JP2008006539A - スローアウェイ式切削工具に用いる締付ねじおよびその締付ねじで固定されるスローアウェイチップ - Google Patents

スローアウェイ式切削工具に用いる締付ねじおよびその締付ねじで固定されるスローアウェイチップ Download PDF

Info

Publication number
JP2008006539A
JP2008006539A JP2006179596A JP2006179596A JP2008006539A JP 2008006539 A JP2008006539 A JP 2008006539A JP 2006179596 A JP2006179596 A JP 2006179596A JP 2006179596 A JP2006179596 A JP 2006179596A JP 2008006539 A JP2008006539 A JP 2008006539A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
throw
away
screw
cutting tool
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006179596A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Yoshioka
史郎 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tungaloy Corp
Original Assignee
Tungaloy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tungaloy Corp filed Critical Tungaloy Corp
Priority to JP2006179596A priority Critical patent/JP2008006539A/ja
Publication of JP2008006539A publication Critical patent/JP2008006539A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Milling Processes (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、締付ねじ着脱時の操作性に優れ、被係合部材との係合面において安定した固定状態が得られる小形の締付ねじ、およびその締付ねじにより安定して固定されるスローアウェイチップを提供することを目的とする。
【解決手段】
外周面にねじ山を形成した円筒状または円すい状のねじ部11と、このねじ部11の一端に一体的に形成される頭部12と、この頭部12に形成されるスパナを掛けるための凹部13とを有するスローアウェイ式切削工具に用いる締付ねじ100であって、頭部13における座面10の形状が略凸球面状であることを特徴とする。
【選択図】 図1

Description

本発明は、スローアウェイチップが工具本体に着脱可能に装着されてなるスローアウェイ式切削工具に用いる締付ねじおよびその締付ねじによって固定されるスローアウェイチップに関し、特に、工具本体にスローアウェイチップがねじで固着されてなるスクリューオン方式のスローアウェイ式切削工具においてチップの取り付けに用いる締付ねじおよびその締付ねじによって工具本体に固着されるスローアウェイチップに関する。
スローアウェイ式切削工具に用いられるスローアウェイチップのクランプ方式として、締付ねじをスローアウェイチップに設けられた取付穴を介して、工具本体のチップ取付座の底面に穿設されたねじ穴に螺入することにより、スローアウェイチップを工具本体に固定するスクリューオン方式がある。このスクリューオン方式によれば、ねじ1個でスローアウェイチップを工具本体に取り付けるため構造が簡単で、安価に製造することができるとともに工具管理も容易であり、特に、設計的にもコンパクトであることから、スローアウェイチップを取り付けるためのスペースが限定される工具径の小さな円筒状のエンドミル等において多く採用されている。このようなスクリューオン方式のスローアウェイ式切削工具に用いられる従来の締付ねじは、一般的にその頭部の形状が逆円錐状に形成されている(例えば、特許文献1参照)。
特開平7−164213号公報(図1)
しかしながら、締付ねじの頭部の形状が逆円錐状である場合には、特に、小径のスローアウェイ式切削工具に用いるような小さな締付ねじにあっては、ねじ頭部の強度を確保する観点からその頭部に設けられるスパナ掛け用の穴の深さを深く形成することは困難であった。したがって、スパナ掛け用の穴が浅く形成されていることから、スパナがかかりにくくねじの締め込みが困難であり、締付ねじ着脱時の操作性が悪いという問題があった。また、締め付けトルクを大きくすると、スパナ掛け用の穴が潰れてしまい、ねじを取り外すことができなくなったり、スパナ先端部が破損してしまうという問題があった。スローアウェイ式切削工具においては、切れ刃の交換やチップの取替えのため締付ねじの着脱が頻繁に行われることから、このような問題が特に発生しやすく改善が望まれていた。
また、上記特許文献1の発明では、クランプねじをスローアウェイチップの貫通穴を介してチップ取り付け座の底壁に穿設したねじ穴にねじ込むことにより、貫通穴の受承座面が逆円錐状のクランプねじの頭部によりチップ取り付け座の底壁に押圧されつつ側壁側に引き込まれるようにして、スローアウェイチップが工具本体に固定されることから、逆円錐状のクランプねじの頭部と受承座面の係合面は不安定な片側当たり状態となっていた。したがって、スローアウェイチップはこの片当たり状態からクランプねじの頭部が弾性変形した状態でチップ取り付け座に当接されることになることから、クランプねじには大きな曲げ応力が働き、クランプねじが折損するという問題があった。また、クランプねじの頭部が片側当たり状態となると、スローアウェイチップを取り付け座の底壁に対して一様に押圧することができず、特に切削作用を行なう切れ刃側下面の密着性が不十分となることから、不安定な固定状態となり、切削加工に伴いスローアウェイチップが浮き上がってびびり振動を誘発し、刃先が損傷してしまうという問題があった。
本発明は、上記問題を解決するためになされたもので、締付ねじ着脱時の操作性に優れ、被係合部材との係合面において安定した固定状態が得られる小形の締付ねじ、およびその締付ねじにより安定して固定されるスローアウェイチップを提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明のスローアウェイ式切削工具に用いる締付ねじおよびその締付ねじにより固定されるスローアウェイチップは以下の手段を採用する。
請求項1に記載の発明は、外周面にねじ山を形成した円筒状または円すい状のねじ部と、このねじ部の一端に一体的に形成される頭部と、この頭部に形成されるスパナを掛けるための凹部とを有するスローアウェイ式切削工具に用いる締付ねじであって、頭部における座面の形状が略凸球面状であることを特徴とする。
本発明によれば、締付ねじの頭部における座面が略凸球面状に形成されていることから、小径のスローアウェイ式切削工具等に用いるような小さな締付ねじであっても、スパナを掛けるための凹部の深さを十分に確保することが可能である。そのため、従来の頭部の形状が逆円錐状のものに比べ、スパナ掛け用の凹部の深さを深くすることができるので、スパナがかかり易くねじの締め込みがスムーズであり、締付ねじ着脱時の操作性に優れる。また、スパナ掛け用の凹部の深さを十分に確保できるので、切れ刃の交換やチップの取替えのため締付ねじの着脱が頻繁に行われるスローアウェイ式切削工具に用いる場合において、スパナサイズを大きくする等して締め付けトルクを大きくしても、スパナ掛け用の凹部が潰れたりスパナ先端部が破損したりすることがなく、締付ねじの着脱に支障をきたすこともない。
また、締付ねじの頭部が略凸球面状に形成されていることから、例えば、締付ねじを螺合するためのねじ穴が被係合部材の中心軸線に対し傾斜して穿設されているスローアウェイ式切削工具に用いる場合であっても、締付ねじの頭部とこれに係合される被係合部材との係合面は全面当たり状態となって均一に接触するため、安定した固定状態となる。そのため、締付ねじに過大な曲げ応力が働くこともなく、締付ねじの折損等を招くことがない。
また、締付ねじの頭部が略凸球面状であることから、これに係合される被係合部材がいかなる形状であっても、その頭部を被係合部材に係止させることが可能であり、多種の被係合部材に適応可能である。
請求項2に記載の発明は、スローアウェイ式切削工具の工具本体に着脱可能に装着されるスローアウェイチップであって、少なくとも一部が、請求項1に記載のスローアウェイ式切削工具に用いる締付ねじと嵌合する略凹球面状である取付穴を有することを特徴とする。
本発明によれば、スローアウェイチップに貫通形成される取付穴の少なくとも一部が、請求項1に記載のスローアウェイ式切削工具に用いる締付ねじに嵌合する略凹球面状に形成されていることから、この取付穴と請求項1に記載のスローアウェイ式切削工具に用いる締付ねじの頭部における座面との球面状の係合面は全面当たり状態となり、安定した固定状態が得られる。
また、このスローアウェイチップの取付穴を介して、請求項1に記載のスローアウェイ式切削工具に用いる締付ねじをチップ取付座に穿設されたねじ穴に螺入し、締付ねじの頭部を取付穴に係止させることにより、スローアウェイチップをチップ取付座に固定する場合においては、上述の通り、締付ねじの頭部における座面と取付穴の球面状の係合面とが全面当たり状態となることから、スローアウェイチップをチップ取付座に対して一様に押圧することができるため、スローアウェイチップとチップ取付座面との密着性が向上する。その結果、切削加工に伴うチップの浮き上がりによるびびり振動等を抑制することが可能であり、刃先の損傷を防止することによって切れ刃の寿命が改善される。そして、刃部の損傷等が発生しにくくなることから、寸法公差、仕上げ面粗さ等の加工精度に優れたスローアウェイチップを提供することができる。
請求項1に記載のスローアウェイ式切削工具に用いる締付ねじによれば、小径のスローアウェイ式切削工具に用いるような小さな締付ねじであっても、締付ねじ着脱時の操作性に優れるとともに、被係合部材との係合面において安定した固定状態が得られるという効果を奏する。
請求項2に記載のスローアウェイチップによれば、スローアウェイチップの取付穴と請求項1に記載のスローアウェイ式切削工具に用いる締付ねじの頭部との係合面が安定した固定状態となることから、取付穴を介して締付ねじを螺入することにより固定されるスローアウェイチップとチップ取付座面との密着性に優れ、切削加工に伴う刃部の損傷等が発生しにくく、切れ刃の寿命および加工精度が改善されるという効果を奏する。
以下に、本発明に係るスローアウェイ式切削工具に用いる締付ねじの一実施形態について、図1、図2および図5を参照して説明する。
図1は、本発明に係るスローアウェイ式切削工具に用いる締付ねじの一実施形態を示す正面断面図であり、図2は図1のスローアウェイ式切削工具に用いる締付ねじの上面図である。また、図5は図1の締付ねじと従来のスローアウェイチップを用いたスローアウェイ式切削工具のチップ取付状態を説明する断面図である。
本実施形態に係るスローアウェイ式切削工具に用いる締付ねじ100は、図1および図2に示すように、外周面にねじ山を形成した円筒状または円すい状のねじ部11と、このねじ部11の一端に一体的に形成される頭部12と、この頭部12に形成されるスパナを掛けるための凹部13とから構成されている。この締付ねじ100は、スローアウェイチップをスローアウェイ式切削工具に着脱可能に固定するために用いられるもので、例えば、図4に示されるように、スローアウェイチップ200に設けられた取付穴21を介して、工具本体300のチップ取付座30に穿設されたねじ穴31に螺入させて使用される。
また、図1に示すように、本実施形態に係るスローアウェイ式切削工具に用いる締付ねじ100における頭部12の座面10は、略凸球面状に形成されている。
このように締付ねじ100の頭部12における座面10の形状が略凸球面状であることから、小径のスローアウェイ式切削工具等に用いるような小さな締付ねじであっても、スパナを掛けるための凹部13の深さDを十分に確保することが可能である。
これに対し、従来のスローアウェイ式切削工具に用いる締付ねじ400は、図6に示すように、頭部42における座面40の形状が逆円錐状に形成されていため、特に小形の締付ねじでは、頭部42の強度を確保する観点からスパナを掛けるための凹部43の深さdを十分に確保することができない。
したがって、本実施形態に係るスローアウェイ式切削工具に用いる締付ねじ100は、従来のスローアウェイ式切削工具に用いる締付ねじのスパナ掛け用の凹部43の深さdに比べ、スパナ掛け用の凹部13の深さDを深くすることができるので、スパナがかかり易くねじの締め込みがスムーズであり、締付ねじ着脱時の操作性に優れる。そして、切れ刃の交換やチップの取替えのため締付ねじ100の着脱が頻繁に行われる場合であっても、スパナ掛け用の凹部の深さDが十分に確保される結果、締め付けトルクを大きくしてもスパナ掛け用の凹部13が潰れたりスパナ先端部が破損したりすることがなく、締付ねじ100の着脱に支障をきたすこともない。
一方、この締付ねじ100の頭部12における座面10の形状が略凸球面状であることから、これとスパナ掛け用の凹部の深さDが等しいが頭部における座面の形状が逆円錐状であるものに比べ、凹部13の断面積、つまり、スパナサイズを大きくすることも可能となる。
また、締付ねじ100の頭部12の座面10が略凸球面状に形成されていることから、例えば、ねじ穴が被係合部材の中心軸線に対し傾斜して穿設されている場合であっても(特許文献1における図1参照)、締付ねじ100の頭部12とこれに係合される被係合部材との係合面は全面当たり状態となって均一に接触するため、安定した固定状態となる。そのため、締付ねじ100に過大な曲げ応力が働くこともなく、締付ねじ100の折損等を招くことがない。
さらに、締付ねじ100の頭部12における座面10が略凸球面状であることから、これに係合される被係合部材の形状に左右されることなく、被係合部材がいかなる形状であってもその頭部12を被係合部材に係止させることが可能であり、多種の被係合部材に適応可能である。
すなわち、この締付ねじ100を用いれば、例えば、図7に示す従来のスローアウェイチップ500のように取付穴の係合面50が逆円錐状に形成されている場合であっても、図5に示す従来のスローアウェイチップ600のように取付穴の係合面60が凸球面状に形成されている場合であっても、締付ねじの頭部12を取付穴に係止させることが可能であり、これによりスローアウェイチップをチップ取付座に固定することができる。
なお、被係合部材としては、例えば、締付ねじを螺入することによりスローアウェイチップが工具本体に固着されてなる、スクリューオン方式のスローアウェイ式切削工具に用いられるスローアウェイチップや、締付ねじを押さえ駒を介して螺入することによりスローアウェイチップが押さえ駒によって上から押さえ込まれて工具本体に固着されてなる、クランプオン方式のスローアウェイ式切削工具に用いられる押さえ駒等が挙げられる。
次に、本発明に係るスローアウェイチップの一実施形態について、図3を参照して説明する。
図3は、本発明に係るスローアウェイチップの一実施形態を示す正面断面図である。
本実施形態に係るスローアウェイチップ200は、超硬合金、サーメット、セラミックス等から形成される略平行四辺形の平板状をなし、辺稜部に切れ刃が形成されるとともに取付穴21が貫通形成されている。このスローアウェイチップ200は、工具本体300のチップ取付座30に着座させた後、取付穴21を介して締付ねじ100を工具本体300のねじ穴31に螺入して、締付ねじ100の頭部12を取付穴21に係止させることにより、スローアウェイ式切削工具に着脱可能に装着されて使用される(図4参照)。
また、図3に示すように、本実施形態に係るスローアウェイチップ200の取付穴21は、頭部における座面の形状が略凸球面状である本発明に係るスローアウェイ式切削工具に用いる締付ねじと嵌合するよう、少なくとも一部が略凹球面状に形成されている。
このように取付穴21の少なくとも一部が、上述した本実施形態に係るスローアウェイ式切削工具に用いる締付ねじ100における頭部12の座面10に嵌合するように略凹球面状に形成されていることから、この締付ねじ100の頭部12における座面10と取付穴21における球面状の係合面20との接触面は広範囲に渡るので、特に安定した固定状態が得られる。
なお、前記実施形態においては、スローアウェイチップ200として略平行四辺形の平板状をなすものを採用したが、これに代えて三角形、菱形等の略多角形や円形の平板状のスローアウェイチップを採用してもよく、ネガティブチップでもポジティブチップでもよい。
次に、本発明に係るスローアウェイ式切削工具に用いる締付ねじおよびその締付ねじで固定されるスローアウェイチップが適用されたスローアウェイ式切削工具の一実施例について図4を参照して説明する。
図4は図1のスローアウェイ式切削工具に用いる締付ねじ100と図3のスローアウェイチップ200が組み込まれたスローアウェイ式切削工具の取付状態を説明する断面図である。
本実施例に係るスローアウェイ式切削工具300の所定位置にはチップ取付座30が形成されている。このチップ取付座30は、スローアウェイ式切削工具300の中心軸線に平行な平坦面をなす底面とこれに直交する側面とからなり、この底面には締付ねじ100に螺合するねじ穴31が、チップ取付座30の底面に垂直な軸線に対し傾斜して穿設されている。そして、このチップ取付座30にスローアウェイチップ200を着座させた後
取付穴21を介して締付ねじ100をねじ穴31に螺入し、締付ねじ100の頭部12を取付穴21に係止させるスクリューオン方式により、スローアウェイチップ200がスローアウェイ式切削工具300に着脱可能に装着される。つまり、スローアウェイチップ200は、ねじ穴31に螺入された締付ねじ100の頭部12が取付穴21に傾斜して押し当てられることにより、チップ取付座30の底面に押圧されるとともに側面に引き込まれるようにして、頭部12における座面10と取付穴21の係合面20とが全面当たり状態となって均一に接触することで固定されることになる。
これに対して、従来のスローアウェイ式切削工具は、図7に示すように、ねじ穴が、チップ取付座の底面に対し垂直に穿設され、かつ、ねじ穴の中心軸線がスローアウェイチップの取付穴51の中心軸線に対して偏心するように形成されており、締付ねじ400の頭部42における逆円錐状の座面40と取付穴51の係合面50が不安定な片側当たり状態となって頭部42が弾性変形して固定される。
したがって、本実施例に係るスローアウェイ式切削工具300は、従来のスローアウェイ式切削工具に比べ、締付ねじ100と取付穴21の係合面20において安定した固定状態が得られる。このように全面当たり状態となって均一に接触することにより、押圧力が分散され安定した固定状態となることから、スローアウェイ式切削工具に用いる締付ねじ100に過大な曲げ応力が働くこともなく、締付ねじ100の折損等を招くことがない。
また、頭部12と取付穴21の係合面20が全面当たり状態となることから、スローアウェイチップ200をチップ取付座30の底面に対して一様に押圧することができ、スローアウェイチップの切れ刃側下面におけるチップ取付座面との密着性が向上する。そのため、切削加工に伴ってチップが浮き上がることがなく、びびり振動等を抑制することにより、刃先の欠け等の工具損傷を防止することができ切れ刃の寿命が改善される。その結果、寸法公差、仕上げ面粗さ等の加工精度に優れたスローアウェイ式切削工具を提供することが可能となる。
なお、前記実施例に係るスローアウェイ式切削工具としては、スクリューオン方式を採用するスローアウェイバイト、スローアウェイドリル、スローアウェイフライス、スローアウェイエンドミル等が挙げられる。
本発明に係るスローアウェイ式切削工具に用いる締付ねじの一実施形態を示す正面断面図である。 図1のスローアウェイ式切削工具に用いる締付ねじの上面図である。 本発明に係るスローアウェイチップの一実施形態を示す正面断面図である。 図1の締付ねじと図3のスローアウェイチップが組み込まれたスローアウェイ式切削工具の取付状態を説明する断面図である。 図1の締付ねじと従来のスローアウェイチップを用いたスローアウェイ式切削工具のチップ取付状態を説明する断面図である。 従来のスローアウェイ式切削工具に用いる締付ねじを示す正面断面図である。 従来のスローアウェイ式切削工具のチップ取付状態を説明する断面図である。
符号の説明
10 座面
11 ねじ部
12 頭部
13 凹部
20 係合面
21 取付穴
100 締付ねじ
200 スローアウェイチップ

Claims (2)

  1. 外周面にねじ山を形成した円筒状または円すい状のねじ部と、
    このねじ部の一端に一体的に形成される頭部と、
    この頭部に形成されるスパナを掛けるための凹部と、
    を有するスローアウェイ式切削工具に用いる締付ねじであって、
    前記頭部における座面の形状が、略凸球面状である
    ことを特徴とするスローアウェイ式切削工具に用いる締付ねじ。
  2. 少なくとも一部が、請求項1に記載のスローアウェイ式切削工具に用いる締付ねじと嵌合する略凹球面状である取付穴
    を有するスローアウェイチップ。

JP2006179596A 2006-06-29 2006-06-29 スローアウェイ式切削工具に用いる締付ねじおよびその締付ねじで固定されるスローアウェイチップ Pending JP2008006539A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006179596A JP2008006539A (ja) 2006-06-29 2006-06-29 スローアウェイ式切削工具に用いる締付ねじおよびその締付ねじで固定されるスローアウェイチップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006179596A JP2008006539A (ja) 2006-06-29 2006-06-29 スローアウェイ式切削工具に用いる締付ねじおよびその締付ねじで固定されるスローアウェイチップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008006539A true JP2008006539A (ja) 2008-01-17

Family

ID=39065208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006179596A Pending JP2008006539A (ja) 2006-06-29 2006-06-29 スローアウェイ式切削工具に用いる締付ねじおよびその締付ねじで固定されるスローアウェイチップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008006539A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51145072A (en) * 1975-06-10 1976-12-13 Mitsubishi Metal Corp Throwaway cutting tool
JP2002160117A (ja) * 2000-10-11 2002-06-04 Sandvik Ab 切削アセンブリ、切削アセンブリに切削インサートを取り付ける方法、及び切削インサート
US20040223818A1 (en) * 2003-05-09 2004-11-11 Sheffler Glenn W. Cutting insert with elliptical cutting edge

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51145072A (en) * 1975-06-10 1976-12-13 Mitsubishi Metal Corp Throwaway cutting tool
JP2002160117A (ja) * 2000-10-11 2002-06-04 Sandvik Ab 切削アセンブリ、切削アセンブリに切削インサートを取り付ける方法、及び切削インサート
US20040223818A1 (en) * 2003-05-09 2004-11-11 Sheffler Glenn W. Cutting insert with elliptical cutting edge

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009529430A (ja) カッティングインサートおよびフライス工具
EP0812245B1 (en) Fastening arrangement for cutting inserts
JP2010532274A (ja) マルチピース工具組立体及び切削工具
US9296045B2 (en) Metal-cutting tool
JP5588460B2 (ja) 着脱可能に締め付け固定される切削体を備えた工具
US20110268512A1 (en) Milling tool with clamping screw having male grip at end thereof
JP2004520950A5 (ja)
JP5466307B2 (ja) 切削工具アセンブリ
JP2016193461A (ja) 刃先交換式ドリル
JP5800111B2 (ja) 切削工具の装着装置、工具ボデーおよび切削工具
JP6164389B1 (ja) 刃先交換式切削工具
JP2000280106A (ja) 切削工具及びこれに用いるセラミック製スローアウェイチップ
JP2008006538A (ja) スローアウェイ式切削工具
JP2018501117A (ja) フライスインサートおよびフライス工具
JP2008006539A (ja) スローアウェイ式切削工具に用いる締付ねじおよびその締付ねじで固定されるスローアウェイチップ
WO2009157606A1 (en) Adjustable double head cutting tool
JP4614921B2 (ja) スローアウェイ式回転工具
JP4383129B2 (ja) スローアウェイ式切削工具
JP5845816B2 (ja) 先端部交換式切削工具
US8616809B2 (en) Toolholder
JP2008023643A (ja) クランプ補助部材およびそのクランプ補助部材を備えたスローアウェイ式切削工具
JP4774689B2 (ja) スローアウェイチップのクランプ機構
JP2006247775A (ja) 切削工具及びインサート
JP2008290214A (ja) 中ぐり加工用チップおよびこれを用いた中ぐり工具
JP2006198749A (ja) スローアウェイ式転削工具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090421

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20110930

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111207

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20111215

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20111220

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Effective date: 20120124

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120313

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120529