JP2007532189A - 医療デバイスのための局所コーティングおよびコーティング方法 - Google Patents

医療デバイスのための局所コーティングおよびコーティング方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007532189A
JP2007532189A JP2007507426A JP2007507426A JP2007532189A JP 2007532189 A JP2007532189 A JP 2007532189A JP 2007507426 A JP2007507426 A JP 2007507426A JP 2007507426 A JP2007507426 A JP 2007507426A JP 2007532189 A JP2007532189 A JP 2007532189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stent
therapeutic agent
layer
region
low
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007507426A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007532189A5 (ja
Inventor
グレインガー,ジェフリー・ジェイ
ノージェウェイジュ,オレックス
Original Assignee
エクステント・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エクステント・インコーポレーテッド filed Critical エクステント・インコーポレーテッド
Publication of JP2007532189A publication Critical patent/JP2007532189A/ja
Publication of JP2007532189A5 publication Critical patent/JP2007532189A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2002/828Means for connecting a plurality of stents allowing flexibility of the whole structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/91508Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other the meander having a difference in amplitude along the band
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/91516Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other the meander having a change in frequency along the band
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/91525Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other within the whole structure different bands showing different meander characteristics, e.g. frequency or amplitude
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/91533Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other characterised by the phase between adjacent bands
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/9155Adjacent bands being connected to each other
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/90Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/91Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes
    • A61F2/915Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure characterised by a net-like or mesh-like structure made from perforated sheet material or tubes, e.g. perforated by laser cuts or etched holes with bands having a meander structure, adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/9155Adjacent bands being connected to each other
    • A61F2002/91591Locking connectors, e.g. using male-female connections
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2210/00Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2210/0076Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof multilayered, e.g. laminated structures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0004Rounded shapes, e.g. with rounded corners
    • A61F2230/0013Horseshoe-shaped, e.g. crescent-shaped, C-shaped, U-shaped
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0058Additional features; Implant or prostheses properties not otherwise provided for
    • A61F2250/0067Means for introducing or releasing pharmaceutical products into the body
    • A61F2250/0068Means for introducing or releasing pharmaceutical products into the body the pharmaceutical product being in a reservoir

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

局所コーティングを有する医療デバイスを提供する。局所コーティングは、高い領域と低い領域を有し、ポリマー、金属、セラミック、蛋白、その他の生体親和性の材料で構成することができる。こうした局所コーティングにより、医療デバイス上の治療薬の堆積、溶出、および保護、並びに医療デバイスの操作、また他の目的の達成が容易になる。特に好ましい実施形態では、医療デバイスは血管に植込むステントを備える。

Description

冠状ステントは、疾患冠動脈の狭窄性病変部内に配置されて動脈内腔の開通性を維持する管状の骨格である。コーティングされていない(または裸の金属の)冠状ステントでは、ステントが配置された病変部で狭窄プラークが再発する再狭窄がかなり発生した。近年では、パクリタキセル(paclitaxel)、ラパマイシン(rapamycin)、またはその様々な類似体など治療薬で被覆された冠状ステントで再狭窄をうまく防止できることが分かってきた。こうした薬物溶出ステントでは、治療薬は、通常、耐久性または生体分解性のポリマーと混合され、浸漬、噴霧、または注射器の分配によってステントに塗布される。しかし、こうした技法には幾つかの欠点がある。第1に、こうした方法は、ステントの全表面または広範な領域のコーティングに適用されるため、ステントの表面上の選択された位置に所望のパターンを正確に塗布することができない。第2に、こうしたコーティング方法は、様々な担体あるいは治療薬、様々な濃度の治療薬を堆積し、またはステント上の様々な位置に様々な厚さもしくはパターンをコーティングするのに適していない。さらに、こうしたコーティング方法で作成されるコーティングは、ステントの外面上に露出され、アセンブリ、操作、およびステントの治療部位への送出中に損傷または除去されやすい。たとえば、コーティングされたステントは、通常、止血弁と案内カテーテルを通って所望の治療位置に送出される。ステントは送出中、止血弁の内部と係合し、案内カテーテルの内面に対して摺動するため、ステントのコーティングが損傷され、または剥がれることがある。
ステントのコーティングに関する問題を回避するため、ステント自体のストラット内に孔、チャネル、またはリザーバを作成し、その中に治療薬を堆積することが提案されている。幾つかの例が、参照により本明細書に組み込まれている、米国特許出願公開第2003/0068355号および第2004/0039438号明細書、米国特許第6,585,764号、第6,527,938号、第6,240,616号、第6,379,383号、第5,972,027号、および6,709,451号明細書に記載されている。しかし、こうした手法では、ステント・ストラットの穿孔、切断、またはエッチング、かつ/またはステントを作成するため多孔性材料の使用が必要となるが、それは複雑で高コストのプロセスであり、ステントの強度および性能に悪影響を与えることがある。
本発明は、局所コーティングで被覆された埋込可能型医療デバイスと、その製造と、その使用方法を提供する。こうした局所コーティングは様々な目的に有用である。第1に、こうしたコーティングは、チャネル、アパーチャ、穴、凹部、リザーバ、その他の、治療薬を含ませるのに適した構造を実現するように構成することができる。また、こうした局所コーティングは、アセンブリ、操作、または治療部位への送出中に接触によって治療薬が損傷または除去されないように、治療薬が堆積された医療デバイスの領域を保護するように構成させることができる。さらに、こうした局所コーティングを使用して、送出器具またはカテーテルによる医療デバイスの操作を容易にすることができる。
好ましい一実施態様では、局所コーティングは、医療デバイスの表面上にジェット印刷され、所定のパターンで高い領域と低い領域が作成される。局所コーティングは、(耐久性または生体分解性の)生体親和性ポリマー、金属、セラミック、蛋白、または他の材料でもよい。局所コーティングは、線形チャネルまたは取り囲まれたリザーバを作成する細長い隆起部あるいは壁、複数の別個のバンプあるいは突起、不規則な小塊、丘と谷、または凹部、陥凹、あるいはリザーバを作成する様々な厚さもしくは重ねられた層が含まれる様々なパターンに堆積する。また、堆積後に、穿孔、加熱、エッチング、または他の適した方法で、穴、アパーチャ、凹部、または他のリザーバを局所コーティング内に作成することができる。作成方法に関係なく、低い領域は、局所コーティング中に部分的にのみ、またはステントの表面またはその上の任意のコーティングまで全体的に広がることができる。
抗再狭窄、抗増殖、免疫抑制、抗生物質、血栓溶解、細胞毒、シストスタティック(cystostatic)、その他の薬剤、並びに成長因子、DNA、その他の物質が含まれる1つまたは複数の治療薬を局所コーティングの低い領域内に堆積させることができる。こうした薬剤を蒸発する溶媒だけと共に堆積させることができ、または耐久性あるいは生体分解性の担体と混合して薬剤に送出基質を与えることができる。様々な薬剤および/または様々な濃度の同じ薬剤を医療デバイスの様々な位置の様々な領域内に、または同じ領域内の垂直の層あるいは並列の堆積物に堆積させることができる。さらに、局所コーティング自体を、低い領域内に堆積された治療薬と同じあるいは異なるものに混合、注入、または含浸させることができる。ポリマー、金属、セラミック、蛋白、または他の材料の追加の層を医療デバイスに、局所コーティングおよび/または治療薬の上または下のどちらかに加えることができる。こうした層を使用して、下にある材料が損傷または除去されないように保護し、下の材料内の治療薬の溶出速度を制御し、上の材料の下の表面への付着力を向上させ、他の目的を達成することができる。こうした治療薬や他の材料を、噴霧、注射器でのコーティング、浸漬、真空蒸着、スパッタリング、その他の方法で堆積させることができるが、こうした薬剤や材料は、ジェット印刷を使用して堆積させるのが好ましい。ジェット印刷によって、局所コーティングの高い領域と低い領域のパターンと調和した所定のパターンで非常に正確な堆積が可能になる。
一実施態様では、医療デバイスは、冠動脈または抹消動脈など血管内に埋め込まれるステントである。本発明の局所コーティングと治療薬は、任意の様々な周知の、または市販の、自己膨張型とバルーン膨張型の両方のステントに使用することができる。例示の一実施形態では、局所コーティングは、参照により本明細書に組み込まれている、2003年12月16日に出願された同時係属共願の出願番号第10/738666号明細書(代理人整理番号021629−000510US)に記載されているものなど、複数の分離した非連結ステント・セグメントを含むステント上に配置される。こうしたセグメント化されたステントにより、操作者が、上述の特許出願に記載されたような特別の送出カテーテルを使用して原位置でステントの長さをカスタマイズすることができるようになる。一部の実施形態では、こうした送出カテーテルは、カテーテルの遠位端付近に取り付けられた「ステント弁」として知られているステント係合機構に依存するものであり、ステント係合機構は、ステント・セグメントを係合して、操作者がステント・セグメントの位置を制御し、ステント・セグメント間の間隔を制御することができる。こうしたステント弁はステント・セグメントの外面と接触することがあるため、ステント・セグメント上に堆積された治療薬を損傷または除去する可能性がある。本発明の局所コーティングを使用して、ステントまたはステント上のコーティングではなく、ステント弁と係合することができるステント表面上の高い領域を提供することによって、こうした損傷を最小限に抑えることができる。
本発明の第1の態様では、血管内に配置されるステントは、収縮形状から膨張形状に膨張可能であり外面を有する円筒形フレーム、外面の少なくとも一部上に堆積されて所定のパターンで高い領域と低い領域を形成する局所解剖層、低い領域内に配置された1つまたは複数の治療薬を含む。少なくとも1つの低い領域は、少なくとも1つの他の低い領域とは異なる治療薬を含むことができる。高い領域と低い領域を外面中に分散させ、または外面の特定部分だけに分散させることができる。フレームは好ましくは、複数のストラットを備え、ストラットの少なくとも一部はその中に低い領域を有する。
低い領域は、全般的に一様の間隔をおいて配置された複数の別個の陥凹を含むことができる。別法として、低い領域は、各ストラットと全般的に長手方向に整列した細長いチャネルを含む。局所解剖層を間隔をおいて配置された2つの隆起部に形成してチャネルを形成することができ、または複数の独立した隆起部を形成し、各隆起部が低い領域を取り囲むようにすることができる。好ましくは、低い領域に隣接する局所解剖層の高さが、低い領域内の治療薬の上面よりも高くなるようにする。局所解剖層は、ポリマー、金属、セラミック、蛋白、ヒドロゲル、結晶質材料から選択される生体親和性材料である。
局所解剖層は治療薬を含まなくてもよく、または所望の治療効果をもたらすように局所解剖層から溶出する治療薬に混合または含浸させることができる。局所解剖層は、生体分解性、生体吸収性、または耐久性でもよく、局所解剖層を覆うポリマーまたは他の適した材料のコーティングを有して、その中の任意の薬剤の溶出速度を制御することができる。好ましくは、冠動脈の適用例では、治療薬の少なくとも約70%、好ましくは少なくとも約80%、より好ましくは90%が低い領域および/または局所解剖層から約30日以内に溶出する。ベース層を任意選択で局所解剖層の下にフレームの外面上に堆積して付着力を向上させ、生体親和性をもたらし、または他の目的を達成することができる。
低い領域では、治療薬だけを堆積させ、または治療薬と担体を混合することができる。担体は、局所解剖層に使用される材料と同じでも異なるものでもよい。通常、フレームは金属であり、局所解剖層はポリマーであるが、どちらも耐久性かつ生体分解性のポリマーや他の材料から作成されたステントが可能である。局所解剖層はまた、金属、または、スパッタリング、焼結、あるいは他の方法でステント表面上に堆積された酸化物でもよい。金属は、ステントに使用されるものと同じでも異なるものでもよい。局所解剖層に適した他の材料にはセラミックや蛋白が含まれるが、ステントへの付着に適した特性を有する様々な他の生体親和性材料を使用することもできる。
局所解剖層をステント上に多様なパターンで堆積させることができる。一部の実施形態では、ステント・フレームの一部は、局所解剖層によって覆われないままである。さらに、低い領域は、局所解剖層中に部分的にだけ、またはその全厚さにわたってフレームの表面またはその上の任意のコーティングまで延びる。高い領域は、円筒形、半球形、円錐形、または不規則な形状が含まれる様々な形状のドットまたはバンプを含むことができる。別法として、高い領域は、細長い隆起部または壁を含むことができる。高い領域は、ステントの配置前に、隣接する低い領域内の治療薬を接触から保護するように構成されることが好ましい。一部の実施形態では、高い領域と低い領域のうちの少なくとも1つが、ステントの操作のために送出カテーテルにより係合するように適合される。
本発明のさらなる態様では、ステントを血管に送り込むステント送出システムは、近位端と遠位端を有する細長い可撓性カテーテル軸と、遠位端付近に配置可能な複数の膨張可能なステントであって、外面および複数の高い領域と低い領域を形成する外面上に堆積された局所解剖層を含むステントと、ステントをカテーテルから解放する配置機構と、ステントを係合してカテーテル軸上でステントの位置を制御するように構成された遠位端付近にあるステント係合構造とを備える。
好ましい一実施態様では、治療薬は低い領域内に堆積され、局所解剖層の高い領域がステントの配置前に治療薬を保護する。さらなる態様では、高い領域と低い領域のうちの少なくとも1つが、ステントの位置を制御するためのステント係合構造と係合されるように構成される。こうした実施態様では、高い領域はステント係合構造と治療薬の接触を低減させるように構成される。一部の実施態様では、高い領域は、ステント係合構造に係合された場合に、変形され、切断され、または平坦になるように構成される。
本発明の他の態様では、ステントを処理する方法は、ステントの外面上に所定のパターンで、高い領域と低い領域を有する局所解剖層をジェット印刷すること、および、第1の治療薬を低い領域内に堆積させることを含む。堆積のステップは、好ましくは、第1の治療薬を低い領域内にジェット印刷することを含む。さらに、第2の治療薬を選択された低い領域内に堆積させることができる。場合によっては、第2の治療薬を選択された低い領域内にジェット印刷することができる。
局所解剖層を様々なパターンでステント上にジェット印刷することができる。一実施形態では、所定のパターンは、少なくとも1つの細長い隆起部を含む。パターンはさらに、その間に少なくとも1つのチャネルを形成する間隔をおいて配置された細長い隆起部を含み、第1の治療薬がそのチャネル内に堆積される。別法として、所定のパターンは、所定の間隔をおいて配置された複数のバンプまたはドットを含むことができる。
ステントの他に、本発明の原理は、その上に治療薬をコーティングすることができ、または操作、表面保護、または他の目的で局所コーティングから恩恵を受けることができる広範な医療デバイスに適用できる。こうしたデバイスには、心臓弁補綴物、環状形成リング、整形外科用インプラント、人工血管、塞栓コイル、吻合デバイスなどが含まれる。
本発明の特質および利点のさらなる側面を図面とともに以下の詳細な説明で述べる。
本発明の原理を適用することができるステントには、任意の様々な周知の、または市販の冠動脈または抹消動脈のステントが含まれる。適したステントや送出デバイスは、参照によりその全てが本明細書に完全に組み込まれている、2002年11月27日に出願された同時係属共願の出願第10/306813号明細書(代理人整理番号021629−000320US)、2003年4月10日に出願された第10/412714号明細書(代理人整理番号021629−000330US)、2003年8月8日に出願された第10/637713号明細書(代理人整理番号021629−000340US)、2003年7月21日に出願された第10/624451号明細書(代理人整理番号021629−000400US)、2003年12月16日に出願された第10/738666号明細書(代理人整理番号021629−000510US)、2003年6月9日に出願された第10/458062号明細書(代理人整理番号021629−001800US)、2003年10月14日に出願された第10/686507号明細書(代理人整理番号021629−001900US)、2003年10月14日に出願された第10/686025号明細書(代理人整理番号021629−002000US)、2003年10月15日に出願された第10/687532号明細書(代理人整理番号021629−002100US)、2003年12月23日に出願された第10/46466号明細書(代理人整理番号021629−002200US)、および2004年3月3日に出願された第10/794,405号明細書(代理人整理番号021629−002400US)にさらに記載されている。
図1〜2を参照すると、例示の一実施形態では、ステント20は、複数のストラット24を有する円筒形フレーム22を備える。ストラット24は、外面26と、フレーム22の内面に面する外面26の反対側の内面(図1では見えない)を有する。ストラット24は、フレーム22の内部と連通している開口30を仕切る、軸方向、周方向の湾曲した斜めのセグメントのパターンで配置される。フレーム20は、様々な生体親和性金属またはポリマーで構築され、開放セルまたは閉鎖セル設計とされた、バルーン膨張型または自己膨張型のどちらかでもよい。ステント20は、ステントが使用される解剖学的領域に適した寸法を有する。冠動脈での使用に適した一実施形態では、フレーム22の長さは約2〜60mm、径は約2〜6mmであり、ストラット24の半径方向の厚さは約0.001〜0.006インチ、より好ましくは0.002〜0.004インチであり、周方向の幅は約0.002インチから0.006インチである。セグメント化されたステント設計が使用される場合、ステント20は、フレーム22の構造を有する複数の非連結ステント・セグメントを備え、各セグメントの長さは約2〜10mmである。この実施形態では、複数のステント・セグメントを共に配置して、長さが60mm以上の特定の病変部を拡張することができる。理解されるように、本発明の原理は、単一片のステント、相互連結されたステント・セグメント、その他の設計に等しく適用することができる。
局所解剖層32は、外面26上に所定のパターンで堆積されて、外面26に対して高い領域と低い領域を形成する。一実施形態では、図3A〜3Bで示したように、局所解剖層32は、2つの平行の隆起部すなわち壁34を形成し、その間にチャネル36を有するように堆積される。別法として、3、4、またはそれ以上の全般的に平行の隆起部を外面26上に堆積して、2、3、またはそれ以上のチャネルをその間に形成し、その中に治療薬を堆積させることができる。局所解剖層は、ストラット24に付着し、過剰な亀裂または付着力の損失を招くことなくフレーム22と共に膨張可能であり、治療薬を含み保護する適切な構造的特性をもたらすポリマー、金属、セラミック、蛋白、または他の適した材料でもよい。局所解剖層32は、永久的、半永久的、または生体分解性でもよく、所望の速度で血管壁かつ/または血流内に拡散することができる治療薬に含浸または混合させることができる。隆起部34はそれぞれストラット24の幅の半分未満の幅、好ましくはそれぞれストラット24の幅の約10〜40%、より好ましくは約20〜30%の幅を有し、チャネル36はストラット24の幅の約10〜80%、好ましくは20〜60%である。局所解剖層32の厚さは、通常はストラット24の半径方向の厚さの50%未満であり、好ましくはストラット24の半径方向の厚さの25%未満であり、より好ましくはストラット24の厚さの10%未満である。例示の一実施形態では、局所解剖層32の厚さは最も厚い点で、約0.0001〜0.0010インチ、好ましくは0.0002〜0.0006インチである。
テフロン(登録商標)、パリレン、または他の適した材料などポリマーの下層またはプライマを外面26上に局所解剖層32の下に堆積させて、付着力を向上させ、または他の目的を達成させることができる。一実施形態では、ステント20は、外面26上の厚さが0.0005インチ未満、好ましくは約0.0001〜0.0003インチのパリレンの層を有する。
治療薬をチャネル36内に堆積させることができる。好ましくは、治療薬を壁34の高さを超えない高さ、好ましくは壁34の高さよりも低い高さに堆積して、処理中かつカテーテルを介して治療部位に送出中に、治療薬が損傷から保護されるようにする。治療薬を耐久性または生体分解性のポリマー・基質に混合または含浸させることができ、あるいは担体無しで堆積させることができる。さらに治療薬をポリマーまたは他の材料でコーティングして、その溶出速度を制御し、送出中の損傷から保護し、または他の目的を達成することができる。好ましい一実施形態では、治療薬には、(ポリ乳酸など)生体分解性または耐久性のポリマー担体に混合されたBiolimus A9、Everolimus、またはABT578など、ラパマイシンまたはその類似物が含まれる。好ましくは、治療薬は、ステント20が治療薬をステント20の1ミリメートルにつき約10〜20マイクログラム、好ましくは約14〜16マイクログラム、より好ましくは15.6マイクログラム有するように塗布される。例示の一実施形態では、アセトン2mlに薬物50mgおよびポリマー50mgを含む固体濃度3%の溶液が使用される。
第2の実施形態では、図4A〜Bで示したように、局所解剖層32は、ストラット24に対して全般的に平行の外面26上の単一の隆起部38に形成され、隆起部38の両側に低い領域40が形成される。次いで、治療薬を低い領域40のどちらか、または両方に堆積させることができる。
第3の実施形態では、図5A〜5Bで示したように、局所解剖層32が、外面26の実質的に全てを覆う単一の隆起部42に形成されている。局所解剖層32に所望の速度で局所解剖層32から溶出される治療薬を含浸または混合させることができる。別法として、以下に図8A〜Bで示したように、堆積中のマスキングまたは堆積後の穿孔、加熱、切断、エッチング、または他の方法で、リザーバ、凹部、陥凹、穴、または他の低い領域を隆起部42内に形成することができる。次いで、治療薬を低い領域内に堆積させることができる。さらなる代替実施形態として、局所解剖層32を使用して、以下により詳細に記載するように、ステント送出カテーテル内でステントを操作しやすくすることができる。
次に図6〜7を参照すると、さらなる実施形態では、局所解剖層32は外面26上に所定のパターンで複数のバンプ44に形成される。この実施形態では、局所解剖層32は、治療薬だけで構成されてもよく、または担体あるいは基質に含まれてもよい。バンプ44は、円筒形、半球形、円板形、円錐形、長楕円形、正方形、長方形、または不規則な形状でもよく、外面26上に所定のパターンで間隔をおいて配置される。バンプ44は、ストラット24の幅と同じ径(または横方向の寸法)を有し、またはそれよりも小さくてもよく、たとえば、ストラット24の幅の約10〜90%、より好ましくは25〜75%でもよい。バンプ44は、様々な厚さでもよく、好ましくは厚さが約0.0002〜0.0006インチである。ジェット印刷技法の使用により、バンプ44の径を1ミクロンまで小さくすることができる。バンプ44の密度、パターン、形状、または寸法、あるいはバンプ44内の薬剤の濃度もしくはタイプは、ステント20に沿った様々な点で様々な溶出プロファイルや様々な治療効果をもたらすために、外面26上の様々な位置で異なるものでもよい。さらにバンプ44を、以下に記載するように、ステント送出カテーテルによる操作を容易にするサイズと厚さのパターンに配置することができる。
さらなる実施形態では、図9A〜Bで示したように、第2の材料46をバンプ44の周りに堆積させることができる。材料46は、ポリマー、セラミック、金属、蛋白、薬物、または他の耐久性あるいは生体分解性材料でもよく、バンプ44を安定させ、損傷または除去されないように保護して、治療薬が溶出されるようにし、ステント20の操作を容易にし、または他の目的を達成する働きをすることができる。
他の実施形態では、図8A〜8Bで示したように、局所解剖層32は、外面26を実質的に全て覆う単一被覆42を備えることができる。複数の陥凹48が、被覆42を堆積させる前に外面26をマスキングすることによって、または穿孔、溶融、切断、エッチング、あるいは他の方法で被覆42を堆積した後に陥凹48を形成することによって、所望のパターンで被覆42内に形成される。次いで陥凹48に治療薬を、マイクロジェット印刷、浸漬、噴霧、注射器による分配、真空蒸着、または他の適した技法で、全体または部分的に充填することができる。
図10〜13は、ステント20上の局所解剖層32のさらなる例示的な実施形態を示す。図11の実施形態では、局所解剖層32は、ストラット24上の上面26の実質的に全てを覆い、その中に形成された複数の細長い陥凹50を有する。陥凹50は、長方形、楕円形、正方形、円形、または不規則な形状が含まれる様々な形状を有することができる。好ましい一実施形態では、陥凹50は、局所解剖層32の厚さにわたり部分的にしか延びていない。治療薬を担体または基質と共に、または無しで、陥凹50内に堆積させることができる。図12で示したように、任意選択で上層52を、局所解剖層32の上面および/または陥凹50内の治療薬上に堆積させることができる。上層52は、治療薬の溶出速度を制御し、または送出中に治療薬を損傷から保護するための耐久性または生体分解性の材料である。さらなる代替実施形態では、図13で示したように、局所解剖層32を堆積させる前に、下層54を外面26上に堆積して付着力を向上させることができる。
また他の代替実施形態では、図14で示したように、局所解剖層32は、外面26上に堆積された複数の別個のパッチ56を含む。パッチ56は、長方形、正方形、円形、楕円形、または不規則な形状が含まれる様々な形状でもよい。パッチ56を所定のパターンおよび間隔で配置することができるが、それはストラット24に沿った様々な点で変化することができる。さらに、パッチ56は様々なサイズを有することができ、ストラット24に沿った様々な場所で、様々な治療薬または様々な濃度の治療薬で構成することができる。やはり、ポリマーまたは他の適した材料の下層を、パッチ56の堆積前に外面26上に堆積して、付着力を向上させ、または他の目的を達成することができる。
次に図15〜19を参照すると、さらなる実施形態では、ステント20のストラット24はさらに、内面60上に選択されたパターンで内部層58だけを、または外面26上の局所解剖層32に追加して備えることができる。内部層58は、一様の厚さの単一層(図16)、複数の別個のパッチ60(図17)、複数の陥凹、チャネル、または穴62を有する層61(図18)、所望のパターンの複数のバンプ64(図19)、または局所解剖層32に関して上記に記載した任意の様々な他の構成を含むことができる。内部層58は、治療薬だけ、または担体と共に治療薬を含むことができ、局所解剖層32で使用されたものと同じでも異なるものでもよい。たとえば、内部層58は血栓溶解薬を含み、局所解剖層32は抗増殖剤を含むことができる。
図20はさらなる実施形態を示す。この実施形態では、局所解剖層32は、ステント20に沿った様々な領域で様々なタイプまたは濃度の治療薬を含む。たとえば、領域66は領域68とは異なる薬剤を含み、領域68は領域70とは異なる薬剤を含み、領域70は領域72とは異なる薬剤を含む。各領域内の治療薬の一部または全てを耐久性あるいは生体分解性の担体に混合もしくは含浸することができ、追加の層で覆って溶出速度を制御することができる。さらに、各領域内の局所解剖層32は、他の実施形態に関する上記の任意の高位と低位の構成およびパターンを有することができ、こうしたパターンと構成は各領域で異なるものでもよい。こうした領域を、周方向のバンド、軸方向のすじ、斜めのすじ、または別個のドットあるいはバンプが含まれるステント20上の様々なパターンに適用することができる。ステント20は、その周辺の様々な領域に様々な治療薬を有することができる。各ストラットまたはストラットの一部を異なる治療薬でコーティングすることもできる。
図21〜22は、高い周辺領域を作成して、ステント上のコーティングを全て保護し、送出カテーテルによる配置中にステント20を操作しやすくするように堆積された局所解剖層を有するステント20の追加の実施形態を示す。図21では、一連のバンプ74がステント20に沿った様々な点で周方向に列として堆積されている。図22では、ストラット24の形状に一致する細長い隆起部76が一連の間隔をおいて配置された軸方向の位置にステント20の周囲に堆積されている。どちらの場合も、局所解剖層をステント上の治療薬のコーティングの上面上に堆積させることができ、または局所解剖層を治療薬がステントに塗布される前にステント(またはステント上のプライマ・コート)上に直接堆積させることができる。バンプ74または隆起部76は、外面26と、ステントが送出される送出カテーテル、シース、または案内カテーテルの内側壁との間の間隔を維持するバンパとして働くことができ、それによってステント上の治療薬のコーティングを保護する。コーティングの表面はこうしたバンプまたは隆起部よりも低い位置にある。また、バンプ74または隆起部76を使用して、参照により本明細書に組み込まれている2003年8月8日に出願された同時係属共願の出願番号第10/637,713号明細書に記載されているように、送出カテーテル内でステントを操作し位置付けるための送出カテーテル内のステント弁または他のステント係合機構によって係合させることができる。こうした係合を可能にするため、バンプ74または隆起部76は、厚さ約0.0005〜0.002インチ、より好ましくは0.001〜0.0015インチを有する。こうしたバンプまたは隆起部を、送出中にこうしたステント係合機構または他の方法で係合することによって、変形または部分的に除去されるように構成することができる。
好ましい一実施形態では、本発明の局所コーティングや治療薬は、マイクロジェット分配(またはジェット印刷)技法を使用して、ステント20上に堆積される。こうした技法は、広範な非常に正確な印刷や分配適用例で、最も一般的にはインク・ジェット印刷で使用される。マイクロジェット分配は、はんだ、化学薬品、接着剤、電子材料、薬物、蛋白、DNA、ポリマー、セル、成長因子、その他の材料など、液体金属の分配に使用されている。たとえば、Cooler他のApplications of Ink−Jet Printing Technology to BioMEMS and Microfluidic Systems、Proceedings、SPIE Conference on Microfluidics and BioMEMS、2001年10月を参照されたい。マイクロジェット分配システムの構造および使用を記載している特許の例には、参照により本明細書に組み込まれている、第5,772,106号、第4,812,856号、第5,053,100号、第3,683,212号、第5,658,802号、第6,367,925号、第6,188,416号、第6,645,547号、第6,378,988号、第5,444,467号が含まれる。
図23は、局所解剖層および/または治療薬をステント上に上記の任意のパターンおよび構成で堆積させるための装置を概略的に示す図である。ステント20はステント保持器80内に保持されており、ステント保持器80はステント20をその長手方向軸の周りで回転させることができる。プリント・ヘッド・アセンブリ82はポジショナ84に取り付けられており、ポジショナ84はプリント・ヘッド・アセンブリ82をX、Y、Z軸に沿って移動させることができる。プリント・ヘッド・アセンブリ82は、参照により本明細書に組み込まれている、米国特許第5,772,106号、第4,812,856号、第5,053,100号、第3,683,212号、第5,658,802号、第6,367,925号、第6,188,416号、第6,645,547号、第6,378,988号、第5,444,467号明細書に記載されているような、任意の適したマイクロジェット・プリント・ヘッドでもよい。制御装置86はステント保持器80とポジショナ84に電気的に結合されて、それらの動作と速度を制御する。堆積すべき局所解剖層の材料と治療薬全てが供給容器92内に含まれ、供給容器92は管94を介してプリント・ヘッド・アセンブリ82に連結される。供給容器92は、ステント20上の様々な位置に堆積すべき複数の異なる治療薬、ポリマー、金属、セラミック、蛋白、または他の材料を含むことができる。コンピュータ88は制御装置86に結合されて、制御装置86にプログラム命令を与える。ステント20の設計、局所解剖層の所望のパターン、治療薬、治療薬上に堆積すべき他の材料のタイプや位置付け、その他の必要とされる情報に関するデータ・ファイルをデータ記憶媒体駆動装置90を介して入力することができる。データ記憶媒体駆動装置90は、CD、DVD、ハード・ディスク、または他の適した駆動装置でもよい。こうすると、局所解剖層を治療薬、上層、下層と共にステント20上に多様なパターンで正確に速く材料の無駄を少なくして堆積させることができる。
ステントの内壁に局所的特徴のコーティングまたはパターンを適用するため、図24で示したステント保持装置とプリント・ヘッド・アセンブリを図23のマイクロジェット印刷アセンブリに使用することができる。ステント保持装置100は、ステント20をステント20の一端から保持するように構成され、ステント20の内部に延び外側に押し付けて内側壁104と係合する複数の顎102を備える。プリント・ヘッド・アセンブリ105は、水平に配置され、ステント20の内部に延びるように構成された長い首部分106と、内側壁104上に材料を堆積させるための横方向に面するヘッド108を有する。この実施形態では、ステント保持装置100は、ステント20をその長手方向軸の周りで回転させることができ、プリント・ヘッド・アセンブリ105はステント20に対して軸方向および半径方向に可動である。
本発明の局所コーティングは、1つまたは複数の別個のドットが予め選択された間隔で堆積されるドットツードット(DTD)、並びに、コーティング材料のドットが一定速度で分配されるときにプリントヘッドおよび/またはステントが相対的に移動されることによって、真直ぐあるいは湾曲した、連続した細長いまたは線形形状が形成されるプリンティング・オン・ザ・フライ(POF)が含まれる様々なジェット印刷技法を使用して堆積させることができる。こうしたPOF技法を使用して、局所解剖層32を上記のように、隆起部、壁、チャネル、パッチ、その他の細長い形状に作成することができる。さらに、複数の層を次々に上面上に分配することによって、かなりの厚さの局所解剖層を作成することができる。
本発明のさらなる態様では、金属、ポリマー、または他の適した材料を、除去可能、溶融可能、または溶解可能な物質上に堆積させて、ステントまたは他の生体補綴物自体を作成することができる。たとえば、溶解可能または溶融可能なポリマーの除去可能なマンドレルまたは管状基板を図23のジェット印刷装置内に配置することができ、金属またはポリマーの1つまたは複数の層を所望のパターンで基板上に堆積させて、所望のストラット形状およびセル設計を有するステントを形成することができる。複数の層を堆積させて、所望のストラットの厚さになるようにすることができる。所望の場合は、その厚さをステントの長さに沿った様々な位置で変えることができる。また、様々な材料をステントの長さに沿った様々な位置に使用することができる。ステントを、治療薬が混合され、または埋め込まれている多孔性材料(ポリマーまたは金属)で部分的または全体的に構築することができる。別法として、治療薬、ポリマー、または他の材料の層を金属またはポリマーの層の間に挟み、またはステントが形成された後に外面に塗布することができる。次いでステントを、ジェット印刷装置から取り外し、かつ加熱、液体風呂への浸漬による溶解、機械的穿孔または切断、あるいは他の適した方法で除去した管状基板から取り外すことができる。
ジェット印刷は、本発明の局所解剖層や治療薬コーティングの堆積に好ましい技法であるが、理解されるように、様々な他の技法をそれだけで、またはジェット印刷と併せて使用することもできる。こうした技法には、浸漬、噴霧、注射器による分配、マスキングとエッチング、イオン堆積、真空蒸着、写真平版、ステロリソグラフィ、スパッタリング、焼結、その他の技法が含まれる。
上記は本発明の好ましい実施形態の完全な記述であるが、特許請求の範囲に記載されている本発明の範囲から逸脱することなく、様々な代替形態、修正形態、代用形態、および等価の形態が可能である。
本発明による局所コーティングを有するステントを示す側面立面図である。 図1のステントの一部を示す拡大図である。 それぞれ第1の実施形態の図1のステントのストラットを示す上面図および横断面図である。 それぞれ第2の実施形態の図1のステントのストラットを示す上面図および横断面図である。 それぞれ第3の実施形態の図1のステントのストラットを示す上面図および横断面図である。 さらなる実施形態の本発明による局所コーティングを有するステントの一部を示す拡大図である。 それぞれ第1の実施形態の図6のステントのストラットを示す上面図および横断面図である。 それぞれ第2の実施形態の図6のステントのストラットを示す上面図および横断面図である。 それぞれ第3の実施形態の図6のステントのストラットを示す上面図および横断面図である。 他の実施形態の本発明による局所コーティングを有するステントの一部を示す拡大図である。 局所コーティングの様々な実施形態を示す、図10のステントのストラットを示す側面断面図である。 局所コーティングの様々な実施形態を示す、図10のステントのストラットを示す側面断面図である。 局所コーティングの様々な実施形態を示す、図10のステントのストラットを示す側面断面図である。 局所コーティングの様々な実施形態を示す、図10のステントのストラットを示す側面断面図である。 局所コーティングおよび内面コーティングのさらなる実施形態を示す、本発明によるステントのストラットを示す斜視図である。 局所コーティングおよび内面コーティングの様々な実施形態を示す、図15のストラットを示す側面断面図である。 局所コーティングおよび内面コーティングの様々な実施形態を示す、図15のストラットを示す側面断面図である。 局所コーティングおよび内面コーティングの様々な実施形態を示す、図15のストラットを示す側面断面図である。 局所コーティングおよび内面コーティングの様々な実施形態を示す、図15のストラットを示す側面断面図である。 ステントの様々な領域内に複数の治療薬を含むコーティングを概略的に示す、本発明によるステントの一部を示す拡大図である。 本発明によるコーティングの2つの追加の実施形態のステントを示す側面立面図である。 本発明によるコーティングの2つの追加の実施形態のステントを示す側面立面図である。 本発明による局所コーティングを有するステントをコーティングするためのジェット印刷装置を示す概略図である。 図23の装置を使用してステントの内面をコーティングするためのプリント・ヘッドおよびステント保持装置を示す図である。

Claims (39)

  1. 血管内に配置されるステントであって、
    収縮した形状から膨張した形状に膨張可能であり、外面を有する円筒形フレームと、
    前記外面の少なくとも一部上に堆積され、所定のパターンで高い領域と低い領域を形成する局所解剖層と、
    前記低い領域内に堆積される1つまたは複数の治療薬とを含むステント。
  2. 前記低い領域が、全般的に一様の間隔をおいて配置された複数の別個の陥凹を含む請求項1に記載のステント。
  3. 少なくとも1つの前記低い領域が、少なくとも1つの他の低い領域とは異なる治療薬を含む請求項1に記載のステント。
  4. 前記高い領域と低い領域が前記外面中に分散される請求項1に記載のステント。
  5. 前記フレームが複数のストラットを備え、前記ストラットの少なくとも一部がその中に低い領域を有する請求項1に記載のステント。
  6. 前記低い領域が、各ストラットと全般的に長手方向に整列した細長いチャネルを含む請求項5に記載のステント。
  7. 前記局所解剖層が2つの離れて配置された隆起部に形成されて、チャネルを形成する請求項6に記載のステント。
  8. 前記高い領域が複数の独立した隆起部を含み、各隆起部が低い領域を取り囲む請求項1に記載のステント。
  9. 前記低い領域に隣接する前記局所解剖層の高さが、前記低い領域内の前記治療薬の上面よりも高い請求項1に記載のステント。
  10. 前記局所解剖層が、ポリマー、金属、セラミック、蛋白、ヒドロゲル、結晶質材料から選択される材料である請求項1に記載のステント。
  11. 前記局所解剖層が治療薬を含まない請求項1に記載のステント。
  12. 前記局所解剖層が治療薬を含む請求項1に記載のステント。
  13. 前記局所解剖層が生体吸収性である請求項1に記載のステント。
  14. 前記治療薬の約90%以上が前記低い領域から約30日以内に溶出する請求項1に記載のステント。
  15. 前記治療薬上に堆積される溶出制御層をさらに含む請求項1に記載のステント。
  16. 前記局所解剖層の下の前記フレームの外面上に堆積されるベース層をさらに含む請求項1に記載のステント。
  17. 前記治療薬が前記低い領域内で担体と混合される請求項1に記載のステント。
  18. 前記単体が前記局所解剖層と異なる材料である請求項17に記載のステント。
  19. 前記フレームが金属であり、前記局所解剖層がポリマーである請求項1に記載のステント。
  20. 前記フレームが第1の金属であり、前記局所解剖層が第2の金属である請求項1に記載のステント。
  21. 前記局所解剖層が前記フレームの前記外面上の複数の所定位置に堆積され、前記フレームが前記所定の位置以外では前記局所解剖層で覆われない請求項1に記載のステント。
  22. 前記低い領域が前記局所解剖層中に部分的にだけ延びる請求項1に記載のステント。
  23. 前記低い領域が前記局所解剖層を通って前記フレームの前記外面まで全体的に延びる請求項1に記載のステント。
  24. 前記高い領域が、全般的に円筒形、半球形、円錐形、または不規則な形状のバンプを含む請求項1に記載のステント。
  25. 前記高い領域が細長い隆起部または壁を含む請求項1に記載のステント。
  26. 前記高い領域が、隣接する低い領域内の前記治療薬を前記ステントの配置前に接触から保護するように構成される請求項1に記載のステント。
  27. 前記高い領域と低い領域のうちの少なくとも1つが、前記ステントの操作のための送出カテーテルに係合するように適合される請求項1に記載のステント。
  28. ステントを血管に送り込むステント送出システムであって、
    近位端と遠位端を有する細長い可撓性カテーテル軸と、
    前記遠位端付近に位置付け可能な複数の膨張可能なステントであって、外面とその外面上に堆積されて複数の高い領域と低い領域を形成する局所解剖層を含むステントと、
    前記ステントを前記カテーテルから解放する配置機構と、
    前記ステントを係合して前記カテーテル軸上で前記ステントの位置を制御するように構成された前記遠位端付近のステント係合構造とを備えるステント送出システム。
  29. 治療薬が前記低い領域内に堆積され、前記局所解剖層の前記高い領域が前記ステントの配置前に前記治療薬を保護する請求項28に記載のステント送出システム。
  30. 前記高い領域と低い領域のうちの少なくとも1つが、前記ステント係合構造により係合されて前記ステントの位置を制御するように構成される請求項28に記載のステント送出システム。
  31. 前記高い領域が、前記ステント係合構造と前記治療薬の接触を低減させるように構成される請求項29に記載のステント送出システム。
  32. 前記高い領域が、前記ステント係合構造により係合された場合に、変形され、切断され、または平坦になるように構成される請求項28に記載のステント送出システム。
  33. ステントを処理する方法であって、
    高い領域と低い領域を有するように局所解剖層を前記ステントの外面に所定のパターンでジェット印刷するステップと、
    第1の治療薬を前記低い領域内に堆積させるステップとを含む方法。
  34. 堆積が、前記第1の治療薬を前記低い領域内にジェット印刷するステップを含む請求項33に記載の方法。
  35. 堆積が、第2の治療薬を選択された低い領域内に堆積させるステップをさらに含む請求項33に記載の方法。
  36. 前記第2の治療薬の堆積が、前記治療薬を前記選択された低い領域内にジェット印刷するステップを含む請求項35に記載の方法。
  37. 前記所定のパターンが少なくとも1つの細長い隆起部を含む請求項33に記載の方法。
  38. 前記所定のパターンが、その間に少なくとも1つのチャネルを形成する間隔をおいて配置された細長い隆起部を含み、前記第1の治療薬が前記チャネル内に堆積される請求項33に記載の方法。
  39. 前記所定のパターンが所定の間隔をおいて配置された複数のバンプを含む請求項33に記載の方法。
JP2007507426A 2004-04-09 2005-04-05 医療デバイスのための局所コーティングおよびコーティング方法 Pending JP2007532189A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US56104104P 2004-04-09 2004-04-09
PCT/US2005/011468 WO2005099621A2 (en) 2004-04-09 2005-04-05 Topographic coatings and coating methods for medical devices

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007532189A true JP2007532189A (ja) 2007-11-15
JP2007532189A5 JP2007532189A5 (ja) 2008-05-22

Family

ID=35150479

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007507426A Pending JP2007532189A (ja) 2004-04-09 2005-04-05 医療デバイスのための局所コーティングおよびコーティング方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20050228477A1 (ja)
EP (1) EP1755488A4 (ja)
JP (1) JP2007532189A (ja)
AU (1) AU2005232607A1 (ja)
CA (1) CA2563067A1 (ja)
WO (1) WO2005099621A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014524314A (ja) * 2011-08-19 2014-09-22 アドバンスト バイオ プロステティック サーフィシズ,リミテッド 溝付きの薬物溶出性医療用デバイスおよびこれを作製する方法
JP2014200271A (ja) * 2013-04-01 2014-10-27 テルモ株式会社 ステントおよびステントデリバリーシステム

Families Citing this family (121)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7713297B2 (en) 1998-04-11 2010-05-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Drug-releasing stent with ceramic-containing layer
US20120185037A1 (en) * 2000-05-19 2012-07-19 Palmaz Scientific, Inc. Grooved drug-eluting medical devices and method of making same
EP1258230A3 (en) 2001-03-29 2003-12-10 CardioSafe Ltd Balloon catheter device
WO2003002243A2 (en) 2001-06-27 2003-01-09 Remon Medical Technologies Ltd. Method and device for electrochemical formation of therapeutic species in vivo
GB0121980D0 (en) 2001-09-11 2001-10-31 Cathnet Science Holding As Expandable stent
US20040186551A1 (en) 2003-01-17 2004-09-23 Xtent, Inc. Multiple independent nested stent structures and methods for their preparation and deployment
US20030135266A1 (en) 2001-12-03 2003-07-17 Xtent, Inc. Apparatus and methods for delivery of multiple distributed stents
US7137993B2 (en) 2001-12-03 2006-11-21 Xtent, Inc. Apparatus and methods for delivery of multiple distributed stents
US7309350B2 (en) 2001-12-03 2007-12-18 Xtent, Inc. Apparatus and methods for deployment of vascular prostheses
US7147656B2 (en) 2001-12-03 2006-12-12 Xtent, Inc. Apparatus and methods for delivery of braided prostheses
US7182779B2 (en) 2001-12-03 2007-02-27 Xtent, Inc. Apparatus and methods for positioning prostheses for deployment from a catheter
US8080048B2 (en) 2001-12-03 2011-12-20 Xtent, Inc. Stent delivery for bifurcated vessels
US7351255B2 (en) 2001-12-03 2008-04-01 Xtent, Inc. Stent delivery apparatus and method
US7294146B2 (en) 2001-12-03 2007-11-13 Xtent, Inc. Apparatus and methods for delivery of variable length stents
US7892273B2 (en) 2001-12-03 2011-02-22 Xtent, Inc. Custom length stent apparatus
US7241308B2 (en) 2003-06-09 2007-07-10 Xtent, Inc. Stent deployment systems and methods
US7326236B2 (en) 2003-12-23 2008-02-05 Xtent, Inc. Devices and methods for controlling and indicating the length of an interventional element
US7323006B2 (en) 2004-03-30 2008-01-29 Xtent, Inc. Rapid exchange interventional devices and methods
US20050266039A1 (en) 2004-05-27 2005-12-01 Jan Weber Coated medical device and method for making the same
US8317859B2 (en) 2004-06-28 2012-11-27 J.W. Medical Systems Ltd. Devices and methods for controlling expandable prostheses during deployment
US20050288766A1 (en) 2004-06-28 2005-12-29 Xtent, Inc. Devices and methods for controlling expandable prostheses during deployment
DE602006019402D1 (de) * 2005-03-25 2011-02-17 Boston Scient Scimed Inc Überzug für medizinprodukte mit kontrollierter arzneimittelfreisetzung
US8460357B2 (en) * 2005-05-31 2013-06-11 J.W. Medical Systems Ltd. In situ stent formation
US20060282149A1 (en) 2005-06-08 2006-12-14 Xtent, Inc., A Delaware Corporation Apparatus and methods for deployment of multiple custom-length prostheses (II)
US8840660B2 (en) 2006-01-05 2014-09-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprostheses and methods of making the same
US8089029B2 (en) 2006-02-01 2012-01-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioabsorbable metal medical device and method of manufacture
US8652198B2 (en) 2006-03-20 2014-02-18 J.W. Medical Systems Ltd. Apparatus and methods for deployment of linked prosthetic segments
US20070224235A1 (en) 2006-03-24 2007-09-27 Barron Tenney Medical devices having nanoporous coatings for controlled therapeutic agent delivery
US8187620B2 (en) 2006-03-27 2012-05-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices comprising a porous metal oxide or metal material and a polymer coating for delivering therapeutic agents
US8048150B2 (en) 2006-04-12 2011-11-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis having a fiber meshwork disposed thereon
US7879086B2 (en) * 2006-04-20 2011-02-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device having a coating comprising an adhesion promoter
US8815275B2 (en) 2006-06-28 2014-08-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Coatings for medical devices comprising a therapeutic agent and a metallic material
EP2032091A2 (en) 2006-06-29 2009-03-11 Boston Scientific Limited Medical devices with selective coating
JP2009545407A (ja) 2006-08-02 2009-12-24 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 三次元分解制御を備えたエンドプロテーゼ
ATE508708T1 (de) 2006-09-14 2011-05-15 Boston Scient Ltd Medizinprodukte mit wirkstofffreisetzender beschichtung
US8057534B2 (en) 2006-09-15 2011-11-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprostheses and methods of making the same
EP2081616B1 (en) 2006-09-15 2017-11-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprostheses and methods of making the same
JP2010503491A (ja) 2006-09-15 2010-02-04 ボストン サイエンティフィック リミテッド 生物学的安定性無機層を有する生浸食性エンドプロスシーシス
EP2068964B1 (en) 2006-09-15 2017-11-01 Boston Scientific Limited Medical devices and methods of making the same
EP2068962B1 (en) 2006-09-18 2013-01-30 Boston Scientific Limited Endoprostheses
EP2073764A2 (en) * 2006-09-18 2009-07-01 Boston Scientific Limited Controlling biodegradation of a medical instrument
JP2010504174A (ja) * 2006-09-21 2010-02-12 クレベニー テクノロジーズ タングステン、ジルコニウム、タンタル、および/または、ニオブの固有特性を利用する一定の設計特徴を備えた、特別に構成され表面修飾された医療機器
US7981150B2 (en) 2006-11-09 2011-07-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis with coatings
ES2356274T3 (es) 2006-12-28 2011-04-06 Boston Scientific Limited Endoprótesis biodegradables y procedimientos de fabricación de las mismas.
US20080199510A1 (en) 2007-02-20 2008-08-21 Xtent, Inc. Thermo-mechanically controlled implants and methods of use
US8070797B2 (en) 2007-03-01 2011-12-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device with a porous surface for delivery of a therapeutic agent
US8431149B2 (en) * 2007-03-01 2013-04-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Coated medical devices for abluminal drug delivery
US8486132B2 (en) 2007-03-22 2013-07-16 J.W. Medical Systems Ltd. Devices and methods for controlling expandable prostheses during deployment
US8067054B2 (en) * 2007-04-05 2011-11-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Stents with ceramic drug reservoir layer and methods of making and using the same
US20080275543A1 (en) * 2007-05-02 2008-11-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent
US7976915B2 (en) 2007-05-23 2011-07-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis with select ceramic morphology
US7942926B2 (en) 2007-07-11 2011-05-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis coating
US8002823B2 (en) 2007-07-11 2011-08-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis coating
US20090024197A1 (en) * 2007-07-18 2009-01-22 Cardiac Pacemakers, Inc. Elution control via geometric features of an implantable substance matrix
US9284409B2 (en) 2007-07-19 2016-03-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis having a non-fouling surface
US7931683B2 (en) 2007-07-27 2011-04-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Articles having ceramic coated surfaces
US8815273B2 (en) 2007-07-27 2014-08-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Drug eluting medical devices having porous layers
WO2009018340A2 (en) 2007-07-31 2009-02-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical device coating by laser cladding
EP2185103B1 (en) 2007-08-03 2014-02-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Coating for medical device having increased surface area
WO2009020607A2 (en) * 2007-08-07 2009-02-12 Arsenal Medical, Inc. Method and apparatus for composite drug delivery medical devices
US20100161032A1 (en) * 2007-08-15 2010-06-24 Francisco Avellanet Biologically engineered stent
US8052745B2 (en) 2007-09-13 2011-11-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis
US20090076591A1 (en) * 2007-09-19 2009-03-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent Design Allowing Extended Release of Drug and/or Enhanced Adhesion of Polymer to OD Surface
US8216632B2 (en) 2007-11-02 2012-07-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis coating
US8029554B2 (en) 2007-11-02 2011-10-04 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent with embedded material
US20090118818A1 (en) * 2007-11-02 2009-05-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis with coating
US7938855B2 (en) 2007-11-02 2011-05-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Deformable underlayer for stent
US7833266B2 (en) 2007-11-28 2010-11-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Bifurcated stent with drug wells for specific ostial, carina, and side branch treatment
US9101503B2 (en) 2008-03-06 2015-08-11 J.W. Medical Systems Ltd. Apparatus having variable strut length and methods of use
WO2009126244A2 (en) * 2008-04-07 2009-10-15 Bioabsorbable Therapeutics Devices, systems, and methods for joining body conduits
EP2271380B1 (en) * 2008-04-22 2013-03-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices having a coating of inorganic material
US8932346B2 (en) 2008-04-24 2015-01-13 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices having inorganic particle layers
US7998192B2 (en) 2008-05-09 2011-08-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprostheses
US8236046B2 (en) 2008-06-10 2012-08-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprosthesis
EP2303350A2 (en) 2008-06-18 2011-04-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis coating
US20090319026A1 (en) * 2008-06-20 2009-12-24 Boston Scientific Scimed, Inc. Composite Stent with Reservoirs for Drug Delivery and Methods of Manufacturing
CA2728668A1 (en) * 2008-06-25 2009-12-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical devices containing therapeutic agents
US8298466B1 (en) 2008-06-27 2012-10-30 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Method for fabricating medical devices with porous polymeric structures
US7951193B2 (en) 2008-07-23 2011-05-31 Boston Scientific Scimed, Inc. Drug-eluting stent
US7985252B2 (en) 2008-07-30 2011-07-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprosthesis
JP2012501806A (ja) * 2008-09-12 2012-01-26 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド ステントの層単位製造
US10537915B2 (en) * 2008-09-15 2020-01-21 The Boeing Company Contaminant resistant coating fabrication structure and method
US10188103B2 (en) 2008-09-15 2019-01-29 The Boeing Company Antimicrobial coating fabrication method and structure
CN102215780B (zh) 2008-09-25 2015-10-14 高级分支系统股份有限公司 部分压接支架
US11298252B2 (en) 2008-09-25 2022-04-12 Advanced Bifurcation Systems Inc. Stent alignment during treatment of a bifurcation
US8821562B2 (en) 2008-09-25 2014-09-02 Advanced Bifurcation Systems, Inc. Partially crimped stent
US8795347B2 (en) 2008-09-25 2014-08-05 Advanced Bifurcation Systems, Inc. Methods and systems for treating a bifurcation with provisional side branch stenting
US8769796B2 (en) 2008-09-25 2014-07-08 Advanced Bifurcation Systems, Inc. Selective stent crimping
US8382824B2 (en) 2008-10-03 2013-02-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical implant having NANO-crystal grains with barrier layers of metal nitrides or fluorides
US8231980B2 (en) 2008-12-03 2012-07-31 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical implants including iridium oxide
US20100161039A1 (en) * 2008-12-23 2010-06-24 Vipul Dave Adhesion promoting temporary mask for coated surfaces
WO2010101901A2 (en) 2009-03-02 2010-09-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Self-buffering medical implants
US8071156B2 (en) 2009-03-04 2011-12-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprostheses
US8287937B2 (en) 2009-04-24 2012-10-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthese
WO2011053979A1 (en) * 2009-11-02 2011-05-05 Nupathe, Inc. Methods for treating parkinson's disease
AU2010325158B2 (en) 2009-11-25 2014-09-04 Healionics Corporation Granules of porous biocompatible materials
US8668732B2 (en) 2010-03-23 2014-03-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Surface treated bioerodible metal endoprostheses
CN109363807B (zh) 2010-03-24 2021-04-02 高级分支系统股份有限公司 用于处理分叉部的系统和方法
CA2794078A1 (en) 2010-03-24 2011-09-29 Advanced Bifurcation Systems, Inc. Stent alignment during treatment of a bifurcation
US8562670B2 (en) * 2010-04-01 2013-10-22 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Implantable prosthesis with depot retention feature
KR101813300B1 (ko) 2010-04-08 2017-12-28 힐리오닉스 코포레이션 미세다공성 표면 층을 가지는 이식형 의료 장치 및 이에 대한 이물 반응을 감소시키는 방법
AU2011349578B2 (en) 2010-12-23 2016-06-30 Twelve, Inc. System for mitral valve repair and replacement
WO2012109382A2 (en) 2011-02-08 2012-08-16 Advanced Bifurcation Systems, Inc. Multi-stent and multi-balloon apparatus for treating bifurcations and methods of use
WO2012109365A1 (en) 2011-02-08 2012-08-16 Advanced Bifurcation Systems, Inc. System and methods for treating a bifurcation with a fully crimped stent
EP2723273B1 (en) 2011-06-21 2021-10-27 Twelve, Inc. Prosthetic heart valve devices
US11202704B2 (en) 2011-10-19 2021-12-21 Twelve, Inc. Prosthetic heart valve devices, prosthetic mitral valves and associated systems and methods
US9655722B2 (en) 2011-10-19 2017-05-23 Twelve, Inc. Prosthetic heart valve devices, prosthetic mitral valves and associated systems and methods
US9039757B2 (en) 2011-10-19 2015-05-26 Twelve, Inc. Prosthetic heart valve devices, prosthetic mitral valves and associated systems and methods
JP6151705B2 (ja) 2011-10-19 2017-06-21 トゥエルヴ, インコーポレイテッド 心臓弁置換のためのデバイス、システムおよび方法
EA201400481A1 (ru) 2011-10-19 2014-10-30 Твелв, Инк. Искусственные сердечно-клапанные устройства, искусственные митральные клапаны и соответствующие системы и способы
CA2910948C (en) 2013-05-20 2020-12-29 Twelve, Inc. Implantable heart valve devices, mitral valve repair devices and associated systems and methods
CN104434341B (zh) * 2014-12-26 2017-06-09 吉林大学 一种表面具有微纳结构的金属支架
CN111658234B (zh) 2015-08-21 2023-03-10 托尔福公司 可植入心脏瓣膜装置、二尖瓣修复装置以及相关系统和方法
CN106137480B (zh) * 2016-08-10 2018-01-12 青岛三帝生物科技有限公司 基于3d打印制备消化道支架的方法和消化道支架
US10702378B2 (en) 2017-04-18 2020-07-07 Twelve, Inc. Prosthetic heart valve device and associated systems and methods
US10433961B2 (en) 2017-04-18 2019-10-08 Twelve, Inc. Delivery systems with tethers for prosthetic heart valve devices and associated methods
US10792151B2 (en) 2017-05-11 2020-10-06 Twelve, Inc. Delivery systems for delivering prosthetic heart valve devices and associated methods
US10709591B2 (en) 2017-06-06 2020-07-14 Twelve, Inc. Crimping device and method for loading stents and prosthetic heart valves
US10729541B2 (en) * 2017-07-06 2020-08-04 Twelve, Inc. Prosthetic heart valve devices and associated systems and methods
US10786352B2 (en) 2017-07-06 2020-09-29 Twelve, Inc. Prosthetic heart valve devices and associated systems and methods
US11058564B2 (en) 2019-02-27 2021-07-13 Vactronix Scientific Llc Stent and method of making same

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000025841A1 (de) * 1998-11-02 2000-05-11 Alcove Surfaces Gmbh Implantat mit hohlräumen, die therapeutische mittel enthalten
WO2002085253A1 (en) * 2001-04-20 2002-10-31 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Drug delivery platform and methods for the inhibition of neointima formation
WO2002098326A1 (en) * 2001-06-04 2002-12-12 Scimed Life Systems, Inc. Intravascular stent with increasing coating retaining capacity
WO2003047651A2 (en) * 2001-12-03 2003-06-12 Xtent, Inc. Apparatus and methods for delivery of multiple distributed stents

Family Cites Families (93)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4069825A (en) * 1976-01-28 1978-01-24 Taichiro Akiyama Surgical thread and cutting apparatus for the same
US4564014A (en) * 1980-01-30 1986-01-14 Thomas J. Fogarty Variable length dilatation catheter apparatus and method
US4512338A (en) * 1983-01-25 1985-04-23 Balko Alexander B Process for restoring patency to body vessels
US4580568A (en) * 1984-10-01 1986-04-08 Cook, Incorporated Percutaneous endovascular stent and method for insertion thereof
US4733665C2 (en) * 1985-11-07 2002-01-29 Expandable Grafts Partnership Expandable intraluminal graft and method and apparatus for implanting an expandable intraluminal graft
US5102417A (en) * 1985-11-07 1992-04-07 Expandable Grafts Partnership Expandable intraluminal graft, and method and apparatus for implanting an expandable intraluminal graft
US5350395A (en) * 1986-04-15 1994-09-27 Yock Paul G Angioplasty apparatus facilitating rapid exchanges
US4748982A (en) * 1987-01-06 1988-06-07 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Reinforced balloon dilatation catheter with slitted exchange sleeve and method
US4988356A (en) * 1987-02-27 1991-01-29 C. R. Bard, Inc. Catheter and guidewire exchange system
US5092877A (en) * 1988-09-01 1992-03-03 Corvita Corporation Radially expandable endoprosthesis
CA1322628C (en) * 1988-10-04 1993-10-05 Richard A. Schatz Expandable intraluminal graft
US4994066A (en) * 1988-10-07 1991-02-19 Voss Gene A Prostatic stent
US4994069A (en) * 1988-11-02 1991-02-19 Target Therapeutics Vaso-occlusion coil and method
US5292331A (en) * 1989-08-24 1994-03-08 Applied Vascular Engineering, Inc. Endovascular support device
CA2026604A1 (en) * 1989-10-02 1991-04-03 Rodney G. Wolff Articulated stent
DE69118083T2 (de) * 1990-10-09 1996-08-22 Cook Inc Perkutane Stentanordnung
CA2060067A1 (en) * 1991-01-28 1992-07-29 Lilip Lau Stent delivery system
US5135535A (en) * 1991-06-11 1992-08-04 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Catheter system with catheter and guidewire exchange
US5490837A (en) * 1991-07-05 1996-02-13 Scimed Life Systems, Inc. Single operator exchange catheter having a distal catheter shaft section
US5507771A (en) * 1992-06-15 1996-04-16 Cook Incorporated Stent assembly
US5336178A (en) * 1992-11-02 1994-08-09 Localmed, Inc. Intravascular catheter with infusion array
US5607463A (en) * 1993-03-30 1997-03-04 Medtronic, Inc. Intravascular medical device
US5735892A (en) * 1993-08-18 1998-04-07 W. L. Gore & Associates, Inc. Intraluminal stent graft
US5607444A (en) * 1993-12-02 1997-03-04 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Ostial stent for bifurcations
PT821920E (pt) * 1994-02-25 2000-04-28 Robert Fischell Stent com varias estruturas circulares fechadas
US5453090A (en) * 1994-03-01 1995-09-26 Cordis Corporation Method of stent delivery through an elongate softenable sheath
DE4418336A1 (de) * 1994-05-26 1995-11-30 Angiomed Ag Stent
US5723003A (en) * 1994-09-13 1998-03-03 Ultrasonic Sensing And Monitoring Systems Expandable graft assembly and method of use
US5735869A (en) * 1994-11-30 1998-04-07 Schneider (Europe) A.G. Balloon catheter and stent delivery device
FR2733682B1 (fr) * 1995-05-04 1997-10-31 Dibie Alain Endoprothese pour le traitement de stenose sur des bifurcations de vaisseaux sanguins et materiel de pose a cet effet
EP0830108B1 (en) * 1995-06-08 2003-09-17 Ave Galway Limited Endovascular stent
JP3467916B2 (ja) * 1995-07-10 2003-11-17 松下電器産業株式会社 送受信方式
JP3725919B2 (ja) * 1995-09-26 2005-12-14 キーパー株式会社 樹脂製cvjブーツ
US6042605A (en) * 1995-12-14 2000-03-28 Gore Enterprose Holdings, Inc. Kink resistant stent-graft
US6878161B2 (en) * 1996-01-05 2005-04-12 Medtronic Vascular, Inc. Stent graft loading and deployment device and method
US5895398A (en) * 1996-02-02 1999-04-20 The Regents Of The University Of California Method of using a clot capture coil
EP0795304B1 (en) * 1996-03-10 2004-05-19 Terumo Kabushiki Kaisha Implanting stent
US6334871B1 (en) * 1996-03-13 2002-01-01 Medtronic, Inc. Radiopaque stent markers
US5709701A (en) * 1996-05-30 1998-01-20 Parodi; Juan C. Apparatus for implanting a prothesis within a body passageway
US6190402B1 (en) * 1996-06-21 2001-02-20 Musc Foundation For Research Development Insitu formable and self-forming intravascular flow modifier (IFM) and IFM assembly for deployment of same
EP0820784B1 (en) * 1996-07-24 2003-06-11 Cordis Corporation Balloon catheter and methods of use
US6007543A (en) * 1996-08-23 1999-12-28 Scimed Life Systems, Inc. Stent delivery system with stent securement means
US20030093143A1 (en) * 1999-03-01 2003-05-15 Yiju Zhao Medical device having surface depressions containing nitric oxide releasing compound
US6086610A (en) * 1996-10-22 2000-07-11 Nitinol Devices & Components Composite self expanding stent device having a restraining element
US6551350B1 (en) * 1996-12-23 2003-04-22 Gore Enterprise Holdings, Inc. Kink resistant bifurcated prosthesis
US5858556A (en) * 1997-01-21 1999-01-12 Uti Corporation Multilayer composite tubular structure and method of making
GB9703859D0 (en) * 1997-02-25 1997-04-16 Plante Sylvain Expandable intravascular stent
US6306166B1 (en) * 1997-08-13 2001-10-23 Scimed Life Systems, Inc. Loading and release of water-insoluble drugs
US6511468B1 (en) * 1997-10-17 2003-01-28 Micro Therapeutics, Inc. Device and method for controlling injection of liquid embolic composition
US6022374A (en) * 1997-12-16 2000-02-08 Cardiovasc, Inc. Expandable stent having radiopaque marker and method
EP0943300A1 (en) * 1998-03-17 1999-09-22 Medicorp S.A. Reversible action endoprosthesis delivery device.
US6196995B1 (en) * 1998-09-30 2001-03-06 Medtronic Ave, Inc. Reinforced edge exchange catheter
US6293967B1 (en) * 1998-10-29 2001-09-25 Conor Medsystems, Inc. Expandable medical device with ductile hinges
US6022359A (en) * 1999-01-13 2000-02-08 Frantzen; John J. Stent delivery system featuring a flexible balloon
US6187034B1 (en) * 1999-01-13 2001-02-13 John J. Frantzen Segmented stent for flexible stent delivery system
US6379365B1 (en) * 1999-03-29 2002-04-30 Alexis Diaz Stent delivery catheter system having grooved shaft
US6258117B1 (en) * 1999-04-15 2001-07-10 Mayo Foundation For Medical Education And Research Multi-section stent
US6375676B1 (en) * 1999-05-17 2002-04-23 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Self-expanding stent with enhanced delivery precision and stent delivery system
US6858034B1 (en) * 1999-05-20 2005-02-22 Scimed Life Systems, Inc. Stent delivery system for prevention of kinking, and method of loading and using same
US6290673B1 (en) * 1999-05-20 2001-09-18 Conor Medsystems, Inc. Expandable medical device delivery system and method
US6702843B1 (en) * 2000-04-12 2004-03-09 Scimed Life Systems, Inc. Stent delivery means with balloon retraction means
US6555157B1 (en) * 2000-07-25 2003-04-29 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method for coating an implantable device and system for performing the method
US6529549B1 (en) * 2000-07-27 2003-03-04 2Wire, Inc. System and method for an equalizer-based symbol timing loop
US6540777B2 (en) * 2001-02-15 2003-04-01 Scimed Life Systems, Inc. Locking stent
US6592549B2 (en) * 2001-03-14 2003-07-15 Scimed Life Systems, Inc. Rapid exchange stent delivery system and associated components
US6712845B2 (en) * 2001-04-24 2004-03-30 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Coating for a stent and a method of forming the same
US6676692B2 (en) * 2001-04-27 2004-01-13 Intek Technology L.L.C. Apparatus for delivering, repositioning and/or retrieving self-expanding stents
US6749628B1 (en) * 2001-05-17 2004-06-15 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent and catheter assembly and method for treating bifurcations
SE0101887L (sv) * 2001-05-30 2002-12-01 Jan Otto Solem Vaskulärt instrument och metod
US6676987B2 (en) * 2001-07-02 2004-01-13 Scimed Life Systems, Inc. Coating a medical appliance with a bubble jet printing head
EP1277449B2 (en) * 2001-07-20 2012-07-11 Sorin Biomedica Cardio S.R.L. Stent
US6679909B2 (en) * 2001-07-31 2004-01-20 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Rapid exchange delivery system for self-expanding stent
US20030045923A1 (en) * 2001-08-31 2003-03-06 Mehran Bashiri Hybrid balloon expandable/self expanding stent
US6939376B2 (en) * 2001-11-05 2005-09-06 Sun Biomedical, Ltd. Drug-delivery endovascular stent and method for treating restenosis
US7682387B2 (en) * 2002-04-24 2010-03-23 Biosensors International Group, Ltd. Drug-delivery endovascular stent and method for treating restenosis
US7147656B2 (en) * 2001-12-03 2006-12-12 Xtent, Inc. Apparatus and methods for delivery of braided prostheses
US7182779B2 (en) * 2001-12-03 2007-02-27 Xtent, Inc. Apparatus and methods for positioning prostheses for deployment from a catheter
US7892273B2 (en) * 2001-12-03 2011-02-22 Xtent, Inc. Custom length stent apparatus
US7137993B2 (en) * 2001-12-03 2006-11-21 Xtent, Inc. Apparatus and methods for delivery of multiple distributed stents
US20040024450A1 (en) * 2002-04-24 2004-02-05 Sun Biomedical, Ltd. Drug-delivery endovascular stent and method for treating restenosis
US8518096B2 (en) * 2002-09-03 2013-08-27 Lifeshield Sciences Llc Elephant trunk thoracic endograft and delivery system
US6849084B2 (en) * 2002-12-31 2005-02-01 Intek Technology L.L.C. Stent delivery system
US7314480B2 (en) * 2003-02-27 2008-01-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Rotating balloon expandable sheath bifurcation delivery
US7241308B2 (en) * 2003-06-09 2007-07-10 Xtent, Inc. Stent deployment systems and methods
US7744620B2 (en) * 2003-07-18 2010-06-29 Intervalve, Inc. Valvuloplasty catheter
US20050080475A1 (en) * 2003-10-14 2005-04-14 Xtent, Inc. A Delaware Corporation Stent delivery devices and methods
US7553324B2 (en) * 2003-10-14 2009-06-30 Xtent, Inc. Fixed stent delivery devices and methods
US7192440B2 (en) * 2003-10-15 2007-03-20 Xtent, Inc. Implantable stent delivery devices and methods
US7326236B2 (en) * 2003-12-23 2008-02-05 Xtent, Inc. Devices and methods for controlling and indicating the length of an interventional element
US7323006B2 (en) * 2004-03-30 2008-01-29 Xtent, Inc. Rapid exchange interventional devices and methods
US20050288766A1 (en) * 2004-06-28 2005-12-29 Xtent, Inc. Devices and methods for controlling expandable prostheses during deployment
US20060069424A1 (en) * 2004-09-27 2006-03-30 Xtent, Inc. Self-constrained segmented stents and methods for their deployment
US20060282149A1 (en) * 2005-06-08 2006-12-14 Xtent, Inc., A Delaware Corporation Apparatus and methods for deployment of multiple custom-length prostheses (II)

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000025841A1 (de) * 1998-11-02 2000-05-11 Alcove Surfaces Gmbh Implantat mit hohlräumen, die therapeutische mittel enthalten
WO2002085253A1 (en) * 2001-04-20 2002-10-31 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Drug delivery platform and methods for the inhibition of neointima formation
WO2002098326A1 (en) * 2001-06-04 2002-12-12 Scimed Life Systems, Inc. Intravascular stent with increasing coating retaining capacity
WO2003047651A2 (en) * 2001-12-03 2003-06-12 Xtent, Inc. Apparatus and methods for delivery of multiple distributed stents

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014524314A (ja) * 2011-08-19 2014-09-22 アドバンスト バイオ プロステティック サーフィシズ,リミテッド 溝付きの薬物溶出性医療用デバイスおよびこれを作製する方法
JP2014200271A (ja) * 2013-04-01 2014-10-27 テルモ株式会社 ステントおよびステントデリバリーシステム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005099621A3 (en) 2007-02-01
US20050228477A1 (en) 2005-10-13
CA2563067A1 (en) 2005-10-27
AU2005232607A1 (en) 2005-10-27
WO2005099621A2 (en) 2005-10-27
EP1755488A4 (en) 2008-05-07
EP1755488A2 (en) 2007-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007532189A (ja) 医療デバイスのための局所コーティングおよびコーティング方法
EP1569762B1 (en) Stent with intermittent coating
US7435256B2 (en) Method and apparatus for controlled delivery of active substance
EP1214108B1 (en) A porous prosthesis and a method of depositing substances into the pores
US6379381B1 (en) Porous prosthesis and a method of depositing substances into the pores
US6287628B1 (en) Porous prosthesis and a method of depositing substances into the pores
US8956639B2 (en) Multiple drug delivery from a balloon and prosthesis
US20070027523A1 (en) Method of treating vascular disease at a bifurcated vessel using coated balloon
EP1608426B1 (en) Implantable medical device for in situ selective modulation of agent delivery
EP1520594A1 (en) Drug-eluting stent for controlled drug delivery
US20100030183A1 (en) Method of treating vascular disease at a bifurcated vessel using a coated balloon
US20040249444A1 (en) Method and system for created a textured surface on an implantable medical device
WO2005089855A1 (en) Multiple drug delivery from a balloon and a prosthesis
EP2563287B1 (en) Drug eluting folded stent and stent delivery system
US20070259116A1 (en) Partially coated workpiece and method of making same
JP2013523266A (ja) 貫通穴を有する埋め込み可能なプロテーゼ
CA2402046A1 (en) Selective radiopaque plating of a stent
EP2555718B1 (en) Drug eluting rolled stent and stent delivery system
US20050085889A1 (en) Stent with detachable ends
JP5445649B2 (ja) ステント
EP1413261A1 (en) Stent with detachable ends

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080402

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080402

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100216

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100824