JP2007525634A - 火器用の複合レシーバ - Google Patents

火器用の複合レシーバ Download PDF

Info

Publication number
JP2007525634A
JP2007525634A JP2006514879A JP2006514879A JP2007525634A JP 2007525634 A JP2007525634 A JP 2007525634A JP 2006514879 A JP2006514879 A JP 2006514879A JP 2006514879 A JP2006514879 A JP 2006514879A JP 2007525634 A JP2007525634 A JP 2007525634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiver
firearm
receiver body
cover shell
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006514879A
Other languages
English (en)
Inventor
マイケル デー. キーニー,
マーティン アール., セカンド ジラネック,
Original Assignee
アールエイ ブランズ, エル.エル.シー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アールエイ ブランズ, エル.エル.シー. filed Critical アールエイ ブランズ, エル.エル.シー.
Publication of JP2007525634A publication Critical patent/JP2007525634A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41CSMALLARMS, e.g. PISTOLS, RIFLES; ACCESSORIES THEREFOR
    • F41C23/00Butts; Butt plates; Stocks
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41AFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS COMMON TO BOTH SMALLARMS AND ORDNANCE, e.g. CANNONS; MOUNTINGS FOR SMALLARMS OR ORDNANCE
    • F41A3/00Breech mechanisms, e.g. locks
    • F41A3/64Mounting of breech-blocks; Accessories for breech-blocks or breech-block mountings
    • F41A3/66Breech housings or frames; Receivers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41CSMALLARMS, e.g. PISTOLS, RIFLES; ACCESSORIES THEREFOR
    • F41C23/00Butts; Butt plates; Stocks
    • F41C23/18Butts; Butt plates; Stocks characterised by the material used
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41CSMALLARMS, e.g. PISTOLS, RIFLES; ACCESSORIES THEREFOR
    • F41C27/00Accessories; Details or attachments not otherwise provided for
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4998Combined manufacture including applying or shaping of fluent material
    • Y10T29/49982Coating

Abstract

金属から形成された軽量化ボディーを有し、その中に形成された一連のポートを有する火器のための複合レシーバ。カバーシェルは、このポートを覆いそして実質的に密閉するために、このレシーバボディーを覆って適用される。火器のためのレシーバであって、該レシーバは、以下:耐久性があり、高強度材料から形成されたレシーバボディであって、該レシーバボディは、該レシーバボディの重量を有意に低減するための該レシーバボディに沿って間隔をあけて形成された一連のポートを備える、レシーバボディ;および軽量材料から形成されて、かつ、該レシーバボディの該ポートを覆いそして実質的に密閉するように形成された、カバーシェルを備える、レシーバ。

Description

(関連出願に対する相互参照)
本特許出願は、本特許出願で指名される発明者により米国特許出願番号60/471,266として、先に出願され、同時係属中の仮特許出願(発明の名称「Composite Receiver for Firearms」、2003年5月16日出願)の形式化である。本特許出願は、仮特許出願を規定する法令および規則(特に、米国特許法119(e)(1)ならびに米国特許法施行規則1.78(a)(4)および(a)(5))に従って、引用される仮特許出願の出願日に関する利益を主張する。仮特許出願の明細書および図面は、明確に、本明細書中に参考として援用される。
(発明の分野)
本発明は、概して、火器に関し、より具体的には、一般的に軽量で増大した強度を提供する火器用の複合レシーバに関する。
(発明の背景)
火器の一部(例えば、ライフル銃またはショットガン用のレシーバ)を形成するための軽量の物質(例えば、アルミニウム)の使用が、近年かなり増加している。そのような軽量の物質は、結果的に持ち運びの容易さ、取り扱いの容易さ、および屋外での使用の容易さのために減量した火器を提供する。例えば、火器の重量を減少させることによって、使用者は、一般に、例えば、動いている標的(例えば、鳥、スポーツ用のクレイなど)を追跡するために、その火器をより素早くかつ容易に操作し得る。軽量とはまた、屋外で使用者が負わなければならない負荷が少ないことを意味する。
しかし、そのような軽量の物質の使用に伴う問題は、このような物質が、代表的には、それほど耐久性ではなく、強度が犠牲になること、そして軽量と引き換えに一連の弾薬を発砲する際に生じる極度の圧力および応力に耐えるための能力であった。例えば、作用スリーブおよびボルトがオープンポジションに対して後方に押され、このオープンポジションで、先に発砲されたカートリッジが排出され、チャンバーが新しいラウンドを受容する準備がなされ、その後、一連の弾薬を発砲する際に生じるガスの捕獲および逆流により、新しいラウンドがチャンバーに装填される、ガス圧式の自動装填ショットガンのような火器において、その火器のレシーバが負わなければならない極度のチャンバー圧力およびボルトの移動により生じる力が存在する。長期にわたる、繰り返しの使用により、このような極度な応力は、軽量の物質において亀裂および潜在的な故障を引き起こし得る。アルミニウムのような軽量の物質を使用することのさらなる結果として、レシーバに対する応力レベルまたは必要条件を満たすために、レシーバは、代表的には、従来のスチール火器レシーバと比較して、有意に増大したサイズおよび/または外形でなければならない。従って、たとえレシーバが軽量であってもその容積または体積は、一般的には、有意に増大されなければならず、これは、その火器の取り扱いおよび操縦性に影響を及ぼし得る。さらに、現在火器用に使用されているほとんどの軽量の物質(例えば、アルミニウム)は、代表的には、使用中の塩、埃および他の環境的要素への曝露による腐食に対してより感受性である。
従って、当該分野における上記の問題ならびに他の関係する問題および無関係の問題に対処する、火器用の軽量で高強度のレシーバに対して存在する必要性が認められ得る。
(詳細な説明)
ここで、図面(いくつかの図にわたって同じ数字は同じ部分を示す)を参照すると、図1〜3は、本発明を示し、本発明は、概して、火器11用の軽量で高強度の複合レシーバシステム10(図3)に関し、この複合レシーバシステム10は、その火器の取り扱いおよび操縦性の改善を促進するために、低減した外形および/またはサイズを有する。例示する目的のために、本発明は、ショットガン(例えば、ガス式の自動装填ショットガン)とともに使用するためのレシーバとして示されている。しかし、本発明の原理がまた、種々の他の型の火器(ライフル、ポンプならびに他の型のショットガンおよび他のロングガンを含む)用のレシーバの構成に、ならびに拳銃用のフレームの構成で使用するために適用され得ることが、当業者により理解される。
添付の図1〜3に示されるように、本発明の複合レシーバ10は、概して、レシーバ本体12を備え、その上に、シェルまたはカバー13が提供される。レシーバ本体は、概して、優れた強度特性を有する高強度の物質(代表的には、チタン)で形成される。例えば、アルミニウムと比較して、チタンは、アルミニウムおよびアルミニウム合金で約30〜60kpsiなのに対して、約128kpsiの耐力を有し、そしてチタンは、一般的に、アルミニウムで1平方インチ当たり0.101 lbsの密度なのに対して、1平方インチ当たり約0.16 lbs.を超える密度を有する。さらに、種々の他の耐久性があり高強度の金属物質(例えば、スチール)または同様に高い強度、耐久性および腐食耐性特性を有する金属合金もまた、レシーバ本体を形成するために使用され得ることが、当業者によって理解される。
図2および3に示されるように、レシーバボディー12は、一般的に、構造的に最適化された形状および従来の軽量レシーバよりも細い/小さな外形および/または低減された大きさまたはかさ(bulk)で設計され、そして火器の操作性および取り扱いを向上させるために、必要な場合または所望な場合、サイズまたは外形がさらに低減され得る。レシーバボディー12は、図3に示されるように、火器11の銃身16に接続される第1端部または前方端部14を備え、さらに、火器の銃床18が取り付けられる第2端部または後方端部17を備え、火器の引き金または火器制御装置19がそれに隣接して配置される。レシーバボディー12は、さらに、図1および2に示されるように軽量化され、部分が、重量の低減を提供するためにレシーバボディーから切断または除去される。レシーバボディーの軽量化または低減は、所望の最適なまたは最大の重量低減、および低減した外形を可能にするように最適化され、一方で、依然として、レシーバが火器から弾薬を発砲する際に供される応力および/または力に耐えるのに十分な強度をレシーバボディーに提供する。レシーバボディーの低減または軽量化の量は、さらに、一般的に、このレシーバが製造されるかまたは組み立てられる火器の型に依存して変化する。
図1および2に示されるように、レシーバボディー12は、一般的に、頂部部分または頂部壁22、下部部分または底壁23、および直立した側壁24を備え、これは、弾薬が、発砲のためにマガジンから火器11の銃身16(図3)のチャンバに通過する/操作されるチャンバ26をその中に規定する。発砲の後に、消費されたカートリッジを、レシーバを通してレシーバから排出する。図1〜2にさらに示されるように、切断部分または陥凹領域もしくは部分30はまた、一般的に、その第1端部14と第2端部17との間でこのレシーバボディー12に沿って形成される。切断部分または陥凹部分30は、一般的に、1つの側壁24の隣接する下縁部または下部分31から、レシーバボディーの頂部部分22を越えて、他の側壁の下縁部へと下がるように延在する。陥凹部分または切断部分30のための他の形状または構成が所望のように形成または使用され得ることが理解される。
一連のコアまたはフレーム空間、ポートもしくは開口部32は、さらに、図2に示されるようにレシーバボディー12の側壁24に形成される。コア空間32は、所望なようにまたは必要なように実質的に矩形、卵形、台形、または種々の他の形状であり得、レシーバの形状を構造的に最適化する結果としての、数およびサイズであり、このレシーバボディーに沿って種々の間隔を開けた点または位置で形成される。このように、レシーバボディーの高強度材料は、図1〜2において33で示されるように、それらの領域に沿ってインタクトなままであり、弾薬の発砲の際に生成される遊底(bolt)の動きおよび他の応力/力のショックまたは衝撃に耐えるように、支持および強度をレシーバーに提供することが必要であり、一方で、レシーバボディーの他の領域において、材料または質量は、重量節約または低減を提供するために、このボディーから除去される。
図1および2においてさらに示されるように、カバーシェルまたはシールド13は、一般的に、レシーバボディーの側壁24に形成される開口部またはポート32を覆い、実質的に密閉するように、このレシーバボディー12に適合し、適用される。カバーシェル13は、一般的に、カーボンファイバーまたは種々のプラスチック材料(例えば、ナイロン、ポリビニルクロリド、アセトール樹脂、ポリエーテルエーテルケトンまたは他の類似の材料)のような合成材料または複合材料から形成されて、種々の所望の設計、堅さおよび/または他の構造的特徴または特性を提供する。例えば、いくつかの実施形態において、カーボンファイバーが使用され、これは、カバーシェルおよびレシーバボディーに種々の設計効果、ならびにさらなる堅さ、耐久性、および/または他の構造もしくは特性を提供する。レシーバボディーに形成されるポートまたは開口部を覆うためのシートまたはシェルに形成され得る金属または合金のような他のタイプの材料を利用することがさらに可能である。
図2に示されるように、上記カバーシェルは、概して、レシーバボディの、切り取った部分か、もしくは陥凹部分30の外観または形に実質的に類似する形状または形を有し、概して最小限の、または全体の質量が減少した複合レシーバ、および/または、捕捉され得るか、または火器の使用を他の方法で干渉し得る突き出た先端を有さない、なめらかな外形を提供するように、切り取ったかもしくは陥凹部分の境界もしくはボーダー34内に、同一平面で適合させるような厚さであり得る。上記カバーシェルはまた、種々の厚さで形成され得、必要な場合、所望のレベルの堅さおよび/またはレシーバボディに対するさらなる構造的な支持を提供するために、さらに種々の物質から形成され得る。例えば、このようなレシーバに必要な強度を提供するために、レシーバボディを、レシーバボディに対するさらなる支持を提供するために、約0.1インチ〜約1インチの厚さに形成され得る高強度物質のカバーシェルを利用して、代表的に大きさが有意に大きい従来のアルミニウムレシーバと比較した場合に軽量かつ低減した外形を有するアルミニウムまたはアルミニウム合金物質から形成することは、本発明を用いて可能である。あるいは、レシーバボディに使用されるより高強度の物質(例えば、チタン、スチールまたは他の類似する物質)を用いて、より薄い、すなわち約0.5〜10mm以下のカバーシェルが、所望の堅さおよび/または構造的な支持の量に依存して使用され得る。
上記カバーシェルは、例えば、接着剤(例えば、エポキシ樹脂または種々の他の型の樹脂)の使用により代表的に上記レシーバボディに固定されるか、または他の方法で、溶接、融合またはファスナー(例えば、レシーバボディ上に形成された陥凹部に係合し、留め得るリベットまたは突起)を用いることにより、上記カバーシェルが、しっかりとレシーバボディに接触して固定されるように、取り付けられ得る。あるいは、上記カバーシェルは、必要な場合、もしくは所望の場合にカバーシェルを取り除き、交換することを可能にするように、解除可能なように上記レシーバボディに取り付けられ得るか、または締められ得る。一旦上記レシーバボディに取り付けられると、上記カバーシェルは、上記レシーバボディの内部チャンバ26を、ほこり、湿度および破片から保護するために、レシーバボディ内に形成されたポートまたは開口部32をカバーし、実質的に密閉する。
上記カバーシェルはまた、上記火器を、火器の所有者に合わせるようにカスタマイズするための機構または手段を提供する。例えば、上記シェルは、上記火器を、購入者の要望または要求に合わせるように独自のものにすることを可能にするように、種々の色で形成され得るか、または、シェルに適用される種々のデザインもしくは渦巻き模様で形成され得る。さらに、いくつかの実施形態において、上記カバーシェルは、上記火器の重量および性能を変化させることなく、それらの火器に対する異なる外観または見かけを提供するために、取り除かれ得、そして/または新規の/異なる、購入者によって所望される概観もしくは特徴を有するカバーシェルで取替えられ得る。さらになお、上記カバーシェルに使用される物質は、異なる外観および/または仕上がりまたは、上記火器のデザインおよび外観をカスタマイズする工程におけるより大きな可撓性を可能にする全ての他の装飾的な効果を提供するために変動し得る。
従って、本発明は、細長い外形または構造を有し、十分な強度および増強した腐食耐性特性をレシーバに提供するように高強度の物質から形成される複合レシーバを提供し、同時に、より軽量であるが、より強度がなく、潜在的にあまり耐久性でない物質を用いた、従来の軽量の火器に類似する顕著に軽量である火器を提供する。さらに、上記カバーシェルは、さらなる堅さおよび他の構造支持特性を提供し、ほこりおよび破片に対してレシーバーを実質的に密閉することに加えて、所有者自身の要望または趣味に合わせるように上記火器の外観をより独自のものにし、そして、カスタマイズすることを可能にするように、変動するデザインの特徴の使用を可能にする機構をさらに提供する。
好ましい実施形態または特徴を参照して、本発明を上記で考察したが、種々の付加、欠失、改変および変化が、本発明の精神および範囲を逸脱することなく、本発明になされ得ることが、当業者にさらに理解される。
図1は、本発明の複合レシーバを示す側面立面図である。 図2は、本発明の複合レシーバを示す分解斜視図である。 図3は、カバーシェルが取り付けられた複合レシーバを示す側面立面図である。

Claims (23)

  1. 火器のためのレシーバであって、該レシーバは、以下:
    耐久性があり、高強度材料から形成されたレシーバボディであって、該レシーバボディは、該レシーバボディの重量を有意に低減するための該レシーバボディに沿って間隔をあけて形成された一連のポートを備える、レシーバボディ;および
    軽量材料から形成されて、かつ、該レシーバボディの該ポートを覆いそして実質的に密閉するように形成された、カバーシェル
    を備える、レシーバ。
  2. 請求項1に記載のレシーバであって、ここで、前記カバーシェルが、プラスチック、ナイロン、カーボンファイバー、ポリビニルクロリド、アセトール樹脂、ポリエーテルエーテルケトン、ならびにそれらのコンポジットおよび組合せ物からなる群より選択される合成物質を含む、レシーバ。
  3. 請求項1に記載のレシーバであって、ここで、前記カバーシェルが、合成コンポジットまたは金属材料を含む、レシーバ。
  4. 請求項1に記載のレシーバであって、ここで、前記レシーバボディの高強度材料が、チタンを含む、レシーバ。
  5. 請求項1に記載のレシーバであって、ここで、前記レシーバボディの高強度材料が、スチールを含む、レシーバ。
  6. 請求項1に記載のレシーバであって、ここで、前記ポートが、前記火器の発砲時に該レシーバボディに作用する応力に耐える該レシーバボディの強度を低減することなしに、該レシーバの重量低減を最適化するように選択されたサイズおよび数を有している、レシーバ。
  7. 請求項1に記載のレシーバであって、ここで、前記レシーバボディは、低減された外形で形成された、レシーバ。
  8. 請求項1に記載のレシーバであって、ここで、前記カバーシェルが、装飾用設計特徴を有している、レシーバ。
  9. 請求項1に記載のレシーバであって、ここで、前記カバーシェルが、接着性物質によって前記レシーバボディに取り付けられる、レシーバ。
  10. 請求項1に記載のレシーバであって、ここで、前記カバーシェルが、留め具によって前記レシーバボディに取り付けられる、レシーバ。
  11. 火器のための、高強度であり、軽量なレシーバを形成する方法であって、該方法は、以下:
    高強度であり、耐久性のある物質からレシーバボディを形成する工程;
    間隔を開けて該レシーバボディにおける一連のポートを形成するように該レシーバボディを軽量化する工程であって、ここで、該ポートの数およびサイズは、該火器の発砲時に生じる応力に耐えるのに十分な該レシーバボディの十分な強度を保持しつつ、最適な重量低減を提供するように選択される、工程
    該レシーバボディにおけるポートを実質的に覆うような位置にカバーシェルを置く工程;および
    該カバーシェルを該レシーバボディに取り付ける工程
    を包含する、方法。
  12. 請求項11に記載の方法であって、該方法は、以下:
    前記カバーシェルを、以下:
    プラスチック、ナイロン、カーボンファイバー、ポリビニルクロリド、アセトール樹脂、ポリエーテルエーテルケトン、ならびにそれらのコンポジット、金属、合金および組合せ物から選択される、材料から形成する工程
    を包含する、方法。
  13. 請求項11に記載の方法であって、ここで、前記レシーバボディを形成する工程が、チタンまたはスチールから前記レシーバボディを形成する工程を包含する、方法。
  14. 請求項11に記載の方法であって、ここで、前記レシーバボディを形成する工程が、前記レシーバボディを高強度金属材料から鋳造する工程を包含する、方法。
  15. 請求項11に記載の方法であって、ここで、前記レシーバボディを形成する工程が、高強度金属材料から前記レシーバボディを鍛造する工程を包含する、方法。
  16. 請求項11に記載の方法であって、ここで、前記カバーシェルを取り付ける工程が、前記カバーシェルとレシーバボディとの間に接着剤を塗布する工程を包含する、方法。
  17. 操作性向上のために、外形を大きくすることなく、重量が低減された火器であって、該火器は、以下:
    銃身;
    火器制御装置;および
    該銃身に接触しているレシーバ
    を備え、該レシーバは、以下:
    軽量化されたボディであって、該ボディは、該ボディに所望の重量低減を提供するために一連の開口部がその上に形成されており、そして、該ボディは、重量および大きさを低減しても、弾薬を発射するときに生じる応力に耐えるように適応された耐久性のある、金属材料から形成される、ボディ;および
    該ボディに形成された開口部を実質的に覆うように該ボディにあてがわれたカバー
    を備える、
    火器。
  18. 請求項17に記載の火器であって、ここで、前記カバーシェルが、プラスチック、ナイロン、カーボンファイバー、ポリビニルクロリド、アセトール樹脂、ポリエーテルエーテルケトン、ならびにそれらのコンポジットおよび組合せ物から選択される、火器。
  19. 請求項17に記載の火器であって、ここで、前記カバーシェルが、合成コンボジットまたは金属材料を含む、火器。
  20. 請求項17に記載の火器であって、ここで、前記カバーシェルが、装飾用設計特徴を備えている、火器。
  21. 請求項17に記載の火器であって、ここで、前記ボディが、アルミニウムから形成され、そして、前記カバーが、該ボディに硬さおよび構造的支持を提供するために適応された硬質合成物質から形成される、火器。
  22. 請求項17に記載の火器であって、ここで、前記ボディが、チタンまたはスチールのような高強度金属材料を含む、火器。
  23. 前記レシーバボディが、軽量化された外形で形成される、請求項17に記載の火器。
JP2006514879A 2003-05-16 2004-05-14 火器用の複合レシーバ Pending JP2007525634A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US47126603P 2003-05-16 2003-05-16
PCT/US2004/015334 WO2005026645A2 (en) 2003-05-16 2004-05-14 Composite receiver for firearms

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007525634A true JP2007525634A (ja) 2007-09-06

Family

ID=34312143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006514879A Pending JP2007525634A (ja) 2003-05-16 2004-05-14 火器用の複合レシーバ

Country Status (15)

Country Link
US (2) US20040226211A1 (ja)
EP (1) EP1625342B1 (ja)
JP (1) JP2007525634A (ja)
KR (1) KR20060018224A (ja)
CN (1) CN1864045A (ja)
AT (1) ATE517307T1 (ja)
AU (1) AU2004272969A1 (ja)
BR (1) BRPI0410385A (ja)
CA (1) CA2526014C (ja)
ES (1) ES2369896T3 (ja)
HK (1) HK1087772A1 (ja)
IL (1) IL171994A0 (ja)
MX (1) MXPA05012420A (ja)
RU (1) RU2358221C2 (ja)
WO (1) WO2005026645A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012518155A (ja) * 2010-02-26 2012-08-09 ヘックレル・ウント・コッホ・ゲーエムベーハー 武器ハウジング、武器ハウジングを有する武器、及び武器ハウジングを組み立てる方法
JP2020533548A (ja) * 2017-09-11 2020-11-19 エフエヌ・ハースタル・エス・ア 機関銃

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040226211A1 (en) 2003-05-16 2004-11-18 Ra Brands. L.L.C. Composite receiver for firearms
DE20315989U1 (de) * 2003-10-17 2005-02-24 S.A.T. Swiss Arms Technology Ag Gewehr
US7805873B2 (en) * 2005-11-08 2010-10-05 Blackhawk Industries Product Group Unlimited Llc Modular cheek rest and storage assembly
US7984580B1 (en) * 2007-12-13 2011-07-26 Fn Manufacturing, Llc Adjustable butt stock assembly
FR2933422B1 (fr) * 2008-07-04 2011-05-13 Messier Dowty Sa Procede de fabrication d'une piece metallique comportant des renforts internes formes de fibres ceramiques
US8819976B1 (en) * 2010-11-19 2014-09-02 Kel-Tec Cnc Industries, Inc. Tubular magazine firearm with sheet metal receiver
US8713837B2 (en) * 2010-12-14 2014-05-06 Craig B. Simpson Light weight stiffened gun stock
US8316569B1 (en) * 2011-05-10 2012-11-27 Advanced Technology International USA, LLC Shotgun mounting system
BE1020473A3 (fr) * 2012-03-22 2013-11-05 Browning Int Sa Methode de fabrication de carcasses pour carabines.
US8844185B2 (en) * 2012-08-27 2014-09-30 Ra Brands, L.L.C. Buttstock assembly
WO2014110335A1 (en) 2013-01-10 2014-07-17 Sturm, Ruger & Company, Inc. Interchangeable buttstock system for firearms
US8950387B2 (en) 2013-01-25 2015-02-10 Kee Action Sports I Llc Paintball marker with split body
US9297599B2 (en) 2013-08-20 2016-03-29 Mean L.L.C. Polymer/composite firearms and a process for strengthening polymer/composite firearms
US20180229092A1 (en) * 2017-02-13 2018-08-16 Cc3D Llc Composite sporting equipment
US10627187B1 (en) * 2018-10-30 2020-04-21 Kuan Ting Lin Shooting controller of paintball gun
US10704859B2 (en) 2018-11-06 2020-07-07 Gi Sportz Direct Llc Compressed gas gun front grip having battery access panel
US10704856B1 (en) 2019-06-13 2020-07-07 Owen Clyncke Protective cover for a lightening port
US11035636B2 (en) 2019-07-26 2021-06-15 Smith & Wesson Inc. Shotgun ammunition feeding system
US11306995B2 (en) 2019-08-06 2022-04-19 Smith & Wesson Inc. Shotgun configuration
US11326845B2 (en) 2019-08-13 2022-05-10 Smith & Wesson Inc. Firearm having reciprocable breech cover
US11022386B2 (en) 2019-08-15 2021-06-01 Smith & Wesson Inc. Firearm breech cover interlock
RU193900U1 (ru) * 2019-09-19 2019-11-20 Общество с ограниченной ответственностью «КАПИТАН И К» Ложа стрелкового оружия
US11441859B2 (en) 2019-11-17 2022-09-13 James Matthew Underwood Hybrid ambidextrous receiver
USD943702S1 (en) 2019-11-17 2022-02-15 James Matthew Underwood Firearm receiver
US11543196B2 (en) 2020-03-20 2023-01-03 James Matthew Underwood Monolithic upper receiver assembly
US11828550B2 (en) 2021-04-08 2023-11-28 James Matthew Underwood Polymer firearm receiver

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62196600A (ja) * 1985-12-04 1987-08-29 スタ−ム・ル−ガ−・アンド・カンパニ−・インコ−ポレ−テツド ライフルストツク
JPH0791892A (ja) * 1993-09-21 1995-04-07 Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency 火器の把手取付構造

Family Cites Families (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3118243A (en) * 1964-01-21 Rifled barrel for firearms
US496637A (en) * 1893-05-02 John h
US2247011A (en) * 1939-03-21 1941-06-24 Western Cartridge Co Receiver and trigger-plate assembly for firearms
US2455644A (en) * 1944-06-13 1948-12-07 Remington Arms Co Inc Firearm receiver
US2594862A (en) * 1949-08-27 1952-04-29 Val A Browning Take-down arrangement for firearms
US2847786A (en) * 1955-02-07 1958-08-19 Olin Mathieson Composite firearm barrel comprising glass fibers
BE553418A (ja) * 1956-04-24
US3023527A (en) * 1958-12-15 1962-03-06 Remington Arms Co Inc Firearm having receiver bearing surfaces of synthetic resinous material
US3174851A (en) * 1961-12-01 1965-03-23 William J Buehler Nickel-base alloys
US3206885A (en) * 1963-10-01 1965-09-21 Dye Garnett Jethro Firearm with metal bearing member and plastic material between receiver and stock
US3200710A (en) * 1963-12-27 1965-08-17 Remington Arms Co Inc Gas operating mechanism for autoloading firearm
US3517585A (en) * 1966-03-10 1970-06-30 Edwin Slade Reinforced plastic tube and gun barrel construction incorporating an imbedded expandable woven screen lining
US3380182A (en) * 1967-01-03 1968-04-30 Browning Ind Inc Receiver-stock assembly for firearm
US3828417A (en) * 1970-08-26 1974-08-13 Commw Scient Corp Method for fabricating composite material reinforced by uniformaly spaced filaments
DE2057995C3 (de) * 1970-11-25 1980-09-04 J.P. Sauer & Sohn Gmbh, Gegruendet 1751, 2330 Eckernfoerde Laufhalterung für Wechselläufe an Handfeuerwaffen
BE791570A (fr) * 1971-11-19 1973-03-16 Walther C Fa Dispositif de fixation et de changement du canon pour armes a feu a main
US3964366A (en) * 1972-05-03 1976-06-22 Atchisson Maxwell G Safety mechanism for a firearm
DE2225531A1 (de) 1972-05-26 1973-12-06 Mayer & Soehne Repetierbuechse mit auswechselbaren laeufen
SE395763B (sv) * 1974-04-23 1977-08-22 Foerenade Fabriksverken Vapenmekanism
US3961436A (en) * 1975-03-28 1976-06-08 Remington Arms Company, Inc. Fore-end and barrel support
FR2375429A1 (fr) * 1975-08-13 1978-07-21 Eurotungstene Tige allonge composite pour forage avec marteau hors de trou
US5160802A (en) * 1975-09-24 1992-11-03 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Prestressed composite gun tube
US4109403A (en) * 1975-09-25 1978-08-29 Browning Arms Company Detachable barrel for hand guns
US4316339A (en) * 1979-10-22 1982-02-23 Herriott Ray G Handgun having interchangeable barrels
CA1167676A (en) * 1980-04-10 1984-05-22 Vikram S. Shankhla Rifled fiber reinforced gun barrel
US4893547A (en) * 1981-12-31 1990-01-16 Atchisson Maxwell G Bolt mechanism for fire arm
GR79748B (ja) * 1982-12-23 1984-10-31 Ver Edelstahlwerke Ag
US4756677A (en) * 1982-12-23 1988-07-12 Vereinigte Edelstahlwerke Aktiengesellshaft Method of manufacturing a weapon barrel
IT1170297B (it) * 1983-01-24 1987-06-03 Herstal Sa Carcassa per fucile da caccia
US4601124A (en) * 1983-01-31 1986-07-22 Sturm, Ruger & Company, Inc. Apparatus for increasing the rigidity of a rifle action receiver
US4542606A (en) * 1983-07-13 1985-09-24 Pachmayr Gun Works, Inc. Pistol structure
US4685236A (en) * 1984-05-30 1987-08-11 Sam May Graphite/metal matrix gun barrel
US4654993A (en) * 1984-08-08 1987-04-07 Atchisson Maxwell G Stock assembly for firearm
US4638712A (en) * 1985-01-11 1987-01-27 Dresser Industries, Inc. Bullet perforating apparatus, gun assembly and barrel
DE3602327A1 (de) 1986-01-27 1987-07-30 Diehl Gmbh & Co Additiv-manschette fuer grosskalibrige geschuetzmunition zur schonung des waffenrohres
US4722825A (en) * 1987-07-01 1988-02-02 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Method of fabricating a metal/ceramic composite structure
US4911060A (en) * 1989-03-20 1990-03-27 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Reduced weight gun tube
US5054224A (en) * 1990-11-19 1991-10-08 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Apparatus and method for a composite polymer rifling disposable gun tube
US5155291A (en) * 1991-10-24 1992-10-13 O. F. Mossberg & Sons Inc. Barrel assembly for home security weapon
US5214234A (en) * 1992-07-17 1993-05-25 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Composite reinforced gun barrels
US5531150A (en) * 1994-03-14 1996-07-02 Lockheed Missiles & Space Company Lightweight gun systems
SE503718C2 (sv) * 1994-04-19 1996-08-12 Bofors Ab Ammunition
US5856631A (en) * 1995-11-20 1999-01-05 Nitinol Technologies, Inc. Gun barrel
US5600912A (en) * 1995-11-29 1997-02-11 Smith; David B. Composite tube for a gun barrel
US5657568A (en) * 1995-12-18 1997-08-19 Roland J. Christensen Composite/metallic gun barrel having a differing, restrictive coefficient of thermal expansion
US5692334A (en) * 1995-12-18 1997-12-02 Roland J. Christensen Family Limited Partnership Primarily independent composite/metallic gun barrel
US5804756A (en) * 1995-12-18 1998-09-08 Rjc Development, L.C. Composite/metallic gun barrel having matched coefficients of thermal expansion
US5907919A (en) * 1996-12-31 1999-06-01 Remington Arms Company, Inc. Barrel and receiver assembly
US5900577A (en) * 1997-01-29 1999-05-04 Zdf Import Export Inc Modular, multi-caliber weapon system
US6189431B1 (en) * 1998-01-26 2001-02-20 Remington Arms Company, Inc. Small caliber gun barrel
DE19804651A1 (de) * 1998-02-06 1999-08-12 Rheinmetall W & M Gmbh Verfahren zur Herstellung einer kraftschlüssigen Verbindung eines Futterrohres mit dem Mantelrohr einer Rohrwaffe
US20040226211A1 (en) 2003-05-16 2004-11-18 Ra Brands. L.L.C. Composite receiver for firearms
DE10326842B3 (de) * 2003-06-14 2004-12-16 S.A.T. Swiss Arms Technology Ag Verschluss für eine Faustfeuerwaffe

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62196600A (ja) * 1985-12-04 1987-08-29 スタ−ム・ル−ガ−・アンド・カンパニ−・インコ−ポレ−テツド ライフルストツク
JPH0791892A (ja) * 1993-09-21 1995-04-07 Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency 火器の把手取付構造

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012518155A (ja) * 2010-02-26 2012-08-09 ヘックレル・ウント・コッホ・ゲーエムベーハー 武器ハウジング、武器ハウジングを有する武器、及び武器ハウジングを組み立てる方法
JP2020533548A (ja) * 2017-09-11 2020-11-19 エフエヌ・ハースタル・エス・ア 機関銃
JP7179054B2 (ja) 2017-09-11 2022-11-28 エフエヌ・ハースタル・エス・ア 機関銃

Also Published As

Publication number Publication date
US20040226211A1 (en) 2004-11-18
RU2358221C2 (ru) 2009-06-10
EP1625342A4 (en) 2007-12-26
US7814695B1 (en) 2010-10-19
KR20060018224A (ko) 2006-02-28
ATE517307T1 (de) 2011-08-15
WO2005026645A3 (en) 2006-07-06
RU2005139396A (ru) 2006-05-10
AU2004272969A1 (en) 2005-03-24
IL171994A0 (en) 2011-08-01
CA2526014A1 (en) 2005-03-24
CA2526014C (en) 2012-03-06
HK1087772A1 (en) 2006-10-20
US20100251535A1 (en) 2010-10-07
BRPI0410385A (pt) 2006-07-04
EP1625342B1 (en) 2011-07-20
CN1864045A (zh) 2006-11-15
MXPA05012420A (es) 2006-07-06
ES2369896T3 (es) 2011-12-07
WO2005026645A2 (en) 2005-03-24
EP1625342A2 (en) 2006-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007525634A (ja) 火器用の複合レシーバ
US20230097029A1 (en) Firearm buffer system and buttstock assembly
US11029104B2 (en) Firearm system
US8819975B2 (en) Rifle and kit for making same
US6425310B1 (en) Muzzle brake
US8371056B1 (en) Firearm accessory rail adaptor bracket
US8739445B2 (en) Caliber conversion for pistol
US11162751B2 (en) Method and apparatus for providing a grip module able to house a firing control unit
KR100683300B1 (ko) 권총용 플라스틱 하우징
US20180202760A1 (en) Firearm chassis with integrated rail system
US11578935B2 (en) Modular handgun grip assembly
US7373751B1 (en) Spring-loaded firearm magazine
US7287455B2 (en) Safety panel for handguns
CA2057179C (en) Firearms with reduced muzzle noise
US8397623B2 (en) Rifle and kit for constructing same
US20120055059A1 (en) Butt stock conversion kit
US20220364810A1 (en) Firearm with combined bolt catch and ejector
WO2023211504A2 (en) Firearm with combined bolt catch and ejector

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100712

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101202