JP2007533216A - 分散送信源を基盤とする多重入出力通信方法 - Google Patents

分散送信源を基盤とする多重入出力通信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007533216A
JP2007533216A JP2007507643A JP2007507643A JP2007533216A JP 2007533216 A JP2007533216 A JP 2007533216A JP 2007507643 A JP2007507643 A JP 2007507643A JP 2007507643 A JP2007507643 A JP 2007507643A JP 2007533216 A JP2007533216 A JP 2007533216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
multipath
antennas
communication method
antenna
mobile terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007507643A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4416820B2 (ja
Inventor
リュー、シェン
Original Assignee
Ut斯達康通信有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ut斯達康通信有限公司 filed Critical Ut斯達康通信有限公司
Publication of JP2007533216A publication Critical patent/JP2007533216A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4416820B2 publication Critical patent/JP4416820B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • H04B1/707Spread spectrum techniques using direct sequence modulation
    • H04B1/7097Interference-related aspects
    • H04B1/711Interference-related aspects the interference being multi-path interference
    • H04B1/7113Determination of path profile
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/022Site diversity; Macro-diversity
    • H04B7/024Co-operative use of antennas of several sites, e.g. in co-ordinated multipoint or co-operative multiple-input multiple-output [MIMO] systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0417Feedback systems
    • H04B7/0421Feedback systems utilizing implicit feedback, e.g. steered pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0678Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission using different spreading codes between antennas
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L2025/0335Arrangements for removing intersymbol interference characterised by the type of transmission
    • H04L2025/03426Arrangements for removing intersymbol interference characterised by the type of transmission transmission using multiple-input and multiple-output channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0204Channel estimation of multiple channels
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0212Channel estimation of impulse response
    • H04L25/0218Channel estimation of impulse response with detection of nulls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Radio Transmission System (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

本発明は分散型送信源用の多重入力多重出力(MIMO)方法を開示しており、これはダウンリンク・ストリームを送信側でのM本のアンテナとP本の受信アンテナを有する移動端末との間で送信し、此処でM,P>1であり、この中で送信側の少なくとも2本のアンテナと受信アンテナの1つとの間に多重経路分散が存在する。前記方法は対応するM個の副ストリームを移動端末に同じ拡散スペクトル符号を用いて送信し、多重経路チャンネル・マトリクスを推定し、信号を処理して多重経路チャンネル・マトリクスに基づきダウンリンク・データ・ストリームを復元することを含む。前記推定は送信信号の異なる時間遅延の実際の多重経路受信コンポーネントの総数を測定し、多重経路数として使用される数を具備したチャンネル・マトリクスを構築し、送信側アンテナから受信アンテナへの信号が、時間遅延に対応する多重経路コンポーネントを持たない場合、送信側アンテナ、受信アンテナおよび時間遅延に対応するチャンネル・パラメータをゼロに設定することを含む。一方、前記送信はM個の副ストリームの利得を、移動端末からM個の送信側へのアップリンク平均信号品質に基づいて、各々のダウンリンク・チャンネル対応する平均経路損失が等しくなるように調整することを含む。

Description

本発明は移動体通信システム内の基地局の無線信号用通信方法に関わり、更に詳細には遠隔無線周波数ユニットを基盤とする集中化基地局システム内の多重入出力(MIMO)技術に基づく通信方法に関する。
1.遠隔無線周波数ユニットを基盤とする構造を有する集中化基地局
移動体通信システムにおいて、無線信号の送信、受信および処理は基地局(BTS)で実行される。図1に示すように、従来型BTS10は主としてベースバンド処理副システム11,無線周波数(RF)副システム12およびアンテナ13で構成され、1つのBTSは複数のRFアンテナを通して異なるセル(セル14)をカバーする。図2は分散型送信源を用いた、すなわち無線周波数ユニットを基盤とする集中化基地局のシステム構成を使用した別の種類の基地局を表す。従来型基地局に比べて、無線周波数ユニットを基盤とするこのような集中化基地局は多くの特長を有する:従来型基地局を基盤とする1つのマクロ・セルを、複数のマクロ・セルで置き換えることを可能とし、これにより異なる無線環境に最も適合し、システムの容量、カバー範囲等の無線性能を増加させる;集中化構造は従来型基地局でのソフト・ハンドオフをより緩やかなハンドオフで実行することを可能とし、これにより、より大きなプロセス利得を得る;集中化構造はまた高価なベースバンド信号処理資源を複数のセルで共有される、資源プール(resource pool)として使用することを可能とし、これにより広く共有することおよびシステムコストを削減するという利益が得られる。この技術の更に詳細は、PCT特許WO9005432「通信システム」、米国特許US5657374「集中化基地局並びに分散型アンテナ・ユニットを具備したセルラシステム」、US6324391「集中化制御並びに信号処理を具備したセルラ通信」、中国特許出願CN1471331「移動体通信用基地局システム」および米国特許出願US20030171118「セルラ無線送信装置並びにセルラ無線送信方法」に開示されている。
図2に示されるように、遠隔無線周波数ユニットを基盤とする集中化基地局システム20は、集中化して構成された中央チャンネル処理副システム21と遠隔無線周波数ユニット24とで構成され、これらは広帯域通信リンクまたはネットワークを通して接続されている。中央チャンネル処理副システムは主としてチャンネル処理資源プール22,信号ルーティング分配ユニット23などの機能ユニットを含み、此処でチャンネル処理資源プールは複数のチャンネル処理ユニットを並べて形成され、ベースバンド信号処理のようなタスクを実行し、また信号分配ユニットはチャンネル処理資源を異なるセルのトラヒックに基づいて動的に配分して、複数のセルの中で処理資源の効果的な共有を実現する。図2に示すように集中化基地局の内部に実装する他に、信号ルーティング分配ユニットはまた集中化基地局の外側に分離された機器として実現することも可能である。遠隔アンテナ構成要素は主として、送信チャンネル用周波数電力増幅器、受信チャンネル用低雑音増幅器、アンテナなどの機能ユニットとして構成される。中央チャンネル処理副システムと遠隔アンテナユニットとの間のリンクは光ファイバー、同軸ケーブル、マイクロ波などの通信媒体を採用し;信号送信はサンプリングされた後デジタル信号によって、または変調された後アナログ信号より実行される;これらの信号はベースバンド信号、中間周波数信号または無線周波数信号である。
しかしながら、遠隔無線周波数ユニットを基盤とする集中化基地局システムのマイクロセル構造は、ハンドオフを頻繁に行うという問題を引き起こす。この問題を解決するために、本発明者は「集中化基地局を使用した移動体通信システムにおけるマイクロセル管理方法」という名称の特許出願の中で効果的な解決方法を提案しており、此処で動的セル制御が基地局でカバーされている複数のセルに対して、UEの移動速度、セル負荷条件、集中化基地局の処理資源占有、のようなパラメータに基づいて実施される。このような動的セル制御は同様のパラメータを具備した地理的に近接している複数のセルを1つのセルに動的にグループ化する。この動的に生成されたセルに対して、ダウンリンク・スクランブル符号は同一で、動的に生成されたセルを形成する元のマイクロセルに対応する遠隔無線周波数ユニットが、動的に生成されたセルの分散型無線周波数トランシーバ・システムを構成する。加えて本出願によれば、近隣のマイクロセルを1つのセルに統合するための固定構成手法、すなわちある領域内の地理的に近接しているマイクロセルを1つのセルの中に、あらかじめ定められたシステム構成に基づいて固定的に構成する方法を採用することも可能である。これは主に初期ネットワーク構築時点で、システム設計容量が小さな場合に適している。説明を容易にするために、動的にまたは固定的に地理的に近接したマイクロセルを統合して形成された1つのセルを複合セルと呼ぶ。
上記の改善は既に提案されているが、発明者達は新たな改善を追求している。発明者達はいくつかのマイクロセルが1つの複合セルに統合された際に、コード資源(すなわちチャンネル資源)は増加せずセルのサイズは増すので、チャンネル容量が元のマイクロセルに比較して不十分であることを認識している。
発明者は更に、複合セルは複数のマイクロセルで形成されているので、必ず複数のアンテナが存在しており、従って複合セルの中で多重アンテナ送信/受信(MIMO)技術を使用して通信容量を増やし、これにより弊害を軽減または克服出来ることを発見した。
2.多重アンテナ送信/受信(MIMO)技術
多重アンテナ送信/受信(MIMO)技術はスペクトル効率を効果的に増加させるために最近開発された新たな技術である。現在のUMTS(世界共通移動体通信システム:universal mobile communication system)に関する、3GPP(第三世代共同プロジェクト:third generation cooperation project)の標準化作業の中で、この技術に関する調査もまた実施されている。MIMO技術並びにそのUMTS内での応用に関して、「理論から実践:MIMO空間概論、時間符号化無線システム」、IEEEジャーナル通信分野、2003年4月第21巻、No.3、3GPP作業資料「R2−010504、HSDPA向け多重入力多重出力技術」等の文献を参照されたい。現在主として2種類のMIMO技術が存在し、1つはダイバーシティー利得を最大化するための多重アンテナ送信ダイバーシティーおよび受信ダイバーシティーに基づくものであり、もう一つはデータ速度を最大化するためにチャンネル符号再使用技術に基づくものであり、この中でチャンネル符号再使用技術に基づくMIMOが代表的である。
図3はHSDPA(高速ダウンリンク・パケット・アクセス:high speed downlink packet access)等のような多重符号システム内のチャンネル符号再使用技術に基づくMIMOシステム送信端末の構造30を示す。チャンネル符号化の後、高速データ・ストリームは分岐ユニット31を通ってM*N個の副ストリームに分岐し、此処でMは送信端末のアンテナ数、またNはHSDPA等のような多重符号システム内の並列ダウンリンク符号チャンネルの数である。M個の副ストリームで構成されている各々のデータ・ストリーム・グループは拡散ユニット32の中でそれぞれ対応するダウンリンク・チャンネル符号を通して拡散される。続いてM個の信号は合成され、互いに直交する専用のパイロット・シーケンスを添付され、それぞれM個のアンテナを通して送信される。M個の副ストリームの各グループは1つのダウンリンク・チャンネル符号を再使用するので、データ速度がM倍増加することがわかる。
従来技術において、MIMOシステム内の送信端末および受信端末のアンテナは集中化して配置されている。図4に示されるように、アンテナ間の相関を可能な限り低減するために、通常アンテナの間隔を少なくとも半波長以上空けることを保証する必要がある。送信および受信端末のアンテナは、ある指定された間隔分離されているが、基地局と移動端末間の距離が比較的離れているので既存のMIMOシステムは、ダウンリンク方向での下記の条件に合致する理想的な通信チャンネルに適している:
(1)異なる送信アンテナから任意の受信アンテナへの、多重経路数と多重経路遅延は等しい;
(2)異なる受信アンテナから任意の受信アンテナへの平均経路損失は等しい;
(3)異なる受信アンテナから任意の受信アンテナへの伝搬経路の多重経路チャンネル・フェージングは相互に独立である;
(4)異なる受信アンテナで受信された信号干渉および雑音パワー・スペクトルは等しく互いに独立である。
上記の理想チャンネル条件の下で、受信アンテナ数をP(P≧M)、またMIMOチャンネルの多重経路数をLと仮定すると、第m番目送信アンテナから第p番目受信アンテナへの多重経路チャンネル・ベクトルは:
そのチャンネル・パラメータの推定は専用のパイロット・シーケンスを用いて得られる。符号再使用技術を用いれば、第k番目チャンネル符号で拡散された、M個の送信アンテナを通して送信されたM個の副ストリームの信号ベクトルは:
図5は従来技術による、V−BLAST検出器を基盤とするMIMO受信機40の機能ブロック図である。図5に示されるように、全ての(L)多重経路コンポーネントに対して、第k番チャンネル符号を用いて、多重経路トラッキングおよび逆拡散ユニット41を通して多重経路トラッキングおよび逆拡散を実施した後、第p番受信アンテナの受信信号の信号ベクトルは次のようになる:
第p番受信アンテナのLxM多重経路マトリクスを、

とすると、次のようになる。
此処でVkは雑音ベクトル、Fkは第k番チャンネル符号に対応するチャンネルの、ダウンリンク・スクランブル後の自己相関特性で決定されたLxL符号相関マトリクスである。上記の式を用い、図5に示される時間−空間RAKE統合ユニット43の処理は次のように表現できる:
此処で

は第k番チャンネル符号に対応するチャンネルのM個の副ストリームの信号に対応する時間−空間RAKE統合出力、nkは出力に含まれる雑音コンポーネント、そしてRkは第k番チャンネル符号に対応する符号チャンネル相関マトリクスである:
実際、送信アンテナjで送信され、シンボルXk,jを含む受信信号の中には更に2種類の経路コンポーネントが存在する可能性がある:1つは同一遅延を有するが異なる受信アンテナで受信された経路コンポーネント、もう一つは同一アンテナで受信されたが異なる遅延を有する多重経路コンポーネントである。これらの経路コンポーネント内でチャンネル符号を再使用することで引き起こされる特別信号干渉と、ダウンリンク・スクランブル符号とそれが遅延されて重複したものとの間の直交性が不完全なため引き起こされる多重経路信号干渉が存在する。容易に分かるように、時間−空間RAKE受信処理の本質は、式(5)に示されるように、各々の送信アンテナで送信されたシンボルXk,jに対応する上記の空間領域および時間領域経路コンポーネントの全てを最大限統合することである。時間−空間RAKE処理後のV−BLAST検出器44の処理は、式(5)に基づき、Xkの最小二乗誤差(MMSE)解ベクトルを解くことである。多重経路間の非直交性を無視し、Fkを単位行列と近似すると、V−BLASTは空間信号干渉のキャンセルを除けば多重使用者検出器と等価である。反対に、それは空間信号干渉と多重経路信号干渉を同時にキャンセルするための多重使用者検出器と等価である。
チャンネル符号再使用技術に基づくMIMOシステムおよび時間−空間RAKE受信を基盤とする受信機並びにV−BLAST検出器の詳細は、米国特許US6370129号「多重送信アンテナを用いた高速データ・サービス」、2002年度3G移動体通信技術に関する国際会議「フラットな周波数選択的フェージング条件下の3GPP−HSDPAサービスに対する空間−時間符号化の性能」等に示されている。
しかしながら下記に詳細に記述されているように、此処に述べる複合セルとの関連では、MIMO技術を使用する場合、チャンネル条件は従来技術のMIMOシステムの理想的チャンネル条件とは異なっており、それは送信端末の送信アンテナの地理的位置が異なっているため、各々の送信端末の送信アンテナから移動端末への距離および伝搬経路が異なっているためであって、そのため異なる送信端末から移動端末の受信アンテナへの平均経路損失が異なる。送信端末の異なる送信アンテナから移動端末の全ての受信アンテナへの多重経路数および対応する遅延は異なる。従って、既存のMIMO技術を複合セルで使用することは不可能である。
従って、複合セル内で複合セルのチャンネル特性に適合したMIMO技術を実行することの出来る、遠隔無線周波数ユニットを基盤とする集中化基地局システム並びにその方法を提供することが望まれている。
上記の問題を解決するために、本発明はダウンリンク・データ・ストリームをMIMOモードで、M個の送信アンテナとそのカバー範囲内の1台の移動端末に送信するための集中化基地局システム内の分散型送信資源を基盤とする自由入力/多重出力(MIMO)通信方法を提供しており、此処で前記移動端末はP個の受信アンテナを有し、M>1およびP>1であって、M個の送信アンテナの少なくとも2つの送信アンテナから前記P個の受信アンテナの1つへの第1および第2チャンネルが異なる多重経路分散を有し、前記方法は:前記M個の送信アンテナからの前記ダウンリンク・データ・ストリームを分割して得られたM個のサブデータ・ストリームの1つの異なるサブデータ・ストリームをそれぞれ前記移動端末に同一の拡散符号を用いて送信し;移動端末のP個の受信アンテナに対応する、前記M個の送信アンテナから、拡散符号を使用する受信アンテナへのチャンネルの、多重チャンネル・マトリクスを推定し;受信アンテナで受信された前記M個のサブデータ・ストリームに対応する送信信号を、各々の受信アンテナの前記多重チャンネル・マトリクスに基づいて処理して前記ダウンリンク・データ・ストリームを復元することを含み、此処で拡散符号に対応する各受信アンテナの多重経路チャンネル・マトリクスを推定する前記ステップが:各々が異なる遅延を有する、実際に受信された拡散符号に対応する送信信号の全ての多重経路受信コンポーネントの総数を測定し;遅延の個数をMIMOシステムの多重経路数とすることにより、送信アンテナの1つから受信アンテナへ送信された信号がこれらの遅延の1つに対応する多重経路コンポーネントを持たない場合、送信アンテナ、受信アンテナおよび遅延に対応するチャンネル・パラメータを0に設定するように、多重経路チャンネル・マトリクスを構成することを含み、前記送信ステップが:前記M個のサブデータ・ストリームの利得を移動端末から前記M個の送信アンテナへのアップリンク信号の平均信号品質測定値に基づいて調整して、それぞれのダウンリンク・チャンネルの平均経路損失がほぼ等しくなるようにするステップを含む。
本発明によれば、遠隔無線周波数ユニットを基盤とする集中化基地局システム内の複数の近隣セルを統合して形成された複合セルにおいて、複合セル内の遠隔無線周波数ユニットを用いて分散型送信アンテナ・システムを形成し、これによりMIMO技術を用いてダウンリンク速度を大幅に増大させることが可能である。既存の集中化基地局技術に比較して、本技術は下記の長所を有する:
・複合セルは複数のマイクロセルを統合して形成されるので、必ず複数のアンテナを有し、従って単一アンテナ・システムと多重アンテナ・システムのフレキシブルな構成を、既存アンテナ・システムを用いて実現し、これにより高度MIMO機能を基地局アンテナおよび無線周波数副システムを置き換えたり更新することなくサポートすることが可能である;
・チャンネル符号再使用に基づくMIMO技術を用いることにより、複合セルを使用する際の、セルが拡大したことによりダウンリンク容量が相対的に低下するという悪影響を解消することが可能であり、ダウンリンク容量の減少を低減または解消する一方で、ハンドオフ性能の改善、資源の柔軟な割り当てなどの、複合セルを使用することによる利益を得られる。;
・この技術を用いてMIMO機能を有する移動端末に対する高速ダウンリンク・パケット接続を提供することが可能である。
本発明の上記のそして/またはその他の機能、特徴そして/または特長は添付図を参照した以下の説明を読むことにより、更に理解されよう。
先に述べたように、MIMO技術を複合セルで使用する際、これはそれぞれの特徴を有する。
1.分散型送信アンテナを基盤とするMIMOシステムのチャンネル特性
図6は、本発明に基づく分散型送信アンテナを用いた2x2MIMOシステムを図式的に示す。図に示されるように、遠隔アンテナ・ユニットRAU1から移動端末へは#1,#2,#3とラベルを付けられた3本の多重経路が存在し、遠隔アンテナ・ユニットから移動端末へは#4,#5とラベルを付けられた2本の多重経路が存在する。従来型MIMOシステムと同様、RAU1と移動端末との間の全ての多重経路では、RAU1から2本の受信アンテナへのチャンネルは同一の多重経路遅延を有する。RAU2と移動端末との間の全ての多重経路では、RAU2から2本の受信アンテナへのチャンネルは同一の多重経路遅延を有する。RAU1およびRAU2から移動端末の2本のアンテナへの多重経路のチャンネル・フェージングは相互に独立である。図7はMIMOシステム内の時間−空間コンポーネントの瞬時状態を示す。移動端末の2本の受信アンテナで受信された信号の多重経路遅延は同じであるが、それらの信号強度のランダム変動(位相の変動は図示されていない)は関連性が無く、此処でRAU1の多重経路#1,#2とRAU2の多重経路#5はそれらの遅延が異なるため空間的な信号干渉は無いが、RAU1の多重経路#3とRAU2の多重経路#4はそれらの遅延が同じため互いに重なり合っていることが見て取れよう。
従来技術に基づくMIMO無線伝搬チャンネルと比較して、複合セル内で、集中化基地局システムの分散型送信アンテナの構成を基盤とするダウンリンク方向でのMIMOチャンネルは以下の相違を有する:
地理的位置の違いにより、各々の遠隔無線周波数ユニットの1本のアンテナから移動端末への空間距離および伝搬経路が異なり、従って異なる送信アンテナから移動端末の受信アンテナへの平均経路損失が異なる。すなわち、理想的チャンネル条件(1)は満たされない。
1本の送信アンテナから移動端末の異なる受信アンテナへの多重経路数および対応する遅延は同一であるが、異なる送信アンテナから移動端末の1本の受信アンテナへの多重経路数および対応する遅延は異なる。すなわち、理想的チャンネル条件(2)は満たされない;
しかしながら、以下の特性は従来型MIMO無線チャンネルと同じである:
全ての送信アンテナから全ての受信アンテナへの伝搬経路の多重経路チャンネル・フェージングは相互に独立である。すなわち、理想的チャンネル条件(3)は満たされる。
異なる受信アンテナで受信された信号干渉および雑音パワー・スペクトルは同一で互いに独立である。すなわち理想的チャンネル条件(4)は満たされる。
実際、本発明の送信アンテナの分散型構造により、通常のMIMO技術と比べて、多重経路チャンネル・フェージングの理想的な統計的独立性を得ることが可能である。
上記の比較から次のことが理解できる、すなわち本発明に基づく分散型受信アンテナを用いたMIMOシステムの受信信号において、未だ前記2つ種類の空間、時間干渉が存在するが、従来技術のMIMOシステムと比較して、複合セルのMIMOシステム内の時間−空間干渉は以下の特徴を有する:
(1)遅延が異なるため送信信号の一部は分離できるので、チャンネル符号再使用による空間信号干渉はより小さくなる;
(2)従って、時間領域での多重経路コンポーネントが増えるため、多重経路信号干渉もまた増加する。
先に述べた理想的チャンネル条件に基づく従来技術のチャンネル処理モデルは、明らかに複合セルのチャンネル特性には適用出来ない。
言葉を換えると、従来型MIMOシステムと比較して、本発明のMIMOシステムは複合セルチャンネル特性、すなわち理想的チャンネル条件(1)および(2)を満足しないことで生じる問題、を考慮する必要がある。
以下に示すように、チャンネル・マトリクス構成の中で移動端末の受信アンテナで実際に受信された多重経路コンポーネントの差を反映することによって、本発明は受信アンテナの受信信号ベクトルの成分が従来型MIMOシステムのそれと同一形式を有するようにすることで、従来型MIMOシステムの範囲で利用可能な受信機技術(例えば、時間−空間RAKEおよびV−BLAST検出器など)を受信信号の処理に導入出来るようにして、MIMO技術を前記複合セルに適用する際に直面する問題点、すなわち、異なる送信アンテナから移動端末の受信アンテナへの多重経路数および多重経路遅延が異なることにより従来型MIMOシステムで必要とされる理想的チャンネル条件(1)が満たされないという問題、を解決している。
更に、本発明によればMIMOシステムの送信端末内で、異なる送信アンテナの分岐間の平均経路損失の差を補償することにより、多重経路の平均経路損失がほぼ等しくなり、多重経路の平均経路損失が等しくない場合の条件に積極的に適応することが出来ないという既存MIMOシステムの不十分な点を克服し、これによってチャンネル条件がMIMOシステムの理想的チャンネル条件(2)を満足するように調整する。
2.分散型送信アンテナを基盤とするダウンリンクMIMO送信制御技術
本発明によれば、遠隔無線周波数ユニットを基盤とする集中化基地局システム内で複合セル技術を使用する際、ダウンリンクMIMO機能が分散型送信アンテナに基づいて実行される。この目的のために、アップリンク平均経路損失の測定値に基づいて、集中化基地局は適応的に移動端末の遠隔無線周波数ユニット・アンテナからMIMO送信源として送信されたダウンリンク送信信号の相対強度を調整し、これにより遠隔無線周波数ユニット・アンテナをMIMO送信源とする移動端末の受信アンテナへの平均経路損失の差を補償する。更に、1つの好適な実施例によれば、補償を容易にするためにより小さなダウンリンク平均経路損失を具備する遠隔無線周波数ユニットがMIMO送信源として選択され、複合セル内でより大きなダウンリンク平均経路損失を具備したその他の遠隔無線周波数ユニットは移動端末のダウンリンク信号を一切送信しない。
時間分割多重(TDD:time division duplexing)システムのアップリンクおよびダウンリンク経路損失も同じように考えることが可能であり、周波数分割多重(FDD:frequency division duplexing)システム内のアップリンクおよびダウンリンクの高速フェージングは、アップリンクとダウンリンク周波数帯域が異なるので無関係である。従って、瞬間ダウンリンク経路損失と瞬間アップリンク経路損失は異なる。しかしながら、ある時間間隔で平均されたアップリンクおよびダウンリンク経路損失は伝搬経路の空間的距離に主として依存するので、それらはほぼ等しい。従って、アップリンク平均経路損失の測定値がダウンリンク平均経路損失の推定値として考えられる。従って本発明によれば、遠隔無線周波数ユニットからUEへのダウンリンク平均経路損失の相対強度が、複合セルの遠隔無線周波数ユニットにより受信された、移動端末からアップリンク方向への信号品質(例えば、信号強度または符号チャンネル電力または信号対信号干渉比(SIR)、此処で信号強度は信号干渉および雑音成分を含む分岐の総信号レベル、符号チャンネル電力は信号干渉および雑音成分が除去された分岐に対する有用信号電力、SIRは符号チャンネル電力と信号干渉と雑音成分の電力の比である)に基づいて決定され、ダウンリンクMIMO送信制御で使用される。
図8はMIMOシステムの送信端末内の一部を示すブロック図であり、本発明の1つの実施例に基づく平均経路損失の検出を含む。説明を簡単にするために、図8は集中化基地局の受信機内の1つの移動端末に対応する拡散受信装置50のみを示している。図に示されるように、複合セルの各々の遠隔無線周波数ユニット54からのアップリンク受信信号は集中化基地局へ広帯域送信リンク経由で配信され、ベースバンド処理がなされる。アップリンクに関して、複合セルの拡散受信装置は受信ダイバーシティーRAKE受信機であり、すなわちこれは相関受信、多重経路検索およびトラッキング処理をそれぞれ全ての受信分岐の信号に対して、相関受信、多重経路検索およびトラッキング・ユニット51で実施する必要がある。同時にチャンネル推定処理が各々の受信分岐に対してチャンネル推定ユニット52により実施され、最終的に或る閾値より大きな強度を有する複数の経路が全ての受信分岐の中から、RAKEフィンガー選択ユニット53によって選択され、最大比率統合ユニット55の中で最大比率統合される。本発明によれば、既存技術に基づいて、遠隔無線周波数ユニット分岐の信号品質(信号強度/符号チャンネル電力/SIR)が、分岐信号品質測定ユニット56によりアップリンク・ダイバーシティーRAKE受信ユニットから得られ、平均ユニット57によって累加平均された後ダウンリンクMIMO送信制御ユニットに出力される。
説明を簡単にするために、チャンネル符号再使用技術を基盤とするMIMOシステムを例としてあげるが、本発明の精神並びに概念は他の形式のMIMOシステムにも適用可能である。
図9は、本発明に基づく分散型送信アンテナを用いたMIMOシステムの送信端末構造60を示す図式図である。チャンネル符号再使用技術に基づくMIMOシステムのような通常MIMOシステムと比較して、MIMO送信制御ユニット64が追加されている。このユニットはそれぞれの送信分岐利得Gi(i=1,2,....,M)を、図8に示すようにアップリンク・ダイバーシティーRAKE受信ユニットで得られたそれぞれの遠隔無線周波数ユニットの平均信号品質(平均信号強度/符号チャンネル電力/SIR)を使用して決定する。送信分岐の電力が利得Giで調整された後、対応する遠隔無線周波数ユニットは送信を実行するように通知される。
当業者には知られているように、前記補償目的を実現するには種々の方法が存在する。非制約的実施例として、送信分岐利得は下記の式で決定することが出来る:
此処でSi(i=1,2,...,M)は対応する遠隔無線周波数ユニット分岐の平均信号強度/符号チャンネル電力/SIRである。好適な実施例において、MIMO送信制御ユニット64は、より高い平均信号品質(例えば、指定された閾値より大きな)を具備したM個の遠隔無線周波数ユニットを、MIMO送信源として選択する。
当業者には知られているように、上記の例以外に、前記補償目的を実現するために多くのその他の代替方法が存在する。例えば、これらには平均値を計算しその平均値に近づける等を含む。
3.分散型送信アンテナを基盤とするダウンリンクMIMO受信技術
本発明によるダウンリンクMIMO送信技術の改善、および従来技術によるMIMOシステムの理想的チャンネル条件(1)−(4)によれば、本発明のMIMOシステムのチャンネルは条件(2)−(4)を満足する。
従来型MIMOシステムの理想的チャンネル条件(1)に関する仮定は、本発明のMIMOシステムでは成り立たないため、異なる送信アンテナから同一の受信アンテナへの多重経路数および多重経路遅延は等しく無い。
このため、本発明によればチャンネル・マトリクスは、移動端末の受信アンテナでMIMOシステムの受信処理中に、本発明で提案された分散型送信アンテナを用いて実際に受信された全ての多重経路コンポーネントに基づいて構築されるので、前記複合セルにMIMO技術を適用した際に直面する問題、すなわち従来型MIMOシステムで必要とされる理想的チャンネル条件(1)が、異なる送信アンテナから移動端末の受信アンテナへの平均経路損失が異なるために満足されないと言う問題を解決することが可能である。
従って、本発明によれば、本発明は分散型送信アンテナを用いたMIMOシステム内での受信が、時間−空間RAKE受信およびV−BLAST検出器を基盤とする従来型MIMOシステム内の受信機構造をそのまま使用することを提案し、同時に本発明は分散型送信アンテナを用いたMIMOシステムの受信機内の多重経路チャンネル・マトリクスが従来型MIMO技術と同じ形式、すなわち:

を継続して有することを提案している。此処でMは図9で示されるように本発明に基づく分散型送信アンテナを用いたMIMOシステム内のMIMO送信源としての遠隔無線周波数ユニットの数であり、Pは移動端末の受信アンテナの数(P≧M)、Lは分散型送信アンテナを用いたMIMOシステム内のチャンネルの多重経路数である。しかしながら本発明によれば、各々の受信アンテナ受信信号が等しい多重経路数を有する従来型MIMOシステムと異なり、Lは受信端末で受信された全ての送信アンテナ信号内の異なる多重経路遅延を有する多重経路コンポーネントの総数として定義される。
図7を例としてあげると、RAU1は3本の多重経路#1,#2,#3に対応し、RAU2は2本の多重経路#4,#5に対応し、RAU1およびRAU2からの信号は移動端末の受信端で異なる遅延を具備した総数4本の多重経路を有し(此処でRAU1の多重経路#3はRAU2の多重経路は遅延が同じなので重なり合っている)、従って本発明によればL=4となり、これら2つの受信アンテナが対応する多重経路チャンネル・マトリクスは次のように表される:
従って多重経路数Lの上記定義によれば、式(8)に示される本発明の多重チャンネル・マトリクス内のいくつかの要素はゼロとなる、すなわちいくつかの要素がhm,p,l=0(此処でm=1,2,..M,l=1,2,...L)の場合、これは受信端末のL個の多重経路コンポーネント内の第l番目多重経路遅延が第m番目送信アンテナから第p番目受信アンテナへの信号を含まないことを表し、すなわち多重経路コンポーネントが或る特定のまたはその他の送信アンテナの信号によりもたらされることを表している。
従来型MIMOシステムにおいて、各々の送信アンテナから移動端末の受信アンテナへの多重経路数は等しいが、本発明の分散型送信アンテナを基盤とするMIMOシステムでは、多重経路チャンネル・マトリクスで記述される多重経路チャンネルの数Lは各々の送信アンテナから移動端末の受信アンテナへの多重経路数より大きいか等しい。Lが送信アンテナから移動端末の受信アンテナへの多重経路数より大きい場合、送信アンテナからいずれかの受信アンテナへの、チャンネル・ベクトル内で何らかの多重経路遅延を具備した、多重経路信号は送信アンテナから対応する受信アンテナへの信号を確かに含まないはずである。
再び図7を例としてあげると、L=4であるから、移動端末の2つの受信アンテナに関して、多重チャンネル・マトリクスの次元数は4x2次元であり、上記のゼロ要素の特徴によれば、多重経路チャンネル・マトリクスは更に次のように表現される:
本発明を好適な実施例に基づいて此処まで説明してきたが、これらの説明は本発明を説明する目的のためのみであり、本発明を制約するものと解釈されるものではない。例えば、送信速度を最大化するためのMIMO技術が実施例に図示されているが、ダイバーシティー利得を最大化するMIMO技術もまた使用可能である。当業者には知られるように、本発明の概念によれば同一端末への繰り返し送信されるデータはそれぞれ異なる拡散符号を用いる。当業者は種々の変更並びに改善を本発明に実施することが可能であり、これらの変更並びに改善は添付の特許請求の範囲で定義された本発明の範囲並びに精神に含まれると意図している。
図1は複数のセルを有する基地局システムの構造を示す模式図である; 図2は遠隔無線周波数ユニットを基盤とする集中化基地局システムの構造を示すブロック図である; 図3はチャンネル符号再使用技術に基づくMIMOシステムの送信端末でのデータ流れ図である; 図4は従来技術に基づくMIMOシステムのアンテナ構成を図式的に示す; 図5はV−BLAST検出器を基盤とするMIMO受信機の図式的ブロック図である; 図6は分散型送信アンテナ・システムを基盤とするMIMOチャンネルの図式図である; 図7は時間−空間経路コンポーネントの図式図である; 図8は本発明の1つの実施例に基づく平均経路損失の検出を含む、MIMOシステムの送信端末内の1部分を示すブロック図である; 図9は本発明の1つの実施例に基づく平均経路損失の補償を含む、MIMOシステムの送信端末内の1部分を示すブロック図である。

Claims (10)

  1. MIMOモードでダウンリンク・データ・ストリームを、M本の送信アンテナとそのカバー範囲内の1台の移動端末との間で送信するための集中化基地局システム内の分散型送信源を基盤とする、多重入力/多重出力(MIMO)通信方法において、前記移動端末はP本の受信アンテナを有し、M>1およびP>1であり、M本の送信アンテナの少なくとも2本の送信アンテナから前記P本の受信アンテナの1つへの第1および第2チャンネルが異なる多重経路分散を有する前記通信方法が:
    前記ダウンリンク・データ・ストリームを前記M本の送信アンテナからそれぞれ前記移動端末に、同じ拡散符号を用いて送信された前記ダウンリンク・データ・ストリームを分割して得られたM個の副データ・ストリームの異なる副データ・ストリームを送信し;
    移動端末のP本の受信アンテナに対応する、前記M本の送信アンテナから受信アンテナへの、拡散符号を用いたチャンネルの多重経路チャンネル・マトリクスを推定し;
    各々の受信アンテナの前記多重経路チャンネル・マトリクスを基盤とする受信アンテナで受信された前記M個の副データ・ストリームに対応する送信信号を処理して前記ダウンリンク・データ・ストリームを復元することを含む前記通信方法において、
    拡散符号に対応する各々の受信アンテナの多重経路チャンネル・マトリクスを推定する前記ステップが:
    各々が異なる遅延を有し、当該拡散符号に対応する実際に受信された送信信号の全ての多重経路受信コンポーネントの総数を測定し;
    遅延の数をMIMOシステムの多重経路数とすることにより、多重経路チャンネル・マトリクスを、送信アンテナの1つから受信アンテナへ送信された信号が、それらの遅延の1つに対応する多重経路コンポーネントを持たない場合、送信アンテナ、受信アンテナおよび遅延に対応するチャンネル・パラメータを0に設定するように構築することを含み;
    前記送信ステップが:
    前記M個の副データ・ストリームの利得を移動端末から前記M本の送信アンテナへのアップリンク信号の平均信号品質測定値に基づいて、それぞれのダウンリンク・チャンネルの平均経路損失がほぼ等しくなるように調整することを含む、前記通信方法。
  2. 請求項1記載の通信方法であって、前記多重経路分散が多重経路数を含むことを特徴とする前記通信方法。
  3. 請求項1記載の通信方法であって、前記多重経路分散が多重経路遅延を含むことを特徴とする前記通信方法。
  4. 請求項1記載の通信方法であって、前記M本の送信アンテナが複数のセルをグループ化して形成された複合セルに属することを特徴とする前記通信方法。
  5. 請求項1記載の通信方法であって、前記構築するステップが:
    各々前記遅延を有する受信されたコンポーネントが、前記M本の送信アンテナの各々から送信された副データ・ストリームに対応する受信コンポーネントを含むか否かを、前記M本の送信アンテナの各々に対応するパイロット・シーケンスを測定することを通して決定することを特徴とする、前記通信方法。
  6. 請求項1記載の通信方法であって、前記調整するステップが、各々の副データ・ストリームの利得Gi,i=1,2,...,Mを下記の方法:

    此処でSi,i=1,2,...,Mは前記M本の送信アンテナに対応する前記平均信号品質である、を通して決定することを含むことを特徴とする前記通信方法。
  7. 請求項1記載の通信方法であって、前記送信ステップが更に:
    前記M本の送信アンテナである複数の送信アンテナから、前記移動端末に向かうより低い平均経路損失を有するアンテナを選択することを含むことを特徴とする、前記通信方法。
  8. 請求項1記載の通信方法であって、前記調整ステップが、アップリンクおよびダウンリンク・チャンネルの平均損失がほぼ等しい時間の間平均信号品質を測定することを含むことを特徴とする、前記通信方法。
  9. 請求項1記載の通信方法であって、前記信号品質が信号強度、符号チャンネル電力および信号対信号干渉比率の1つであることを特徴とする前記通信方法。
  10. 請求項1記載の通信方法であって、前記送信ステップが、前記移動端末へそれぞれ前記M本の送信アンテナを通して別の拡散符号を用いて、前記M個の副データ・ストリームの1つの異なる副データ・ストリームを送信することを含み、前記推定ステップが前記別の拡散符号に対応する各々の受信アンテナの多重経路チャンネル・マトリクスを推定することを含み、前記処理ステップが受信アンテナの受信信号を前記別の拡散符号に対応する多重経路チャンネル・マトリクスに基づいて処理し、前記M個の副データ・ストリームを復元し、前記異なる拡散符号に対して復元されたM個の副データ・ストリームに基づき最終ダウンリンク・データ・ストリームを得ることを含むことを特徴とする、前記通信方法。
JP2007507643A 2004-04-14 2004-04-14 分散送信源を基盤とする多重入出力通信方法 Expired - Fee Related JP4416820B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2004/000351 WO2005101690A1 (fr) 2004-04-14 2004-04-14 Procede multiples entrees multiples sorties (mimo) fonde sur une source d'emission repartie dans un systeme de station de base centralise

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007533216A true JP2007533216A (ja) 2007-11-15
JP4416820B2 JP4416820B2 (ja) 2010-02-17

Family

ID=35150312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007507643A Expired - Fee Related JP4416820B2 (ja) 2004-04-14 2004-04-14 分散送信源を基盤とする多重入出力通信方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7809073B2 (ja)
EP (1) EP1739852A4 (ja)
JP (1) JP4416820B2 (ja)
CN (1) CN100561884C (ja)
WO (1) WO2005101690A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170046694A (ko) * 2014-08-27 2017-05-02 프라운호퍼 게젤샤프트 쭈르 푀르데룽 데어 안겐반텐 포르슝 에. 베. 송수신기, sudac, 송수신기에서의 신호 프로세싱에 대한 방법 및 sudac에서의 신호 프로세싱에 대한 방법

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1403065B1 (it) 2010-12-01 2013-10-04 Andrew Wireless Systems Gmbh Distributed antenna system for mimo signals.
US8396368B2 (en) 2009-12-09 2013-03-12 Andrew Llc Distributed antenna system for MIMO signals
CN1838653A (zh) * 2005-03-24 2006-09-27 松下电器产业株式会社 低功耗通信装置、低功耗多天线通信系统及其操作方法
JP4852984B2 (ja) * 2005-11-09 2012-01-11 株式会社日立製作所 複数基地局を用いた伝送路マルチ化システム
CA2867303C (en) 2006-02-28 2015-07-14 Helvetia Ip Ag Methods and apparatus for overlapping mimo antenna physical sectors
KR100876715B1 (ko) * 2006-08-24 2008-12-31 삼성전자주식회사 통신 시스템에서 역방향 전력 제어 방법 및 장치
KR101063373B1 (ko) 2006-10-02 2011-09-07 인터디지탈 테크날러지 코포레이션 채널 품질 표시자 비트와 프리코딩 제어 정보 비트를 인코딩하기 위한 방법 및 장치
US8873585B2 (en) 2006-12-19 2014-10-28 Corning Optical Communications Wireless Ltd Distributed antenna system for MIMO technologies
CN101222301B (zh) * 2007-01-11 2011-10-26 中兴通讯股份有限公司 一种时分双工模式系统实现多输入多输出闭环传输的方法
KR100856520B1 (ko) * 2007-02-21 2008-09-04 삼성전자주식회사 와이맥스 이동통신 시스템에서 핸드오버를 수행하기 위한시스템 및 방법
JP5069283B2 (ja) * 2007-02-28 2012-11-07 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信システムにおけるユーザ装置、基地局装置及び通信制御方法
CN101772904B (zh) * 2007-08-02 2014-11-19 日本电气株式会社 具有确定性信道的mimo通信系统及其天线布置方法
US8116411B2 (en) * 2007-08-06 2012-02-14 Indian Institute Of Science Method to detect data transmitted from multiple antennas and system thereof
US8942647B2 (en) * 2010-09-30 2015-01-27 Broadcom Corporation Method and system for antenna switching for 60 GHz distributed communication
US8942646B2 (en) * 2010-09-30 2015-01-27 Broadcom Corporation Method and system for a 60 GHz communication device comprising multi-location antennas for pseudo-beamforming
US8942645B2 (en) * 2010-09-30 2015-01-27 Broadcom Corporation Method and system for communication via subbands in a 60 GHZ distributed communication system
US8977219B2 (en) * 2010-09-30 2015-03-10 Broadcom Corporation Method and system for mitigating leakage of a 60 GHz transmitted signal back into an RF input of a 60 GHz device
US9008593B2 (en) * 2010-09-30 2015-04-14 Broadcom Corporation Method and system for 60 GHz distributed communication
US9002300B2 (en) * 2010-09-30 2015-04-07 Broadcom Corporation Method and system for time division duplexing (TDD) in a 60 GHZ distributed communication system
CN101764635B (zh) * 2008-12-24 2013-04-17 中国移动通信集团公司 信号联合处理系统及其信号检测、确定发送信号的方法
BRPI0823408B1 (pt) * 2008-12-30 2020-04-07 Telecom Italia Spa Método de arranjar troca de sinais entre terminais de usuário em um sistema de comunicação celular e pelo menos uma estação base, estação base para trocarsinais com terminais de usuário em um sistema de comunicação celular, e, memória legível por computador
ES2657217T3 (es) 2008-12-30 2018-03-02 Telecom Italia S.P.A. Procedimiento para comunicaciones móviles distribuidas adaptativas, sistema correspondiente y producto de programa informático
EP2394378A1 (en) 2009-02-03 2011-12-14 Corning Cable Systems LLC Optical fiber-based distributed antenna systems, components, and related methods for monitoring and configuring thereof
US9673904B2 (en) 2009-02-03 2017-06-06 Corning Optical Communications LLC Optical fiber-based distributed antenna systems, components, and related methods for calibration thereof
KR101607336B1 (ko) * 2009-06-07 2016-03-30 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 rb 설정 방법 및 장치
US8885551B2 (en) 2009-07-06 2014-11-11 Qualcomm Incorporated Multiuser scheduling in WLAN systems
US8280259B2 (en) 2009-11-13 2012-10-02 Corning Cable Systems Llc Radio-over-fiber (RoF) system for protocol-independent wired and/or wireless communication
IT1398025B1 (it) 2010-02-12 2013-02-07 Andrew Llc Distributed antenna system for mimo communications.
CN101834629B (zh) 2010-04-06 2014-10-22 中兴通讯股份有限公司 一种指示传输参数的方法及系统
WO2012044969A1 (en) 2010-10-01 2012-04-05 Andrew Llc Distributed antenna system for mimo signals
US9252874B2 (en) 2010-10-13 2016-02-02 Ccs Technology, Inc Power management for remote antenna units in distributed antenna systems
KR101472100B1 (ko) * 2010-12-22 2014-12-11 주식회사 케이티 무선통신 시스템에서 기지국 장비 및 데이터 처리 방법
CN103609146B (zh) 2011-04-29 2017-05-31 康宁光缆系统有限责任公司 用于增加分布式天线系统中的射频(rf)功率的系统、方法和装置
EP2702710A4 (en) 2011-04-29 2014-10-29 Corning Cable Sys Llc DETERMINING THE TRANSMISSION DELAY OF COMMUNICATIONS IN DISTRIBUTED ANTENNA SYSTEMS AND CORRESPONDING COMPONENTS, SYSTEMS AND METHODS
JP2011259468A (ja) * 2011-07-21 2011-12-22 Hitachi Ltd 複数基地局を用いた伝送路マルチ化システム
US8964815B2 (en) * 2012-01-13 2015-02-24 Exelis Inc. Method and apparatus for radio synchronization detection in a rake receiver
EP2635087A1 (en) * 2012-02-28 2013-09-04 Alcatel Lucent Apparatus, method and computer program for controlling transmission points in a mobile communication system
EP2832012A1 (en) 2012-03-30 2015-02-04 Corning Optical Communications LLC Reducing location-dependent interference in distributed antenna systems operating in multiple-input, multiple-output (mimo) configuration, and related components, systems, and methods
EP2842245A1 (en) 2012-04-25 2015-03-04 Corning Optical Communications LLC Distributed antenna system architectures
US9455784B2 (en) 2012-10-31 2016-09-27 Corning Optical Communications Wireless Ltd Deployable wireless infrastructures and methods of deploying wireless infrastructures
WO2014085115A1 (en) 2012-11-29 2014-06-05 Corning Cable Systems Llc HYBRID INTRA-CELL / INTER-CELL REMOTE UNIT ANTENNA BONDING IN MULTIPLE-INPUT, MULTIPLE-OUTPUT (MIMO) DISTRIBUTED ANTENNA SYSTEMS (DASs)
CN104105127B (zh) * 2013-04-03 2017-09-15 中国移动通信集团公司 一种小小区的数据传输控制方法、数据传输方法和设备
US9525472B2 (en) 2014-07-30 2016-12-20 Corning Incorporated Reducing location-dependent destructive interference in distributed antenna systems (DASS) operating in multiple-input, multiple-output (MIMO) configuration, and related components, systems, and methods
US9729267B2 (en) 2014-12-11 2017-08-08 Corning Optical Communications Wireless Ltd Multiplexing two separate optical links with the same wavelength using asymmetric combining and splitting
US9681313B2 (en) 2015-04-15 2017-06-13 Corning Optical Communications Wireless Ltd Optimizing remote antenna unit performance using an alternative data channel
US9948349B2 (en) 2015-07-17 2018-04-17 Corning Optical Communications Wireless Ltd IOT automation and data collection system
WO2017056085A1 (en) * 2015-09-30 2017-04-06 Corning Optical Communications Wireless Ltd. Direct communicative cowling of a radio source to a remote unit for exchanging communications services with a distributed communications system (dcs)
WO2018023340A1 (zh) * 2016-08-01 2018-02-08 北京小米移动软件有限公司 终端、信号处理方法及装置
CN112929059B (zh) * 2021-01-29 2022-08-16 京信网络系统股份有限公司 分布式天线系统和信号传输方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5627879A (en) * 1992-09-17 1997-05-06 Adc Telecommunications, Inc. Cellular communications system with centralized base stations and distributed antenna units
DE19850279B4 (de) * 1998-10-30 2005-12-22 Robert Bosch Gmbh Verfahren für die Übertragung von Signalen zwischen einer ersten Funkstation und einer zweiten Funkstation und Funkstation
US6370129B1 (en) * 1999-06-28 2002-04-09 Lucent Technologies, Inc. High-speed data services using multiple transmit antennas
US6888809B1 (en) * 2000-01-13 2005-05-03 Lucent Technologies Inc. Space-time processing for multiple-input, multiple-output, wireless systems
AU2001239934A1 (en) * 2000-04-27 2001-11-12 Lgc Wireless, Inc. Adaptive capacity management in a centralized basestation architecture
US8634481B1 (en) 2000-11-16 2014-01-21 Alcatel Lucent Feedback technique for wireless systems with multiple transmit and receive antennas
US20020193146A1 (en) * 2001-06-06 2002-12-19 Mark Wallace Method and apparatus for antenna diversity in a wireless communication system
CN1161907C (zh) * 2001-07-20 2004-08-11 华为技术有限公司 无线通信系统下行反馈多天线发射方法与装置
US7167507B2 (en) * 2002-07-01 2007-01-23 Lucent Technologies Inc. Equalizer and method for performing equalization in a wireless communications system
US7535970B2 (en) * 2003-08-23 2009-05-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Wireless communication apparatus and method for multiple transmit and receive antenna system using multiple codes

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170046694A (ko) * 2014-08-27 2017-05-02 프라운호퍼 게젤샤프트 쭈르 푀르데룽 데어 안겐반텐 포르슝 에. 베. 송수신기, sudac, 송수신기에서의 신호 프로세싱에 대한 방법 및 sudac에서의 신호 프로세싱에 대한 방법
KR102076742B1 (ko) 2014-08-27 2020-02-12 프라운호퍼 게젤샤프트 쭈르 푀르데룽 데어 안겐반텐 포르슝 에. 베. 송수신기, sudac, 송수신기에서의 신호 프로세싱에 대한 방법 및 sudac에서의 신호 프로세싱에 대한 방법
US10917266B2 (en) 2014-08-27 2021-02-09 Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung E.V. Transceiver, a SUDAC, a method for signal processing in a transceiver, and methods for signal processing in a SUDAC

Also Published As

Publication number Publication date
CN1926781A (zh) 2007-03-07
JP4416820B2 (ja) 2010-02-17
EP1739852A4 (en) 2012-01-04
EP1739852A1 (en) 2007-01-03
US7809073B2 (en) 2010-10-05
CN100561884C (zh) 2009-11-18
US20070280370A1 (en) 2007-12-06
WO2005101690A1 (fr) 2005-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4416820B2 (ja) 分散送信源を基盤とする多重入出力通信方法
Boukalov et al. System aspects of smart-antenna technology in cellular wireless communications-an overview
US6901062B2 (en) Adaptive antenna array wireless data access point
EP1989788B1 (en) Network and method for providing a multiple input/multiple output (mimo) channel interface
KR100909973B1 (ko) 무선 통신 시스템
CN109905153B (zh) 自适应mu-mimo波束成形
AU2005225108B2 (en) Apparatus and method for high-speed data communication in a mobile communication system with a plurality of transmitting and receiving antennas
JP4546436B2 (ja) 分散基地局、通信システム、ならびにその基地局およびシステムの信号伝送方法
TWI396421B (zh) 在無線分程傳遞網路中之改良排程
EP1386421B1 (en) Radio communication system
US7433339B2 (en) Data transmission method and equipment
KR100594051B1 (ko) 다중 송수신 안테나를 지원하는 이동통신시스템에서효율적인 간섭 신호 제거 장치 및 방법
Štencel et al. LTE advanced—A further evolutionary step for next generation mobile networks
CN109417423B (zh) 使用无线有源天线的无线通信
JP2007053768A (ja) 分散型アンテナシステム及びその通信方法
US9948483B2 (en) Base station apparatus, wireless communication system, and communication method for uplink coordinated multi-point transmission and reception with intra-phy split base station architecture
EP1401120A2 (en) Base station, mobile communication system, and communication method
Matera et al. Space-frequency to space-frequency for MIMO radio over copper
JP2007067726A (ja) 無線中継器、無線中継方法及び無線中継システム
Devar et al. Downlink throughput enhancement of a cellular network using two-hop user-deployable indoor relays
KR20230128720A (ko) 위성망에서 사용자 단말의 신호강도 향상을 위한 사용자 협력 방법
Khichar et al. MIMO-NOMA With mmWave Transmission
Shah et al. Massive MIMO: Energy Efficient Solution for Increasing Coverage and Capacity
Zahedi Study of Multiple Antenna Techniques in MIMO for improving BER condition of WiMAX

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091009

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091023

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121204

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees