JP2008009976A - 管理情報通知システム、および、その方法 - Google Patents

管理情報通知システム、および、その方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008009976A
JP2008009976A JP2007146266A JP2007146266A JP2008009976A JP 2008009976 A JP2008009976 A JP 2008009976A JP 2007146266 A JP2007146266 A JP 2007146266A JP 2007146266 A JP2007146266 A JP 2007146266A JP 2008009976 A JP2008009976 A JP 2008009976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
management data
request
management
card
identification information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007146266A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Nishikawa
誠一 西川
Ichiro Hanada
一郎 花田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2007146266A priority Critical patent/JP2008009976A/ja
Publication of JP2008009976A publication Critical patent/JP2008009976A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】本発明の課題は、終了していない作業の情報を、利用者に、確実に通知するシス
テム、および、その方法を提供することである。
【解決手段】設備使用依頼を受け付けて、管理データ作成指示を発行して、前記受け付け
された設備使用依頼の中から所望の設備使用依頼を選択して、ICカードの利用者識別情
報を用いて、利用者認証して、前記認証された設備使用依頼の設備使用処理を行って、管
理データ削除指示を作成して、送信するICカード管理型設備と、管理データ作成指示を
受け付けて、管理データを作成して、管理データ送信要求を受け付けて、管理データを送
信して、利用者識別情報送信要求を受け付けて、利用者識別情報を、返信して、管理デー
タ削除指示を受け付けて、該当する管理データを削除する、ICカードと、管理データを
受け付けて、表示する表示用画面付読取書込み装置と、ことを特徴とする管理通知システ
ムである。
【選択図】図1

Description

本発明は、安全保護管理領域の装置使用状況を利用者に通知するシステム、および、その方法に関するものである。
従来から、安全保護管理された領域(たとえば、セキュリティ・ルーム)において、ICカードを利用した利用装置の管理が行われている。
たとえば、特許文献1では、ICカードを用いて、印刷出力の要求者の認証を行い、印刷装置に蓄えられた印刷データを印刷する技術が開示されている。(従来技術1)
特開平5−126652号公報(9〜10ページ、図2,3)
ところで、従来技術1では、印刷出力の要求者が、印刷出力することを忘却していると、印刷装置に印刷データが放置されたままになってしまうという不具合があった。
本発明はこのような従来技術を考慮してなされたものであって、本発明の課題は、終了していない作業の情報を、利用者に、確実に通知するシステム、および、その方法を提供することである。
本発明は、以下のような解決手段により、前記課題を解決する。すなわち、請求項1の発明は、ICカードと、表示用画面付読取書込み装置が有線接続、または、無線接続されたICカード管理型装置と、から構成される管理通知システムにおいて、前記ICカード管理型装置は、管理装置を特定する情報を記憶する記憶手段と、利用者識別情報と装置使用依頼を特定する情報とを含む装置使用依頼を受け付けて、これを記録して、所定の依頼受付処理を行う装置使用依頼受付手段と、前記記憶する管理装置を特定する情報と前記受け付けられた装置使用依頼とを用いて、管理データ作成指示を作成して、表示用画面付読取書込み装置に、発行する管理データ作成指示手段と、前記記録された装置使用依頼から所望の装置使用依頼を選択する装置使用依頼選択手段と、利用者識別情報送信要求を、表示用画面付読取書込み装置に、発行する利用者識別情報送信要求手段と、表示用画面付読取書込み装置から、利用者識別情報を、受信して、前記選択された装置使用依頼の利用者識別情報と照合して、利用者認証をして、許可証を発行する利用者認証手段と、許可証を受け付けて、前記利用者認証された装置使用依頼の装置使用処理を行って、装置使用依頼を特定する情報を含む装置使用完了報告を作成する装置使用処理手段と、装置使用完了報告を受け付けて、この装置使用完了報告が持つ装置使用依頼を特定する情報を含んだ管理データ削除指示を作成して、送信する管理データ削除指示送信手段と、を備える装置であって、前記表示用画面付読取書込み装置は、ICカード管理型装置から受信した管理データ作成指示を、ICカードに転送する管理データ作成指示転送手段と、ICカードに、管理データ送信要求を発行して、管理データの返信を受け付ける管理データ受付手段と、前記受付けた管理データを、表示する管理データ表示手段と、利用者識別情報送信要求を、ICカード管理型装置から、受信して、ICカードに転送して、利用者識別情報の返信を受け付けて、これを、ICカード管理型装置に転送する利用者識別情報転送手段と、ICカード管理型装置から受信した管理データ削除指示を、ICカードに転送する管理データ削除指示転送手段と、を備える読取書込み装置であって、前記ICカードは、利用者識別情報を記憶する記憶手段と、表示用画面付読取書込み装置から管理データ作成指示を受け付けて、この管理データ作成指示の装置使用依頼を特定する情報と管理装置を特定する情報とを含む管理データを作成して、記憶する管理データ作成手段と、表示用画面付読取書込み装置から、管理データ送信要求を受け付けて、管理データを返信する管理データ返信手段と、表示用画面付読取書込み装置から、利用者識別情報送信要求を受け付けて、記憶する利用者識別情報を、返信する利用者識別情報返信手段と、表示用画面付読取書込み装置から、管理データ削除指示を受け付けて、記憶手段に記憶される管理データを参照して、管理データ削除指示が指定する管理データを削除する管理データ削除手段と、を備えるICカードである、ことを特徴とする管理通知システムである。
ここで、ICカード(たとえば、SIM)に記録された管理データの内容を表示用画面付読取書込み装置にて、表示させることで、利用者に、管理領域内で行っている作業情報を確実に通知することができる。したがって、利用者は、表示用画面付読取書込み装置(たとえば、液晶ディスプレイ付きSIMリーダライタ)の表示内容を確認することで、遣り残している作業を完了させることが可能である。ここで、SIMとは、デジタル携帯電話の規格GSM11.11にて規定された小型ICカードである。
請求項2の発明は、ICカードと、表示用画面付読取書込み装置が有線接続、または、無線接続されたICカード管理型保管庫とから構成される通知システムにおいて、前記ICカード管理型保管庫は、保管庫を特定する情報を記憶する記憶手段と、開錠要求の入力を検知して、利用者識別情報送信要求を発行して、ICカードに記憶されている利用者識別情報を受信して、利用者識別情報と開錠依頼を特定する情報とを含んだ開錠依頼を受け付けて、開錠して、開錠依頼を記録する開錠依頼受付手段と、前記記憶する保管庫を特定する情報と、前記受け付けされた開錠依頼と、を用いて、開錠依頼を特定する情報と保管庫を特定する情報とを含む管理データ作成指示を作成して、表示用画面付読取書込み装置に、発行する管理データ作成指示手段と、前記記録された開錠依頼を選択する開錠依頼選択手段と、利用者識別情報送信要求を、表示用画面付読取書込み装置に、発行する利用者識別情報送信要求手段と、表示用画面付読取書込み装置から、利用者識別情報を、受信して、前記選択された開錠依頼の利用者識別情報と照合して、利用者認証をして、許可証を発行する利用者認証手段と、許可証を受け付けて、施錠して、開錠依頼を特定する情報を含む施錠報告を作成する施錠手段と、施錠報告を受け付けて、この施錠報告が持つ開錠依頼を特定する情報を含んだ管理データ削除指示を作成して、送信する管理データ削除指示送信手段と、保管庫であって、前記表示用画面付読取書込み装置は、ICカード管理型保管庫から受信した管理データ作成指示を、ICカードに転送する管理データ作成指示転送手段と、ICカードに、管理データ送信要求を発行して、管理データの返信を受け付ける管理データ受付手段と、前記受付けた管理データを、表示する管理データ表示手段と、利用者識別情報送信要求を、ICカード管理型保管庫から、受信して、ICカードに転送して、利用者識別情報の返信を受け付けて、これを、ICカード管理型保管庫に転送する利用者識別情報転送手段と、ICカード管理型保管庫から受信した管理データ削除指示を、ICカードに転送する管理データ削除指示転送手段と、を備える読取書込み装置であって、前記ICカードは、利用者識別情報を記憶する記憶手段と、表示用画面付読取書込み装置から管理データ作成指示を受け付けて、開錠依頼を特定する情報と保管庫を特定する情報とを含む管理データを作成して、記憶する管理データ作成手段と、表示用画面付読取書込み装置から、管理データ送信要求を受け付けて、管理データを返信する管理データ返信手段と、表示用画面付読取書込み装置から、利用者識別情報送信要求を受け付けて、記憶する利用者識別情報を、返信する利用者識別情報返信手段と、表示用画面付読取書込み装置から、管理データ削除指示を受け付けて、記憶手段に記憶される管理データを参照して、管理データ削除指示が指定する管理データを削除する管理データ削除手段と、管理データ作成指示を受け付けて、管理データを作成する管理データ作成手段と、表示用画面付読取書込み装置から、管理データ送信要求を受け付けて、管理データを返信する管理データ返信手段と、表示用画面付読取書込み装置から、管理データ削除指示を受け付けて、記憶手段に記憶される管理データを参照して、管理データ削除指示が指定する管理データを削除する管理データ削除手段と、を備えるICカードである、ことを特徴とする管理通知システムである。
請求項3の発明は、ICカードと、表示用画面付読取書込み装置が有線接続、または、無線接続されたICカード管理型印刷装置と、から構成される通知システムにおいて、前記ICカード管理型印刷装置は、印刷装置を特定する情報を記憶する記憶手段と、利用者識別情報と印刷依頼を特定する情報とを含む印刷依頼を受け付けて、これを記録する印刷依頼受付手段と、前記記憶する印刷装置を特定する情報と、前記受け付けされた印刷依頼と、を用いて、管理データ作成指示を作成して、表示用画面付読取書込み装置に、発行する管理データ作成指示手段と、前記記録された印刷依頼を選択する印刷依頼選択手段と、利用者識別情報送信要求を、表示用画面付読取書込み装置に、発行する利用者識別情報送信要求手段と、表示用画面付読取書込み装置から、利用者識別情報を、受信して、前記選択された印刷依頼の利用者識別情報と照合して、利用者認証をして、許可証を発行する利用者認証手段と、許可証を受け付けて、前記利用者認証された印刷依頼の内容を印刷して、印刷依頼を特定する情報を含む印刷報告を作成する印刷手段と、印刷報告を受け付けて、この印刷報告が持つ印刷装置を特定する情報を含んだ管理データ削除指示を作成して、送信する管理データ削除指示送信手段と、印刷装置であって、前記表示用画面付読取書込み装置は、ICカード管理型印刷装置から受信した管理データ作成指示を、ICカードに転送する管理データ作成指示転送手段と、ICカードに、管理データ送信要求を発行して、管理データの返信を受け付ける管理データ受付手段と、前記受付けた管理データを、表示する管理データ表示手段と、利用者識別情報送信要求を、ICカード管理型印刷装置から、受信して、ICカードに転送して、利用者識別情報の返信を受け付けて、これを、ICカード管理型印刷装置に転送する利用者識別情報転送手段と、ICカード管理型印刷装置から受信した管理データ削除指示を、ICカードに転送する管理データ削除指示転送手段と、を備える読取書込み装置であって、前記ICカードは、利用者識別情報を記憶する記憶手段と、表示用画面付読取書込み装置から管理データ作成指示を受け付けて、印刷依頼を特定する情報と印刷装置を特定する情報とを含む管理データを作成して、記憶する管理データ作成手段と、表示用画面付読取書込み装置から、管理データ送信要求を受け付けて、管理データを返信する管理データ返信手段と、表示用画面付読取書込み装置から、利用者識別情報送信要求を受け付けて、記憶する利用者識別情報を、返信する利用者識別情報返信手段と、表示用画面付読取書込み装置から、管理データ削除指示を受け付けて、記憶手段に記憶される管理データを参照して、管理データ削除指示が指定する管理データを削除する管理データ削除手段と、を備えるICカードである、ことを特徴とする管理通知システムである。
請求項4の発明は、前記表示用画面付読取書込み装置は、前記管理データ表示手段が、所定の時間が経過したら、表示を消灯して、利用者に注意を喚起する表示が消灯されているときには、点燈する点燈手段と、を備える読取書込み装置である、ことを特徴とする請求項1から、請求項3までのいずれか1項に記載の管理通知システムである。
請求項5の発明は、管理装置を特定する情報と装置使用依頼を特定する情報とを含む管理データと、利用者識別情報と、を記憶するICカードを用いる管理通知方法であって、利用者識別情報と装置使用依頼を特定する情報とを含む装置使用依頼を受け付けて、これを記録して、所定の依頼受付処理を行う依頼受付ステップと、管理データ作成指示を受け付けて、この管理データ作成指示の装置使用依頼を特定する情報と管理装置を特定する情報とを含む管理データを作成して、記憶する管理データ作成ステップと、前記記憶された管理データを、表示する管理データ表示ステップと、前記記録された装置使用依頼から所望の装置使用依頼を選択する装置使用依頼選択ステップと、ICカードの利用者識別情報を受信して、前記選択された装置使用依頼の利用者識別情報と照合して、利用者認証をして、許可証を発行する利用者認証ステップと、許可証を受け付けて、前記利用者認証された装置使用依頼の装置使用処理を行って、管理装置を特定する情報と装置使用依頼を特定する情報を含む装置使用完了報告を作成する装置使用処理ステップと、装置使用完了報告を受け付けて、この装置使用完了報告の装置使用依頼を特定する情報をキーにして、記憶手段に記憶される管理データの装置使用依頼を特定する情報とを参照して、前記キーと一致する参照部を持つ管理データを削除する管理データ削除ステップと、を含んだ手順でなされることを特徴とする管理通知方法である。
請求項6の発明は、保管庫を特定する情報と利用者識別情報とを含む管理データと、利用者識別情報と、を記憶するICカードを用いる管理通知方法であって、利用者識別情報と開錠依頼を特定する情報とを含む開錠依頼を受け付けて、これを記録して、開錠する開錠依頼受付ステップと、開錠依頼を特定する情報と保管庫を特定する情報とを含む管理データ作成指示を受け付けて、この管理データ作成指示の開錠依頼を特定する情報と保管庫を特定する情報とを含む管理データを作成して、記憶する管理データ作成ステップと、前記記憶された管理データを、表示する管理データ表示ステップと、前記記録された開錠依頼から所望の開錠依頼を選択する開錠依頼選択ステップと、ICカードの利用者識別情報を受信して、前記選択された開錠依頼の利用者識別情報と照合して、利用者認証をして、許可証を発行する利用者認証ステップと、許可証を受け付けて、前記利用者認証された開錠依頼の装置使用処理を行って、保管庫を特定する情報と開錠依頼を特定する情報を含む装置使用完了報告を作成する装置使用処理ステップと、装置使用完了報告を受け付けて、この装置使用完了報告の開錠依頼を特定する情報をキーにして、記憶手段に記憶される管理データの開錠依頼を特定する情報を参照して、前記キーと一致する参照部を持つ管理データを削除する管理データ削除ステップと、を含んだ手順でなされることを特徴とする管理通知方法である。
請求項7の発明は、印刷装置を特定する情報と利用者識別情報とを含む管理データと、利用者識別情報と、を記憶するICカードを用いる管理通知方法であって、利用者識別情報と印刷依頼を特定する情報とを含む印刷依頼を受け付けて、これを記録して、印刷する印刷依頼受付ステップと、印刷依頼を特定する情報と印刷装置を特定する情報とを含む管理データを作成して、記憶する管理データ作成ステップと、前記記憶された管理データを、表示する管理データ表示ステップと、前記記録された印刷依頼から、所望の印刷依頼を選択する印刷依頼選択ステップと、ICカードの利用者識別情報を受信して、前記選択された印刷依頼の利用者識別情報と照合して、利用者認証をして、許可証を発行する利用者認証ステップと、許可証を受け付けて、前記利用者認証された印刷依頼の装置使用処理を行って、印刷装置を特定する情報と印刷依頼を特定する情報を含む装置使用完了報告を作成する装置使用処理ステップと、装置使用完了報告を受け付けて、この装置使用完了報告の印刷装置を特定する情報をキーにして、記憶手段に記憶される管理データの印刷装置を特定する情報を参照して、前記キーと一致する参照部を持つ管理データを削除する管理データ削除ステップと、を含んだ手順でなされることを特徴とする管理通知方法である。
請求項8の発明は、コンピュータに組込むことによって、コンピュータを請求項1から、請求項4までのいずれか1項に記載の管理通知システムとして動作させるコンピュータプログラムである。
請求項9の発明は、請求項8に記載のコンピュータプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体である。
本願発明によれば、利用者に、管理領域にて行った作業の情報を、確実に通知することが可能である。
(実施例)
以下、図面等を参照しながら、本発明の実施の形態について説明する。図1は、管理情報通知システム1の概要を説明する図である。
管理情報通知システム1は、ICカード100(たとえば、SIMカード)と、表示用画面付読取書込み装置300(たとえば、液晶ディスプレイ付きSIMリーダライタ)と、ICカード管理型装置500とから構成される。ICカード管理型装置500とは、例えば、ICカードを用いて開閉を許可するICカード管理型保管庫500a(=SIM管理型保管庫)や、ICカードを用いて印刷を許可するICカード管理型印刷装置500b(=SIM管理型印刷装置)を意味する。
ICカード管理型装置500は、ICカード管理型装置500を特定する装置特定情報591を記憶している。装置特定情報591は、ICカード管理型装置500ごとに異なる値で、ICカード管理型保管庫500aおよびICカード管理型印刷装置500bは異なる装置特定情報591を記憶している。
表示用画面付読取書込み装置300は、ICカード100のデータを読み書きする機能を備え、表示用画面付読取書込み装置300は、ICカード管理型装置500と、有線接続(=USB接続)、または、無線接続で通信する機能を備えている。
利用者がICカード管理型装置500の使用依頼(例えば、ICカード管理型保管庫500aの開錠)すると、ICカード100は、ICカード管理型装置500の指示に従い、管理する装置を特定する装置特定情報591と、装置使用依頼の内容を示す情報である装置使用依頼情報を含むデータである管理データ199を生成し、生成した管理データ199をICカード100の記憶手段190に記憶する。
ICカード100が生成した管理データ199は、表示用画面付読取書込み装置300に送信され、表示用画面付読取書込み装置300には、管理データ199の内容を表すデータ表示画面300aが表示され、ICカード管理型装置500の装置使用依頼の内容を利用者に確実に通知することが可能になる。
図2は、管理情報通知システム1の処理の流れを説明する図である。
ICカード管理型装置500(例えば、ICカード管理型保管庫500a)は、 利用者識別情報191を含んだ装置使用依頼(たとえば、保管庫の開錠依頼)を表示用画面付読取書込み装置300から受け付けると、装置使用依頼を記録して、装置使用依頼に基づいた処理(たとえば、開錠処理)を行った後(図2(1))、ICカード管理型装置500は、管理データ作成指示情報を発行し、発行した管理データ作成指示情報を記憶すると共に、表示用画面付読取書込み装置300へ送信する(同(2))。
表示用画面付読取書込み装置300は、ICカード管理型装置500から管理データ作成指示を受信すると、受信した管理データ作成指示をICカード100に転送する(同(3))。
ICカード100は、 表示用画面付読取書込み装置300から管理データ作成指示が転送されると、管理データ199を作成して記録する(同(4))。
ICカード100が管理データ199を作成すると、表示用画面付読取書込み装置300は、 管理データ送信要求をICカード100に発行する(同(11))。
ICカード100は、 管理データ送信要求を受け付けて、(4)で作成した管理データ199を表示用画面付読取書込み装置300へ返信する(同(12))。
表示用画面付読取書込み装置300は、管理データ199をICカード100から受信する(同(13))と、表示用画面付読取書込み装置300は、受信した管理データ199の内容を表すデータ表示画面300aを表示する(同(14))。
利用者が、表示用画面付読取書込み装置300に表示されたデータ表示画面300aに対応する使用依頼(施錠)をICカード管理型装置500にすると、ICカード管理型装置500は記録されている装置使用依頼(開錠)の中から、使用依頼(施錠)に対応する装置使用依頼(開錠)を選択し、表示用画面付読取書込み装置300へ利用者識別情報送信依頼を発行する(同(21))。
表示用画面付読取書込み装置300は、ICカード管理型装置500から利用者識別情報送信依頼を受信すると、受信した利用者識別情報送信依頼をICカード100へ転送する(同(22))。
ICカード100は、表示用画面付読取書込み装置300から利用者識別情報送信依頼を受け付けると、記憶手段に記憶されている利用者識別情報191を表示用画面付読取書込み装置300へ返信する(同(23))。
表示用画面付読取書込み装置300は、利用者識別情報191をICカード100から受信すると、ICカード管理型装置500に利用者識別情報191を転送する(同(24))。
ICカード管理型装置500は、表示用画面付読取書込み装置300から利用者識別情報191を受信すると(同(25))、ICカード管理型装置500は、利用者識別情報191を用いて、選択された装置使用依頼(開錠)の利用者識別情報191と照合して、利用者認証した後(同(26))、ICカード管理型装置500は、選択された装置使用依頼(開錠)に対応した処理(たとえば、保管庫の施錠)を実行する(同(27))。
ICカード管理型装置500は、選択された装置使用依頼に対応した処理を実行した後、選択された装置使用依頼に対応した管理データ199を削除するための管理データ削除指示を表示用画面付読取書込み装置300へ発行する(同(28))。(詳細は後述する。)
表示用画面付読取書込み装置300は、ICカード管理型装置500から管理データ削除指示を受信すると、データ表示画面300aを消去すると共に、ICカード100へ管理データ削除指示を転送する(同(29))。
ICカード100は、表示用画面付読取書込み装置300から転送された管理データ削除指示を受け付けて、指定された管理データ199を削除する(同(30))。
図3は、管理通知システム1の詳細な構成図である。管理通知システム1は、ICカード100(たとえば、SIMカード)と、表示用画面付読取書込み装置300(例えば、液晶ディスプレイ付きSIMリーダライタ)と、ICカード管理型装置500と、から構成される。
ICカード管理型装置500は、装置使用依頼受付手段510と、管理データ作成指示手段520と、装置使用依頼選択手段530と、利用者識別情報送信要求手段550と、利用者認証手段560と、装置使用処理手段570と、管理データ削除指示手段580と、記憶手段590と、を備える。ICカード管理型装置500に備えられた記憶手段590には、管理する装置を特定する装置特定情報591が記憶されている。
装置使用依頼受付手段510は、利用者識別情報と装置使用依頼を特定する情報とを含む装置使用依頼を表示用画面付読取書込み装置300から受け付けると、これを記録して、所定の依頼受付処理を行う。
管理データ作成指示手段520は、装置特定情報591と受け付けた装置使用依頼とを用いて、管理装置を特定する装置特定情報591と装置使用依頼を特定する情報を含む管理データ作成指示を作成して、表示用画面付読取書込み装置300に発行する。
装置使用依頼選択手段530は、記録された装置使用依頼の中から、利用者から依頼された内容に対応する装置使用依頼を選択する。
利用者識別情報送信要求手段550は、利用者識別情報送信要求を、表示用画面付読取書込み装置300に発行する。利用者認証手段560は、表示用画面付読取書込み装置300から、利用者識別情報191を受信して、選択された装置使用依頼の利用者識別情報191と照合して、利用者認証をして許可証を発行する。
装置使用処理手段570は、許可証を受け付けて、選択された装置使用依頼に対応する処理を行って、装置使用依頼を特定する情報を含む装置使用完了報告を作成する。
管理データ削除指示手段580は、装置使用完了報告を受け付けて、管理装置を特定する情報と選択された装置使用依頼を特定する情報とを含んだ管理データ削除指示を作成し、作成した管理データ削除指示を表示用画面付読取書込み装置300に発行する。
表示用画面付読取書込み装置300は、管理データ作成指示転送手段320と、管理データ受付手段340と、管理データ表示手段345と、管理データ削除指示転送手段380とを備える。
管理データ作成指示転送手段320は、ICカード管理型装置500から、管理データ作成指示を受信して、ICカード100に転送する。
管理データ受付手段340は、ICカード100に、管理データ送信要求を発行して、管理データ199の返信を受け付ける。管理データ表示手段345は、受け付けた管理データ199の管理装置を特定する情報と利用者識別情報とを含むデータ表示画面300aを表示させる。
管理データ削除指示転送手段380は、ICカード管理型装置500から、管理データ削除指示を受信して、ICカード100に転送する。
ICカード100は、利用者識別情報返信手段150と、管理データ作成手段120と、管理データ返信手段140と、利用者識別情報返信手段150と、管理データ削除手段180と、記憶手段190と、を備える。記憶手段190は、利用者識別情報191と管理データ199とを記憶する。
管理データ199は、管理装置を特定する装置特定情報591と装置使用依頼を特定する情報とを対応付けたデータである。
管理データ作成手段120は、表示用画面付読取書込み装置300から管理データ作成指示が転送されると、これを用いて、管理データ199を作成する。
管理データ返信手段140は、表示用画面付読取書込み装置300から、管理データ送信要求が送信されると、管理データ199を返信する。
利用者識別情報返信手段150は、表示用画面付読取書込み装置300から、利用者識別情報送信要求を受け付けて、記憶する利用者識別情報191を送信する。
管理データ削除手段180は、ICカード管理型装置500から管理データ削除指示を受け付けて、記憶手段190に記憶されている管理データ199の中から、管理データ削除指示によって指定された管理データ199を削除する。詳細には、管理データ削除手段180は、表示用画面付読取書込み装置300から、管理データ削除指示を受け付けて、管理データ削除指示の管理装置を特定する装置特定情報591と装置使用依頼を特定する情報とをキーにして、記憶手段190に記憶される管理データ199の管理装置を特定する装置特定情報591と装置使用依頼を特定する情報とを参照して、キーと一致する管理装置を特定する情報と装置使用依頼を特定する情報とを持つ管理データを削除する。
利用者識別情報返信手段150と、管理データ作成手段120と、管理データ返信手段140と、利用者識別情報返信手段150と、管理データ削除手段180と、管理データ作成指示転送手段320と、管理データ受付手段340と、管理データ表示手段345と、管理データ削除指示転送手段380と、装置使用依頼受付手段510と、管理データ作成指示手段520と、装置使用依頼選択手段530と、利用者識別情報送信要求手段550と、利用者認証手段560と、装置使用処理手段570と、管理データ削除指示手段580と、は、コンピュータプログラムである。管理データ199は、コンピュータプログラムが可読なデータである。なお、記憶手段190と、記憶手段590と、は、メモリである。
図4は、管理データ199の形式と例を説明する図である。管理データ199の項目は、管理装置を特定する装置特定情報591と、装置使用依頼を特定する情報と、が対応付けられて、構成される。
図4には、管理装置を特定する装置特定情報591「Printer41」と装置使用依頼を特定する情報「PRINTJOB0087の印刷」とが対応付けられた管理データ199が例示されている。
また、管理装置を特定する装置特定情報591「stock518」と装置使用依頼を特定する情報「開錠」とが対応けられた管理データ199が例示されている。
図5は、表示用画面付読取書込み装置300の説明図である。表示用画面付読取書込み装置300は、USBコネクタ302と、液晶ディスプレイ304と、LED表示部303と、SIMの挿入口305と、上蓋部308と、下部ケース部306と、無線接続用アンテナコイル(詳細は後述する。)などから構成される。
表示用画面付読取書込み装置300は、挿入口305にSIM形状のICカード100を挿入する。
図6は、表示用画面付読取書込み装置300の無線接続用アンテナの説明図である。無線接続用アンテナコイル301は、上蓋部308と、下部ケース部306と、の間に配線されている。アンテナコイル301は、表示用画面付読取書込み装置300に挿入されるICカード100の端子と接触させる端子板307に、接続される。
図11は、表示用画面付読取書込み装置300の外観図である。図11には、表示用画面付読取書込み装置300の写真が例示されている。
図12は、表示用画面付読取書込み装置300をパソコンにUSB接続した例である。図12には、表示用画面付読取書込み装置300をICカード管理型装置500(=パソコン)に、UBS接続した写真が例示されている。
次に、ICカード管理型装置500の具体例を説明する。まず、ICカード管理型保管庫500aの例を説明する。
図7は、ICカード管理型装置500をICカード管理型保管庫500aとした場合の管理情報通知システム1の処理を説明する図である。
ICカード管理型保管庫500aは、ICカード100(たとえば、SIM)に記録されている利用者識別情報を、表示用画面付読取書込み装置300(たとえば、液晶ディスプレイ付きSIMリーダライタ)を経由して読み取って、この利用者識別情報191を含んだ保管庫の開錠依頼(=装置使用依頼)を受け付けて、これを記録して、保管庫の開錠依頼に基づいて、保管庫を開錠する(図7(1))ICカード管理型保管庫500aは、管理データ作成指示を発行する(同(2))。
ステップ(3)から、ステップ(14)までは、図2のステップ(3)から、ステップ(14)までと、同じである。
利用者がICカード管理型保管庫500aを閉じると、利用者識別情報送信依頼を発行する(21))。
ステップ(22)から、ステップ(25)までは、図2のステップのステップ(22)から、ステップ(25)までと、同じである。
ICカード管理型保管庫500aは、受信した利用者識別情報191を用いて、選択された開錠依頼の利用者識別情報191と照合して、利用者認証する(同(26))。ICカード管理型保管庫500aは、利用者認証された開錠依頼に基づいて、ICカード管理型保管庫500aの施錠をする(同(27))。
ICカード管理型保管庫500aは、利用者認証された開錠依頼に対応した管理データ199を削除するための管理データ削除指示を発行する(同(28))。
ステップ(29)から、ステップ(30)までは、図2のステップのステップ(29)から、ステップ(30)までと、同じである。
図8は、ICカード管理型装置をICカード管理型保管庫500aとした場合の管理情報通知システム1の詳細な構成図である。管理通知システム1は、ICカード100(たとえば、SIM)と、表示用画面付読取書込み装置300(たとえば、液晶ディスプレイ付きSIMリーダライタ)と、ICカード管理型保管庫500a(たとえば、SIM管理型保管庫)と、から構成される。
ICカード100の手段構成は、図3のICカード100の手段構成と同じである。
管理データ削除手段180は、表示用画面付読取書込み装置300から、管理データ削除指示を受け付けて、管理データ削除指示の保管庫を特定する装置特定情報591aと開錠依頼を特定する情報とをキーにして、記憶手段190に記憶される管理データ199の保管庫を特定する装置特定情報591aと開錠依頼を特定する情報とを参照して、前記キーと一致する参照部を持つ管理データを削除する。
そのほかの手段の働きは、図3のICカード100の手段と、同じである。
表示用画面付読取書込み装置300の手段構成は、図3の表示用画面付読取書込み装置300の手段構成と、同じである。
表示用画面付読取書込み装置300のそれぞれの手段の働きは、図3の手段と、同じである。
ICカード管理型保管庫500aは、図3のICカード管理型装置500の装置使用依頼受付手段510として開錠依頼受付手段510aを備えて、装置使用依頼選択手段530として開錠依頼選択手段530aを備えて、装置使用処理手段570として施錠処理手段570bを備えて、記憶手段590は、保管庫を特定する装置特定情報591aを記憶する。
開錠依頼受付手段510bは、表示用画面付読取書込み装置300が接続された状態で開錠要求を受け付けると、利用者識別情報送信要求を発行して、ICカードに記憶されている利用者識別情報191を受信して、利用者識別情報191を含んだ開錠依頼を受け付けて、開錠して、開錠依頼を記憶手段590に記録する。
表示用画面付読取書込み装置300が接続された状態でICカード管理型保管庫500aが施錠依頼されると、開錠依頼選択手段530aは、記録された開錠依頼の中から、施錠依頼に対応する開錠依頼を選択する。例えば、ICカード管理型保管庫500aが複数の開閉扉を備えている場合、開錠依頼選択手段530aは、利用者が施錠する開閉扉に対応する開錠依頼を選択する。
施錠処理手段570bは、許可証を受け付けて、施錠して、開錠依頼を特定する情報を含む施錠報告を作成する。
そのほかの手段は、図3のICカード管理型装置500の手段と同じ働きをする。なお、このとき、「管理装置を特定する情報」591は、「保管庫を特定する情報」591bと読み替える。
開錠依頼受付手段510bと、開錠依頼選択手段530bと、施錠処理手段570bとは、コンピュータプログラムである。その他の手段の実現方法は、図3の手段と同じである。
次に、ICカード管理型装置500をICカード管理型印刷装置500bとした場合の例について説明する。
図9は、ICカード管理型装置500をICカード管理型印刷装置500bとした場合の管理情報通知システム1の処理の流れを説明する図である。
利用者が表示用画面付読取書込み装置300を文書作成装置900に接続した状態で、ICカード管理型印刷装置500bに印刷依頼を行うと、ICカード管理型印刷装置500b(たとえば、SIM管理型印刷装置)は、 文書作成装置900から利用者識別情報191を含んだ印刷依頼(=装置使用依頼)を受け付けて、これを記録する(図9(1))ICカード管理型印刷装置500bは、管理データ作成指示を発行する(同(2))。
ステップ(3)から、ステップ(14)までは、図2のステップ(3)から、ステップ(14)までの内容と同じであるが、ICカード管理型印刷装置500bが発行した管理データ作成指示は、文書作成装置900を経由して表示用画面付読取書込み装置300に送信される。
利用者が表示用画面付読取書込み装置300をICカード管理型印刷装置500bに接続されると、 記録された印刷依頼の中から、印刷を保留している印刷依頼を選択して、利用者識別情報送信依頼を発行する(21))。
ステップ(22)から、ステップ(25)までは、図2のステップのステップ(22)から、ステップ(25)までと、同じである。
ICカード管理型印刷装置500aは、ICカード(たとえば、SIM)に記録されている利用者識別情報を、表示用画面付読取書込み装置300(たとえば、液晶ディスプレイ付きSIMリーダライタ)を経由して読み取って、この利用者識別情報を用いて、印刷依頼の利用者識別情報と照合して、利用者認証する(同(26))。ICカード管理型印刷装置500aは、利用者認証された印刷依頼に基づいて、印刷する(同(27))。ICカード管理型印刷装置500aは、利用者認証され、印刷された印刷依頼に対応した管理データを削除するための管理データ削除指示を発行する(同(28))。
ステップ(29)から、ステップ(30)までは、図2のステップのステップ(29)から、ステップ(30)までと、同じである。
図10は、ICカード管理型装置をICカード管理型印刷装置500bとした場合の管理情報通知システム1の詳細な構成図である。管理通知システム1は、ICカード100と、表示用画面付読取書込み装置300と、ICカード管理型印刷装置500bとから構成される。
ICカード100の手段構成は、図3のICカード100の手段構成と同じである。
管理データ削除手段180は、表示用画面付読取書込み装置300から、管理データ削除指示を受け付けて、管理データ削除指示の印刷装置を特定する装置特定情報591bと印刷依頼を特定する情報とをキーにして、記憶手段に記憶される管理データの印刷装置を特定する印刷装置特定情報591bと印刷依頼を特定する情報とを参照して、前記キーと一致する参照部を持つ管理データを削除する。
そのほかの手段の働きは、図3のICカード100の手段と同じである。
表示用画面付読取書込み装置300の手段構成は、図3の表示用画面付読取書込み装置300の手段構成と、同じである。
表示用画面付読取書込み装置300のそれぞれの手段の働きは、図3の手段と、同じである。
ICカード管理型印刷装置500bの手段は、図3のICカード管理型装置500の装置使用依頼受付手段510として印刷依頼受付手段510aを備えて、装置使用依頼選択手段530として印刷依頼選択手段530bを備えて、装置使用処理手段570として印刷手段570aを備えて、記憶手段590は、印刷装置を特定する装置特定情報591bを記憶している。
そのほかの手段は、図3のICカード管理型装置500の手段を備える。
印刷依頼受付手段510aは、文書作成装置900から利用者識別情報を含む印刷依頼を受け付けると、これを記録する。
印刷依頼選択手段530aは、記録している印刷依頼の中から、印刷を保留している印刷依頼を選択する。
印刷手段570aは、許可証を受け付けて印刷依頼の内容を印刷して、印刷依頼を特定する情報を含む印刷報告を作成する。
そのほかの手段は、図3のICカード管理型装置500の手段と同じ働きをする。なお、このとき、装置特定情報591は、印刷装置特定情報591aと読み替える。
印刷依頼選択手段530aと、印刷依頼受付手段510aと、印刷手段570aと、は、コンピュータプログラムである。その他の手段の実現方法は、図3の手段と同じである。
以上詳しく説明したように、本願発明によれば、利用者に、管理領域にて行った作業の情報を、確実に通知することが可能となった。
管理情報通知システムの全体構成 管理情報通知システム1の大まかな処理の流れ 管理情報通知システム1の詳細な構成図 管理データの形式 表示用画面付読取書込み装置300の説明図 表示用画面付読取書込み装置300にSIMを挿入する説明図 事例1の管理情報通知システム1の大まかな処理の流れ 事例1の管理情報通知システム1の詳細な構成図 事例2の管理情報通知システム1の大まかな処理の流れ 事例2の管理情報通知システム1の詳細な構成図 表示用画面付読取書込み装置の外観図 表示用画面付読取書込み装置をパソコンにUSB接続した外観図
符号の説明
1 管理情報通知システム
100 SIMカード、ICカード
120 管理データ作成手段
140 管理データ返信手段
150 利用者識別情報返信手段
180 管理データ削除手段
190 記憶手段
199 管理データ
300 表示用画面付読取書込み装置、液晶ディスプレイ付きSIMリーダライタ
301 アンテナコイル
302 USBコネクタ
303 LED表示部
304 液晶ディスプレイ
305 SIMの挿入口
306 下部ケース部
307 端子板
308 上蓋部
320 管理データ作成指示転送手段
340 管理データ受付手段
345 管理データ表示手段
380 管理データ削除指示転送手段
500 ICカード管理型装置
500a ICカード管理型保管庫、SIM管理型保管庫
500b ICカード管理型印刷装置、SIM管理型印刷装置
510 装置使用依頼受付手段
510a 開錠依頼受付手段
510b 印刷依頼受付手段
520 管理データ作成指示手段
530 装置使用依頼選択手段
530a 開錠依頼選択手段
530b 印刷依頼選択手段
550 利用者識別情報送信要求手段
560 利用者認証手段
580 管理データ削除指示手段
570 装置使用処理手段
570a 施錠処理手段
570b 印刷手段
590 記憶手段
591 管理装置を特定する情報
591a 保管庫特定情報
591b 印刷装置特定情報

Claims (9)

  1. ICカードと、表示用画面付読取書込み装置が有線接続、または、無線接続されたICカード管理型装置と、から構成される管理通知システムにおいて、
    前記ICカード管理型装置は、
    管理装置を特定する情報を記憶する記憶手段と、
    利用者識別情報と装置使用依頼を特定する情報とを含む装置使用依頼を受け付けて、これを記録して、所定の依頼受付処理を行う装置使用依頼受付手段と、
    前記記憶する管理装置を特定する情報と前記受け付けられた装置使用依頼とを用いて、管理データ作成指示を作成して、表示用画面付読取書込み装置に、発行する管理データ作成指示手段と、
    前記記録された装置使用依頼から所望の装置使用依頼を選択する装置使用依頼選択手段と、
    利用者識別情報送信要求を、表示用画面付読取書込み装置に、発行する利用者識別情報送信要求手段と、
    表示用画面付読取書込み装置から、利用者識別情報を、受信して、前記選択された装置使用依頼の利用者識別情報と照合して、利用者認証をして、許可証を発行する利用者認証手段と、
    許可証を受け付けて、前記利用者認証された装置使用依頼の装置使用処理を行って、装置使用依頼を特定する情報を含む装置使用完了報告を作成する装置使用処理手段と、
    装置使用完了報告を受け付けて、この装置使用完了報告が持つ装置使用依頼を特定する情報を含んだ管理データ削除指示を作成して、送信する管理データ削除指示送信手段と、
    を備える装置であって、
    前記表示用画面付読取書込み装置は、
    ICカード管理型装置から受信した管理データ作成指示を、ICカードに転送する管理データ作成指示転送手段と、
    ICカードに、管理データ送信要求を発行して、管理データの返信を受け付ける管理データ受付手段と、
    前記受付けた管理データを、表示する管理データ表示手段と、
    利用者識別情報送信要求を、ICカード管理型装置から、受信して、ICカードに転送して、利用者識別情報の返信を受け付けて、これを、ICカード管理型装置に転送する利用者識別情報転送手段と、
    ICカード管理型装置から受信した管理データ削除指示を、ICカードに転送する管理データ削除指示転送手段と、
    を備える読取書込み装置であって、
    前記ICカードは、
    利用者識別情報を記憶する記憶手段と、
    表示用画面付読取書込み装置から管理データ作成指示を受け付けて、この管理データ作成指示の装置使用依頼を特定する情報と管理装置を特定する情報とを含む管理データを作成して、記憶する管理データ作成手段と、
    表示用画面付読取書込み装置から、管理データ送信要求を受け付けて、管理データを返信する管理データ返信手段と、
    表示用画面付読取書込み装置から、利用者識別情報送信要求を受け付けて、記憶する利用者識別情報を、返信する利用者識別情報返信手段と、
    表示用画面付読取書込み装置から、管理データ削除指示を受け付けて、記憶手段に記憶される管理データを参照して、管理データ削除指示が指定する管理データを削除する管理データ削除手段と、
    を備えるICカードである、
    ことを特徴とする管理通知システム。
  2. ICカードと、表示用画面付読取書込み装置が有線接続、または、無線接続されたICカード管理型保管庫とから構成される通知システムにおいて、
    前記ICカード管理型保管庫は、
    保管庫を特定する情報を記憶する記憶手段と、
    開錠要求の入力を検知して、利用者識別情報送信要求を発行して、ICカードに記憶されている利用者識別情報を受信して、利用者識別情報と開錠依頼を特定する情報とを含んだ開錠依頼を受け付けて、開錠して、開錠依頼を記録する開錠依頼受付手段と、
    前記記憶する保管庫を特定する情報と、前記受け付けされた開錠依頼と、を用いて、開錠依頼を特定する情報と保管庫を特定する情報とを含む管理データ作成指示を作成して、表示用画面付読取書込み装置に、発行する管理データ作成指示手段と、
    前記記録された開錠依頼を選択する開錠依頼選択手段と、
    利用者識別情報送信要求を、表示用画面付読取書込み装置に、発行する利用者識別情報送信要求手段と、
    表示用画面付読取書込み装置から、利用者識別情報を、受信して、前記選択された開錠依頼の利用者識別情報と照合して、利用者認証をして、許可証を発行する利用者認証手段と、
    許可証を受け付けて、施錠して、開錠依頼を特定する情報を含む施錠報告を作成する施錠手段と、
    施錠報告を受け付けて、この施錠報告が持つ開錠依頼を特定する情報を含んだ管理データ削除指示を作成して、送信する管理データ削除指示送信手段と、
    保管庫であって、
    前記表示用画面付読取書込み装置は、
    ICカード管理型保管庫から受信した管理データ作成指示を、ICカードに転送する管理データ作成指示転送手段と、
    ICカードに、管理データ送信要求を発行して、管理データの返信を受け付ける管理データ受付手段と、
    前記受付けた管理データを、表示する管理データ表示手段と、
    利用者識別情報送信要求を、ICカード管理型保管庫から、受信して、ICカードに転送して、利用者識別情報の返信を受け付けて、これを、ICカード管理型保管庫に転送する利用者識別情報転送手段と、
    ICカード管理型保管庫から受信した管理データ削除指示を、ICカードに転送する管理データ削除指示転送手段と、
    を備える読取書込み装置であって、
    前記ICカードは、
    利用者識別情報を記憶する記憶手段と、
    表示用画面付読取書込み装置から管理データ作成指示を受け付けて、開錠依頼を特定する情報と保管庫を特定する情報とを含む管理データを作成して、記憶する管理データ作成手段と、
    表示用画面付読取書込み装置から、管理データ送信要求を受け付けて、管理データを返信する管理データ返信手段と、
    表示用画面付読取書込み装置から、利用者識別情報送信要求を受け付けて、記憶する利用者識別情報を、返信する利用者識別情報返信手段と、
    表示用画面付読取書込み装置から、管理データ削除指示を受け付けて、記憶手段に記憶される管理データを参照して、管理データ削除指示が指定する管理データを削除する管理データ削除手段と、
    管理データ作成指示を受け付けて、管理データを作成する管理データ作成手段と、
    表示用画面付読取書込み装置から、管理データ送信要求を受け付けて、管理データを返信する管理データ返信手段と、
    表示用画面付読取書込み装置から、管理データ削除指示を受け付けて、記憶手段に記憶される管理データを参照して、管理データ削除指示が指定する管理データを削除する管理データ削除手段と、
    を備えるICカードである、
    ことを特徴とする管理通知システム。
  3. ICカードと、表示用画面付読取書込み装置が有線接続、または、無線接続されたICカード管理型印刷装置と、から構成される通知システムにおいて、
    前記ICカード管理型印刷装置は、
    印刷装置を特定する情報を記憶する記憶手段と、
    利用者識別情報と印刷依頼を特定する情報とを含む印刷依頼を受け付けて、これを記録する印刷依頼受付手段と、
    前記記憶する印刷装置を特定する情報と、前記受け付けされた印刷依頼と、を用いて、管理データ作成指示を作成して、表示用画面付読取書込み装置に、発行する管理データ作成指示手段と、
    前記記録された印刷依頼を選択する印刷依頼選択手段と、
    利用者識別情報送信要求を、表示用画面付読取書込み装置に、発行する利用者識別情報送信要求手段と、
    表示用画面付読取書込み装置から、利用者識別情報を、受信して、前記選択された印刷依頼の利用者識別情報と照合して、利用者認証をして、許可証を発行する利用者認証手段と、
    許可証を受け付けて、前記利用者認証された印刷依頼の内容を印刷して、印刷依頼を特定する情報を含む印刷報告を作成する印刷手段と、
    印刷報告を受け付けて、この印刷報告が持つ印刷装置を特定する情報を含んだ管理データ削除指示を作成して、送信する管理データ削除指示送信手段と、
    印刷装置であって、
    前記表示用画面付読取書込み装置は、
    ICカード管理型印刷装置から受信した管理データ作成指示を、ICカードに転送する管理データ作成指示転送手段と、
    ICカードに、管理データ送信要求を発行して、管理データの返信を受け付ける管理データ受付手段と、
    前記受付けた管理データを、表示する管理データ表示手段と、
    利用者識別情報送信要求を、ICカード管理型印刷装置から、受信して、ICカードに転送して、利用者識別情報の返信を受け付けて、これを、ICカード管理型印刷装置に転送する利用者識別情報転送手段と、
    ICカード管理型印刷装置から受信した管理データ削除指示を、ICカードに転送する管理データ削除指示転送手段と、
    を備える読取書込み装置であって、
    前記ICカードは、
    利用者識別情報を記憶する記憶手段と、
    表示用画面付読取書込み装置から管理データ作成指示を受け付けて、印刷依頼を特定する情報と印刷装置を特定する情報とを含む管理データを作成して、記憶する管理データ作成手段と、
    表示用画面付読取書込み装置から、管理データ送信要求を受け付けて、管理データを返信する管理データ返信手段と、
    表示用画面付読取書込み装置から、利用者識別情報送信要求を受け付けて、記憶する利用者識別情報を、返信する利用者識別情報返信手段と、
    表示用画面付読取書込み装置から、管理データ削除指示を受け付けて、記憶手段に記憶される管理データを参照して、管理データ削除指示が指定する管理データを削除する管理データ削除手段と、
    を備えるICカードである、
    ことを特徴とする管理通知システム。
  4. 前記表示用画面付読取書込み装置は、
    前記管理データ表示手段が、所定の時間が経過したら、表示を消灯して、
    利用者に注意を喚起する表示が消灯されているときには、点燈する点燈手段と、
    を備える表示装置である、
    ことを特徴とする請求項1から、請求項3までのいずれか1項に記載の管理通知システム。
  5. 管理装置を特定する情報と装置使用依頼を特定する情報とを含む管理データと、利用者識別情報と、を記憶するICカードを用いる管理通知方法であって、
    利用者識別情報と装置使用依頼を特定する情報とを含む装置使用依頼を受け付けて、これを記録して、所定の依頼受付処理を行う依頼受付ステップと、
    管理データ作成指示を受け付けて、この管理データ作成指示の装置使用依頼を特定する情報と管理装置を特定する情報とを含む管理データを作成して、記憶する管理データ作成ステップと、
    前記記憶された管理データを、表示する管理データ表示ステップと、
    前記記録された装置使用依頼から所望の装置使用依頼を選択する装置使用依頼選択ステップと、
    ICカードの利用者識別情報を受信して、前記選択された装置使用依頼の利用者識別情報と照合して、利用者認証をして、許可証を発行する利用者認証ステップと、
    許可証を受け付けて、前記利用者認証された装置使用依頼の装置使用処理を行って、管理装置を特定する情報と装置使用依頼を特定する情報を含む装置使用完了報告を作成する装置使用処理ステップと、
    装置使用完了報告を受け付けて、この装置使用完了報告の装置使用依頼を特定する情報をキーにして、記憶手段に記憶される管理データの装置使用依頼を特定する情報とを参照して、前記キーと一致する参照部を持つ管理データを削除する管理データ削除ステップと、を含んだ手順でなされることを特徴とする管理通知方法。
  6. 保管庫を特定する情報と利用者識別情報とを含む管理データと、利用者識別情報と、を記憶するICカードを用いる管理通知方法であって、
    利用者識別情報と開錠依頼を特定する情報とを含む開錠依頼を受け付けて、これを記録して、開錠する開錠依頼受付ステップと、
    開錠依頼を特定する情報と保管庫を特定する情報とを含む管理データ作成指示を受け付けて、この管理データ作成指示の開錠依頼を特定する情報と保管庫を特定する情報とを含む管理データを作成して、記憶する管理データ作成ステップと、
    前記記憶された管理データを、表示する管理データ表示ステップと、
    前記記録された開錠依頼から所望の開錠依頼を選択する開錠依頼選択ステップと、
    ICカードの利用者識別情報を受信して、前記選択された開錠依頼の利用者識別情報と照合して、利用者認証をして、許可証を発行する利用者認証ステップと、
    許可証を受け付けて、前記利用者認証された開錠依頼の装置使用処理を行って、保管庫を特定する情報と開錠依頼を特定する情報を含む装置使用完了報告を作成する装置使用処理ステップと、
    装置使用完了報告を受け付けて、この装置使用完了報告の開錠依頼を特定する情報をキーにして、記憶手段に記憶される管理データの開錠依頼を特定する情報を参照して、前記キーと一致する参照部を持つ管理データを削除する管理データ削除ステップと、
    を含んだ手順でなされることを特徴とする管理通知方法。
  7. 印刷装置を特定する情報と利用者識別情報とを含む管理データと、利用者識別情報と、を記憶するICカードを用いる管理通知方法であって、
    利用者識別情報と印刷依頼を特定する情報とを含む印刷依頼を受け付けて、これを記録して、印刷する印刷依頼受付ステップと、
    印刷依頼を特定する情報と印刷装置を特定する情報とを含む管理データを作成して、記憶する管理データ作成ステップと、
    前記記憶された管理データを、表示する管理データ表示ステップと、
    前記記録された印刷依頼から、所望の印刷依頼を選択する印刷依頼選択ステップと、
    ICカードの利用者識別情報を受信して、前記選択された印刷依頼の利用者識別情報と照合して、利用者認証をして、許可証を発行する利用者認証ステップと、
    許可証を受け付けて、前記利用者認証された印刷依頼の装置使用処理を行って、印刷装置を特定する情報と印刷依頼を特定する情報を含む装置使用完了報告を作成する装置使用処理ステップと、
    装置使用完了報告を受け付けて、この装置使用完了報告の印刷装置を特定する情報をキーにして、記憶手段に記憶される管理データの印刷装置を特定する情報を参照して、前記キーと一致する参照部を持つ管理データを削除する管理データ削除ステップと、
    を含んだ手順でなされることを特徴とする管理通知方法。
  8. コンピュータに組込むことによって、コンピュータを請求項1から、請求項4までのいずれか1項に記載の管理通知システムとして動作させるコンピュータプログラム。
  9. 請求項8に記載のコンピュータプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体。
JP2007146266A 2006-05-31 2007-05-31 管理情報通知システム、および、その方法 Withdrawn JP2008009976A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007146266A JP2008009976A (ja) 2006-05-31 2007-05-31 管理情報通知システム、および、その方法

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006150770 2006-05-31
JP2007146266A JP2008009976A (ja) 2006-05-31 2007-05-31 管理情報通知システム、および、その方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008009976A true JP2008009976A (ja) 2008-01-17

Family

ID=39068070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007146266A Withdrawn JP2008009976A (ja) 2006-05-31 2007-05-31 管理情報通知システム、および、その方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008009976A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8913267B2 (en) Printing system and program
US20080320600A1 (en) Secure document management system and apparatus
KR20050078462A (ko) 보안 인쇄 시스템 및 보안 인쇄 방법
US20080022399A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and computer program product
CN103679044A (zh) 文件处理方法
US20120066349A1 (en) Method and system using two or more storage devices for authenticating multiple users for a single transaction
US8413257B2 (en) Document management system, document manipulation apparatus, and computer readable medium
JP4787525B2 (ja) 画像処理装置、真偽性判定方法、真偽性判定プログラム、記録媒体、及び真偽性判定システム
US6792547B1 (en) Digital integrated apparatus, image input-output system, and user authentication method
CN101765821A (zh) 指纹读取器重置系统和方法
US20150043025A1 (en) Method for transmitting documents and/or information with permanent authentication
JP2008299543A (ja) 管理情報通知システム、および、その方法
CN101170626A (zh) 信息处理装置,信息处理方法,程序以及记录介质
JP4613198B2 (ja) 画像形成システム
JP2008009976A (ja) 管理情報通知システム、および、その方法
JP4414173B2 (ja) 指紋照合装置
JP3997197B2 (ja) 画像処理システム
JP5003555B2 (ja) 画像処理装置及び同装置の制御方法並びに制御プログラム
JP2011060136A (ja) 携帯可能電子装置、および、携帯可能電子装置におけるデータ管理方法
JP4244062B2 (ja) 電子印鑑
JP2007011498A (ja) 認証装置、認証方法、その方法を実現するプログラム、およびそのプログラムを記録した記録媒体
US20180294970A1 (en) Methods of affiliation, emancipation and verification between a tutor and tutee
US11941309B2 (en) Information processing system, printing control method, and medium for supporting trust printing
JP5045106B2 (ja) 電子機器の使用管理システム及び使用管理方法
JP4335569B2 (ja) 文書管理方法及び文書管理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20100803