JP2008095701A - 二重反転式軸流送風機 - Google Patents

二重反転式軸流送風機 Download PDF

Info

Publication number
JP2008095701A
JP2008095701A JP2008002511A JP2008002511A JP2008095701A JP 2008095701 A JP2008095701 A JP 2008095701A JP 2008002511 A JP2008002511 A JP 2008002511A JP 2008002511 A JP2008002511 A JP 2008002511A JP 2008095701 A JP2008095701 A JP 2008095701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blades
impeller
axial direction
axial
annular member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008002511A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4871303B2 (ja
Inventor
Katsumitsu Ishihara
勝充 石原
Honami Osawa
穂波 大澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2008002511A priority Critical patent/JP4871303B2/ja
Publication of JP2008095701A publication Critical patent/JP2008095701A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4871303B2 publication Critical patent/JP4871303B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

【課題】 従来よりも風量が多く且つ静圧が高い二重反転式軸流送風機を得る。
【解決手段】 ハウジング59の吸い込み側開口部15内で、前方ブレード28を備えた第1のインペラ7を第1のモータ25で一方の方向に回転させる。ハウジング59の吐き出し側開口部57内で、後方ブレード51を備えた第2のインペラ35を一方の方向とは反対の他方の方向に第2のモータ49で回転させる。ハウジング59内で、第1のインペラ7と第2のインペラ35との間に複数枚の静止ブレード61を放射状に配置する。前方ブレード28の枚数Nと静止ブレード61の枚数Mと後方ブレード51の枚数Pを、N>P>Mとする。前方ブレード28の軸線方向に沿って測った長さ寸法L1を、後方ブレード51の軸線方向に沿って測った長さ寸法L2よりも長くする。
【選択図】 図2

Description

本発明は、電気機器等の内部の冷却に用いる二重反転式軸流送風機に関するものである。
電気機器が小さくなると、電気機器のケース内において空気が流れる空間は小さくなる。そのためケースの内部を冷却するために用いられる送風機としては、風量が多く且つ静圧が高い特性を有する送風機が求められている。このような特性を有する送風機として、最近、二重反転式軸流送風機と呼ばれる送風機が使用されるようになってきた。
従来のこの種の二重反転式軸流送風機として、例えば特許文献1に示すものが提案されている。
特開2004−278370号公報(図1)
最近、用途によっては、既存の二重反転式軸流送風機よりも更に性能の高い送風機が要求される場合がある。
本発明の目的は、従来よりも風量が多く且つ静圧が高い二重反転式軸流送風機を提供することにある。
本願発明が改良の対象とする二重反転式軸流送風機は、ハウジングと、第1のインペラと、第1のモータと、第2のインペラと、第2のモータと、複数枚の静止ブレードとを備えている。ハウジングは、軸線方向の一方側に吸い込み側開口部及び軸線方向の他方側に吐き出し側開口部を有する風洞を備えている。第1のインペラは、吸い込み側開口部内において回転する複数枚の前方ブレードを備えている。第1のモータは、軸線を中心にして第1のインペラを一方の方向に回転させる。第2のインペラは、吐き出し側開口部内において回転する複数枚の後方ブレードを備えている。第2のモータは、軸線を中心にして第2のインペラを一方の方向とは反対の他方の方向に回転させる。そして複数枚の静止ブレードは、ハウジング内の第1のインペラと第2のインペラとの間の位置に静止状態で配置されて、放射状に延びる。ここで放射状とは、ブレードが直線的に径方向に延びる場合だけでなく、湾曲して径方向に延びる場合の両方を含むものである。この二重反転式軸流送風機では、複数枚の前方ブレードの枚数はN枚、複数枚の静止ブレードの枚数はM枚、そして複数枚の後方ブレードの枚数はP枚となっている。これらN,M及びPが、それぞれ正の整数であってN>P>Mの関係となっている。
本発明の二重反転式軸流送風機では、N枚の前方ブレードのそれぞれの軸線方向に沿って測った長さ寸法L1を、P枚の後方ブレードの軸線方向に沿って測った長さ寸法L2よりも長くしている。本発明者は、N枚の前方ブレードのそれぞれの軸線方向に沿って測った長さ寸法L1と、P枚の後方ブレードの軸線方向に沿って測った長さ寸法L2との関係を研究した。その結果、N枚の前方ブレードのそれぞれの軸線方向に沿って測った長さ寸法L1を、P枚の後方ブレードの軸線方向に沿って測った長さ寸法L2よりも長くすると、送風機の風量を多くし静圧を高くできることを見出した。したがって本発明の二重反転式軸流送風機によれば、従来と比べて、送風機の風量を多くして、しかも静圧を高めることができる。
具体的には、第1のケースの軸線方向の長さ寸法L3が、第2のケースの軸線方向の長さ寸法L4よりも長く形成されている。この場合、2つの長さ寸法の比L1/L2が、1.3〜2.5の値になるように長さ寸法L1及びL2が定められている。また、2つの長さ寸法の比L3/L4が、1.2〜1.8の値になるように長さ寸法L3及びL4が定められている。
第1のインペラは、環状部材を備えており、環状部材の周壁部にはN枚のブレードが周方向に所定の間隔をあけて取り付けられている。N枚のブレードの軸線方向の前記他方側に位置する端部は、環状部材の周壁の軸線方向の他方側に位置する端部を越えて他方側に延びている。第2のインペラは、環状部材を備えており、環状部材の周壁部にはP枚のブレードが周方向に所定の間隔をあけて取り付けられている。P枚のブレードの軸線方向の一方側に位置する端部は、環状部材の周壁の軸線方向の一方側に位置する端部を実質的に越えず、P枚のブレードの軸線方向の他方側に位置する端部は、環状部材の周壁の軸線方向の他方側に位置する端部を実質的に越えない。
ハウジングは、一体構造でもよいが、また二以上のハウジング構成部品の組み合わせによって構成されてもよい。例えば、二つの単体軸流送風機を組み合わせて本発明の二重反転式軸流送風機を構成する場合には、ハウジングは2つの単体軸流送風機のぞれぞれのケースが組み合わされて構成される。
第1の単体軸流送風機と第2の単体軸流送風機の2つの単体軸流送風機を組み合わせて二重反転式軸流送風機を構成する場合においては、第1の単体軸流送風機は、第1のケースと、第1のインペラと、第1のモータと、複数本のウエブとからから構成される。第1のケースは、軸線方向の一方の側に吸い込み側開口部及び他方の側に吐き出し側開口部を有する風洞を備える。第1のインペラは、吸い込み側開口部内において回転する複数枚の前方ブレードを備える。そして第1のモータは、軸線を中心にして第1のインペラを一方の方向に回転させる。複数本のウエブは、吐き出し側開口部内に配置され且つ第1のモータを第1のケースに対して固定するために周方向に間隔を開けて配置される。同様に第2の単体軸流送風機は、第2のケースと、第2のインペラと、第2のモータと、複数本のウエブとから構成される。第2のケースは、軸線方向の一方の側に吸い込み側開口部及び他方の側に吐き出し側開口部を有する風洞を備える。第2のインペラは、吐き出し側開口部内において回転する複数枚の後方ブレードを備える。第2のモータは、軸線を中心にして第2のインペラを一方の方向とは反対の他方の方向に回転させる。そして複数本のウエブは、吸い込み側開口部内に配置され且つ第2のモータを第2のケースに対して固定するために周方向に間隔を開けて配置される。第1の単体軸流送風機の第1のケースと第2の単体軸流送風機の第2のケースとが結合されてハウジングが構成される。この場合、第1の単体軸流送風機の複数本のウエブと第2の単体軸流送風機の複数本のウエブとが組み合わされて、ハウジング内の第1のインペラと第2のインペラとの間の位置に静止状態で配置されて、放射状に延びる複数枚の静止ブレードを構成するのが好ましい。このようにすれば、複数枚の静止ブレードを備えたケースを単体軸流送風機と別個に作る必要がなく、二重反転式軸流送風機の部品点数を減らすことができる。また、複数枚の静止ブレードを備えたユニットを別に用いる場合と比べて、二重反転式軸流送風機全体の軸線方向の寸法を小さくすることができる。
より具体的な構成において、前方ブレードは、軸線方向と平行な方向に(または軸線に沿って)前方ブレードを切断したときの横断面形状が、第1のインペラが回転する方向即ち前述の一方の方向に向かって凹部が開口する湾曲形状を有している。また後方ブレードは、軸線方向と平行な方向に後方ブレードを切断したときの横断面形状が、第2のインペラが回転する方向即ち前述の他方の方向に向かって凹部が開口する湾曲形状を有している。このような構成を採用した場合においては、静止ブレードは、軸線方向と平行な方向に静止ブレードを切断したときの横断面形状が、前述の他方の方向(第2のインペラが回転する方向)と後方ブレードが位置する方向とに向かって凹部が開口する湾曲形状を有しているのが好ましい。このようにすれば、最大風量を大きくして最大静圧を高めて、しかも第2のインペラの吸い込み騒音を低減できる。
具体的な第1のインペラは、軸線の周囲を囲む環状部材の周壁上に5枚の前方ブレードの基部が一体に設けられた構造を有するものを採用できる。第2のインペラは、軸線の周囲を囲む環状部材の周壁上に4枚の後方ブレードの基部が一体に設けられた構造を有するものを採用できる。このようにすれば、樹脂射出成形等により、第1及び第2のインペラを簡単に形成できる。
第2のインペラの回転速度は、第1のインペラの回転速度よりも遅くするのが好ましい。このようにすれば、騒音を低減できる利点がある。
本発明の二重反転式軸流送風機では、N枚の前方ブレードのそれぞれの軸線方向に沿って測った長さ寸法L1を、P枚の後方ブレードの軸線方向に沿って測った長さ寸法L2よりも長くしているので、従来と比べて、送風機の風量を多くして、しかも静圧を高めることができる。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態を図1(A)〜(E)乃至図6を参照して詳細に説明する。図1(A)、(B)、(C)、(D)及び(E)は、本発明の実施の形態の二重反転式軸流送風機の吸い込み側から見た斜視図、吐き出し側から見た斜視図、吸い込み側から見た正面図、吐き出し側から見た背面図、及び正面図の右側面図、図2は本例の二重反転式軸流送風機の縦断面図、図3は本例で用いている第1の単体軸流送風機の斜視図、図4は本例で用いている第2の単体軸流送風機の斜視図、図5は本例の二重反転式軸流送風機の結合構造を説明するための拡大断面図、及び図6は本例の二重反転式軸流送風機を軸線方向と平行な方向に切断したときの前方ブレード、後方ブレード及び静止ブレードの横断面図である。
これらの図に示すように、本例の二重反転式軸流送風機は、第1の単体軸流送風機1と第2の単体軸流送風機3とが結合構造を介して組み合わされて構成されている。
第1の単体軸流送風機1は、第1のケース5と、該第1のケース5内にそれぞれ配置される第1のインペラ(前方側インペラ)7と、第1のモータ25と、周方向に120°ずつ間隔をあけて並ぶ3本のウエブ19,21,23とを有している。第1のケース5は、軸線Aが延びる方向(軸線方向)の一方側に環状の吸い込み側フランジ9を有し、軸線方向の他方側に環状の吐き出し側フランジ11を有している。また第1のケース5は、両フランジ9,11の間に筒部13を有している。フランジ9とフランジ11と筒部13の内部空間により、風洞が構成されている。
ここで図3は、図1(A)〜(E)に示す二重反転式軸流送風機の第1の単体軸流送風機1と第2の単体軸流送風機3とを分離して、第1の単体軸流送風機1の第1のケース5を第2の単体軸流送風機3との結合部側から見た斜視図である。吸い込み側フランジ9は、ほぼ四角い輪郭形状を有しており、内部に円形の吸い込み側開口部15(図2)を有している。また、吸い込み側フランジ9は、4つの角部に筒部13側に向く平坦面9aをそれぞれ有しており、この4つの角部には、取付用螺子が貫通する貫通孔9bがそれぞれ形成されている。
吐き出し側フランジ11も、ほぼ四角い輪郭形状を有しており、内部に円形の吐き出し側開口部17を有している。そして吐き出し側開口部17内には、周方向に等間隔を隔てて配置され且つそれぞれ径方向に延びる(放射上に延びる)3本のウエブ19,21,23が設けられている。これら3本のウエブ19,21,23を用いて、第1のモータ25の固定子が固定されたモータケースが第1のケース5に対して固定されている。3本のウエブ19,21,23の内の1本のウエブ19は、第2の単体軸流送風機3側に開口する溝状の凹部19aを有している。そしてこの凹部19a内には、第1のモータ25の励磁巻線に接続される図示しない給電用配線が配置される。3本のウエブ19,21,23は、第2の単体軸流送風機3の後述する3本のウエブ43,45,47とそれぞれ組み合わされて、後述するM枚、本例では3枚の静止ブレード61(図6)を構成する。
第1のモータ25は、図2に示す第1のインペラ7が取り付けられる図示しない回転子と、この回転子を回転させるステータとから構成される。第1のモータ25は、第1のケース5の吸い込み側開口部15内で第1のインペラ7を図1(C)に示した状態で反時計回り方向(図示の矢印R1の方向即ち一方の方向)に回転させる。第1のモータ25は、後述する第2のインペラ35の回転速度よりも速い速度で第1のインペラ7を回転させる。第1のインペラ7は、第1のモータ25の図示しない回転軸に固定される図示しないロータのカップ状部材に嵌合される環状部材27と、この環状部材27の環状の周壁27aの外周面に一体に設けられたN枚、本例では5枚の前方ブレード28とを有している。
吐き出し側フランジ11は、4つの角部12A〜12D(図3)に対応する位置にあって、筒部13側に向いた平坦面11a[図1(A),(E)]をそれぞれ有している。4つの角部12A〜12Dには、図3に示すように、第1の種類の被係合部を構成する4つの第1の嵌合溝29がそれぞれ形成されている。これら第1の嵌合溝29は、吐き出し側フランジ11を貫通する貫通孔から構成されている。角部12Aに形成した第1の嵌合溝29についてその構造を説明する。第1の嵌合溝29は、フック通過孔29aとフック通過孔29aに連続するフック移動孔29bとを有している。フック通過孔29aは、半円弧状部分29a1を有しており、取付用螺子が貫通する貫通孔を兼ねている。フック移動孔29bは、円弧形状を呈している。またフック移動孔29bは、図5に示すように、第1のインペラ7が回転する一方の方向R1の端部29c側に後述するフック53と係合する第1の被係合面29dと第2の被係合面29eとを備えている。図5は第1の嵌合溝29と後述する第2の嵌合溝31とに沿って角部12Aを部分的に切断した断面図である。第1の係合面29dは、角部12Aに位置し且つフック移動孔29bの端部29cの近くに位置する平坦面11aの一部によって構成されている。そして第2の被係合面29eは、フック移動孔29bの一方の方向の端面によって構成されている。
図示しない配線が配置されるウエブ19に隣接する角部12Bを除く3つの角部12A,12C,12Dには、第2の種類の被係合部を構成する第2の嵌合溝31がそれぞれ形成されている。図5に示すように、第2の嵌合溝31は、突起移動溝31aと突起移動溝31aに連続する係合溝31bとを有している。突起移動溝31aは、吐き出し側フランジ11の側面に開口する開口部31cを有している。突起移動溝31aの底面31dは、開口部31cから係合溝31bに向かうに従って第2の単体軸流送風機3に近づくように傾斜している。これにより、係合溝31bと突起移動溝31aとの間に段差が形成されることになる。係合溝31bの突起移動溝31a側に位置する内面が、第3の被係合面31eを構成している。
第2の単体軸流送風機3は、第2のケース33とこの第2のケース33内に配置される図2に示す第2のインペラ(後方側インペラ)35と、図2及び図4に示す第2のモータ49と、図4に示す3本のウエブ43,45及び47とを有している。第2のケース33は、図1及び図4に示すように、軸線Aが延びる方向(軸線方向)の一方側に吸い込み側フランジ37を有し、軸線方向Aの他方側に吐き出し側フランジ39を有している。また第2のケース33は、両フランジ37,39の間に筒部41を有している。そしてフランジ37とフランジ39と筒部41の内部空間により、風洞が構成されている。なお、図4は、図1及び図2に示す二重反転式軸流送風機の第1の単体軸流送風機1と第2の単体軸流送風機3とを分離して、第2の単体軸流送風機3の第2のケース33を第1の単体軸流送風機1との結合部側から見た斜視図である。
吸い込み側フランジ37は、ほぼ四角い輪郭形状を有しており、内部に円形の吸い込み側開口部42を有している。吸い込み側開口部42内には、周方向に等間隔を隔てて配置されて且つそれぞれ径方向に伸びる3本のウエブ43,45,47が配置されている。これら3本のウエブ43,45,47によって、第2のモータ49が第2のケース33に対して固定されている。3本のウエブ43,45,47の内の1本のウエブ43は、第1の単体軸流送風機1側に開口する溝状の凹部43aを有しており、凹部43a内には、第2のモータ49の励磁巻線に接続される図示しない給電用配線が配置される。3本のウエブ43,45,47は、第1の単体軸流送風機1の3本のウエブ19,21,23とそれぞれ組み合わされて、後述するM枚、本例では3枚の静止ブレード61…を構成する。
第2のモータ49は、図2に示す第2のインペラ35が取り付けられる図示しない回転子と、この回転子を回転させるステータとから構成される。第2のモータ49は、第2のケース33の吐出し側開口部57内で第2のインペラ35を図1(B)及び(D)に示した状態で反時計回り方向[図示の矢印R2の方向、即ち、第1のインペラ7の回転方向(矢印R1)と逆方向(他方の方向)]に第2のインペラ35を回転させる。前述したように、第2のインペラ35は、第1のインペラ7の回転速度よりも遅い速度で回転させられる。
第2のインペラ35は、第2のモータ49の図示しない回転軸に固定される図示しないロータのカップ状部材に嵌合される環状部材50と、この環状部材50の環状の周壁50aの外周面に一体に設けられたP枚、本例では4枚の後方ブレード51とを有している。
吸い込み側フランジ37の4つの角部36A〜36Dには、図4に示すように、取付用螺子が貫通する貫通孔38がそれぞれ形成されている。また、4つの角部36A〜36Dには、第1の種類の係合部を構成するフック53が一体に設けられている。フック53は、第1のケース5側に突出している。角部36Aのフック53についてその構造を説明する。フック53は、角部から軸線Aに沿って立ち上がる胴部53aと、この胴部53aの先端に一体に取り付けられた頭部53bとを有している。頭部53bは、軸線Aから離れるように径方向外側に向かって胴部53aの先端部から突出している。これにより、頭部53bと胴部53aとの間に段差が形成され、この段差を形成する平面が図5に示した第1の被係合面29dと係合する第1の係合面53dを構成する。ウエブ43に隣接する角部36Bを除く3つの角部36A,36C,36Dには、フック53と貫通孔38を間に挟むように第2の種類の係合部を構成する突起55が一体に設けられている。
突起55は、フック53と同様に、軸線Aに沿って第1のケース5側に突出している。突起55は、同じ角部に位置するフック53から離れるに従って第1のケース5に近づくように傾斜する傾斜面55aを有している。この傾斜面55aは図5に示す突起移動溝31aの底面31dを構成する傾斜面上を摺動する。また突起55は、傾斜面55aの先端部から第2のケース33側に向かって軸線方向に伸びる端面55bを有している。この端面55bは、係合溝31bの内面に形成された第3の被係合面31eと係合する第3の係合面を構成する。
図4に示すように、吐き出し側フランジ39は、ほぼ四角い輪郭形状を有しており、内部に円形の吐き出し側開口部57を有している。また、吐き出し側フランジ39は、筒部41側の4つの角部に平坦面39aをそれぞれ有しており、この4つの角部には、取付用螺子が貫通する貫通孔39bがそれぞれ形成されている。
図6は、第1のケース5と第2のケース33とを組み合せた状態で軸線方向と平行な方向に送風機を切断したときの前方ブレード28、後方ブレード51及び静止ブレード61の横断面形状を示している。図6に示す例では、静止ブレード61は、第1の単体軸流送風機1のウエブ23と第2の単体軸流送風機3のウエブ47とが組み合わされて構成されている。本図に示すように、前方ブレード28は、横断面形状が一方の方向R1に向かって凹部が開口する湾曲形状を有している。また後方ブレード51は、横断面形状が他方の方向R2に向かって凹部が開口する湾曲形状を有している。そして静止ブレード61は、横断面形状が他方の方向R2と後方ブレード51が位置する方向とに向かって凹部が開口する湾曲形状を有している。
本発明の二重反転式軸流送風機で、N枚の前方ブレード28の枚数と、M枚の静止ブレード61の枚数と、P枚の後方ブレード51の枚数との関係は、N,M及びPが、それぞれ正の整数であってN>P>Mの関係となっている。本例では、N,M及びPの関係は、N=5、P=4及びM=3なので、5>4>3となっている。
特にこの二重反転式軸流送風機では、図2に示すように、第1の単体軸流送風機1のN枚の前方ブレード28のそれぞれの軸線A方向に沿って測った長さ寸法L1が、第2の単体軸流送風機3のP枚の後方ブレード51の軸線A方向に沿って測った長さ寸法L2よりも長く設定されている。
具体的には、第1の単体軸流送風機1のN枚の前方ブレード28の軸線A方向の他方側(吐き出し側開口部17側)に位置する端部28aが、環状部材27の周壁27aの軸線A方向の他方側(吐き出し側開口部17側)に位置する端部27aaを越えて該他方側(吐き出し側開口部17側)に延びている。第2の単体軸流送風機3のP枚の後方ブレード51の軸線A方向の一方側(吸い込み側開口部42側)に位置する端部51bは、環状部材50の周壁50aの軸線A方向の一方側(吸い込み側開口部42側)に位置する端部50abを実質的に越えず、P枚の後方ブレード51の軸線A方向の他方側(吐出し側開口部57側)に位置する端部51aは、環状部材50の周壁50aの軸線A方向の他方側(吐出し側開口部57側)に位置する端部50aaを実質的に越えないようになっている。
N枚の前方ブレード28の軸線A方向の他方側(吐き出し側開口部17側)に位置する端部28aが、環状部材27の周壁27aの軸線A方向の他方側(吐き出し側開口部17側)に位置する端部27aaを越えて該他方側(吐き出し側開口部17側)に延びる長さLaは、長さ寸法L1の10%〜15%の範囲の長さとなっている。
これに伴い第1の単体軸流送風機1の第1のケース5における軸線A方向の寸法L3は、第2の単体軸流送風機3の第2のケース33における軸線A方向の寸法L4より長く形成されている。本例ではL3は30mm、L4は26mmとなっている。2つの長さ寸法の比L3/L4が、1.2〜1.8の値になるように長さ寸法L3及びL4が定められていることが好ましい。
本例の送風機では、次のようにして、第1の単体軸流送風機1の第1のケース5と第2の単体軸流送風機3の第2のケース33とを組み合わせる。まず、第1のケース5の端部と第2のケース33の端部とを互いに近づけて、第2のケース33の4つのフック53の頭部53bを第1のケース5の4つの第1の嵌合溝29のフック通過孔29aにそれぞれ挿入する。このとき第2のケース33の3つの突起55が第1のケース5の3つの第2の嵌合溝31の開口部31c内に入る。次に図3及び図4に示すようにそれぞれ相手のケースに向かって時計回り方向となる一方向(矢印D1)に各ケース5,33を相対的に回転させる。この回転は両ケースを相互に回転させてもよく、一方のケースを他方のケースに対して回転させてもよい。この回転により、フック53の胴部53aが第1の嵌合溝29のフック移動孔29b内を移動して、フック53の頭部53bの第1の係合面53dと吐き出し側フランジ11の平坦面11a上の第1の被係合面29dとが当接し、胴部53aの第2の係合面53eと吐き出し側フランジ11の第2の被係合面29eとが当接してフック53の第1の嵌合溝29からの抜け止めが図られる。また、突起55は、第2の嵌合溝31の突起移動溝31a内を移動し、係合溝31b内に嵌合する。突起55の端面55bは、係合溝31bの内面に形成された第3の被係合面31eと係合する。
本例では、フック53(第1の種類の係合部)と第1の嵌合溝29(第1の種類の被係合部)とにより第1の種類の係合構造が構成されており、突起55(第2の種類の係合部)と第2の嵌合溝31(第2の種類の被係合部)とにより第2の種類の係合構造が構成されている。これにより、結合状態にある第1のケース5と第2のケース33とを軸線方向に引き離そうとする引き離し動作が行われたときに、フック53の頭部53bの第1の係合面53dと吐き出し側フランジ11の平坦面11a上の第1の被係合面29dとが係合して、第1の種類の係合構造が引き離し動作に抵抗する機能を発揮する。更に、組み合わせ状態にある第1のケース5と第2のケース33に軸線Aを中心にして矢印D1に示す一方向に回転させようとする第1の回転動作が行われたときに、胴部53aの第2の係合面53eと吐き出し側フランジ11の第2の被係合面29eとが係合して、第1の種類の係合構造が第1の回転動作に抵抗する機能を発揮する。また、結合状態にある第1のケース5と第2のケース33に軸線Aを中心にして前述の一方向(矢印D1)とは反対の矢印D2に示す他方向に回転させようとする第2の回転動作が行われたときに、第2の嵌合溝31の係合溝31bの第3の被係合面31eと突起55の第3の係合面を構成する端面55bとが係合して、第2の種類の係合構造が第2の回転動作に抵抗する機能を発揮する。そのため、本例の送風機では、第1のケース5と第2のケース33との間に、一方向D1に向かう方向の力と逆の他方向D2に向かう力が加わっても、第1のケース5と第2のケース33の結合が外れるのを防ぐことができる。
本例の送風機では、図1及び図2に示すように、第1のケース5と第2のケース33とが結合されてハウジング59が構成され、第1の単体軸流送風機1のウエブ19,21,23と第2の単体軸流送風機3のウエブ43,45,47とが組み合わされて、ハウジング59内の第1のインペラ7と第2のインペラ35との間の位置に静止状態で配置されて放射状に延びる3枚の静止ブレード61…(図6)が構成される。そして、第1のインペラ7が一方の方向R1に回転し、第2のインペラ35が他方の方向R2に回転すると、矢印Fに示すようにハウジング59の吸い込み側開口部15から吐き出し側開口部57側に送風される。
次に図7は、図1乃至図6に示した本発明の構造の二重反転式軸流送風機と、図8に示した従来の二重反転式軸流送風機との風量と静圧との関係を示したものである。なお、従来の構造を示す図8では、図1乃至図6に示した本発明の構造の二重反転式軸流送風機と対応する部分に、該図1乃至図6に示した符号の番号に100を加えた番号の符号を用いて示し、且つ該図2に示した寸法の符号と対応する部分に、該符号にダッシュを付けて示している。
この図7では、図1乃至図6に示した本発明の構造の二重反転式軸流送風機は、第1の単体軸流送風機1のN枚の前方ブレード28のそれぞれの軸線A方向に沿って測った長さ寸法L1と、第2の単体軸流送風機3のP枚の後方ブレード51の軸線A方向に沿って測った長さ寸法L2との比L1/L2を、1.3(〇の列を結ぶ線で示し、これを本発明例1と称する。)、2.0(△の列を結ぶ線で示し、これを本発明例2と称する。)、2.5(□の列を結ぶ線で示し、これを本発明例3と称する。)と変えたときの風量と静圧の特性を示している。
またこの図7では、図8に示した従来例の二重反転式軸流送風機における風量と静圧の特性を破線で示している。
表1は、図7に示した風量と静圧の各特性における第1ケース寸法L3の実際の寸法と第2ケース寸法L4の実際の寸法との比(L3/L4)と、前方ブレード寸法L1の実際の寸法と後方ブレード寸法L2の実際の寸法との比(L1/L2)とを示したものである。
Figure 2008095701
図7から明らかなように、本発明の構造の二重反転式軸流送風機では、2つの長さ寸法L1,L2の比L1/L2を、1.3〜2.5の値になるように長さ寸法L1及びL2を定めると、従来例に比べて風量と静圧の特性が向上することが明らかになった。このときの第1のケース寸法L3と第2のケース寸法L4との比L3/L4は、1.2〜1.8の値になっている。
換言すれば、本発明によれば前方ブレード寸法L1が後方ブレード寸法L2より長ければ、風量と静圧の特性が向上する。また、前方ブレード寸法L1が長すぎ、後方ブレード寸法L2が短かすぎると、風量と静圧の特性が低下する。
(A)、(B)、(C)、(D)及び(E)は、本発明の実施の形態における一例の二重反転式軸流送風機の吸い込み側から見た斜視図、吐き出し側から見た斜視図、吸い込み側から見た正面図、吐き出し側から見た背面図、及び正面図の右側面図である。 本例の二重反転式軸流送風機の縦断面図である。 本例で用いている第1の単体軸流送風機の斜視図である。 本例で用いている第2の単体軸流送風機の斜視図である。 本例の二重反転式軸流送風機の結合構造を説明するための拡大断面図である。 本例の二重反転式軸流送風機を軸線方向と平行な方向に切断したときの前方ブレード、後方ブレード及び静止ブレードの横断面図である。 本発明の構造の二重反転式軸流送風機と、従来の二重反転式軸流送風機との風量と静圧との関係を示した特性図である。 従来例の二重反転式軸流送風機の縦断面図である。
符号の説明
1 第1の単体軸流送風機
3 第2の単体軸流送風機
5 第1のケース
7 第1のインペラ
19,21,23 ウエブ
25 第1のモータ
28 前方ブレード
33 第2のケース
35 第2のインペラ
43,45,47 ウエブ
49 第2のモータ
51 後方ブレード
59 ハウジング
61 静止ブレード
R1 一方の方向
R2 他方の方向

Claims (12)

  1. 軸線方向の一方側に吸い込み側開口部及び前記軸線方向の他方側に吐き出し側開口部を有する風洞を備えたハウジングと、
    前記吸い込み側開口部内において回転する複数枚の前方ブレードを備えた第1のインペラと、
    軸線を中心にして前記第1のインペラを一方の方向に回転させる第1のモータと、
    前記吐き出し側開口部内において回転する複数枚の後方ブレードを備えた第2のインペラと、
    前記軸線を中心にして前記第2のインペラを前記一方の方向とは反対の他方の方向に回転させる第2のモータと、
    前記ハウジング内の前記第1のインペラと前記第2のインペラとの間の位置に静止状態で配置されて、放射状に延びる複数枚の静止ブレードとを備え、
    前記複数枚の前方ブレードの枚数がN枚であり、
    前記複数枚の静止ブレードの枚数がM枚であり、
    前記複数枚の後方ブレードの枚数がP枚であり、
    前記N,M及びPが、それぞれ正の整数であってN>P>Mの関係を有する二重反転式軸流送風機であって、
    前記複数枚の前方ブレードのそれぞれの前記軸線方向に沿って測った長さ寸法L1が、前記後方ブレードの前記軸線方向に沿って測った長さ寸法L2よりも長いことを特徴とする二重反転式軸流送風機。
  2. 前記2つの長さ寸法の比L1/L2が、1.3〜2.5の値になるように前記長さ寸法L1及びL2が定められている請求項1に記載の二重反転式軸流送風機。
  3. 前記第1のインペラは、環状部材を有し、前記環状部材の周壁部には前記N枚のブレードが周方向に所定の間隔をあけて取り付けられており、
    前記N枚のブレードの前記軸線方向の前記他方側に位置する端部は、前記環状部材の周壁の前記軸線方向の前記他方側に位置する端部を越えて前記他方側に延びており、
    前記第2のインペラは、環状部材を有し、前記環状部材の周壁部には前記P枚のブレードが周方向に所定の間隔をあけて取り付けられており、
    前記P枚のブレードの前記軸線方向の前記一方側に位置する端部は、前記環状部材の周壁の前記軸線方向の前記一方側に位置する端部を実質的に越えず、前記P枚のブレードの前記軸線方向の前記他方側に位置する端部は、前記環状部材の周壁の前記軸線方向の前記他方側に位置する端部を実質的に越えないことを特徴とする請求項1または2に記載の二重反転式軸流送風機。
  4. 前記N枚のブレードの前記軸線方向の前記他方側に位置する端部が、前記環状部材の周壁の前記軸線方向の前記他方側に位置する端部を越えて前記他方側に延びる長さは、前記長さ寸法L1の10%〜15%の範囲の長さであることを特徴とする請求項3に記載の二重反転式軸流送風機。
  5. 軸線方向の一方側に吸い込み側開口部及び前記軸線方向の他方側に吐き出し側開口部を有する風洞を備えたハウジングと、
    前記吸い込み側開口部内において回転する複数枚の前方ブレードを備えた第1のインペラと、
    軸線を中心にして前記第1のインペラを一方の方向に回転させる第1のモータと、
    前記吐き出し側開口部内において回転する複数枚の後方ブレードを備えた第2のインペラと、
    前記軸線を中心にして前記第2のインペラを前記一方の方向とは反対の他方の方向に回転させる第2のモータと、
    前記ハウジング内の前記第1のインペラと前記第2のインペラとの間の位置に静止状態で配置されて、放射状に延びる複数枚の静止ブレードとを備え、
    前記複数枚の前方ブレードの枚数が5枚であり、
    前記複数枚の静止ブレードの枚数が3枚であり、
    前記複数枚の後方ブレードの枚数が4枚である二重反転式軸流送風機であって 前記複数枚の前方ブレードのそれぞれの前記軸線方向に沿って測った長さ寸法L1が、前記後方ブレードの前記軸線方向に沿って測った長さ寸法L2よりも長いことを特徴とする二重反転式軸流送風機。
  6. 前記2つの長さ寸法の比L1/L2が、1.3〜2.5の値になるように前記長さ寸法L1及びL2が定められている請求項5に記載の二重反転式軸流送風機。
  7. 前記第1のインペラは、環状部材を有し、前記環状部材の周壁部には前記5枚のブレードが周方向に所定の間隔をあけて取り付けられており、
    前記5枚のブレードの前記軸線方向の前記他方側に位置する端部は、前記環状部材の周壁の前記軸線方向の前記他方側に位置する端部を越えて前記他方側に延びており、
    前記第2のインペラは、環状部材を有し、前記環状部材の周壁部には前記4枚のブレードが周方向に所定の間隔をあけて取り付けられており、
    前記4枚のブレードの前記軸線方向の前記一方側に位置する端部は、前記環状部材の周壁の前記軸線方向の前記一方側に位置する端部を実質的に越えず、前記4枚のブレードの前記軸線方向の前記他方側に位置する端部は、前記環状部材の周壁の前記軸線方向の前記他方側に位置する端部を実質的に越えないことを特徴とする請求項5または6に記載の二重反転式軸流送風機。
  8. 前記N枚のブレードの前記軸線方向の前記他方側に位置する端部が、前記環状部材の周壁の前記軸線方向の前記他方側に位置する端部を越えて前記他方側に延びる長さは、前記長さ寸法L1の10%〜15%の範囲の長さであることを特徴とする請求項7に記載の二重反転式軸流送風機。
  9. 軸線方向の一方の側に吸い込み側開口部及び前記軸線方向の他方側に吐き出し側開口部を有する風洞を備えた第1のケースと、前記吸い込み側開口部内において回転する複数枚の前方ブレードを備えた第1のインペラと、軸線を中心にして前記第1のインペラを一方の方向に回転させる第1のモータと、前記吐き出し側開口部内に配置され且つ前記第1のモータを前記第1のケースに対して固定するために周方向に間隔を開けて配置された複数本のウエブとを有する第1の単体軸流送風機と、
    前記軸線方向の一方の側に吸い込み側開口部及び他方の側に吐き出し側開口部を有する風洞を備えた第2のケースと、前記吐き出し側開口部内において回転する複数枚の後方ブレードを備えた第2のインペラと、前記軸線を中心にして前記第2のインペラを前記一方の方向とは反対の他方の方向に回転させる第2のモータと、前記吸い込み側開口部内に配置され且つ前記第2のモータを前記第2のケースに対して固定するために周方向に間隔を開けて配置された複数本のウエブとを有する第2の単体軸流送風機とを具備し、
    前記第1の単体軸流送風機の前記第1のケースと前記第2の単体軸流送風機の前記第2のケースとが結合されてハウジングが構成され、
    前記第1の単体軸流送風機の前記複数本のウエブと前記第2の単体軸流送風機の前記複数枚のウエブとが組み合わされて、前記ハウジング内の前記第1のインペラと前記第2のインペラとの間の位置に静止状態で配置されて、放射状に延びる複数枚の静止ブレードが構成され、
    前記複数枚の前方ブレードの枚数が5枚であり、
    前記複数枚の静止ブレードの枚数が3枚であり、
    前記複数枚の後方ブレードの枚数が4枚であり、
    前記複数枚の前方ブレードのそれぞれの前記軸線方向に沿って測った長さ寸法L1が、前記後方ブレードの前記軸線方向に沿って測った長さ寸法L2よりも長く、
    前記第1のケースの前記軸線方向の長さ寸法L3が、前記第2のケースの前記軸線方向の長さ寸法L4よりも長いことを特徴とする二重反転式軸流送風機。
  10. 前記2つの長さ寸法の比L1/L2が、1.3〜2.5の値になるように前記長さ寸法L1及びL2が定められ、
    前記2つの長さ寸法の比L3/L4が、1.2〜1.8の値になるように前記長さ寸法L3及びL4が定められていることを特徴とする請求項9に記載の二重反転式軸流送風機。
  11. 前記前方ブレードは、前記軸線方向と平行な方向に前記前方ブレードを切断したときの横断面形状が、前記一方の方向に向かって凹部が開口する湾曲形状を有しており、
    前記後方ブレードは、前記軸線方向と平行な方向に前記後方ブレードを切断したときの横断面形状が、前記他方の方向に向かって凹部が開口する湾曲形状を有しており、
    前記静止ブレードは、前記軸線方向と平行な方向に前記静止ブレードを切断したときの横断面形状が、前記他方の方向と前記後方ブレードが位置する方向とに向かって凹部が開口する湾曲形状を有していることを特徴とする請求項1,5または9に記載の二重反転式軸流送風機。
  12. 前記第2のインペラの回転速度が前記第1のインペラの回転速度よりも遅いことを特徴とする請求項11に記載の二重反転式軸流送風機。
JP2008002511A 2008-01-09 2008-01-09 二重反転式軸流送風機 Active JP4871303B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008002511A JP4871303B2 (ja) 2008-01-09 2008-01-09 二重反転式軸流送風機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008002511A JP4871303B2 (ja) 2008-01-09 2008-01-09 二重反転式軸流送風機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005267423A Division JP4128194B2 (ja) 2005-09-14 2005-09-14 二重反転式軸流送風機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008095701A true JP2008095701A (ja) 2008-04-24
JP4871303B2 JP4871303B2 (ja) 2012-02-08

Family

ID=39378776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008002511A Active JP4871303B2 (ja) 2008-01-09 2008-01-09 二重反転式軸流送風機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4871303B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010121615A (ja) * 2008-09-02 2010-06-03 Nippon Densan Corp 直列式軸流ファン
US11346352B2 (en) 2016-08-10 2022-05-31 Positec Power Tools (Suzhou) Co., Ltd. Garden blower

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007077890A (ja) * 2005-09-14 2007-03-29 Sanyo Denki Co Ltd 二重反転式軸流送風機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007077890A (ja) * 2005-09-14 2007-03-29 Sanyo Denki Co Ltd 二重反転式軸流送風機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010121615A (ja) * 2008-09-02 2010-06-03 Nippon Densan Corp 直列式軸流ファン
US8348593B2 (en) 2008-09-02 2013-01-08 Nidec Corporation Serial axial fan
US11346352B2 (en) 2016-08-10 2022-05-31 Positec Power Tools (Suzhou) Co., Ltd. Garden blower

Also Published As

Publication number Publication date
JP4871303B2 (ja) 2012-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4128194B2 (ja) 二重反転式軸流送風機
JP3993118B2 (ja) 二重反転式軸流送風機
JP3959359B2 (ja) 二重反転式軸流送風機
EP1653087B1 (en) Counterrotating axial blower
JP5129667B2 (ja) 軸流送風機
JP5905985B1 (ja) 軸流送風機及び直列型軸流送風機
JP5940266B2 (ja) 遠心式ファン及び遠心式ファンの製造方法
EP2508760A2 (en) Counter-rotating axial flow fan
EP2597314A2 (en) Axial-flow fan
JP2011122570A (ja) 二重反転式軸流送風機
JP4871303B2 (ja) 二重反転式軸流送風機
US7255533B2 (en) Centrifugal fan
JPWO2016181821A1 (ja) 遠心式送風機
JP5992778B2 (ja) 軸流ファン
JP2004092583A (ja) 遠心ファン
KR101309084B1 (ko) 이중 블레이드를 갖는 시로코 팬
EP1847716A1 (en) Axial flow blower
JP2000179490A (ja) 軸流ファン
US11428235B2 (en) Fan module and motor
KR102405401B1 (ko) 축류 날개 및 송풍기
WO2016026364A1 (zh) 由电机驱动的转动部件、电机及风机
JP6589000B2 (ja) 遠心式ファン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080805

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132

Effective date: 20110412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111025

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4871303

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141125

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250