JP2008069718A - 触媒コンバータの製造装置および製造方法 - Google Patents
触媒コンバータの製造装置および製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008069718A JP2008069718A JP2006249619A JP2006249619A JP2008069718A JP 2008069718 A JP2008069718 A JP 2008069718A JP 2006249619 A JP2006249619 A JP 2006249619A JP 2006249619 A JP2006249619 A JP 2006249619A JP 2008069718 A JP2008069718 A JP 2008069718A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- press
- fitting
- load
- catalytic converter
- catalyst
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
- Catalysts (AREA)
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
Abstract
【解決手段】筒状部材2の内部に、触媒担体8,11の外周に緩衝部材9,11を設けた柱状の触媒4,5を、緩衝部材9,11を筒状部材2の内周面で滑らせつつ、筒状部材2の内部へ筒状部材2の軸心方向に圧入する触媒コンバータの製造方法であって、前記圧入において触媒4,5に付与される圧入方向の圧入荷重Fおよび触媒4,5の圧入方向の圧入変位Xを検出し、圧入終了直前の終期圧入荷重Ffから圧入開始直後の初期圧入荷重Fsを除した値である圧入荷重差により、圧入における不具合の発生を判別することを特徴とする。
【選択図】図2
Description
図1は第1実施形態における触媒コンバータを示す断面図、図2は第1実施形態に係る触媒コンバータの製造装置の断面図である。
前述した第1実施形態は、圧入が完了した後に、事後的に不具合の発生を識別するものであるが、第2実施形態は、圧入の際に実時間で製品の不具合の発生を識別するものである。
2 コンテナ(筒状部材)、
3 収容空間、
4 第1触媒、
5 第2触媒、
6 ワッシャ、
8 第1触媒担体、
9 第1触媒担体保持マット(緩衝部材)、
10 第2触媒担体、
11 第2触媒担体保持マット(緩衝部材)、
13 ワッシャ本体部、
14 ワッシャ緩衝材、
15 製造装置、
16 筒状部材固定部、
17 テーパ部、
18 案内部材、
19 保持穴、
20 セットスリーブ、
21 押圧手段、
23 圧入ラム、
25 制御手段、
26 圧入荷重検出手段、
28 設定手段、
29 フランジ部、
30 コンテナ下部、
A 閾値、
F 圧入荷重、
Fs 初期圧入荷重、
Ff 終期圧入荷重、
Fk 警告荷重、
Fr 実時間圧入荷重、
X,X1,X2,X3,X4 圧入変位、
Xr 実時間圧入変位、
Y1 第1計測範囲、
Y2 第2計測範囲。
Claims (20)
- 筒状部材の内部に、触媒担体の外周に緩衝部材を設けた柱状の触媒を、緩衝部材を筒状部材の内周面で滑らせつつ、筒状部材の内部へ筒状部材の軸心方向に圧入する触媒コンバータの製造方法であって、
前記圧入において触媒に付与される圧入方向の圧入荷重および触媒の圧入方向の圧入変位を検出し、圧入終了直前の終期圧入荷重から圧入開始直後の初期圧入荷重を除した値である圧入荷重差により、圧入における不具合の発生を判別することを特徴とする触媒コンバータの製造方法。 - 前記圧入荷重差が所定の閾値を超える場合に、製造される触媒コンバータに不具合が発生している判別することを特徴とする請求項1に記載の触媒コンバータの製造方法。
- 前記初期圧入荷重は、圧入開始直後の圧入変位の所定範囲である第1計測範囲内における圧入荷重の最大値であることを特徴とする請求項1または2に記載の触媒コンバータの製造方法。
- 前記第1計測範囲は、圧入開始直後の所定の値から、圧入荷重の安定する所定の値の範囲であることを特徴とする請求項3に記載の触媒コンバータの製造方法。
- 前記終期圧入荷重は、圧入終了直前の圧入変位の所定範囲である第2計測範囲内における圧入荷重の最大値であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の触媒コンバータの製造方法。
- 前記製造される触媒コンバータの不具合の発生の判別は、前記圧入が終了した後に実施されることを特徴とする請求項5に記載の触媒コンバータの製造方法。
- 前記終期圧入荷重は、圧入終了直前の圧入変位の所定範囲である第2計測範囲内における実時間での圧入荷重であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の触媒コンバータの製造方法。
- 前記製造される触媒コンバータの不具合の発生の判別は、前記圧入の実施の際に、実時間で実施されることを特徴とする請求項7に記載の触媒コンバータの製造方法。
- 前記製造される触媒コンバータに不具合が発生していると判別された場合には、前記触媒の圧入を停止することを特徴とする請求項8に記載の触媒コンバータの製造方法。
- 前記第2計測範囲は、筒状部材の内部における触媒の設置位置の寸法公差範囲で決定されることを特徴とする請求項5〜9のいずれか1項に記載の触媒コンバータの製造方法。
- 筒状部材の内部に、触媒担体の外周に緩衝部材を設けた柱状の触媒を、緩衝部材を筒状部材の内周面で滑らせつつ、筒状部材の内部へ筒状部材の軸心方向に圧入する触媒コンバータの製造装置であって、
前記圧入において触媒に付与される圧入方向の圧入荷重を検出する圧力検出手段と、
前記圧入において触媒の圧入方向の圧入変位を検出する圧入変位検出手段と、
前記圧入検出手段により検出された圧入終了直前の終期圧入荷重から、圧入開始直後の初期圧入荷重を除した値である圧入荷重差を算出する制御手段と、を有すること特徴とする触媒コンバータの製造装置。 - 前記制御手段は、前記圧入荷重差が所定の閾値を超える場合に、製造される触媒コンバータに不具合が発生していると判別することを特徴とする請求項11に記載の触媒コンバータの製造装置。
- 前記初期圧入荷重は、圧入開始直後の圧入変位の所定範囲である第1計測範囲内における圧入荷重の最大値であることを特徴とする請求項11または12に記載の触媒コンバータの製造装置。
- 前記第1計測範囲は、圧入開始直後の所定の値から、圧入荷重の安定する所定の値の範囲であることを特徴とする請求項13に記載の触媒コンバータの製造装置。
- 前記終期圧入荷重は、圧入終了直前の圧入変位の所定範囲である第2計測範囲内における圧入荷重の最大値であることを特徴とする請求項11〜14のいずれか1項に記載の触媒コンバータの製造装置。
- 前記制御手段は、前記圧入が終了した後に、圧入荷重差の算出を実施することを特徴とする請求項15に記載の触媒コンバータの製造装置。
- 前記終期圧入荷重は、圧入終了直前の圧入変位の所定範囲である第2計測範囲内における実時間での圧入荷重であることを特徴とする請求項11〜14のいずれか1項に記載の触媒コンバータの製造装置。
- 前記制御手段は、前記圧入の実施の際に、圧入荷重差の算出を実時間で実施することを特徴とする請求項17に記載の触媒コンバータの製造装置。
- 前記制御手段は、製造される触媒コンバータに不具合が発生していると判別された場合に、前記触媒の圧入を停止することを特徴とする請求項18に記載の触媒コンバータの製造装置。
- 前記第2計測範囲は、触媒の筒状部材の内部における設置位置の寸法公差範囲で決定されることを特徴とする請求項15〜19のいずれか1項に記載の触媒コンバータの製造装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006249619A JP4665876B2 (ja) | 2006-09-14 | 2006-09-14 | 触媒コンバータの製造装置および製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006249619A JP4665876B2 (ja) | 2006-09-14 | 2006-09-14 | 触媒コンバータの製造装置および製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008069718A true JP2008069718A (ja) | 2008-03-27 |
JP4665876B2 JP4665876B2 (ja) | 2011-04-06 |
Family
ID=39291514
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006249619A Expired - Fee Related JP4665876B2 (ja) | 2006-09-14 | 2006-09-14 | 触媒コンバータの製造装置および製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4665876B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04141328A (ja) * | 1990-09-28 | 1992-05-14 | Toyota Motor Corp | 圧入異常検出方法 |
JP2000190137A (ja) * | 1998-12-22 | 2000-07-11 | Toyota Motor Corp | 圧入状態判定方法および圧入状態判定装置 |
JP2003225834A (ja) * | 2002-02-04 | 2003-08-12 | Sango Co Ltd | 筒状部材内に緩衝部材を介して柱体を保持する装置の製造方法 |
-
2006
- 2006-09-14 JP JP2006249619A patent/JP4665876B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH04141328A (ja) * | 1990-09-28 | 1992-05-14 | Toyota Motor Corp | 圧入異常検出方法 |
JP2000190137A (ja) * | 1998-12-22 | 2000-07-11 | Toyota Motor Corp | 圧入状態判定方法および圧入状態判定装置 |
JP2003225834A (ja) * | 2002-02-04 | 2003-08-12 | Sango Co Ltd | 筒状部材内に緩衝部材を介して柱体を保持する装置の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4665876B2 (ja) | 2011-04-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10144097B2 (en) | Sensor-containing connection element and manufacturing method | |
CN101137825B (zh) | 废气处理设备的制造方法 | |
KR20060130677A (ko) | 촉매 컨버터의 제조방법과 촉매 컨버터 및 촉매 컨버터의관리방법 | |
JP4549058B2 (ja) | 柱体保持装置の製造方法 | |
JP2004076631A (ja) | ハニカム構造体内蔵流体処理装置の製造方法 | |
JP4665876B2 (ja) | 触媒コンバータの製造装置および製造方法 | |
CN104956136A (zh) | 扣压装置及扣压方法 | |
KR101612581B1 (ko) | 촉매 변환기의 성능 진단 방법 | |
CN102472684A (zh) | 用于在车辆变速器中提早发现损伤的方法 | |
US20120279046A1 (en) | Method for manufacturing exhaust gas ducting device | |
KR20130094210A (ko) | 기판 분열 검출 초음파 음향 방출 | |
CN110195635A (zh) | 用于监控氨逃逸催化器的方法 | |
JP2003286836A (ja) | 柱体保持装置の製造方法 | |
US9004425B2 (en) | Damping device having a part mounted thereon | |
EP2864746A2 (en) | Method for indicating function of a pressure sensor and an indication device pertaining to the method | |
US8701288B2 (en) | Apparatus and method for forming an antipollution device housing | |
Ragaller et al. | Particulate filter soot load measurements using radio frequency sensors and potential for improved filter management | |
KR100317837B1 (ko) | 샤프트에서요소를회전으로고정되게맞추는방법 | |
CN110195636A (zh) | 排气设备 | |
JP4630218B2 (ja) | ハイドロフォーム加工における金型の割れ検知方法および装置 | |
JP4612564B2 (ja) | ハイドロフォーム加工用金型 | |
CN105222926A (zh) | 温度传感器和制造所述温度传感器的方法 | |
US10900406B2 (en) | Method for the production of an exhaust-gas routing device for a motor vehicle | |
US9752476B2 (en) | Apparatus for sizing a component shell having at least two different cross-sections | |
JPH04141328A (ja) | 圧入異常検出方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090729 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100128 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20100723 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20100819 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100921 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101118 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101214 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101227 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140121 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4665876 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |