JP2008091012A - 電子デバイス、電子デバイスの動作方法、メモリ回路、および、メモリ回路の動作方法 - Google Patents

電子デバイス、電子デバイスの動作方法、メモリ回路、および、メモリ回路の動作方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008091012A
JP2008091012A JP2007254010A JP2007254010A JP2008091012A JP 2008091012 A JP2008091012 A JP 2008091012A JP 2007254010 A JP2007254010 A JP 2007254010A JP 2007254010 A JP2007254010 A JP 2007254010A JP 2008091012 A JP2008091012 A JP 2008091012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
masking
data
memory
signal path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007254010A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4783765B2 (ja
Inventor
Aaron John Nygren
ジョン ニグレン アーロン
Thomas Hein
ハイン トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qimonda AG
Original Assignee
Qimonda AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qimonda AG filed Critical Qimonda AG
Publication of JP2008091012A publication Critical patent/JP2008091012A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4783765B2 publication Critical patent/JP4783765B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/10Input/output [I/O] data interface arrangements, e.g. I/O data control circuits, I/O data buffers
    • G11C7/1006Data managing, e.g. manipulating data before writing or reading out, data bus switches or control circuits therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/08Error detection or correction by redundancy in data representation, e.g. by using checking codes
    • G06F11/10Adding special bits or symbols to the coded information, e.g. parity check, casting out 9's or 11's
    • G06F11/1004Adding special bits or symbols to the coded information, e.g. parity check, casting out 9's or 11's to protect a block of data words, e.g. CRC or checksum
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/4063Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
    • G11C11/407Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type
    • G11C11/409Read-write [R-W] circuits 
    • G11C11/4096Input/output [I/O] data management or control circuits, e.g. reading or writing circuits, I/O drivers or bit-line switches 
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C29/00Checking stores for correct operation ; Subsequent repair; Testing stores during standby or offline operation
    • G11C29/04Detection or location of defective memory elements, e.g. cell constructio details, timing of test signals
    • G11C2029/0411Online error correction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Dram (AREA)
  • Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)

Abstract

【課題】グラフィックス用途のようにデータのマスクやエラー演算が必要な電子デバイスおよびその動作方法を提供する。
【解決手段】データを送信するための信号経路、信号経路に接続された入出力インターフェース、マスキング回路、および、エラー演算回路とを備えている。マスキング回路は、信号経路および上記エラー演算回路に接続されている。エラー演算回路は、信号経路に接続されている。信号経路は、マスキング回路に接続され、マスキング情報をマスキング回路に伝送する。マスキング回路は、データをマスキングするための、受信したマスキング情報を考慮し、マスクされたデータおよびマスクされていないデータをエラー検出回路に伝送する。
【選択図】図1

Description

発明の詳細な説明
〔発明の分野〕
本発明は、電子デバイス、メモリ回路に関し、DRAMメモリ、グラフィックDRAM、および、メモリ回路の動作の方法に関する。
〔関連技術の説明〕
メモリ回路のような電子デバイス(特に、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM))は、メモリ回路の動作中にエラーを検出するためのエラー検出演算を利用する。
上記検出は、従来、いくつかのデータラインや1つのデータバーストの全ビットにわたる巡回冗長検査(CRC)チェックサムの演算によって行われる。チェックサムは、データの送信がエラーなしか否かを判定できるメモリコントローラに戻されてもよい。エラーの場合には、メモリコントローラは、送信を繰り返すことを決定してもよいし、あるいは、トレーニングをやり直してもよい。
〔発明の要約〕
発明の一実施形態は、改良されたエラー検出演算を有する電子デバイスについて述べている。電子デバイスは、エラー検出演算を含み、エラー検出演算の実行に提供される少なくともデータの一部がマスクされ、データをマスキングするための情報が信号経路によって提供される。
本発明の他の実施形態は、改良されたエラー検出演算を有するメモリ回路について述べている。メモリ回路は、エラー検出演算を含み、エラー検出演算の実行に提供される少なくともデータの一部がマスクされ、データをマスキングするための情報がメモリ回路のアドレスバスによって提供される。
本発明の他の実施形態は、読み出し/書き込み回路およびメモリ要素を有するメモリ回路について述べている。読み出し/書き込み回路は、信号経路に接続されて、メモリ要素にアクセスするためのアドレスデータを受信する。入出力インターフェースが信号経路と接続されて配置されている。信号経路は、データ、コマンド、および、アドレスを伝送するように構成されている。マスキング回路およびエラー演算回路が設けられている。マスキング回路は、信号経路およびエラー演算回路に接続されている。信号経路は、マスキング回路に接続されて、マスキング情報をマスキング回路に伝送する。マスキング回路は、データをマスキングするための、受信したマスキング情報を考慮し、マスクされたデータおよびマスクされていないデータをエラー検出回路に伝送する。
本発明の他の実施形態は、読み出し/書き込み回路およびメモリ要素を有するメモリアレイを備えたメモリ回路について述べている。読み出し/書き込み回路は、アドレスバスに接続されて、メモリ要素にアクセスするためのアドレスデータを受信する。入出力インターフェースはデータバス、コマンドバス、および、アドレスバスに接続されている。データバスは、データを送信するように構成されている。コマンドバスはデータを送信するように構成されている。アドレスバスは、メモリアレイにアドレスを送信するように構成されている。さらに、マスキング回路およびエラー演算回路が設けられている。マスキング回路は、データバスおよびエラー演算回路に接続されている。エラー演算回路は、入出力インターフェースに接続されている。アドレスバスは、マスキング回路に接続されて、マスキング情報をマスキング回路に伝送する。マスキング回路は、データをマスキングするための、受信したマスキング情報を考慮し、マスクされたデータおよびマスクされていないデータをエラー検出回路に伝送する。
本発明のさらなる実施形態は、読み出し/書き込み回路およびメモリ要素を有するメモリアレイを備えたDRAMメモリについて述べている。読み出し/書き込み回路は、アドレスバスに接続されて、メモリ要素にアクセスするためのアドレスデータを受信する。入出力インターフェースは、データバス、コマンドバス、および、アドレスバスに接続される。データバスは、データを送信するように構成される。コマンドバスは、コマンドを送信するように構成される。アドレスバスは、メモリアレイにアドレスを送信するように構成される。さらに、マスキング回路およびエラー演算回路が設けられる。マスキング回路はデータバスおよびエラー演算回路に接続される。エラー演算回路は、入出力インターフェースに接続される。アドレスバスは、マスキング回路に接続され、マスキング情報をマスキング回路に伝送する。マスキング回路は、データをマスキングするための、受信したマスキング情報を考慮し、マスクされたデータおよびマスクされていないデータをエラー検出回路に伝送する。
本発明の他の実施形態は、読み出し/書き込み回路およびメモリ要素を有するメモリアレイ備えたグラフィックDRAMメモリについて述べている。読み出し/書き込み回路は、アドレスバスに接続されて、メモリ要素にアクセスするためのアドレスデータを受信する。入出力インターフェースは、データバス、コマンドバス、および、アドレスバスに接続される。入出力インターフェースは、データバス、コマンドバス、および、アドレスバスに接続される。データバスは、データを送信するように構成される。コマンドバスは、コマンドを送信するように構成される。アドレスバスは、メモリアレイにアドレスを送信するように構成される。さらに、マスキング回路およびエラー演算回路が構成される。マスキング回路は、データバスおよびエラー演算回路に接続される。エラー演算回路は入出力インターフェースに接続される。アドレスバスは、マスキング回路に接続され、マスキング情報をマスキング回路に伝送する。マスキング回路は、データをマスキングするための、受信したマスキング情報を考慮し、マスクされたデータおよびマスクされていないデータをエラー検出回路に伝送する。
本発明の他の実施形態は、メモリ回路の動作方法について述べている。メモリ回路では、マスキング情報はメモリ回路の信号経路に供給され、データはメモリ回路の信号経路に供給され、データの少なくとも一部がマスキング情報を利用してマスキングされ、マスクされたデータおよびマスクされていないデータがエラー検出演算を実行するために用いられ、エラー検出演算の結果が出力される。
本発明のさらなる実施形態は、メモリ回路の動作方法について述べている。メモリ回路では、マスキング情報はメモリ回路のアドレスバスに供給され、データはメモリ回路のデータバスに供給され、マスキング情報はメモリ回路の読み出し/書き込み回路にも伝送され、無効化信号が読み出し/書き込み回路に伝送されて、受信したマスキング情報のための読み出し/書き込み回路を無効化し、マスキングコマンド信号が受信されて、マスキングを有効にし、メモリアレイからのデータ読み出し、および、データ書き込みを無効化し、データの少なくとも一部がマスキング情報を利用してマスキングされ、マスクされたデータおよびマスクされていないデータがエラー検出演算を実行するために用いられ、エラー検出演算の結果が出力される。
さらなる実施形態は、メモリコントローラ、信号経路、および、メモリ回路を備えたシステムについて述べている。メモリコントローラは、信号経路を介してメモリ回路に接続されている。メモリ回路は、読み出し/書き込み回路およびメモリ要素を備えている。読み出し/書き込み回路は、信号経路に接続され、メモリ要素にアクセスするためのアドレスデータを受信する。マスキング回路およびエラー演算回路が設けられている。マスキング回路は信号経路およびエラー演算回路に接続される。エラー演算回路は信号経路に接続される。信号経路はマスキング回路に接続され、マスキング情報をマスキング回路に伝送する。マスキング回路は、データをマスキングするための、受信したマスキング情報を考慮し、マスクされたデータおよびマスクされていないデータをエラー検出回路に伝送する。エラー検出回路はエラー結果を生成し、メモリコントローラへ信号経路を介してエラー結果を伝送する。信号経路は、メモリコントローラからメモリ回路へのデータ交換、コマンド送信、および、アドレス送信のために配置される。
本発明の他の実施形態は、信号経路および信号経路に接続された入出力インターフェースを有する電子デバイスについて述べている。信号経路は、データ伝送のために配置されている。マスキング回路およびエラー演算回路が設けられている。マスキング回路は信号経路およびエラー演算回路に接続される。エラー演算回路は、信号経路に接続される。信号経路は、マスキング回路に接続され、マスキング情報をマスキング回路に伝送する。マスキング回路は、データをマスキングするための、受信したマスキング情報を考慮し、マスクされたデータおよびマスクされていないデータをエラー検出回路に伝送する。
〔図面の簡単な説明〕
上述した本発明の特徴点がより詳細に理解されるように、本発明のより詳しい説明は、簡単には上記に要約されたが、実施形態を参照することにより得られ、それらのうちのいくつかは、添付の図面において説明されるであろう。しかしながら、添付の図面は本発明の代表的な実施形態のみを説明し、それゆえ、その範囲を限定するものとは見なされないことは明らかであり、本発明は他の同等の効果的な実施形態を認めてもよい。
図1は、メモリ回路およびメモリコントローラの一実施形態を説明する概略図である。
図2は、マスキング情報を表す図である。
図3は、マスキング情報のデータへのマッピングの一実施形態を表す図である。
〔好ましい実施形態の詳細な説明〕
本発明は、概して、エラー演算を有する電子デバイス(例えばメモリ回路)に関する。より詳細には、本発明はダイナミックランダムアクセスメモリ、グラフィックダイナミックランダムアクセスメモリ、および/または、フラッシュメモリに関する。
本発明は、各種の機能部品に関して説明されてもよい。そのような機能部品は、多数のハードウェアまたは特定の機能を実行するように構成された構造用部品によって実現されてもよいことが理解されるべきである。例えば、本発明は、各種の電子デバイス(例えば、抵抗、トランジスタ、キャパシタ、ダイオード、および、そのような部品)から成る統合部品を用いてもよく、それらの動作は各種の所望の目的に応じて構成されてもよい。さらに、本発明は、効果的な可逆的な両極性が望まれるあらゆる統合回路アプリケーションにおいて実行されてもよい。そのような一般的なアプリケーションは、詳細には説明されていないが、本発明の開示を考慮すれば、当業者に理解されるであろう。さらに、各種の部品が典型的な回路内において他の部品に適切に結合あるいは接続されてもよく、そのような接続および結合が部品間の直接接続、および、間に配置された他の部品やデバイスを介した接続によって実現されてもよいことは明らかである。
以下では、本発明は一例としてメモリ回路を用いて説明される。しかしながら、本発明は、メモリ回路には限定されることはなく、データ伝送を伴うあらゆる電子デバイス(携帯電話、データ処理回路、および、エラー演算やエラー演算のために用いられるデータのマスキングを利用するコンピュータシステムなど)に用いられてもよい。
図1は、メモリコントローラ22に接続されたインターフェース2を有するメモリ回路1を概略的に表す図である。インターフェース2は、データ経路3、エラー経路4、アドレスバス5、コマンドバス6、および、クロック線7に接続されている。データ経路3は、メモリアレイ9のデータ入出力8に接続されている。さらに、データ経路3は、マスキング回路10に接続されている。マスキング回路10は、マスキング経路11によってエラー演算回路12に接続されている。エラー演算回路12は、エラー経路4に接続されている。アドレスバス5は、メモリアレイ9の読み出し/書き込み回路19に接続されている。さらに、アドレスバス5はマスキング回路10に接続されている。
メモリ回路1の一実施形態では、メインアドレスバス14はインターフェース2を読み出し/書き込み回路19に接続する。メインアドレスバス14に、マスキング回路10に導かれるマスキングアドレスバス15が接続される。マスキングアドレスバス15は、より小さなデータ幅、すなわち、メインアドレスバス14と比較して、より少ない並列信号線を備えてもよい。さらなる実施形態では、メインアドレスバスは、マスキング回路10、および、読み出し/書き込み回路19に接続されてもよい。
コマンドバス6およびクロックライン7は、制御回路16に接続される。制御回路16は、第1のコントロールライン17によってメモリアレイ9に接続され、第2のコントロールライン18によってマスキング回路10に接続される。
読み出し/書き込み回路19は、入出力8、および、メインアドレスバス14に接続される。読み出し/書き込み回路19は、メモリアレイ9のメモリ要素20に接続される。メモリアレイ9において、複数のメモリ要素20が配置されるが、図面の簡略化のため、1つのメモリ要素20のみが図示されている。メモリ要素20のそれぞれは、アドレスバス5を介して読み出し/書き込み回路19に供給されるアドレスデータを用いて、個別にアクセス可能であってもよい。
読み出し/書き込み回路19は、メモリ要素の列および行にアクセスするために、列デコーダおよび行デコーダを備えていてもよい。さらに、読み出し/書き込み回路19は、メモリ要素からデータを読み出すため、および/または、メモリ要素にデータを書き込むため、増幅器を備えていてもよい。
メモリ要素からの読み出し、および、メモリ要素への書き込みは、アドレスバス5を介して、読み出し/書き込み回路19にメモリ要素のアドレスを供給することによって行われる。さらに、制御回路16は、第1の制御線17を介して、読み出し/書き込み回路19に、読み出しコマンド、または、書き込みコマンドを供給する。メモリ要素のアドレスを受信した後、読み出し/書き込み回路19は、アドレスによって決定されるメモリ要素にアクセスし、制御回路16から受信したコマンドに従って、読み出し動作、または、書き込み動作を行う。
制御回路16は、コマンドバス6を介して、メモリコントローラ22から、動作コマンドを受信する。動作コマンドは、インターフェース2を介してデータ経路3に供給されるデータを、メモリアレイのメモリ要素に書き込むための書き込みコマンドであってもよい。読み出し動作コマンドは、決定されたメモリからデータが読み出される読み出し動作を始動させ、読み出しデータはデータ経路3およびインターフェース2を介して出力される。メモリ要素は、アドレスバス5を介して読み出し/書き込み回路19に供給されるアドレスによって決定される。
さらに、ECDマスク(WREM)を伴う書き込み動作コマンドは、コマンドバス6を介して、制御回路16に供給されてもよい。このコマンドは、エラー演算動作を始動させ、データは、インターフェース2およびデータ経路3を介してマスキング回路10に供給される。さらに、マスキング情報は、インターフェース2、アドレスバス5およびマスキングアドレスバス15を介してマスキング回路10に供給される。マスキング情報は、メモリコントローラから供給されてもよい。マスキング回路10は、さらに、制御回路16から、第2制御線18を介して、マスキング信号を受信する。制御回路16は、さらに、コマンドバス6を介してWREMコマンドを受信した後、第1制御線17を介して、読み出し/書き込み回路19に書き込み停止信号を送る。
読み出し/書き込み回路19は、書き込み停止信号を受信すると、データ経路3を介してメモリ要素20に適用されるデータを書き込まない。これは必須であってもよい。データ経路3は、エラー演算のために用いられるテストデータをメモリアレイ9の入出力8に供給してもよいからである。実施形態によっては、第1制御線17を配し、書き込み停止信号を用いることが必須でない場合もある。この実施形態では、データ経路3を介してメモリ9に供給されてメモリ要素20に書き込まれるペイロードデータは、さらに、エラー演算を実行するために用いられる。
マスキング回路10は、マスキングアドレスバス15によって供給されるマスキング情報を用いて、データ経路3によって供給されるデータをマスクし、マスクされたデータおよびマスクされていないデータを、マスキングパス11を介してエラー演算回路12に伝送する。
マスキング情報は、受信したデータのマスキング用の個々のデータビットを決定してもよい。さらに、マスキング情報は、データバーストのどのデータがマスクされるかを決定するマスキングパターン情報を供給してもよい。さらなる実施形態では、マスキング情報は、データ経路用のどのデータがマスクされるべきかを表す情報を含んでいてもよい。一実施形態では、マスキング情報は、データバースト内のデータビットの位置を含んでいてもよい。例えば、マスキング情報は、データバーストの8つのデータビットグループの最初の7つのデータビットがマスクされ、最後のビットはマスクされないことを表すことができる。データ経路3のデータが並列データチャンネルを介してマスキング回路10に供給される場合、この情報は、それぞれのデータチャンネルに対して供給されてもよい。データ経路3、アドレスバス5、14、および、マスキングアドレスバス15、インターフェース2を有するエラー経路4は、少なくとも1つの信号経路として(例えば、1つのバス、あるいは、1つ以上の信号線として)構成されてもよい。
図2は、制御回路16に伝送されるWREMコマンド、および、アドレスバス5とマスキングアドレスバス15とを介してマスキング回路10に供給されるマスキングパターン情報の概略図を示している。マスキング情報は、8つのデータビットのグループで供給される。図2は、マスキング回路10に供給される2つのグループのデータビットを示している。第1グループは、WREMコマンドの立ち上がりエッジと共に供給され、8つのデータビットを含んでいる。ここで、8つのデータビットは、値「0」または値「1」を有する。図中、データビットの値は、Aで表されている。マスキング情報のデータビットが値「0」を含む場合、このデータはマスクされていないことを意味する。その場合、データビットは、そのまま、エラー演算回路12に入力される。マスキング情報のデータビットが値「1」を含む場合、データビットはマスクされていることを意味する。対応するデータビットは、値「1」のビットに置き換えられて、エラー演算回路12に入力される。
図3は、データ経路3を介して供給されるデータビットDQsに対するマスキング情報のマッピングを示している。
さらなる実施形態では、記憶回路21がマスキング回路10およびマスキングアドレスバス15に接続される。記憶回路21は、マスキング回路10によってデータ経路3を介して受信した、マスクされるべきデータを決定するマスキング情報(例えばデータパターンなど)を備えている。この実施形態では、マスキングアドレスバス15は、記憶回路21に接続されている。マスキング回路10は、マスクされるべきデータを選択するために記憶回路21を検索する。アドレスバス5およびマスキングアドレスバス15を介して、記憶回路21のマスキング情報(例えばマスキングデータパターンなど)は変更されてもよい。この実施形態では、時間内のマスキング回路10のマスキング動作の間、アドレスバス5およびマスキングアドレスバス15を介してマスキング情報を供給する必要はない。この実施形態では、データマスキングパターンの変更のみがマスキングアドレスバス15を介して記憶回路21に供給される。マスキング回路10は、記憶回路21からマスキング情報を取得する。記憶回路21は、マスキング回路10の一部であってもよい。
エラー演算回路12は、メモリ回路1の動作をチェックし、エラー経路4およびインターフェース2を介してメモリコントローラへエラー検出の結果データを伝送する。エラー演算回路12は、例えば、メモリコントローラからメモリ回路へのデータ伝送の間に生じるエラーを検出するためにしばしば実行される巡回冗長検査(CRC)を用いる。この場合、データはデータブロックで送信され、各ブロックにおいてデータから冗長符号が生成され、エラー検出または訂正のためにブロックに付加される。一実施形態では、いわゆるCRC符号(巡回冗長検査符号)は、あらかじめ定められたアルゴリズムを用いて、ブロックにおいて巡回冗長符号として、データ経路3を介して受信されたペイロードデータから求められる。CRC符号は、いわゆる生成多項式によるペイロードデータ信号配列の乗算によって生成される。符号ワードの生成後、符号ワードは、生成多項式によって除算される。受信した符号ワードが正確に送信された場合、除算プロセスは何のリマインダーも生成しない。反対に、除算プロセスがリマインダーを生成する結果となった場合、データ送信は正確ではないということを確認する。多項式の乗算および除算は、いわゆる線形フィードバックシフトレジスタによって簡単に実行され得るため、主としてCRC符号をアドレス指定する冗長符号に大きな関心がある。しかしながら、本実施形態によれば、他のエラー検出演算方法も用いられてよい。エラー演算回路12はCRC演算を用いて、データラインのある数、および、1つのデータバーストの全ビットにわたってチェックサムを演算する。チェックサムはメモリコントローラに戻され、メモリコントローラはデータの送信がエラーなしか否かを決定する。エラーの場合には、メモリコントローラは、送信を繰り返すか、あるいは、トレーニングをやり直すかを決定できる。
データのマスキングは、データの少なくとも一部が正確な値を伴って存在するという利点を有しており、それは、エラー演算回路12にとって有利である。さらに、マスキング方法を用いれば、データの個々のデータビットが誤りデータとして検出され得る。エラー演算回路12のエラー結果データは、インターフェース2を介してメモリコントローラ22に供給されてもよい。メモリコントローラ22は、エラー結果データを受信し、データと共にメモリコントローラ22からインターフェース2およびメモリ回路1のデータ経路3に送信されるデータ信号の時相を調整するために、エラー結果データを用いてもよい。
本発明の1つの側面は、メモリ要素20にアクセスすることなく、書き込み位相のトレーニングを提供する。思想は、メモリコントローラからメモリ回路へデータを送信するためのデータ信号の時間位置を、インターフェース2においてデータ信号のデータビットの値を検出するために用いられるメモリ回路の時間基準に対してそろえるため、エラー演算回路によってメモリ回路からメモリコントローラへ戻された情報を用いることである。
メモリ回路は、内部時間クロックに従ってインターフェース2によって受信されたデータビットをサンプリングする。それゆえ、メモリ回路の内部時間クロックに関連した予め定められた時相において、データ信号は送信される必要がある。
メモリ回路からメモリコントローラへ伝送されたエラー結果は、メモリコントローラのデータクロックとメモリ回路のサンプリングクロックとの間の位相関係の見積もりを可能にするのに十分な情報を含んでいる。そのため、もはやメモリ回路のメモリ要素に書き込み動作を行う必要ないが、かわりに、ダミー書き込みを行う場合に、メモリ回路のメモリ演算回路によって返される情報を監視するのに十分である。ダミー書き込みは、書き込み動作のための全てのビットをマスクするマスク信号を用いて、または、明示的にダミー書き込みコマンド(メモリ回路に実装されている必要がある)を用いて、さらに実行されてもよい。
メモリ回路は、例えば、ダイナミックランダムアクセスメモリとして構成されてもよい。また、他のタイプのメモリ回路が本発明の実施形態を実施してもよい。特に、本発明を実施するために、グラフィカルダイナミックランダムアクセスメモリが用いられてもよい。
以上は本発明の実施形態に向けられている一方、本発明の基本的な範囲から逸脱することなく、本発明の他のさらなる実施形態が考案されてもよく、本発明の範囲は以下の特許請求の範囲によって決定される。
メモリ回路およびメモリコントローラの一実施形態を説明する概略図である。 マスキング情報を表す図である。 マスキング情報のデータへのマッピングの一実施形態を表す図である。

Claims (24)

  1. 複数のメモリ要素と、
    データ、コマンド、および、アドレスを伝送するための信号経路と、
    複数のメモリ要素にアクセスするためのアドレスデータを受信する信号経路に接続された読み出し/書き込み回路と、
    上記信号経路に接続された入出力インターフェースと、
    マスキング回路と、
    エラー演算回路とを備え、
    上記マスキング回路は上記信号経路、および、上記エラー演算回路に接続され、上記エラー演算回路は信号経路に接続され、上記信号経路はマスキング情報を伝送するために上記マスキング回路に接続され、上記マスキング回路は、上記データをマスキングするための受信した上記マスキング情報を用いて、マスクされた上記データおよびマスクされていない上記データを上記エラー検出回路に伝送するメモリ回路。
  2. 読み出し/書き込み回路、および、複数のメモリ要素を有するメモリアレイであって、上記読み出し/書き込み回路が、メモリ要素にアクセスするためのアドレスデータを受信するアドレスバスに接続されているメモリアレイと、
    データを伝送するためのデータバス、コマンドを伝送するためのコマンドバス、および、アドレスバスに接続された入出力インターフェースであって、上記アドレスバスが、上記メモリアレイにアドレスを伝送するように構成された入出力インターフェースと、
    マスキング回路と、
    エラー演算回路とを備え、
    上記マスキング回路は、上記データバス、および、上記エラー演算回路とに接続され、上記エラー演算回路は、上記入出力インターフェースに接続され、上記アドレスバスは、上記マスキング回路に接続されて、上記マスキング回路にマスキング情報を伝送し、上記マスキング回路は、上記データをマスキングするための受信した上記マスキング情報を用いて、マスクされた上記データおよびマスクされていない上記データを上記エラー検出回路に伝送するメモリ回路。
  3. 上記コマンドバスに接続された制御コマンド回路をさらに備え、
    上記制御コマンド回路は、制御線を介して、上記マスキング回路に接続され、上記制御線は、上記制御コマンド回路によって、マスキング信号を伝送するために用いられる請求項2に記載のメモリ回路。
  4. 上記制御コマンド回路は、第2制御線を介して、上記読み出し/書き込み回路に接続され、上記第2制御線は、上記アドレスバスによって上記入出力回路に伝送されたアドレスデータが、メモリ要素のデータの読み出し、または、書き込みに用いられないように、上記読み出し/書き込み回路を停止するために用いられる請求項3に記載のメモリ回路。
  5. 上記アドレスバスは、予め定められた数のデータ線を備え、上記データ線の一部のみが上記マスキング回路に接続され、上記アドレスバスの全てのデータ線がアドレスデコーダに接続されている請求項2に記載のメモリ回路。
  6. 上記アドレスバス、および、上記マスキング回路に接続された記憶回路をさらに備えている請求項2に記載のメモリ回路。
  7. a)読み出し/書き込み回路、および、複数のメモリ要素を有するメモリアレイであって、上記読み出し/書き込み回路が第1のアドレスバスに接続されて、メモリ要素にアクセスするためのアドレスデータを受信するメモリアレイと、
    b)データを伝送するためのデータバス、コマンドを伝送するためのコマンドバス、および、上記メモリアレイにアドレスを伝送するためのアドレスバスに接続された入出力インターフェースと、
    c)マスキング回路およびエラー演算回路とを備え、
    上記マスキング回路は、上記データバス、および、上記エラー演算回路に接続され、上記エラー演算回路は、上記入出力インターフェースに接続され、上記アドレスバスは、上記マスキング回路に接続されて、上記マスキング回路に上記マスキング情報を伝送し、上記マスキング回路は、上記データをマスキングするための上記受信したマスキング情報を用いて、マスクされた上記データおよびマスクされていない上記データを上記エラー検出回路に伝送するダイナミックランダムアクセスメモリ回路。
  8. 上記コマンドバスに接続された制御コマンド回路をさらに備え、
    上記制御コマンド回路は、制御線を介して、上記マスキング回路に接続され、上記制御線は、上記マスキング回路を作動させるために上記コマンド回路によって用いられる請求項7に記載のダイナミックランダムアクセスメモリ回路。
  9. 上記制御コマンド回路は、第2制御線を介して、上記読み出し/書き込み回路に接続され、上記第2制御線は、上記アドレスバスによってアドレスデコーダに伝送されるアドレスデータを用いないように、上記読み出し/書き込み回路を停止するために用いられる請求項8に記載のダイナミックランダムアクセスメモリ回路。
  10. 上記アドレスバスは、予め定められた数のデータ線を備え、上記データラインの一部のみが上記マスキング回路に接続され、上記アドレスバスの全てのデータ線が上記読み出し/書き込み回路に接続されている請求項7に記載のダイナミックランダムアクセスメモリ回路。
  11. 上記アドレスバス、および、上記マスキング回路に接続された記憶回路をさらに備えている請求項7に記載のダイナミックランダムアクセスメモリ回路。
  12. a)読み出し/書き込み回路、および、複数のメモリ要素を有するメモリアレイであって、上記読み出し/書き込み回路がアドレスバスに接続されて、メモリ要素にアクセスするためのアドレスデータを受信するメモリアレイと、
    b)データを伝送するためのデータバス、コマンドを伝送するためのコマンドバス、および、上記メモリアレイにアドレスを伝送するためのアドレスバスに接続された入出力インターフェースと、
    c)マスキング回路、および、エラー演算回路とを備え、
    上記マスキング回路は、上記データバス、および、上記エラー演算回路に接続され、上記エラー演算回路は、上記入出力インターフェースに接続され、上記アドレスバスは、上記マスキング回路に接続されて、上記マスキング回路に上記マスキング情報を伝送し、上記マスキング回路は、上記データをマスキングするための受信した上記マスキング情報を用いて、マスクされた上記データおよびマスクされていない上記データを上記エラー検出回路に伝送するグラフィックダイナミックランダムアクセスメモリ回路。
  13. 上記コマンドバスに接続された制御コマンド回路をさらに備え、
    上記制御コマンド回路は、制御線を介して、上記マスキング回路に接続され、上記制御線は、上記マスキング回路を作動させるために上記コマンド回路によって用いられる請求項12に記載のグラフィックダイナミックランダムアクセスメモリ回路。
  14. 上記制御コマンド回路は、第2制御線を介して、上記読み出し/書き込み回路に接続され、上記第2制御線は、上記アドレスバスによって上記アドレスデコーダに伝送されるアドレスデータを用いないように、上記読み出し/書き込み回路を停止するために用いられる請求項12に記載のグラフィックダイナミックランダムアクセスメモリ回路。
  15. 上記アドレスバスは、予め定められた数のデータ線を備え、上記データラインの一部のみが上記マスキング回路に接続され、上記アドレスバスの全てのデータ線が上記読み出し/書き込み回路に接続されている請求項12に記載のダイナミックランダムアクセスメモリ回路。
  16. メモリ回路の信号経路にマスキング情報を供給する工程と、
    メモリ回路の信号経路にデータを供給する工程と、
    上記マスキング情報を用いるデータの少なくとも一部をマスキングする工程と、
    マスクされたデータおよびマスクされていないデータを用いるエラー検出演算と実行する工程と、
    エラー検出演算の結果を出力する工程とを含むメモリ回路の動作方法。
  17. 上記マスキング情報を上記メモリ回路の入出力回路に伝送する工程と、
    上記入出力回路に停止信号を伝送し、受信した上記マスキング情報に基づいて入出力回路を停止する工程をさらに含む請求項16に記載の動作方法。
  18. マスキングコマンド信号が受信された場合、マスキングを作動させ、メモリアレイからのデータの読み出し、または、データの書き込みを停止する工程をさらに備えた請求項16に記載のメモリ回路の動作方法。
  19. マスキング情報を記憶する工程をさらに備え、
    上記データをマスキングするために、記憶された上記マスキング情報が用いられる請求項16に記載のメモリ回路の動作方法。
  20. 上記マスキングは、制御コマンドによって制御される請求項16に記載のメモリ回路の動作方法。
  21. メモリ回路のアドレスバスにマスキング情報を供給する工程と、
    メモリ回路のデータバスにデータを供給する工程と、
    メモリ回路の入出力回路にマスキング情報を伝送する工程と、
    受信した上記マスキング情報に基づいて、入出力回路を停止するために、入出力回路に停止信号を伝送する工程と、
    マスキングコマンド信号が受信された場合、上記マスキングを作動し、メモリアレイからのデータの読み出し、または、データの書き込みを停止する工程と、
    マスクされた上記データおよびマスクされていない上記データを用いたエラー検出演算を実行する工程と、
    エラー検出演算の結果を出力する工程とを含むメモリ回路の動作方法。
  22. 信号経路を介してメモリ回路と接続されたメモリコントローラを有するシステムであって、
    上記メモリ回路は、
    複数のメモリ要素と、
    上記信号経路に接続され、複数のメモリ要素にアクセスするためのアドレスデータを受信する読み出し/書き込み回路と、
    マスキング回路と、
    エラー演算回路とを備え、
    上記マスキング回路は上記信号経路および上記エラー演算回路に接続され、上記エラー演算回路は上記信号経路に接続され、上記信号経路は上記マスキング回路に接続されてマスキング情報を上記マスキング回路に伝送し、上記マスキング回路は上記データをマスキングするための受信した上記マスキング情報を用いて、マスクされた上記データとマスクされていない上記データとを上記エラー検出回路に伝送し、上記エラー検出回路はエラー結果を生成し、上記エラー結果を上記信号経路を介して上記メモリコントローラに伝送し、上記信号経路はデータを交換し、コマンドを伝送し、上記メモリコントローラから上記メモリ回路へアドレスを伝送するために配置されているシステム。
  23. データを伝送するための信号経路と、
    信号経路に接続された入出力インターフェースと、
    マスキング回路と、
    エラー演算回路とを備え、
    上記マスキング回路は上記信号経路および上記エラー演算回路に接続され、上記エラー演算回路は上記信号経路に接続され、上記信号経路は上記マスキング回路に接続され、マスキング情報を伝送し、上記マスキング回路は上記データをマスキングするための受信した上記マスキング情報を利用し、マスクされた上記データおよびマスクされていない上記データを、上記エラー検出回路に伝送する電子デバイス。
  24. メモリ回路の信号経路にマスキング情報を供給する工程と、
    上記メモリ回路の信号経路にデータを供給する工程と、
    マスキング情報を用いる上記データの少なくとも一部をマスキングする工程と、
    マスクされた上記データおよびマスクされていない上記データを用いるエラー検出演算を実行する工程と、
    上記エラー検出演算の結果を出力する工程とを含んでいる電子デバイスの動作方法。
JP2007254010A 2006-09-29 2007-09-28 電子デバイス、電子デバイスの動作方法、メモリ回路、および、メモリ回路の動作方法 Expired - Fee Related JP4783765B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/537,401 2006-09-29
US11/537,401 US7844888B2 (en) 2006-09-29 2006-09-29 Electronic device, method for operating an electronic device, memory circuit and method of operating a memory circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008091012A true JP2008091012A (ja) 2008-04-17
JP4783765B2 JP4783765B2 (ja) 2011-09-28

Family

ID=39154850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007254010A Expired - Fee Related JP4783765B2 (ja) 2006-09-29 2007-09-28 電子デバイス、電子デバイスの動作方法、メモリ回路、および、メモリ回路の動作方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7844888B2 (ja)
JP (1) JP4783765B2 (ja)
KR (1) KR100980694B1 (ja)
DE (1) DE102007045851A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8132074B2 (en) * 2007-11-19 2012-03-06 Intel Corporation Reliability, availability, and serviceability solutions for memory technology
US8255783B2 (en) * 2008-04-23 2012-08-28 International Business Machines Corporation Apparatus, system and method for providing error protection for data-masking bits
KR20120098326A (ko) * 2011-02-28 2012-09-05 에스케이하이닉스 주식회사 반도체 장치 및 데이터 처리방법
US9823966B1 (en) 2013-11-11 2017-11-21 Rambus Inc. Memory component with error-detect-correct code interface
US11385963B1 (en) 2021-02-24 2022-07-12 Western Digital Technologies, Inc. Usage of data mask in DRAM write
KR20220140234A (ko) * 2021-04-09 2022-10-18 삼성전자주식회사 멀티 레벨 신호 시스템에서 최적 전이 코드를 생성하기 위한 신호 처리 방법 및 반도체 장치
KR20230013395A (ko) * 2021-07-19 2023-01-26 에스케이하이닉스 주식회사 메모리 및 메모리의 동작 방법
CN115291816B (zh) * 2022-10-10 2022-12-09 新云滕(云南)科技有限公司 一种用于基于三维可视化的配电管理系统的存储器系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0793225A (ja) * 1993-09-27 1995-04-07 Toshiba Corp メモリチェック方式
JP2006221334A (ja) * 2005-02-09 2006-08-24 Tdk Corp メモリコントローラ、フラッシュメモリシステム及びフラッシュメモリの制御方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3573728A (en) * 1969-01-09 1971-04-06 Ibm Memory with error correction for partial store operation
US3814922A (en) * 1972-12-01 1974-06-04 Honeywell Inf Systems Availability and diagnostic apparatus for memory modules
JPH04107757A (ja) * 1990-08-29 1992-04-09 Koufu Nippon Denki Kk メモリエラーチェックシステム
JPH0816486A (ja) 1994-06-29 1996-01-19 Hitachi Ltd 欠陥救済用lsiとメモリ装置
US6014720A (en) * 1997-05-05 2000-01-11 Intel Corporation Dynamically sizing a bus transaction for dual bus size interoperability based on bus transaction signals
US6311299B1 (en) 1999-03-01 2001-10-30 Micron Technology, Inc. Data compression circuit and method for testing embedded memory devices
US6718444B1 (en) * 2001-12-20 2004-04-06 Advanced Micro Devices, Inc. Read-modify-write for partial writes in a memory controller
JP2005327437A (ja) * 2004-04-12 2005-11-24 Nec Electronics Corp 半導体記憶装置
US7464241B2 (en) * 2004-11-22 2008-12-09 Intel Corporation Memory transaction burst operation and memory components supporting temporally multiplexed error correction coding
US7392456B2 (en) * 2004-11-23 2008-06-24 Mosys, Inc. Predictive error correction code generation facilitating high-speed byte-write in a semiconductor memory

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0793225A (ja) * 1993-09-27 1995-04-07 Toshiba Corp メモリチェック方式
JP2006221334A (ja) * 2005-02-09 2006-08-24 Tdk Corp メモリコントローラ、フラッシュメモリシステム及びフラッシュメモリの制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE102007045851A8 (de) 2008-09-11
US7844888B2 (en) 2010-11-30
DE102007045851A1 (de) 2008-04-10
JP4783765B2 (ja) 2011-09-28
KR100980694B1 (ko) 2010-09-07
US20080082898A1 (en) 2008-04-03
KR20080030526A (ko) 2008-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4783765B2 (ja) 電子デバイス、電子デバイスの動作方法、メモリ回路、および、メモリ回路の動作方法
US11194657B2 (en) Semiconductor memory devices, memory systems, and methods of operating the semiconductor memory devices
KR101093857B1 (ko) 공통 프레임에서 공유 에러 비트 코드와 함께 데이터 및 데이터 마스크 비트들을 전송하기 위한 시스템, 방법 및 장치
US7506226B2 (en) System and method for more efficiently using error correction codes to facilitate memory device testing
JP4763348B2 (ja) 透過伝送モードでメモリモジュールをテストする方法及びこれを実行するためのメモリモジュールのハブ。
US6493843B1 (en) Chipkill for a low end server or workstation
KR20100117134A (ko) 메모리 셀프-리프레시 전력을 절약하기 위한 시스템들, 방법들 및 장치들
US20060069948A1 (en) Error detecting memory module and method
US11934269B2 (en) Efficient storage of error correcting code information
US20080168325A1 (en) Semiconductor memory device and method for driving the same
JP4349532B2 (ja) メモリ制御装置、メモリ制御方法、情報処理システム、そのプログラム及び記憶媒体
US7206962B2 (en) High reliability memory subsystem using data error correcting code symbol sliced command repowering
CN109582494A (zh) 使用内部存储器设备代码的存储器控制器错误校验过程
WO2014185441A1 (ja) 半導体装置
US11556440B2 (en) Memory module, memory system including the same and operation method thereof
US20130086449A1 (en) Sharing a Check Bit Memory Device Between Groups of Memory Devices
US20070250283A1 (en) Maintenance and Calibration Operations for Memories
US7075851B2 (en) Semiconductor memory device inputting/outputting data and parity data in burst operation
JP2000163990A (ja) 半導体記憶装置
US20230298640A1 (en) Systems and methods for resolving data (dq) line swapping configurations in double data rate (ddr) memories
EP4359905A1 (en) Quad-channel memory module reliability
CN117546136A (zh) 四通道存储器模块的可靠性
US7757132B2 (en) Memory with an output register for test data and process for testing a memory and memory module
JPH10105421A (ja) Aramメモリチップを用いてsimmメモリモジュールを製作し試験する装置
US20060179397A1 (en) Interface for generating an error code

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100921

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110621

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110711

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees