JP2008095775A - グリスニップル保護装置 - Google Patents

グリスニップル保護装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008095775A
JP2008095775A JP2006276688A JP2006276688A JP2008095775A JP 2008095775 A JP2008095775 A JP 2008095775A JP 2006276688 A JP2006276688 A JP 2006276688A JP 2006276688 A JP2006276688 A JP 2006276688A JP 2008095775 A JP2008095775 A JP 2008095775A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grease nipple
cap
grease
mounting cylinder
mudguard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006276688A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Shigeta
俊行 重田
Makoto Fujiwara
誠 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Caterpillar Japan Ltd
Caterpillar Mitsubishi Ltd
Original Assignee
Caterpillar Mitsubishi Ltd
Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Caterpillar Mitsubishi Ltd, Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd filed Critical Caterpillar Mitsubishi Ltd
Priority to JP2006276688A priority Critical patent/JP2008095775A/ja
Publication of JP2008095775A publication Critical patent/JP2008095775A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Abstract

【課題】グリスニップルの保護凹部に泥が詰まるおそれを防止できるグリスニップル保護装置を提供する。
【解決手段】軸受部本体41と一体成形した円筒状のニップルガイド42により、グリスニップル31の周囲に、このグリスニップル31の折損保護のための保護凹部32を形成する。保護凹部32の内部に、上下端を開口した円筒形のキャップ取付筒体43の下部を嵌着する。キャップ取付筒体43の上端部に泥除けキャップ44を嵌着する。キャップ取付筒体43と泥除けキャップ44とを連結体45により連結する。
【選択図】図1

Description

本発明は、グリスニップルの泥詰まりを防止するグリスニップル保護装置に関する。
図3に示されるように、作業機械11は、機体12に搭載されたフロント作業装置13に多数の関節部およびシリンダ取付部が設けられ、これらにはグリスニップルが設けられている。
例えば、機体12のブラケット14にブーム15の基端を回動自在に軸支するピン16、ブーム15の先端にアーム17を回動自在に軸支するピン18、アーム17の先端にバケット19を回動自在に軸支するピン20、ブームシリンダ21の基端およびロッド先端を軸支するピン22,23、アームシリンダ24の基端およびロッド先端を軸支するピン25,26、バケットシリンダ27の基端およびロッド先端を軸支するピン28,29などの軸受部には、それぞれ図4に示されるような給脂用のグリスニップル31が設けられている。
これらのグリスニップル31は、図4に示されるようにグリスニップル31の折損保護のための保護凹部32の内部に設けられ、グリスニップル31の先端が保護凹部32の外部に出ないように保護されている。
同様にグリスニップル保護のために、グリスニップルを座ぐり凹部の内部に設け、グリスニップル先端が座ぐり凹部の外部に出ないようにしたものがある(例えば、特許文献1参照)。
実開平6-82500号公報(第1頁、図3)
このようなグリスニップル31の保護凹部32を設けたものは、作業中、図5に示されるように保護凹部32の内部に泥33が詰まって固着し、給脂時に、グリスガンの接続を直ぐに行なうことができない問題がある。
本発明は、このような点に鑑みなされたもので、グリスニップルの保護凹部に泥が詰まるおそれを防止できるグリスニップル保護装置を提供することを目的とする。
請求項1に記載された発明は、グリスニップルの周囲に形成された保護凹部と、この保護凹部の内部に嵌着されたキャップ取付筒体と、このキャップ取付筒体に嵌着された泥除けキャップとを具備したグリスニップル保護装置である。
請求項2に記載された発明は、請求項1記載のグリスニップル保護装置において、キャップ取付筒体と泥除けキャップとを連結する連結体を具備したものである。
請求項1に記載された発明によれば、グリスニップルの保護凹部にキャップ取付筒体を介して泥除けキャップを装着できるので、グリスニップルの保護凹部に泥が詰まるおそれを泥除けキャップにより防止でき、この泥除けキャップを外してグリスニップルを直ぐに用いることができる。
請求項2に記載された発明によれば、連結体により泥除けキャップの紛失を防止できる。
以下、本発明を、図1乃至図3に示された一実施の形態を参照しながら詳細に説明する。
図3に示された作業機械11において、作業対象物(障害物)などと干渉し易い場所にあるピン29の軸受部には、図1および図2に示されるように、軸受部本体41と一体成形された円筒状のニップルガイド42が設けられ、このニップルガイド42により、グリスニップル31の周囲に、このグリスニップル31の折損保護のための保護凹部32が形成されている。
この保護凹部32の内部に、上下端を開口した円筒形のキャップ取付筒体43の下部が嵌着されている。このキャップ取付筒体43の上端部に泥除けキャップ44が嵌着されている。
キャップ取付筒体43と泥除けキャップ44は、連結体45により連結されている。キャップ取付筒体43、泥除けキャップ44および連結体45は、合成樹脂などにより一体成形されている。
泥除けキャップ44の連結体45とは反対側には、泥除けキャップ44を開ける際に指先や工具などを引掛ける鍔部46が一体に成形されている。
次に、この実施の形態の作用効果を説明する。
作業中は、図2に示されるように、ニップルガイド42の内周面にキャップ取付筒体43を圧入嵌着し、このキャップ取付筒体43の上端開口部に泥除けキャップ44を圧入嵌着して、保護凹部32の開口を閉じる。
一方、軸受部本体41内にグリスを補給する場合は、泥除けキャップ44を外してグリスニップル31にグリスガンを接続する。
このように、グリスニップル31の保護凹部32にキャップ取付筒体43を介して泥除けキャップ44を装着できるので、グリスニップル31の保護凹部32に泥が詰まるおそれを防止できるとともに、給脂の必要があるときは、泥除けキャップ44を外してグリスニップル31にグリスガンを直ぐに接続できる。
また、連結体45により泥除けキャップ44の紛失を防止できる。さらに、軸受部本体41の表面からニップルガイド42が突出していなくても、キャップ取付筒体43を介して泥除けキャップ44を取付けることができる。
本発明は、作業機械11の泥が付着しやすい場所にある軸受部に好適なものであるが、この場所に限定されるものではなく、要するにグリスニップル保護構造を持つ軸受部には広く適用可能である。
本発明に係るグリスニップル保護装置の一実施の形態を示す斜視図である。 同上保護装置の断面図である。 同上保護装置が装着された作業機械の斜視図である。 従来のグリスニップルの保護凹部を示す斜視図である。 従来の保護凹部に泥が詰まった状態を示す斜視図である。
符号の説明
31 グリスニップル
32 保護凹部
43 キャップ取付筒体
44 泥除けキャップ
45 連結体

Claims (2)

  1. グリスニップルの周囲に形成された保護凹部と、
    この保護凹部の内部に嵌着されたキャップ取付筒体と、
    このキャップ取付筒体に嵌着された泥除けキャップと
    を具備したことを特徴とするグリスニップル保護装置。
  2. キャップ取付筒体と泥除けキャップとを連結する連結体
    を具備したことを特徴とする請求項1記載のグリスニップル保護装置。
JP2006276688A 2006-10-10 2006-10-10 グリスニップル保護装置 Withdrawn JP2008095775A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006276688A JP2008095775A (ja) 2006-10-10 2006-10-10 グリスニップル保護装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006276688A JP2008095775A (ja) 2006-10-10 2006-10-10 グリスニップル保護装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008095775A true JP2008095775A (ja) 2008-04-24

Family

ID=39378843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006276688A Withdrawn JP2008095775A (ja) 2006-10-10 2006-10-10 グリスニップル保護装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008095775A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101124469B1 (ko) 2009-05-12 2012-03-15 김산 니플조립체 및 그 설치구조
JP2015213383A (ja) * 2014-05-01 2015-11-26 東芝三菱電機産業システム株式会社 回転電機
CN107420728A (zh) * 2017-04-27 2017-12-01 农思宇 黄油嘴保护盖

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101124469B1 (ko) 2009-05-12 2012-03-15 김산 니플조립체 및 그 설치구조
JP2015213383A (ja) * 2014-05-01 2015-11-26 東芝三菱電機産業システム株式会社 回転電機
CN107420728A (zh) * 2017-04-27 2017-12-01 农思宇 黄油嘴保护盖

Similar Documents

Publication Publication Date Title
SE535793C2 (sv) Anordning för styrning av slangar och/eller kablar
WO2008014172A3 (en) Double hearing protection device
EP2022358A3 (en) Helmet and method of removing the same
WO2007149832A3 (en) Punctal plugs for the delivery of active agents
JP2008095775A (ja) グリスニップル保護装置
ATE459240T1 (de) Finger eines förderers mit halterung zum festhalten und hereinziehen des gebrochenen fingers
EP1568511A3 (en) Wheel cover for trolleys preferably for domestic use
DE112013000309B3 (de) Filterentferner
WO2007148270A3 (en) Hair-clipping device
SE0102467L (sv) Anordning vid ett klipphuvud vid ett klipp- och röjningsredskap
JP4033471B2 (ja) ドリル
USD585032S1 (en) Cable protecting sleeve
US10724211B2 (en) Wearing-part system
CN215148224U (zh) 一种用于连杆的抛丸护具
KR200434284Y1 (ko) 드릴 먼지 위생기
US9630314B2 (en) Socket holder
JP6060985B2 (ja) 配索物のガイド構造及び作業機械
JP2007040043A (ja) 転圧車両における液剤タンクの構造
KR200210203Y1 (ko) 방진 방호복
CN109159086A (zh) 一种带保护罩的电锤钻
CN208043094U (zh) 一种传感器固定安装架
JPH04181009A (ja) ピン結合装置
CN206652999U (zh) 一种用于装修的防尘装置
JP2017122373A (ja) 作業機械
JPH05340500A (ja) 建設機械のグリースニップルの保護装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20100105