JP2008022499A - 増幅器 - Google Patents

増幅器 Download PDF

Info

Publication number
JP2008022499A
JP2008022499A JP2006194834A JP2006194834A JP2008022499A JP 2008022499 A JP2008022499 A JP 2008022499A JP 2006194834 A JP2006194834 A JP 2006194834A JP 2006194834 A JP2006194834 A JP 2006194834A JP 2008022499 A JP2008022499 A JP 2008022499A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amplifier
frequency
circuit
impedance
phase rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006194834A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4788506B2 (ja
Inventor
Akio Wakejima
彰男 分島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2006194834A priority Critical patent/JP4788506B2/ja
Publication of JP2008022499A publication Critical patent/JP2008022499A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4788506B2 publication Critical patent/JP4788506B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Microwave Amplifiers (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

【課題】移動体基地局のように、マルチキャリア送信を行う装置において、良好な歪特性で、2以上の周波数成分を含むRF信号を増幅する増幅器を提供する。
【解決手段】増幅器の入力端子又は出力端子に、入力周波数の周波数差又は帯域に相当する周波数帯域で、周波数が高くなると電気長が短くなる性質(負の位相回転特性)を有する回路を、1/4波長伝送線路2を介して接続し、信号自体を劣化させることなく、バイアス回路のインピーダンスを広帯域に低減する。
【選択図】図1

Description

本発明は、増幅器に関し、特にベースバンド帯インピーダンスの周波数依存性を低減した増幅器に関する。
デジタル変調された広帯域通信においては、歪特性が重要である。歪特性は基本的には増幅器のAM−AM、AM−PM特性に起因するが、WCDMAのような広帯域信号を用いた通信方式においては、増幅器のAM−AM、AM−PM特性から生じた歪特性は、増幅回路の帯域幅の周波数(5MHz以下)のインピーダンスの影響を受ける。また、移動体基地局のように、マルチキャリア送信を行う場合には、キャリア周波数(数十MHz)のインピーダンスの影響をうける。
移動体基地局用増幅器などにおいては、デジタル前段歪補償(デジタル・プリ・ディストーション)が用いられることがあるが、このようなシステムにおいては、増幅器のAM−AM、AM−PM特性に起因する歪はその大部分を補償することが可能である。しかしながら、増幅器から発生した歪に低周波からの戻り成分が含まれる場合には、デジタルによる歪補償が困難となってしまう。
そのため、増幅器の回路構成においては、低周波数(数十MHz以下)のインピーダンスができるだけ低いことが望ましい。
一般に、RF増幅器のバイアス回路には、チョークインダクタンスや1/4波長の伝送線路が用いられている。このような回路構成とすれば、上記のような数十MHz以下の低周波数帯域では、増幅器の回路のインピーダンスは0に近く、また、キャリア信号の周波数帯域ではオープンになる。
しかしながら、実際には、1/4波長の伝送路とキャパシタとを用いたバイアス回路では、伝送線路に含まれるインダクタンス成分及びキャパシタの内部インダクタンスによって、バイアス回路のインピーダンスが0から回ってしまう。
この線路のインダクタンスを低減するには1/4波長よりも短くすれば良いが、その方法ではバイアス回路がキャリア周波数に対してオープンとならず、RF特性自体が劣化してしまう。
よって、WCDMA方式のように、広帯域を有する信号においては100MHzまでの広範囲でインピーダンスを低減する必要がある。
このような問題を解決するための従来技術としては、特許文献1に開示される「高周波電力増幅装置」や特許文献2に開示される「電力増幅器」がある。
特許文献1に開示される発明は、バイアス回路にインダクタンスとコンデンサとを設置し、それらの共振を利用してインピーダンスをコントロールするものである。
また、特許文献1に開示される発明及び特許文献2に開示される発明は、いずれもバイアス回路にR(抵抗)を挿入し、回路のQ値を低減することによって、共振によるインピーダンス増加を抑制している。
特開2005−341447号公報 特開2003−17948号公報
図4、図5に、従来のバイアス回路の構成を示す。また、図4や図5示すような共振系を用いた回路でのインピーダンスの変化を図6に示す。従来の回路では、限られた周波数範囲でしかインピーダンスのコントロールができない。また、λ/4伝送路やコンデンサ内部インダクタンスによるインピーダンス虚部の変化は比較的低周波から増加してしまう。
また、図5のように、コンデンサに直列にRを挿入した場合には、図6の10MHz付近に生じる共振によるインピーダンス(実部)の増加を低減することは可能であるが、信号の周波数帯におけるバイアス回路のQ値が下がってしまい、信号自体がバイアスラインに大きく流れて損失が大きくなる。よって、RF出力特性自体が低下してしまう。
このように、従来技術の第1の問題点は、共振周波数以外でのインピーダンスにおいてインピーダンスが低減できず、広帯域信号に適応させることが困難であるということである。
また、従来技術の第2の問題点は、共振周波数以外のインピーダンス増加を抑えるためにR(抵抗)を入れて回路のQ値を低減しているために、信号全体が回路側に漏れてしまうために損失が生じ、増幅器の特性を劣化させてしまうことである。
本発明はかかる問題に鑑みてなされたものであり、信号自体を劣化させることなく、広帯域にベースバンド帯のインピーダンスを低減できる回路を備えた増幅器を提供することを目的とする。
本発明は、上記目的を達成するために、2以上の周波数成分を含む信号を増幅する増幅器であって、入力端子又は出力端子に、入力周波数の周波数差又は帯域に相当する周波数帯域で周波数に対して負の位相回転特性を有する回路が接続されたことを特徴とする増幅器を提供するものである。
本発明においては、負の位相回転特性が、入力信号の帯域に相当する周波数帯において実現されていることが好ましい。
本発明の上記のいずれの構成においても、負の位相回転特性を有する回路は、直列に接続された2以上のコンデンサと、各々のコンデンサ間に一端が接続され他端が接地されたインダクタとを含むことが好ましい。また、負の位相回転特性を有する回路が、4分の1波長導波路を介して接続されることが好ましい。また、信号のベースバンド帯におけるデジタル歪補償回路を有することが好ましい。また、移動体通信の基地局用であることが好ましい。
本発明によれは、信号自体を劣化させることなく、広帯域にベースバンド帯のインピーダンスを低減できる回路を備えた増幅器を提供できる。
本発明の好適な実施の形態について説明する。
図1に、本実施形態にかかる高周波増幅器に適用するバイアス回路1の構成を示す。なお、増幅回路自体は公知の構成を適用可能であり、スイッチング素子の入力端子又は出力端子に接続された信号伝送路(RF Line)にバイアス回路1が付加される。
バイアス回路1として、信号の主線路に、信号の周波数で4分の1波長の長さの位置に設置された(換言すると、1/4波長伝送線路2を介して接続された)、直列に接続された10個のコンデンサ3と、それぞれ一方が接地され他方がコンデンサ3同士の間に接続されたインダクタ4との対によって構成される。
このような構成をとることにより、この部分は伝送線路として働き、周波数が高くなると電気長が短くなる性質(負の位相回転特性)を示す。なお、コンデンサ3及びインダクタ4の容量・インダクタンスを調整することにより、200MHzまでの周波数において位相が周波数に対して負の位相回りを示すように特性を付与できる(換言すると、負の位相回転特性を付与できる)。
本実施形態にかかる回路を付加したバイアス回路1のインピーダンスの変化の一例を図2に示す。図から明らかなように、200MHzまではバイアス回路1に用いたλ/4波長線路2やコンデンサ3から生じる位相回りをほぼキャンセルすることが可能であり、インピーダンスは1kHzから200MHzの広範囲にわたり、連続的に0.1Ω未満となっている。
このように、本実施形態においては、位相が周波数に対して負の向きに動く回路(負の位相回転特性を有する回路)を付加することによって、極めて広い周波数帯域で、バイアス回路のインピーダンスを低減できる。
本実施形態にかかるバイアス回路1を10MHz離した2キャリアのWCDMA信号を増幅する増幅器に適用した場合の出力スペクトラム(相互変調歪を含める)を図3に示す。比較のため、従来のバイアス回路を有する増幅器の出力スペクトラムを図7に示す。
本実施形態にかかるバイアス回路1を適用した増幅器の場合WCDMA信号2キャリア入力時のIM特性における低周波インピーダンスの影響を低減できる。その結果、IM低周波側と高周波側とのアンバランス(メモリ効果)がほとんど生じていない。
一方、従来のバイアス回路を有する増幅器では、低周波インピーダンスの影響がIM特性に現れており、IM低周波側と高周波側とでアンバランスが生じてしまう(出力スペクトルが中心周波数に関して非対称となる)。
このように、本実施形態にかかるバイアス回路1を適用した増幅器が示すIM特性は、図3からも明らかなように、増幅器のAM−AM、AM−PM特性によって生じた歪(奇数次の歪)が支配的であり、従来の増幅器のように、これらとベースバンド帯からの歪(偶数次の歪)が重畳されてはいない。
さらに、DPD(デジタル・プリ・ディストーション)を行った際の残留歪が極めて小さく、低歪化が可能である。このようなメモリ効果が少ない増幅器においては、デジタル・プリ・ディストーションによる歪補償が効果的に働く。
なお、上記実施形態は本発明の好適な実施の一例であり、本発明はこれに限定されることはない。
例えば、上記実施形態はコンデンサが10個直列に接続された構成の回路を例としたが、負の位相回転特性を示すのであれば、図示したものとは異なる構成の回路を用いても良い。
また、上記実施形態においては、200MHzまでの位相が周波数に対して負の向きを生じる場合を例としたが、負の位相回転特性を示す周波数の範囲は、バイアス回路の構成(素子のレイアウト、素子特性値)によって任意に設定可能である。
このように、本発明は様々な変形が可能である。
本発明を好適に実施した高周波増幅器のバイアス回路の構成を示す図である。 本発明の好適な実施の形態にかかる高周波増幅器のバイアス回路のインピーダンスの周波数依存性を示す図である。 本発明の好適な実施の形態にかかる高周波増幅器を移動体基地局用増幅器として用いた場合の歪特性を示す図である。 従来の増幅器の回路構成を示す図である。 従来の増幅器の回路構成を示す図である。 従来の増幅器のバイアス回路のインピーダンスの周波数依存性を示す図である。 従来の増幅器を移動体基地局用増幅器として用いた場合の歪特性を示す図である。
符号の説明
1 バイアス回路
2 1/4波長伝送線路
3 コンデンサ
4 インダクタ

Claims (6)

  1. 2以上の周波数成分を含む信号を増幅する増幅器であって、
    入力端子又は出力端子に、入力周波数の周波数差又は帯域に相当する周波数帯域で周波数に対して負の位相回転特性を有する回路が接続されたことを特徴とする増幅器。
  2. 前記負の位相回転特性が、入力信号の帯域に相当する周波数帯において実現されていることを特徴とする請求項1記載の増幅器。
  3. 前記負の位相回転特性を有する回路は、直列に接続された2以上のコンデンサと、各々のコンデンサ間に一端が接続され他端が接地されたインダクタとを含むことを特徴とする請求項1又は2記載の増幅器。
  4. 前記負の位相回転特性を有する回路が、4分の1波長導波路を介して接続されたことを特徴とする請求項1から3のいずれか1項記載の増幅器。
  5. 前記信号のベースバンド帯におけるデジタル歪補償回路を有することを特徴とする請求項1から4のいずれか1項記載の増幅器。
  6. 移動体通信の基地局用であることを特徴とする請求項1から5のいずれか1項記載の増幅器。
JP2006194834A 2006-07-14 2006-07-14 増幅器 Expired - Fee Related JP4788506B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006194834A JP4788506B2 (ja) 2006-07-14 2006-07-14 増幅器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006194834A JP4788506B2 (ja) 2006-07-14 2006-07-14 増幅器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008022499A true JP2008022499A (ja) 2008-01-31
JP4788506B2 JP4788506B2 (ja) 2011-10-05

Family

ID=39078102

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006194834A Expired - Fee Related JP4788506B2 (ja) 2006-07-14 2006-07-14 増幅器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4788506B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009118824A1 (ja) * 2008-03-25 2009-10-01 三菱電機株式会社 低歪み増幅器および低歪み増幅器を用いたドハティ増幅器
JP2011082809A (ja) * 2009-10-07 2011-04-21 Ntt Docomo Inc バイアス回路
JP2011151694A (ja) * 2010-01-25 2011-08-04 Sumitomo Electric Ind Ltd 電子回路

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6053483A (ja) * 1983-09-01 1985-03-27 株式会社シマノ 自転車用変速ハブにおける伝動爪の制御機構
JPH08305450A (ja) * 1995-04-28 1996-11-22 Tsubakimoto Chain Co 交流電源装置及びこれに用いるインピーダンス変換器
JP2000196379A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Hitachi Ltd バイアス回路
JP2003017948A (ja) * 2001-07-05 2003-01-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電力増幅器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6053483A (ja) * 1983-09-01 1985-03-27 株式会社シマノ 自転車用変速ハブにおける伝動爪の制御機構
JPH08305450A (ja) * 1995-04-28 1996-11-22 Tsubakimoto Chain Co 交流電源装置及びこれに用いるインピーダンス変換器
JP2000196379A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Hitachi Ltd バイアス回路
JP2003017948A (ja) * 2001-07-05 2003-01-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電力増幅器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009118824A1 (ja) * 2008-03-25 2009-10-01 三菱電機株式会社 低歪み増幅器および低歪み増幅器を用いたドハティ増幅器
US8149060B2 (en) 2008-03-25 2012-04-03 Mitsubishi Electric Corporation Low distortion amplifier and Doherty amplifier using low distortion amplifier
JP5063779B2 (ja) * 2008-03-25 2012-10-31 三菱電機株式会社 低歪み増幅器および低歪み増幅器を用いたドハティ増幅器
JP2011082809A (ja) * 2009-10-07 2011-04-21 Ntt Docomo Inc バイアス回路
JP2011151694A (ja) * 2010-01-25 2011-08-04 Sumitomo Electric Ind Ltd 電子回路

Also Published As

Publication number Publication date
JP4788506B2 (ja) 2011-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Zhou et al. Broadband efficiency-enhanced mutually coupled harmonic postmatching Doherty power amplifier
EP1576724B1 (en) Rf power amplifier employing bias circuit topologies for minimization of rf amplifier memory effects
US9853603B2 (en) Power amplifier for amplifying radio frequency signal
Chen et al. A concurrent dual-band uneven Doherty power amplifier with frequency-dependent input power division
JP6316506B2 (ja) 電力増幅器及び無線送信器
US9130511B2 (en) Power amplifier and linearization techniques using active and passive devices
WO2002095933A1 (en) Composite amplifier with optimized linearity and efficiency
CN109728783B (zh) 一种多赫蒂功率放大电路、功率放大器、终端及基站
WO2013033836A1 (en) Radio-frequency transmitter, such as for broadcasting and cellular base stations
JP2008125044A (ja) 増幅器
JP4788506B2 (ja) 増幅器
KR101093644B1 (ko) 음의 군지연 회로를 갖는 아날로그 피드백 선형 전력 증폭기
Zhao et al. A broadband GaN HEMT power amplifier based on feeding capacitance compensation method
US11750156B2 (en) Power amplifier
Kwon et al. High efficiency radio frequency power amplifier with dynamic load modulation for wireless communications
Han et al. Simplifying the design of harmonic‐suppressing power amplifiers adopting capacitance‐splitting method
Cijvat et al. A GaN HEMT power amplifier with variable gate bias for envelope and phase signals
US20230353187A1 (en) Transceiver switch circuitry
WO2021259495A1 (en) A transceiver switch circuitry
Lin et al. A 38 GHz Pre-Distortion Power Amplifier With OP 1dB and IM 3 Improvement in 65-nm CMOS Process
Matsubara et al. Hybrid predistortion to compensate third-and fifth-order intermodulation of a 2 GHz power amplifier using cuber predistortion and second harmonics injection
Shariatifar et al. Design of high‐efficiency, multi‐octave hybrid continuous mode power amplifier with novel low‐pass filtering matching network
KR20140084861A (ko) 확장된 대역폭을 가지는 소형 도허티 증폭기
Lee et al. Digital Predistortion for Concurrent Dual-Band Transmitter
JP2004349933A (ja) バイアス回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090612

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101213

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110621

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110704

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140729

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4788506

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees