JP2007529144A - マクロブロック符号化時にノイズを防止する方法 - Google Patents
マクロブロック符号化時にノイズを防止する方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007529144A JP2007529144A JP2006518567A JP2006518567A JP2007529144A JP 2007529144 A JP2007529144 A JP 2007529144A JP 2006518567 A JP2006518567 A JP 2006518567A JP 2006518567 A JP2006518567 A JP 2006518567A JP 2007529144 A JP2007529144 A JP 2007529144A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- macroblock
- sub
- parameter
- block
- pixel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 56
- 238000013139 quantization Methods 0.000 claims abstract description 22
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 24
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 15
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 13
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 claims 3
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 8
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 6
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 3
- 241000255925 Diptera Species 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000013144 data compression Methods 0.000 description 2
- 230000036039 immunity Effects 0.000 description 2
- 208000037170 Delayed Emergence from Anesthesia Diseases 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000013100 final test Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/102—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
- H04N19/103—Selection of coding mode or of prediction mode
- H04N19/107—Selection of coding mode or of prediction mode between spatial and temporal predictive coding, e.g. picture refresh
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/136—Incoming video signal characteristics or properties
- H04N19/137—Motion inside a coding unit, e.g. average field, frame or block difference
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/134—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
- H04N19/136—Incoming video signal characteristics or properties
- H04N19/14—Coding unit complexity, e.g. amount of activity or edge presence estimation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/10—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
- H04N19/169—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
- H04N19/17—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
- H04N19/176—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a block, e.g. a macroblock
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/48—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using compressed domain processing techniques other than decoding, e.g. modification of transform coefficients, variable length coding [VLC] data or run-length data
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/60—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/60—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
- H04N19/61—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
Abstract
Description
・スムーズな面の近くのシャープなエッジに基づく”ノイズイミュニティ(noise immunity)”を見積もり(estimate)であり、この技術は当業者には長く知られて来た。
もし該テストが、該ビデオ画像内の移動により、実質的にサブジェクティブな量子化で発生されるノイズが該マクロブロックの対応する復号されたバージョン内で何等起こりそうでないことを示すなら、該マクロブロック内の画素値のインター予測(inter prediction)を選択する。
1 1 1 1 1 1 1 1 1 1−1−1 1 1−1−1
1 1 1 1 1 1 1 1 1 1−1−1 1 1−1−1
1 1 1 1 −1−1−1−1 1 1−1−1 −1−1 1 1
1 1 1 1 −1−1−1−1 1 1−1−1 −1−1 1 1
該基底ベクトルは該マクロブロックの該4×4ブロックの各々の残余(residual)と掛け算される。該残余は符号化されるべきマクロブロックと前に復号化されたフレーム内の一緒に配置されるブロック(collocated block)との間の画素毎の差(pixel-by-pixel difference)として規定される。
・該マクロブロックが”スキップされる”と規定される
・そのビデオシーケンス内の前の画像の対応するマクロブロックがスキップされると規定されなかった
・コーナー問題が存在することに加えて、該マクロブロックに付随するAC1が対応するAC0より実質的に大きい、又はN0が第1の予め規定されたしきい値より大きい、又はN1が第2の予め規定されたしきい値より大きい。
・該マクロブロックが”スキップされる”と規定される。
・そのビデオシーケンス内の前の画像の対応するマクロブロックもスキップされた。
・コーナー問題が存在する。
・コーナー問題が中で定在する4×4ブロックの対角線的マクロブロック隣接品(diagonal macroblock neighbour)がスキップされるよう規定されない。
・N1が該第2しきい値より大きい。
Claims (12)
- ビデオ画像の正方形化された部分を表す所定数のサブブロックから成るマクロブロックを符号化する時のノイズ防止用の方法であるが、該符号化が該マクロブロックの画素値を予測する過程と、該画素値及び/又はその予測値を変換する過程と、そして/又は最終変換係数を定量化する過程とを有している方法において、
該マクロブロックを通して条件付き均一性テストを行う過程と、
もし該テストが該ビデオ画像内の移動により実質的にサブジェクティブな量子化で発生されるノイズが該マクロブロックの対応する復号されたバージョン内で起こりそうなら、該マクロブロック内で画素値のイントラ予測を選択する、又は
もし該テストが該ビデオ画像内に移動により実質的にサブジェクティブな量子化で発生されるノイズが該マクロブロックの対応する復号された版で起こりそうでないなら、該マクロブロック内で画素値のインター予測を選択することを特徴とする該方法。 - 該マクロブロックを通しての該条件付き均一性テストが実行され、前記テストが下記基準、すなわち、
該マクロブロックが”スキップされる”と規定されようとしている、前の対応するマクロブロックが”スキップされる”と規定されなかった、そして該画素値が実質的に均一であるが、該予測値が実質的に不均一である、
が充たされる時、実質的にサブジェクティブな量子化で発生されるノイズが起こりそうであると仮定されるかどうかを示すことを特徴とする請求項1の該方法。 - 該マクロブロックを通しての条件付き均一性テストが実行され、前記テストが、下記基準、すなわち
該マクロブロックが”スキップされる”と規定されようとしている、前の対応するマクロブロックが”スキップされる”と規定されなかった、そして該マクロブロックのコーナーサブブロック内に含まれる1つ又は少数の特異画素(複数を含む)が該マクロブロック内の大多数の画素と発散的に関係しているが、実質的に均一な画素値を含むサブブロックの数は第1の予め規定されたしきい値より大きい、
が充たされる時、実質的にサブジェクティブな量子化で発生されるノイズが起こりそうであると仮定されるかどうかを示すことを特徴とする請求項1の該方法。 - 該マクロブロックを通しての条件付き均一性テストが実行され、前記テストが、下記基準、すなわち
該マクロブロックが”スキップされる”と規定されようとしている、前の対応するマクロブロックが”スキップされる”と規定された、該マクロブロックのコーナーサブブロック内に含まれる1つ又は少数の特異画素(複数を含む)が該マクロブロック内の大多数の該画素と発散的に関係しているが、実質的に均一な画素値を含むサブブロックの数は第1の予め規定されたしきい値より大きく、そして前記コーナーサブブロックに対する対角線的隣接マクロブロックは”スキップされる”と規定されないか、又は規定されようとしてない、
が充たされる時、実質的にサブジェクティブな量子化で発生されるノイズが起こりそうであると仮定されるかどうかを示すことを特徴とする請求項1の該方法。 - 変換する該過程が更に、
付随する画素変換係数を発生する2進変換関数により該マクロブロックの画素値を変換する過程と、
付随する予測変換係数を発生する前記2進変換関数により該マクロブロックの予測値を変換する過程と、そして/又は
前記2進変換関数により該マクロブロックの該画素及び予測の値の残余を変換するか又は付随する残余変換係数を発生するために該画素及び予測変換係数の残余を計算する過程と、を有することを特徴とする請求項1の該方法。 - マクロブロックは、もし該マクロブロック内の最低座標に対応する1つ以上の残余変換係数が、その下では変換係数がゼロと定量化される決定値に対応する第2の予め規定されたしきい値より小さいならば、”スキップされる”と規定されようとしている仮定されることを特徴とする請求項5の該方法。
- 非常に最低の座標の係数からを除外して、それぞれのサブブロック内の内部的に最低座標の1つ以上の画素変換係数を加算することにより、該マクロブロック内の各サブブロック用の第1パラメーター(AC0m)を計算する過程と、
非常に最低の座標の係数からを除外して、それぞれのサブブロック内の内部的に最低座標の1つ以上の該残余変換係数を加算することにより、該マクロブロック内の各サブブロック用の第2パラメーター(AC1m)を計算する過程と、を特徴とする請求項5又は6の1つの該方法。 - 該マクロブロック内に含まれる全サブブロックに付随する第1パラメーター(AC0m)を加算することにより第3パラメーター(AC0)を計算する過程と、
該マクロブロック内に含まれる全サブブロックに付随する第2パラメーター(AC1m)を加算することにより第4パラメーター(AC1)を計算する過程と、を特徴とする請求項7の該方法。 - 前記第2パラメーター(AC1m)が前記第1パラメーター(AC0m)より実質的に大きい、該マクロブロック内のサブブロックの第1数(N0)を決定する過程と、
前記第1パラメーター(AC0m)が第3の予め規定されたしきい値より小さい、該マクロブロック内のサブブロックの第2数(N1)を決定する過程と、を特徴とする請求項7又は8の1つの該方法。 - もし前記第4パラメーター(AC1)が前記第3パラメーター(AC0)より実質的に大きくそして/又はサブブロックの前記第1数(N0)が第4の予め規定されたしきい値より大きいならば、該画素値は実質的に均一であるが該予測値は実質的に不均一であると仮定することを特徴とする請求項8又は9の1つの該方法。
- 該最大の第2パラメーター(AC1m)を有する該マクロブロック内の該コーナーサブブロックの1つのコーナーサブブロックを決定する過程と、
そのコーナーサブブロック内に含まれる1つ又は少数の特異画素(複数を含む)が、もしそれに付随する前記第2パラメーター(AC1m)が該対応する第1パラメーター(AC0m)より実質的に大きいならば、該マクロブロック内の大多数の画素に発散的に関係付けられると仮定する過程と、を特徴とする請求項7−10の1つの該方法。 - 画素値をイントラ予測する過程が該同じビデオ画像内の該マクロブロックに隣接する画素に基づく予測を意味することを特徴とする請求項7−10の1つの該方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
NO20033021A NO318973B1 (no) | 2003-07-01 | 2003-07-01 | Fremgangsmate for stoyreduksjon |
PCT/NO2004/000190 WO2005004496A1 (en) | 2003-07-01 | 2004-06-25 | Method for preventing noise when coding macroblocks |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007529144A true JP2007529144A (ja) | 2007-10-18 |
Family
ID=27800755
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006518567A Pending JP2007529144A (ja) | 2003-07-01 | 2004-06-25 | マクロブロック符号化時にノイズを防止する方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7327785B2 (ja) |
EP (1) | EP1639832A1 (ja) |
JP (1) | JP2007529144A (ja) |
CN (1) | CN1836449A (ja) |
NO (1) | NO318973B1 (ja) |
WO (1) | WO2005004496A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7804896B2 (en) * | 2005-09-19 | 2010-09-28 | Intel Corporation | Content adaptive noise reduction filtering for image signals |
US7778476B2 (en) * | 2005-10-21 | 2010-08-17 | Maxim Integrated Products, Inc. | System and method for transform coding randomization |
US8306118B1 (en) * | 2006-03-01 | 2012-11-06 | Maxim Integrated, Inc. | High quality low bitrate video coding by enabling and disabling a non-residual mode |
US20090268818A1 (en) * | 2008-04-29 | 2009-10-29 | International Business Machines Corporation | Method and system for integrating noise filtering in predictive video coding |
US8254457B2 (en) * | 2008-10-20 | 2012-08-28 | Realtek Semiconductor Corp. | Video signal processing method and apparatus thereof |
FR2940736B1 (fr) * | 2008-12-30 | 2011-04-08 | Sagem Comm | Systeme et procede de codage video |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4679079A (en) * | 1984-04-03 | 1987-07-07 | Thomson Video Equipment | Method and system for bit-rate compression of digital data transmitted between a television transmitter and a television receiver |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0813138B2 (ja) * | 1990-11-28 | 1996-02-07 | 松下電器産業株式会社 | 画像符号化装置 |
JPH05276500A (ja) * | 1991-07-19 | 1993-10-22 | Sony Corp | 動画像符号化及び復号化装置 |
JP2673778B2 (ja) * | 1994-02-22 | 1997-11-05 | 国際電信電話株式会社 | 動画像の復号化における雑音低減装置 |
US5654760A (en) * | 1994-03-30 | 1997-08-05 | Sony Corporation | Selection of quantization step size in accordance with predicted quantization noise |
JP3855286B2 (ja) * | 1995-10-26 | 2006-12-06 | ソニー株式会社 | 画像符号化装置および画像符号化方法、画像復号化装置および画像復号化方法、並びに記録媒体 |
GB2318246B (en) * | 1996-10-09 | 2000-11-15 | Sony Uk Ltd | Processing digitally encoded signals |
JP3676525B2 (ja) * | 1996-10-30 | 2005-07-27 | 日本ビクター株式会社 | 動画像符号化復号化装置及びその方法 |
US6037985A (en) | 1996-10-31 | 2000-03-14 | Texas Instruments Incorporated | Video compression |
GB2327577B (en) * | 1997-07-18 | 2002-09-11 | British Broadcasting Corp | Re-encoding decoded signals |
JP3825615B2 (ja) * | 2000-08-11 | 2006-09-27 | 株式会社東芝 | 動画像符号化装置および動画像符号化方法およびプログラムを記録した媒体 |
FR2823943A1 (fr) | 2001-04-24 | 2002-10-25 | Koninkl Philips Electronics Nv | Procede de detection de bruit dans un flux de donnees video codees |
US20040179610A1 (en) * | 2003-02-21 | 2004-09-16 | Jiuhuai Lu | Apparatus and method employing a configurable reference and loop filter for efficient video coding |
US20060209951A1 (en) * | 2005-03-18 | 2006-09-21 | Qin-Fan Zhu | Method and system for quantization in a video encoder |
-
2003
- 2003-07-01 NO NO20033021A patent/NO318973B1/no not_active IP Right Cessation
-
2004
- 2004-06-25 EP EP04748766A patent/EP1639832A1/en not_active Withdrawn
- 2004-06-25 JP JP2006518567A patent/JP2007529144A/ja active Pending
- 2004-06-25 CN CNA2004800236767A patent/CN1836449A/zh active Pending
- 2004-06-25 WO PCT/NO2004/000190 patent/WO2005004496A1/en active Application Filing
- 2004-07-01 US US10/880,460 patent/US7327785B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4679079A (en) * | 1984-04-03 | 1987-07-07 | Thomson Video Equipment | Method and system for bit-rate compression of digital data transmitted between a television transmitter and a television receiver |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1836449A (zh) | 2006-09-20 |
EP1639832A1 (en) | 2006-03-29 |
NO20033021D0 (no) | 2003-07-01 |
US20050031036A1 (en) | 2005-02-10 |
NO318973B1 (no) | 2005-05-30 |
WO2005004496A1 (en) | 2005-01-13 |
US7327785B2 (en) | 2008-02-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4391809B2 (ja) | 画像のシーケンスを適応的に符号化するシステムおよび方法 | |
JP4643454B2 (ja) | 動画像復号装置及び動画像復号方法 | |
JP4901772B2 (ja) | 動画像符号化方法及び動画像符号化装置 | |
KR100987765B1 (ko) | 동영상 부호화기에서의 예측 수행 방법 및 장치 | |
JP4246723B2 (ja) | フレーム内予測符号化制御方法、フレーム内予測符号化制御装置、フレーム内予測符号化制御プログラムおよびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
EP1845735A1 (en) | Moving picture encoding method, and apparatus and computer program using the same | |
EP1601208A2 (en) | Method, apparatus and computer readable medium for prediction encoding/decoding | |
US20070019729A1 (en) | Motion picture encoding device and motion picture encoding processing program | |
US20060029136A1 (en) | Intra-frame prediction for high-pass temporal-filtered frames in a wavelet video coding | |
JPWO2003003749A1 (ja) | 画像符号化装置、画像復号装置、画像符号化方法及び画像復号方法 | |
JP4391810B2 (ja) | 画像のシーケンスを適応的に符号化するシステムおよび方法 | |
JP2005515730A (ja) | 符号化情報及び局所空間特性を用いて鮮鋭度を強調するシステム及び方法 | |
JP2008503177A (ja) | 色差デブロッキングのための方法 | |
KR20050114751A (ko) | 예측 부호화/복호화 장치 및 예측 부호화/복호화 방법 | |
JP2007521740A (ja) | 変換ドメイン内のゼロを早期に発見する方法 | |
JP2005525014A (ja) | 符号化されたデジタルビデオのためのシャープネスエンハンスメントのシステムおよび方法 | |
JP3982615B2 (ja) | 符号化動画像データの方式変換装置 | |
JP2005057761A (ja) | ノイズの画像収集に関する問題を低減するテレビ会議システムのエンコード又はデコードのための方法 | |
JP2007529144A (ja) | マクロブロック符号化時にノイズを防止する方法 | |
KR101345294B1 (ko) | 영상의 양자화 장치 및 방법 | |
JP2005348008A (ja) | 動画像符号化方法、動画像符号化装置、動画像符号化プログラム及びそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP2005303555A (ja) | 動画像符号化装置および動画像符号化方法 | |
JP4232733B2 (ja) | ノイズ低減方法 | |
JP4829951B2 (ja) | フレーム内予測符号化制御方法、フレーム内予測符号化制御装置、フレーム内予測符号化制御プログラムおよびそのプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 | |
JP4196929B2 (ja) | ノイズ検出装置及びノイズ検出プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20081104 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091117 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100216 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100223 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100622 |