JP2008029692A - X線透視における病変位置確認方法 - Google Patents

X線透視における病変位置確認方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008029692A
JP2008029692A JP2006208128A JP2006208128A JP2008029692A JP 2008029692 A JP2008029692 A JP 2008029692A JP 2006208128 A JP2006208128 A JP 2006208128A JP 2006208128 A JP2006208128 A JP 2006208128A JP 2008029692 A JP2008029692 A JP 2008029692A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
ray
lesion
fluoroscopy
fluoroscopic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006208128A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Suda
祐司 須田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SENDAI CITY MEDICAL CENTER
Original Assignee
SENDAI CITY MEDICAL CENTER
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SENDAI CITY MEDICAL CENTER filed Critical SENDAI CITY MEDICAL CENTER
Priority to JP2006208128A priority Critical patent/JP2008029692A/ja
Priority to PCT/JP2007/063795 priority patent/WO2008015888A1/ja
Publication of JP2008029692A publication Critical patent/JP2008029692A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/12Arrangements for detecting or locating foreign bodies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/46Arrangements for interfacing with the operator or the patient
    • A61B6/461Displaying means of special interest
    • A61B6/465Displaying means of special interest adapted to display user selection data, e.g. graphical user interface, icons or menus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/52Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/5211Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data
    • A61B6/5229Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data combining image data of a patient, e.g. combining a functional image with an anatomical image
    • A61B6/5235Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving processing of medical diagnostic data combining image data of a patient, e.g. combining a functional image with an anatomical image combining images from the same or different ionising radiation imaging techniques, e.g. PET and CT
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/267Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for the respiratory tract, e.g. laryngoscopes, bronchoscopes
    • A61B1/2676Bronchoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/02Arrangements for diagnosis sequentially in different planes; Stereoscopic radiation diagnosis
    • A61B6/03Computed tomography [CT]
    • A61B6/032Transmission computed tomography [CT]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

【課題】すりガラス様病変の内視鏡サンプリング検査を、X線TV透視装置を使って行う。
【解決手段】X線CT装置1で取得した胸部3次元画像データからレイサムイメージAを作成する。その際、病変部が視認しやすいように、病変部の濃淡を強調する補正を施す。このレイサムイメージAをX線TV透視装置2から得られる胸部透視画像Bに重ね合せて合成画像Cを得る。レイサムイメージはX線透視画像に断続的に重ね合わせるようにすれば、合成画像上の病変部4が点滅して見えるので、視認しやすい。このような合成画像Cをモニタしながら、病変部に向けて内視鏡6を挿入し、内視鏡先端部と病変部の位置関係を確認しながら病変の写真撮影や生体サンプリング等の作業を行う。
【選択図】図1

Description

この発明は、X線CT検査で発見される肺野のいわゆるすりガラス様病変の位置をX線透視画像に映し出す方法に関する。
最近CT検査の普及により、肺末梢にすりガラス様の陰影など小型病変が発見される機会が増えつつある。このような小型病変の確定診断は、X線CT透視下またはX線CTガイド下で行う極細径気管支鏡を使ったサンプリング検査が有効である。しかしこの検査は、高価なX線CT装置を長時間占有するところから、一般に普及していない。
この発明は、すりガラス様の病変の内視鏡サンプリングを、高価なCT装置ではなく、広く普及しているX線TV透視装置を使って行うことを課題とする。
X線CT装置で発見されるすりガラス様の病変は、X線TV透視では視認することができない。したがって、X線TV透視下で肺の中に内視鏡鏡を挿入しても、その先端が病変に達しているかどうか確認できない。
そこでこの発明方法では、まず、X線CT装置で取得した注目部位、たとえば胸部の3次元画像データからレイサムイメージを作成する。レイサムイメージは被検体を貫く投影線上のCT値を加算したもので、立体的な3次元像が一つの平面上に2次元像として投影されたものである。レイサムイメージを作成する際、病変部が視認しやすいように、病変部のマスク処理(レイサムイメージを作成するときに除外する処理)やCT値を変更する等の手法で、病変部の濃淡を強調する補正を施すことが好ましい。
このレイサムイメージをX線TV透視装置から得られる胸部透視画像に重ね合せて合成画像を得る。レイサムイメージは、正面像だけでなく、斜め方向から見た像も作成しておき、その中から、その時々のX線透視角度に対応するものを選び出して重ね合わせる。なお、X線透視画像にレイサムイメージを断続的に重ね合わせるようにすれば、合成画像上の病変部が点滅して見えるので、視認しやすい。
このような合成画像をモニタしながら、病変部に向けて内視鏡を挿入し、内視鏡先端部と病変部の位置関係を確認しながら病変の写真撮影や生体サンプリング等の作業を行う。すなわち、この発明によれば、高価な装置であるX線CT装置を使用するのは3次元画像データを取得するときだけで、後は、通常のX線透視装置を使って病変の内視鏡診断、病変部のサンプリングが可能になるという効果がある。
この発明の実施例を図面1に基づいて説明すると、符号1はX線マルチスライスCT装置であり、被検体の3次元画像データを取得し、それをコンピュータで加工して任意の断面の画像をモニターに表示することができる。
このようなCT装置を使った検査で、肺野にすりガラス様陰影のような小型病変が発見された場合、病変の確定診断のため、内視鏡を使った病変サンプリングが行われる。すりガラス様病変の内視鏡によるサンプリングは、従来、マルチスライスCT装置による透視下またはX線CTガイド下で行われていたが、この発明では、広く普及しているCアーム式X線透視装置2を使って行う。X線透視装置2では、すりガラス様病変はよく見えないので、X線マルチスライスCT装置1ですでに取得してある3次元画像データを加工して、これをX線透視画像にオーバレイすることで病変位置の確認ができるようにする。
まず、マルチスライスCT装置1から3次元画像データを画像処理装置3に取り込んで、レイサムイメージを作成する。レイサムイメージは、X線透視画像と同様の2次元透視画像であり、被検体を貫く投影線上のCT値を加算処理することによって得られる。CT装置で得られる3次元画像データは、図2に示すように、3次元グリッドの各交点に並んでいるCT値の集合体であり、CT値を垂直方向に加算すれば、X線透視画像と一見似た合成イメージができる。これに対しX線透視画像は、X線源2aからX線が円錐状に放射されて投影面に届くことにより得られるものであるから、前記合成イメージとはズレが生ずる。そこで、レイサムイメージを得るには、垂線方向でなく、透視装置の投影線7を想定し、その線に沿ってCT値を加算する。
このように単純な加算処理を行っただけのレイサムイメージでは、すりガラス様病変の位置がはっきりしない。そこで、レイサムイメージを作成する際、病変部のマスク処理(レイサムイメージを作成するときに除外する処理)やCT値を変更する等の手法で、病変部の濃淡を強調する補正を施し、病変部4を特別に濃く、または薄く加工したレイサムイメージAを作成する。
このようにして作成したレイサムイメージAを、X線透視装置2から得られる透視画像Bと重ね合わせて合成画像Cを得る。この画像Cをモニタすれば、すりガラス様病変4も視認できるようになる。なお、CT装置は息をいっぱいに吸って止めた状態で撮影するのが普通なので、レイサムイメージAに写る横隔膜は吸気位置に固定されている。したがって、重ね合せは、X透視中の患者に息を吸って止めてもらった状態で行うようにするとズレが少ない。また、X線透視画像BへのレイサムイメージAの重ね合わせは連続的でなく断続的に行うようにしてしてもよく、こうすると病変部4が点滅するように見えるので、病変の位置がいっそう容易に視認できる。
レイサムイメージAを2種類、すなわち病変部を濃く加工したものと、薄く加工したものを作成し、それらを交互にX線透視画像Bに重ね合わせるようにすることもでき、この方法でも病変部が点滅するように見えるので視認性がよい。
なお、レイサムイメージAは、正面位だけでなく、斜め方向からある角度ごとに見たものも作成しておき、画像処理装置3はX線透視装置2からそのときのアームの角度情報を受け取り、同一角度のレイサムイメージを選択してX線透視画像Bに重ね合わせるようにする。
こうして合成画像Cには、X線透視装置2の画像Bには写らなかった病変位置が明確に映し出されるので、この画像Cを注視しながら気管支内視鏡6を挿入し、その先端を病変部4に到達させて、写真撮影や病変のサンプルを採取することができる。
この発明方法を示すブロック図である。 CTスキャンとX線透視を比較したイメージ図である。
符号の説明
1 X線CT装置
2 X線透視装置
3 画像処理装置
4 病変部
5 画像合成装置
6 気管支内視鏡
A レイサムイメージ
B X線透視画像
C 合成画像

Claims (3)

  1. X線CT装置を使って取得した被検体の3次元画像データからレイサムイメージを作成し、このレイサムイメージを、X線透視装置から得られる同一被検体の透視画像に重ね合わせて表示することを特徴とするX線透視における病変位置確認方法。
  2. 該レイサムイメージを作成する際、病変部の濃淡を強調する補正を施すようにした請求項1に記載のX線透視における病変位置確認方法。
  3. 該X線透視画像に対し該レイサムイメージを断続的に重ね合わせるようにした請求項1または2に記載のX線透視における病変位置確認方法。
JP2006208128A 2006-07-31 2006-07-31 X線透視における病変位置確認方法 Pending JP2008029692A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006208128A JP2008029692A (ja) 2006-07-31 2006-07-31 X線透視における病変位置確認方法
PCT/JP2007/063795 WO2008015888A1 (fr) 2006-07-31 2007-07-11 procédé de confirmation de position de lésion par fluoroscopie à rayons X

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006208128A JP2008029692A (ja) 2006-07-31 2006-07-31 X線透視における病変位置確認方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008029692A true JP2008029692A (ja) 2008-02-14

Family

ID=38997070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006208128A Pending JP2008029692A (ja) 2006-07-31 2006-07-31 X線透視における病変位置確認方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2008029692A (ja)
WO (1) WO2008015888A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011167213A (ja) * 2009-02-10 2011-09-01 Toshiba Corp X線診断装置及び画像処理方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4311598B2 (ja) * 2000-11-20 2009-08-12 富士フイルム株式会社 異常陰影検出方法および装置
JP4745637B2 (ja) * 2004-10-01 2011-08-10 株式会社日立メディコ 画像表示装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011167213A (ja) * 2009-02-10 2011-09-01 Toshiba Corp X線診断装置及び画像処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008015888A1 (fr) 2008-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5787030B2 (ja) 医療用x線装置
CN110120095B (zh) 用于使用标准荧光镜的局部三维体积重构的系统和方法
JP5319188B2 (ja) X線診断装置
JP5319180B2 (ja) X線撮影装置、画像処理装置および画像処理プログラム
JP6509906B2 (ja) 医療機器の作動方法
JP4956635B2 (ja) 経皮穿刺支援システム
US8199876B2 (en) Imaging system and method for preparing x-ray images and optical images
US11559266B2 (en) System and method for local three dimensional volume reconstruction using a standard fluoroscope
CN110123449B (zh) 使用标准荧光镜进行局部三维体积重建的系统和方法
US11213273B2 (en) Integration of ultrasound and x-ray modalities
JP2011050621A (ja) X線ナビゲーション装置
US20230135733A1 (en) Navigating bronchial pathways
US20170135654A1 (en) Automatic or assisted region of interest positioning in x-ray diagnostics and interventions
EP3135203B1 (en) Systems and methods of image acquisition for surgical instrument reconstruction
JP6806655B2 (ja) 放射線撮像装置、画像データ処理装置及び画像処理プログラム
JP2006239253A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
US10951837B2 (en) Generating a stereoscopic representation
WO2010086909A1 (ja) 術具挿入支援システム
JP2008029692A (ja) X線透視における病変位置確認方法
JP6878028B2 (ja) 医用画像診断システム及び複合現実画像生成装置
WO2012066661A1 (ja) X線透視撮影装置
JP2017205327A (ja) X線画像処理装置
JPWO2021122344A5 (ja)
JP6327695B2 (ja) 手術支援プログラム及び手術支援システムの作動方法
Rai et al. Fluoroscopic image-guided intervention system for transbronchial localization