JP2008079152A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008079152A5
JP2008079152A5 JP2006257901A JP2006257901A JP2008079152A5 JP 2008079152 A5 JP2008079152 A5 JP 2008079152A5 JP 2006257901 A JP2006257901 A JP 2006257901A JP 2006257901 A JP2006257901 A JP 2006257901A JP 2008079152 A5 JP2008079152 A5 JP 2008079152A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resolution
image
resolution image
picture
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006257901A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4641995B2 (ja
JP2008079152A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006257901A priority Critical patent/JP4641995B2/ja
Priority claimed from JP2006257901A external-priority patent/JP4641995B2/ja
Publication of JP2008079152A publication Critical patent/JP2008079152A/ja
Publication of JP2008079152A5 publication Critical patent/JP2008079152A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4641995B2 publication Critical patent/JP4641995B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (4)

  1. 高解像度画像を入力とし、各ピクチャを高解像度または低解像度のいずれかで符号化する画像符号化方法であって、
    符号化対象ピクチャのピクチャタイプに応じて、前記符号化対象ピクチャを高解像度画像として符号化するか、低解像度画像として符号化するかを判定する符号化制御ステップと、
    前記符号化制御ステップによって低解像度画像として符号化すると判定された符号化対象ピクチャを低解像度化する第1の画像縮小ステップと、
    前記符号化制御ステップによって低解像度画像として符号化すると判定された符号化対象ピクチャが、高解像度画像としてすでに符号化されたピクチャを参照ピクチャとする場合、高解像度画像として符号化されている前記参照ピクチャを低解像度化する第2の画像縮小ステップと、
    前記第1の画像縮小ステップによって低解像度化された符号化対象ピクチャを、前記第2の画像縮小ステップによって低解像度化された前記参照ピクチャを参照して符号化する第1の符号化ステップと
    前記符号化制御ステップによって高解像度画像として符号化すると判定された符号化対象ピクチャが、低解像度画像として符号化されたピクチャを参照ピクチャとする場合、前記低解像度画像として符号化された前記参照ピクチャを高解像度化する画像処理ステップと、
    前記画像処理ステップによって高解像度化された前記参照ピクチャを参照して、前記符号化対象ピクチャを符号化する第2の符号化ステップとを含み、
    前記画像処理ステップでは、前記参照ピクチャとされたピクチャであって低解像度画像として符号化された第1の低解像度画像につき、前記参照ピクチャが低解像度画像として符号化されるとき参照した第2の低解像度画像を探索して、1又は複数の画素単位で動きベクトルを検出し、検出された前記動きベクトルを用いて示される画素の画素値であって、前記第2の低解像度画像と同じ画像を表し解像度が異なる第2の高解像度画像に含まれる画素の画素値である第1画素値を取得し、取得した前記第1画素値を、前記第1の低解像度画像と同じ画像を表し解像度が異なる第1の高解像度画像における前記画素の画素値とし、
    さらに、前記画像処理ステップでは、前記第1の高解像度画像における生成済みの画素を用いて、前記第2の高解像度画像を探索して、1又は複数の画素単位で動きベクトルを検出し、検出された前記動きベクトルを用いて示される画素の画像値であって、第2の高解像度画像に含まれる画素の画素値である第2画素値を取得し、前記第1の高解像度画像内で同じ位置にある画素について取得された前記第1画素値と前記第2画素値との平均値を当該画素の画素値として前記第1の高解像度画像を生成し、
    前記第2の符号化ステップでは、生成された前記第1の高解像度画像を参照して、前記符号化対象ピクチャを符号化する
    ことを特徴とする画像符号化方法。
  2. 高解像度画像を入力とし、各ピクチャを高解像度または低解像度のいずれかで符号化する画像符号化装置であって、
    符号化対象ピクチャのピクチャタイプに応じて、前記符号化対象ピクチャを高解像度画像として符号化するか、低解像度画像として符号化するかを判定する符号化制御手段と、
    前記符号化制御手段によって低解像度画像として符号化すると判定された符号化対象ピクチャを低解像度化する第1の画像縮小手段と、
    前記符号化制御手段によって低解像度画像として符号化すると判定された符号化対象ピクチャが、高解像度画像としてすでに符号化されたピクチャを参照ピクチャとする場合、高解像度画像として符号化されている前記参照ピクチャを低解像度化する第2の画像縮小手段と、
    前記第1の画像縮小手段によって低解像度化された符号化対象ピクチャを、前記第2の画像縮小手段によって低解像度化された前記参照ピクチャを参照して符号化する第1の符号化手段と、
    前記符号化制御手段によって高解像度画像として符号化すると判定された符号化対象ピクチャが、低解像度画像として符号化されたピクチャを参照ピクチャとする場合、前記低解像度画像として符号化された前記参照ピクチャを高解像度化する画像処理手段と、
    前記画像処理手段によって高解像度化された前記参照ピクチャを参照して、前記符号化対象ピクチャを符号化する第2の符号化手段とを備え、
    前記画像処理手段は、前記参照ピクチャとされたピクチャであって低解像度画像として符号化された第1の低解像度画像につき、前記参照ピクチャが低解像度画像として符号化されるとき参照した第2の低解像度画像を探索して、1又は複数の画素単位で動きベクトルを検出し、検出された前記動きベクトルを用いて示される画素の画素値であって、前記第2の低解像度画像と同じ画像を表し解像度が異なる第2の高解像度画像に含まれる画素の画素値である第1画素値を取得し、取得した前記第1画素値を、前記第1の低解像度画像と同じ画像を表し解像度が異なる第1の高解像度画像における前記画素の画素値とし、
    さらに、前記画像処理手段は、前記第1の高解像度画像における生成済みの画素を用いて、前記第2の高解像度画像を探索して、1又は複数の画素単位で動きベクトルを検出し、検出された前記動きベクトルを用いて示される画素の画像値であって、第2の高解像度画像に含まれる画素の画素値である第2画素値を取得し、前記第1の高解像度画像内で同じ位置にある画素について取得された前記第1画素値と前記第2画素値との平均値を当該画素の画素値として前記第1の高解像度画像を生成し、
    前記第2の符号化手段は、生成された前記第1の高解像度画像を参照して、前記符号化対象ピクチャを符号化する
    ことを特徴とする画像符号化装置。
  3. 高解像度画像を入力とし、各ピクチャを高解像度または低解像度のいずれかで符号化する画像符号化装置のためのプログラムであって、
    コンピュータに、
    符号化対象ピクチャのピクチャタイプに応じて、前記符号化対象ピクチャを高解像度画像として符号化するか、低解像度画像として符号化するかを判定する符号化制御ステップと、
    前記符号化制御ステップによって低解像度画像として符号化すると判定された符号化対象ピクチャを低解像度化する第1の画像縮小ステップと、
    前記符号化制御ステップによって低解像度画像として符号化すると判定された符号化対象ピクチャが、高解像度画像としてすでに符号化されたピクチャを参照ピクチャとする場合、高解像度画像として符号化されている前記参照ピクチャを低解像度化する第2の画像縮小ステップと、
    前記第1の画像縮小ステップによって低解像度化された符号化対象ピクチャを、前記第2の画像縮小ステップによって低解像度化された前記参照ピクチャを参照して符号化する第1の符号化ステップと
    前記符号化制御ステップによって高解像度画像として符号化すると判定された符号化対象ピクチャが、低解像度画像として符号化されたピクチャを参照ピクチャとする場合、前記低解像度画像として符号化された前記参照ピクチャを高解像度化する画像処理ステップと、
    前記画像処理ステップによって高解像度化された前記参照ピクチャを参照して、前記符号化対象ピクチャを符号化する第2の符号化ステップとを実行させ、
    前記画像処理ステップでは、前記参照ピクチャとされたピクチャであって低解像度画像として符号化された第1の低解像度画像につき、前記参照ピクチャが低解像度画像として符号化されるとき参照した第2の低解像度画像を探索して、1又は複数の画素単位で動きベクトルを検出し、検出された前記動きベクトルを用いて示される画素の画素値であって、前記第2の低解像度画像と同じ画像を表し解像度が異なる第2の高解像度画像に含まれる画素の画素値である第1画素値を取得し、取得した前記第1画素値を、前記第1の低解像度画像と同じ画像を表し解像度が異なる第1の高解像度画像における前記画素の画素値とし、
    さらに、前記画像処理ステップでは、前記第1の高解像度画像における生成済みの画素を用いて、前記第2の高解像度画像を探索して、1又は複数の画素単位で動きベクトルを検出し、検出された前記動きベクトルを用いて示される画素の画像値であって、第2の高解像度画像に含まれる画素の画素値である第2画素値を取得し、前記第1の高解像度画像内で同じ位置にある画素について取得された前記第1画素値と前記第2画素値との平均値を当該画素の画素値として前記第1の高解像度画像を生成し、
    前記第2の符号化ステップでは、生成された前記第1の高解像度画像を参照して、前記符号化対象ピクチャを符号化する
    ことを特徴とするプログラム。
  4. 高解像度画像を入力とし、各ピクチャを高解像度または低解像度のいずれかで符号化する画像符号化装置を実装する集積回路であって、
    符号化対象ピクチャのピクチャタイプに応じて、前記符号化対象ピクチャを高解像度画像として符号化するか、低解像度画像として符号化するかを判定する符号化制御手段と、
    前記符号化制御手段によって低解像度画像として符号化すると判定された符号化対象ピクチャを低解像度化する第1の画像縮小手段と、
    前記符号化制御手段によって低解像度画像として符号化すると判定された符号化対象ピクチャが、高解像度画像としてすでに符号化されたピクチャを参照ピクチャとする場合、高解像度画像として符号化されている前記参照ピクチャを低解像度化する第2の画像縮小手段と、
    前記第1の画像縮小手段によって低解像度化された符号化対象ピクチャを、前記第2の画像縮小手段によって低解像度化された前記参照ピクチャを参照して符号化する第1の符号化手段と、
    前記符号化制御手段によって高解像度画像として符号化すると判定された符号化対象ピクチャが、低解像度画像として符号化されたピクチャを参照ピクチャとする場合、前記低解像度画像として符号化された前記参照ピクチャを高解像度化する画像処理手段と、
    前記画像処理手段によって高解像度化された前記参照ピクチャを参照して、前記符号化対象ピクチャを符号化する第2の符号化手段とを備え、
    前記画像処理手段は、前記参照ピクチャとされたピクチャであって低解像度画像として符号化された第1の低解像度画像につき、前記参照ピクチャが低解像度画像として符号化されるとき参照した第2の低解像度画像を探索して、1又は複数の画素単位で動きベクトルを検出し、検出された前記動きベクトルを用いて示される画素の画素値であって、前記第2の低解像度画像と同じ画像を表し解像度が異なる第2の高解像度画像に含まれる画素の画素値である第1画素値を取得し、取得した前記第1画素値を、前記第1の低解像度画像と同じ画像を表し解像度が異なる第1の高解像度画像における前記画素の画素値とし、
    さらに、前記画像処理手段は、前記第1の高解像度画像における生成済みの画素を用いて、前記第2の高解像度画像を探索して、1又は複数の画素単位で動きベクトルを検出し、検出された前記動きベクトルを用いて示される画素の画像値であって、第2の高解像度画像に含まれる画素の画素値である第2画素値を取得し、前記第1の高解像度画像内で同じ位置にある画素について取得された前記第1画素値と前記第2画素値との平均値を当該画素の画素値として前記第1の高解像度画像を生成し、
    前記第2の符号化手段は、生成された前記第1の高解像度画像を参照して、前記符号化対象ピクチャを符号化する
    ことを特徴とする集積回路。
JP2006257901A 2006-09-22 2006-09-22 画像符号化方法および画像符号化装置 Expired - Fee Related JP4641995B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006257901A JP4641995B2 (ja) 2006-09-22 2006-09-22 画像符号化方法および画像符号化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006257901A JP4641995B2 (ja) 2006-09-22 2006-09-22 画像符号化方法および画像符号化装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008079152A JP2008079152A (ja) 2008-04-03
JP2008079152A5 true JP2008079152A5 (ja) 2009-10-15
JP4641995B2 JP4641995B2 (ja) 2011-03-02

Family

ID=39350707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006257901A Expired - Fee Related JP4641995B2 (ja) 2006-09-22 2006-09-22 画像符号化方法および画像符号化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4641995B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2471323B (en) 2009-06-25 2014-10-22 Advanced Risc Mach Ltd Motion vector estimator
JP2012054791A (ja) * 2010-09-01 2012-03-15 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> 符号化装置、復号装置及びプログラム
JP2012169765A (ja) * 2011-02-10 2012-09-06 Canon Inc 符号化装置
GB2551199B (en) * 2016-06-10 2019-12-18 Advanced Risc Mach Ltd Video data processing system
US20220224925A1 (en) * 2019-07-09 2022-07-14 Alibaba Group Holding Limited Resolution-adaptive video coding
WO2021245935A1 (ja) * 2020-06-05 2021-12-09 株式会社ソシオネクスト 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000050283A (ja) * 1998-07-27 2000-02-18 Sony Corp 符号化装置及び符号化方法
JP2000350197A (ja) * 1999-06-02 2000-12-15 Hitachi Ltd 映像伝送方法とそれを用いた監視システム
JP4594201B2 (ja) * 2005-09-28 2010-12-08 パナソニック株式会社 画像符号化方法、画像符号化装置、プログラムおよび集積回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5295045B2 (ja) 組み込み機器において高解像度画像を提供するための方法及び装置
JP2014519221A5 (ja)
JP2008079152A5 (ja)
JP2018107759A5 (ja)
WO2008045239A3 (en) Digital imager with reduced object motion blur
CN114731408A (zh) 使用结构化神经网络进行视频帧插值的系统、设备和方法
JP2009147807A (ja) 画像処理装置
JP2008005145A5 (ja)
JP2015162902A5 (ja)
US9172870B2 (en) Real-time image processing method and device enhancing the resolution of successive images
US10713797B2 (en) Image processing including superimposed first and second mask images
TW201436542A (zh) 利用內容資訊改善視訊編碼的系統與方法
TWI791578B (zh) 視訊編碼裝置
JP2013532926A (ja) 複数のプロセッサを使用してビデオフレームを符号化するための方法およびシステム
JP2010130438A5 (ja) 情報復元装置、情報復元方法、及び、プログラム
WO2022111717A1 (zh) 图像处理方法、装置及电子设备
JP2011041329A5 (ja) 画像復号装置、画像復号方法、画像復号プログラム、画像符号化装置、画像符号化方法、及び画像符号化プログラム
US20120120285A1 (en) Method and apparatus for reconfiguring time of flight shot mode
JP2020086836A (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
US20130223697A1 (en) Face detection-processing circuit and image pickup device including the same
US10931952B2 (en) Multi-codec encoder and multi-codec encoding system including the same
Kyrtsakas et al. An FPGA implementation of a custom JPEG image decoder SoC module
US20140226033A1 (en) Motion estimation device and motion estimation method
WO2018189772A1 (ja) 相関値演算装置
JP2008004983A5 (ja)