JP2007524977A - 金属クラッディングされた金属マトリックス複合体ワイヤ - Google Patents
金属クラッディングされた金属マトリックス複合体ワイヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007524977A JP2007524977A JP2006553118A JP2006553118A JP2007524977A JP 2007524977 A JP2007524977 A JP 2007524977A JP 2006553118 A JP2006553118 A JP 2006553118A JP 2006553118 A JP2006553118 A JP 2006553118A JP 2007524977 A JP2007524977 A JP 2007524977A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal
- matrix composite
- cladded
- composite wire
- aluminum
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- VMVZIHAZZIOZLT-PXYINDEMSA-N CCCCCCCC[C@H](C)C(C)N Chemical compound CCCCCCCC[C@H](C)C(C)N VMVZIHAZZIOZLT-PXYINDEMSA-N 0.000 description 1
- 0 [O-][N+]([C@]1C(C2)C2C/*(/[Cn])=C\*C1)=O Chemical compound [O-][N+]([C@]1C(C2)C2C/*(/[Cn])=C\*C1)=O 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C47/00—Making alloys containing metallic or non-metallic fibres or filaments
- C22C47/08—Making alloys containing metallic or non-metallic fibres or filaments by contacting the fibres or filaments with molten metal, e.g. by infiltrating the fibres or filaments placed in a mould
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21C—MANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
- B21C23/00—Extruding metal; Impact extrusion
- B21C23/005—Continuous extrusion starting from solid state material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B21—MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
- B21C—MANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
- B21C23/00—Extruding metal; Impact extrusion
- B21C23/22—Making metal-coated products; Making products from two or more metals
- B21C23/24—Covering indefinite lengths of metal or non-metal material with a metal coating
- B21C23/26—Applying metal coats to cables, e.g. to insulated electric cables
- B21C23/30—Applying metal coats to cables, e.g. to insulated electric cables on continuously-operating extrusion presses
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C47/00—Making alloys containing metallic or non-metallic fibres or filaments
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C47/00—Making alloys containing metallic or non-metallic fibres or filaments
- C22C47/02—Pretreatment of the fibres or filaments
- C22C47/025—Aligning or orienting the fibres
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C49/00—Alloys containing metallic or non-metallic fibres or filaments
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22C—ALLOYS
- C22C49/00—Alloys containing metallic or non-metallic fibres or filaments
- C22C49/02—Alloys containing metallic or non-metallic fibres or filaments characterised by the matrix material
- C22C49/04—Light metals
- C22C49/06—Aluminium
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F2998/00—Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12431—Foil or filament smaller than 6 mils
- Y10T428/12438—Composite
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/12—All metal or with adjacent metals
- Y10T428/12465—All metal or with adjacent metals having magnetic properties, or preformed fiber orientation coordinate with shape
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/249921—Web or sheet containing structurally defined element or component
- Y10T428/249924—Noninterengaged fiber-containing paper-free web or sheet which is not of specified porosity
- Y10T428/249927—Fiber embedded in a metal matrix
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Ropes Or Cables (AREA)
- Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)
- Non-Insulated Conductors (AREA)
- Superconductors And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
- Insulated Conductors (AREA)
Abstract
Description
金属クラッド22は、延性を示す任意の金属または金属合金で構成してよい。ある実施形態において、金属クラッド22は、コアワイヤ26の材料成分(例えば、繊維およびマトリックス材料)と著しく化学反応しない金属合金をはじめとする延性金属材料から選択される。
本発明のMCCW20に用いるのに好適な金属マトリックス複合体物品26を作成するための連続繊維としては、金属酸化物(例えば、アルミナ)繊維、ホウ素繊維、窒化ホウ素繊維、炭素繊維、炭化ケイ素繊維およびこれらの繊維の組み合わせのようなセラミック繊維が挙げられる。一般的に、酸化セラミック繊維は結晶セラミクスおよび/または結晶セラミックおよびガラスの混合物である(すなわち、繊維は、結晶セラミックとガラス相の両方を含有していてもよい)。通常、これは、繊維が少なくとも1×105(ある実施形態においては少なくとも1×106、または少なくとも1×107)のアスペクト比(すなわち、繊維の長さ対繊維の平均直径の比)を有することを意味している。通常、かかる繊維の長さは少なくとも約50メートルであるが、約数キロメートル以上の長さであってもよい。一般的に、連続強化繊維の平均繊維直径は少なくとも5マイクロメートルから略50マイクロメートル以下である。より一般的に、平均繊維直径は25マイクロメートル以下、最も一般的には8マイクロメートル〜20マイクロメートルである。
一般的に、金属マトリックス複合体ワイヤ26の金属マトリックスは、マトリックス材料が繊維材料と著しく化学的に反応せず(すなわち、繊維材料に対して比較的化学的に不活性である)、例えば、繊維外部に保護コーティングを与える必要性を排除するように選択する。マトリックス材料に選択した金属は、クラッド22と同じ材料である必要はないが、クラッド22とは著しく化学的に反応してはならない。金属マトリックス材料としては、アルミニウム、亜鉛、錫、マグネシウム、銅およびそれらの合金(例えば、アルミニウムと銅の合金)が例示される。ある実施形態において、マトリックス材料はアルミニウムとその合金を含むのが望ましい。
一般的に、連続コアワイヤ26は、例えば、連続金属マトリックス浸透プロセスにより作成することができる。ある好適なプロセスは、例えば、米国特許第6,485,796号明細書(カーペンター(Carpenter)ら)に記載されている。
本発明のクラッディング方法は、未クラッディングワイヤ26に比べて改善された特性を示す例証の金属クラッディングされた金属マトリックス複合体ワイヤ20を製造するものである。略円形の断面形状を備えたコアワイヤ26については、得られたワイヤの断面形状は一般的に完全な円ではない。本発明のクラッディング方法は、不規則形のコアワイヤ26を補って、比較的円形の金属クラッディングされた製品(すなわち、MCCW20)を作成する。クラッド22の厚さtを変えると、コアワイヤ26の形状の不一致が補われ、この方法によりコアワイヤ26が中心となることにより、MCCW20の直径や真円度のような仕様や耐性が改善される。ある実施形態において、本発明による略円形の断面形状を備えたMCCW20の平均直径は、少なくとも1mm、少なくとも1.5mm、2mm、2.5mm、3mm、更には3.5mmである。
本発明に従って作成した金属クラッディングされた金属マトリックス複合体ワイヤは、オーバーヘッド電力伝送ケーブルをはじめとする様々な用途に用いることができる。
ワイヤ引張り強さ
実質的にASTM E345−93に記載された通りにして、データ取得システム(マサチューセッツ州カントンのインストロンコープ(Instron Corp.,Canton,MA)より「インストロン(INS(登録商標)TRON)」型番8000−074という商品名で入手)により駆動されたメカニカルアラインメント固定具(インストロンコープ(Instron Corp.)より「インストロン(INS(登録商標)TRON)」型番8000−072という商品名で入手)を備えた引張り試験機(インストロンコープ(Instron Corp.,)より「インストロン(INS(登録商標)TRON)」型番8562試験機(Tester)という商品名で入手)を用いて、MCCW20の引張り特性を求めた。
引張り試験機(マサチューセッツ州カントンのインストロンコープ(Instron Corp.,Canton,MA)より「インストロン(INS(登録商標)TRON)4201」という商品名で市販)およびASTM D3379−75(高モジュラス単一フィラメント材料の引張り強度およびヤング率の標準試験方法(Standard Test Methods for Tensile Strength and Young’s Modulus for High Modulus Single−Filament Materials))に記載された試験を用いて繊維強度を測定した。試料ゲージ長さは25.4mm(1インチ)であり、歪み速度は0.02mm/mmであった。繊維トウの引張り強度を確かめるために、10本の単一繊維フィラメントを繊維のトウから不規則に選択し、各フィラメントを試験してその破断荷重を求めた。
1995年発行のASTM E−228に従ってCTEを測定した。5.1cm(2インチ)のワイヤ長さを用いて膨張計(「ユニサーム(UNITHERM)1091」という商品名で入手)で作業を行った。固定具を用いて、6.4mm(0.25インチ)の内径の開いた外径10.7mm(0.42インチ)のアルミニウムの2つのシリンダから構成される試料を保持した。試料を留めネジで各側に留めた。試料長さを各留めネジの中心から測定した。規格および技術学会(NIST)認定溶融シリカ較正参照試料(ワシントンDCのNIST(NIST,Washington,DC)より「溶融シリカ(Fused Silica)」という商品名で入手)により、各温度範囲について少なくとも2回の較正を実施した。試料を、実験室空気雰囲気中で、5℃の加熱傾斜速度で−75℃〜500℃の温度範囲にわたって試験した。試験からの出力は、加熱中50℃毎または冷却中10℃毎に集めた寸法膨張対温度の一組のデータであった。CTEは温度による膨張の変化率であるため、CTEについての値を得るためにデータを処理する必要がある。膨張対温度データを、図表ソフトウェアパッケージ(ワシントン州レッドモンドのマイクロソフト(Microsoft,Redmond,WA)より「エクセル(EXCEL)」という商品名で入手)を用いてプロットした。二次べき関数を、曲線のための等式を得るためにソフトウェアで利用可能な標準フィッティング関数を用いて、データに合わせた。この等式の偏差を計算して、一次関数を求めた。この等式は、温度による膨張の変化率を表していた。この等式を、当該の温度範囲、すなわち、−75〜500℃にわたってプロットして、CTE対温度のグラフで示した。等式を用いて、任意の温度での瞬間のCTEも得た。
ワイヤに沿って4点でマイクロメートルの読取りを行うことによりワイヤの直径を測定した。一般的に、ワイヤは完全な円ではないため、長い部分と短い部分があった。ワイヤを回転させて読取りを行って、長い部分と短い部分の両方を測定した。直径を、長い部分と短い部分の平均として記録した。
標準鋼質試験により繊維体積分率を測定した。ワイヤ断面を磨き、合衆国国立衛生研究所のリサーチサービス部門(Research Services Branch of the National Institutes of Health)により開発された公共画像処理プログラムであるNIH IMAGE(バージョン1.61)というコンピュータプログラムの助けにより密度プロファリフィング機能を用いて繊維体積分率を測定した。このソフトウェアは、ワイヤの代表的な領域の平均グレースケール強度を測定した。
ワイヤの断面形状がいかに円に近いかの尺度である真円度値は、指定した長さにわたる単一の真円度の平均より定義される。平均を計算するための単一真円度値は、回転レーザーマイクロメーター(ニューヨーク州マウントキスコのズムバッハエレクトロニクス社(Zumbach Electronics Corp.,Mount Kisco,NY)より「ODAC30J回転レーザーマイクロメーター(ROTATING LASER MICROMETER)」、ソフトウェア「USYS−100」、バージョンBARU13A3という商品名で入手)を用いて、マイクロメーターが180度の各回転中、100msec毎にワイヤ直径を記録するように設定して、次のようにして求めた。180度の各スイープは行うのに10秒かかった。マイクロメーターは、各180度回転からのデータの報告をプロセスデータベースへ送った。報告には、回転サイクル中に集めた100個のデータ点の最小、最大および平均が含まれていた。ワイヤ速度は1.5メートル/分(5フィート/分)であった。「単一真円度値」は、回転サイクル中に集めた100個のデータ点についての最小直径対最大直径の比であった。真円度値は、指定した長さにわたる測定された単一の真円度値の平均である。単一平均直径は、100個のデータ点の平均であった。
指定した長さにわたる測定された単一真円度値の変動係数である真円度均一性値は、測定された単一真円度値の平均で除算した測定された単一真円度値の標準偏差の比である。標準偏差は、次の等式に従って求めた。
指定した長さにわたる測定された単一平均直径の変動係数である直径均一性値は、測定された単一平均直径で除算した測定された単一平均直径の標準偏差の比により定義される。測定された単一平均直径は、真円度値について上述した通りにして得られた100個のデータ点の平均である。標準偏差は、等式(1)を用いて計算した。
アルミニウムマトリックス複合体ワイヤを、1500デニール「ネクステル(NEXTEL)610」アルミナセラミック繊維の34トウを用いて作成した。各トウは約420本の繊維を含んでいた。繊維は、実質的に断面が丸く、直径は平均で約11〜13マイクロメートルの範囲であった。繊維の平均引張り強度(上述した通りに測定)は、2.76〜3.58GPa(400〜520ksi)であった。個々の繊維の強度は2.06〜4.82GPa(300〜700ksi)であった。繊維(多数のトウの形態にある)を、溶融物の表面を通してアルミニウムの溶融浴へ供給し、2グラファイトローラ下の水平面に通過させ、溶融物の表面を通して45度で溶融物から戻し、ダイ本体を配置して、テークアップスプール上とした(例えば、米国特許第6,336,495号明細書(マックロウ(McCullough)ら、図1に記載されている)。アルミニウム(>99.5%、ニューヨーク州ニューヨークのベルモントメタルズ(Belmont Metals,New York,NY)製アルミニウム)を、24.1cm×31.3cm×31.8cm(9.5”×12.5”×12.5”)の寸法のアルミナるつぼ(ペンシルバニア州ビーバーフォールズのベスビウスマックダニエル(Vesuvius McDaniel,Beaver Falls,Pa)より入手)で溶融した。溶融アルミニウムの温度は約720℃であった。95%ニオブと5%モリブデンの合金(ペンシルバニア州ラージのPMTI社(PMTI Inc.,Large,PA)より入手)から、長さ12.7cm(5インチ)×直径2.5cm(1インチ)のシリンダを作成した。シリンダを、20.06〜20.4kHzの振動周波数まで所望の振動に調整することにより(すなわち、長さを変えることにより調整)、超音波ホーンアクチュエータとして用いた。アクチュエータの振幅は0.002cm(0.0008インチ)より大きかった。アクチュエータの先端を、ローラ間の繊維と平行に導入し、それらの距離は<2.5mm(<0.1インチ)となるようにした。アクチュエータをチタン導波管に接続し、これを超音波トランスデューサに接続した。繊維をマトリックス材料に浸透させて、比較的均一な断面および直径のワイヤを形成した。このプロセスにより作成したワイヤの直径は2.06mm(0.081インチ)であった。
入口ガイドダイ38に挿入する前に、300℃(表面コア温度)までの電磁誘導加熱を用いてコアワイヤ26を加熱した以外は、実施例1に記載された通りにして実施例2を作成した。この結果、長さ304m(1000ft)およびクラッド壁厚さ0.70mm(0.03インチ)のクラッドワイヤ(MCCW20)が得られた。
上述したワイヤ引張り強度試験を用いて、直径2.06mm(0.081インチ)のAMCコアワイヤ26(実施例1に記載した通り作成)の張力破断を試験した。目視検査による試験後、破断の数を記録した。380mm(15インチ)またはこれより長いゲージ長さで、ワイヤに多数の破断が観察された。破断の数は、一般的に、635mm(25インチ)までのゲージ長さについて2〜4異なった。高速ビデオカメラ(ニューヨーク州ロチェスターのコダック(Kodak,Rochester,NY)より「コダック(KODAK)」という商品名で市販(コダック(Kodak)HRC1000、500フレーム/秒、試料から61cm(2フィート)に配置))を用いて、破断機構を記録した。ビデオは、各ワイヤにおける一連の破断示す。一次(第1)破断は自然の張力であり、続く破断(すなわち、二次破断)は全て、操作機構の1つとして、通常の圧縮バックリングを示した。他の破断表面のフラクトグラフィー(SEM)によればまた、圧縮マイクロバックリングが他の二次破断機構であったことが分かった。
0.7mm(0.03インチ)アルミニウムクラッド22でクラッディングされた直径2.06mm(0.081インチ)のAMCコアワイヤ26(実施例1に記載した通り)の張力破断を試験した。クラッドワイヤ(MCCW20)は、635mm(25インチ)ゲージ長さを有していた。クラッドワイヤは、一次張力破断後、二次破断を示さなかった(破断時荷重は平均で4900Nであった)。二次破断がないことは、破断ワイヤ(MCCW20)の長い部分を再び担持して、張力を再び試験することにより確認された(ゲージ長さは38.1cm(15インチ)より長かった)。再試験の際、クラッドワイヤ(MCCW20)は、やや大きな破断時荷重(約5000N)を示した。この結果は、隠れ二次破断部位がクラッドワイヤになかったことを示した。荷重変位はまた、図10のグラフに示すように、一次引張り破断が生じるときのアルミニウムクラッド22の役割を明らかに示していた。荷重の急激な降下は、ACW26の一次破断に付随するものであるが、荷重はゼロまで直ぐには降下しない。荷重のいくつかは、グラフの領域に矢印90で示されているように、急激な反跳を伸張し抑えるアルミニウムクラッド22により実施される。
曲げ保持試験は、変形後ワイヤにより保持された曲げ量を示すものである。曲げが保持されない場合には、ワイヤは完全に弾性である。ある量の曲げが保持される場合は、ワイヤまたはワイヤの少なくとも一部は塑性変形して曲げ形状を保持していた。曲げ保持試験は、一般的に、曲げ角度で実施され、試験するワイヤの破断強度より弱く押し付けるものである。
Claims (47)
- 互いに長手方向に配向され、セラミックまたはカーボンの少なくとも一方を含む複数の連続繊維を含む少なくとも1つのトウと、
各トウが内部に配置された金属マトリックスと
を含む、外部表面を有する金属マトリックス複合体コアと、
前記金属マトリックス複合体コアの前記外部表面を被覆し、融点が1100℃以下である金属クラッドと
を含む、金属クラッディングされた金属マトリックス複合体ワイヤであって、
真円度値が少なくとも0.95、真円度均一性値が0.9%以下、少なくとも100メートルの長さにわたる直径均一性値が0.2%以下である、金属クラッディングされた金属マトリックス複合体ワイヤ。 - 前記金属マトリックス複合体コアが複数のトウを含む、請求項1に記載の金属クラッディングされた金属マトリックス複合体ワイヤ。
- 前記金属マトリックス複合体ワイヤが塑性変形可能である、請求項2に記載の金属クラッディングされた金属マトリックス複合体ワイヤ。
- 前記金属マトリックス複合体コアの一部が一次破断を受けたとき、前記金属クラッドが反跳効果を抑え、前記金属クラッディングされた金属マトリックス複合体ワイヤのセグメントの二次破断を防ぐのに効果的である、請求項2に記載の金属クラッディングされた金属マトリックス複合体ワイヤ。
- 前記金属クラッドが、前記金属クラッドのない前記金属マトリックス複合体コアが示す破断歪みに比べて、より大きな破断歪みを示す、請求項2に記載の金属クラッディングされた金属マトリックス複合体ワイヤ。
- 前記金属マトリックス複合体コアの前記金属マトリックスは、アルミニウム、亜鉛、錫、マグネシウム、銅またはそれらの合金のうち少なくとも1種類を含む、請求項5に記載の金属マトリックス金属マトリックス複合体ワイヤ。
- 前記金属マトリックス複合体コアの前記金属マトリックスは、アルミニウムまたはその合金の少なくとも一方を含む、請求項5に記載の金属クラッディングされた金属マトリックス複合体ワイヤ。
- 前記金属マトリックス複合体コアの前記金属マトリックスは、前記金属マトリックス複合体コアの総質量を基準として、少なくとも98質量パーセントのアルミニウムを含む、請求項5に記載の金属クラッディングされた金属マトリックス複合体ワイヤ。
- 前記金属クラッドの融点が1000℃以下である、請求項5に記載の金属クラッディングされた金属マトリックス複合体ワイヤ。
- 前記金属クラッドの融点が700℃以下である、請求項5に記載の金属クラッディングされた金属マトリックス複合体ワイヤ。
- 前記金属クラッドが、アルミニウム、亜鉛、錫、マグネシウム、銅またはそれらの合金のうち少なくとも1種類を含む、請求項5に記載の金属クラッディングされた金属マトリックス複合体ワイヤ。
- 前記金属クラッドが、アルミニウムまたはその合金の少なくとも一方を含む、請求項5に記載の金属クラッディングされた金属マトリックス複合体ワイヤ。
- 前記金属クラッドが、前記金属クラッドの総重量を基準として、少なくとも98重量パーセントのアルミニウムを含む、請求項5に記載の金属クラッディングされた金属マトリックス複合体ワイヤ。
- 前記金属クラッドの厚さが0.2mm〜6mmである、請求項5に記載の金属クラッディングされた金属マトリックス複合体ワイヤ。
- 各トウの前記繊維の少なくとも85%が連続している、請求項5に記載の金属クラッディングされた金属マトリックス複合体ワイヤ。
- 前記金属マトリックス複合体コアが、前記金属マトリックス複合体コアの総体積を基準として、40〜70体積パーセントの繊維を含む、請求項5に記載の金属クラッディングされた金属マトリックス複合体ワイヤ。
- 前記繊維が酸化セラミック繊維である、請求項5に記載の金属クラッディングされた金属マトリックス複合体ワイヤ。
- 前記繊維が多結晶アルファアルミナ繊維である、請求項5に記載の金属クラッディングされた金属マトリックス複合体ワイヤ。
- 前記繊維が、前記繊維の総金属酸化物含量を基準として、少なくとも99質量%のAl2O3を含む、請求項18に記載の金属クラッディングされた金属マトリックス複合体ワイヤ。
- 請求項2に記載の少なくとも1つの金属クラッディングされた金属マトリックス複合体ワイヤを含むケーブル。
- 螺旋状に撚られて均一ケーブルを形成している複数の金属クラッディングされた金属マトリックス複合体ワイヤを更に含む、請求項20に記載のケーブル。
- 複数の二次ワイヤを更に含む、請求項20に記載のケーブル。
- 請求項2に記載の複数の金属クラッディングされた金属マトリックス複合体ワイヤを含むケーブルであって、前記ワイヤが螺旋状に撚られて永久硬化しているケーブル。
- 請求項2に記載の少なくとも1つの金属クラッディングされた金属マトリックス複合体ワイヤを含むケーブルコアと、二次ワイヤを含むシェルとを含むケーブル。
- 互いに長手方向に配向され、セラミックまたはカーボンの少なくとも一方を含む複数の連続繊維を含む少なくとも1つのトウと、
各トウがアルミニウムマトリックス内に配置されたアルミニウムマトリックスと
を含む、外部表面を有するアルミニウムマトリックス複合体ワイヤと、
前記アルミニウムマトリックス複合体ワイヤの前記外部表面を被覆し、融点が1100℃以下である金属クラッドと
を含む、金属クラッディングされたアルミニウムマトリックス複合体ワイヤであって、
真円度値が少なくとも0.98、真円度均一性値が0.5%以下、少なくとも100メートルの長さにわたる直径均一性値が0.2%以下である、金属クラッディングされたアルミニウムマトリックス複合体ワイヤ。 - 前記アルミニウムマトリックス複合体ワイヤが複数のトウを含む、請求項25に記載の金属クラッディングされたアルミニウムマトリックス複合体ワイヤ。
- 前記金属クラッディングされたアルミニウムマトリックス複合体ワイヤが塑性変形可能である、請求項26に記載の金属クラッディングされたアルミニウムマトリックス複合体ワイヤ。
- 前記アルミニウムマトリックス複合体ワイヤが一次破断を受けるとき、前記金属クラッドが反跳効果を抑え、前記金属クラッディングされたアルミニウムマトリックス複合体ワイヤの二次破断を防ぐのに効果的である、請求項26に記載の金属クラッディングされたアルミニウムマトリックス複合体ワイヤ。
- 前記金属クラッドが、前記金属クラッドのない前記アルミニウムマトリックス複合体ワイヤが示す破断歪みに比べて、より大きな破断歪みを示す、請求項26に記載の金属クラッディングされたアルミニウムマトリックス複合体ワイヤ。
- 前記アルミニウムマトリックス複合体ワイヤの前記アルミニウムマトリックスは、アルミニウムまたはその合金の少なくとも一方を含む、請求項29に記載の金属クラッディングされたアルミニウムマトリックス複合体ワイヤ。
- 前記アルミニウムマトリックス複合体ワイヤの前記アルミニウムマトリックスは、前記アルミニウムマトリックス複合体コアの前記アルミニウムの総質量を基準として、少なくとも98質量パーセントのアルミニウムを含む、請求項29に記載の金属クラッディングされたアルミニウムマトリックス複合体ワイヤ。
- 前記金属クラッドの融点が1000℃以下である、請求項29に記載の金属クラッディングされたアルミニウムマトリックス複合体ワイヤ。
- 前記金属クラッドの融点が700℃以下である、請求項29に記載の金属クラッディングされたアルミニウムマトリックス複合体ワイヤ。
- 前記金属クラッドが、アルミニウム、亜鉛、錫、マグネシウム、銅またはそれらの合金のうち少なくとも1種類を含む、請求項29に記載の金属クラッディングされたアルミニウムマトリックス複合体ワイヤ。
- 前記金属クラッドが、アルミニウムまたはその合金の少なくとも一方を含む、請求項29に記載の金属クラッディングされたアルミニウムマトリックス複合体ワイヤ。
- 前記金属クラッドが、前記金属クラッドの総質量を基準として、少なくとも98質量パーセントのアルミニウムを含む、請求項29に記載の金属クラッディングされたアルミニウムマトリックス複合体ワイヤ。
- 前記金属クラッドの厚さが0.2mm〜6mmである、請求項29に記載の金属クラッディングされたアルミニウムマトリックス複合体ワイヤ。
- 各トウの前記繊維の少なくとも85%が連続している、請求項29に記載の金属クラッディングされたアルミニウムマトリックス複合体ワイヤ。
- 前記アルミニウムマトリックス複合体ワイヤが、前記アルミニウムマトリックス複合体ワイヤの総体積を基準として、40〜70体積パーセントの繊維を含む、請求項29に記載の金属クラッディングされたアルミニウムマトリックス複合体ワイヤ。
- 前記繊維が酸化セラミック繊維である、請求項29に記載の金属クラッディングされたアルミニウムマトリックス複合体ワイヤ。
- 前記繊維が多結晶アルファアルミナ繊維である、請求項29に記載の金属クラッディングされたアルミニウムマトリックス複合体ワイヤ。
- 前記繊維が、前記繊維の総金属酸化物含量を基準として、少なくとも99質量%のAl2O3を含む、請求項41に記載の金属クラッディングされたアルミニウムマトリックス複合体ワイヤ。
- 請求項26に記載の少なくとも1つの金属クラッディングされたアルミニウムマトリックス複合体ワイヤを含むケーブル。
- 螺旋状に撚られて均一ケーブルを形成している複数の金属クラッディングされたアルミニウムマトリックス複合体ワイヤを更に含む、請求項43に記載のケーブル。
- 複数の二次ワイヤを更に含む、請求項43に記載のケーブル。
- 請求項26に記載の複数の金属クラッディングされたアルミニウムマトリックス複合体ワイヤを含むケーブルであって、前記ワイヤが螺旋状に撚られて永久硬化しているケーブル。
- 請求項26に記載の少なくとも1つの金属クラッディングされたアルミニウムマトリックス複合体ワイヤを含むケーブルコアと、二次ワイヤを含むシェルとを含むケーブル。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/779,438 US20050181228A1 (en) | 2004-02-13 | 2004-02-13 | Metal-cladded metal matrix composite wire |
US10/779,438 | 2004-02-13 | ||
PCT/US2005/000101 WO2005083142A2 (en) | 2004-02-13 | 2005-01-03 | Metal-cladded metal matrix composite wire |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007524977A true JP2007524977A (ja) | 2007-08-30 |
JP2007524977A5 JP2007524977A5 (ja) | 2008-02-14 |
JP4995578B2 JP4995578B2 (ja) | 2012-08-08 |
Family
ID=34838383
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006553118A Expired - Fee Related JP4995578B2 (ja) | 2004-02-13 | 2005-01-03 | 金属クラッディングされた金属マトリックス複合体ワイヤ |
Country Status (13)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20050181228A1 (ja) |
EP (1) | EP1711284B1 (ja) |
JP (1) | JP4995578B2 (ja) |
KR (1) | KR101186458B1 (ja) |
CN (1) | CN1918671B (ja) |
AT (1) | ATE432131T1 (ja) |
BR (1) | BRPI0507625B8 (ja) |
CA (1) | CA2555198C (ja) |
DE (1) | DE602005014612D1 (ja) |
ES (1) | ES2326820T3 (ja) |
PL (1) | PL1711284T3 (ja) |
TW (1) | TWI370056B (ja) |
WO (1) | WO2005083142A2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016076491A (ja) * | 2014-10-07 | 2016-05-12 | ジャパンファインスチール株式会社 | 通信用クラッドワイヤおよびコード |
JP7482763B2 (ja) | 2020-11-30 | 2024-05-14 | 日本特殊陶業株式会社 | コイル |
Families Citing this family (41)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20050279526A1 (en) * | 2004-06-17 | 2005-12-22 | Johnson Douglas E | Cable and method of making the same |
US20050279527A1 (en) * | 2004-06-17 | 2005-12-22 | Johnson Douglas E | Cable and method of making the same |
BRPI0620913A2 (pt) * | 2005-12-30 | 2011-11-29 | 3M Innovative Properties Co | fibras óxidas de cerámica |
US7353602B2 (en) * | 2006-03-07 | 2008-04-08 | 3M Innovative Properties Company | Installation of spliced electrical transmission cables |
US7390963B2 (en) * | 2006-06-08 | 2008-06-24 | 3M Innovative Properties Company | Metal/ceramic composite conductor and cable including same |
EP2388347B1 (en) * | 2006-10-02 | 2014-04-16 | Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho (Kobe Steel, Ltd.) | Method for producing a copper alloy sheet for electric and electronic parts |
US7687710B2 (en) | 2006-12-28 | 2010-03-30 | 3M Innovative Properties Company | Overhead electrical power transmission line |
US7547843B2 (en) | 2006-12-28 | 2009-06-16 | 3M Innovative Properties Company | Overhead electrical power transmission line |
US7921005B2 (en) * | 2006-12-28 | 2011-04-05 | 3M Innovative Properties Company | Method for selecting conductors of an overhead power transmission line |
IT1401307B1 (it) * | 2010-07-22 | 2013-07-18 | Tratos Cavi S P A | Corda per linee aeree ad alta tensione con alto limite termico e 3 portanti |
EP2697799B1 (en) | 2011-04-12 | 2016-05-25 | Ticona LLC | Umbilical for use in subsea applications |
WO2012142129A1 (en) | 2011-04-12 | 2012-10-18 | Daniel Allan | Electrical transmission cables with composite cores |
KR20140027252A (ko) | 2011-04-12 | 2014-03-06 | 티코나 엘엘씨 | 송전 케이블용 복합체 코어 |
WO2012141688A1 (en) | 2011-04-12 | 2012-10-18 | Ticona Llc | Die and method for impregnating fiber rovings |
US20140037842A1 (en) | 2011-04-12 | 2014-02-06 | Ticona Llc | Impregnation Section of Die and Method for Impregnating Fiber Rovings |
BR112013025217B8 (pt) | 2011-04-12 | 2021-03-23 | Ticona Llc | haste compósita e método para a formação de uma haste compósita |
CN104053530B (zh) | 2011-04-29 | 2016-10-19 | 提克纳有限责任公司 | 用于浸渍纤维粗纱的具有流动扩散浇注通路的模具和方法 |
CA2775445C (en) | 2011-04-29 | 2019-04-09 | Ticona Llc | Die and method for impregnating fiber rovings |
CA2775442C (en) | 2011-04-29 | 2019-01-08 | Ticona Llc | Impregnation section with upstream surface and method for impregnating fiber rovings |
WO2013016121A1 (en) | 2011-07-22 | 2013-01-31 | Ticona Llc | Extruder and method for producing high fiber density resin structures |
US9289936B2 (en) | 2011-12-09 | 2016-03-22 | Ticona Llc | Impregnation section of die for impregnating fiber rovings |
US9321073B2 (en) | 2011-12-09 | 2016-04-26 | Ticona Llc | Impregnation section of die for impregnating fiber rovings |
WO2013086259A1 (en) | 2011-12-09 | 2013-06-13 | Ticona Llc | Die and method for impregnating fiber rovings |
CN108192278B (zh) | 2011-12-09 | 2020-12-29 | 提克纳有限责任公司 | 不对称纤维增强聚合物带材 |
US9283708B2 (en) | 2011-12-09 | 2016-03-15 | Ticona Llc | Impregnation section for impregnating fiber rovings |
US9410644B2 (en) | 2012-06-15 | 2016-08-09 | Ticona Llc | Subsea pipe section with reinforcement layer |
US9144833B2 (en) | 2013-03-14 | 2015-09-29 | The Electric Materials Company | Dual-phase hot extrusion of metals |
US9844806B2 (en) | 2013-03-14 | 2017-12-19 | The Electric Materials Company | Dual-phase hot extrusion of metals |
US20140272445A1 (en) * | 2013-03-14 | 2014-09-18 | Philip O. Funk | Dual-phase hot extrusion of metals |
CN103752631A (zh) * | 2014-01-16 | 2014-04-30 | 常州特发华银电线电缆有限公司 | 挤压轮包覆机 |
DE102015008919A1 (de) * | 2015-07-15 | 2017-01-19 | Evobeam GmbH | Verfahren zur additiven Herstellung von metallischen Bauteilen |
CN105895201A (zh) * | 2016-05-19 | 2016-08-24 | 安徽省无为县佳和电缆材料有限公司 | 一种耐酸碱抗机械损伤的电缆线芯 |
CN106057269A (zh) * | 2016-05-19 | 2016-10-26 | 安徽省无为县佳和电缆材料有限公司 | 一种防断线抗拖拽的电缆线芯 |
US11107604B2 (en) * | 2017-02-08 | 2021-08-31 | Prysmian S.P.A | Cable or flexible pipe with improved tensile elements |
AU2018221259A1 (en) * | 2017-02-17 | 2019-09-05 | Southwire Company, Llc | Ultrasonic grain refining and degassing procedures and systems for metal casting including enhanced vibrational coupling |
US11329467B2 (en) | 2018-01-24 | 2022-05-10 | Ctc Global Corporation | Termination arrangement for an overhead electrical cable |
US11229934B2 (en) | 2019-01-17 | 2022-01-25 | Ford Global Technologies, Llc | Methods of forming fiber-reinforced composite parts and fiber-reinforced composite parts formed thereby |
US20210249160A1 (en) * | 2020-02-12 | 2021-08-12 | Jonathan Jan | Wire having a hollow micro-tubing and method therefor |
CN113871059B (zh) * | 2021-09-26 | 2023-08-04 | 广东航迈新材料科技有限公司 | 一种碳纤维复合铝合金架空线缆的制备工艺 |
US12017297B2 (en) * | 2021-12-22 | 2024-06-25 | Spirit Aerosystems, Inc. | Method for manufacturing metal matrix composite parts |
CN114752872A (zh) * | 2022-04-25 | 2022-07-15 | 迪沃伊格尔(深圳)科技有限公司 | 一种碳纤维金属复合材料结构及其制备方法 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS601087B2 (ja) * | 1975-11-06 | 1985-01-11 | 日立電線株式会社 | 複合線条体の製造方法 |
JPS63230220A (ja) * | 1987-03-19 | 1988-09-26 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 導電用耐熱アルミニウム覆鋼線の製造方法 |
JPH05314819A (ja) * | 1992-05-12 | 1993-11-26 | Hitachi Cable Ltd | 架空送電線 |
JPH08176701A (ja) * | 1994-12-27 | 1996-07-09 | Tokyo Electric Power Co Inc:The | 繊維強化複合線の製造方法 |
JPH0910825A (ja) * | 1995-06-28 | 1997-01-14 | Fujikura Ltd | 複合線状体の製造方法 |
US20030029902A1 (en) * | 2001-07-02 | 2003-02-13 | Northeastern University | Reinforced structural elements incorporating fiber-reinforced metal matrix composite wires and methods of producing the same |
JP2004504482A (ja) * | 2000-07-14 | 2004-02-12 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 金属マトリックス複合ワイヤ、ケーブル、および方法 |
JP2004504484A (ja) * | 2000-07-14 | 2004-02-12 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 金属マトリックス複合材を製造する方法 |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US32385A (en) * | 1861-05-21 | Improvement in sewing-machines | ||
US32399A (en) * | 1861-05-21 | Improvement in patterns for thimble-skeins | ||
US3429722A (en) * | 1965-07-12 | 1969-02-25 | Carborundum Co | Boron nitride fiber manufacture |
US3567407A (en) * | 1966-06-27 | 1971-03-02 | Whittaker Corp | Composite materials |
US3706216A (en) * | 1970-12-16 | 1972-12-19 | Joseph L Weingarten | Process for reinforcing extruded articles |
US3795524A (en) * | 1971-03-01 | 1974-03-05 | Minnesota Mining & Mfg | Aluminum borate and aluminum borosilicate articles |
US4300379A (en) * | 1975-06-27 | 1981-11-17 | Nichols-Homeshield, Inc. | Method of producing a coating on a core |
US4047965A (en) * | 1976-05-04 | 1977-09-13 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Non-frangible alumina-silica fibers |
US4217852A (en) * | 1977-04-30 | 1980-08-19 | Hitachi Cable Ltd. | Apparatus for the manufacture of a composite metal wire |
US4242368A (en) * | 1977-04-30 | 1980-12-30 | Hitachi Cable, Ltd. | Method for the manufacture of a composite metal wire |
US5296456A (en) * | 1989-08-09 | 1994-03-22 | Furukawa Electric Co., Ltd. | Ceramic superconductor wire and method of manufacturing the same |
JP2567951B2 (ja) * | 1989-08-30 | 1996-12-25 | 古河電気工業株式会社 | 金属被覆光ファイバの製造方法 |
US5171942A (en) * | 1991-02-28 | 1992-12-15 | Southwire Company | Oval shaped overhead conductor and method for making same |
US5243137A (en) * | 1992-06-25 | 1993-09-07 | Southwire Company | Overhead transmission conductor |
US5335527A (en) * | 1992-11-20 | 1994-08-09 | Hitachi Cable, Ltd. | Method and apparatus for manufacturing a composite metal wire by using a two wheel type continuous extrusion apparatus |
EP0699785B1 (en) * | 1994-03-22 | 1998-07-29 | Tokuyama Corporation | Boron nitride fiber and process for producing the same |
US5866252A (en) * | 1994-06-16 | 1999-02-02 | The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force | Super conducting metal-ceramic composite |
US5501906A (en) * | 1994-08-22 | 1996-03-26 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Ceramic fiber tow reinforced metal matrix composite |
US5543187A (en) * | 1994-10-11 | 1996-08-06 | Errico; Joseph P. | Amorphous metal - ceramic composite material |
US6245425B1 (en) * | 1995-06-21 | 2001-06-12 | 3M Innovative Properties Company | Fiber reinforced aluminum matrix composite wire |
US5822484A (en) * | 1996-06-21 | 1998-10-13 | Lucent Technologies Inc. | Lightweight optical groundwire |
US6003356A (en) * | 1997-01-23 | 1999-12-21 | Davinci Technology Corporation | Reinforced extruded products and process of manufacture |
DE19743616A1 (de) * | 1997-10-02 | 1999-04-08 | Cit Alcatel | Verfahren zur Herstellung eines Metallröhrchens mit optischer Faser |
DK1124235T3 (da) * | 2000-02-08 | 2009-02-16 | Gift Technologies Llc | Kompositforstærket elektrisk transmissionsleder |
KR20010098447A (ko) * | 2000-04-04 | 2001-11-08 | 야자키 야스히코 | 섬유다발에 금속을 침투하는 연속 압력형 금속침투장치 |
US6723451B1 (en) * | 2000-07-14 | 2004-04-20 | 3M Innovative Properties Company | Aluminum matrix composite wires, cables, and method |
US6329056B1 (en) * | 2000-07-14 | 2001-12-11 | 3M Innovative Properties Company | Metal matrix composite wires, cables, and method |
US6559385B1 (en) * | 2000-07-14 | 2003-05-06 | 3M Innovative Properties Company | Stranded cable and method of making |
US20050061538A1 (en) * | 2001-12-12 | 2005-03-24 | Blucher Joseph T. | High voltage electrical power transmission cable having composite-composite wire with carbon or ceramic fiber reinforcement |
-
2004
- 2004-02-13 US US10/779,438 patent/US20050181228A1/en not_active Abandoned
-
2005
- 2005-01-03 EP EP20050704935 patent/EP1711284B1/en not_active Not-in-force
- 2005-01-03 BR BRPI0507625A patent/BRPI0507625B8/pt not_active IP Right Cessation
- 2005-01-03 CA CA 2555198 patent/CA2555198C/en not_active Expired - Fee Related
- 2005-01-03 PL PL05704935T patent/PL1711284T3/pl unknown
- 2005-01-03 ES ES05704935T patent/ES2326820T3/es active Active
- 2005-01-03 AT AT05704935T patent/ATE432131T1/de active
- 2005-01-03 CN CN2005800049267A patent/CN1918671B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2005-01-03 KR KR1020067016178A patent/KR101186458B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2005-01-03 WO PCT/US2005/000101 patent/WO2005083142A2/en not_active Application Discontinuation
- 2005-01-03 DE DE200560014612 patent/DE602005014612D1/de active Active
- 2005-01-03 JP JP2006553118A patent/JP4995578B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-01-17 TW TW094101336A patent/TWI370056B/zh not_active IP Right Cessation
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS601087B2 (ja) * | 1975-11-06 | 1985-01-11 | 日立電線株式会社 | 複合線条体の製造方法 |
JPS63230220A (ja) * | 1987-03-19 | 1988-09-26 | Furukawa Electric Co Ltd:The | 導電用耐熱アルミニウム覆鋼線の製造方法 |
JPH05314819A (ja) * | 1992-05-12 | 1993-11-26 | Hitachi Cable Ltd | 架空送電線 |
JPH08176701A (ja) * | 1994-12-27 | 1996-07-09 | Tokyo Electric Power Co Inc:The | 繊維強化複合線の製造方法 |
JPH0910825A (ja) * | 1995-06-28 | 1997-01-14 | Fujikura Ltd | 複合線状体の製造方法 |
JP2004504482A (ja) * | 2000-07-14 | 2004-02-12 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 金属マトリックス複合ワイヤ、ケーブル、および方法 |
JP2004504484A (ja) * | 2000-07-14 | 2004-02-12 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 金属マトリックス複合材を製造する方法 |
US20030029902A1 (en) * | 2001-07-02 | 2003-02-13 | Northeastern University | Reinforced structural elements incorporating fiber-reinforced metal matrix composite wires and methods of producing the same |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016076491A (ja) * | 2014-10-07 | 2016-05-12 | ジャパンファインスチール株式会社 | 通信用クラッドワイヤおよびコード |
JP7482763B2 (ja) | 2020-11-30 | 2024-05-14 | 日本特殊陶業株式会社 | コイル |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BRPI0507625B8 (pt) | 2018-03-06 |
CA2555198A1 (en) | 2005-09-09 |
EP1711284A2 (en) | 2006-10-18 |
DE602005014612D1 (de) | 2009-07-09 |
JP4995578B2 (ja) | 2012-08-08 |
EP1711284B1 (en) | 2009-05-27 |
TW200538274A (en) | 2005-12-01 |
CN1918671A (zh) | 2007-02-21 |
KR20060111696A (ko) | 2006-10-27 |
KR101186458B1 (ko) | 2012-09-27 |
PL1711284T3 (pl) | 2009-10-30 |
WO2005083142A2 (en) | 2005-09-09 |
CN1918671B (zh) | 2012-11-14 |
ES2326820T3 (es) | 2009-10-20 |
BRPI0507625B1 (pt) | 2017-09-12 |
TWI370056B (en) | 2012-08-11 |
CA2555198C (en) | 2012-07-10 |
ATE432131T1 (de) | 2009-06-15 |
US20050181228A1 (en) | 2005-08-18 |
BRPI0507625A (pt) | 2007-07-03 |
WO2005083142A3 (en) | 2006-07-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4995578B2 (ja) | 金属クラッディングされた金属マトリックス複合体ワイヤ | |
JP2007521968A (ja) | 金属クラッディングされた金属マトリックス複合体ワイヤの製造方法 | |
JP5128749B2 (ja) | 金属マトリックス複合ワイヤ、ケーブル、および方法 | |
KR100770811B1 (ko) | 금속 매트릭스 복합물의 제조 방법 | |
KR100770817B1 (ko) | 금속 기지 복합 와이어, 케이블 및 방법 | |
JP4944021B2 (ja) | ケーブルおよびその製造方法 | |
JP4944020B2 (ja) | ケーブルおよびその製造方法 | |
JP5005872B2 (ja) | アルミニウムマトリックス複合ワイヤー、ケーブルおよび方法 | |
RU2372697C1 (ru) | Установка состыкованных кабелей электропередачи |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071220 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071220 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101116 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110216 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110223 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110516 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120315 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120410 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120510 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150518 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |