JP2008053624A - Alignment apparatus - Google Patents
Alignment apparatus Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008053624A JP2008053624A JP2006230760A JP2006230760A JP2008053624A JP 2008053624 A JP2008053624 A JP 2008053624A JP 2006230760 A JP2006230760 A JP 2006230760A JP 2006230760 A JP2006230760 A JP 2006230760A JP 2008053624 A JP2008053624 A JP 2008053624A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- wafer
- chip
- alignment
- fixed camera
- alignment mark
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
Abstract
Description
本発明は、半導体ウエハ(以下、ウエハと称する)に形成されたチップにおける電気的特性等の管理項目の検査に際し、当該ウエハの位置調整を行うアライメント装置に関するものである。 The present invention relates to an alignment apparatus that adjusts the position of a wafer when inspecting management items such as electrical characteristics in a chip formed on a semiconductor wafer (hereinafter referred to as a wafer).
従来、光ディスク装置や光情報処理などに使用される半導体レーザ等の半導体装置の製造工程において、当該半導体装置となる多数のチップがウエハの表面に一定間隔で配列形成される。各チップには、製造工程途中で管理項目である電気的特性の検査を行うパターンが含まれており、かつ測定のためのパッドを有している。そして、チップ内の各測定パッドに検査装置に対応するプローブ針を接触させることにより、当該チップの電気的特性を測定している。 2. Description of the Related Art Conventionally, in the manufacturing process of a semiconductor device such as a semiconductor laser used for an optical disk device or optical information processing, a large number of chips to be the semiconductor device are arranged and formed on the surface of a wafer at regular intervals. Each chip includes a pattern for inspecting electrical characteristics as a management item during the manufacturing process, and has a pad for measurement. The electrical characteristics of the chip are measured by bringing probe needles corresponding to the inspection device into contact with the respective measurement pads in the chip.
この種の検査には、自動化を図るためにプローブ装置が利用される。プローブ装置は、検査対象のウエハを保持し、かつ垂直方向に昇降可能なウエハチャックを備えている。ウエハチャックは、ステージにより支持され、かつ水平面内を移動可能となっている。 In this type of inspection, a probe device is used for automation. The probe device includes a wafer chuck that holds a wafer to be inspected and can be vertically moved. The wafer chuck is supported by a stage and is movable in a horizontal plane.
プローブ装置を用いてチップの電気的特性の測定を自動的に行うためには、ウエハのアライメントと正確な位置の認識が不可欠である。現行のプローブ装置では、特許文献1に記載されているように、ウエハの表面側に具備した固定カメラによりチップ形状を認識して、ステージが移動することでアライメントを行っている。
近年、ウエハ単位面積当りのチップ取れ数増加の要望に伴い、半導体装置のチップサイズは小さくなってきている。しかしながら、ウエハの表面側に具備したカメラによりチップ形状を認識してアライメントする従来のアライメント装置では、アライメント可能なチップサイズが350μm以上となっている(例えば、東京エレクトロン社製21S、P-8XL)。このため、チップサイズが350μm未満と小さくなると、ウエハ毎に、測定開始位置である基点チップ位置がずれる可能性が大きくなるという課題があった。 In recent years, along with a demand for increasing the number of chips that can be taken per unit area of a wafer, the chip size of a semiconductor device has been reduced. However, in a conventional alignment apparatus that recognizes and aligns the chip shape with a camera provided on the front side of the wafer, the alignable chip size is 350 μm or more (for example, 21S, P-8XL manufactured by Tokyo Electron) . For this reason, when the chip size is reduced to less than 350 μm, there is a problem that the possibility of shifting the base chip position which is the measurement start position increases for each wafer.
すなわち、従来のアライメントは、ウエハのエッジをハイトセンサで検出し、3点の検出したエッジからウエハの中心点を算出する。次に、ウエハの表面側に具備したカメラによって、ウエハ上の最初に検査するチップ位置(基点チップ位置)を取り込む。ウエハの中心点と基点チップ位置との位置関係を記憶しておき、2枚目以降のウエハの検査に際しては、ハイトセンサでウエハの中心点のみを算出し、上記記憶したウエハの中心点と基点チップ位置との位置関係を用いて、ウエハ上の最初に検査するチップ位置を自動で算出する。このように、2枚目以降のウエハにおいては、ウエハの表面側に具備したカメラによってウエハ上の最初に検査するチップ位置を取り込む手間が不要となり、ウエハの中心点を基準として基点チップ位置を認識している。 That is, in the conventional alignment, the edge of the wafer is detected by the height sensor, and the center point of the wafer is calculated from the three detected edges. Next, the first chip position (base chip position) to be inspected on the wafer is captured by the camera provided on the front side of the wafer. The positional relationship between the center point of the wafer and the base point chip position is stored, and when inspecting the second and subsequent wafers, only the center point of the wafer is calculated by the height sensor, and the stored center point and base point of the wafer are stored. Using the positional relationship with the chip position, the chip position to be inspected first on the wafer is automatically calculated. As described above, in the second and subsequent wafers, it is not necessary to take in the position of the first chip to be inspected on the wafer by the camera provided on the front side of the wafer, and the base chip position is recognized based on the center point of the wafer. is doing.
しかし、ウエハのエッジは直角ではなく、緩やかに傾斜した形状をしているため、エッジに基づいてウエハの中心点を算出した場合に誤差が生じる。このように、ウエハの中心点の位置精度には限界があり、その結果、当該ウエハの中心点を基準とした基点チップ位置の認識精度にも限界が生じる。その限界としてアライメント可能なチップサイズが上記350μm以上ということであり、チップサイズが350μm未満になると、ウエハの中心点の位置誤差が許容値を超えることになり、正確な基点チップ位置の認識が行えなくなる。このため、製造工程途中で管理項目を正確にモニタできない問題が発生した。 However, since the edge of the wafer is not a right angle but has a gently inclined shape, an error occurs when the center point of the wafer is calculated based on the edge. As described above, the position accuracy of the center point of the wafer is limited, and as a result, the recognition accuracy of the base chip position with respect to the center point of the wafer is also limited. The limit is that the chip size that can be aligned is 350 μm or more. If the chip size is less than 350 μm, the position error of the center point of the wafer exceeds the allowable value, and the correct base chip position can be recognized. Disappear. For this reason, the problem which cannot monitor a management item correctly in the middle of a manufacturing process arose.
本発明のアライメント装置は、ウエハを載置するウエハチャックと、前記ウエハチャックの下方に設けたカメラとを備え、前記ウエハは裏面にアライメントマークを有し、かつ、前記ウエハチャックは前記カメラにて前記アライメントマークを観察可能な構成としたものである。 The alignment apparatus of the present invention comprises a wafer chuck for placing a wafer and a camera provided below the wafer chuck, the wafer has an alignment mark on the back surface, and the wafer chuck is formed by the camera. The alignment mark can be observed.
具体的には、前記ウエハチャックの中心部に、前記カメラにて前記アライメントマークを観察可能な空洞部や透明部材を設ける。 Specifically, a hollow portion or a transparent member that can observe the alignment mark with the camera is provided at the center of the wafer chuck.
本発明のアライメント装置によると、ウエハの裏面にアライメントマークを形成し、ウエハを載置したウエハチャックを介して下方に設けたカメラにてアライメントマークを観察することで、基点チップ位置の規定の基準となるウエハ裏面のアライメントマークが、従来例のウエハのエッジから算出したウエハの中心点に比べて高精度となり、微細なチップサイズを取る半導体チップの管理項目をモニタするためのウエハアライメントが可能となる。 According to the alignment apparatus of the present invention, an alignment mark is formed on the back surface of the wafer, and the alignment mark is observed with a camera provided below via a wafer chuck on which the wafer is placed, thereby providing a reference standard for the base chip position. The alignment mark on the backside of the wafer becomes more accurate than the center point of the wafer calculated from the edge of the conventional wafer, and wafer alignment is possible to monitor the management items of semiconductor chips that have a fine chip size Become.
本発明のアライメント装置によると、製造工程途中に微細なチップサイズを取る半導体チップの管理項目をモニタするためのウエハアライメントが可能となり、製造工程でのチップの異常を即座に検知し、品質及び歩留りの向上に寄与することができる。 According to the alignment apparatus of the present invention, it becomes possible to perform wafer alignment for monitoring a management item of a semiconductor chip having a fine chip size during the manufacturing process, and immediately detect an abnormality of the chip in the manufacturing process, and quality and yield. It can contribute to improvement.
(第1の実施の形態)
本発明の第1の実施の形態について、図1および図2を参照しながら説明する。図1はアライメント装置の概略断面図、図2はアライメント装置のウエハチャックの概略上面図である。
(First embodiment)
A first embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. 1 and FIG. FIG. 1 is a schematic sectional view of an alignment apparatus, and FIG. 2 is a schematic top view of a wafer chuck of the alignment apparatus.
図において、10はアライメント装置、11はウエハチャック、12は上部固定カメラ、13は下部固定カメラである。 In the figure, 10 is an alignment apparatus, 11 is a wafer chuck, 12 is an upper fixed camera, and 13 is a lower fixed camera.
ウエハチャック11は、下部固定カメラ13により、ウエハ17の裏面に形成したアライメントマーク18を観察するために、中心に円形の空洞部14を形成したドーナツ形状をしている。また、上面の周方向所定間隔置きに、ウエハ17を固定するための複数の真空チャック部15が設けられている。さらに、ウエハチャック11はステージ(図示せず)により支持されており、ステージは水平方向(X,Y方向)ならびに高さ方向(Z方向)に慣用の駆動機構によって移動可能となっており、かつZ方向に平行な中心軸回りに慣用の回転機構によって回転可能となっている。
The
上部固定カメラ12は、ウエハ17を表面側から観察する従来型と同様のカメラであって、ウエハチャック11の上方において、アライメントブリッジ等に固定設置されている。
The upper
下部固定カメラ13は、ウエハ17を裏面側から観察するものであって、ウエハチャック11の下方において、アライメントブリッジ等に固定設置されている。下部固定カメラ13により、ウエハチャック11の空洞部14を通してウエハ17の裏面に形成したアライメントマーク18を観察可能となっており、もちろんステージ等によっても観察が妨害されないように構成されている。例えば、ステージにも、ウエハチャック11の空洞部14と同形状で同じ大きさの空洞部を空ければよい。
The lower
下部固定カメラ13として使用するカメラの型は、光学カメラ等、上部固定カメラ12と同様の性能のカメラでよい。
The type of camera used as the lower
なお、上部固定カメラ12と下部固定カメラ13との配置関係は特に限定されるものではないが、互いの視野の中心が上下に一致するように配置する方がアライメント操作が容易に行えて好ましい。これは、ステージを動かした際に、ウエハの上下同一箇所と観察するためである。
The arrangement relationship between the upper
ウエハ17の裏面には、アライメントマーク18が刻まれている。アライメントマーク18は、プローブ装置により評価項目を行う前の任意の工程で掘り込むことが可能である。
An
アライメントマーク18の掘り込みは、ステッパによりウエハ17のOF(オリエンテーション・フラット)を基準として暗室工程を経てエッチングを行うことにより実現される。例えば、ニコン製ステッパにおいては、OFを基準としたプリアライメントの再現性は25μm(3σ)程(σ:標準偏差)であるので、上部固定カメラ12によるアライメント可能チップサイズである350μmよりも十分に精度が良い。
The digging of the
表面のチップサイズは、チップ数を多く取るために350μm以下と設定しても、裏面のチップサイズは、素子の配置等を考慮する必要が無く、カメラで認識するために十分な大きさを保って任意に設定することが可能である。 Even if the chip size on the front surface is set to 350 μm or less in order to increase the number of chips, the chip size on the back surface does not need to take into account the element arrangement, etc., and remains large enough to be recognized by the camera. Can be set arbitrarily.
アライメントマーク18の形状については、十字形、四角形等の角部を持つ図形であると下部固定カメラ13が位置を認識し易い。アライメントマーク18の大きさについては制限を設けないが、アライメント可能なサイズである350μmより大きく設定することが可能である。
As for the shape of the
なお、図1には図示を省略しているが、ウエハ17の表面におけるチップの電気的特性を自動的に測定するプローブ装置や、ステージの駆動やウエハチャック11の吸着等の動作ならびに上部固定カメラ12,下部固定カメラ13,プローブ装置等を制御する制御装置等の公知の機構が設けられている。
Although not shown in FIG. 1, a probe device that automatically measures the electrical characteristics of the chip on the surface of the
次に、アライメント装置10によるアライメント操作について説明する。
Next, the alignment operation by the
まず、ウエハチャック11上に搬送されてきたウエハ17を載置する。ステージを駆動して、ウエハ17の裏面のアライメントマーク18が、下部固定カメラ13の視野の中心に位置するように位置決めする。そして、アライメントマーク18の映像の鮮明度が極大となるようにウエハチャック11の高さ調整を行い、アライメントマーク18が下部固定カメラ13の焦点に位置決めされる。この状態において、ウエハチャック11の位置座標X,Y,Zならびに回転座標θの各データが制御装置のメモリ等に記憶される。
First, the
次に、ステージを水平方向(X,Y方向)に移動して、ウエハ17上の最初に検査されるチップが上部固定カメラ12によって取り込まれる。そして、取り込まれたチップの所定部分が上部固定カメラ12の視野の中心に位置するようにステージの位置座標X,Yの調整が行われ、かつ当該チップのパッドの配列等に合わせてステージの回転座標θの調整が行われ、基点チップ位置を得る。この状態において、ウエハチャック11の位置座標X,Y,Zならびに回転座標θの各データが制御装置のメモリ等に記憶される。
Next, the stage is moved in the horizontal direction (X, Y direction), and the chip to be inspected first on the
以上のようにして得られたウエハ17の裏面のアライメントマーク18の位置と基点チップ位置とから両者の位置関係を算出して制御装置のメモリ等に記憶しておく。
Based on the position of the
このようにして、アライメントしたウエハ17の最初に検査されるチップの各測定パッドにプローブ装置の対応するプローブ針を接触させることにより、当該チップの電気的特性を測定する。最初のチップの検査が終了すると、ウエハチャック11をチップ間隔に基づいて水平移動し、検査対象の全てのチップを順次プローブ装置にて検査する。検査対象の全てのチップの検査が終了すると、ウエハチャック11上から検査済みのウエハ17が取り除かれ、次のウエハ17が載置され、以降同様にしてアライメントと検査が行われる。
In this way, the electrical characteristics of the chip are measured by bringing the corresponding probe needle of the probe device into contact with each measurement pad of the chip to be inspected first of the aligned
このように構成されたアライメント装置10によると、ウエハ17の表面のチップパターンが350μm未満の場合でも、ウエハ17内の複数点、複数枚のウエハ17の電気測定の評価を行うためのウエハアライメントが可能となる。具体的には、下部固定カメラ13にて測定する1枚目のウエハ17の裏面のアライメントマーク18の位置を検出し、測定する1枚目のウエハ17内の測定第1点(基点チップ位置)を上部固定カメラ12を通じたモニタを用いて手動設定し、ウエハ17内の複数点測定は制御装置であるPC(パーソナルコンピュータ)で作成した測定ショットマップに則ってステージを移動させることにより行う。例えば、ウエハ17の裏面のアライメントマーク18の位置と、ウエハ17内の基点チップ位置の位置関係が記憶される。2枚目以降の基点チップ位置は、記憶された1枚目のウエハ17の裏面のアライメントマーク18の位置と、ウエハ17内の基点チップ位置の位置関係により類推される。例えば、ニコン製ステッパにおけるOFを基準としたプリアライメントの再現性は25μm(3σ)程であるので、表面と裏面を合わせた再現性は50μm(3σ)程となり、素子のチップパターンが50μm以上であれば、上部固定カメラ12により補正可能である。この場合、最大50μmのアライメントずれが発生する可能性があるが、検査チップの電極サイズを100μm程に改定することで測定の安定化を実現できる(現状の検査チップの電極サイズは200μm以下としている)。
According to the
また、裏面のアライメントマーク18は、特性評価後に研磨することにより消失するため、素子の特性に影響を与えることはない。
Further, since the
図3に示したように、ウエハ17の表面17aの半導体レーザチップ19の配置領域に、半導体レーザチップ19と形状の異なる特性評価チップ20を多数配置した場合、上部固定カメラ12を使用してのアライメントでは形状の認識に影響を受ける。言い換えれば、パターンの異なるチップが含まれていると、上部固定カメラ12でパターンを認識できずにアライメントができない懸念があるが、下部固定カメラ13を使用してのアライメントでは影響を受けないという利点があり、表面の複数のウエハパターンを自由自在に配置しても、アライメントが可能となる利点もある。
As shown in FIG. 3, when a large number of
また、費用の面からも、本発明の方法の方が安価に実現可能である。なぜなら、ステッパ等の高価な光学系が不要であるからである。 Also, from the viewpoint of cost, the method of the present invention can be realized at a lower cost. This is because an expensive optical system such as a stepper is not necessary.
(第2の実施の形態)
本発明の第2の実施の形態について、図4および図5を参照しながら説明する。図4はアライメント装置の概略断面図、図5はアライメント装置のウエハチャックの概略上面図である。なお、図1および図2に示した例と同一部分は、同一符号を付してその説明を省略する。
(Second Embodiment)
A second embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. 4 is a schematic sectional view of the alignment apparatus, and FIG. 5 is a schematic top view of a wafer chuck of the alignment apparatus. In addition, the same part as the example shown in FIG. 1 and FIG. 2 attaches | subjects the same code | symbol, and abbreviate | omits the description.
本実施の形態は、ウエハ17の裏面に形成したアライメントマーク18を下部固定カメラ13にて観察するために、ウエハチャック11の中心を円形の透明部材16で構成したものである。
In the present embodiment, the center of the
透明部材16の材質としてはITO(インジウムスズ酸化物)が考えられ、ウエハチャック11へは空洞部14を刳り抜いた後に保持される。
As a material of the
透明部材16は素子の電気特性を測定するためにアースの取れる導電性を持つ材料が望まれる。透明部材16を用いる理由としては、化合物半導体のように強度の弱いウエハを用いた場合、真空チャックの際にウエハが破損するリスクを低減することができることが挙げられる。
The
なお、前記実施の形態において、空洞部14や透明部材16は円形としたが、これに限るものではなく、ウエハ17の裏面に形成したアライメントマーク18の観察が可能であればよく、矩形やその他の形状であってもよい。
In the embodiment described above, the
また、本発明は、赤色、赤外、その他あらゆる波長の半導体レーザに適用可能である。また、二波長、多波長発振の半導体レーザにも適用可能である。さらに、半導体レーザに留まることなく、素子面積の小さい各種半導体素子にも適用可能である。 The present invention can be applied to semiconductor lasers of red, infrared, and other wavelengths. The present invention can also be applied to a semiconductor laser having two wavelengths and multiple wavelengths. Furthermore, the present invention can be applied to various semiconductor elements having a small element area without being limited to the semiconductor laser.
本発明は、ウエハに形成された光ディスク装置、光情報処理などに使用する半導体レーザ等において、製造工程途中で管理項目をモニタするためのアライメント装置に有用である。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention is useful for an alignment apparatus for monitoring management items during a manufacturing process in an optical disk device formed on a wafer, a semiconductor laser used for optical information processing, and the like.
10 アライメント装置
11 ウエハチャック
12 上部固定カメラ
13 下部固定カメラ
14 空洞部
15 真空チャック部
16 透明部材
17 ウエハ
18 アライメントマーク
DESCRIPTION OF
Claims (3)
前記半導体ウエハは裏面にアライメントマークを有し、かつ、前記ウエハチャックは前記カメラにて前記アライメントマークを観察可能な構成としたアライメント装置。 A wafer chuck for mounting a semiconductor wafer, and a camera provided below the wafer chuck,
An alignment apparatus in which the semiconductor wafer has an alignment mark on the back surface, and the wafer chuck can observe the alignment mark with the camera.
前記ウエハチャックの中心部に、前記カメラにて前記アライメントマークを観察可能な空洞部を設けたことを特徴とするアライメント装置。 The wafer alignment apparatus according to claim 1, wherein
An alignment apparatus characterized in that a hollow portion capable of observing the alignment mark with the camera is provided in a central portion of the wafer chuck.
前記ウエハチャックの中心部に、前記カメラにて前記アライメントマークを観察可能な透明部材を設けたことを特徴とするアライメント装置。 The wafer alignment apparatus according to claim 1, wherein
An alignment apparatus, wherein a transparent member capable of observing the alignment mark with the camera is provided at a central portion of the wafer chuck.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006230760A JP2008053624A (en) | 2006-08-28 | 2006-08-28 | Alignment apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006230760A JP2008053624A (en) | 2006-08-28 | 2006-08-28 | Alignment apparatus |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008053624A true JP2008053624A (en) | 2008-03-06 |
Family
ID=39237348
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006230760A Pending JP2008053624A (en) | 2006-08-28 | 2006-08-28 | Alignment apparatus |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008053624A (en) |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010067761A (en) * | 2008-09-10 | 2010-03-25 | Shin Etsu Polymer Co Ltd | Substrate-supporting jig |
JP2010219133A (en) * | 2009-03-13 | 2010-09-30 | Fuji Electric Systems Co Ltd | Apparatus for manufacturing semiconductor device, and method of manufacturing semiconductor device |
CN102184878A (en) * | 2011-04-01 | 2011-09-14 | 无锡睿当科技有限公司 | System and method for feeding back image quality of template for wafer alignment |
JP2012200703A (en) * | 2011-03-28 | 2012-10-22 | Seiko Epson Corp | Printer |
WO2013145986A1 (en) * | 2012-03-30 | 2013-10-03 | 富士フイルム株式会社 | Exposure writing device and exposure writing method |
WO2013145987A1 (en) * | 2012-03-30 | 2013-10-03 | 富士フイルム株式会社 | Exposure drawing device, recording medium in which program is recorded, and exposure drawing method |
US8740340B2 (en) | 2011-03-09 | 2014-06-03 | Seiko Epson Corporation | Printing device |
JP2015128902A (en) * | 2015-01-14 | 2015-07-16 | セイコーエプソン株式会社 | Printing apparatus |
US10024907B2 (en) | 2015-05-29 | 2018-07-17 | Toshiba Memory Corporation | Semiconductor device and manufacturing method of semiconductor device |
CN108417512A (en) * | 2018-03-07 | 2018-08-17 | 沛顿科技(深圳)有限公司 | A kind of wafer ID identifying systems and its memorizing method |
WO2019163288A1 (en) * | 2018-02-26 | 2019-08-29 | ヤマハファインテック株式会社 | Positioning device and positioning method |
JP2020177975A (en) * | 2019-04-16 | 2020-10-29 | 株式会社ディスコ | Inspection device and processing device |
CN114038784A (en) * | 2021-11-08 | 2022-02-11 | 武汉新芯集成电路制造有限公司 | Chip extraction device and chip extraction method |
JP2022107576A (en) * | 2021-01-11 | 2022-07-22 | スター テクノロジーズ インコーポレイテッド | Probing device having temperature control mechanism |
-
2006
- 2006-08-28 JP JP2006230760A patent/JP2008053624A/en active Pending
Cited By (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010067761A (en) * | 2008-09-10 | 2010-03-25 | Shin Etsu Polymer Co Ltd | Substrate-supporting jig |
JP2010219133A (en) * | 2009-03-13 | 2010-09-30 | Fuji Electric Systems Co Ltd | Apparatus for manufacturing semiconductor device, and method of manufacturing semiconductor device |
US8740340B2 (en) | 2011-03-09 | 2014-06-03 | Seiko Epson Corporation | Printing device |
US9022519B2 (en) | 2011-03-09 | 2015-05-05 | Seiko Epson Corporation | Printing device |
JP2012200703A (en) * | 2011-03-28 | 2012-10-22 | Seiko Epson Corp | Printer |
CN102184878A (en) * | 2011-04-01 | 2011-09-14 | 无锡睿当科技有限公司 | System and method for feeding back image quality of template for wafer alignment |
WO2013145986A1 (en) * | 2012-03-30 | 2013-10-03 | 富士フイルム株式会社 | Exposure writing device and exposure writing method |
WO2013145987A1 (en) * | 2012-03-30 | 2013-10-03 | 富士フイルム株式会社 | Exposure drawing device, recording medium in which program is recorded, and exposure drawing method |
JP2015128902A (en) * | 2015-01-14 | 2015-07-16 | セイコーエプソン株式会社 | Printing apparatus |
US10024907B2 (en) | 2015-05-29 | 2018-07-17 | Toshiba Memory Corporation | Semiconductor device and manufacturing method of semiconductor device |
WO2019163288A1 (en) * | 2018-02-26 | 2019-08-29 | ヤマハファインテック株式会社 | Positioning device and positioning method |
CN108417512A (en) * | 2018-03-07 | 2018-08-17 | 沛顿科技(深圳)有限公司 | A kind of wafer ID identifying systems and its memorizing method |
JP2020177975A (en) * | 2019-04-16 | 2020-10-29 | 株式会社ディスコ | Inspection device and processing device |
JP7282461B2 (en) | 2019-04-16 | 2023-05-29 | 株式会社ディスコ | Inspection equipment and processing equipment |
JP2022107576A (en) * | 2021-01-11 | 2022-07-22 | スター テクノロジーズ インコーポレイテッド | Probing device having temperature control mechanism |
US11754619B2 (en) | 2021-01-11 | 2023-09-12 | Star Technologies, Inc. | Probing apparatus with temperature-adjusting mechanism |
CN114038784A (en) * | 2021-11-08 | 2022-02-11 | 武汉新芯集成电路制造有限公司 | Chip extraction device and chip extraction method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008053624A (en) | Alignment apparatus | |
JP4187718B2 (en) | Probe card | |
JP2963603B2 (en) | Probe device alignment method | |
JP2013137224A (en) | Multichip prober, method for correcting contact position thereof, control program, and readable recording medium | |
US20200379012A1 (en) | Contact accuracy assurance method, contact accuracy assurance mechanism, and inspection device | |
TW201443443A (en) | Probe device | |
TW200947576A (en) | Inspection method and program recording medium recording the inspection method | |
JP4519571B2 (en) | Semiconductor device, inspection method thereof, inspection device, and semiconductor device manufacturing method | |
JP5197145B2 (en) | Probe position correcting method and prober | |
US20070001707A1 (en) | Method and apparatus for electrical testing of a unit under test, as well as a method for production of a contact-making apparatus which is used for testing | |
JP2005241491A (en) | Substrate inspection device and its positioning method | |
JP2004063877A (en) | Wafer-positioning correction method | |
JPH05198662A (en) | Probe device and aligning method therefor | |
JP4156968B2 (en) | Probe apparatus and alignment method | |
US20170322236A1 (en) | Wafer inspection method | |
JP2984541B2 (en) | Probing method and probe device | |
JP2005150224A (en) | Semiconductor testing apparatus using probe information and testing method | |
JP2007095938A (en) | Tester, prober, wafer test system and electrical contact position detection method | |
JP2913609B2 (en) | Probing apparatus, probing method and probe card | |
TWI603410B (en) | Testing system for re-constructed wafer and the method thereof | |
TW201517205A (en) | Processing method | |
JP2005123293A (en) | Method for inspecting probe | |
JP2003152037A (en) | Method and apparatus for inspecting wafer as well as inspecting infrared imaging unit | |
JP2006318965A (en) | Method and apparatus for inspecting semiconductor device | |
JPH0536767A (en) | Probe apparatus |