JP2008008711A - 試料収納容器 - Google Patents

試料収納容器 Download PDF

Info

Publication number
JP2008008711A
JP2008008711A JP2006178218A JP2006178218A JP2008008711A JP 2008008711 A JP2008008711 A JP 2008008711A JP 2006178218 A JP2006178218 A JP 2006178218A JP 2006178218 A JP2006178218 A JP 2006178218A JP 2008008711 A JP2008008711 A JP 2008008711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tag
sample storage
container
opening
container body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006178218A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4849975B2 (ja
Inventor
Nobuyuki Morii
信之 森井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanko Gosei Ltd
Original Assignee
Sanko Gosei Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanko Gosei Ltd filed Critical Sanko Gosei Ltd
Priority to JP2006178218A priority Critical patent/JP4849975B2/ja
Priority to CN2007101051547A priority patent/CN101097224B/zh
Publication of JP2008008711A publication Critical patent/JP2008008711A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4849975B2 publication Critical patent/JP4849975B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

【課題】何らの構造変更を要することなく既存の容器本体にICタグを容易に装着でき、かつ容器本体からのICタグの取り外しを容易にできるとともに、容器本体及びICタグの再利用を可能にした試料収納容器を提供する。
【解決手段】容器本体11の開口縁部13の端面13aに封止部材14を介してICタグ15を積層状態に配置し、熱収縮フィルム16を加熱して熱収縮することによりICタグ15の外周面及び容器本体11の一端部外周面を覆うように密着してICタグ15を容器本体11の開口縁部に固定する。
【選択図】 図3

Description

本発明は、医療用検査またはゲノム解析などに用いられる研究用試料等を収納し保存するのに好適な試料収納容器に関し、特に容器内に収納された試料に関する情報の書き込み及び読み出しを非接触で行い得るICタグを備えた試料収納容器の改良に関するものである。
病院や診療所等において、患者の病気診断または検診者の健康診断に際しては、これら患者または検診者から採取した血液、尿、便、体液、その他の検体試料を分析し検査する必要がある。
一方、採取した検体試料の保管には、プラスチックまたはガラスからなる専用の試料収納容器が用いられ、さらに、患者または検診者の氏名、年齢、性別、検査項目、その他の検査に関する所要事項を記入した検査依頼票またはバーコードを印刷したラベルを容器に貼り付け、この検査依頼票またはバーコードラベルに基づいて容器を含めた検体の識別及び管理を行うようにしている。
また、最近では、上記検査依頼票などのラベルを用いた方式のものに代えて、多量の情報を記憶できるICタグを試料収納容器に装着し、このICタグを利用して、容器を含めた検体を識別し管理するようにしている(例えば、特許文献1参照)。
特開2005−257573号公報
しかしながら、検査依頼票などのラベルを用いた従来の試料収納容器では、ラベルへの所要事項の記入やラベルの容器への貼り付け作業が必要になるため、これらのラベルの作成に時間がかかり、コスト高になるほか、容器及び検体がどの患者または検診者のものかを識別しようとすると、容器を保管用のトレイから取り出して確認する必要があるため、その識別作業が煩雑で面倒になるという問題がある。また、試料収納容器に貼り付けられた検査依頼票などのラベルは簡単に剥がすことができないため、ラベルが貼り付けられたまま試料収納容器を廃棄した場合、その廃棄過程でラベルから患者の病気または検診者の検診情報が第三者に漏れたり、盗まれたりする問題がある。
また、従来のICタグを用いた試料収納容器では、ICタグを収納する収納体を設け、このICタグ収納体と容器本体の底部下面に互いに結合される結合部をそれぞれ設け、この両結合部を互いに結合することによりICタグを試料収納容器に装着する方式であるため、容器本体及びICタグ収納体を互いに結合できる専用の構造に形成する必要がある。このため、上記のようなICタグは既存の試料収納容器に利用することができず、コスト高になるという不具合があった。
本発明は上記のような従来の問題点を解決するためになされたもので、何らの構造変更を要することなく既存の容器本体にICタグを容易に装着でき、かつ容器本体からのICタグの取り外しを容易にできるとともに、容器本体及びICタグの再利用を可能にした試料収納容器を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために本発明の試料収納容器は、一端に開口を有し他端が閉塞された試料収納用の容器本体と、前記開口を封止する封止部材と、前記開口に前記封止部材を介して積層状態に配置されるICタグと、前記ICタグの外周面及び前記容器本体の一端部外周面を覆うように密着して前記容器本体の開口端面に前記ICタグを固定する熱収縮フィルムとを備えることを特徴とする。
本発明の試料収納容器によれば、容器本体の開口端面に封止部材を介して積層状態に配置されたICタグを熱収縮フィルムの加熱による熱収縮により容器本体に固定するように構成したので、容器本体に何らの構造的変更を加える必要がなく、既存の容器本体にICタグを容易に装着でき、これにより、ICタグ付き試料収納容器を低コストで提供でき、しかも、熱収縮フィルムを破断することでICタグを容器本体から容易に分離し取り外すことができるとともに、容器本体及びICタグを再利用することができる。
(実施の形態1)
次に、本発明にかかる試料収納容器の実施の形態について図面を参照して説明する。なお、本発明の試料収納容器は、以下に説明する実施の形態に限定されるものではない。
図1は本実施の形態における試料収納容器の斜視図、図2(A)は本実施の形態におけるICタグのコイル収容ケースとIC収容部及びこれらコイル収容ケースとIC収容部内にアンテナ兼用の発電コイルとICチップを収容した状態を示す裏面図、図2(B)はコイル収容ケース及びIC収容部の蓋部材の平面図、図3は図1の3−3線に沿う拡大断面図、図4は本実施の形態における熱収縮フィルムによるICタグの固定過程を示す説明用斜視図、図5は本実施の形態における熱収縮フィルムを破断してICタグを分離可能にした状態を示す説明用斜視図である。
この実施の形態における試料収納容器10は、図1〜図3に示すように、上端に開口12及びこの開口12の周囲を囲むように同心円に形成されたリング状の縁部13を有し下端が閉塞された、プラスチックまたはガラスからなる試料収納用のチューブ状の容器本体11と、この容器本体11の開口12を封止する封止部材14と、この封止部材14を介して容器本体11の開口縁部13の端面13aに積層状態に配置されるICタグ15と、このICタグ15の外周面及び容器本体11の一端部外周面を覆うように密着して容器本体11の開口縁部13にICタグ15を固定する熱収縮フィルム16とを備える構成になっている。
前記封止部材14は、図3に示すように、容器本体11の開口縁部13の端面13aに熱溶融性接着層などにより水密に接着された薄板状のシール材141と、このシール材141の周縁から外方へ突出するように設けた、シール材剥離用の突片142と、容器本体11の開口12と対向するシール材141の外表面に形成された注射針差し込み部143を備えている。
前記ICタグ15は、図3に示すように、容器本体11の開口縁部13の端面13aに封止部材14を介して積層可能に当接され、かつ開口縁部13に対応する形状に形成されたリング状のコイル収容ケース151と、このコイル収容ケース151にコイル収容ケース151の周縁から外方へ突出するように連接されたIC収容部152と、コイル収容ケース151内に配設されたアンテナ兼用の発電コイル153と、IC収容部152内に配設され、アンテナ兼用の発電コイル153に電気的に接続されたICチップ154と、収容ケース151及びIC収容部152の裏面を閉鎖する蓋部材155とを備える。また、ICチップ154は、患者または検診者の氏名、年齢、性別、検査項目その他の検査に関する情報及び試料収納容器10の識別・管理情報を記憶するメモリを備え、このメモリはアンテナ兼用の発電コイル153を介して外部から非接触でアクセス可能に構成されているとともにデータの読み書き可能になっている。
次に、ICタグ15を容器本体11の開口縁部13固定する場合について図4を参照して説明する。
まず、図4(A)に示すように、一端が閉塞され、コイル収容ケース151の径にIC収容部152の突出長さを加えた径を有する筒状の熱収縮フィルム16を用意し、この熱収縮フィルム16を、容器本体11の開口縁部13の端面13aに封止部材14を介して積層されたICタグ15に上方から被せる。この状態で熱収縮フィルム16を加熱する。熱収縮フィルム16が加熱されると、図4(B)に示す状態の熱収縮フィルム16が収縮され、ICタグ15の外周面及び容器本体11の一端部外周面に、これらを被覆するように密着される。これにより、ICタグ15を容器本体11の開口縁部13に固定することができる。
また、熱収縮フィルム16を図5に示すようにナイフなどにより切断して容器本体11の一端部から取り除けば、ICタグ15を容器本体11から分離できる。
このような本実施の形態の試料収納容器によれば、容器本体11の開口縁部13の端面13aに封止部材14を介して積層状態に配置されたICタグ15を熱収縮フィルム16の加熱による熱収縮により容器本体11に固定するように構成したので、容器本体1に何らの構造的変更を加える必要がなく、既存の容器本体にICタグ15を容易に装着することができ、これにより、ICタグ15付き試料収納容器10を低コストで提供することができる。しかも、熱収縮フィルム16を破断することでICタグ15を容器本体11から容易に分離し取り外すことができるとともに、容器本体11及びICタグ15を再利用することができる。
また、本実施の形態によれば、ICタグ15と容器本体11とを容易に分離することができるため、試料収納容器の廃棄過程でICタグ15の管理を確実にでき、これにより、メモリに記憶された情報が第三者に漏れたり、盗まれたりするのを防止できるほか、医療廃棄物と電子部品との分別が容易になるという効果がある。
(実施の形態2)
図6により本発明にかかる熱収縮フィルムの他の例について説明する。
この実施の形態における熱収縮フィルム16は、容器本体11の開口13に対向する熱収縮フィルム16の閉塞端面の中央箇所に封止部材14を露出する開口16aを備える構成にしたものである。
このような構造の熱収縮フィルム16を用いた試料収納容器においては、その開口16aを通して注射針などを直接差し込んで、容器本体内に収納した検体試料を抽出したり、または容器本体内に検体試料を注入することができる。
なお、本発明における容器本体11の形状及びICタグ15の形状は上記実施の形態に示すものに限定されるものではない。
また、本発明は、特許請求の範囲に記載された試料収納容器の要旨を逸脱しない範囲において、具体的な構成、機能、作用効果において、他の種々の形態によっても実施することができる。
本実施の形態における試料収納容器の斜視図である。 (A)は本実施の形態におけるICタグのコイル収容ケースとIC収容部及びこれらコイル収容ケースとIC収容部内にアンテナ兼用の発電コイルとICチップを収容した状態を示す裏面図、(B)はコイル収容ケース及びIC収容部の蓋部材の平面図である。 図1の3−3線に沿う拡大断面図である。 本実施の形態における熱収縮フィルムによるICタグの固定過程を示す説明用斜視図である。 本実施の形態における熱収縮フィルムを破断してICタグを分離可能にした状態を示す説明用斜視図である。 本発明における熱収縮フィルムの他の例を示す斜視図である。
符号の説明
10 試料収納容器
11 容器本体
12 開口
13 縁部
13a 端面
14 封止部材
141 シール材
142 突片
143 注射針差し込み部
15 ICタグ
151 コイル収容ケース
152 IC収容部
153 アンテナ兼用の発電コイル
154 ICチップ
155 蓋部材
16 熱収縮フィルム

Claims (4)

  1. 一端に開口を有し他端が閉塞された試料収納用の容器本体と、前記開口を封止する封止部材と、前記開口に前記封止部材を介して積層状態に配置されるICタグと、前記ICタグの外周面及び前記容器本体の一端部外周面を覆うように密着して前記容器本体の開口端面に前記ICタグを固定する熱収縮フィルムとを備えることを特徴とする試料収納容器。
  2. 前記ICタグは、前記開口の周囲に形成したリング状縁部の端面に前記封止部材を介して積層され、かつ前記開口のリング状縁部に対応する形状に形成されたリング状のコイル収容ケースと、前記コイル収容ケースに該コイル収容ケースの周縁から外方へ突出するように連接されたIC収容部と、前記コイル収容ケース内に配設されたアンテナ兼用の発電コイルと、前記IC収容部内に配設され前記アンテナ兼用の発電コイルに接続されたICチップとを備えることを特徴とする請求項1記載の試料収納容器。
  3. 前記開口に対向する前記熱収縮フィルムの箇所には前記封止部材を露出する開口が形成されていることを特徴とする請求項1または2記載の試料収納容器。
  4. 前記容器本体に固定された前記ICタグは前記熱収縮フィルムを破断することにより前記容器本体から分離されることを特徴とする請求項1記載の試料収納容器。
JP2006178218A 2006-06-28 2006-06-28 試料収納容器 Active JP4849975B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006178218A JP4849975B2 (ja) 2006-06-28 2006-06-28 試料収納容器
CN2007101051547A CN101097224B (zh) 2006-06-28 2007-05-24 试料收纳容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006178218A JP4849975B2 (ja) 2006-06-28 2006-06-28 試料収納容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008008711A true JP2008008711A (ja) 2008-01-17
JP4849975B2 JP4849975B2 (ja) 2012-01-11

Family

ID=39011213

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006178218A Active JP4849975B2 (ja) 2006-06-28 2006-06-28 試料収納容器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4849975B2 (ja)
CN (1) CN101097224B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009025144A (ja) * 2007-07-19 2009-02-05 Sanko Gosei Ltd 試料収納容器及び採血用容器
JP2011036354A (ja) * 2009-08-10 2011-02-24 Fine Pro Corp 医療廃棄物の処理方法
WO2014163190A1 (ja) * 2013-04-05 2014-10-09 株式会社ニチレイバイオサイエンス 試薬収容容器
WO2018097267A1 (ja) * 2016-11-25 2018-05-31 正成 桑山 卵凍結保存用容器

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7013804B2 (ja) 2016-12-15 2022-02-01 株式会社リコー 容器及び校正用標準プレート

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001340426A (ja) * 2000-06-02 2001-12-11 Quest:Kk 記憶用半導体集積回路チップを備えた容器
JP2004018003A (ja) * 2002-06-14 2004-01-22 Dainippon Printing Co Ltd Icタグ付きキャップシール

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1116667B1 (en) * 1998-04-09 2005-11-16 Asahi Breweries, Ltd. Container with full-shrink label
CN2584563Y (zh) * 2002-10-10 2003-11-05 上海光明乳业股份有限公司 双重密封奶瓶
CN2611299Y (zh) * 2003-05-16 2004-04-14 上海正伟印刷有限公司 收缩封盖标签
CN2772035Y (zh) * 2005-07-07 2006-04-12 纪柏全 电池的外层包装结构

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001340426A (ja) * 2000-06-02 2001-12-11 Quest:Kk 記憶用半導体集積回路チップを備えた容器
JP2004018003A (ja) * 2002-06-14 2004-01-22 Dainippon Printing Co Ltd Icタグ付きキャップシール

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009025144A (ja) * 2007-07-19 2009-02-05 Sanko Gosei Ltd 試料収納容器及び採血用容器
JP2011036354A (ja) * 2009-08-10 2011-02-24 Fine Pro Corp 医療廃棄物の処理方法
WO2014163190A1 (ja) * 2013-04-05 2014-10-09 株式会社ニチレイバイオサイエンス 試薬収容容器
JP5703427B1 (ja) * 2013-04-05 2015-04-22 株式会社ニチレイバイオサイエンス 試薬収容容器
WO2018097267A1 (ja) * 2016-11-25 2018-05-31 正成 桑山 卵凍結保存用容器

Also Published As

Publication number Publication date
CN101097224B (zh) 2012-01-11
CN101097224A (zh) 2008-01-02
JP4849975B2 (ja) 2012-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4849975B2 (ja) 試料収納容器
JP4204753B2 (ja) 容器およびその内容物の情報処理検査装置を結合し得る装置
US6140936A (en) Personal electronic storage device container and labeling
JP5074193B2 (ja) 定量的測定および定性的測定のための使い捨て式自己充足型検定装置
JP2001219937A (ja) 容器および/またはクロージュアの形状をなしている収容装置
JP2021184285A (ja) 患者および生物学的試料の識別ならびに追跡のための方法およびシステム
US20100315205A1 (en) Associated set of radio frequency identfication ("rfid") tagged containers for specimens from a patient
KR101084504B1 (ko) Rfid 태그가 부착된 조직검체용 메모리카세트
US9633177B2 (en) Blood collection tube management system
WO2005027767A1 (en) Medical procedure kit and method
JP4954818B2 (ja) 試料収納容器及び採血用容器
JP4502621B2 (ja) 容器
US20210220573A1 (en) Information carrier reader assembly
JP4727100B2 (ja) ラベル及び検体試料採取容器
JP2005172682A (ja) 試料収納用チューブ
WO2018097267A1 (ja) 卵凍結保存用容器
JP2015001484A (ja) 識別ラベル、検体検査方法
JP6621446B2 (ja) 病理カセット
JP2001340426A (ja) 記憶用半導体集積回路チップを備えた容器
JP6522578B2 (ja) 病理材料用容器
CN216876366U (zh) 套件
JP2005257573A (ja) 読み書き可能なicタグを脱着可能に備えた試料収納用チューブ
JP4168091B2 (ja) ミニチューブ
JP2009047597A (ja) 検体容器及び検体識別情報の記録方法
JP5400661B2 (ja) 容器保持台および容器管理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090616

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110601

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110920

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111018

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4849975

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141028

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250