JP2007534245A - Mimoチャンネル上のcdma通信システムのための独立の反復チップの均等化及びマルチユーザ検出 - Google Patents
Mimoチャンネル上のcdma通信システムのための独立の反復チップの均等化及びマルチユーザ検出 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007534245A JP2007534245A JP2007508865A JP2007508865A JP2007534245A JP 2007534245 A JP2007534245 A JP 2007534245A JP 2007508865 A JP2007508865 A JP 2007508865A JP 2007508865 A JP2007508865 A JP 2007508865A JP 2007534245 A JP2007534245 A JP 2007534245A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- interference
- filter
- transmission
- data
- spreading
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title description 18
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 title 1
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 87
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 72
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims abstract description 41
- 230000008569 process Effects 0.000 claims abstract description 31
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 30
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims abstract description 29
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 67
- 230000007480 spreading Effects 0.000 claims description 58
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims description 35
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims description 17
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 claims description 12
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 claims description 12
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 claims description 7
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 4
- 230000008521 reorganization Effects 0.000 claims 2
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 claims 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 6
- 238000007476 Maximum Likelihood Methods 0.000 description 4
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 4
- 108010003272 Hyaluronate lyase Proteins 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 3
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 3
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000002060 circadian Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 1
- 238000012804 iterative process Methods 0.000 description 1
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- URWAJWIAIPFPJE-YFMIWBNJSA-N sisomycin Chemical compound O1C[C@@](O)(C)[C@H](NC)[C@@H](O)[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O[C@@H]2[C@@H](CC=C(CN)O2)N)[C@@H](N)C[C@H]1N URWAJWIAIPFPJE-YFMIWBNJSA-N 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/005—Control of transmission; Equalising
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B1/00—Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
- H04B1/69—Spread spectrum techniques
- H04B1/707—Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
- H04B1/7097—Interference-related aspects
- H04B1/7103—Interference-related aspects the interference being multiple access interference
- H04B1/7107—Subtractive interference cancellation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/0413—MIMO systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/004—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
- H04L1/0045—Arrangements at the receiver end
- H04L1/0047—Decoding adapted to other signal detection operation
- H04L1/0048—Decoding adapted to other signal detection operation in conjunction with detection of multiuser or interfering signals, e.g. iteration between CDMA or MIMO detector and FEC decoder
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/004—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
- H04L1/0045—Arrangements at the receiver end
- H04L1/0054—Maximum-likelihood or sequential decoding, e.g. Viterbi, Fano, ZJ algorithms
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/004—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
- H04L1/0056—Systems characterized by the type of code used
- H04L1/0071—Use of interleaving
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/02—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception
- H04L1/06—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception using space diversity
- H04L1/0618—Space-time coding
- H04L1/0631—Receiver arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/0202—Channel estimation
- H04L25/024—Channel estimation channel estimation algorithms
- H04L25/0256—Channel estimation using minimum mean square error criteria
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/03—Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
- H04L25/03006—Arrangements for removing intersymbol interference
- H04L25/03171—Arrangements involving maximum a posteriori probability [MAP] detection
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/03—Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
- H04L25/03006—Arrangements for removing intersymbol interference
- H04L2025/0335—Arrangements for removing intersymbol interference characterised by the type of transmission
- H04L2025/03375—Passband transmission
- H04L2025/03414—Multicarrier
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/03—Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
- H04L25/03006—Arrangements for removing intersymbol interference
- H04L2025/0335—Arrangements for removing intersymbol interference characterised by the type of transmission
- H04L2025/03426—Arrangements for removing intersymbol interference characterised by the type of transmission transmission using multiple-input and multiple-output channels
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/03—Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
- H04L25/03006—Arrangements for removing intersymbol interference
- H04L2025/03777—Arrangements for removing intersymbol interference characterised by the signalling
- H04L2025/03802—Signalling on the reverse channel
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/0202—Channel estimation
- H04L25/0204—Channel estimation of multiple channels
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L25/00—Baseband systems
- H04L25/02—Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
- H04L25/0202—Channel estimation
- H04L25/024—Channel estimation channel estimation algorithms
- H04L25/0242—Channel estimation channel estimation algorithms using matrix methods
- H04L25/0248—Eigen-space methods
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0014—Three-dimensional division
- H04L5/0016—Time-frequency-code
- H04L5/0021—Time-frequency-code in which codes are applied as a frequency-domain sequences, e.g. MC-CDMA
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0001—Arrangements for dividing the transmission path
- H04L5/0026—Division using four or more dimensions
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Artificial Intelligence (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Probability & Statistics with Applications (AREA)
- Radio Transmission System (AREA)
- Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
- Noise Elimination (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
MAI+ISIの無いという仮定でKの潜在ユーザを有する多重アクセス・モデルが受信時にリフォームされる場合に、チップに影響を与えるノイズのサンプルの時間的逆相関(decorrelation)を保証するための手段であって、MIMOチャンネルまたは非周期的拡散に渡って送信の前にチップ・インターリービングを備えた前記手段。チップ・インターリービングは、内部線形非周期的コーディングのために必要ではないけれども、それはオプションとして残される、ということに留意されたし。
・ 各送信アンテナごとにMAI+ISI干渉を処理し、Rの受信アンテナによって提供される空間ダイバーシティを用いて送信されたチップに関する統計値を生成する第1の線形フィルタリング;
・ 各送信アンテナと関連した任意の線形フィルタリングの前または後で、送信変調されたデータ(またはシンボル的なデータ)の利用可能な評価から当該アンテナのために再生成されたMAI+ISI干渉を受信された信号から減算するための手段;
・ 種々のチップに影響を与える追加のノイズがガウスの白色ノイズであると仮定されている、Kの潜在ユーザを有する多重アクセス・システムに、均等化されたチップを再順番付けするための手段;
・ 前以て均等化されかつ再順番付けされているチップに基づいてMUI干渉を処理し、そしてKの潜在ユーザの各々によって送信されたシンボル的なデータに関する統計値を生成する第2の線形フィルタリング;
・ 各ユーザに対する任意の線形フィルタリングの前または後で、送信されたシンボル的なデータの利用可能な評価から当該ユーザのために再生成されたMUI干渉を観察された信号から減算するための手段;
・ これらの統計値を処理して、外部デコーディングのために使用可能な確率的ビット情報を生成するための手段;
・ (平均二乗誤差(MMSE)を最小にするという規準の意味において)送信されたシンボル的なデータの評価の計算のために関連した、外来情報と称される確率的情報を生成することができる、重み付けされた入力及び出力を有する外部のデコーディング;
・ 外部デコーダを、MAI+ISI干渉再生成器及びMUI干渉再生成器の双方で再帰的に連結するための手段。
受信は、高スペクトル効率の変調/コーディング機構と、拡散スペクトル変調の使用及び多数の送信及び受信アンテナの使用に基づく高適合性容量とによって限定され得る送信モードに密接に関連している。提案された解決法は、送信チャンネルの情報が無く(no CSI)、受信チャンネル(CSI)の完全な情報があるという仮定に関係している。本発明の第3の実施形態を紹介するために、通信モデルを以下に簡単に説明する。
図3または図4を参照して、ここでは、非周期的空間―時間(または空間―周波数)拡散が行われるものと仮定する。
チップ・インターリービングは、拡散が、本発明による受信を履行することが(あとで)できるために周期的である(W=Wn)場合に必要である。
図3を参照すると、チップ・ベクトルz[n]n=0,...L−1は、Tの別々のチップ・ストリーム(111、各送信アンテナごとに1つ)に逆多重化される。この動作の効果は、N×Lのチップ行列z:
チップ・インターリービングは、拡散が、本発明による受信を履行することが(あとで)できるために周期的である(W=Wn)場合に必要である。
図6を参照すると、チップ・ベクトルz(t)[n]は、次に、109−tにおいて送信アンテナt上に多重化される。
任意のブロック・インデックスbに対して、離散時間ベースバンド等価チャンネル・モデル(チップ・タイミング)は、形態:
データ・デコーディング・アルゴリズムを誘導するために、タイプ:
ここでは、ビット・レートは非常に高く、チャンネルのコヒーレンス時間は長く、従って、
拡散(もしくは内部線形コーディング)は、空間−周波数拡散もしくは周波数拡散である。図8を参照して、送信IFFT120及び受信FFT220の誘導は、(インターリービングを無視して)周波数選択性ではない等価チャンネル(円形プリフィックス、次に、フーリエ・バースでレンダリングされた対角線を用いた循環行列によってモデル化されたチャンネル)をもたらすということが当業者には良く知られている。従って、各搬送波は、フラットなMIMOチャンネルを見る。前述した数学的表現を用いて、FFT後のチャンネルは、非選択性のB−ブロック・チャンネル(P=1)として見られ得る。フィルタを計算するためのスライディング・ウィンドウの幅は、LW=1である。
反復的受信器200は、引き続く干渉相殺ステージに分割される。第1のステージは、チップ・レベルにおけるMAI+ISI干渉を相殺し、すべてのアンテナに渡るユーザのグループ内で直交性を再創設することを試みる。第2のステージは、ユーザのグループ内に直交性が再創設されると、MUI干渉を相殺する。2つのステージは、数回活性化される。問題のスケールが与えられると、ウィーナ・フィルタ(MMSE規準)または単純な(単一ユーザ)整合フィルタに基づく線形方法だけが考えられる。双方の場合において、フィルタリングの前後で、干渉の重み付けされたバージョンが除去される。
評価されたシンボル的なデータ・ベクトル
このセクションは、それらのすべてに対して同一の処理を仮定してアンテナtにより送信されたインデックスbの与えられたブロックを考慮する。本発明は、(MAP規準の意味における)チップxt[l]の最適な検出を、スライディング・ウィンドウ・モデルに基づいて導出される(バイアスされた)MMSE規準の意味における評価によって置き換えることを示唆しており、その複雑さは、システムのパラメータにおける多項式であり、もはや指数ではない。各反復iに関して、202において第1のフィルタ
図11bは、(図9または10の機構に含まれるこれら2つの検出ステップを表わす)図11aの第1のフィルタリング202及びMAI+ISI干渉210の再生成と比較すべき第1のフィルタリング202’及びMAI+ISI干渉210’の再生成の変形例を示す。
送信に関して区別される2つの状況(すなわち、空間−時間(空間−周波数)拡散、及び時間(または周波数)拡散)が、1またはTの異なった多重アクセス・モデルを生成する。
図9及び10を参照すると、チップ行列
上に見られるように、拡散が周期的であるとき、チップ・インターリーバー(110)は送信上で用いられ、それにより、処理203は、チップ・デインターリービング(図9参照)を含む。
ここで、(MAP規準の意味における)シンボルsk[n]の最適な検出は、バイアスされないMMSE評価によって置き換えられ、その複雑さは、システムのパラメータにおいて多項式であり、指数的ではない。各反復iに関して、各潜在的ユーザkごとに、204において第2のフィルタ
以下の評価器
簡略化されたバージョンにおいて、205における第2のMMSEフィルタは、任意の反復から第2のSUMFフィルタ
この場合において、処理203は、図9及び図10を参照して説明したように、チップ・デインターリービングを含んでも良いし、含まなくても良い。(正規)ガウス等価多重アクセス・モデルは、今や、
チップ行列
先に説明したように、拡散が周期的であるとき、チップ・インターリーバ(110)が拡散上で用いられ、それ故、処理203は、図9を参照して説明したようにチップ・デインターリービングを含んでいる。
この場合、処理203は、図9及び図10を参照して説明したように、チップ・デインターリービングを含んでも良く、含まなくても良い。Tの(正規)ガウス等価多重アクセス・モデルは、今や、
セクション5.4.1及び5.4.2で説明した変形例にかかわらず、図12aの第2のフィルタリング205及びMUI干渉再生成213(図9または図10機構に含まれるこれら検出ステップを表わす)と比較すべき、第2のフィルタリング205’及びMUI干渉再生成213’(図12bを参照して説明される)をいかに行うかに関する変形例も存在する。
Kフィルタでの線形フィルタリング205の出力に基づいて、qの対数的な帰納的(a posteriori)確率(APP)比が、各ユーザk=1,…,Kごとに、各時間n=0,…,L−1において、各シンボルごとに206において計算される。これらの確率的量は、以下のように定義され、
202 線形フィルタ
202’ 線形フィルタ
203 処理
204 第2の減算
205 線形フィルタ
205’ 線形フィルタ
Claims (33)
- 複数の送信アンテナ及び複数の受信アンテナを有する周波数選択性チャンネルを介した通信のための受信方法であって、
当該受信方法は、受信アンテナによって受信されるデータを処理するよう適合され、該データは、送信時に、連続的に、
(A)Kチャンネル上で変調されており、該数Kは送信アンテナの数Tより厳密に大きく、
(B)N×Kの周期的拡散行列(W)またはN×Kの非周期的拡散行列(Wn)で拡散しており、ここに、Nは、変調されたデータのK次元ベクトルに渡って、Tよりも厳密に大きく、
(C)Tの送信アンテナから送信されるよう処理されており、
当該受信方法は、この目的のために反復的に、
・ 受信されたデータを処理するよう適合されたTの線形フィルタ(202、202’)により第1にフィルタリングし、ここに、ステップ(B)の拡散後に送信されるチップの評価
・ 第1のフィルタリングの前または後に、先のフィルタリング動作によって生成された送信変調されたデータの評価
・ 先に評価されたチップの再編成
・ この方法で得られた送信されたチップの評価
・ 第2のフィルタリングの前または後に、先のフィルタリングによって生成された送信変調されたデータの評価
・ 送信変調されたデータの前記評価
を用いるようにしたことを特徴とする受信方法。 - ステップ(B)の送信拡散はNよりも厳密的に大きいKで行われることを特徴とする請求項1に記載の受信方法。
- 当該受信方法は、1よりも厳密に大きいアンテナごとのチャンネルの数でかつ各アンテナごとに独立して、送信時に、ステップ(B)の間拡散されたデータを処理するよう適合されており、拡散行列(W、Wn)は、アンテナの数に等しいブロックの数を有する対角線ブロック行列であり、ブロックは、N/T直交コードから構成されることを特徴とする請求項1または2に記載の受信方法。
- 当該受信方法は、送信時に、N直交コードから構成された拡散完全行列(W、Wn)によって、ステップ(B)の間拡散されたデータを処理するよう適合されることを特徴とする請求項1または2に記載の受信方法。
- Tの第1のフィルタは、平均二乗誤差(MMSE)を最小にする規準を用いて導出され、Tの第1のフィルタは、与えられたチャンネルに対して時間において不変であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の受信方法。
- Tの第1のフィルタは、(一般に単一ユーザ整合されたフィルタ(SUMF)と称する)整合フィルタであることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の受信方法。
- Tの第1のフィルタは、平均二乗誤差(MMSE)を最小にする規準に従って最初に導出され、次に、与えられた反復から(一般に単一ユーザ整合されたフィルタ(SUMF)と称する)整合フィルタとなることを特徴とする請求項1乃至4のいずれかに記載の受信方法。
- 送信ステップ(B)の拡散は周期的に行われ、ステップ(C)はチップ・インターリービングを含み、Kの第2のフィルタは、平均二乗誤差を最小にする無条件規準に従って導出され、そしてKの第1のフィルタは、与えられたチャンネルに対して時間において不変であることを特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載の受信方法。
- Kの第2のフィルタは、一般に単一ユーザ整合されたフィルタ(SUMF)と称する整合フィルタであることを特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載の受信方法。
- 送信ステップ(B)の拡散は周期的に行われ、ステップ(C)はチップ・インターリービングを含み、Kの第2のフィルタは、平均二乗誤差を最小にする無条件規準に従って導出され(従って、Kの第2のフィルタは、与えられたチャンネルに対して時間において不変であり)、次に、与えられた反復から(一般に単一ユーザ整合されたフィルタ(SUMF)と称する)Kの整合されたフィルタとなることを特徴とする請求項1乃至7のいずれかに記載の受信方法。
- Tの第1のフィルタは、フィルタリング(202)後に信号対雑音比(SNR)を最小にすることにより複数の受信アンテナの空間ダイバーシティを特に考慮することを特徴とする請求項1乃至10のいずれかに記載の受信方法。
- 第1及び/または第2のフィルタは、スライディング・ウィンドウを用いて計算されることを特徴とする請求項1乃至11のいずれかに記載の受信方法。
- 送信ステップ(B)の拡散は非周期的に行われ、送信ステップ(C)の処理は、インターリービング無しでTの送信アンテナ上への多重化を含み、受信上への前記逆処理(203)は、次に、Nチャンネル上への逆多重化を含むことを特徴とする請求項1乃至12のいずれかに記載の受信方法。
- 送信ステップ(C)の処理は、1つのチャンネル上への多重化、チップ・インターリービング、そして次に、Tの送信アンテナ上への逆多重化を含み、受信上への前記逆処理は、次に、1つのチャンネル上への多重化、チップ・デインターリービング、そして次に、Nチャンネル上への逆多重化を含むことを特徴とする請求項1乃至12のいずれかに記載の受信方法。
- 送信時、データはステップ(A)の前にコード化されており、受信時、干渉評価を生成するための前記処理は、
・ 送信変調されたデータの評価
・ 前記確率的情報から確率的量(λ)を生成するための、デコーディング(209)と、
・ この確率的量(λ)に基づいてMUI干渉評価を生成するMUI干渉再生成(213、213’)と、この干渉評価は、次に、次の第2の減算ステップ(204)に再帰的に送信され、
・ 確率的量(λ)に基づいて、かつステップ(C)のものと一致する処理(215)により、MAI+ISI干渉評価を生成するためのMAI+ISI干渉再生成(216、216’)と、この干渉評価は、次に、次の第1の減算ステップ(201)に再帰的に送信されるものである、
を用いることを特徴とする請求項1乃至14のいずれかに記載の受信方法。 - 送信時、データはステップ(A)の前にコード化されかつインターリービングされており、受信時、干渉評価を生成するための前記処理は、
・ 送信変調されたデータ
・ 先に生成された確率的量(Λ)から発見されるビット・レベル(Ξ)の外来の統計値におけるデインターリービング(208)と;
・ この方法でデインターリービングされたデータ(φ)に基づいてビットのすべてに渡る確率的量(λ)を生成する重み付けされた入力及び出力のデコーディング(209)と;
・ 確率的量(λ)から発見されるビット・レベル(ξ)の外来の統計値におけるインターリービング(211a−211b)と;インターリービングされた新しい統計値(Π)は、従って、重み付けされた出力処理の次のステップ(206)に再帰的に送信され、
・ 前記新しいインターリービングされた統計値(Π)からの平均二乗誤差(MMSE)を最小にする規準の意味において計算され(212)た送信変調されたデータの評価
・ ステップ(C)のものと一致する処理(215)により送信変調されたデータの同じ評価
を用いることを特徴とする請求項1乃至14のいずれかに記載の受信方法。 - コーディング(209)後の前記確率的量(λ)は、変調されたデータ・ビット情報の演繹的確率との比の対数である請求項15乃至17のいずれかに記載の受信方法。
- デコーディング(209)は、重み付けされた入力及び出力を有するビタビ・アルゴリズムにより前記確率的量(λ)を計算することを特徴とする請求項1乃至18のいずれかに記載の受信方法。
- 送信ステップ(B)の拡散は、周波数領域において行われ、受信前の送信は多重搬送波型のものであることを特徴とする請求項1乃至19のいずれかに記載の受信方法。
- 送信ステップ(B)の拡散は、時間領域において行われ、受信前の送信は、単一搬送波型のものであることを特徴とする請求項1乃至19のいずれかに記載の受信方法。
- ・ 複数の送信アンテナを有し、そして送信アンテナの数Tより厳密に大きい数Kのチャンネル上で変調を行うように、かつN×Kの周期的拡散行列(W)またはN×Kの非周期的拡散行列(Wn)で、変調されたデータのK次元ベクトルに渡って、拡散するように(ここに、Nは、Tよりも厳密に大きい)、適合された送信するシステムと;
・ 周波数選択性送信チャンネルと;
・ 複数の受信アンテナを有し、そして請求項1乃至21のいずれかに記載の受信方法を履行するよう適合された受信システムと;
を備えた送信システム。 - 複数の送信アンテナ及び複数の受信アンテナを有する周波数選択性チャンネルを介した通信のための受信システムであって、
当該受信システムは、受信アンテナを介して受信されるデータを処理するよう適合され、該データは、送信時に、連続的に、
(A)Kチャンネル上で変調されており、該数Kは送信アンテナの数Tより厳密に大きく、
(B)N×Kの周期的拡散行列(W)またはN×Kの非周期的拡散行列(Wn)で時間または周波数において拡散しており、ここに、Nは、変調されたデータのK次元ベクトルに渡って、Tよりも厳密に大きく、
(C)Tの送信アンテナから送信されるよう処理されており、
当該受信システムは、この目的のために、
・ 受信されたデータを処理するよう適合されたTの第1の線形フィルタ(202、202’)を備え、ここに、ステップ(B)の拡散後に送信されるチップの評価
・ 前記Tの第1のフィルタ上流または下流に、先のフィルタリングによって生成された送信変調されたデータの評価
・ 先に評価されたチップの再編成
・ この方法で得られた送信されたチップの評価
・ 前記Kの第2のフィルタの上流または下流に、先のフィルタリングによって生成された送信変調されたデータの評価
・ 送信変調されたデータの前記評価
当該受信システムのこれらの種々の要素は、反復的に用いられるよう適合されていることを特徴とする受信システム。 - Tの第1のフィルタは、平均二乗領域(MMSE)を最小にする規準を用いて導出されることを特徴とする請求項1乃至23のいずれかに記載の受信システム。
- Tの第1のフィルタは、一般に単一ユーザ整合されたフィルタ(SUMF)と称される整合フィルタであることを特徴とする請求項23に記載の受信システム。
- Tの第1のフィルタは、平均二乗誤差(MMSE)を最小にする規準に従って最初に導出され、次に、与えられた反復から、一般に単一ユーザ整合されたフィルタ(SUMF)と称されるTの整合されたフィルタとなることを特徴とする請求項23に記載の受信システム。
- 送信ステップ(B)の拡散は周期的に行われ、ステップ(C)はチップ・インターリービングを含み、そしてKの第2のフィルタは、平均二乗誤差を最小にする無条件規準に従って導出され、Kの第2のフィルタは、与えられたチャンネルに対して時間において不変であることを特徴とする請求項23乃至26のいずれかに記載の受信システム。
- Kの第2のフィルタは、(一般に単一ユーザ整合されたフィルタ(SUMF)と称される)整合フィルタであることを特徴とする請求項23乃至26のいずれかに記載の受信システム。
- 送信ステップ(B)の拡散は周期的に行われ、ステップ(C)はチップ・インターリービングを含み、そしてKの第2のフィルタは、平均二乗誤差を最小にする無条件規準に従って最初に導出され(次に、Kの第2のフィルタは、与えられたチャンネルに対して時間において不変であり)、次に、与えられた反復から(一般に単一ユーザ整合されたフィルタ(SUMF)と称される)Kの整合されたフィルタとなることを特徴とする請求項23乃至26のいずれかに記載の受信システム。
- 送信ステップ(B)の拡散は非周期的に行われ、送信ステップ(C)の処理は、Tの送信アンテナ上への多重化を含み、送信ステップ(C)のものの逆である処理を実行するよう適合された処理手段(203)は、次に、Nチャンネル上への逆多重化を含むことを特徴とする請求項23乃至29のいずれかに記載の受信システム。
- 送信ステップ(C)の処理は、1つのチャンネル上への多重化、チップ・インターリービング、そして次に、Tの送信アンテナ上への逆多重化を含み、送信ステップ(C)のものの逆である処理を実行するよう適合された処理手段(203)は、次に、1つのチャンネル上へのマルチプレクサ、チップ・デインターリーバ、そして次に、Nチャンネル上へのデマルチプレクサを含むことを特徴とする請求項23乃至29のいずれかに記載の受信システム。
- 送信時、データはステップ(A)の前にコード化されており、受信時、干渉評価を生成するための前記処理手段は、
・ 送信変調されたデータの評価
・ 前記確率的情報から確率的量(λ)を生成するための、デコーダ(209)と;
・ この確率的量(λ)に基づいてMUI干渉評価を生成するためのMUI干渉再生成器(213、213’)と;この干渉評価は、次に、第2の減算器(204)に再帰的に送信され、
・ 確率的量(λ)に基づいてかつステップ(C)のものと一致する処理(215)により、MAI+ISI干渉評価を生成するためのMAI+ISI干渉再生成器(216、216’)と;この干渉評価は、次に、第1の減算器(201)に再帰的に送信される、
を備えることを特徴とする請求項1乃至31のいずれかに記載の受信システム。 - 送信時、データはステップ(A)の前にコード化されかつインターリービングされており、受信時、干渉評価を生成するための前記処理手段は、
・ 送信変調されたデータの評価
・ 先に生成された確率的量(Λ)から発見される外来の統計値のビット・レベル(Ξ)におけるデインターリーバ(208)と;
・ ビットのすべてに渡る確率的量(λ)を生成するこの方法でデインターリービングされたデータ(φ)から生成するための1つの重み付けされた入力及び出力デコーダ(209)と;
・ 確率的量(λ)から発見される外来の統計値(ξ)のビット・レベルにおけるインターリーバ(211a−211b)と;このようにインターリービングされた新しい統計値(Π)は、重み付けされた出力処理手段(206)に再帰的に送信され、
・ 前記新しいインターリービングされた統計値(Π)からの平均二乗誤差(MMSE)を最小にする規準の意味において計算され(212)た送信変調されたデータの評価
・ ステップ(C)のものと一致する処理(215)により送信変調されたデータの同じ評価
を備えることを特徴とする請求項23乃至31のいずれかに記載の受信システム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP04291039.8 | 2004-04-22 | ||
EP04291039A EP1589685B1 (fr) | 2004-04-22 | 2004-04-22 | Egalisation chip et détection multiutilisateur disjointes iteratives pour systèmes de communications CDMA sur canal MIMO |
PCT/EP2005/004410 WO2005114887A1 (fr) | 2004-04-22 | 2005-04-21 | Egalisation chip et detection multiutilisateur disjointes iteratives pour systemes de communications cdma sur canal mimo |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007534245A true JP2007534245A (ja) | 2007-11-22 |
JP2007534245A5 JP2007534245A5 (ja) | 2010-05-20 |
JP4754556B2 JP4754556B2 (ja) | 2011-08-24 |
Family
ID=34931045
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007508865A Active JP4754556B2 (ja) | 2004-04-22 | 2005-04-21 | Mimoチャンネル上のcdma通信システムのための独立の反復チップの均等化及びマルチユーザ検出 |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7809045B2 (ja) |
EP (1) | EP1589685B1 (ja) |
JP (1) | JP4754556B2 (ja) |
KR (1) | KR101121978B1 (ja) |
CN (1) | CN1973475B (ja) |
AT (1) | ATE408280T1 (ja) |
DE (1) | DE602004016457D1 (ja) |
ES (1) | ES2312937T3 (ja) |
WO (1) | WO2005114887A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012005134A (ja) * | 2005-03-14 | 2012-01-05 | Telcordia Licensing Company Llc | グループ単位のデマッピングを用いる繰り返しmimo受信機 |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
ATE408280T1 (de) * | 2004-04-22 | 2008-09-15 | France Telecom | Iterative chipentzerrung und mehrbenutzerdetektion in cdma kommunikationssystemen durch mimo kanal |
EP1589673B1 (fr) * | 2004-04-22 | 2014-06-04 | Orange | Procédé de détection multiutilisateur iterative pour systèmes de communications CDMA sur canal MIMO |
CN100444543C (zh) * | 2006-03-31 | 2008-12-17 | 东南大学 | 用于多天线无线通信系统空域滤波检测方法 |
KR100845498B1 (ko) | 2006-09-29 | 2008-07-10 | 한국전자통신연구원 | 다중사용자 다중안테나 통신 시스템에서 전처리 장치 및전처리 방법 |
US8358716B2 (en) * | 2009-03-06 | 2013-01-22 | Massachusetts Institute Of Technology | Method and apparatus for synchronizing a wireless communication system |
WO2010096329A2 (en) * | 2009-02-18 | 2010-08-26 | Massachusetts Institute Of Technology | Method and apparatus for synchronizing a wireless communication system |
WO2011120215A1 (zh) * | 2010-03-29 | 2011-10-06 | 华为技术有限公司 | 数据处理方法、系统和接收机 |
CN102035568B (zh) * | 2010-11-05 | 2014-05-28 | 意法·爱立信半导体(北京)有限公司 | 移动通信系统中干扰消除的方法及装置 |
US8792598B1 (en) * | 2011-08-02 | 2014-07-29 | Marvell International Ltd. | Coexistence of multiple communication technologies on a single device |
CN102271104B (zh) * | 2011-09-07 | 2013-09-25 | 中国电信股份有限公司 | Cdma网络多用户检测方法、装置和多用户检测滤波器 |
CN106685866B (zh) * | 2015-11-10 | 2020-12-22 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种干扰消除方法、装置及基站 |
TWI722689B (zh) * | 2019-11-29 | 2021-03-21 | 財團法人工業技術研究院 | 適用於偏移正交振幅調變濾波器組多載波空間多工系統之偵測器及干擾消除方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2002067488A1 (fr) * | 2001-02-21 | 2002-08-29 | France Telecom | Procede et systeme de codage-decodage iteratif de flux de donnees numeriques codees par combinaisons spatio-temporelles, en emission et reception multiple |
JP2003152603A (ja) * | 2001-02-20 | 2003-05-23 | Ntt Docomo Inc | ターボ受信方法及びその受信機 |
WO2003065635A1 (en) * | 2002-01-31 | 2003-08-07 | Motorola Inc | Reception of multicarrier spread- sprectrum signals |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6785323B1 (en) | 1999-11-22 | 2004-08-31 | Ipr Licensing, Inc. | Variable rate coding for forward link |
AU7358100A (en) * | 1999-09-09 | 2001-04-10 | Home Wireless Networks, Inc. | Turbo detection of space-time codes |
FR2809249B1 (fr) * | 2000-05-16 | 2004-04-23 | France Telecom | Procede et systeme de detection et de decodage iteratif de symboles recus, couple a une reestimation des coefficients du canal de transmission |
FR2810175B1 (fr) * | 2000-06-09 | 2006-06-23 | Thomson Csf | Systemes et procedes de transmission numerique a codage espace-temps |
US7154958B2 (en) * | 2000-07-05 | 2006-12-26 | Texas Instruments Incorporated | Code division multiple access wireless system with time reversed space time block transmitter diversity |
FR2841068B1 (fr) * | 2002-06-14 | 2004-09-24 | Comsis | Procede pour decoder des codes espace-temps lineaires dans un systeme de transmission sans fil multi-antennes, et decodeur mettant en oeuvre un tel procede |
US20040116077A1 (en) * | 2002-08-08 | 2004-06-17 | Kddi Corporation | Transmitter device and receiver device adopting space time transmit diversity multicarrier CDMA, and wireless communication system with the transmitter device and the receiver device |
JP4412926B2 (ja) * | 2002-09-27 | 2010-02-10 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 適応等化装置及びそのプログラム |
JP3669991B2 (ja) * | 2003-02-18 | 2005-07-13 | 三星電子株式会社 | 無線送受信機及び無線送受信方法並びにそのプログラム |
MXPA05009321A (es) * | 2003-03-03 | 2005-11-04 | Interdigital Tech Corp | Igualador basado en ventana deslizable de complejidad reducida. |
CN1188975C (zh) * | 2003-03-21 | 2005-02-09 | 清华大学 | 基于软敏感比特和空间分组的时空迭代多用户检测方法 |
FI20040182A0 (fi) * | 2004-02-06 | 2004-02-06 | Nokia Corp | Tietojenkäsittelymenetelmä, korjain ja vastaanotin |
EP1589672B1 (fr) * | 2004-04-22 | 2014-06-04 | Orange | Procédé d'égalisation vectorielle itérative pour systèmes de communications CDMA sur canal MIMO |
ATE408280T1 (de) * | 2004-04-22 | 2008-09-15 | France Telecom | Iterative chipentzerrung und mehrbenutzerdetektion in cdma kommunikationssystemen durch mimo kanal |
-
2004
- 2004-04-22 AT AT04291039T patent/ATE408280T1/de not_active IP Right Cessation
- 2004-04-22 EP EP04291039A patent/EP1589685B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 2004-04-22 DE DE602004016457T patent/DE602004016457D1/de not_active Expired - Lifetime
- 2004-04-22 ES ES04291039T patent/ES2312937T3/es not_active Expired - Lifetime
-
2005
- 2005-04-21 US US11/587,223 patent/US7809045B2/en active Active
- 2005-04-21 WO PCT/EP2005/004410 patent/WO2005114887A1/fr active Application Filing
- 2005-04-21 JP JP2007508865A patent/JP4754556B2/ja active Active
- 2005-04-21 CN CN2005800205585A patent/CN1973475B/zh active Active
-
2006
- 2006-11-21 KR KR1020067024371A patent/KR101121978B1/ko active IP Right Grant
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003152603A (ja) * | 2001-02-20 | 2003-05-23 | Ntt Docomo Inc | ターボ受信方法及びその受信機 |
WO2002067488A1 (fr) * | 2001-02-21 | 2002-08-29 | France Telecom | Procede et systeme de codage-decodage iteratif de flux de donnees numeriques codees par combinaisons spatio-temporelles, en emission et reception multiple |
WO2003065635A1 (en) * | 2002-01-31 | 2003-08-07 | Motorola Inc | Reception of multicarrier spread- sprectrum signals |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012005134A (ja) * | 2005-03-14 | 2012-01-05 | Telcordia Licensing Company Llc | グループ単位のデマッピングを用いる繰り返しmimo受信機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7809045B2 (en) | 2010-10-05 |
ES2312937T3 (es) | 2009-03-01 |
CN1973475B (zh) | 2011-06-01 |
KR20070017385A (ko) | 2007-02-09 |
US20070217386A1 (en) | 2007-09-20 |
JP4754556B2 (ja) | 2011-08-24 |
CN1973475A (zh) | 2007-05-30 |
EP1589685B1 (fr) | 2008-09-10 |
ATE408280T1 (de) | 2008-09-15 |
WO2005114887A1 (fr) | 2005-12-01 |
DE602004016457D1 (de) | 2008-10-23 |
EP1589685A1 (fr) | 2005-10-26 |
KR101121978B1 (ko) | 2012-03-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4754556B2 (ja) | Mimoチャンネル上のcdma通信システムのための独立の反復チップの均等化及びマルチユーザ検出 | |
JP2007534245A5 (ja) | ||
RU2332801C2 (ru) | Оценка канала беспроводной системы связи с множеством параллельных потоков данных | |
AU2007233563B2 (en) | Channel estimation for rapid dispersive fading channels | |
KR101329389B1 (ko) | 다중입출력 직교 주파수 다중 분할 시스템에서 반송파간의간섭 제거 방법 및, 그를 이용한 수신 장치 | |
KR101301189B1 (ko) | 연속하는 간섭 소거를 이용하여 mimo 시스템에서 디코딩 순서를 결정하기 위한 방법들 | |
CN101621327B (zh) | 单载波发送系统中的无线电通信方法和装置 | |
US7804885B2 (en) | Iterative vector equalization for CDMA communications systems on the MIMO channel | |
JP2004531165A (ja) | 無線通信ネットワークにおけるmimo送信システム | |
Guvensen et al. | A general framework for optimum iterative blockwise equalization of single carrier MIMO systems and asymptotic performance analysis | |
CN1973446B (zh) | 在频率选择信道上通信的接收方法、接收系统和发送系统 | |
JP2005237033A (ja) | ターボ受信方法及びその受信機 | |
US7450652B2 (en) | Apparatus and method for receiving signals in an OFDM communication system | |
US20100183100A1 (en) | Receiver and reception method | |
Anwar et al. | Low complexity time-concatenated turbo equalization for block transmission without guard interval: Part 1—the concept | |
Ho et al. | Iterative detection for pretransformed OFDM by subcarrier reconstruction | |
JP2010193309A (ja) | 空間多重マルチキャリア受信装置、及び空間多重マルチキャリア受信方法 | |
Visoz et al. | Advanced transceiver architectures for downlink MIMO CDMA evolution | |
Qaisrani et al. | Estimation of doubly selective MIMO channels using superimposed training and turbo equalization | |
Ren et al. | An improved frequency-domain interference cancellation with DFE for CDMA | |
JP2003078449A (ja) | 符号化cdmaシステムのダウンリンクのための反復受信機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080311 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080311 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100325 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110104 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110331 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110426 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110525 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4754556 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |