JP2007524311A - データストリームを暗号化する方法及び回路 - Google Patents

データストリームを暗号化する方法及び回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2007524311A
JP2007524311A JP2006553751A JP2006553751A JP2007524311A JP 2007524311 A JP2007524311 A JP 2007524311A JP 2006553751 A JP2006553751 A JP 2006553751A JP 2006553751 A JP2006553751 A JP 2006553751A JP 2007524311 A JP2007524311 A JP 2007524311A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
stream
segment
audiovisual
encrypted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006553751A
Other languages
English (en)
Inventor
ハーン ヴィーべ デ
メノ エイ トレッフェルス
アントニウス エイ エム スタリング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2007524311A publication Critical patent/JP2007524311A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/0021Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/0021Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier
    • G11B20/00485Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier characterised by a specific kind of data which is encrypted and recorded on and/or reproduced from the record carrier
    • G11B20/00492Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier characterised by a specific kind of data which is encrypted and recorded on and/or reproduced from the record carrier wherein content or user data is encrypted

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)

Abstract

現行法は、放送により受信されるテレビジョン番組を保存する場合に、暗号化の実現性を要求している。しかしながら、従来の再生装置は、斯かる暗号化されたデータを正常な方法で再生することが可能ではなく、ことによると誤った方法で再生してしまう。このことは、スピーカの損傷のような問題に帰着し得る。それ故、本発明は、暗号化処理の間に誤った識別を斯かるストリームに故意に備えることにより、斯かる損害をもたらし得るストリームのいずれをも隠蔽することを意図している。本発明は、数あるなかでも、暗号化のための方法及び回路、並びに復号化のための方法及び回路を提供する。本発明はDVDレコーダに特に適しているが、他のビデオ及び/又はオーディオレコーダに利用されても良い。本発明はオーディオビジュアルでないデータの暗号化にも利用されても良い。

Description

本発明は、オーディオビジュアルデータの少なくとも1つのストリームを有するデータストリームを暗号化する方法に関する。
本発明は更に、オーディオビジュアルデータの少なくとも1つのストリームを有するデータストリームを暗号化する回路に関する。
本発明はまた、オーディオビジュアルデータを復号化する方法に関する。
本発明は更に、オーディオビジュアルデータを復号化する回路に関する。
更に本発明は、処理ユニットをプログラミングするためのコンピュータ読み取り可能な命令を有するコンピュータプログラムに関する。
本発明はまた、斯かるコンピュータプログラムを担持するデータ担体に関する。
本発明は更に、プログラムされたコンピュータに関する。
本発明は更に、本発明による方法を利用して暗号化されたデータを担持するデータ担体に関する。
現行法は、放送により受信されるテレビジョン番組を保存する場合に、暗号化の実現性を要求している。とりわけディジタル的に放送されるテレビジョン番組のようなテレビジョン番組は、メタデータとしてコピー制御情報を備えられ得る。コピー制御情報についての選択肢は、数ある中でも、コピー禁止(記録が許可されない)、1度のみコピー可(1回の記録が許可され、記録されたもののコピーは許可されない)及びコピー自由(消費者の私的環境内でコンテンツの自由な配布が許可される)である。コピー自由の情報がテレビジョン番組と共に放送される場合であっても、該テレビジョン番組の任意の保存された部分を暗号化することが要求され得る。該要求は、更なる放送フラグに設定される。
このことは、DVDレコーダのようなビデオレコーダにおいて、暗号化ハードウェア及び/又はソフトウェアの実装を必要とする。しかしながら問題なのは、例えばDVDプレイヤのインストールされる基盤が暗号化をサポートしていないことである。この問題は新たな機器を購入することによって解決され得るが、このことは高価である。また従来の機器においては、従来のオーディオビジュアルマテリアルが依然として再生され得る。更に、暗号化機能を備えたビデオレコーダにより記録された全ての番組が、該番組を記録する際に該番組を暗号化するわけではない。加えて、暗号化機能を備えた新たなビデオレコーダが、暗号化されたコンテンツを再生することが可能であろう。それ故、従来のDVDプレイヤを破棄することが常に直接必要であるわけではない。
しかしながら、DVD上のコンテンツは混合され得るため、即ち暗号化されたコンテンツが暗号化されていないコンテンツと隣接し得るため、ユーザは対応していないDVDプレイヤにおいて暗号化されていないコンテンツを再生しようと試み得る。ビデオデータの再生に関しては、このことは画面上の非常に興味を引くブロックに帰着しない。オーディオデータの再生に関しては、このことは非常に大きな音のノイズやティック音(tick)等に帰着する。大きなノイズは機器(スピーカ)を損傷させ得、及び/又は、特にユーザがヘッドフォンを装着している場合には、ユーザの耳を損傷させ得る。
本発明の目的は、斯かる損傷を与え得るストリームを従来の再生装置において再生することを防ぐことにある。
本目的を達成するため、本発明は、第1の態様において、オーディオビジュアルデータの少なくとも1つのストリームを有するデータストリームを暗号化する方法であって、前記オーディオビジュアルデータのストリームをデータセグメントにセグメント化するステップと、前記データセグメントに、IDデータをIDセグメントにおいて備えるステップと、を有し、前記IDデータは、前記オーディオビジュアルデータのストリーム中のデータのタイプを識別するために予め定義されたIDデータとは異なり、前記方法は更に、前記IDセグメントは暗号化されないままに残し、前記データセグメントを部分的に暗号化するステップを有する方法を提供する。
例えばDVDへの保存のためにオーディオビジュアルデータを暗号化する間、オーディオデータのIDがDVD規格と準拠しないIDデータへと変更される場合には、従来のDVDプレイヤは該オーディオをオーディオとして認識せず、いずれのオーディオをも再生しない。このようにして、再生機器のスピーカが損傷を受けない。
欧州特許出願番号03104402.7は、特殊なナビゲーションコマンドによって従来の装置から暗号化されたコンテンツをシールドするためのナビゲーション構造を提案している。しかしながら、この方法は、レコーダが完全な動作を実行すること、及びプレイヤがナビゲーションシールドの周囲に進路を見出さないことという事実に依存している。実際には、このことは常に保証されるわけではない。例えば幾つかのプレイヤは、オーディオビジュアルデータを有するファイルの直接の再生を許容する。
本発明による方法の更なる実施例においては、前記データストリームは、異なるタイプのオーディオビジュアルデータの複数のストリームを有し、前記オーディオビジュアルデータの少なくとも1つのストリームのデータセグメントが暗号化される。
通常、オーディオビジュアルデータは、少なくともオーディオ及びビデオデータを伴って、種々の方法で供給される。加えて、インタラクティブなアプリケーションに関するデータも供給され得る。この例は、マルチメディア・ホーム・プラットフォーム(Multimedia Home Platform)(インタラクティブ)を持つディジタルビデオ放送(Digital Video Broadcasting)である。異なるタイプのデータは別個のストリームで供給され、単一のデータストリームに多重化されるか又は多重化されるべきものである。
本発明による方法の更なる実施例においては、前記オーディオビジュアルデータの少なくとも1つのストリームのデータセグメントが、前記オーディオビジュアルデータの前記ストリーム中のデータのタイプを識別するために予め定義されたIDデータとは異なるIDデータを有するIDセグメントを備えられる。
データストリームがオーディオビジュアルデータ(又は他のタイプのデータ)の複数のストリームを有し、該データストリームにより含まれるこれらストリームの1つのみの再生の防止が望ましい場合には、当該ストリームについてのデータパケットのIDデータのみが変更される必要がある。このようにして、当該ストリームのデータのみが従来の装置によって再生されず、他のストリームのデータは再生される。
本発明による方法の他の実施例においては、前記データセグメントは、IDセグメントにおいて更なるIDデータを備えられ、前記更なるIDデータは、前記オーディオビジュアルデータのストリーム中のデータのタイプを識別するために予め定義され、前記更なるIDデータは、更なるステップにおいて、前記オーディオビジュアルデータのストリーム中のデータのタイプを識別するために予め定義されたIDデータとは異なるIDデータによって置き換えられる。
本実施例の利点は、データのタイプを識別するための所定のIDデータを持つデータセグメントを供給する、標準的な既存の回路が利用され得ることである。勿論このことは、前記所定のIDデータを変更するための別個の付加的な回路のコストにより得られる。
本発明は、第2の態様において、オーディオビジュアルデータの少なくとも1つのストリームを有するデータストリームを暗号化する回路であって、前記オーディオビジュアルデータのストリームをデータセグメントにセグメント化するセグメント化ユニットと、前記データセグメントに、IDデータをIDセグメントにおいて備えるユニットと、を有し、前記IDデータは、前記オーディオビジュアルデータのストリーム中のデータのタイプを識別するために予め定義されたIDデータとは異なり、前記回路は更に、前記IDセグメントは暗号化されないままに残しつつ前記データセグメントを部分的に暗号化する暗号化ユニットを有する回路を提供する。
本発明は、第3の態様において、データを受信する受信器と、請求項11に記載の回路と、暗号化された前記データを記憶媒体に保存する記憶装置と、を有する、データを保存するための装置を提供する。
本発明は、第4の態様において、請求項1に記載の方法を利用して暗号化されたオーディオビジュアルデータを復号化する方法であって、前記部分的に暗号化されたデータセグメントを復号化するステップと、前記IDセグメントにより担持されたデータが、前記オーディオビジュアルデータのストリーム中のデータのタイプを識別するために予め定義されたIDデータと異なることを認識し、前記データセグメントに含まれるデータの実際のタイプを認識するステップと、前記データストリームからオーディオビジュアルデータのストリームを形成するステップと、を有する方法を提供する。
本発明は、第5の態様において、請求項11に記載の回路により暗号化されたオーディオビジュアルデータを復号化する回路であって、前記部分的に暗号化されたデータセグメントを復号化する復号化ユニットと、前記IDセグメントにより担持されたデータが、前記オーディオビジュアルデータのストリーム中のデータのタイプを識別するために予め定義されたIDデータと異なることを認識し、前記データセグメントに含まれるデータの実際のタイプを認識する識別ユニットと、前記データストリームからオーディオビジュアルデータのストリームを形成するストリーミングユニットと、を有する回路を提供する。
本発明は、第6の態様において、オーディオビジュアルデータをレンダリング及び取得する装置であって、記憶媒体からデータを取得するための記憶装置と、請求項16に記載の回路と、前記復号化されたオーディオビジュアルデータのストリームをレンダリングする回路と、を有する装置を提供する。
本発明は、第7の態様において、請求項1に記載の方法を実行するための処理ユニットをプログラミングするためのコンピュータ読み取り可能な命令を有するコンピュータプログラムを提供する。
本発明は、第8の態様において、請求項18に記載のコンピュータプログラムを担持するデータ担体を提供する。
本発明は、第9の態様において、請求項1に記載の方法を実行することを可能とされたプログラミングされたコンピュータを提供する。
本発明は、第10の態様において、請求項14に記載の方法を実行するための処理ユニットをプログラミングするためのコンピュータ読み取り可能な命令を有するコンピュータプログラムを提供する。
本発明は、第11の態様において、請求項21に記載のコンピュータプログラムを担持するデータ担体を提供する。
本発明は、第12の態様において、請求項14に記載の方法を実行することを可能とされたプログラミングされたコンピュータを提供する。
本発明は、第13の態様において、請求項1に記載の方法を利用して暗号化されたデータを担持するデータ担体を提供する。
本発明は、図によって更に説明されるであろう。
図1は、本発明による装置の実施例としてビデオレコーダ100を示す。ビデオレコーダ100は、受信器101、多重分離器102、レンダリングユニットとしてビデオプロセッサ103、及び本発明による回路の実施例としてコーディング回路110を有する。コーディング回路110は、多重化器104、暗号化ユニット105及びパケット識別ユニット106を有する。前記ビデオレコーダは更に、記憶装置としてDVDレコーダドライブ107を有する。
ビデオレコーダ100の動作は、図1及び図2に示されたフロー図200によって説明される。これら図は、本発明による処理の実施例としての記録処理を示す。フロー図200の処理は、表1に示されるようにラベル付けされる。
Figure 2007524311
記録処理は、処理ステップ200において、ユーザ入力により開始する。更なる実施例においては、前記記録処理は、ビデオレコーダ100による番組記録に検知される自動的に生成されたプログラミングユニットの入力によって開始する。
次いで処理ステップ202において、記録すべきデータを有するデータストリームが、受信器101によって受信される。前記データストリームは、無線接続、ケーブルのような放送有線接続、又はブロードバンド・インターネットのような(仮想的な)ポイント・ツー・ポイント接続によって、データを有する信号150を受信することにより受信されても良い。受信処理ステップ202及び受信器101の種々の実施例が可能である。信号150を受信すると、前記データストリームが前記信号から抽出され、多重分離器102に供給される。前記抽出されたデータストリームは、本実施例においては、テレビジョン番組のためのオーディオ及びビデオデータストリームを有する伝送ストリームである。更なる本説明及び本特許出願に添付された請求項においては、オーディオ又はビデオデータの一方のみが存在する場合であっても、双方のデータのタイプがオーディオビジュアルデータと呼ばれる。
多重分離器102は、前記抽出された番組ストリームが有する種々のオーディオビジュアルデータストリームを、通常基本オーディオストリーム及び基本ビデオストリームに分離する。これらの基本ストリームのための好適なフォーマットは、MPEG−2フォーマットである。前記番組ストリームはまた、インタラクティブなテレビジョンアプリケーションのためのデータを持つストリームと、基本オーディオストリーム及び/又は基本ビデオストリームを拡張するためのデータを持つストリームとを有しても良い。図2において、前記多重分離処理ステップは、受信処理ステップ202に含まれる。
基本オーディオストリーム及び基本ビデオストリームは、基本ストリームに含まれるオーディオビジュアルデータをレンダリング(rendering)するためのビデオプロセッサ103に供給される。本説明においては、レンダリングとは、MPEG−2データ(本実施例の場合)が、スピーカ120及びTVセット(図示されていない)による再生のために伸張(decompress)され変換されることを意味する。
レンダリングに加え、ビデオレコーダ100は前記受信されたデータを記録することも可能である。このため、受信器101によって受信され多重分離器102によって多重分離された(共に処理ステップ204において)データは、処理ステップ206においてデータセグメントへとセグメント化される。前記データセグメントは、(データ)パケットとしても知られる。
続いて、処理ステップ208において、前記セグメントに含まれるデータのタイプを識別するために、IDデータが前記セグメントに追加される。前記IDデータは、前記セグメントにより含まれるデータのタイプを識別し、DVD(Digital Versatile Disc)プレイヤのような再生装置による、保存されたデータの再生を容易化するために予め定義される。DVD規格については、表2に示されるようなストリームIDの値が合意されている。前記IDデータは、データセグメント(又はデータパケット)ヘッダに含まれる。
表2はまた、サブストリームIDについての情報を有する。サブストリームは、DVDにおけるデータストリーム全体に含まれるプライベート(private)ストリームに含まれる。前記サブストリームは、基本オーディオ及びビデオデータを補足する更なる情報を供給する。例は、AC−3オーディオ、DTS(Digital Theatre System)、SDDS(Sony Dynamic Digital Sound)、LPCM(Linear Pulse Code Modulation)他である。
Figure 2007524311
続く処理ステップ210において、前記セグメントがデータパックに配置される。データパックは、1つのタイプのストリームのデータストリームを有する。このことは、1つのデータパックが複数のサブストリームのデータを有し得ることを意味するが、このことはDVD規格によって許容されていないため、好適な実施例においては当てはまらない。任意に、データパックは、合意されているデータパックサイズである2kBを満たすのに十分な1ストリームのサイズが利用可能でない場合に、パディングパックを有しても良い。前記パックは、識別のための、及びオーディオ及びビデオデータの同期のためのタイミング情報を供給するためのヘッダを備える。
続く処理ステップ212において、オーディオビジュアルデータを備えるデータパックが、DVD規格により規定されるように、1つのデータストリームに順に配置される。これらの書き込みユニットは高価なものであり、利用される数を制限することが重要である。
処理ステップ206乃至212は、多重化器104により実行されるサブ処理230を形成する。当業者は、これらの処理ステップは別個の構成要素により実行されても良いことを認識するであろう。
前記パックが1つのストリームに配置された後、これらパックは処理ステップ214において暗号化ユニット105により暗号化される。該暗号化は部分的に実行され、従って再生装置は、各パックの少なくとも幾つかのデータセグメント及びデータパック識別情報を読み取ることが依然として可能である。好ましくは、データパックの先頭128バイトが暗号化されない。
処理ステップ214の後、図3に示すようなデータパックが得られる。図3は、パックヘッダ301、データセグメントヘッダ310及びペイロード320を有するデータパック300を示す。パックヘッダ301は前記データパックを識別するためのデータを有し、データセグメントヘッダ310は、ペイロード320に含まれるデータのタイプを識別する(表2に詳述されたような)IDセグメント312を有する。スクランブル情報が、スクランブル識別ビット314における2ビットに含まれる。
続く処理ステップ216において、オーディオデータを有するデータセグメントのIDデータセグメントが、パケット識別ユニット106によって変更される。このようにして、オーディオパケットは、従来のDVDプレイヤのような再生装置によっては、オーディオパケットとして認識されない。このことは、パケットを復号化することが可能でない装置において起こり得る再生を防ぐために実行される。従来のDVDプレイヤ、即ち本発明による復号化の回路の実施例を有さないDVDプレイヤが、暗号化されたパケットをオーディオデータを有するものとして認識する場合には、該従来のDVDプレイヤは暗号化されたデータを再生しようと試みる。意図されるものではないが、オーディオが依然として再生され得る。このことは、全てのオーディオデータが暗号化されるわけではなく、DVDに保存されたデータパックの先頭の部分は暗号化されておらず、該DVDプレイヤが同期のために利用するデータを有し得るからである。通常、このことは、スピーカのようなオーディオ機器に損害を与え得る大きなノイズに帰着し、ヘッドフォンにより再生される場合には該ヘッドフォンを装着するユーザの耳に害を与え得る。
適切なストリームIDが見出されないためにオーディオデータが認識されない場合には、オーディオは再生されず、復号化されたビデオのみが再生される。このことは鑑賞には魅力的ではないが、従来のDVDプレイヤに害を与えない。
本発明者は、表3に示すようなストリームID及びサブストリームID値の変更を提案する。当業者は認識するであろうように、本方式の変更例も可能であり、表3は単に実施例を提供するに過ぎない。
Figure 2007524311
プライベートストリームについては、サブストリームIDの代わりにストリームIDが変更されても良い。表4においては、ストリームIDのみが変更され、サブストリームIDは変更されない。ビデオ、オーディオ及びサブピクチャストリームは、ここで全て隠蔽される。サブストリームIDを含まないことの付加的な利点は、ストリームIDが常にパックの18番目のバイトに保存されるため、ストリームIDの位置を見出すためにストリームをパースする必要がないということである。
Figure 2007524311
保存すべきデータのオーディオストリームのIDデータを変更した後、処理ステップ218において、暗号化されたデータパックがDVDレコーダドライブ107によって保存される。
全てのデータが保存された後、本処理はフロー図200の終了220において終了する。
変更されたIDデータは、別個のユニットの代わりに、多重化器104によって直接に付加されても良いことは、当業者には明らかであろう。また、更なる実施例においては、暗号化とIDデータの変更との順序は交換されても良い。
図4は、本発明によるオーディオビジュアルデータのレンダリング及び取得のための装置の実施例として、DVDプレイヤ400を示す。DVDプレイヤ400は、記憶装置としてDVDドライブ401、復号化ユニット402、多重分離器403及びビデオプロセッサ404を有する。復号化ユニット402と多重分離器403とは、本発明によるデータの復号化のための回路の実施例である回路410を形成する。ビデオプロセッサ404は、MPEGデコーダとして実施化されても良い。DVDプレイヤ400の動作の方法は、図5におけるフロー図500により明らかにされる。該フロー図は、本発明によるデータの取得及びレンダリングの方法の実施例として取得及びレンダリング処理を示す。
Figure 2007524311
DVDに保存された暗号化されたデータの再生が処理ステップ502において要求されると、後続する処理ステップ504において、DVDドライブ401によって、DVDからデータが取得される。次いで、処理ステップ506において、復号化ユニット402によってパックが復号化される。多重分離器403は、変更されたIDデータを認識するように構成される。このことは、ストリームIDがDVD規格によって定義されたものと異なる場合であっても、多重分離器403がMPEGオーディオストリームのためのデータを認識することが可能であることを意味する。適切なストリームの特定は、処理ステップ508において実行される。
続く処理ステップ510において、前記多重分離器が前記パケットから基本ストリームを形成し、スピーカ420又はTVセット(図示されていない)において再生されることができる信号を供給するため、該基本ストリームをレンダリングのためビデオプロセッサ404に送信する。処理ステップ508と処理ステップ510とは、本実施例においては多重分離器403によって実行されるサブ処理520を形成する。
次いで、前記基本ストリームは、処理ステップ512において、スピーカ及び/又は画面による適切な再生のために、ビデオプロセッサ404によりレンダリングされる。続いて、前記レンダリングされたデータは、処理ステップ514において、スピーカ420及び画面(図示されていない)により再生される。フロー図500により示された取得及びレンダリング処理は、再生されるべき全てのデータが再生されたときに、終了516において終了する。
本発明の更なる実施例においては、元のオーディオストリームのストリームIDが変更され、空のオーディオストリームが、規定されたオーディオストリームIDを備えられる。このことは、オーディオ及びビデオ又は両方のデータタイプに適用されても良い。空のデータストリームを備えることは、全てのデータストリームが実際に空であることを意味するものではない。例えば、AC−3ストリームの最小のビットレートは64kbpsである。本発明によるオーディオビジュアルデータのレンダリング及び取得のための装置の実施例としての再生装置は、空のストリームを破棄するであろう。該再生装置はまた、変更されたストリームIDを認識し、復号化し、復号化されたデータを再生するであろう。
本発明の他の種々の実施例が、本発明の範囲から逸脱することなく可能である。例えば、1つの要素により実行されるものとして説明された機能が複数の要素により実行されても良いし、その逆も成り立つ。
また前記データは、Compact Disc、Super Audio Compact Disc、BluRay(登録商標)のような種々の規格による光担体から、フラッシュEEPROM回路のような固体担体及びディジタルビデオテープを有する担体に至るまで、広範なデータ担体に保存されても良い。
当業者は理解するであろうように、本発明は、本発明による方法を実行するため処理ユニットをプログラミングするためのコンピュータ読み取り可能な命令を有するコンピュータプログラム、斯かるコンピュータプログラムを担持するデータ担体、及び本発明による方法の1以上を実行することを可能とされた、プログラムされたコンピュータとして実施化されても良い。
要約すると、本発明は以下に関する。
現行法は、放送により受信されるテレビジョン番組を保存する場合に、暗号化の実現性を要求している。しかしながら、従来の再生装置は、斯かる暗号化されたデータを正常な方法で再生することが可能ではなく、ことによると誤った方法で再生してしまう。このことは、スピーカの損傷のような問題に帰着し得る。それ故、本発明は、暗号化処理の間に誤った識別を斯かるストリームに故意に備えることにより、斯かる損害をもたし得るストリームのいずれをも隠蔽することを意図している。本発明は、数あるなかでも、暗号化のための方法及び回路、並びに復号化のための方法及び回路を提供する。本発明はDVDレコーダに特に適しているが、他のビデオ及び/又はオーディオレコーダに利用されても良い。本発明はオーディオビジュアルでないデータの暗号化にも利用されても良い。
本発明によるデータを保存する装置の実施例としてビデオレコーダ100を示す。 本発明によるデータストリームを暗号化するための方法の実施例を示すフロー図を示す。 図2に示されたフロー図により示される方法によって生成されるデータパックを示す。 本発明によるデータを取得及びレンダリングする装置の実施例としてDVDプレイヤを示す。 本発明によるデータを取得及びレンダリングする方法の実施例を示すフロー図を示す。

Claims (26)

  1. オーディオビジュアルデータの少なくとも1つのストリームを有するデータストリームを暗号化する方法であって、
    前記オーディオビジュアルデータのストリームをデータセグメントにセグメント化するステップと、
    前記データセグメントに、IDデータをIDセグメントにおいて備えるステップと、
    を有し、前記IDデータは、前記オーディオビジュアルデータのストリーム中のデータのタイプを識別するために予め定義されたIDデータとは異なり、前記方法は更に、
    前記IDセグメントは暗号化されないままに残し、前記データセグメントを部分的に暗号化するステップを有する方法。
  2. データパックを生成するステップを更に有し、各前記データパックは、少なくとも1つのデータセグメントを有し、前記データセグメントを部分的に暗号化するステップにおいて、少なくとも1つの前記データセグメントのIDセグメントが暗号化されない、請求項1に記載の方法。
  3. 前記データストリームは、異なるタイプのオーディオビジュアルデータの複数のストリームを有し、前記オーディオビジュアルデータの少なくとも1つのストリームのデータセグメントが暗号化される、請求項1に記載の方法。
  4. 前記オーディオビジュアルデータの少なくとも1つのストリームのデータセグメントが、前記オーディオビジュアルデータの前記ストリーム中のデータのタイプを識別するために予め定義されたIDデータとは異なるIDデータを有するIDセグメントを備えられる、請求項3に記載の方法。
  5. 前記オーディオビジュアルデータの複数のストリームが同時に供給され、前記方法は更に、前記オーディオビジュアルデータの複数のストリームのデータを有するセグメントを、更なるデータストリームへと多重化するステップを有する、請求項3に記載の方法。
  6. 前記データセグメントは、IDセグメントにおいて更なるIDデータを備えられ、前記更なるIDデータは、前記オーディオビジュアルデータのストリーム中のデータのタイプを識別するために予め定義され、前記更なるIDデータは、更なるステップにおいて、前記オーディオビジュアルデータのストリーム中のデータのタイプを識別するために予め定義されたIDデータとは異なるIDデータによって置き換えられる、請求項1に記載の方法。
  7. 前記データパックはMPEGデータストリームパックである、請求項2に記載の方法。
  8. 前記オーディオビジュアルデータのストリーム中のデータのタイプを識別するために予め定義されたIDデータは、DVD規格によって予め定義される、請求項1に記載の方法。
  9. 予め定義されたものでないIDデータが備えられた前記オーディオビジュアルデータのストリームと同一のタイプのオーディオビジュアルデータの空のストリームを供給するステップを更に有し、前記オーディオビジュアルデータの空のストリームは、前記タイプのデータを識別するために予め定義されたIDデータを備える、請求項1に記載の方法。
  10. オーディオビジュアルデータの少なくとも1つのストリームを有するデータストリームを保存する方法であって、前記データストリームを受信するステップ、請求項1に記載の方法、及びセグメント化され暗号化されたデータを記憶媒体に保存するステップを有する方法。
  11. オーディオビジュアルデータの少なくとも1つのストリームを有するデータストリームを暗号化する回路であって、
    前記オーディオビジュアルデータのストリームをデータセグメントにセグメント化するセグメント化ユニットと、
    前記データセグメントに、IDデータをIDセグメントにおいて備えるユニットと、
    を有し、前記IDデータは、前記オーディオビジュアルデータのストリーム中のデータのタイプを識別するために予め定義されたIDデータとは異なり、前記回路は更に、
    前記IDセグメントは暗号化されないままに残しつつ前記データセグメントを部分的に暗号化する暗号化ユニットを有する回路。
  12. データパックを生成するパッキングユニットを更に有し、各前記データパックは、少なくとも1つのデータセグメントを有し、前記データセグメントを部分的に暗号化するステップにおいて、少なくとも1つの前記データセグメントのIDセグメントが暗号化されない、請求項11に記載の回路。
  13. データを受信する受信器と、
    請求項11に記載の回路と、
    暗号化された前記データを記憶媒体に保存する記憶装置と、
    を有する、データを保存するための装置。
  14. 請求項1に記載の方法を利用して暗号化されたオーディオビジュアルデータを復号化する方法であって、
    前記部分的に暗号化されたデータセグメントを復号化するステップと、
    前記IDセグメントにより担持されたデータが、前記オーディオビジュアルデータのストリーム中のデータのタイプを識別するために予め定義されたIDデータと異なることを認識し、前記データセグメントに含まれるデータの実際のタイプを認識するステップと、
    前記データストリームからオーディオビジュアルデータのストリームを形成するステップと、
    を有する方法。
  15. 請求項10に記載の方法を利用して保存されたデータを取得及びレンダリングする方法であって、
    前記記憶媒体に保存されたデータを取得するステップと、
    請求項14に記載された方法と、
    前記復号化されたオーディオビジュアルデータのストリームをレンダリングするステップと、
    を有する方法。
  16. 請求項11に記載の回路により暗号化されたオーディオビジュアルデータを復号化する回路であって、
    前記部分的に暗号化されたデータセグメントを復号化する復号化ユニットと、
    前記IDセグメントにより担持されたデータが、前記オーディオビジュアルデータのストリーム中のデータのタイプを識別するために予め定義されたIDデータと異なることを認識し、前記データセグメントに含まれるデータの実際のタイプを認識する識別ユニットと、
    前記データストリームからオーディオビジュアルデータのストリームを形成するストリーミングユニットと、
    を有する回路。
  17. オーディオビジュアルデータをレンダリング及び取得する装置であって、
    記憶媒体からデータを取得するための記憶装置と、
    請求項16に記載の回路と、
    前記復号化されたオーディオビジュアルデータのストリームをレンダリングする回路と、
    を有する装置。
  18. 請求項1に記載の方法を実行するための処理ユニットをプログラミングするためのコンピュータ読み取り可能な命令を有するコンピュータプログラム。
  19. 請求項18に記載のコンピュータプログラムを担持するデータ担体。
  20. 請求項1に記載の方法を実行することを可能とされたプログラミングされたコンピュータ。
  21. 請求項14に記載の方法を実行するための処理ユニットをプログラミングするためのコンピュータ読み取り可能な命令を有するコンピュータプログラム。
  22. 請求項21に記載のコンピュータプログラムを担持するデータ担体。
  23. 請求項14に記載の方法を実行することを可能とされたプログラミングされたコンピュータ。
  24. 請求項1に記載の方法を利用して暗号化されたデータを担持するデータ担体。
  25. 前記データ担体は記録可能なDVDディスクである、請求項24に記載のデータ担体。
  26. 前記データ担体は再書き込み可能なDVDディスクである、請求項24に記載のデータ担体。
JP2006553751A 2004-02-23 2005-02-17 データストリームを暗号化する方法及び回路 Pending JP2007524311A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP04100708 2004-02-23
EP04100754 2004-02-26
PCT/IB2005/050594 WO2005081544A2 (en) 2004-02-23 2005-02-17 Method and circuit for encrypting a data stream

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007524311A true JP2007524311A (ja) 2007-08-23

Family

ID=34889024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006553751A Pending JP2007524311A (ja) 2004-02-23 2005-02-17 データストリームを暗号化する方法及び回路

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20080226067A1 (ja)
EP (1) EP1721472A2 (ja)
JP (1) JP2007524311A (ja)
AR (1) AR047892A1 (ja)
AU (1) AU2005214436A1 (ja)
BR (1) BRPI0507906A (ja)
CA (1) CA2557014A1 (ja)
IL (1) IL177595A0 (ja)
NO (1) NO20064311L (ja)
RU (1) RU2006133896A (ja)
TW (1) TW200534719A (ja)
WO (1) WO2005081544A2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7978853B2 (en) * 2008-01-31 2011-07-12 International Business Machines Corporation System and computer program product for protecting audio content
US7974411B2 (en) * 2008-01-31 2011-07-05 International Business Machines Corporation Method for protecting audio content
JP5205075B2 (ja) * 2008-02-13 2013-06-05 パナソニック株式会社 暗号処理方法、暗号処理装置、復号処理方法および復号処理装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000195231A (ja) * 1997-12-15 2000-07-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク記録装置、光ディスク記録方法及びプログラム記録媒体
JP2002111652A (ja) * 2000-07-26 2002-04-12 Rpk New Zealand Ltd ストリーミング・メディアの暗号化処理法
WO2003065724A1 (en) * 2002-01-02 2003-08-07 Sony Electronics, Inc. Decoding and decryption of partially encrypted information

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03254470A (ja) * 1990-03-02 1991-11-13 Fujitsu Ltd Cd―rom音データ部分の機密保護方法
JPH09139937A (ja) * 1995-11-14 1997-05-27 Fujitsu Ltd 動画ストリーム変換装置
US6353613B1 (en) * 1996-07-02 2002-03-05 Sony Corporation Information transmitter device and transmitting method
EP1021048A3 (en) * 1999-01-14 2002-10-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Digital video recording system and its recording medium
US6810131B2 (en) * 2000-01-05 2004-10-26 Canon Kabushiki Kaisha Information processing method and apparatus
DE60131040T2 (de) * 2000-01-12 2008-02-07 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Digitaler Rundfunkempfänger
US7023858B2 (en) * 2000-04-14 2006-04-04 Sony Corporation Data delivery in set-top box
US20020025045A1 (en) * 2000-07-26 2002-02-28 Raike William Michael Encryption processing for streaming media
US6996101B2 (en) * 2000-11-29 2006-02-07 International Business Machines Corporation Re-mapping and interleaving transport packets of multiple transport streams for processing by a single transport demultiplexor
EP1355492B1 (en) * 2001-01-19 2011-11-16 Panasonic Corporation Reproducing apparatus and reproducing method
JP3607627B2 (ja) * 2001-02-26 2005-01-05 株式会社東芝 アスペクト比情報の整合処理機能付き情報録再装置および方法
US7127619B2 (en) * 2001-06-06 2006-10-24 Sony Corporation Decoding and decryption of partially encrypted information
DE10163152A1 (de) * 2001-12-20 2003-07-03 Thomson Brandt Gmbh MPEG-Video-Aufzeichnungsträger und Wiedergabegerät
US7765567B2 (en) * 2002-01-02 2010-07-27 Sony Corporation Content replacement by PID mapping
JP2003203422A (ja) * 2002-01-10 2003-07-18 Sony Corp ディスク記録媒体、再生装置、再生方法
JP3896949B2 (ja) * 2002-11-08 2007-03-22 日本電気株式会社 ビデオ編集装置及びビデオ編集プログラム
US7310423B2 (en) * 2003-04-24 2007-12-18 General Instrument Corporation Processing multiple encrypted transport streams

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000195231A (ja) * 1997-12-15 2000-07-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスク記録装置、光ディスク記録方法及びプログラム記録媒体
JP2002111652A (ja) * 2000-07-26 2002-04-12 Rpk New Zealand Ltd ストリーミング・メディアの暗号化処理法
WO2003065724A1 (en) * 2002-01-02 2003-08-07 Sony Electronics, Inc. Decoding and decryption of partially encrypted information

Also Published As

Publication number Publication date
EP1721472A2 (en) 2006-11-15
CA2557014A1 (en) 2005-09-01
NO20064311L (no) 2006-09-22
US20080226067A1 (en) 2008-09-18
AU2005214436A1 (en) 2005-09-01
TW200534719A (en) 2005-10-16
RU2006133896A (ru) 2008-03-27
AR047892A1 (es) 2006-03-01
WO2005081544A3 (en) 2006-02-23
IL177595A0 (en) 2006-12-10
WO2005081544A2 (en) 2005-09-01
BRPI0507906A (pt) 2007-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4709548B2 (ja) コンテンツ再生装置及びトリックモード再生システム
JP4810752B2 (ja) データ記録媒体、データ記録方法及び装置、データ再生方法及び装置、データ送信方法及び装置、並びに、データ受信方法及び装置
JP2008530938A (ja) デジタル信号をライブで送出する方法
JP2006295344A (ja) コンテンツ処理装置
JPWO2005122165A1 (ja) 記録装置および記録方法
JP2008530938A5 (ja)
JP5678326B2 (ja) 送信制御装置、受信制御装置、送信制御方法、受信制御方法、及び送信制御プログラム
WO2006090627A1 (ja) 情報処理装置、情報記録媒体製造装置、情報記録媒体、および方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP6550055B2 (ja) 情報処理装置、情報記録媒体、および情報処理方法、並びにプログラム
JP2001312862A (ja) 暗号化されたオーディオデータを貯蔵する記録媒体、その記録装置と方法及びその再生装置と方法
CN109757117B (zh) 内容记录装置、内容编辑装置、内容再生装置、内容记录方法、内容编辑方法、以及内容再生方法
KR20010093609A (ko) 암호화된 오디오 데이터를 저장하는 기록 매체, 그 기록장치와 방법 및 그 재생 장치와 방법
JP4186429B2 (ja) コンテンツ送信装置並びにその方法及びコンテンツ受信装置並びにその方法
JP2007524311A (ja) データストリームを暗号化する方法及び回路
US8964978B2 (en) Method and apparatus for efficiently fixing transformed part of content
WO2016084756A1 (ja) 情報処理装置、情報記録媒体、および情報処理方法、並びにプログラム
JP6982829B2 (ja) 記録装置、記録方法および記録媒体
JP6607195B2 (ja) 情報処理装置、情報記録媒体、および情報処理方法、並びにプログラム
KR101001177B1 (ko) Dvd 기록을 지원하는 디지털 방송 방법 및 시스템과 관련 수신 및 기록 방법과 장치
KR20070022006A (ko) 데이터 스트림을 암호화하기 위한 방법 및 회로
MXPA06009521A (es) Metodo y circuito de cifrado de flujo de datos
CN1922677A (zh) 用于加密数据流的方法和电路
JP2006024320A (ja) 情報記録装置及び方法、情報再生装置及び方法、情報記録再生装置及び方法、並びにコンピュータプログラム
US20090199304A1 (en) Method of generating verification data
WO2015186479A1 (ja) 情報処理装置、情報記録媒体、および情報処理方法、並びにプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110415

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110422

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110915

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120301