JP2008046597A - 液体レンズアセンブリーおよび液体レンズモジュール用バレル部 - Google Patents

液体レンズアセンブリーおよび液体レンズモジュール用バレル部 Download PDF

Info

Publication number
JP2008046597A
JP2008046597A JP2007107916A JP2007107916A JP2008046597A JP 2008046597 A JP2008046597 A JP 2008046597A JP 2007107916 A JP2007107916 A JP 2007107916A JP 2007107916 A JP2007107916 A JP 2007107916A JP 2008046597 A JP2008046597 A JP 2008046597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
liquid lens
housing
lens assembly
lens module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007107916A
Other languages
English (en)
Inventor
Moon Sik Jung
ジョン・ムンシク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Publication of JP2008046597A publication Critical patent/JP2008046597A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/12Fluid-filled or evacuated lenses
    • G02B3/14Fluid-filled or evacuated lenses of variable focal length
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/06Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of fluids in transparent cells
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/004Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements based on a displacement or a deformation of a fluid
    • G02B26/005Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements based on a displacement or a deformation of a fluid based on electrowetting
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/64Imaging systems using optical elements for stabilisation of the lateral and angular position of the image
    • G02B27/646Imaging systems using optical elements for stabilisation of the lateral and angular position of the image compensating for small deviations, e.g. due to vibration or shake
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/028Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with means for compensating for changes in temperature or for controlling the temperature; thermal stabilisation
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/04Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with mechanism for focusing or varying magnification
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B13/00Viewfinders; Focusing aids for cameras; Means for focusing for cameras; Autofocus systems for cameras
    • G03B13/32Means for focusing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B30/00Camera modules comprising integrated lens units and imaging units, specially adapted for being embedded in other devices, e.g. mobile phones or vehicles

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)

Abstract

【課題】液体レンズモジュールに電流を印加するための構造を単純化した液体レンズアセンブリーを提供する。
【解決手段】電気湿潤方式を用い、二つの電極を通じて電流を印加することによって焦点を制御する液体レンズモジュール、前記液体レンズモジュールを支持するバレル部、及び前記バレル部に連結され、イメージセンサーを備えるハウジングを含んでなり、前記バレル部と前記ハウジングにそれぞれ電極部を備え、前記電極部を通じて前記液体レンズモジュールに電流を印加する。
【選択図】図4

Description

本発明は電気湿潤現象を利用した液体レンズアセンブリーに係り、より詳しくは液体レンズモジュールに電流を印加するための構造を単純化した液体レンズアセンブリーに関するものである。
現在、焦点調整機能を有するカメラは、移動通信端末機、小型デジタルカメラ、自動カメラなど、多様な携帯用マルチメディア器機に適用されており、技術がますます発展するにつれて、前記カメラのような多様な装置を一つの携帯用装置に一体に集積するとともにより小型化しようとする努力が継続的に進んでいる。
従来、焦点調整機能を有するカメラの場合、前記レンズ要素に焦点調整機能を行うために要求される機械的運動のため、従来の焦点調整機能レンズは前記レンズの光学軸に沿って移動するように構成されているから、かなり大きい寸法を有する必要があり、また前記レンズの駆動に要求される別途のモーターなどの構成を別に装着しなければならないため、その大きさにおいて小型化を実現するのに障害になっている。
また、最近、焦点調整機能レンズが装着されたカメラが携帯用端末機などに付着されるにしたがい、その大きさにおいて小型化を実現しなければならないという要求がますます増大しており、さらに、従来のように機械的方式で前記焦点調整レンズを駆動する場合には、前述したような問題の外にも、前記焦点調整レンズを駆動するために設置される電気モーターは相当量のバッテリー電力を消耗するから、携帯用端末機に前記焦点調整レンズを装着するということはかなりの技術的困難を有するという問題があり、これに加えて、従来の機械的な方式を使用してレンズの焦点調整を行うためには、特定量の時間を必要とするという問題があった。
したがって、このような問題を解決するための一方法として、最近、電気湿潤(electrowetting)方式を利用した液体レンズを従来の機械的な方式のズームレンズに取り替えて使用する方式が提案されており、これに対する活発な研究が現在進んでいる。
まず、液体レンズに関する発明を開示している特許文献1を参照して、このような液体レンズの基本的構成及び機能について略述する。
図1は特許文献1の実施例として提案された液体レンズの概略断面図である。図1に示すように、前記液体レンズは、屈折率が互いに異なり、メニスカス(meniscus)14を介して接触する非混合性の第1流体A及び第2流体Bを備え、シリンダー壁を有するシリンダー状の流体チェンバー5、前記シリンダー壁の内側に配置された流体接触層10、前記流体接触層10によって前記第1流体A及び第2流体Bから分離される第1電極2、及び前記第2流体Bを活性化させる第2電極12を含む。
ここで、前記第1電極2はシリンダー状を有し、絶縁層8でコートされ、金属性物質から作られ、前記第2電極12は、流体チェンバー5の一側に配置される。また、透明な前方要素4と透明な後方要素6は、前記の二種の流体を収容する前記流体チェンバー5のカバーを形成する。
このような構成を有する液体レンズの動作は次のようである。前記第1電極2と第2電極12間に電圧が印加されない時、前記流体接触層は第2流体Bより第1流体Aに対して高い湿潤性(wettability)を有する。前記第1及び第2電極間に電圧V1、V2、V3が印加されれば、エレクトロウェッティング(electrowetting)のため、前記第2流体Bによる湿潤性が変わり、図示のように、メニスカス14の接触角Q1、Q2、Q3が変わることになる。よって、印加電圧によってメニスカスの形状が変化することになり、これを用いて前記液体レンズの焦点調節を行うようにするものである。
すなわち、図1〜図3に示すように、印加電圧の大きさによって第1流体Bで測定した前記メニスカス14と流体接触層10間の角度はそれぞれ鈍角から鋭角に、例えばおよそ140°、100°、60°などに変化することになる。ここで、図1は高い負のパワー、図2は低い負のパワー、図3は正のパワーを有する配置を示す。このように流体を利用した液体レンズは、従来のレンズの機械的駆動によって焦点を調節する方式に比べ、小型化及び低電力消耗に利点を持っていることが分かる。
一方、図1〜図3に示すように、従来の液体レンズモジュールは、前記流体に電流を印加するための方法として、電線15を液体レンズモジュールに直接連結することにより、前記液体レンズモジュール内の流体に電流を印加している。
しかし、前述したように、液体レンズモジュールに直接電線を連結する従来の方式は、前記電線が液体レンズモジュールの外部に備えられたコネクターに連結されるように構成されるから、前記電線を別に処理しなければならないという問題が発生し、さらに前記電線が液体レンズモジュールの外部に形成されることによって見掛けがきれいにならなく、これに加え、前記電線を介して電流を印加する方式は、その動作の信頼度が落ちるという問題が発生する。
また、同図に示すように、液体レンズと関連し、その基本的な動作原理及び構成は開示されているが、前記液体レンズモジュールを実際の製品に適用させるために要求される全体的な液体レンズアセンブリーに関する構成、及びこのような構成における電流を印加する具体的な方法は未だに具体的に開示されていないことが分かる。
PCT国際公開番号第WO03/069380号明細書
したがって、本出願人は前述したような問題を解決することができる方案を講究することになった。
本発明は前述したような問題を解消するためになされたもので、本発明の目的は、より簡単で信頼性ある構造を備えて、液体レンズモジュールに電流を印加する液体レンズアセンブリーを提供することにある。
また、本発明の他の目的は、液体レンズアセンブリー構造の形状変形によって、液体レンズアセンブリーのフォーカシングが容易になし得るようにした液体レンズアセンブリーを提供することにある。
このような目的を達成するための本発明の液体レンズアセンブリーは、電気湿潤方式を用い、二つの電極を通じて電流を印加することによって焦点を制御する液体レンズモジュール;前記液体レンズモジュールを支持するためのバレル部;及び前記バレル部に連結手段によって連結され、イメージセンサーを備えるハウジングを含んでなる液体レンズアセンブリーにおいて、前記液体レンズモジュールの二つの電極とそれぞれ接触する第1電極と第2電極がバレル部に備えられ、前記第1電極と第2電極にそれぞれ連結される第3電極と第4電極がハウジングに形成され、前記電極を通じて前記液体レンズモジュールに電流が印加されるように構成されることを特徴とする。
また、前記目的を達成するための本発明の液体レンズモジュール用バレルは、電気湿潤方式を用い、二つの電極を通じて電流を印加することによって焦点を制御する液体レンズモジュールを支持するためのバレル部において、前記バレル部に、前記液体レンズモジュールの二つの電極と直接接触する第1電極及び第2電極が備えられることを特徴とする。
また、前記目的を達成するための本発明の液体レンズアセンブリーは、電気湿潤方式を用い、二つの電極を通じて電流を印加することによって焦点を制御する液体レンズモジュール、前記液体レンズモジュールを支持するためのバレル部、及び前記バレル部に連結され、イメージセンサーを備えるハウジングを含んでなる液体レンズアセンブリーにおいて、
前記ハウジングの外周面または内周面に沿って、前記二つの電極部に連結される電極端子が連続して形成されることを特徴とする。
前述したように、本発明によって構成された液体レンズアセンブリーは、液体レンズモジュールに電流を印加する構造を単純化することで、従来の方式より動作信頼性を向上させるという技術的利点がある。
また、本発明による液体レンズアセンブリーのハウジングは、その外周面に沿ってそれぞれの電極端子を形成することによって、前記液体レンズアセンブリーの組立の際、フォーカシング調整が容易になし得るという技術的利点がある。
以下、添付図面を参照して本発明について詳細に説明する。図4は本発明による液体レンズアセンブリーの一実施例を示す断面図、図5は本発明による液体レンズアセンブリーの構成要素のバレル部のみを示す断面図、図6A及び6Bはバレル部内に液体レンズモジュール部が装着された状態を示す断面図、図7は本発明による液体レンズアセンブリーのハウジングを示す図、図8は本発明による液体レンズアセンブリーのハウジングの他の実施例を示す図である。
図4に基づいて、本発明による液体レンズアセンブリー100を具体的に説明すれば次のようである。本発明による液体レンズアセンブリー100は、電気湿潤方式を用い、二つの電極を通じて電流を印加する液体レンズモジュール110と、前記液体レンズモジュール110を支持するためのバレル部120と、前記バレル部120に連結手段190を介して連結され、イメージセンサー140を備えるハウジング130とを含んでなる。前記バレル部120には、液体レンズモジュール110の二つの電極とそれぞれ接触する第1電極150及び第2電極160が備えられ、前記ハウジング130には、前記バレル120の第1電極150及び第2電極160とそれぞれ連結される第3電極170及び第4電極180がそれぞれ備えられることを技術的特徴とする。また、前記第3電極170及び第4電極180の一端部は、図4に点線円で示すように、イメージセンサー140にそれぞれ連結されるように構成される。
前述したように構成された本発明の液体レンズアセンブリー100は、前記イメージセンサー140を経って、第3電極170及び第4電極180、第1電極150及び第2電極160を通過し、前記液体レンズモジュール110に備えられた電極を通じて前記液体レンズモジュール110内の流体に電流を印加するように構成される。一方、同図に示すように、前記バレル部120と前記ハウジング130を連結する連結手段190として、本発明の前記実施例では半田付けを使用しているが、前記連結手段190がこれに限定されるものではない。
前述したように、本発明は、前記液体レンズモジュール110に電流を印加するために、従来のように、電線を使用して直接液体レンズモジュールに電流を印加する方法とは異なり、前記液体レンズモジュール110を支持するためのバレル部120及びイメージセンサー140が備えられたハウジング130に直接電極を提供して前記液体レンズモジュール110に電流を印加するという点にその技術的特徴がある。
一方、図5は本発明によるバレル部120のみを別に示すものである。同図に示すように、前記バレル部120は、液体レンズモジュール110及びその他のレンズを固定支持する役目をするもので、本発明の実施例の前記バレル部120は、側面部200、底面部210及び下側支持部220から構成される。また、前述したように、本発明のバレル部120は、液体レンズモジュール110及びその他のレンズを固定支持するために、底面部210が側面部200から直角方向に延設され、下側支持部220の一端も前記下側支持部220の端部から直角方向に延設されている。また、本発明のバレル部120には、同図に示すように、第1電極150及び第2電極160が備えられていることが分かる。
特に、本発明の前記実施例では、バレル部120に第1電極150及び第2電極160をインサート成形(insert molding)によって形成している。本発明のバレル部120は、このような成形方法によって前記電極を形成することによって、製造工程の簡素化及び簡便化を達成することができる。しかし、前記バレル部120に電極を形成する方法が前記方法に限定されるものではなく、さらに本発明のバレル部120の前記形状も前述したものに限定されるものではない。
そして、本発明の前記バレル部120に備えられる前記第1電極150及び第2電極160は、液体レンズモジュール110の二つの電極との円滑な連結のため、弾性を有するように形成することが望ましい。前記第1電極150及び第2電極160が弾性を有するようにするために、本発明の実施例では、第1電極150の先端部をフック形状に形成し、第2電極160は所定方向に傾くように折り曲げる。
前述したように構成されたバレル部120内に液体レンズモジュール110及びその他の所定のレンズ230を装着した様子を図6Aに示す。図5に示したバレル部120内に液体レンズモジュール110が挿入されれば、図6Aに示すように、バレル部120内に形成された第1電極150及び第2電極160は前記液体レンズモジュール110の二つの電極部分にそれぞれ触れ合うことになり、前記第1電極150及び第2電極160の弾性力によって前記接続はより堅くなる。この部分は図6Aに符号250、260で示されている。そして、前記液体レンズモジュール110の上下部には所定数のレンズ230が固定装着されることにより、バレル部120内に液体レンズモジュール110及びレンズ230が装着される。図6Aにおいて、符号240は前記バレル部120を覆うキャップを示す。
一方、図6Bは前述した本発明の実施例とは違う実施例を示す。図6Bには、本発明の第1電極及び第2電極にあたる部分が液体レンズモジュール110のそれぞれの電極にあたる部分に直接接触して固定されている様子が示されている。このように、本発明の前記第1電極150’及び第2電極160’の部分は前記液体レンズの面に接触して通電可能にするすべての多様な形状に形成することが可能であり、また前記電極を成す構成部分は金属材質またはFPCを使用して形成することも可能である。
前述したように、本発明は、従来の技術とは異なり、バレル部120内に電極手段を備えて、前記液体レンズモジュール110内の二つの電極部分と連結するように構成しているという点で、従来の電流を印加する技術に比べ、見掛け上で美麗であり、信頼性が向上することが分かる。
一方、前記バレル部120に連結手段によって結合され、イメージセンサー140を備えるハウジング130についての具体的な構成を図7に示す。図7Aはハウジング130の平面図を示し、図7Bは図7Aの矢印方向A−A方向に切断した断面図を示す。図7A及び図7Bに基づいて、本発明によるハウジング130を具体的に説明すれば次のようである。
前記ハウジング130はイメージセンサー140が備えられる部分で、本発明の実施例において、前記ハウジング130は側板部290と下端部300を含んでなる、前記ハウジング130には、前記バレル部120に備えられる二つの電極部である第1電極150及び第2電極160とそれぞれ連結される第3電極170及び第4電極180が備えられることを技術的特徴とする。特に、前記第3電極170及び第4電極180はハウジング130の外周面のそれぞれの電極端子に、例えば第3電極170は第3電極端子270に、第4電極180は第4電極端子280にそれぞれ連結されていることを技術的特徴とする。
すなわち、図7Bに示すように、本発明の前記第3電極170はハウジング130に備えられ、前記第3電極170に連結される第3電極端子270は、図7Aに示すように、前記ハウジング130の側板部290の外周面に沿って延設される。これと同様に、第4電極180及び第4電極端子280も同様な方法で形成される。このような方式で形成された第3電極部及び第4電極部は、図4に示すように、バレル部120に形成された第1電極150及び第2電極160との結合時、いずれの方向に結合しても、前記電極間の結合が可能であるという利点がある。
このような技術的な利点は、液体レンズモジュール110が備えられるバレル部120とイメージセンサー140が備えられるハウジング130との結合の際、本発明による液体レンズアセンブリー100の焦点を調節するために、前記バレル部120とハウジング130の結合を行う場合、どんな位置で結合を行っても、前記バレル部120とハウジング130にそれぞれ備えられた電極間の連結が可能であるという利点がある。また、前記バレル部120と前記ハウジング130に備えられる二つの電極間の結合は、本発明の実施例では半田付けによって実現しており、前記バレル部120と前記ハウジング130に備えられるそれぞれの電極はインサート成形または熱融着方式によって形成することが可能である。
一方、前記ハウジング130に備えられる第3電極170及び第4電極180の一端はイメージセンサー140と結合するように構成される。すなわち、前記イメージセンサー140を通過し、ハウジング130に備えられた二つの電極170、180、及びバレル部120に備えられた二つの電極150、160を通じて前記液体レンズモジュール110に電流を印加するように構成される。
図8A〜図8Cは本発明の液体レンズアセンブリーにおいて、ハウジング130’部分の他の実施例を示す。図8Aはハウジング130’の平面図を示し、図8Bは前記ハウジングの側面図を示し、図8Cは図8Aの矢印方向B−B方向に切断した断面図を示す。図8A〜図8Cに基づいて、本発明によるハウジング130’を具体的に説明すれば次のようである。
本発明のこの実施例は、ハウジング130’の側板部290に備えられる二つの電極端子、すなわち第3電極端子270’及び第4電極端子280’が互いに異なる高さに形成されるようにしたことを技術的特徴とする。このような内容は、図8B及び図8Cに具体的に示している。すなわち、本発明の前記実施例は、前述したように、前記第3電極端子270’及び第4電極端子280’の高さを互いに違うように形成することによって、バレル部120に、前述したような電極を使用して電流を印加する方法でなく、FPCのように相違なる高さを有する端子を使用する場合にも、本発明のハウジング130’の前記のような構造を使用することができるようにしたことを技術的特徴とする。
前述したような構造を有する本発明の液体レンズアセンブリーを構成することによって、従来の液体レンズモジュールの構成を有する液体レンズシステムより組立性に優れ、いろいろの環境に対する耐久性などの信頼性が向上する液体レンズアセンブリーを具現することができるという技術的利点があるだけでなく、構造がより単純であり、動作信頼性を向上させることができるという技術的利点がある。
以上、本発明の好適な実施例を参照して説明したが、当該技術分野の通常の知識を持った者なら特許請求の範囲に記載した本発明の思想及び領域から逸脱しない範囲内で本発明を多様に修正及び変更することができることが理解可能である。
本発明は、液体レンズモジュールに電流を印加するための構造を単純化した液体レンズアセンブリーに適用可能である。
従来技術による液体レンズの構造及び動作を示す断面図である。 従来技術による液体レンズの構造及び動作を示す断面図である。 従来技術による液体レンズの構造及び動作を示す断面図である。 本発明による液体レンズアセンブリーの一実施例を示す断面図である。 本発明の図4による液体レンズアセンブリーにおけるバレル部を示す断面図である。 図5によるバレル部に液体レンズモジュール及びレンズ部が装着された状態を示す断面図である。 図5によるバレル部に液体レンズモジュール及びレンズ部が装着された他の実施例を示す断面図である。 本発明の一実施例による液体レンズアセンブリーのハウジングの平面図である。 図7Aの実施例による液体レンズアセンブリーのハウジングの断面図である。 本発明の他の実施例による液体レンズアセンブリーのハウジングの平面図である。 図8Aの実施例による液体レンズアセンブリーのハウジングの側面図である。 図8Aの実施例による液体レンズアセンブリーのハウジングの断面図である。
符号の説明
100 液体レンズアセンブリー
110 液体レンズモジュール
120 バレル部
130 ハウジング
140 イメージセンサー
150 第1電極
160 第2電極
170 第3電極
180 第4電極
190 半田付け部
240 キャップ部
270 第3電極端子
280 第4電極端子

Claims (17)

  1. 電気湿潤方式を用い、二つの電極を通じて電流を印加することによって焦点を制御する液体レンズモジュール、
    前記液体レンズモジュールを支持するためのバレル部、及び
    前記バレル部に連結手段によって連結され、イメージセンサーを備えるハウジングを含んでなる液体レンズアセンブリーにおいて、
    前記液体レンズモジュールの二つの電極とそれぞれ接触する第1電極と第2電極がバレル部に備えられ、前記第1電極と第2電極にそれぞれ連結される第3電極と第4電極がハウジングに形成され、前記電極を通じて前記液体レンズモジュールに電流が印加されるように構成されることを特徴とする、液体レンズアセンブリー。
  2. 前記第1電極と前記第2電極に第3電極と第4電極がそれぞれ半田付けで連結されることを特徴とする、請求項1に記載の液体レンズアセンブリー。
  3. 前記第1電極と前記第2電極は、インサート成形または熱融着方式によってバレル部に形成されることを特徴とする、請求項1に記載の液体レンズアセンブリー。
  4. 前記液体レンズモジュールは、
    開放した空間部を備える流体チェンバー、
    前記流体チェンバー内に注入され、界面によって分離される相違なる屈折率を有する2種の流体、
    前記流体チェンバーの開放した部分に密封結合する透明板、及び
    前記流体チェンバー内の流体に作用するように配置される二つの電極を含んでなることを特徴とする、請求項1に記載の液体レンズアセンブリー。
  5. 前記バレル部は、液体レンズモジュール及び所定数のレンズを固定支持するために、側面部、底面部及び下側支持部を含み、前記液体レンズモジュールに電流を印加する第1電極及び第2電極を備えることを特徴とする、請求項1に記載の液体レンズアセンブリー。
  6. 前記バレル部に備えられる第1電極及び第2電極はフック形状に、あるいは所定方向に傾くように折曲形状に形成されて弾性を有することを特徴とする、請求項5に記載の液体レンズアセンブリー。
  7. 前記ハウジングは、バレル部に結合する側板部と、イメージセンサーが結合する下端部とを含み、前記バレル部に形成された第1電極及び第2電極とそれぞれ接触する第3電極及び第4電極を備えることを特徴とする、請求項1に記載の液体レンズアセンブリー。
  8. 前記ハウジングに備えられる第3電極及び第4電極の端子部はハウジングの外周面に沿って連続して形成されることを特徴とする、請求項1または7に記載の液体レンズアセンブリー。
  9. 前記ハウジングに備えられる第3電極及び第4電極の端子部はハウジングの外周面に沿って連続して形成され、その高さが異なって形成されることを特徴とする、請求項1または7に記載の液体レンズアセンブリー。
  10. 前記ハウジングの第3電極及び第4電極の一端部はバレル部の第1電極及び第2電極と連結され、他端部はイメージセンサーに連結されることを特徴とする、請求項1または7に記載の液体レンズアセンブリー。
  11. 電気湿潤方式を用い、二つの電極を通じて電流を印加することによって焦点を制御する液体レンズモジュールを支持するためのバレル部において、
    前記バレル部に、前記液体レンズモジュールの二つの電極と直接接触する第1電極及び第2電極が備えられることを特徴とする、液体レンズモジュール用バレル部。
  12. 前記バレル部に備えられる第1電極及び第2電極はインサート成形または熱融着方式によって形成されることを特徴とする、請求項11に記載の液体レンズモジュール用バレル部。
  13. 前記バレル部に備えられる第1電極及び第2電極はフック形状または所定方向に傾くように折曲形状に形成されて弾性を有することを特徴とする、請求項11に記載の液体レンズモジュール用バレル部。
  14. 電気湿潤方式を用い、二つの電極を通じて電流を印加することによって焦点を制御する液体レンズモジュール、前記液体レンズモジュールを支持するためのバレル部、及び前記バレル部に連結され、イメージセンサーを備えるハウジングを含んでなる液体レンズアセンブリーにおいて、
    前記ハウジングの外周面または内周面に沿って、前記二つの電極部に連結される電極端子が連続して形成されることを特徴とする、液体レンズアセンブリー。
  15. 前記二つの電極端子は相違なる高さを有するように形成されることを特徴とする、請求項14に記載の液体レンズアセンブリー。
  16. 前記ハウジングに備えられる二つの電極端子の一端部はイメージセンサーに連結されることを特徴とする、請求項14に記載の液体レンズアセンブリー。
  17. 前記ハウジングに備えられる二つの電極端子はインサート成形によって形成されることを特徴とする、請求項14に記載の液体レンズアセンブリー。
JP2007107916A 2006-08-10 2007-04-17 液体レンズアセンブリーおよび液体レンズモジュール用バレル部 Pending JP2008046597A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060075747A KR100815328B1 (ko) 2006-08-10 2006-08-10 액체 렌즈 어셈블리

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008046597A true JP2008046597A (ja) 2008-02-28

Family

ID=39050905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007107916A Pending JP2008046597A (ja) 2006-08-10 2007-04-17 液体レンズアセンブリーおよび液体レンズモジュール用バレル部

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7680406B2 (ja)
JP (1) JP2008046597A (ja)
KR (1) KR100815328B1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9880327B2 (en) 2016-04-29 2018-01-30 Lg Innotek Co., Ltd. Camera module including liquid lens, optical device including the same, and method of manufacturing camera module including liquid lens
KR20180114806A (ko) * 2017-04-11 2018-10-19 엘지이노텍 주식회사 카메라 모듈 및 액체 렌즈
KR20190050272A (ko) * 2017-11-02 2019-05-10 엘지이노텍 주식회사 액체 렌즈를 포함하는 카메라 모듈 및 광학 기기
KR102027705B1 (ko) * 2018-11-09 2019-11-04 아이-치운 프리시젼 인더스트리 씨오., 엘티디. 광학 모듈 탑재 시트
JP2020515904A (ja) * 2017-03-30 2020-05-28 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 液体レンズを含むカメラモジュール
JP2021501911A (ja) * 2017-11-02 2021-01-21 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 液体レンズを含むカメラモジュール及び光学機器
JP2021511548A (ja) * 2018-01-23 2021-05-06 エルジー イノテック カンパニー リミテッド カメラモジュール

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006106953A1 (ja) * 2005-04-01 2006-10-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 撮像装置
DE602007013722D1 (de) * 2007-05-14 2011-05-19 Varioptic Sa Gehäuse für variable Linse
KR100937139B1 (ko) * 2008-03-10 2010-01-15 (주)차바이오앤디오스텍 화질 균일성이 향상된 모바일용 렌즈 조립체
KR100924673B1 (ko) * 2008-04-15 2009-11-03 (주)미코엠에스티 액체 렌즈 카메라 모듈
US8743263B2 (en) * 2008-12-30 2014-06-03 Datalogic Scanning Group S.R.L. Liquid lens image capture device
JP2012015995A (ja) * 2010-05-31 2012-01-19 Fujitsu Component Ltd カメラモジュール及びその製造方法
KR102080790B1 (ko) * 2012-07-09 2020-02-24 엘지이노텍 주식회사 카메라 모듈
KR102041487B1 (ko) * 2012-07-09 2019-11-06 엘지이노텍 주식회사 카메라 모듈
KR20160081243A (ko) * 2014-12-31 2016-07-08 삼성전기주식회사 카메라 모듈
US11428850B2 (en) 2016-09-05 2022-08-30 Lg Innotek Co., Ltd. Camera module
KR102623617B1 (ko) * 2016-10-31 2024-01-11 엘지이노텍 주식회사 카메라 모듈, 카메라 모듈의 제조 방법 및 광학 기기
CN110463181B (zh) 2017-01-24 2021-07-23 Lg伊诺特有限公司 包括液体透镜模块的摄像机模块以及控制摄像机模块的方法
KR102402614B1 (ko) * 2017-03-08 2022-05-27 엘지이노텍 주식회사 액체 렌즈를 포함하는 카메라 모듈, 이를 포함하는 광학 기기
KR101944412B1 (ko) 2017-03-23 2019-01-31 엘지이노텍 주식회사 액체렌즈 및 이를 포함하는 카메라 모듈 및 광학기기
KR102376691B1 (ko) 2017-03-30 2022-03-21 엘지이노텍 주식회사 액체렌즈 및 이를 포함하는 카메라 모듈 및 광학기기
WO2018190506A1 (ko) * 2017-04-11 2018-10-18 엘지이노텍(주) 액체 렌즈 제어 회로, 카메라 모듈 및 액체 렌즈 제어 방법
KR102471186B1 (ko) 2018-01-29 2022-11-25 엘지이노텍 주식회사 카메라 모듈
CN113260919B (zh) * 2018-12-28 2023-10-20 Lg伊诺特有限公司 相机装置
KR20200114263A (ko) * 2019-03-28 2020-10-07 엘지이노텍 주식회사 카메라 모듈
CN114424092B (zh) * 2019-06-18 2024-04-19 Lg伊诺特有限公司 相机装置
KR20210033274A (ko) * 2019-09-18 2021-03-26 엘지이노텍 주식회사 렌즈 모듈 및 이를 포함하는 카메라 장치

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004084262A2 (en) * 2003-03-17 2004-09-30 Nokia Corporation Method and device for lateral adjustment of image
WO2005073761A1 (en) * 2004-01-30 2005-08-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Variable focus lens package having clamping means for fixing the various lens package elements with respect to each other
JP2006093805A (ja) * 2004-09-21 2006-04-06 Fuji Photo Film Co Ltd 撮影装置および寿命検知装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5709967A (en) * 1996-11-12 1998-01-20 Gnb Technologies, Inc. Sealant composition, cell and battery cover, and cell battery prepared therewith
JP4553336B2 (ja) 2000-11-30 2010-09-29 キヤノン株式会社 光学素子、光学装置および撮影装置
JP4662713B2 (ja) 2002-02-14 2011-03-30 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 可変フォーカスレンズ
US20080304160A1 (en) 2004-01-30 2008-12-11 Koninklijke Philips Electronic, N.V. Variable Focus Lens Package
JP2006065045A (ja) * 2004-08-27 2006-03-09 Fuji Photo Film Co Ltd 光学素子、レンズユニット、および撮像装置
KR100674838B1 (ko) * 2005-02-28 2007-01-26 삼성전기주식회사 적층형 카메라 모듈
US20070147816A1 (en) * 2005-12-27 2007-06-28 Tessera, Inc. Camera modules with liquid optical elements
TWI368100B (en) * 2006-02-10 2012-07-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Auto-focusing module of digital camera

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004084262A2 (en) * 2003-03-17 2004-09-30 Nokia Corporation Method and device for lateral adjustment of image
WO2005073761A1 (en) * 2004-01-30 2005-08-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Variable focus lens package having clamping means for fixing the various lens package elements with respect to each other
JP2006093805A (ja) * 2004-09-21 2006-04-06 Fuji Photo Film Co Ltd 撮影装置および寿命検知装置

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10908326B2 (en) 2016-04-29 2021-02-02 Lg Innotek Co., Ltd. Camera module including liquid lens, optical device including the same, and method of manufacturing camera module including liquid lens
US10281621B2 (en) 2016-04-29 2019-05-07 Lg Innotek Co., Ltd. Camera module including liquid lens, optical device including the same, and method of manufacturing camera module including liquid lens
US9880327B2 (en) 2016-04-29 2018-01-30 Lg Innotek Co., Ltd. Camera module including liquid lens, optical device including the same, and method of manufacturing camera module including liquid lens
US11543567B2 (en) 2016-04-29 2023-01-03 Lg Innotek Co., Ltd. Camera module including liquid lens, optical device including the same, and method of manufacturing camera module including liquid lens
JP2019515342A (ja) * 2016-04-29 2019-06-06 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 液体レンズを含むカメラモジュール、これを含む光学機器、及び液体レンズを含むカメラモジュールの製造方法
US11281075B2 (en) 2017-03-30 2022-03-22 Lg Innotek Co., Ltd. Camera module including liquid lens
JP2020515904A (ja) * 2017-03-30 2020-05-28 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 液体レンズを含むカメラモジュール
JP7257325B2 (ja) 2017-03-30 2023-04-13 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 液体レンズを含むカメラモジュール
KR102331146B1 (ko) 2017-04-11 2021-11-26 엘지이노텍 주식회사 카메라 모듈 및 액체 렌즈
KR20180114806A (ko) * 2017-04-11 2018-10-19 엘지이노텍 주식회사 카메라 모듈 및 액체 렌즈
JP2021501911A (ja) * 2017-11-02 2021-01-21 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 液体レンズを含むカメラモジュール及び光学機器
KR102357913B1 (ko) 2017-11-02 2022-02-03 엘지이노텍 주식회사 액체 렌즈를 포함하는 카메라 모듈 및 광학 기기
US11269116B2 (en) 2017-11-02 2022-03-08 Lg Innotek Co., Ltd. Camera module and optical device including liquid lens
KR20190050272A (ko) * 2017-11-02 2019-05-10 엘지이노텍 주식회사 액체 렌즈를 포함하는 카메라 모듈 및 광학 기기
JP2021511548A (ja) * 2018-01-23 2021-05-06 エルジー イノテック カンパニー リミテッド カメラモジュール
JP7275151B2 (ja) 2018-01-23 2023-05-17 エルジー イノテック カンパニー リミテッド カメラモジュール
KR102027705B1 (ko) * 2018-11-09 2019-11-04 아이-치운 프리시젼 인더스트리 씨오., 엘티디. 광학 모듈 탑재 시트

Also Published As

Publication number Publication date
US20080037973A1 (en) 2008-02-14
KR100815328B1 (ko) 2008-03-19
KR20080014274A (ko) 2008-02-14
US7680406B2 (en) 2010-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008046597A (ja) 液体レンズアセンブリーおよび液体レンズモジュール用バレル部
US10848657B2 (en) Camera module having a slim overall structure and portable device comprising same
KR100797723B1 (ko) 액체 렌즈 모듈
US7773875B2 (en) Auto-focusing camera module having liquid lens
CN100434941C (zh) 液态变焦镜头
JP4427537B2 (ja) 液体ズームレンズ
KR100662238B1 (ko) 구동 수단을 구비한 렌즈 조립체 및 이를 포함하는 자동초점 조절 장치
US7894147B2 (en) Lens module and electronic apparatus
KR102486424B1 (ko) 카메라 모듈
TW200813487A (en) Liquid lens with four liquids
CN101604035A (zh) 液态镜头及包括该液态镜头的镜头模组
US7446963B2 (en) Lens actuating device
US20100253834A1 (en) Camera module and mobile terminal unit
JP2006293006A (ja) 光学装置およびデジタルカメラ
KR20240065061A (ko) 센서 구동 장치 및 카메라 모듈
CN110521199A (zh) 包括液体透镜的相机模块
CN104704414A (zh) 摄像机组件和电子设备
CN102023365A (zh) 相机模块、使相机模具聚焦的方法以及装置
KR100797676B1 (ko) 액체 렌즈 모듈
KR100937139B1 (ko) 화질 균일성이 향상된 모바일용 렌즈 조립체
TWI302610B (en) Camera zoom module for portable device
KR100752012B1 (ko) 휴대단말기용 카메라 모듈
TW202026739A (zh) 相機模組以及具有該相機模組之電子裝置
US11503193B2 (en) Imaging module, camera assembly and electronic device
KR20080001448U (ko) 액체 렌즈가 구비된 렌즈 조립체

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100405

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100427