JP2008029474A - 電気掃除機 - Google Patents

電気掃除機 Download PDF

Info

Publication number
JP2008029474A
JP2008029474A JP2006204496A JP2006204496A JP2008029474A JP 2008029474 A JP2008029474 A JP 2008029474A JP 2006204496 A JP2006204496 A JP 2006204496A JP 2006204496 A JP2006204496 A JP 2006204496A JP 2008029474 A JP2008029474 A JP 2008029474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vacuum cleaner
pad
handle
cyclone dust
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006204496A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadayuki Miyagata
定征 宮形
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2006204496A priority Critical patent/JP2008029474A/ja
Publication of JP2008029474A publication Critical patent/JP2008029474A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】操作者が多大な力を使うことなく、塵埃の吸い取りおよび床面の磨き掃除を行うことができる電気掃除機を提供する。
【解決手段】サイクロン集塵装置3と、電気駆動で回転する床磨き用のパッドとを備え、前記パッドによって床面を磨き掃除すると同時に前記サイクロン集塵装置3によって該床面の塵埃を集塵する。
【選択図】図1

Description

本発明は電気掃除機に関し、特にサイクロン方式の電気掃除機に関する。
最近では、電動送風機の運転によって発生する気流により塵埃を吸込口から吸い込み、吸い込んだ気流を旋回させて気流中に含まれる塵埃を分離するサイクロン集塵装置を備えた電気掃除機が広く用いられている。
従来から知られたサイクロン方式の電気掃除機の一例として、特許文献1に記載された電気掃除機を挙げることができる。
この特許文献1に記載された電気掃除機では、サイクロン集塵装置を有する掃除機本体に車輪を設けて床を転がして移動可能なようにし、サイクロン集塵装置に接続されて本体から延びるサクションホースの先端には接続パイプが取り付けられ、その接続パイプのさらに先に、塵埃を吸い込む吸込口からを有する吸込口体が取り付けられる。
吸込口体の形状は扁平で横長に構成され、操作者は、接続パイプを握って吸込口体の吸込口が床面を擦るように動かして掃除を行う。
特開2006−116340号公報
しかしながら、上述の特許文献1に記載のような従来の電気掃除機では、カーペットや畳みなどが敷かれた床面の掃除を主な目的にしており、フローリングの床面を掃除することには向いていないという問題があった。
すなわち、従来の電気掃除機では、カーペットの毛足の間や畳みの隙間に入り込んだ塵埃を吸い取ることに適した吸込口体の開発、提供を行ってきたが、この従来の吸込口体の形状ではフローリングの床面の掃除には難があった。
フローリングやクッションフロア等の床面の汚れは、主に、たとえば皮脂汚れなどの表面汚れおよび塵埃である。このため、塵埃を吸取るのみの従来の電気掃除機では、その後に、皮脂汚れなどの表面汚れを拭き掃除する必要があり、手間がかかるという問題があった。
また、クロスを用いて床面を拭き掃除する場合、しつこい皮脂汚れを磨いて落とすのは力が必要で困難な作業であるという問題があった。
本発明は上記の点にかんがみてなされたもので、操作者が多大な力を使うことなく、塵埃の吸い取りおよび床面の磨き掃除を行うことができる電気掃除機を提供することを目的とする。
本発明は上記課題を解決するため、サイクロン集塵装置と、電気駆動で回転する床磨き用のパッドとを備え、前記パッドによって床面を磨き掃除すると同時に前記サイクロン集塵装置によって該床面の塵埃を集塵することを特徴とする。
また本発明は、前記パッドを2つ横に並べて備え、該2つのパッドが互いの間に前記塵埃を巻き込むように回転駆動されることを特徴とする。
また本発明は、前記サイクロン集塵装置の吸込口が、前記2つのパッドに応じて2つ設けられていることを特徴とする。
また本発明は、前記パッドが交換可能であることを特徴とする。
また本発明は、前記サイクロン集塵装置の上部に延びるハンドルシャフトと、前記ハンドルシャフト上端に設けられて操作者が把持するハンドルを備え、前記ハンドルが前記ハンドルシャフトを軸にして回転可能であることを特徴とする。
本発明によれば、操作者が多大な力を使うことなく、塵埃の吸い取りおよび床面の磨き掃除を行うことができる電気掃除機を提供することができる。
すなわち本発明によれば、パッドが回転して床磨きを行うため、操作者が多大な力を使わずとも床磨き掃除を行うことができるし、同時に、サイクロン集塵装置による塵埃の吸い込みを行うので、効率のよい掃除を行うことができるという効果がある。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施の形態による電気掃除機の使用状態の外観を示す斜視図である。
図1に示すように、本実施の形態の電気掃除機1は、床面の塵埃を吸い取る吸込口体2と、サイクロン集塵装置3と、操作者が把持するハンドル4と、ハンドル4とサイクロン集塵装置3とを接続するハンドルシャフト5とを有して構成される。
なお、本実施の形態の電気掃除機1では、サイクロン集塵装置3や吸込口体2に電源供給するようにしているが、この電源供給は、バッテリを内蔵してもよいし、電源コードを用いて商用電力のコンセントから得るようにしてもよい。
図2は、図1に示した電気掃除機1のサイクロン集塵装置3の構造を示す部分断面側面図である。
サイクロン集塵装置3は、上部に電動送風機30を備えており、この電動送風機30は、スイッチ36が押下されることによって給電され、吸気筒31から吸気を行い、排気口32にて排気を行うことによって、図中に矢印で示すような空気の流れを作り出す。吸気筒31および排気口32にはフィルタを設け、塵埃を通過させないようにしてある。このフィルタは、容易に交換可能なように取り付けられている。
電動送風機30によって作り出された空気の流れは、下端のパイプ33を経て、空気とともに塵埃を吸い込み、空気は吸気筒31を通過するが、空気とともに吸い込まれた塵埃34は集塵容器35に集積される。
集塵容器35は電動送風機30から容易に取り外し可能に構成されており、集塵容器35に塵埃34がたまってきたときには、その塵埃34を容易に廃棄することができる。
サイクロン集塵装置3のパイプ33の下端には吸込口体2が取り付けられる。この吸込口体2の構造を図3を参照しながら詳しく説明する。
図3は、図1に示した電気掃除機1の吸込口体2の構造を示す斜視図であり、(a)は吸気管を直立させた状態を示す斜視図であり、(b)は吸気管を可動範囲にした状態を示す斜視図であり、(c)は吸気管を水平にした状態を示す斜視図である。
吸気管22は、図2に示したパイプ33に取り付けられる根元部22cと、二股に分かれた先端部22aおよび22bを有して構成される。
図3(a)、(b)、(c)に示すように、本実施の形態の電気掃除機1で用いる吸込口体2は、頭部21に吸気管22が取り付けられて構成されている。
頭部21には突起21aが設けられ、図3(a)に示すように吸気管22を直立させた状態で、吸気管22が動くのを突起21aが抑え、頭部21と吸気管22とが固定される。電気掃除機1を部屋の隅などに立てかけ収納する際には、この直立状態で収納すれば、かさばらないで済む。
図3(b)に示すように吸気管22に力を加えて倒して、吸気管22が突起21aを乗り越えたならば、図3(b)に示す状態から図3(c)に示す状態まで、吸気管22が自由に動くようになる。電気掃除機1で掃除をする場合には、この頭部21と吸気管22との関係が自由に動く状態で行う。
次に、吸込口体2の裏側の構造を図4を参照しながら説明する。
図4は、図1に示した電気掃除機1の吸込口体2の裏側を示す斜視図であり、(a)はパッドおよびパッド台を取り外した状態を示す斜視図であり、(b)は(a)にパッド台を取り付けた状態を示す斜視図であり、(c)は(b)にパッドを取り付けた状態を示す斜視図である。
図4(a)に示すように、吸込口体2の裏側を、パッド29c、29dおよびパッド台29a、29bを取り外した状態で見ると、吸気管22の先端部22aおよび22bの開口24aおよび24bは、円形の空間23aおよび23bに開放されており、掃除時にはここから塵埃を吸い込む。空間23aと空間23bとは空間28で結合している。
また、吸込口体2の裏側には車輪27aおよび27bが設けられており、掃除時に吸込口体2を床面に接した状態で移動しやすく構成されている。
開口24aおよび24bの後方には、ラバー26が設けられており、塵埃等を残さず吸い取るように構成されている。
空間23aの中心には留め具25aが設けられ、空間23bの中心には留め具25bが設けられている。この留め具25aおよび留め具25bは、図4(b)に示すように、パッド台29aおよびパッド台29bを取り付け、固定するのに用いられる。
また、留め具25a、25bは、頭部21内のモータによって駆動され、図4(a)の矢印方向に回転し、同方向にパッド台29a、29bを回転させる。頭部21内のモータは、図2に示したスイッチ36が押下されることによって給電され、電動送風機30の動作と連動して留め具25a、25bを回転させる。
パッド台29a、パッド台29bの表面と、パッド29c、パッド29dの裏面とには、たとえばマジックテープ(登録商標)が形成され、これによって、図4(c)に示すように、パッド台29a、パッド台29bにパッド29c、パッド29dが固着させられる。この結果、電動送風機30の動作と連動して、パッド29c、パッド29dが、図4(c)の矢印方向に回転する。
パッド29c、パッド29dの表面は、掃除時に床面と接し、パッド29c、パッド29dが回転することによって、床面を磨き上げる。パッド29c、パッド29dの表面の素材は、床面の材質に応じて、また、掃除の仕上げ具合に応じて変えればよい。たとえば、床面が傷つきにくい材質であってこびりつき汚れがある場合には表面がハードなパッドを使用すればよいし、磨き仕上げには表面がソフトなパッドを使用すればよい。パッド表面の素材としてはマイクロ繊維などを利用することもできる。
パッド29c、パッド29dは、マジックテープ(登録商標)を剥がして容易に交換可能であり、使用済みのパッド29c、パッド29dは使い捨てにしてもよいし、洗濯して再利用してもよい。
また、掃除の際には、クリーナー用材を床面に撒布し、その上から電気掃除機1による磨き掃除を行うこともできる。すなわち、本実施の形態の電気掃除機1では、濡れた床面の掃除を行うこともでき、磨き掃除を効率的に行うことができる。
なお、本実施の形態の電気掃除機1では、パッド29c、パッド29dが回転して床面を磨き掃除すると同時に、サイクロン集塵装置3によって塵埃を吸い込んで掃除することができる。この塵埃の吸い込みは、図4(c)に示した空間28や、空間23aとパッド29cとの隙間、および空間23bとパッド29dとの隙間から行われる。
図5は、図1に示した電気掃除機1のハンドル4の構造を示す斜視図であり、(a)はハンドル4を閉じた状態を示す図であり、(b)はハンドル4を直角に開いた状態を示す図であり、(c)はハンドル4を水平に開いた状態を示す図である。
図5(a)、(b)、(c)に示すように、本実施の形態の電気掃除機1で用いるハンドル4は、ハンドルシャフト5の上端に取り付けられ、把持部40および41が開閉可能なように構成されている。すなわち、ハンドル4はハンドルシャフト5を軸にして回転可能に設けられている。
このように構成することによって、立てかけ収納時には図5(a)の状態でコンパクトに収納でき、また、床磨き掃除の際には、操作者が電気掃除機1を手押ししながら掃除するのに使いやすいように、図5(c)の状態にすることができる(図1参照)。
本発明の一実施の形態による電気掃除機の使用状態の外観を示す斜視図である。 図1に示した電気掃除機1のサイクロン集塵装置3の構造を示す部分断面側面図である。 図1に示した電気掃除機1の吸込口体2の構造を示す斜視図であり、(a)は吸気管を直立させた状態を示す斜視図であり、(b)は吸気管を可動範囲にした状態を示す斜視図であり、(c)は吸気管を水平にした状態を示す斜視図である。 図1に示した電気掃除機1の吸込口体2の裏側を示す斜視図であり、(a)はパッドおよびパッド台を取り外した状態を示す斜視図であり、(b)は(a)にパッド台を取り付けた状態を示す斜視図であり、(c)は(b)にパッドを取り付けた状態を示す斜視図である。 図1に示した電気掃除機1のハンドル4の構造を示す斜視図であり、(a)はハンドル4を閉じた状態を示す図であり、(b)はハンドル4を直角に開いた状態を示す図であり、(c)はハンドル4を水平に開いた状態を示す図である。
符号の説明
1 電気掃除機
2 吸込口体
3 サイクロン集塵装置
4 ハンドル
5 ハンドルシャフト

Claims (5)

  1. サイクロン集塵装置と、電気駆動で回転する床磨き用のパッドとを備え、前記パッドによって床面を磨き掃除すると同時に前記サイクロン集塵装置によって該床面の塵埃を集塵することを特徴とする電気掃除機。
  2. 前記パッドを2つ横に並べて備え、該2つのパッドが互いの間に前記塵埃を巻き込むように回転駆動されることを特徴とする請求項1に記載の電気掃除機。
  3. 前記サイクロン集塵装置の吸込口が、前記2つのパッドに応じて2つ設けられていることを特徴とする請求項2に記載の電気掃除機。
  4. 前記パッドが交換可能であることを特徴とする請求項1ないし3のうちのいずれか1項に記載の電気掃除機。
  5. 前記サイクロン集塵装置の上部に延びるハンドルシャフトと、前記ハンドルシャフト上端に設けられて操作者が把持するハンドルを備え、前記ハンドルが前記ハンドルシャフトを軸にして回転可能であることを特徴とする請求項1ないし4のうちのいずれか1項に記載の電気掃除機。
JP2006204496A 2006-07-27 2006-07-27 電気掃除機 Pending JP2008029474A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006204496A JP2008029474A (ja) 2006-07-27 2006-07-27 電気掃除機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006204496A JP2008029474A (ja) 2006-07-27 2006-07-27 電気掃除機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008029474A true JP2008029474A (ja) 2008-02-14

Family

ID=39119504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006204496A Pending JP2008029474A (ja) 2006-07-27 2006-07-27 電気掃除機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008029474A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02305537A (ja) * 1989-05-19 1990-12-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動床磨き機
JPH0636550U (ja) * 1992-08-12 1994-05-17 三星電子株式会社 真空掃除機の吸込口体
JP2000041926A (ja) * 1998-07-31 2000-02-15 Amano Corp 床面艶出機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02305537A (ja) * 1989-05-19 1990-12-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電動床磨き機
JPH0636550U (ja) * 1992-08-12 1994-05-17 三星電子株式会社 真空掃除機の吸込口体
JP2000041926A (ja) * 1998-07-31 2000-02-15 Amano Corp 床面艶出機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210045598A1 (en) Vacuum cleaner
US7124467B2 (en) Edge cleaning system for vacuum cleaner
RU2312580C2 (ru) Пылесос с чистящей головкой
US9795261B2 (en) Vacuum cleaner
US6374453B1 (en) Convertible vacuum cleaner
KR100688612B1 (ko) 물걸레 청소가 가능한 업라이트형 진공청소기
JPS6219168B2 (ja)
JP3366539B2 (ja) 小型電気掃除機
JP2008029474A (ja) 電気掃除機
US11253125B1 (en) Vacuum system
TW201711617A (zh) 吸入口體以及電動掃除機
JP2008289671A (ja) 電気掃除機用アタッチメント
JPH1071112A (ja) 電気掃除機用吸込具
KR20050061709A (ko) 진공 청소기용 물걸레 청소용구
JP2008036189A (ja) 電気掃除機
JP2010124845A (ja) 電気掃除機の吸口体、および電気掃除機
JP3097152U (ja) 電気床磨き機
KR0136733Y1 (ko) 진공청소기의 빗자루형 보조 브러시
JP4444075B2 (ja) 電気掃除機の吸込口体および電気掃除機
JP2006289039A (ja) 電気掃除機用ブラシ型ノズル
JP2007054433A (ja) 電気掃除機
WO2023140848A1 (en) Vacuum system
JPH1033432A (ja) 電気掃除機用吸込具
JP2019000297A (ja) 吸込口体および電気掃除機
JP2011120617A (ja) 電気掃除機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090413

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101221

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20110125

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110705