JP2008036000A - ハンガー - Google Patents

ハンガー Download PDF

Info

Publication number
JP2008036000A
JP2008036000A JP2006212034A JP2006212034A JP2008036000A JP 2008036000 A JP2008036000 A JP 2008036000A JP 2006212034 A JP2006212034 A JP 2006212034A JP 2006212034 A JP2006212034 A JP 2006212034A JP 2008036000 A JP2008036000 A JP 2008036000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
lock case
adjustment
wire rope
shaft member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006212034A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Nakamura
信男 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAKIYA KK
Original Assignee
TAKIYA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAKIYA KK filed Critical TAKIYA KK
Priority to JP2006212034A priority Critical patent/JP2008036000A/ja
Priority to US11/516,636 priority patent/US7657976B2/en
Priority to KR1020060092783A priority patent/KR20080012725A/ko
Priority to CNA2006101373103A priority patent/CN101116585A/zh
Priority to DE102007004629A priority patent/DE102007004629A1/de
Publication of JP2008036000A publication Critical patent/JP2008036000A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47FSPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
    • A47F7/00Show stands, hangers, or shelves, adapted for particular articles or materials
    • A47F7/14Show stands, hangers, or shelves, adapted for particular articles or materials for pictures, e.g. in combination with books or seed-bags ; for cards, magazines, newspapers, books or booklike articles, e.g. audio/video cassettes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G1/00Mirrors; Picture frames or the like, e.g. provided with heating, lighting or ventilating means
    • A47G1/16Devices for hanging or supporting pictures, mirrors, or the like
    • A47G1/1686Picture rails; Accessories therefor, e.g. hooks or the like, specially adapted for use with picture rails
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47FSPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
    • A47F5/00Show stands, hangers, or shelves characterised by their constructional features
    • A47F5/01Show stands, hangers, or shelves characterised by their constructional features made of tubes or wire
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47FSPECIAL FURNITURE, FITTINGS, OR ACCESSORIES FOR SHOPS, STOREHOUSES, BARS, RESTAURANTS OR THE LIKE; PAYING COUNTERS
    • A47F5/00Show stands, hangers, or shelves characterised by their constructional features
    • A47F5/08Show stands, hangers, or shelves characterised by their constructional features secured to the wall, ceiling, or the like; Wall-bracket display devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G11/00Means for fastening cables or ropes to one another or to other objects; Caps or sleeves for fixing on cables or ropes
    • F16G11/10Quick-acting fastenings; Clamps holding in one direction only
    • F16G11/105Clamps holding in one direction only
    • F16G11/108Clamps holding in one direction only using a ball or a cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G11/00Means for fastening cables or ropes to one another or to other objects; Caps or sleeves for fixing on cables or ropes
    • F16G11/12Connections or attachments, e.g. turnbuckles, adapted for straining of cables, ropes, or wire
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/39Cord and rope holders
    • Y10T24/3969Sliding part or wedge
    • Y10T24/3976Sliding ball

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)
  • Display Racks (AREA)

Abstract

【課題】 ワイヤーロープを用いて物品を吊り下げる場合において、物品を吊り下げた後、その高さの位置を容易に調整できるハンガーを提供することを目的とする。
【解決手段】 ロックケースにワイヤーロープを挿通させ、ワイヤーグリップ機構を有し、フックを備えたハンガーにおいて、フックに物品を吊り下げた後、ワイヤーロープに対するロックケースの高さ方向の位置を調整可能にしたハンガーとした。
【選択図】 図3

Description

本発明は、ワイヤーロープを用いて物品を吊り下げるハンガーであって、特に、ハンガーの高さ方向の位置を調整可能にしたものである。
吊り下げる物品は限定しないが、美術館や博物館等で絵画等の展示用に用いると、高さ調整が容易にでき有用である。
図1、図2に美術館や博物館での絵画等の展示の概要を示す。図1はその正面図、図2は左側面図である。
絵画等の展示物1が、壁面2の上方で天井に平行に配置したレール3にハンガー4により吊り下げられている。
美術館や博物館の絵画等の展示物1は、通常制作されてから長期間が経過しているものである。展示物1の額縁も絵画等と同時代に制作されたもので、長時間が経過しており、歪みが発生しているものが殆どである。
図1に示すように、展示物1は2箇所のハンガー4で吊り下げられているが、吊り下げた後に殆どの場合、高さ方向の調整が必要になる。
特願2005−124595号公報
ワイヤーロープを用いて物品を吊り下げる場合において、物品を吊り下げた後、その高さの位置を容易に調整できるハンガーの開発が望まれている。
そこで、本発明は、ワイヤーロープを用いて物品を吊り下げ、その後その高さの位置を容易に調整できるハンガーを提供すべく、ロックケースにワイヤーロープを挿通させ、ワイヤーグリップ機構を有し、フックを備えたハンガーにおいて、フックに物品を吊り下げた後、ワイヤーロープに対するロックケースの高さ方向の位置を調整可能にしたハンガーとした。
また、本発明は、ワイヤーロープを用いて物品を吊り下げ、その後その高さの位置を容易に調整できるハンガーを提供すべく、ロックケースにワイヤーロープを挿通させ、ワイヤーグリップ機構を有し、フックを備えたハンガーにおいて、フックに物品を吊り下げた後、ワイヤーロープに対するロックケースの高さ方向の位置を調整可能とし、調整高さ量を表示するスケールを備えたハンガーとした。
さらに、本発明は、ワイヤーロープを用いて物品を吊り下げ、その後その高さの位置を容易に調整できるハンガーを提供すべく、ロックケース内に収容される、ワイヤーロープを挿通させるワイヤー保持部材と、ワイヤー保持部材の下部に外嵌まりしワイヤー保持部材とでワイヤーグリップ機構を有する筒状体のワイヤーグリップと、ワイヤーグリップに上部を螺着する調整軸部材と、ロックケースの下部に刻設した窓孔内に位置して前記調整軸部材と螺合する調整ダイヤルと、ワイヤー保持部材下端と調整軸部材上端との間に縮設したコイルスプリングとよりなり、調整ダイヤルを回動させることによりワイヤロープに対するロックケースの高さ位置を調整できるようにしたハンガーとした。
さらにその上に、本発明は、ワイヤーロープを用いて物品を吊り下げ、その後その高さの位置を容易に調整できるハンガーを提供すべく、ロックケース内に収容される、ワイヤーロープを挿通させるワイヤー保持部材と、ワイヤー保持部材の下部に外嵌まりしワイヤー保持部材とでワイヤーグリップ機構を有する筒状体のワイヤーグリップと、ワイヤーグリップに上部を螺着する調整軸部材と、ロックケースの下部に刻設した窓孔内に位置して前記調整軸部材と螺合する調整ダイヤルと、ワイヤー保持部材下端と調整軸部材上端との間に縮設したコイルスプリングとよりなり、調整ダイヤルを回動させることによりワイヤロープに対するロックケースの高さ位置を調整し、ロックケースの中央部側壁にスケール孔を刻設し、スケール孔の縁面に目盛りを付し、調整軸部材から突設し調整軸部材の中間部を貫通したストッパーピンを前記スケール孔に挿入させてロックケースの高さ位置の調整量が分かるようにしたハンガーとした。
本発明は、上述のように、ロックケースにワイヤーロープを挿通させ、ワイヤーグリップ機構を有し、フックを備えたハンガーにおいて、フックに物品を吊り下げた後、ワイヤーロープに対するロックケースの高さ方向の位置を調整可能にしたハンガーであるので、ワイヤーロープを用いて物品を吊り下げ、その後その高さの位置を容易に調整することができる。
また、本発明は、ロックケースにワイヤーロープを挿通させ、ワイヤーグリップ機構を有し、フックを備えたハンガーにおいて、フックに物品を吊り下げた後、ワイヤーロープに対するロックケースの高さ方向の位置を調整可能とし、調整高さ量を表示するスケールを備えたハンガーであるので、ワイヤーロープを用いて物品を吊り下げ、その後その高さの位置を容易に調整することができる。
さらに、本発明は、ロックケース内に収容される、ワイヤーロープを挿通させるワイヤー保持部材と、ワイヤー保持部材の下部に外嵌まりしワイヤー保持部材とでワイヤーグリップ機構を有する筒状体のワイヤーグリップと、ワイヤーグリップに上部を螺着する調整軸部材と、ロックケースの下部に刻設した窓孔内に位置して前記調整軸部材と螺合する調整ダイヤルと、ワイヤー保持部材下端と調整軸部材上端との間に縮設したコイルスプリングとよりなり、調整ダイヤルを回動させることによりワイヤロープに対するロックケースの高さ位置を調整できるようにしたハンガーであるので、ワイヤーロープを用いて物品を吊り下げ、その後その高さの位置を容易に調整することができる。
さらにその上に、本発明は、ロックケース内に収容される、ワイヤーロープを挿通させるワイヤー保持部材と、ワイヤー保持部材の下部に外嵌まりしワイヤー保持部材とでワイヤーグリップ機構を有する筒状体のワイヤーグリップと、ワイヤーグリップに上部を螺着する調整軸部材と、ロックケースの下部に刻設した窓孔内に位置して前記調整軸部材と螺合する調整ダイヤルと、ワイヤー保持部材下端と調整軸部材上端との間に縮設したコイルスプリングとよりなり、調整ダイヤルを回動させることによりワイヤロープに対するロックケースの高さ位置を調整し、ロックケースの中央部側壁にスケール孔を刻設し、スケール孔の縁面に目盛りを付し、調整軸部材上部から突設し調整軸部材の中間部を貫通したストッパーピンを前記スケール孔に挿入させてロックケースの高さ位置の調整量が分かるようにしたハンガーであるので、ワイヤーロープを用いて物品を吊り下げ、その後その高さの位置を容易に調整することができる。
添付する図面に示す本発明の具体的実施例に基づいて、以下詳細に説明する。
図3に本発明の要部の断面図、図4に図3のIV−IV断面図、図5に分解斜視図を示す。
本発明は、ロックケース内11に収容される、ワイヤーロープ12を挿通させるワイヤー保持部材13と、ワイヤー保持部材13の下部に外嵌まりしワイヤー保持部材13とでワイヤーグリップ機構を有する筒状体のワイヤーグリップ14と、ワイヤーグリップ14に上部を螺着する調整軸部材15と、ロックケース11の下部に刻設した窓孔16内に位置して前記調整軸部材15と螺合する調整ダイヤル17と、ワイヤー保持部材13下端と調整軸部材15上端との間に縮設したコイルスプリング18とよりなり、調整ダイヤル17を回動させることによりワイヤーロープ12に対するロックケース11の高さ位置を調整し、ロックケース11の中央部側壁にスケール孔19を刻設し、スケール孔19の縁面に目盛り30を付し、調整軸部材15上部から突設し調整軸部材15の中間部を貫通したストッパーピン20を前記スケール孔19に挿入させてロックケース11の高さ位置の調整量が分かるようにしたハンガーであるので、ワイヤーロープ12を用いて物品を吊り下げ、その後その高さの位置を容易に調整することができる。
ロックケース11は立方体で、ワイヤー保持部材13、ワイヤーグリップ14、調整軸部材15、調整ダイヤル17、ストッパーピン20が収容されている。
ワイヤーロープ12は上端はレール3に展示物用フック等を介して取付けられ、ワイヤー保持部材13、調整軸部材15を挿通させてロックケース11下端より延出させる。展示物1を吊り下げた後、展示物1には歪みがあって高さの調整が必要な場合、このワイヤーロープ12に対して展示物1の高さ位置の調整を可能とするものである。
ワイヤー保持部材13は上部軸部にネジ山21が刻設してあって、下部は末広がり状のテーパー面22に形成し、中心軸の軸線方向にワイヤーロープ12の挿通孔23が穿設してある。
ワイヤーグリップ14は、筒状体で、前記ワイヤー保持部材13の下部に外嵌まり可能なるようにテーパー面24に形成してある。
ワイヤー保持部材13とワイヤーグリップ14との間にはワイヤーグリップ機構が設けてある。
ボール26の装着部は図3の断面IV−IVの表示部で、図4にその断面が示されている。
テーパー面22を三等配した位置に凹部27を刻設する。この凹部27にボール26を載置して挿通孔23内に位置するワイヤーロープ12に当接させると共にテーパー面22からボール26の一部を突出させる。
ワイヤーグリップ14はワイヤー保持部材13下部に外嵌めし、そのテーパー面24で前記ボール26を押圧させる。ワイヤーロープ12を上方へ引き抜こうとする時は、コイルスプリング18によりワイヤー保持部材13が上方に向けて付勢され、ボール26はテーパー面24により内方に移動し、ワイヤーロープ12に食い込み移動を阻止する。一方、ワイヤーロープ12を下方へ向けて押し込むと、ワイヤー保持部材13・ボール26はコイルスプリング18の付勢力に抗して容易に下方へ移動し、ワイヤーロープ12を容易に下方へ向けて押し込める。下方への押し込めを中止するとコイルスプリング18の付勢力によりワイヤー保持部材13・ボール26は上方移動し、ワイヤー保持部材13とワイヤーグリップ14はボール26により一体化される。
調整軸部材15は下部は円柱棒状体で、上部は開口筒状体でその上部内周面にはネジ山が刻設してあって、前記ワイヤーグリップ14の外周と螺合させる。ロックケース11下部の窓孔16には円板状で外周には回転用のローレットを刻設した調整ダイヤル17を位置させ、前記調整軸部材15と螺合させる。
ロックケース11の中央部側壁に長孔状のスケール孔19を刻設し、調整軸部材15から突設し調整軸部材15の中間部を貫通したストッパーピン20を突出させ、このストッパーピン20をスケール孔19に挿入させる。
調整ダイヤル17を右回りに回転させると、調整軸部材15は右ネジであるので下方へ移動し、調整ダイヤル17を左回りに回転させると、調整軸部材15は上方へ移動し、レール3から吊り下げられたワイヤーロープ12に対してロックケース11の高さ位置を調整し、ロックケース11に螺着固定されたフック29に吊り下げられた展示物1の高さを調整する。
ワイヤーロープ12をロックケース11から下方へ引き抜き、その状態を固定するにはワイヤー保持部材13の上部に固定キャップ31を螺締する。固定キャップ31で螺締する際は、展示物1のレール3からおおよそワイヤーロープ12の長さ(約1mmの長さの範囲内ぐらい)を決定して行う。
調整ダイヤル17を右回りに回転させると軸調整部材15は、ストッパーピン20がスケール孔19に案内され、下方に向けて移動し、ロックケース11・フック29は上方へ移動し、展示物1は上方へ移動する。調整ダイヤル17を左回りに回転させると、軸調整部材15は上方に向けて移動し、ロックケース11・フック29は下方へ移動し、展示物1は下方へ移動する。
スケール孔19の縁面には、ストッパーピン20の位置で調整量が分かるように目盛り30を付しておく。絵画等の展示物1の調整量は15mm程度が好ましい。固定キャップ31でワイヤーロープ12の長さを決定しておき、微調整を調整ダイヤル17で行う。
ゲートピン32は針金製で概略V字状に形成され、ロックケース11の下部に回動自在に取付けられ、フック29で展示物1のワイヤー等が外れるのを防止する機能を有する。
図6に、ストッパーピン20がスケール孔19の最上端に位置する状態(展示物1の調整最下位置)、ストッパーピン20がスケール孔19の最下端に位置する状態(展示物1の調整最上位置)を左右に示す。上が外観斜視図、下が断面斜視図である。
図7に、ワイヤーロープ12をロックケース11内に挿通させ、ストッパーピン20がスケール孔19の最上端に位置する状態(展示物1の調整最下位置)、ストッパーピン20がスケール孔19の途中に位置する状態、ストッパーピン20がスケール孔19の最下端に位置する状態(展示物1の調整最上位置)を左中右に外観斜視図で示す。
図8に、ワイヤーロープ12に固定キャップ31で固定した位置を同一高さにして、ストッパーピン20がスケール孔19の上端に位置する状態(展示物1の調整最下位置)、ストッパーピン20がスケール孔19の下端に位置する状態(展示物1の調整最上位置)を左右に正面図で示す。
ロックスケールの大きさは21.5mm×55mm×15mmで、ワイヤーロープ直径1.5mm、調整最小高さ87mm、調整最大高さ102mm、調整量15mmである。
本発明は、主に美術館や博物館の展示物の、展示位置の高さを調整するハンガーに用いているが、産業用のワイヤーロープで吊り下げる高さ調整用の支持具に応用することができる。
美術館や博物館での絵画等の展示の概要を示し、その正面図である。 図1の左側面図である。 本発明の要部の断面図である。 図3のIV−IV断面図である。 図3の分解斜視図である。 ストッパーピンがスケール孔の最上端に位置する状態(展示物1の調整最下位置)、ストッパーピンがスケール孔の最下端に位置する状態(展示物1の調整最上位置)を左右に示す。上が外観斜視図、下が断面斜視図である。 ワイヤーロープをロックケース内に挿通させ、ストッパーピンがスケール孔の最上端に位置する状態(展示物1の調整最下位置)、ストッパーピンがスケール孔の途中に位置する状態、ストッパーピンがスケール孔の最下端に位置する状態(展示物1の調整最上位置)を左中右に外観斜視図で示す。 ワイヤーロープに固定キャップで固定した位置を同一高さにして、ストッパーピンがスケール孔の上端に位置する状態(展示物1の調整最下位置)、ストッパーピンがスケール孔の下端に位置する状態(展示物1の調整最上位置)を左右に正面図で示す。
符号の説明
1…展示物
11…ロックケース
12…ワイヤーロープ
13…ワイヤー保持部材
14…ワイヤーグリップ
15…調整軸部材
16…窓孔
17…調整ダイヤル
18…コイルスプリング
19…スケール孔
20…ストッパーピン
29…フック
30…目盛り

Claims (4)

  1. ロックケースにワイヤーロープを挿通させ、ワイヤーグリップ機構を有し、フックを備えたハンガーにおいて、フックに物品を吊り下げた後ワイヤーロープに対するロックケースの高さ方向の位置を調整可能としたハンガー。
  2. ロックケースにワイヤーロープを挿通させ、ワイヤーグリップ機構を有し、フックを備えたハンガーにおいて、フックに物品を吊り下げた後ワイヤーロープに対するロックケースの高さ方向の位置を調整可能とし、調整高さ量を表示するスケールを備えたハンガー。
  3. ロックケース内に収容される、ワイヤーロープを挿通させるワイヤー保持部材と、ワイヤー保持部材の下部に外嵌まりしワイヤー保持部材とでワイヤーグリップ機構を有する筒状体のワイヤーグリップと、ワイヤーグリップに上部を螺着する調整軸部材と、ロックケースの下部に刻設した窓孔内に位置して前記調整軸部材と螺合する調整ダイヤルと、ワイヤー保持部材下端と調整軸部材上端との間に縮設したコイルスプリングとよりなり、調整ダイヤルを回動させることによりワイヤロープに対するロックケースの高さ位置を調整できるようにしたハンガー。
  4. ロックケース内に収容される、ワイヤーロープを挿通させるワイヤー保持部材と、ワイヤー保持部材の下部に外嵌まりしワイヤー保持部材とでワイヤーグリップ機構を有する筒状体のワイヤーグリップと、ワイヤーグリップに上部を螺着する調整軸部材と、ロックケースの下部に刻設した窓孔内に位置して前記調整軸部材と螺合する調整ダイヤルと、ワイヤー保持部材下端と調整軸部材上端との間に縮設したコイルスプリングとよりなり、調整ダイヤルを回動させることによりワイヤロープに対するロックケースの高さ位置を調整し、ロックケースの中央部側壁にスケール孔を刻設し、スケール孔の縁面に目盛りを付し、調整軸部材上部から突設し調整軸部材の中間部を貫通したストッパーピンを前記スケール孔に挿入させてロックケースの高さ位置の調整量が分かるようにしたハンガー。
JP2006212034A 2006-08-03 2006-08-03 ハンガー Pending JP2008036000A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006212034A JP2008036000A (ja) 2006-08-03 2006-08-03 ハンガー
US11/516,636 US7657976B2 (en) 2006-08-03 2006-09-07 Hanger
KR1020060092783A KR20080012725A (ko) 2006-08-03 2006-09-25 행거
CNA2006101373103A CN101116585A (zh) 2006-08-03 2006-10-17 悬挂器
DE102007004629A DE102007004629A1 (de) 2006-08-03 2007-01-30 Hängevorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006212034A JP2008036000A (ja) 2006-08-03 2006-08-03 ハンガー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008036000A true JP2008036000A (ja) 2008-02-21

Family

ID=38954998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006212034A Pending JP2008036000A (ja) 2006-08-03 2006-08-03 ハンガー

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7657976B2 (ja)
JP (1) JP2008036000A (ja)
KR (1) KR20080012725A (ja)
CN (1) CN101116585A (ja)
DE (1) DE102007004629A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CZ23927U1 (cs) * 2012-04-24 2012-06-04 Sybera@Stanislav Posuvný hácek gumového lana k upevnení predmetu
NL2009029C2 (en) * 2012-06-19 2013-12-23 Jan Van Boxtel Artitec B V Hook device for hanging objects.
US20140102242A1 (en) * 2012-10-17 2014-04-17 Sung-Nan Chen Connecting and Disconnecting Structure for a Brake Cable
SE541553C2 (en) * 2015-11-09 2019-10-29 Absolut Art Ab Mounting device for adjustable mounting of objects on a wall
USD852276S1 (en) * 2017-01-05 2019-06-25 Lg Electronics Inc. Digital signage
US10947754B2 (en) * 2017-04-27 2021-03-16 Felix Sorkin Barrier cable anchor
CN210407882U (zh) * 2019-06-06 2020-04-28 高华文 一种可拆卸的鞋挂钩

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03100817U (ja) * 1990-01-31 1991-10-22
JPH1019090A (ja) * 1996-06-28 1998-01-20 Nobuaki Takamura 弾性を有するタ−ンバックル
JPH10234534A (ja) * 1997-02-28 1998-09-08 Arakawa Giken Kogyo Kk 棚受用支持装置
JP2005124595A (ja) * 2003-10-21 2005-05-19 Takiya Kk 展示パネルハンガー

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2538757A (en) * 1945-02-07 1951-01-23 Clifford C Bratthauer Turnbuckle and locking device therefor
US6263572B1 (en) * 1999-11-16 2001-07-24 Mark Hattan Turnbuckle

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03100817U (ja) * 1990-01-31 1991-10-22
JPH1019090A (ja) * 1996-06-28 1998-01-20 Nobuaki Takamura 弾性を有するタ−ンバックル
JPH10234534A (ja) * 1997-02-28 1998-09-08 Arakawa Giken Kogyo Kk 棚受用支持装置
JP2005124595A (ja) * 2003-10-21 2005-05-19 Takiya Kk 展示パネルハンガー

Also Published As

Publication number Publication date
US7657976B2 (en) 2010-02-09
US20080029673A1 (en) 2008-02-07
DE102007004629A1 (de) 2008-02-21
KR20080012725A (ko) 2008-02-12
CN101116585A (zh) 2008-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008036000A (ja) ハンガー
US7497028B2 (en) Picture hanger assembly and method
US7836604B2 (en) Picture hanger assembly and method
US9872574B2 (en) Hanger and method
AU2016265285A1 (en) Hanger and method
US6112801A (en) Pendant finial
JP2010088744A (ja) ハンガー吊り下げ用ホルダー
JP2008036187A (ja) 防犯ハンガー
US20160327202A1 (en) Wall mounting bracket
US20140137451A1 (en) Pin Hanging System For Track Frames
US20050242265A1 (en) Adjustable hanging device
KR200293585Y1 (ko) 액자 걸이대
JP3181552U (ja) 掛け具
KR200218268Y1 (ko) 파이프의 길이조절용 제어기구
JP3069765U (ja) ワイヤ保持金具
KR200321204Y1 (ko) 깃발 게시 장치
JPH0513261Y2 (ja)
JP2008119425A (ja) 吊り下げ装置
JP2528325Y2 (ja) ワイヤ張装具
CN100510431C (zh) 被安装物的安装部
JPH0529531Y2 (ja)
JP2510826Y2 (ja) グリップ付き懸吊具
JPH044617Y2 (ja)
JP2006283961A (ja) 長さ調節ができる吊り下げ具
JP4705356B2 (ja) 棚等の支持装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090731

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120312

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120713