JP2008008611A - ターボ機械の燃焼室のためのツイスト−ロック式の結合を備える構造 - Google Patents

ターボ機械の燃焼室のためのツイスト−ロック式の結合を備える構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2008008611A
JP2008008611A JP2007168970A JP2007168970A JP2008008611A JP 2008008611 A JP2008008611 A JP 2008008611A JP 2007168970 A JP2007168970 A JP 2007168970A JP 2007168970 A JP2007168970 A JP 2007168970A JP 2008008611 A JP2008008611 A JP 2008008611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bowl
combustion chamber
collar
ring
end wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007168970A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4873737B2 (ja
Inventor
Dominique Guezengar
ドミニク・ゲゼンガール
Didier Hernandez
デイデイエ・エルナンデス
Thomas Noel
トーマス・ノエル
Michel Zischek
ミシエル・ジシエク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Safran Aircraft Engines SAS
Original Assignee
SNECMA SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SNECMA SAS filed Critical SNECMA SAS
Publication of JP2008008611A publication Critical patent/JP2008008611A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4873737B2 publication Critical patent/JP4873737B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/002Wall structures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23RGENERATING COMBUSTION PRODUCTS OF HIGH PRESSURE OR HIGH VELOCITY, e.g. GAS-TURBINE COMBUSTION CHAMBERS
    • F23R3/00Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel
    • F23R3/02Continuous combustion chambers using liquid or gaseous fuel characterised by the air-flow or gas-flow configuration
    • F23R3/04Air inlet arrangements
    • F23R3/10Air inlet arrangements for primary air
    • F23R3/12Air inlet arrangements for primary air inducing a vortex
    • F23R3/14Air inlet arrangements for primary air inducing a vortex by using swirl vanes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)

Abstract

【課題】少なくとも1つの開口(6)が開けられている燃焼室端壁(4)と、インジェクタシステム(8)と、環(12)によって開口において燃焼室端壁の下流側(4b)に取り付けられたデフレクタ(10)とを備えるターボ機械の燃焼室の構造を提供する。
【解決手段】インジェクタシステム(8)が、上流側(4a)に取り付けられ、環(12)に対して固定され、環と協働して溝(24)を画定する挟みリング(22)と、開口に取り付けられたボウル(26)とを含み、ボウル(26)が、少なくとも2つの別個の部品で構成され、少なくとも第1の部品(32)が、溝(24)において半径方向にスライドするために適した端部プレートを形成しており、第2の部品(34)が、下流側において燃焼室端壁に平行に広がるカラー(30)を備えるボウルカラーを形成しており、上記第1および第2のボウル部品が、ツイスト−ロック式の結合によって一体に固定されている。
【選択図】図1

Description

本発明は、ターボ機械の燃焼室という全体分野に関する。さらに詳しくは、少なくとも1つの円形の開口が開けられている燃焼室端壁と、開口に組み合わせられたインジェクタシステムと、開口において燃焼室端壁の下流側に取り付けられたデフレクタとを備える形式の燃焼室の構造に関する。
一般に、ターボ機械の環状の燃焼室は、長手方向の2つの環状の壁(内側壁および外側壁)を備え、それらのそれぞれの上流端が、やはり環状であって燃焼室の端壁を形成する横断壁によって互いに接続されている。燃焼室端壁は、規則的に離間した複数の円形開口を含み、これらの開口に、燃焼室内において燃やされる空気/燃料混合物を注入するためのインジェクタシステムが取り付けられる。
燃料は、ターボ機械のケーシングへと固定されて、先端をインジェクタシステムに中心合わせして有するインジェクタによって、インジェクタシステムへと届けられる。空気は、燃料インジェクタの先端の下流へと開いている1つ以上の空気渦生成器によって、それぞれのインジェクタシステムへと導入される。さらに、空気/燃料混合物が燃焼領域の主要部分に良好に分配されるように保証するため、下流側が広がっているボウルが、それぞれの開口に取り付けられている。最後に、燃焼室端壁の下流側において燃焼室端壁のそれぞれの開口に取り付けられたデフレクタが、燃焼室端壁に燃焼室での空気/燃料混合物の燃焼からもたらされるガスの高温に対する熱保護を提供すべく機能する。
燃料インジェクタが接続されているターボ機械のケーシングと、燃焼室の壁との間に、熱膨張の相違が存在する。このような膨張の相違に対応するために、燃焼室とインジェクタシステムとの間に、或る程度の移動の自由を設けることが必要である。この目的のため、燃料インジェクタの先端を、インジェクタシステムに対して半径方向に移動できるスライド横部材に中心合わせすることができる(例えば、欧州特許第0833107号明細書を参照することが可能である)。あるいは、特定の状況においては、インジェクタと関連のインジェクタシステムとの間の同心性の欠如を認容することができず、したがって膨張の相違に、インジェクタシステムを燃焼室端壁に対してスライドさせることによって対処しなければならない。本発明は、この後者の種類の構造に関する。
そのような構造は、さらに他の制約にも従わなければならない。この構造の構成部品を一体に接続しているろう付けまたは溶接接続部のうちの1つが破損した場合に、それらの部品が燃焼室へと脱落すると、燃焼室からの出口に取り付けられた高圧タービンを傷めかねないというリスクが存在するため、そのような脱落がないように保証することが必須である。そのような出来事に対処するために、この構造の構成部品に燃焼室端壁の開口の直径よりも大きな直径を与え、それらを燃焼室端壁の上流側から取り付けることが、知られている。
欧州特許第0833107号明細書
さらに、インジェクタシステムのボウルに、燃焼室端壁の内側に突き出して燃焼室端壁と平行に広がるカラーを設けることが、一般的な実務である。このようなカラーの主たる機能は、インジェクタシステムの中心が燃焼室端壁に対してずれた場合に、インジェクタシステムを燃焼の火炎から保護することにある。残念なことに、構成部品が燃焼室端壁の上流側から取り付けられる構造においては、燃焼室端壁の開口を通過する必要があるボウルのカラーが、必然的に開口の直径よりも小さな直径を呈することになる。したがって、インジェクタシステムが燃焼室端壁に対して大きく中心ずれした場合に、ボウルのカラーが、燃焼室の火炎に対する熱保護の提供という自身の機能をもはや果たさない。
したがって、本発明は、第1に溶接またはろう付け接続の破損の場合に、構成部品の1つが燃焼室の内部へと脱落することがないようにでき、第2にインジェクタシステムの燃焼室端壁に対する中心ずれの程度にかかわらず、ボウルカラーが熱保護という自身の機能を果たすことができるようにするターボ機械の燃焼室の構造を提供することによって、このような欠点を軽減するという主たる目的を有する。
これらの目的は、インジェクタシステムが、燃焼室端壁の上流側に取り付けられる挟みリングであって、環と協働して燃焼室端壁の開口の軸に向かって開いている環状の溝を画定するように環に対して固定される挟みリングと、燃焼室端壁の開口に取り付けられた環状のボウルとを備える構造であって、本発明に従って、ボウルが少なくとも2つの別個の部品で構成され、少なくとも第1の部品が、挟みリングと環とによって形成された溝において半径方向にスライドするために適した環状の端部プレートを形成しており、第2の部品が、下流側において燃焼室端壁に平行に広がる環状のカラーを備えるボウルカラーを形成しており、上記第1および第2のボウル部品が、ツイスト−ロック式の結合によって互い固定されている構造によって達成される。
このような構造によれば、ケーシングと燃焼室との間の熱膨張の差が、インジェクタシステムが燃焼室端壁に対してスライドすることによって対処される。ボウルが、少なくとも2つの部品で製作され、そのうちの1つがボウルカラーに相当するため、カラーを下流側(すなわち、燃焼室端壁の下流)から取り付けることが可能である。したがって、インジェクタシステムの燃焼室端壁に対する中心ずれの程度にかかわらず、カラーが熱保護機能をもたらすことができるよう、ボウルカラーに燃焼室端壁の開口の直径よりも大きな直径を与えることができる。さらに、ボウルの2つの部品の間のツイスト−ロック式の結合によれば、これら2つの部品の間のろう付け(または、溶接)接続が破損した場合でも、ボウルカラーが燃焼室や高圧タービンに衝突することがないように保証することが可能になる。
本発明の配置によれば、ボウルの端部プレートが、自身の下流側端に、周上において離間して半径方向に突き出す第1の歯を保持している係合リングを呈しており、ボウルカラーが、ボウルの係合リングと同軸である係合リングであって、周上において離間して半径方向に突き出す第2の歯を保持している係合リングを呈しており、第1および第2の歯が、第1の歯が第2の歯の間を通過できるように充分に離間している。
本発明の他の配置によれば、構造が、ボウル端部プレートのボウルカラーに対する回転を防止するように機能する回転防止手段をさらに含む。
これらの手段は、燃焼室端壁を通過し、一端においてボウルカラーの溝に係合し、他端においてボウル端部プレートの溝に係合するキーを備えることができる。
本発明の他の配置構造によれば、第1の歯が半径方向内側へと突き出しており、第2の歯が半径方向外側へと突き出している。
好ましくは、ボウルの第2の部品のカラーが、挟みリングと環とによって形成された溝の長さに実質的に等しい長さを呈している。
ボウルカラーに、上流へと開きカラーに面する点へと続いている複数の通気孔を開けることができる。そのような状況においては、ボウルカラーが、半径方向外側へと突き出す段部を呈することができ、この段部が、インジェクタシステムが燃焼室端壁に対して大きく中心ずれした場合でも通気孔が遮られることがないようにすべく機能する。
ボウルカラーを、ろう付けまたは溶接によって互いに固定される2つの別個の部品で構成することができる。
さらに、本発明は、上述の構造を含む燃焼室およびターボ機械を提供する。
本発明の他の特徴および利点が、添付の図面を参照しつつ行われる以下の説明から明らかになる。添付の図面に示されている実施形態は、本発明を限定する性格のものではない。
図1は、本発明の構造が装備されたターボ機械の燃焼室2の一部分の断面図である。
そのような燃焼室2は、それ自体はよく知られているやり方で、内側の長手環状壁および外側の長手壁(これらの壁は、図1には示されていない)で構成されており、これらの壁が、それらのそれぞれの上流端において、燃焼室の端壁を形成する横方向の環状の壁によって互いに接続されている。
燃焼室端壁4は、上流側4aおよび下流側4bを呈しており、下流側が、燃焼室2の内部に向かって面している。燃焼室端壁は、規則的に離間した複数の開口6によって貫かれており、開口6はそれぞれ、軸X−Xを中心とする実質的に円形の形状である。空気−燃料混合物を注入するためのインジェクタシステム8が、これらの開口6のそれぞれに組み合わせられている。
さらに、燃焼室端壁4を燃焼の火炎から保護するデフレクタ10が、上流側から突き出す環12によって、燃焼室端壁の下流側4bにおいて開口6のそれぞれに取り付けられている。
それぞれのインジェクタシステム8は、対称の軸Y−Yを有し、特にはターボ機械のケーシング(図には示されていない)へと固定された燃料インジェクタを備える。燃料インジェクタの先端14は、燃焼室端壁4の上流側4aに配置されており、周囲を囲む調心リング16によってインジェクタシステムの軸Y−Yへと中心合わせされている。
随意によりそれぞれのベンチュリ20が設けられている1つ以上の空気渦生成器18が、インジェクタシステムの調心リング16の下流側端に固定されている。空気渦生成器18は、燃料インジェクタの先端14によって届けられる燃料と混合されるよう、空気が本質的に半径方向に沿ってインジェクタシステムへと進入できるようにする。次いで、空気/燃料混合物が燃焼室2へと進入し、燃焼室2において燃焼する。
さらに、それぞれのインジェクタシステム8は、燃焼室端壁4の上流側4aに取り付けられ、デフレクタ10を保持するための環12に対して固定される「挟み」リング22を有する。挟みリング22は、燃焼室端壁の開口6の軸X−Xに中心合わせされており、環12と協働して軸X−Xの側へと開いた環状の溝24を画定する。
また、それぞれのインジェクタシステム8は、空気渦生成器18の下流側端に対して固定され、空気/燃料混合物が燃焼領域の主要部分に良好に分配されるように保証するボウル26を含む。
ボウル26は、燃焼室端壁4のそれぞれの開口6に取り付けられ、おおむねインジェクタシステムの軸Y−Yに中心をおくリングの形態であり、詳しくは実質的に円筒形である一部分26aと、下流に向かって広がり、複数の空気導入穴28が開けられているもう1つの部分26bとを備える。
さらに、ボウル26は、下流側の端部に環状のカラー30を有し、カラー30は、燃焼室端壁4の下流側4bにおいて燃焼室端壁4と平行に広がっている。このカラーは、特には、燃焼の火炎からのインジェクタシステムの保護、およびインジェクタシステムの固定のために機能する一方で、熱シールドとしても機能する。
最後に、ボウル26は、燃焼室端壁4の上流側壁4aに取り付けられて、挟みリング22とデフレクタ10を保持するための環12との間に形成された溝24において半径方向にスライドするために適している環状の端部プレート32を含む。端部プレート32は、ボウルの円筒形部分26aと同心に位置して、ボウルの円筒形部分26aを囲んでいる。
このように、燃料インジェクタの先端14およびインジェクタシステム8の全体が、ケーシングと燃焼室との間の熱膨張の相違に対応するために、燃焼室端壁4に対してスライドするように取り付けられている。この種の構造によれば、燃料インジェクタの先端14が、常にインジェクタシステム8に対して中心合わせされた状態に保たれる。
本発明によれば、インジェクタシステム8のボウル26が、少なくとも互いに別個である2つの部品で構成されており、すなわち溝24内でのスライドに適した環状の端部プレート32を含む少なくとも第1の部品と、ボウルカラーと称され、特には円筒形の部分26a、末広がりの部分26b、および熱保護カラー30を備える少なくとも第2の部品34とで構成されている。さらに本発明によれば、ボウルの第1および第2の部品が、後述されるツイスト−ロック式の結合システムによって互いに固定されている。
ボウル26の端部プレート32は、ボウルの円筒形の部分26aを囲む自身の下流側の端部に係合リング32aを呈しており、第1の歯(または、ほぞ)36(図2から図4に示した実施形態においては、そのような6つの歯)を保持している。これらの第1の歯36は、周上に規則的に離間しており、半径方向内向きに突き出している(すなわち、燃焼室端壁の開口の軸X−Xへと向けられている)。
第1の歯36は、端部プレート32の係合リング32aの全周を巡って、切り欠き37と交互している。図示の例では、それぞれの歯36の周方向の長さが、それぞれの切り欠き37の周方向の長さと実質的に同じであり、したがって6つの歯および6つの切り欠きにおいて、それぞれの歯およびそれぞれの切り欠きが、30°の角度にわたって延びている。
同一のやり方で、ボウルのカラー34は、ボウルの端部プレート32の係合リングと同軸であって、より小さい直径である係合リング34aを呈している。このリングが、周上に規則的に離間して、半径方向外向きに突き出している6つの第2の歯38を保持している。やはり、これら第2の歯38も、実質的に同じ長さの切り欠き40と交互している(すなわち、第2の歯および切り欠きのそれぞれが、30°の角度にわたって延びている)。
結果として、端部プレート32の歯36およびボウルカラー34の歯38が、端部プレートの歯がボウルカラーの歯の間を通過できる(その逆も然りである)ように、充分に離間している。
さらに、本発明の構造は、ボウル26の端部プレート32について、ボウルカラーに対する回転を防止すべく機能する回転防止手段を含む。
図3および図4に示した実施形態においては、これらの手段が、燃焼室端壁4を通過して、一端においてボウルカラー34の歯38のうちの1つに形成された軸方向の溝44に係合(図4)し、他端において端部プレート32の歯36のうちの1つに形成された軸方向の溝46に係合(図3)するキー42によって実現されている。
本発明の構造は、以下のように取り付けられる。デフレクタを保持するための環12、ボウル26の端部プレート32、および挟みリング22が、上流側から(すなわち、燃焼室端壁4の面4aから)取り付けられ、互いに固定される(例えば、ろう付けまたは溶接によって)。デフレクタ10が、下流側から(すなわち、燃焼室端壁の面4bから)燃焼室端壁4の開口6に取り付けられ、次いで環12へと固定される。ボウルカラー34も、下流側から開口6に取り付けられる(図3および図4を参照)。次いで、ボウル端部プレート32およびボウルカラー34が、それらの回転防止キーを挿入するための溝44、46が軸方向に整列するように、回転させられる。次に、ボウルカラー34が、端部プレートの係合リング32aの歯36が、ボウルカラーの係合リング34aの切り欠き40に軸方向に整列するように、数分の一回転だけ回転させられる(逆もまた同様である)。すなわち、6つの歯および6つの切り欠きを有する上述の例では、ボウルカラーを30°だけ回転させる必要がある。次いで、ボウルカラーの係合リング34aが、第1の歯36が第2の歯38の間を通過するよう、端部プレートのリングの下へと係合させられる。このやり方でボウルカラーを係合させた状態で、キーを挿入するための溝44、46が再び整列するよう、ボウルカラーを先の方向と反対の方向に30°だけ回転させると、結果として端部プレート32の歯36が、ボウルカラー34の歯38の背後に係合する。次いで、ボウルカラーがボウル端部プレートに対して回転することがないよう、キー42が2つの溝44、46へと挿入される。次に、空気渦生成器18および調心リング16が、上流側から取り付けられる。
この構造を構成している全ての部品が、ろう付けまたは溶接によって、互いに最終的に固定される。特には、ボウル26の第1の部品32および第2の部品34のそれぞれの係合リング32a、34aも、それらのツイスト−ロック結合に加えて、一体にろう付けまたは溶接される。
たとえ2つのボウル部品を互いに接続しているろう付けまたは溶接が破損した場合でも、ボウルカラー34の歯38が端部プレートの歯36の背後に係合しているため、ボウルカラー34が依然として保持され続けることを、理解できるであろう。したがって、たとえろう付けまたは溶接が不良であっても、ボウルカラー34が燃焼室2へと脱落することはあり得ない。
この構造の部品を組み立てるプロセスがさまざまであってよいことに、気が付かなければならない。全ての部品を、取り付け後にろう付けまたは溶接によって互いに固定することができるが、いくつかの部品からのサブアセンブリを別個に取り付けることによって出発し、その後にサブアセンブリを一体に固定することも可能である(例えば、燃焼室端壁、デフレクタ、および環によってサブアセンブリを形成できる)。
また、図2から図4に示した実施形態において、端部プレート32の歯36が半径方向内側に向けられる一方で、ボウルカラー34の歯38が半径方向外側に向けられていることに、気が付かなければならない。しかしながら、ボウルカラーの係合リング34が端部プレート32の係合リングよりも大きな直径を有する逆の構成も、想定することが可能である。
本発明の構造によれば、ボウル26の第2の部品34が下流側から取り付けられる点に鑑み、ボウルのこの第2の部品のカラー30が、燃焼室端壁4の開口6の直径よりも大きな直径を呈することができ、したがって燃焼室端壁に対するインジェクタシステムのずれの程度にかかわらず、インジェクタシステムに燃焼の火炎に対する有効な保護を提供できることを、理解できるであろう。
詳しくは、燃焼室端壁4に対するインジェクタシステム8の中心ずれの程度にかかわらず、燃焼の火炎によるボウル端部プレート32の損傷を防止することが可能である。本発明のこの特徴を、図5に見ることができる。この図は、インジェクタシステムが燃焼室端壁に対して最大限に中心ずれしていると考えられる2つの状態のうち、一方を示している。詳しくは、インジェクタシステムの対称の軸Y−Yが、燃焼室端壁の開口の軸X−Xに対して、半径方向内側へと最大限にずれている(中心ずれが存在していない図1に示した配置と比較せよ)。この状況において、ボウルの第2の部品34のカラー30の直径が、インジェクタシステムの端部プレート32を放射状に覆って燃焼の火炎から保護することができるような直径である。
さらに、本発明の好都合な特徴によれば、ボウルの第2の部品34のカラー30の長さが、挟みリング22とデフレクタを保持するための環12との間に形成された溝24の長さに、実質的に等しい。
本発明の他の好都合な特徴によれば、ボウルカラー34に、上流へと開きカラー30に面する点へと続いている複数の通気孔48が開けられている。このような孔は、デフレクタを冷却するために、デフレクタの下流側に沿って放射状に流れる空気の膜を生み出すように機能する。さらに、空気を放射状に案内することによって、カラー30が、冷却用の空気の燃焼領域への直接的な進入(汚染パラメータに悪い影響を及ぼす可能性がある)を防止するように機能する。
本発明のさらに別の好都合な特徴によれば、ボウルカラー34の係合リング34aが、半径方向外側に突き出す環状の段部50を呈している。これにより、インジェクタシステム8が、図6に示すように燃焼室端壁4に対して最大限に中心ずれしている他方の状態において、そのような段部50が、デフレクタ10の内面に半径方向に当接し、このような状況においてもボウルカラーの通気孔48がデフレクタによって塞がれることがないように保証できるようにしている。
ボウル26の第2の部品34自体を、溶接またはろう付け52(図1)によって一体に固定される2つの互いに別個の部品で構成できることに、気が付くべきである。例えば、特に図1および図2に示されているように、ボウルカラーを、カラー30と係合リング34とを備える部品、およびボウルの円筒形の部分26aと末広がりの部分26bとを有する第2の部品へと、分割することが可能である。このような構造によれば、ボウルカラーの通気孔48を機械加工によって容易に設けることができるようになる。あるいは、図3および図4に示されているように、ボウルカラーを1部品の鋳物として製作してもよい。
本発明の構造を含む燃焼室の一部分の断面図である。 図1の燃焼室構造の分解図である。 本発明の構造におけるボウルの組み立てを示す別の分解図である。 本発明の構造について、ボウルの2つの部分の間の回転防止の取り付けを示す他の分解図である。 図1に対応する図であるが、インジェクタシステムが燃焼室の端壁に対して中心ずれしている。 本発明の一変種の実施形態を構成している構造の一部分の断面図である。
符号の説明
2 燃焼室
4 燃焼室端壁
4a 上流側
4b 下流側
6 開口
8 インジェクタシステム
10 デフレクタ
12 環
14 燃料インジェクタの先端
16 調心リング
18 空気渦生成器
20 ベンチュリ
22 挟みリング
24 (環状の)溝
26 ボウル
26a (ボウルの)円筒形の部分
26b (ボウルの)末広がりの部分
28 空気導入穴
30 カラー
32 端部プレート
32a、34a 係合リング
34 ボウルのカラー
36 第1の歯
37、40 切り欠き
38 第2の歯
42 キー
44、46 溝
48 通気孔
50 段部

Claims (12)

  1. 少なくとも1つの実質的に円形の開口(6)が開けられている燃焼室端壁(4)、開口に組み合わせられたインジェクタシステム(8)、および環(12)によって開口(6)において燃焼室端壁の下流側(4b)に取り付けられたデフレクタ(10)を備え、
    前記インジェクタシステム(8)が、
    燃焼室端壁(4)の上流側(4a)に取り付けられ、環(12)に対して固定され、環(12)と協働して燃焼室端壁の開口(6)の軸(X−X)に向かって開いている環状の溝(24)を画定する挟みリング(22)、および
    燃焼室端壁の開口(6)に取り付けられた環状のボウル(26)
    を備えるターボ機械の燃焼室の構造であって、
    前記ボウル(26)が、少なくとも2つの別個の部品で構成され、少なくとも第1の部品(32)が、挟みリングと環とによって形成された溝(24)において半径方向にスライドするために適した環状の端部プレートを形成しており、第2の部品(34)が、下流側において燃焼室端壁に平行に広がる環状のカラー(30)を備えるボウルカラーを形成しており、前記第1および第2のボウル部品が、ツイスト−ロック式の結合によって一体に固定されていることを特徴とする、構造。
  2. ボウル(26)の端部プレート(32)が、自身の下流側端に、周上において離間して半径方向に突き出す第1の歯(36)を保持している係合リング(32a)を呈しており、
    ボウルカラー(34)が、ボウルの係合リングと同軸である係合リング(34a)であって、周上において離間して半径方向に突き出す第2の歯(38)を保持している係合リング(34a)を呈しており、
    第1および第2の歯(36、38)が、第1の歯が第2の歯の間を通過できるように充分に離間している、請求項1に記載の構造。
  3. ボウル端部プレート(32)のボウルカラー(34)に対する回転を防止するように機能する回転防止手段をさらに備える、請求項1または2に記載の構造。
  4. 回転防止手段が、
    燃焼室端壁(4)を通過して、一端においてボウルカラー(34)の溝(44)に係合し、他端においてボウル端部プレート(32)の溝(46)に係合するキー(42)
    を備える、請求項3に記載の構造。
  5. 第1の歯(36)が半径方向内側に向けられ、第2の歯(38)が半径方向外側に向けられている、請求項2から4のいずれか一項に記載の構造。
  6. ボウルの第2の部品(34)のカラー(30)が、挟みリング(22)と環(12)とによって形成された溝(24)の長さに実質的に等しい長さを呈している、請求項1から5のいずれか一項に記載の構造。
  7. ボウルカラー(34)に、上流へと開きカラー(30)に面する点へと続いている複数の通気孔(48)が開けられている、請求項1から6のいずれか一項に記載の構造。
  8. ボウルカラー(34)が、インジェクタシステム(8)が燃焼室端壁(4)に対して大きく中心ずれする場合に通気孔(48)が遮られることがないよう、半径方向外側へと突き出す段部(50)を呈している、請求項7に記載の構造。
  9. ボウルカラー(34)が、溶接またはろう付け(52)によって互いに固定される2つの別個の部品で構成されている、請求項1から8のいずれか一項に記載の構造。
  10. インジェクタシステム(8)が、ボウルカラー(34)の上流側端に固定された少なくとも1つの空気渦生成器(18)と、空気渦生成器の上流側端に固定されて燃料インジェクタ(14)を囲んでいる調心リング(16)とをさらに含む、請求項1から9のいずれか一項に記載の構造。
  11. 請求項1から10のいずれか一項に記載の構造を含む、ターボ機械の燃焼室。
  12. 請求項1から10のいずれか一項に記載の構造を含む、ターボ機械。
JP2007168970A 2006-06-29 2007-06-27 ターボ機械の燃焼室のためのツイスト−ロック式の結合を備える構造 Active JP4873737B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR0652716 2006-06-29
FR0652716A FR2903171B1 (fr) 2006-06-29 2006-06-29 Agencement a liaison par crabot pour chambre de combustion de turbomachine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008008611A true JP2008008611A (ja) 2008-01-17
JP4873737B2 JP4873737B2 (ja) 2012-02-08

Family

ID=37745890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007168970A Active JP4873737B2 (ja) 2006-06-29 2007-06-27 ターボ機械の燃焼室のためのツイスト−ロック式の結合を備える構造

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7478534B2 (ja)
EP (1) EP1873454B1 (ja)
JP (1) JP4873737B2 (ja)
CA (1) CA2592788C (ja)
FR (1) FR2903171B1 (ja)
RU (1) RU2435106C2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011523020A (ja) * 2008-06-10 2011-08-04 スネクマ Cmcデフレクタを備えるガスタービンエンジンの燃焼チャンバ
DE102011014670A1 (de) * 2011-03-22 2012-09-27 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Segmentierter Brennkammerkopf
JP2014517250A (ja) * 2011-06-20 2014-07-17 ターボメカ ガスタービンの燃焼チャンバの中に燃料を噴射するための方法、およびこれを実施するための噴射システム

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7628019B2 (en) * 2005-03-21 2009-12-08 United Technologies Corporation Fuel injector bearing plate assembly and swirler assembly
FR2897922B1 (fr) * 2006-02-27 2008-10-10 Snecma Sa Agencement pour une chambre de combustion de turboreacteur
FR2903172B1 (fr) * 2006-06-29 2008-10-17 Snecma Sa Agencement pour chambre de combustion de turbomachine ayant un defecteur a collerette
FR2903169B1 (fr) * 2006-06-29 2011-11-11 Snecma Dispositif d'injection d'un melange d'air et de carburant, chambre de combustion et turbomachine munies d'un tel dispositif
US7827800B2 (en) * 2006-10-19 2010-11-09 Pratt & Whitney Canada Corp. Combustor heat shield
FR2910115B1 (fr) * 2006-12-19 2012-11-16 Snecma Deflecteur pour fond de chambre de combustion, chambre de combustion en etant equipee et turboreacteur les comportant
US7861530B2 (en) * 2007-03-30 2011-01-04 Pratt & Whitney Canada Corp. Combustor floating collar with louver
US7926280B2 (en) * 2007-05-16 2011-04-19 Pratt & Whitney Canada Corp. Interface between a combustor and fuel nozzle
FR2918443B1 (fr) * 2007-07-04 2009-10-30 Snecma Sa Chambre de combustion comportant des deflecteurs de protection thermique de fond de chambre et moteur a turbine a gaz en etant equipe
FR2921462B1 (fr) * 2007-09-21 2012-08-24 Snecma Chambre de combustion annulaire de moteur a turbine a gaz
JP4838888B2 (ja) * 2009-05-27 2011-12-14 川崎重工業株式会社 ガスタービン燃焼器
US8689563B2 (en) * 2009-07-13 2014-04-08 United Technologies Corporation Fuel nozzle guide plate mistake proofing
FR2952166B1 (fr) * 2009-11-05 2012-01-06 Snecma Dispositif melangeur de carburant pour chambre de combustion de turbomachine comprenant des moyens ameliores d'alimentation en air
FR2964177B1 (fr) 2010-08-27 2012-08-24 Snecma Chambre de combustion de moteur d?aeronef et procede de fixation d?un systeme d?injection dans une chambre de combustion de moteur d?aeronef
DE102011014972A1 (de) * 2011-03-24 2012-09-27 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Brennkammerkopf mit Halterungen für Dichtungen an Brennern in Gasturbinen
GB2499196B (en) 2012-02-07 2017-08-02 Rolls Royce Plc Combustor head arrangement
FR2986856B1 (fr) * 2012-02-15 2018-05-04 Safran Aircraft Engines Dispositif d'injection d'air et de carburant pour une chambre de combustion d'une turbomachine
FR2989116B1 (fr) * 2012-04-05 2014-04-25 Snecma Dispositif d'etancheite inter-arbres coaxiaux d'une turbomachine
JP5924618B2 (ja) * 2012-06-07 2016-05-25 川崎重工業株式会社 燃料噴射装置
US9021812B2 (en) * 2012-07-27 2015-05-05 Honeywell International Inc. Combustor dome and heat-shield assembly
US9447974B2 (en) 2012-09-13 2016-09-20 United Technologies Corporation Light weight swirler for gas turbine engine combustor and a method for lightening a swirler for a gas turbine engine
WO2015053818A2 (en) * 2013-07-15 2015-04-16 United Technologies Corporation Swirler mount interface for gas turbine engine combustor
US20150059349A1 (en) * 2013-09-04 2015-03-05 Pratt & Whitney Canada Corp. Combustor chamber cooling
EP3060849B1 (en) 2013-10-25 2019-05-15 United Technologies Corporation Gas turbine combustor with swirler anti-rotation
US9933161B1 (en) * 2015-02-12 2018-04-03 Pratt & Whitney Canada Corp. Combustor dome heat shield
GB2543803B (en) * 2015-10-29 2019-10-30 Rolls Royce Plc A combustion chamber assembly
US10473332B2 (en) * 2016-02-25 2019-11-12 General Electric Company Combustor assembly
GB2548585B (en) * 2016-03-22 2020-05-27 Rolls Royce Plc A combustion chamber assembly
FR3050806B1 (fr) * 2016-04-28 2020-02-21 Safran Aircraft Engines Vrille d'admission d'air pour systeme d'injection de turbomachine comprenant un deflecteur aerodynamique a son entree
US10816199B2 (en) * 2017-01-27 2020-10-27 General Electric Company Combustor heat shield and attachment features
US10724739B2 (en) * 2017-03-24 2020-07-28 General Electric Company Combustor acoustic damping structure
FR3082284B1 (fr) * 2018-06-07 2020-12-11 Safran Aircraft Engines Chambre de combustion pour une turbomachine
FR3084731B1 (fr) * 2019-02-19 2020-07-03 Safran Aircraft Engines Chambre de combustion pour une turbomachine
US11428410B2 (en) 2019-10-08 2022-08-30 Rolls-Royce Corporation Combustor for a gas turbine engine with ceramic matrix composite heat shield and seal retainer
US11466858B2 (en) 2019-10-11 2022-10-11 Rolls-Royce Corporation Combustor for a gas turbine engine with ceramic matrix composite sealing element

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5222358A (en) * 1991-07-10 1993-06-29 Societe Nationale D'etude Et De Construction De Moteurs D'aviation S.N.E.C.M.A. System for removably mounting a pre-vaporizing bowl to a combustion chamber
JPH10185193A (ja) * 1996-09-26 1998-07-14 Soc Natl Etud Constr Mot Aviat <Snecma> 燃料混合気の空力噴射システム
US5894732A (en) * 1995-03-08 1999-04-20 Bmw Rolls-Royce Gmbh Heat shield arrangement for a gas turbine combustion chamber
JP2002339762A (ja) * 2001-04-27 2002-11-27 General Electric Co <Ge> ガスタービンエンジンの作動方法、燃焼器およびガスタービンエンジン
US20030131600A1 (en) * 2001-11-21 2003-07-17 Hispano-Suiza Fuel injection system with multipoint feed

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4263780A (en) * 1979-09-28 1981-04-28 General Motors Corporation Lean prechamber outflow combustor with sets of primary air entrances
US4454711A (en) * 1981-10-29 1984-06-19 Avco Corporation Self-aligning fuel nozzle assembly
US6880341B2 (en) * 2002-12-18 2005-04-19 Pratt & Whitney Canada Corp. Low cost combustor floating collar with improved sealing and damping
US7762076B2 (en) * 2005-10-20 2010-07-27 United Technologies Corporation Attachment of a ceramic combustor can
FR2897417A1 (fr) * 2006-02-10 2007-08-17 Snecma Sa Chambre de combustion annulaire d'une turbomachine
FR2903169B1 (fr) * 2006-06-29 2011-11-11 Snecma Dispositif d'injection d'un melange d'air et de carburant, chambre de combustion et turbomachine munies d'un tel dispositif

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5222358A (en) * 1991-07-10 1993-06-29 Societe Nationale D'etude Et De Construction De Moteurs D'aviation S.N.E.C.M.A. System for removably mounting a pre-vaporizing bowl to a combustion chamber
US5894732A (en) * 1995-03-08 1999-04-20 Bmw Rolls-Royce Gmbh Heat shield arrangement for a gas turbine combustion chamber
JPH10185193A (ja) * 1996-09-26 1998-07-14 Soc Natl Etud Constr Mot Aviat <Snecma> 燃料混合気の空力噴射システム
JP2002339762A (ja) * 2001-04-27 2002-11-27 General Electric Co <Ge> ガスタービンエンジンの作動方法、燃焼器およびガスタービンエンジン
US20030131600A1 (en) * 2001-11-21 2003-07-17 Hispano-Suiza Fuel injection system with multipoint feed

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011523020A (ja) * 2008-06-10 2011-08-04 スネクマ Cmcデフレクタを備えるガスタービンエンジンの燃焼チャンバ
DE102011014670A1 (de) * 2011-03-22 2012-09-27 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Segmentierter Brennkammerkopf
US9328926B2 (en) 2011-03-22 2016-05-03 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co Kg Segmented combustion chamber head
JP2014517250A (ja) * 2011-06-20 2014-07-17 ターボメカ ガスタービンの燃焼チャンバの中に燃料を噴射するための方法、およびこれを実施するための噴射システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP1873454A1 (fr) 2008-01-02
RU2435106C2 (ru) 2011-11-27
CA2592788C (fr) 2015-09-01
US7478534B2 (en) 2009-01-20
CA2592788A1 (fr) 2007-12-29
RU2007124388A (ru) 2009-01-10
JP4873737B2 (ja) 2012-02-08
US20080202122A1 (en) 2008-08-28
EP1873454B1 (fr) 2015-01-14
FR2903171B1 (fr) 2008-10-17
FR2903171A1 (fr) 2008-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4873737B2 (ja) ターボ機械の燃焼室のためのツイスト−ロック式の結合を備える構造
JP5253744B2 (ja) 熱遮蔽アセンブリ及びガスタービンエンジン燃焼器
JP2007232359A (ja) ジェットエンジンの燃焼チャンバの装置
US7823392B2 (en) Turbomachine combustion chamber arrangement having a collar deflector
EP1434007B1 (en) Gas turbine can annular combustor
CA2288555C (en) Gas turbine combustor
JP4695256B2 (ja) ガスタービンエンジンの燃料ノズル及びその組み立て方法
EP1288577B1 (en) Gasturbine and the combustor thereof
JP4675071B2 (ja) 改良型デフレクタプレートを有するガスタービンエンジンの燃焼器ドーム組立体
JP5284839B2 (ja) 保炎事故に耐える燃料ノズル及びそれを形成する方法
JP5960969B2 (ja) 燃焼器を点火燃焼させるための装置及び方法
EP0692083B1 (en) Injector having low tip temperature
EP2728263B1 (en) A combustor
WO2013183618A1 (ja) 燃料噴射装置
US20110107769A1 (en) Impingement insert for a turbomachine injector
JP2018119779A (ja) 燃料供給導管アセンブリにおける燃料流出物を消散させるためのシステム
JP2007155326A (ja) 穿孔型かつ統合型二次燃料ノズル及びその製造方法
US5996352A (en) Thermally decoupled swirler for a gas turbine combustor
CA2394118A1 (en) Gas turbine combustor
JP2008122068A (ja) 燃焼器ドームミキサー保持手段
EP2949904B1 (en) Combustor and gas turbine
CN109642730A (zh) 燃料和空气供应结合在燃烧器的壁中的燃烧器
KR20040018480A (ko) 냉각 공기 플레넘 리세스를 구비하고 질소산화물 배출이적은 연소 라이너
JP5389250B2 (ja) バーナアセンブリ
US20030188537A1 (en) Advanced crossfire tube cooling scheme

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100518

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111025

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111121

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141202

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4873737

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250