JP2008033407A - サーバ装置、クライアント装置、サーバベースコンピューティングシステムおよびプログラム - Google Patents
サーバ装置、クライアント装置、サーバベースコンピューティングシステムおよびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008033407A JP2008033407A JP2006203110A JP2006203110A JP2008033407A JP 2008033407 A JP2008033407 A JP 2008033407A JP 2006203110 A JP2006203110 A JP 2006203110A JP 2006203110 A JP2006203110 A JP 2006203110A JP 2008033407 A JP2008033407 A JP 2008033407A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- service request
- client
- server
- specific code
- code corresponding
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
Abstract
【解決手段】クライアントは、検出した入力に番号を割り当て、入力情報にこの番号を付加してサーバへ送信し、サーバは、受信した入力情報に付加されていた番号を画面情報に付加してクライアントへ送信し、クライアントは、入力情報を送信後一定時間以内に、その時点における最新の入力に割り当てられた番号と等しい番号が付加された画面情報が受信できない場合に、砂時計アイコン等のフィードバックを提示し、クライアントは、最新の入力に割り当てた番号と等しい番号が付加された画面情報を受信した時、フィードバックを提示中であればこれを終了する。
【選択図】図4
Description
サーバベースコンピューティング(シンクライアントシステム)とは、クライアント装置とサーバ装置とがネットワークを介して相互に接続可能に構成されたシステムにおいて、クライアント装置がサーバ装置に対してサービス要求を行なうと、サーバ装置がクライアント装置からのサービス要求に基づいて、データの管理およびアプリケーションプログラムを動作させるというものである(例えば、特許文献1および非特許文献1参照。)。
図1に示す通り、ユーザはクライアント装置(シンクライアント端末あるいはシンクライアント装置と呼ばれることもある)1を操作することで、サーバ装置2で実行されるアプリケーションが提供するサービスを利用することができる。クライアント装置1では、キーボードやマウス等を操作することによる入力情報をネットワーク(通信網)3を介してサーバ装置2に送信し、サーバ装置2からネットワーク3を介して受信した画面データを表示する。
すなわち、本発明の一態様によれば、本発明のクライアント装置は、ネットワークを介してサーバ装置に対してサービス要求を行ない、前記サービス要求に対応する画面情報を前記サーバ装置から取得して表示するクライアント装置であって、前記サーバ装置に対する前記サービス要求のための命令と前記サービス要求に対応する特定の符号とを生成する命令符号生成手段と、前記命令符号生成手段によって生成された前記サービス要求のための命令と前記サービス要求に対応する特定の符号とを前記サーバ装置に対して送信するクライアント側送信手段と、前記クライアント側送信手段によって送信された前記サービス要求のための命令に基づいて前記サーバ装置で生成された画面情報と前記サービス要求に対応する特定の符号とを前記サーバ装置から受信するクライアント側受信手段と、前記クライアント側送信手段によって送信した前記サービス要求に対応する特定の符号と前記クライアント側受信手段によって受信した前記サービス要求に対応する特定の符号とが一致するか否かを判断する判断手段と、前記クライアント側送信手段による前記サービス要求のための命令と前記サービス要求に対応する特定の符号の送信の後、前記判断手段によって送信した前記サービス要求に対応する特定の符号と受信した前記サービス要求に対応する特定の符号とが一致すると判断するまでの間、前記サービス要求のための命令に基づいて生成された前記画面情報が前記クライアント側受信手段によって受信されていないことを示すフィードバック情報を出力するフィードバック情報出力手段とを備えることを特徴とする。
また、本発明の一態様によれば、本発明のプログラムは、ネットワークを介してサーバ装置に対してサービス要求を行ない、前記サービス要求に対応する画面情報を前記サーバ装置から取得して表示するクライアント装置のコンピュータを、前記サーバ装置に対する前記サービス要求のための命令と前記サービス要求に対応する特定の符号とを生成する命令符号生成手段、前記命令符号生成手段によって生成された前記サービス要求のための命令と前記サービス要求に対応する特定の符号とを前記サーバ装置に対して送信するクライアント側送信手段、前記クライアント側送信手段によって送信された前記サービス要求のための命令に基づいて前記サーバ装置で生成された画面情報と前記サービス要求に対応する特定の符号とを前記サーバ装置から受信するクライアント側受信手段、前記クライアント側送信手段によって送信した前記サービス要求に対応する特定の符号と前記クライアント側受信手段によって受信した前記サービス要求に対応する特定の符号とが一致するか否かを判断する判断手段、前記クライアント側送信手段による前記サービス要求のための命令と前記サービス要求に対応する特定の符号の送信の後、前記判断手段によって送信した前記サービス要求に対応する特定の符号と受信した前記サービス要求に対応する特定の符号とが一致すると判断するまでの間、前記命令に基づいて生成された前記画面情報が前記クライアント側受信手段によって受信されていないことを示すフィードバック情報を出力するフィードバック情報出力手段として機能させるためのプログラムである。
本発明によるシンクライアントシステムは、アプリケーションプログラムを実行するサーバ装置と、ユーザ操作による入力情報をサーバ装置に送信しサーバ装置から画面情報を取得してこれを画面に表示するクライアント装置、およびサーバ装置とクライアント装置の間でデータをやり取りするためのネットワーク(通信網)で構成される。
図2は、サーバ装置のハードウェア構成の概略を示す図である。
図2において、サーバ装置10は、CPU(中央処理装置:Central Processing Unit)202、各種のデータや信号等を入力するためのキー入力部203、画像やその他の情報を表示するための表示部204、サーバ装置10において実行する処理を実行するプログラムの他、サーバ装置10の各機能を制御し実行するための制御プログラムが収納されたROM205やRAM206、表示部204に表示するための画像を一時的に格納するV−RAM207、LAN等のネットワークに接続するための通信I/F208、画像を始め様々な情報を記録するための外部記憶部209がバス201に接続されて構成され、CPU202がこれらの各部を制御している。
図3において、クライアント装置20は、CPU302、各種のデータや信号等を入力するためのキー入力部303、画像やその他の情報を表示するための表示部304、クライアント装置20において実行する処理を実行するプログラムの他、クライアント装置20の各機能を制御し実行するための制御プログラムが収納されたROM305やRAM306、表示部304に表示するための画像を一時的に格納するV−RAM307、無線LAN等のネットワークに接続するための通信I/F308、携帯電話網等のネットワークに接続するための通信I/F309がバス301に接続されて構成され、CPU302がこれらの各部を制御している。
クライアント装置20上で動作するシンクライアントビューアは、サーバ装置10に対して送信すべき入力が検出されるたびに値が更新される変数NcをRAM306内に確保してその値を更新する。そして、入力イベントと共にその時点における変数Ncの値もサーバ装置10に送信する。なお、変数Ncの値をインクリメントしてゆく例に限らず、サービス要求に対応して符号を生成するものであればよい。
まず、CPU302はステップS401において、キーやマウス等の入力があったか否かを判断する。入力があった場合(ステップS401:Y)は、ステップS402において、変数Ncの値を1インクリメントし、ステップS403において、ステップS401で入力されたイベントを変数Ncの値とともにサーバ装置10が有するシンクライアントサーバへ送信する。このとき、入力されたイベントはイベントのコードのままサーバ装置10へ送信してもよいし、イベントの種類により、それぞれサーバ装置10に対するサービス要求のための命令に置換えてもよい。そして、変数の値はサービス要求のための命令に対応していれば数値でなくともサービス要求に対応した特定の符号でもよい。
図5において、(A)は通常時のマウスポインタのアイコンの例であり、(B)はフィードバック提示中のマウスポインタのアイコンの例である。
まず、CPU202はステップS601において、シンクライアントビューアからデータを受信したか否かを判断する。シンクライアントビューアからデータを受信したと判断された場合(ステップS601:Y)は、ステップS602において、受信したデータから変数Ncに代入されている値と入力イベントとを取り出し、ステップS603において、変数Ncの値を変数Nsに代入する。
図7は、第1の実施の形態のおけるシンクライアントビューアとシンクライアントサーバとの間の動作シーケンスを示す図である。
サーバ装置10は、変数Ncを受信するたびにその値がセットされる変数Nsを持ち、画面データと共に変数Nsの値もクライアント装置20へ送信される。
上述の第1の実施の形態では、クライアント装置20が入力イベントを送信後、一定の時間Tf以内に最新の入力イベントがサーバ装置10に到達済であることを確認できなかった場合にフィードバックを提示するようにしたが、このTfを通信網の状況に応じて可変としても良い。
第1の実施の形態と第2の実施の形態との違いは、第2の実施の形態では、シンクライアントビューアがシンクライアントサーバに向けて送信した入力イベントに対して、アプリケーションプログラムによる画面の更新が行われなかった場合に、空の画面データとNsをシンクライアントサーバがシンクライアントビューアに向けて送信するようにしたことである。
図8は、第2の実施の形態におけるシンクライアントビューアの処理の流れを示すフローチャートであり、図9は、第2の実施の形態におけるシンクライアントサーバの処理の流れを示すフローチャートである。
第1の実施の形態と第3の実施の形態との違いは、第3の実施の形態では、フィードバックの提示として砂時計のアイコンを出力する代わりに、バーグラフのアイコンを出力するものである。
図10の(A)に示したように、クライアント装置20の画面の隅にバーグラフを表示し、サーバ装置10からの画面データの遅延のおおよその度合いをバーの長さで提示する。バーの長さは、ユーザがクライアント装置20で入力操作を行ったが未だサーバ装置10から対応する画面データが返っていない入力イベント(ペンディング中の入力イベント)の数を示している。例えば、図10(B)は、ペンディング中の入力イベントが多い(5〜6個)時のバーグラフであり、図10(C)は、ペンディング中の入力イベントが少ない(1〜2個)時のバーグラフであり、図10(D)は、ペンディング中の入力イベントがない(0個)時のバーグラフである。
まず、ステップS401において、キーやマウス等の入力があったか否かを判断する。入力があった場合(ステップS401:Y)は、ステップS402において、変数Ncの値を1インクリメントし、ステップS403において、ステップS401で入力されたイベントをNcの値とともにサーバ装置10が有するシンクライアントサーバへ送信する。そして、ステップS1101において、バーグラフの長さを1加算して、ステップS401へ戻る。
以上、本発明の実施の形態を、図面を参照しながら説明してきたが、上述してきた本発明の実施の形態は、サーバ装置またはクライアント装置の一機能としてハードウェアまたはDSP(Digital Signal Processor)ボードやCPUボードでのファームウェアもしくはソフトウェアにより実現することができる。
2 サーバ装置
3 ネットワーク
10 サーバ装置
20 クライアント装置
201 バス
202 CPU
203 キー入力部
204 表示部
205 ROM
206 RAM
207 V−RAM
208 通信I/F(LAN用)
209 外部記憶部
301 バス
302 CPU
303 キー入力部
304 表示部
305 ROM
306 RAM
307 V−RAM
308 通信I/F(無線LAN用)
309 通信I/F(携帯電話網用)
Claims (9)
- ネットワークを介してサーバ装置に対してサービス要求を行ない、前記サービス要求に対応する画面情報を前記サーバ装置から取得して表示するクライアント装置であって、
前記サーバ装置に対する前記サービス要求のための命令と前記サービス要求に対応する特定の符号とを生成する命令符号生成手段と、
前記命令符号生成手段によって生成された前記サービス要求のための命令と前記サービス要求に対応する特定の符号とを前記サーバ装置に対して送信するクライアント側送信手段と、
前記クライアント側送信手段によって送信された前記サービス要求のための命令に基づいて前記サーバ装置で生成された画面情報と前記サービス要求に対応する特定の符号とを前記サーバ装置から受信するクライアント側受信手段と、
前記クライアント側送信手段によって送信した前記サービス要求に対応する特定の符号と前記クライアント側受信手段によって受信した前記サービス要求に対応する特定の符号とが一致するか否かを判断する判断手段と、
前記クライアント側送信手段による前記サービス要求のための命令と前記サービス要求に対応する特定の符号の送信の後、前記判断手段によって送信した前記サービス要求に対応する特定の符号と受信した前記サービス要求に対応する特定の符号とが一致すると判断するまでの間、前記サービス要求のための命令に基づいて生成された前記画面情報が前記クライアント側受信手段によって受信されていないことを示すフィードバック情報を出力するフィードバック情報出力手段と、
を備えることを特徴とするクライアント装置。 - さらに、
前記クライアント側受信手段によって受信した前記画面情報を表示する表示手段、
を備え、
前記フィードバック情報出力手段は、前記判断手段によって送信した前記サービス要求に対応する特定の符号と受信した前記サービス要求に対応する特定の符号とが一致したと判断した際、前記フィードバック情報出力手段による前記フィードバック情報の出力を取り止めることを特徴とする請求項1に記載のクライアント装置。 - 前記フィードバック情報出力手段は、前記クライアント側送信手段による前記サービス要求のための命令と前記サービス要求に対応する特定の符号の送信の後であって予め定めた所定時間の経過後、前記判断手段によって送信した前記サービス要求に対応する特定の符号と受信した前記サービス要求に対応する特定の符号とが一致すると判断するまでの間、前記サービス要求のための命令に基づいて生成された前記画面情報が前記クライアント側受信手段によって受信されていないことを示すフィードバック情報を出力することを特徴とする請求項1または2に記載のクライアント装置。
- 前記所定時間は、従前の前記クライアント側送信手段による前記サービス要求のための命令と前記サービス要求に対応する特定の符号の送信から、前記判断手段によって送信した前記サービス要求に対応する特定の符号と受信した前記サービス要求に対応する特定の符号とが一致すると判断するまでの時間の平均値に基づいて定められることを特徴とする請求項3に記載のクライアント装置。
- ネットワークを介したクライアント装置からのサービス要求に基づいて、前記サービス要求に対応する画面情報を前記クライアント装置へ送信するサーバ装置であって、
前記サービス要求のための命令と前記サービス要求に対応する特定の符号とを前記クライアント装置から受信するサーバ側受信手段と、
前記サーバ側受信手段によって受信した前記サービス要求のための命令に基づいて、前記画面情報を生成する画面情報生成手段と、
前記画面情報生成手段によって生成された画面情報と前記サーバ側受信手段によって受信した前記サービス要求に対応する特定の符号とを対応付けて前記クライアント装置へ送信するサーバ側送信手段と、
を備えることを特徴とするサーバ装置。 - 前記サーバ側送信手段は、前記画面情報生成手段によって生成された画面情報が空白データであった場合、前記空白データであることを示す情報と前記サーバ側受信手段によって受信した前記サービス要求に対応する特定の符号とを対応付けて前記クライアント装置へ送信することを特徴とする請求項5に記載のサーバ装置。
- 請求項1乃至4の何れか1項に記載のクライアント装置と請求項5または6に記載のサーバ装置とを備えるサーバベースコンピューティングシステム。
- ネットワークを介してサーバ装置に対してサービス要求を行ない、前記サービス要求に対応する画面情報を前記サーバ装置から取得して表示するクライアント装置のコンピュータを、
前記サーバ装置に対する前記サービス要求のための命令と前記サービス要求に対応する特定の符号とを生成する命令符号生成手段、
前記命令符号生成手段によって生成された前記サービス要求のための命令と前記サービス要求に対応する特定の符号とを前記サーバ装置に対して送信するクライアント側送信手段、
前記クライアント側送信手段によって送信された前記サービス要求のための命令に基づいて前記サーバ装置で生成された画面情報と前記サービス要求に対応する特定の符号とを前記サーバ装置から受信するクライアント側受信手段、
前記クライアント側送信手段によって送信した前記サービス要求に対応する特定の符号と前記クライアント側受信手段によって受信した前記サービス要求に対応する特定の符号とが一致するか否かを判断する判断手段、
前記クライアント側送信手段による前記サービス要求のための命令と前記サービス要求に対応する特定の符号の送信の後、前記判断手段によって送信した前記サービス要求に対応する特定の符号と受信した前記サービス要求に対応する特定の符号とが一致すると判断するまでの間、前記サービス要求のための命令に基づいて生成された前記画面情報が前記クライアント側受信手段によって受信されていないことを示すフィードバック情報を出力するフィードバック情報出力手段、
として機能させるためのプログラム。 - ネットワークを介したクライアント装置からのサービス要求に基づいて、前記サービス要求に対応する画面情報を前記クライアント装置へ送信するサーバ装置のコンピュータを、
前記サービス要求のための命令と前記サービス要求に対応する特定の符号とを前記クライアント装置から受信するサーバ側受信手段、
前記サーバ側受信手段によって受信した前記サービス要求のための命令に基づいて、前記画面情報を生成する画面情報生成手段、
前記画面情報生成手段によって生成された画面情報と前記サーバ側受信手段によって受信した前記サービス要求に対応する特定の符号とを対応付けて前記クライアント装置へ送信するサーバ側送信手段、
として機能させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006203110A JP5050432B2 (ja) | 2006-07-26 | 2006-07-26 | クライアント装置およびプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006203110A JP5050432B2 (ja) | 2006-07-26 | 2006-07-26 | クライアント装置およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008033407A true JP2008033407A (ja) | 2008-02-14 |
JP5050432B2 JP5050432B2 (ja) | 2012-10-17 |
Family
ID=39122801
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006203110A Expired - Fee Related JP5050432B2 (ja) | 2006-07-26 | 2006-07-26 | クライアント装置およびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5050432B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010035105A (ja) * | 2008-07-31 | 2010-02-12 | Casio Comput Co Ltd | サーバベース・コンピューティング・システムのサーバ装置およびサーバ制御プログラム |
JP2010079329A (ja) * | 2008-09-24 | 2010-04-08 | Nec Corp | シンクライアント体感性能管理システム及びそれに用いる方法並びにそのプログラム |
JP2010108301A (ja) * | 2008-10-30 | 2010-05-13 | Hitachi Ltd | 回線性能データ収集システム、回線性能データ収集方法、シンクライアント端末、およびプログラム |
JP2012243239A (ja) * | 2011-05-24 | 2012-12-10 | Funai Electric Co Ltd | サービス提供システム |
JP2014229147A (ja) * | 2013-05-23 | 2014-12-08 | 株式会社オプティム | オペレータ端末、ユーザ端末、所要時間通知方法、及びオペレータ端末用プログラム |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2775442C (en) | 2011-04-29 | 2019-01-08 | Ticona Llc | Impregnation section with upstream surface and method for impregnating fiber rovings |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000075919A (ja) * | 1998-08-27 | 2000-03-14 | Hitachi Ltd | 遷移状態を表現するマンマシン画面の定義方法及び装置 |
JP2004280483A (ja) * | 2003-03-17 | 2004-10-07 | Grape System:Kk | 処理方法、処理装置、及び、処理システム |
JP2004349965A (ja) * | 2003-05-21 | 2004-12-09 | Ntt Docomo Inc | シンクライアントシステム、シンクライアント端末機、中継装置及びシンクライアント端末画面更新方法 |
-
2006
- 2006-07-26 JP JP2006203110A patent/JP5050432B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000075919A (ja) * | 1998-08-27 | 2000-03-14 | Hitachi Ltd | 遷移状態を表現するマンマシン画面の定義方法及び装置 |
JP2004280483A (ja) * | 2003-03-17 | 2004-10-07 | Grape System:Kk | 処理方法、処理装置、及び、処理システム |
JP2004349965A (ja) * | 2003-05-21 | 2004-12-09 | Ntt Docomo Inc | シンクライアントシステム、シンクライアント端末機、中継装置及びシンクライアント端末画面更新方法 |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010035105A (ja) * | 2008-07-31 | 2010-02-12 | Casio Comput Co Ltd | サーバベース・コンピューティング・システムのサーバ装置およびサーバ制御プログラム |
JP4605268B2 (ja) * | 2008-07-31 | 2011-01-05 | カシオ計算機株式会社 | サーバベース・コンピューティング・システムのサーバ装置およびサーバ制御プログラム |
US8140616B2 (en) | 2008-07-31 | 2012-03-20 | Casio Computer Co., Ltd | Server unit, server control method, and recording medium in server-based computing system |
JP2010079329A (ja) * | 2008-09-24 | 2010-04-08 | Nec Corp | シンクライアント体感性能管理システム及びそれに用いる方法並びにそのプログラム |
JP2010108301A (ja) * | 2008-10-30 | 2010-05-13 | Hitachi Ltd | 回線性能データ収集システム、回線性能データ収集方法、シンクライアント端末、およびプログラム |
JP2012243239A (ja) * | 2011-05-24 | 2012-12-10 | Funai Electric Co Ltd | サービス提供システム |
JP2014229147A (ja) * | 2013-05-23 | 2014-12-08 | 株式会社オプティム | オペレータ端末、ユーザ端末、所要時間通知方法、及びオペレータ端末用プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5050432B2 (ja) | 2012-10-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101677312B1 (ko) | 잠금 상태의 장치 상에서의 애플리케이션 표시 | |
KR101657379B1 (ko) | 원격 환경에 대해 데이터 엔트리 콘텐츠를 제공하기 위한 방법 및 장치 | |
EP2642394A1 (en) | Test device | |
JP2008083800A (ja) | サーバ装置、クライアント装置、サーバベースコンピューティングシステムおよびプログラム | |
JP5050432B2 (ja) | クライアント装置およびプログラム | |
CN111708557B (zh) | 更新配置文件的方法、设备及存储介质 | |
KR101546407B1 (ko) | 어플리케이션 실행 제어 방법 및 장치 | |
EP2808799B1 (en) | Equipment management device, equipment management method, program and equipment management system | |
JP2008092205A (ja) | 移動通信端末装置 | |
KR20180039141A (ko) | 표시 방법, 정보 처리 장치, 정보 처리 단말, 표시 프로그램 | |
JP5258231B2 (ja) | 携帯用電子機器の遠隔管理システム及び方法 | |
JP2016099756A (ja) | 画像形成システム、情報処理装置及び設定方法 | |
JP5228651B2 (ja) | 携帯端末 | |
CN113807831B (zh) | 支付方法和装置 | |
JP6212980B2 (ja) | 機器管理システム、機器、機器管理方法及びプログラム | |
US10904018B2 (en) | Information-processing system, information-processing apparatus, information-processing method, and program | |
JP5556539B2 (ja) | 通信端末、通信システム、セッション管理方法、及びプログラム | |
JP2010198509A (ja) | 表示制御装置、入力操作装置、及び管制システム | |
US10713393B2 (en) | Information processing system, information processing apparatus, method of controlling the same, and storage medium | |
JP5660379B2 (ja) | シンクライアント用プロキシサーバおよび通信制御方法 | |
JP2016032149A (ja) | 電子機器 | |
JP2009003296A (ja) | クライアント装置、サーバベースコンピューティングシステムおよびプログラム | |
WO2021024594A1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP2019047398A (ja) | 画像処理システム、画像処理装置、端末装置及びプログラム | |
WO2016068059A1 (ja) | 会員管理装置、会員管理方法、および記録媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090709 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110624 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110628 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110809 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120403 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120522 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120626 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120709 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5050432 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150803 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |