JP2007517925A - ハイドロタルサイト様化合物を用いたガソリンのイオウの低減 - Google Patents

ハイドロタルサイト様化合物を用いたガソリンのイオウの低減 Download PDF

Info

Publication number
JP2007517925A
JP2007517925A JP2006542627A JP2006542627A JP2007517925A JP 2007517925 A JP2007517925 A JP 2007517925A JP 2006542627 A JP2006542627 A JP 2006542627A JP 2006542627 A JP2006542627 A JP 2006542627A JP 2007517925 A JP2007517925 A JP 2007517925A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnesium
compound
aluminum
hydrotalcite
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006542627A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007517925A5 (ja
Inventor
エイ. ビアハイリグ、アルバート
キーナー、ブルース
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson Matthey Process Technologies Inc
Original Assignee
Intercat Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/729,270 external-priority patent/US7431825B2/en
Application filed by Intercat Inc filed Critical Intercat Inc
Publication of JP2007517925A publication Critical patent/JP2007517925A/ja
Publication of JP2007517925A5 publication Critical patent/JP2007517925A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/08Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the faujasite type, e.g. type X or Y
    • B01J29/084Y-type faujasite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G11/00Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/16Clays or other mineral silicates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/005Spinels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/007Mixed salts
    • B01J35/19
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G11/00Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils
    • C10G11/14Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils with preheated moving solid catalysts
    • C10G11/18Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils with preheated moving solid catalysts according to the "fluidised-bed" technique
    • C10G11/182Regeneration
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G25/00Refining of hydrocarbon oils in the absence of hydrogen, with solid sorbents
    • C10G25/003Specific sorbent material, not covered by C10G25/02 or C10G25/03
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G25/00Refining of hydrocarbon oils in the absence of hydrogen, with solid sorbents
    • C10G25/06Refining of hydrocarbon oils in the absence of hydrogen, with solid sorbents with moving sorbents or sorbents dispersed in the oil
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G55/00Treatment of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by at least one refining process and at least one cracking process
    • C10G55/02Treatment of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by at least one refining process and at least one cracking process plural serial stages only
    • C10G55/06Treatment of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by at least one refining process and at least one cracking process plural serial stages only including at least one catalytic cracking step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2400/00Products obtained by processes covered by groups C10G9/00 - C10G69/14
    • C10G2400/02Gasoline

Abstract

本発明は、ハイドロタルサイト様化合物の添加剤、焼成ハイドロタルサイト様化合物及び/又は混合金属酸化物溶液の溶液によってガソリン中のイオウを低減する新規の方法に関する。添加剤は、適宜さらに1以上の金属酸化剤及び/又は担体を含んでもよい。本発明はまた、マグネシウム及びアルミニウムを含み、約43度及び約62度における少なくとも2シータピーク位置にて反射を表すX線回折パターンを有する混合金属酸化化合物に接触分解の原材料を接触させることを含み、その際、該化合物におけるマグネシウムとアルミニウムの比が約1:1〜約10:1であるガソリンのイオウを低減する方法も指向する。添加剤は、適宜さらに1以上の金属酸化剤及び/又は担体を含んでもよい。

Description

本発明は一般に、ハイドロタルサイト様化合物を用い、且つ混合金属酸化化合物を用いたガソリンのイオウの低減方法を提供する。
本特許の開示は、版権保護の対象である資料を含有する。版権所有者は、それが、米国特許商標庁の特許ファイル又は記録に出現する際、特許文書又は特許開示の何人による複製にも異存はないが、さもなければ、いかなる及びあらゆる版権の権利は留保する。
接触分解は、極めて大きな規模で商業的に応用される石油精製法である。米国における精製ガソリンの混合プールの大半はこの方法によって生産され、ほとんどすべてが流動式接触分解(FCC)法である。接触分解法では、触媒の存在下、高温で生じる反応によって重い炭化水素分画をさらに軽い生成物に変換し、変換又は分解の大半は、気相で生じる。それによって原材料は、分子当たり4個以下の炭素原子のさらに軽い気体分解生成物と同様に、ガソリン、留出油及びそのほかの液状分解生成物に変換される。気体は部分的にはオレフィン類から成り、また、部分的には飽和炭化水素類から成る。
分解反応中、コークスとして知られるかなり重い物質が触媒に沈着する。これは触媒の活性を低減し、再生が望まれる。費やされた分解触媒から閉塞した炭化水素を除いた後、コークスを焼き払うことによって再生を達成し、触媒活性を回復させる。従って、接触分解の3つの特徴的な工程:炭化水素がさらに軽い生成物に変換される分解工程、触媒に吸着した炭化水素を取り除く剥ぎ取り工程、及び触媒からコークスを焼き払う再生工程を区別することができる。次いで、再生された触媒は、分解工程で再利用される。
接触分解の原材料は一般的に、たとえば、メルカプタン類、スルフィド類及びチオフェン類のような有機イオウ化合物の形態でイオウを含有する。分解過程の間に約半分のイオウが硫化水素に変換されるとしても、主として、非チオフェンのイオウ化合物の接触分解によって、分解過程の生成物はそれ相応にイオウ不純物を含有する傾向がある。分解生成物におけるイオウの分布は、仕込み、触媒の種類、存在する添加剤、変換及びそのほかの操作の条件を含む多数の因子に依存するが、いずれにしても、ある比率のイオウが軽い又は重いガソリンの分画に入る傾向があり、生成物のプールに入ってくる。石油製品に適用される環境規制が高まるにつれて、たとえば、改質ガソリン(RFG)の規制では、イオウ酸化物及びそのほかのイオウ化合物が燃焼工程の後、大気中に放出されることへの懸念に対応して、製品のイオウ含有量は一般に減少している。
アプローチの1つでは、分解を開始する前に水素化処理を行うことによってFCCの仕込みからイオウを取り除いてきた。水素の消費が多いので、このアプローチは有効性が高いが、設備の資本コストという点で、同様に操作上、高価になる傾向がある。別のアプローチには、ガソリンのような分解生成物をFCC法の後、後処理することがを必要とする。これは有効であるかもしれないが、このアプローチは、オクタンの高いオレフィンが飽和されている場合、有益な生成物であるオクタンを失う可能性があるという欠点を有する。さらに別のアプローチでは、FCC装置の再生器におけるイオウ低減用添加剤を用いて、仕込み又は分解生成物のいずれも処理する必要がなく、ガソリン中のイオウを低減することができる。
従って、FCC法のサイクル中にガソリンにおいてイオウの含有量を低減するための新しい及び改善された方法に対する当該技術におけるニーズがある。本発明は、これ、並びにそのほかの重要な結果を指向する。
本発明は、ハイドロタルサイト様化合物を含む、ガソリンのイオウを低減する添加剤をFCC装置に添加することによりガソリン中のイオウを低減する方法を提供する。ガソリンのイオウを低減する添加剤は、適宜さらに、本明細書に記載されるように1以上の金属酸化剤及び/又は担体を含んでもよい。
本発明は、焼成ハイドロタルサイト様化合物を含む、ガソリンのイオウを低減する添加剤をFCC装置に添加することによりガソリン中のイオウを低減する方法を提供する。ガソリンのイオウを低減する添加剤は、適宜さらに、1以上の金属酸化剤及び/又は担体を含んでもよい。
本発明は、ハイドロタルサイト様化合物の前駆体とも呼ばれる混合金属酸化化合物を含む、ガソリンのイオウを低減する添加剤をFCC装置に添加することによりガソリン中のイオウを低減する方法を提供する。ガソリンのイオウを低減する添加剤は、適宜さらに、1以上の金属酸化剤及び/又は担体を含んでもよい。
本発明のこれらの特徴及びそのほかの利点を以下にさらに詳細に記載する。
本発明は、ハイドロタルサイト様化合物に関するものであり、適宜、金属酸化物及び/又は担体を含み、FCC装置に添加した場合、ガソリンにおけるイオウを低減する優れた能力を有する。本発明のガソリンのイオウを低減する添加剤は、たとえば、
(a)少なくとも1種の二価の金属化合物及び少なくとも1種の三価の金属化合物を含む水性混合物を反応させて水性スラリーの形態での混合金属酸化化合物を生成する工程と、(b)工程(a)の混合金属酸化化合物を約225℃までの温度にて適宜、加熱処理する工程と、
(c)工程(a)又は工程(b)の加熱処理された化合物を乾燥し、ガソリンからイオウを低減するのに使用するために好適な1以上の造形体を生成する工程と、
(d)工程(c)の造形体を約300℃以上の温度で加熱処理して1以上の焼成造形体を生成する工程と、
(e)工程(d)の焼成造形体を水和させ、ハイドロタルサイト様化合物を生成する工程と、
(f)適宜、ハイドロタルサイト様化合物を加熱して間隙の水分及び/又はアニオンを実質的にすべて除き、崩壊ハイドロタルサイト様化合物を生成する工程とからなる方法で作製されたハイドロタルサイト様化合物及び/又は崩壊ハイドロタルサイト様化合物を含んでもよい。
工程(1)は適宜、結果としてハイドロタルサイト様化合物を生じる。これらハイドロタルサイト様化合物及び崩壊ハイドロタルサイト様化合物を作製する方法は、米国特許第6,028,023号及び同第6,479,421号に記載されており、その開示の全体を参照によって本明細書に組み入れる。ハイドロタルサイト様化合物を作製するそのほかの方法は、たとえば、Cavani et al., Catalysis Today, 11:173-301 (1991) に記載されており、その開示を全体として参照によって本明細書に組み入れる。
実施態様の1つでは、本発明は、少なくとも1種のハイドロタルサイト様化合物を含む、ガソリンのイオウを低減する添加剤を提供する。ハイドロタルサイト様化合物は、それ自体(すなわち、追加の物質なしで)ガソリンのイオウを低減する添加剤として使用する
ことができる。さらに、少なくとも1種のハイドロタルサイト様化合物が、担体及び/又は少なくとも1種の金属酸化剤を含んでもよい。別の実施態様では、本発明は、少なくとも1種のハイドロタルサイト様化合物、少なくとも1種の金属酸化剤及び少なくとも1種の担体を含む、ガソリンのイオウを低減する添加剤を提供する。
ハイドロタルサイト様化合物は、間隙のアニオン及び/又は水分子によって分離される正に荷電した層を有する構造を特徴とする。ハイドロタルサイト様化合物である例示となる天然鉱物には、ミックスネライト、パイロオーライト、ジョグレナイト、ハイドロタルサイト、スティッチタイト、リーブス石、イヤードレイト、ママセイト、バーバートナイト及びハイドロカルマイトが挙げられる。そのほかのハイドロタルサイト様化合物は、上記Cavani et al.,に記載されている。実施態様の1つでは、ハイドロタルサイト様化合物自体を、ガソリンのイオウを低減する添加剤として使用することができる。
ガソリンのイオウを低減する添加剤は、当該技術で既知のいかなる担体も含んでもよい。例示となる担体には、スピネル、マグネシア、酢酸マグネシウム、硝酸マグネシウム、塩化マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、ギ酸マグネシウム、アルミン酸マグネシウム、含水ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウムカルシウム、ケイ酸アルミニウム、ボリア、ケイ酸カルシウム、アルミナ、チタン酸アルミニウム、チタン酸亜鉛、ジルコン酸アルミニウム、酸化カルシウム、アルミン酸カルシウム、アルミニウムニトロハイドレイト、水酸化アルミニウム化合物(たとえば、その全体を参照によって本明細書に組み入れられる工業用アルミナ化学物質(Misa, Chanakya, 1986)、ACSモノグラフ184、の9ページに記載されるようなもの)、アルミニウム含有金属酸化化合物(たとえば、アルミナ又は水酸化アルミニウム化合物以外)、アルミニウムクロロハイドレイト、シリカ、シリカ以外のケイ素含有化合物、シリカ/アルミナ、アルミナ、チタニア、ジルコニア、クレイ(たとえば、ハロイサイト、レクトライト、ヘクトライト、モンモリロナイト、合成モンモリロナイト、セピオライト、活性化セペオライト、カオリン、珪藻土、セリット、バストネサイト)、クレイリン酸塩物質、ゼオライト(たとえば、ZSM−5)などが挙げられる。担体は、上述される物質を1、2、3、4以上含んでもよい。実施態様の1つでは、担体は、スピネル、酢酸マグネシウム、硝酸マグネシウム、塩化マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、ギ酸マグネシウム、アルミン酸マグネシウム、チタン酸アルミニウム、チタン酸亜鉛、ジルコン酸アルミニウム、酸化カルシウム、アルミン酸カルシウム、アルミニウムニトロハイドレイト、水酸化アルミニウム化合物、アルミニウム含有金属酸化化合物(たとえば、アルミナ又は水酸化アルミニウム化合物以外)、アルミニウムクロロハイドレイト、チタニア、ジルコニア、又は2以上のそれらの混合物である。
ガソリンのイオウを低減する添加剤は、当該技術で既知の1以上の金属酸化剤を含んでもよい。たとえば、金属酸化剤における金属は、アンチモン、ビスマス、カドミウム、セリウム、クロム、コバルト、銅、ジソプロシウム、エルビウム、ユーロピウム、ガドリニウム、ゲルマニウム、金、ホルミウム、イリジウム、鉄、ランタン、鉛、マンガン、モリブデン、ネオジム、ニッケル、ニオビウム、オスミウム、パラジウム、白金、プラセオジミウム、プロメチウム、レニウム、ロージウム、ルテニウム、サマリウム、スカンジウム、セレニウム、ケイ素、銀、イオウ、タンタル、テルリウム、テルビウム、スズ、チタン、タングステン、ツリウム、バナジウム、イッテルビウム、イッテリウム、亜鉛又は2以上のそれらの混合物であってもよい。別の実施態様では、金属酸化剤における金属は、セリウム、白金、パラジウム、ロージウム、イリジウム、モリブデン、タングステン、銅、クロム、ニッケル、マンガン、コバルト、鉄、イッテルビウム、ウラン又は2以上のそれらの混合物である。実施態様の1つでは、金属酸化剤における金属は、セリウム、コバルト、銅、白金、タングステン又は2以上のそれらの混合物である。
別の実施態様では、本発明は、少なくとも1種の焼成ハイドロタルサイト様化合物及び担体を含む、ガソリンのイオウを低減する添加剤を提供する。焼成ハイドロタルサイト様化合物は、間隙のアニオン及び/又は水分子が実質的にすべて(又はすべて)取り除かれるまでハイドロタルサイト様化合物を加熱することによって作製することができる。担体は、たとえば、上述のようなもののように当該技術で既知の任意のものであってもよい。
実施態様の1つでは、本発明は、少なくとも1種の焼成ハイドロタルサイト様化合物及び少なくとも1種の金属酸化剤を含む、ガソリンのイオウを低減する添加剤を提供し、その際、金属酸化剤における金属は、アンチモン、ビスマス、カドミウム、セリウム、クロム、銅、ジソプロシウム、エルビウム、ユーロピウム、ガドリニウム、ゲルマニウム、金、ホルミウム、イリジウム、鉄、ランタン、鉛、マンガン、モリブデン、ネオジム、ニッケル、ニオビウム、オスミウム、パラジウム、白金、プラセオジミウム、プロメチウム、レニウム、ロージウム、ルテニウム、サマリウム、スカンジウム、セレニウム、ケイ素、銀、イオウ、タンタル、テルリウム、テルビウム、スズ、チタン、タングステン、ツリウム、バナジウム、イッテルビウム、イッテリウム、又は2以上のそれらの混合物であってもよい。別の実施態様では、金属酸化剤における金属は、セリウム、バナジウム、銅、白金、タングステン、又は2以上のそれらの混合物であってもよい。実施態様では、金属酸化剤における金属は、セリウム及び/又はバナジウムである。別の実施態様では、金属酸化剤における金属は、銅である。別の実施態様では、金属酸化剤における金属は、白金である。本発明の本実施態様では、ガソリンのイオウを低減する添加剤は、本明細書に記載されるもののような担体をさらに含んでもよい。
別の実施態様では、本発明は、少なくとも1種の焼成ハイドロタルサイト様化合物及び酸化物当量として算出された少なくとも15重量%の量での少なくとも1種の金属酸化剤を含む、ガソリンのイオウを低減する添加剤を提供し、その際、金属酸化剤における金属は、アンチモン、ビスマス、カドミウム、セリウム、クロム、コバルト、銅、ジソプロシウム、エルビウム、ユーロピウム、ガドリニウム、ゲルマニウム、金、ホルミウム、イリジウム、鉄、ランタン、鉛、マンガン、モリブデン、ネオジム、ニッケル、ニオビウム、オスミウム、パラジウム、白金、プラセオジミウム、プロメチウム、レニウム、ロージウム、ルテニウム、サマリウム、スカンジウム、セレニウム、ケイ素、銀、イオウ、タンタル、テルリウム、テルビウム、スズ、チタン、タングステン、ツリウム、バナジウム、イッテルビウム、イッテリウム、亜鉛又は2以上のそれらの混合物である。実施態様の1つでは、金属酸化剤における金属は、セリウム、バナジウム、コバルト、銅、白金、タングステン、又は2以上のそれらの混合物である。別の実施態様では、金属酸化剤における金属は、セリウム及び/又はバナジウムである。或いは、ガソリンのイオウを低減する添加剤は、焼成ハイドロタルサイト様化合物及び、酸化物当量を基にして少なくとも20重量%、25重量%、又は30重量%の量で1以上の金属酸化剤を含んでもよい。本発明の本実施態様では、ガソリンのイオウを低減する添加剤は、本明細書に記載されるもののような担体をさらに含んでもよい。
別の実施態様では、本発明は、式(I)又は式(II)の少なくとも1種のハイドロタルサイト様化合物を含む、ガソリンのイオウを低減する添加剤を提供する。
Figure 2007517925
式中、Xは、マグネシウム、カルシウム、亜鉛、マンガン、コバルト、ニッケル、ストロ
ンチウム、バリウム、銅、又は2以上のそれらの混合物であり;Yは、アルミニウム、マンガン、鉄、コバルト、ニッケル、クロム、ガリウム、ホウ素、ランタン、セリウム、又は2以上のそれらの混合物であり;Aは、CO、NO、SO、Cl、OH、Cr、I、SiO、HPO、MnO、HGaO、HVO、ClO、BO、又は2以上のそれらの混合物であり;aは、1、2、又は3であり;bは0〜10の間であり;M及びnはm/nの比が約1〜約10になるように選択される。式(II)のハイドロタルサイト様化合物は、ハイドロタルサイト(すなわち、MgAl(OH)16CO・4HO)であってもよい。これらのハイドロタルサイト様化合物を作製する方法は、上記及び米国特許第6、028、023号及び同第6,479,421号に記載されており、その開示の全体を参照によって本明細書に組み入れる。実施態様の1つでは、式(I)又は式(II)のハイドロタルサイト様化合物自体をガソリンのイオウを低減する添加剤として使用することができる。
別の実施態様では、本発明は、少なくとも1種の式(I)又は式(II)のハイドロタルサイト様化合物及び担体を含む、ガソリンのイオウを低減する添加剤を提供し、その際、該担体は、本明細書で記載されるとおりである。実施態様の1つでは、担体は、スピネル、酢酸マグネシウム、硝酸マグネシウム、塩化マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、ギ酸マグネシウム、アルミン酸マグネシウム、チタン酸アルミニウム、チタン酸亜鉛、ジルコン酸アルミニウム、酸化カルシウム、アルミン酸カルシウム、アルミニウムニトロハイドレイト、水酸化アルミニウム化合物、アルミニウム含有金属酸化化合物(たとえば、アルミナ又は水酸化アルミニウム化合物以外)、アルミニウムクロロハイドレイト、チタニア、ジルコニア、クレイ(たとえば、ハロイサイト、レクトライト、ヘクトライト、モンモリロナイト、合成モンモリロナイト、セピオライト、活性化セペオライト、カオリン)、クレイリン酸塩物質、ゼオライト、又は2以上のそれらの混合物である。本発明の本実施態様では、ガソリンのイオウを低減する添加剤は、適宜さらに、1以上の金属酸化剤を含んでもよい。
別の実施態様では、式(I)又は式(II)のハイドロタルサイト様化合物及び1以上の金属酸化剤を含む、ガソリンのイオウを低減する添加剤を提供する。金属酸化剤における金属は、アンチモン、ビスマス、カドミウム、セリウム、クロム、コバルト、銅、ジソプロシウム、エルビウム、ユーロピウム、ガドリニウム、ゲルマニウム、金、ホルミウム、イリジウム、鉄、ランタン、鉛、マンガン、モリブデン、ネオジム、ニッケル、ニオビウム、オスミウム、パラジウム、白金、プラセオジミウム、プロメチウム、レニウム、ロージウム、ルテニウム、サマリウム、スカンジウム、セレニウム、ケイ素、銀、イオウ、タンタル、テルリウム、テルビウム、スズ、チタン、タングステン、ツリウム、バナジウム、イッテルビウム、イッテリウム、亜鉛又は2以上のそれらの混合物であってもよい。別の実施態様では、金属酸化剤における金属は、セリウム、バナジウム、白金、パラジウム、ロージウム、イリジウム、モリブデン、タングステン、銅、クロム、ニッケル、マンガン、コバルト、鉄、イッテルビウム、ウラン、又は2以上のそれらの混合物である。実施態様の1つでは、金属酸化剤における金属は、セリウム、コバルト、銅、白金、タングステン、又は2以上のそれらの混合物である。本発明の本実施態様では、ガソリンのイオウを低減する添加剤は、適宜さらに、担体を含んでもよい。
別の実施態様では、本発明は、式(III)又は式(IV)のハイドロタルサイト様化合物を含む、ガソリンのイオウを低減する添加剤を提供する。
(X2+ 3+ (OH)2m+2n)OH ・bHO(III)
(Mg2+ Al3+ (OH)2m+2n)OH ・bHO(IV)
式中、Xは、マグネシウム、カルシウム、亜鉛、マンガン、コバルト、ニッケル、ストロンチウム、バリウム、銅、又は2以上のそれらの混合物であり;Yは、アルミニウム、マンガン、鉄、コバルト、ニッケル、クロム、ガリウム、ホウ素、ランタン、セリウム、又
は2以上のそれらの混合物であり;bは0〜10の間であり;m及びnはm/nの比が約1〜約10になるように選択される。実施態様の1つでは、式(IV)の化合物は、MgAl(OH)18・4.5HOである。式(III)又は式(IV)のハイドロタルサイト様化合物は、少量のアニオン(たとえば、CO)不純物を含有する。これらハイドロタルサイト様化合物を作製する方法は、米国特許第6,028,023号及び同第6,479,421号に記載されており、その開示の全体を参照によって本明細書に組み入れる。実施態様の1つでは、式(III)又は式(IV)のハイドロタルサイト様化合物自体をガソリンのイオウを低減する添加剤として使用することができる。
別の実施態様では、本発明は、式(III)又は式(IV)のハイドロタルサイト様化合物及び本明細書で記載されるもののような担体を含む、ガソリンのイオウを低減する添加剤を提供する。
別の実施態様では、本発明は、式(III)又は式(IV)のハイドロタルサイト様化合物及び1以上の金属酸化剤を含む、ガソリンのイオウを低減する添加剤を提供する。金属酸化剤における金属は、アンチモン、ビスマス、カドミウム、セリウム、クロム、コバルト、銅、ジソプロシウム、エルビウム、ユーロピウム、ガドリニウム、ゲルマニウム、金、ホルミウム、イリジウム、鉄、ランタン、鉛、マンガン、モリブデン、ネオジム、ニッケル、ニオビウム、オスミウム、パラジウム、白金、プラセオジミウム、プロメチウム、レニウム、ロージウム、ルテニウム、サマリウム、スカンジウム、セレニウム、ケイ素、銀、イオウ、タンタル、テルリウム、テルビウム、スズ、チタン、タングステン、ツリウム、バナジウム、イッテルビウム、イッテリウム、亜鉛又は2以上のそれらの混合物であってもよい。別の実施態様では、金属酸化剤における金属は、セリウム、バナジウム、白金、パラジウム、ロージウム、イリジウム、モリブデン、タングステン、銅、クロム、ニッケル、マンガン、コバルト、鉄、イッテルビウム、ウラン、又は2以上のそれらの混合物である。実施態様の1つでは、金属酸化剤における金属は、セリウム、バナジウム、コバルト、銅、白金、タングステン、又は2以上のそれらの混合物である。本発明の本実施態様では、ガソリンのイオウを低減する添加剤は、適宜さらに、担体を含んでもよい。
別の実施態様では、本発明は、合理的に共通点のある2シータピークのパターンを有する又はICDDカード番号35−965;ICDDカード番号22−0700;ICDDカード番号35−1275又はICDDカード番号35−0964にほぼ一致するXRDパターンを有するハイドロタルサイト様化合物を含む、ガソリンのイオウを低減する添加剤を提供する。実施態様の1つでは、ハイドロタルサイト様化合物は、合理的に共通点のある2シータピーク位置を有する又はICDDカード35−965にほぼ一致するXRDパターンを有する。これらハイドロタルサイト様化合物を作製する方法は、米国特許第6,028,023号及び同第6,479,421号に記載されており、その開示の全体を参照によって本明細書に組み入れる。実施態様の1つでは、合理的に共通点のある2シータピーク位置を有する又はICDDカード番号35−965;ICDDカード番号22−0700;ICDDカード番号35−1275又はICDDカード番号35−0964に見い出されるものにほぼ一致するXRDパターンを有するハイドロタルサイト様化合物自体をガソリンのイオウを低減する添加剤として使用することができる。
別の実施態様では、本発明は、合理的に共通点のある2シータピーク位置を有する又はICDDカード番号35−965;ICDDカード番号22−0700;ICDDカード番号35−1275又はICDDカード番号35−0964にほぼ一致するXRDパターンを有するハイドロタルサイト様化合物及び本明細書で記載されるもののような担体を含む、ガソリンのイオウを低減する添加剤を提供する。本発明の本実施態様では、ガソリンのイオウを低減する添加剤は、適宜さらに、1以上の金属酸化剤を含んでもよい。
別の実施態様では、本発明は、合理的に共通点のある2シータピーク位置を有する又はICDDカード番号35−965;ICDDカード番号22−0700;ICDDカード番号35−1275又はICDDカード番号35−0964にほぼ一致するXRDパターンを有するハイドロタルサイト様化合物及び少なくとも1種の金属酸化剤を含む、ガソリンのイオウを低減する添加剤を提供する。金属酸化剤における金属は、アンチモン、ビスマス、カドミウム、セリウム、クロム、コバルト、銅、ジソプロシウム、エルビウム、ユーロピウム、ガドリニウム、ゲルマニウム、金、ホルミウム、イリジウム、鉄、ランタン、鉛、マンガン、モリブデン、ネオジム、ニッケル、ニオビウム、オスミウム、パラジウム、白金、プラセオジミウム、プロメチウム、レニウム、ロージウム、ルテニウム、サマリウム、スカンジウム、セレニウム、ケイ素、銀、イオウ、タンタル、テルリウム、テルビウム、スズ、チタン、タングステン、ツリウム、バナジウム、イッテルビウム、イッテリウム、亜鉛又は2以上のそれらの混合物であってもよい。別の実施態様では、金属酸化剤における金属は、セリウム、バナジウム、白金、パラジウム、ロージウム、イリジウム、モリブデン、タングステン、銅、クロム、ニッケル、マンガン、コバルト、鉄、イッテルビウム、ウラン、又は2以上のそれらの混合物である。実施態様の1つでは、金属酸化剤における金属は、セリウム、バナジウム、コバルト、銅、白金、タングステン、又は2以上のそれらの混合物である。本発明の本実施態様では、ガソリンのイオウを低減する添加剤は、適宜さらに、担体を含んでもよい。
別の実施態様では、本発明は、約11度、約23度及び約34度の2シータピーク位置にて少なくとも反射を表すXRDパターンを有する少なくとも1種のハイドロタルサイト様化合物を含む、ガソリンのイオウを低減する添加剤を提供する。これらハイドロタルサイト様化合物及び崩壊ハイドロタルサイト様化合物を作製する方法は、米国特許第6,028,023号及び同第6,479,421号に記載されており、その開示の全体を参照によって本明細書に組み入れる。実施態様の1つでは、約11度、約23度及び約34度の2シータピーク位置にて少なくとも反射を表すXRDパターンを有する少なくとも1種のハイドロタルサイト様化合物自体をガソリンのイオウを低減する添加剤として使用することができる。本発明の本実施態様では、ガソリンのイオウを低減する添加剤は、適宜さらに、担体及び/又は1以上の金属酸化剤を含んでもよい。
別の実施態様では、本発明は、約11度、約23度及び約34度の2シータピーク位置にて少なくとも反射を表すXRDパターンを有する少なくとも1種のハイドロタルサイト様化合物及び少なくとも1種の金属酸化剤を含む、ガソリンのイオウを低減する添加剤を提供する。金属酸化剤における金属は、アンチモン、ビスマス、カドミウム、セリウム、クロム、コバルト、銅、ジソプロシウム、エルビウム、ユーロピウム、ガドリニウム、ゲルマニウム、金、ホルミウム、イリジウム、鉄、ランタン、鉛、マンガン、モリブデン、ネオジム、ニッケル、ニオビウム、オスミウム、パラジウム、白金、プラセオジミウム、プロメチウム、レニウム、ロージウム、ルテニウム、サマリウム、スカンジウム、セレニウム、ケイ素、銀、イオウ、タンタル、テルリウム、テルビウム、スズ、チタン、タングステン、ツリウム、バナジウム、イッテルビウム、イッテリウム、亜鉛又は2以上のそれらの混合物であってもよい。別の実施態様では、金属酸化剤における金属は、セリウム、バナジウム、白金、パラジウム、ロージウム、イリジウム、モリブデン、タングステン、銅、クロム、ニッケル、マンガン、コバルト、鉄、イッテルビウム、ウラン、又は2以上のそれらの混合物である。実施態様の1つでは、金属酸化剤における金属は、セリウム、バナジウム、コバルト、銅、白金、タングステン、又は2以上のそれらの混合物である。本発明の本実施態様では、ガソリンのイオウを低減する添加剤は、適宜さらに、担体を含んでもよい。
別の実施態様では、本発明は、Mg:Alの分子比が1:1〜10:1、1:1〜6:1、1.5:1〜6:1、又は2:1〜5:1であるマグネシウム含有化合物及びアルミ
ニウム含有化合物を含むハイドロタルサイト様化合物を含む、ガソリンのイオウを低減する添加剤を提供する。ハイドロタルサイト様化合物は、8〜15度の間の2シータピーク位置にて少なくとも反射を示すX線回折パターンを有する。このハイドロタルサイト様化合物を作製する方法は、米国特許第6,028,023号及び同第6,479,421号に記載されており、その開示の全体を参照によって本明細書に組み入れる。実施態様の1つでは、ハイドロタルサイト様化合物自体をガソリンのイオウを低減する添加剤として使用することができる。本発明の本実施態様では、ガソリンのイオウを低減する添加剤は、適宜さらに、本明細書で記載されるもののような担体及び/又は本明細書で記載されるもののような1以上の金属酸化剤を含んでもよい。
そのほかの実施態様では、本発明は、たとえば、以下の過程で製造される本明細書のハイドロタルサイト様化合物の前駆体とも呼ばれる混合金属酸化化合物を含む、ガソリンのイオウを低減する添加剤を提供する。
(a)少なくとも1種の二価の金属化合物及び少なくとも1種の三価の金属化合物を含む水性混合物を反応させて水性スラリーの形態での混合金属酸化化合物を生成すること;
(b)工程(a)の混合金属酸化化合物を約225℃までの温度にて適宜、加熱処理し、水性スラリーの形態で加熱処理された混合金属酸化化合物を生成すること;
(c)工程(b)の加熱処理された化合物を乾燥し、混合金属酸化化合物の1以上の造形体を生成すること;及び適宜
(d)工程(c)の化合物を約300℃以上の温度で加熱処理して混合金属酸化化合物の1以上の焼成造形体を生成すること。一部の実施態様では、工程(d)の加熱は任意である。本発明のそのほかの実施態様では、工程(a)は結果として、少量(たとえば、15%以下、10%以下又は1%以下)のハイドロタルサイト様化合物の生成を生じることができる。そのほかの実施態様では、工程(a)は実質的にハイドロタルサイト様化合物を生じない。これら混合金属酸化化合物を作製する方法は、米国特許第6,028,023号及び同第6,479,421号に記載されており、その開示の全体を参照によって本明細書に組み入れる。ハイドロタルサイト様化合物の前駆体とも呼ばれる、本発明の混合金属酸化化合物は、主としてハイドロタルサイト様化合物から得られるわけではない。
工程(a)〜(d)は、連続方式及び/又は回分方式で実施することができる。用語「水性スラリー」及び「スラリー」は、たとえば、ゾル溶液、ゲル及びペーストを包含する。本発明の混合金属酸化化合物の造形体の製造方法では、工程(b)の加熱処理の間に適宜、溶媒をスラリーに加えることができる。溶媒は、たとえば、酢酸、プロピオン酸、ギ酸、酪酸、吉草酸、硝酸、水酸化アンモニウム、水などであってもよい。実施態様の1つでは、溶媒は酢酸である。
上記方法において、工程(a)に先立って、二価の金属化合物をスラリーの形態で調製し、三価の金属化合物をスラリーの形態で調製することができる。二価の金属化合物及び三価の金属化合物をスラリーの形態で別々に調製し、次いで一緒に混合することができ、或いは、同時に又は共にスラリーの形態で化合物を一緒に混合することによって二価の金属化合物及び三価の金属化合物を含有する混合物を調製することができる。
実施態様の1つでは、混合金属酸化化合物を調製する方法の工程(a)における水性混合物は、たとえば、アンチモン、ビスマス、カドミウム、セリウム、クロム、コバルト、銅、ジソプロシウム、エルビウム、ユーロピウム、ガドリニウム、ゲルマニウム、金、ホルミウム、イリジウム、鉄、ランタン、鉛、マンガン、モリブデン、ネオジム、ニッケル、ニオビウム、オスミウム、パラジウム、白金、プラセオジミウム、プロメチウム、レニウム、ロージウム、ルテニウム、サマリウム、スカンジウム、セレニウム、ケイ素、銀、イオウ、タンタル、テルリウム、テルビウム、スズ、チタン、タングステン、ツリウム、バナジウム、イッテルビウム、イッテリウム、亜鉛又は2以上のそれらの混合物のような
1以上のそのほかの金属成分をさらに含んでもよい。金属は、元素状態であってもよく、及び/又は金属酸化物、金属硫化物、金属ハロゲン化物、若しくは2以上のそれらの混合物の形態であってもよい。実施態様の1つでは、水性反応混合物はさらに、銅(たとえば、CuO)、コバルト(たとえば、CoO)、バナジウム(たとえば、V)、チタン(TiO)、ランタン(La)、セリウム(たとえば、CeO)、タングステン、又は2以上のそれらの混合物を含む。別の実施態様では、水性反応混合物はさらに、銅(たとえば、CuO)、コバルト(たとえば、CoO)、バナジウム(たとえば、V)、セリウム(たとえば、CeO)、又は2以上のそれらの混合物を含む。1以上の金属成分(又はその酸化物、硫化物及び/又はハロゲン化物)は、酸化物当量として算出された約40重量%までの、又は約1〜25重量%の、又は約2〜20重量%の量にて水性反応混合物中に存在してもよい。少なくとも1種の二価の金属化合物及び少なくとも1種の三価の金属化合物を混合して水性スラリーを形成するのと同時に、1以上のそのほかの金属成分を水性反応混合物に添加することができる。
上記方法において水性スラリーを加熱処理する工程(b)は、約50℃〜225℃未満の温度、約60℃〜約200℃の温度、約70℃〜約150℃の温度、約75℃〜約100℃の温度又は約80℃〜約85℃の温度にて水性スラリーを加熱処理することによって実施することができる。低温加熱処理工程は、約10分〜約24時間以上実施することができる。低温加熱処理は一般に、大気中又は不活性雰囲気中にて大気圧で実施される。実施態様の1つでは、低温加熱処理の工程は、蒸気注入、ジャケット加熱、加熱コイル、及び/又はオートクレーブを用いて達成される。低温加熱処理は、結果として乾燥成分を生じないが、代わりに加熱処理された水性スラリーの形態である。
別の実施態様では、混合金属酸化化合物製造の上記方法の工程(b)の前、途中及び/又は後で、1以上のそのほかの金属成分(たとえば、アンチモン、ビスマス、カドミウム、セリウム、クロム、コバルト、銅、ジソプロシウム、エルビウム、ユーロピウム、ガドリニウム、ゲルマニウム、金、ホルミウム、イリジウム、鉄、ランタン、鉛、マンガン、モリブデン、ネオジム、ニッケル、ニオビウム、オスミウム、パラジウム、白金、プラセオジミウム、プロメチウム、レニウム、ロージウム、ルテニウム、サマリウム、スカンジウム、セレニウム、ケイ素、銀、イオウ、タンタル、テルリウム、テルビウム、スズ、チタン、タングステン、ツリウム、バナジウム、イッテルビウム、イッテリウム、亜鉛又は2以上のそれらの混合物の金属、酸化物、硫化物及び/又はハロゲン化物)を水性スラリーに添加することができる。
低温加熱処理を行った後、加熱処理された水性スラリーを乾燥する。乾燥工程は、たとえば、スプレー乾燥、ドラム乾燥、フラッシュ乾燥、トンネル乾燥などによって達成される。実施態様の1つでは、乾燥工程は、スプレー乾燥によって達成される。乾燥すれば、混合金属酸化化合物は、造形体(たとえば、粒子、粒、ペレット、粉末、押出体、球体、顆粒及び2以上のそれらの混合物)の形態であってもよい。適宜、乾燥工程を用いて、当該の特定の形状を有する造形体を創製することができる。本明細書に記載される乾燥した混合金属酸化化合物をFCC装置で用いてガソリンからイオウを低減することができる。
混合金属酸化物を製造する方法の工程(d)も、約300℃〜約1,600℃の温度、又は約300℃〜約850℃の温度、又は約400℃〜約500℃の温度で実施することができる。そのほかの実施態様では、工程(d)は、約300℃〜約850℃、又は約500℃〜約850℃、又は約550℃〜約850℃、又は約600℃〜約850℃にて実施される。高温加熱処理は一般に大気中で大気圧にて実施される。高温加熱処理工程は、約10分〜約24時間以上、約1時間〜約18時間、又は約1時間〜約10時間、実施することができる。高温加熱処理工程は、大気中、不活性環境中、酸化環境中(たとえば、「正常」な大気中よりも多い酸素量)、又は減圧環境中にて実施することができる。実施
態様の1つでは、高温加熱処理工程は大気中で実施される。本明細書で記載される焼成された混合金属酸化化合物をFCC装置に用いてガソリン中のイオウを低減することができる。
混合金属酸化化合物を含む乾燥された及び/又は焼成された造形体は一般に、4未満の、3未満の、2.5未満の、2.4未満の、2.3未満の、2.2未満の、2.1未満の、好ましくは2未満の、1.9未満の、1.8未満の、1.7未満の、1.6未満の、又は1.5未満の減耗を有する。そのほかの実施態様では、混合金属酸化化合物の減耗は、1.4未満、1.3未満、1.2未満、1.1未満、1.0未満、0.9未満、0.8未満、又は0.7未満である可能性がある。1時間目と2時間目の間又は1時間目と5時間目の間にてASTM D5757法によって混合金属酸化化合物の減耗を測定する。
実施態様の1つでは、混合金属酸化物は、約1:1〜約6:1の比でマグネシウム及びアルミニウムを含む固溶体アルミン酸マグネシウムであり、その際、固溶体アルミン酸マグネシウムの焼成形態は、約43度及び約62度での2シータピーク位置にて少なくとも反射を表すX線回折パターンを有する。そのほかの実施態様では、マグネシウムとアルミニウムの比は、1:1〜6:1、1.1:1〜6:1、1.2:1〜5:1、1.3:1〜5:1、1.4:1〜5:1、1.5:1〜5:1、1.6:1〜5:1、1.7:1〜5:1、1.8:1〜5:1、1、9:1〜5:1、又は2:1〜5:1である。全体としての組成は、酸化物当量(すなわち、MgO)として算出された少なくとも38重量%の量でマグネシウムを含んでもよい。或いは、全体としての組成は、酸化物当量(すなわち、MgO)として算出された少なくとも39重量%、40重量%、41重量%、42重量%、43重量%、44重量%、45重量%、又は50重量%の量でマグネシウムを含んでもよい。固溶体は、スラリー、乾燥造形体及び/又は焼成造形体の形態であってもよい。固溶体は、単独で、本明細書に記載される方法に使用することができ、又は固溶体は、そのほかの成分(たとえば、金属酸化剤及び/又は担体)を含有する組成物中で使用することができる。
造形体は、固溶体アルミン酸マグネシウム、1以上の金属酸化剤及び適宜、担体を含んでもよく、その際、金属酸化剤における金属は、アンチモン、ビスマス、カドミウム、セリウム、クロム、コバルト、銅、ジソプロシウム、エルビウム、ユーロピウム、ガドリニウム、ゲルマニウム、金、ホルミウム、イリジウム、鉄、ランタン、鉛、マンガン、モリブデン、ネオジム、ニッケル、ニオビウム、オスミウム、パラジウム、白金、プラセオジミウム、プロメチウム、レニウム、ロージウム、ルテニウム、サマリウム、スカンジウム、セレニウム、ケイ素、銀、イオウ、タンタル、テルリウム、テルビウム、スズ、チタン、タングステン、ツリウム、バナジウム、イッテルビウム、イッテリウム、亜鉛又は2以上のそれらの混合物である。実施態様の1つでは、組成物は、銅(たとえば、CuO)、コバルト(CoO)、バナジウム(たとえば、V)、チタン(TiO)、ランタン(たとえば、La)、セリウム(たとえば、CeO)、タングステン、又は2以上のそれらの混合物を含む。別の実施態様では、組成物は、銅(たとえば、CuO)、コバルト(CoO)、バナジウム(たとえば、V)、セリウム(たとえば、CeO)、又は2以上のそれらの混合物を含む。別の実施態様では、組成物は、銅(たとえば、CuO)及び/又はコバルト(たとえば、CoO)を含む。別の実施態様では、組成物は、バナジウム(たとえば、V)及び/又はセリウム(たとえば、CeO)を含む。担体は、スピネル及び/又はハイドロタルサイト様化合物であってもよい。
二価の金属化合物における二価の金属カチオンは、たとえば、Mg2+、Ca2+、Zn2+、Mn2+、Co2+、Ni2+、Sr2+、Ba2+、Cu2+、又は2以上のそれらの混合物であってもよい。実施態様の1つでは、二価の金属カチオンはMg2+である。二価の金属化合物は当該技術で周知である。Mg2+を含有する例示となる二価の
金属化合物には、酸化マグネシウム、ヒドロキシ酢酸マグネシウム、酢酸マグネシウム、水酸化マグネシウム、硝酸マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、ギ酸マグネシウム、塩化マグネシウム、アルミン酸マグネシウム、含水ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウムカルシウム、及び2以上のそれらの混合物が挙げられる。
三価の金属化合物における三価の金属カチオンは、たとえば、Al3+、Mn3+、Fe3+、Co3+、Ni3+、Cr3+、Ga3+、B3+、La3+、Gl3+、又は2以上のそれらの混合物であってもよい。実施態様の1つでは、三価の金属カチオンは、Al3+である。三価の金属化合物は当該技術で周知である。Al3+を含有する例示となる三価の金属化合物には、水酸化アルミニウム水和物、酸化アルミニウム、酢酸アルミニウム、硝酸アルミニウム、水酸化アルミニウム、炭酸アルミニウム、ギ酸アルミニウム、塩化アルミニウム、含水ケイ酸アルミニウム、ケイ酸アルミニウムカルシウム及び2以上のそれらの混合物が挙げられる。
本発明の混合金属酸化化合物では、二価の金属カチオン(たとえば、Mg2+)と三価の金属カチオン(たとえば、Al3+)の比は、約1:1〜約10:1、約1.1:1〜約6:1、約1.2:1〜約5:1、約1.3:1〜約5:1、約1.4:1〜約5:1、約1.5:1〜約5:1、約1.6:1〜約5:1、約1.7:1〜約5:1、約1.8:1〜約5:1、約1.9:1〜約5:1、又は約2:1〜約5:1であってもよい。特定の実施態様では、比は、約1:1〜約10:1、約1:1〜約6:1、約1.5:1〜約6:1、又は約2:1〜約5:1であってもよい。
実施態様の1つでは、本発明は、混合金属酸化物固溶体を含むガソリン低減添加剤を提供するが、その際、二価の金属カチオン(たとえば、Mg、Ca、Zn、Mn、Co、Ni、Sr、Ba、Cu、又は2以上のそれらの混合物)と三価の金属カチオン(たとえば、Al、Mn、Fe、Co、Ni、Cr、Ga、B、La、Ce、又は2以上のそれらの混合物)の比は、約1:1〜約10:1、約1:1〜約6:1、約1.5:1〜約6:1、又は約2:1〜約5:1である。実施態様の1つでは、本発明の混合金属酸化物固溶体は、ハイドロタルサイト様化合物に由来しない。別の実施態様では、混合金属酸化物固溶体自体を、ガソリンのイオウを低減する添加剤として使用することができる。本発明の本実施態様では、ガソリンのイオウを低減する添加剤は、適宜さらに、本明細書で記載されるもののような担体及び/又は本明細書で記載されるもののような1以上の金属酸化剤を含んでもよい。
別の実施態様では、本発明は、約1:1〜約10:1の比でマグネシウム及びアルミニウムを含み、約43度及び約62度での2シータピーク位置にて少なくとも反射を表すX線回折パターンを有するアルミン酸マグネシウム固溶体を含む、ガソリン低減添加剤を提供する。そのほかの実施態様では、マグネシウムとアルミニウムの比は、1:1〜6:1、1.1〜6:1、1.5:1〜5:1、又は2:1〜5:1又は2:1〜4:1である。固溶体は、スラリー、乾燥造形体及び/又は焼成造形体の形態であってもよい。実施態様の1つでは、本発明のアルミン酸マグネシウム固溶体は、ハイドロタルサイト様化合物に由来しない。別の実施態様では、アルミン酸マグネシウム固溶体自体を、ガソリンのイオウを低減する添加剤として使用することができる。
別の実施態様では、本発明は、担体、及び約1:1〜約10:1の比でマグネシウムとアルミニウムを含み、約43度及び約62度での2シータピーク位置にて少なくとも反射を表すX線回折パターンを有するアルミン酸マグネシウム固溶体を含む、ガソリンのイオウを低減する添加剤を提供する。そのほかの実施態様では、マグネシウムとアルミニウムの比は、1:1〜6:1、1.1〜6:1、1.5:1〜5:1、又は2:1〜5:1である。固溶体は、スラリー、乾燥造形体及び/又は焼成造形体の形態であってもよい。実
施態様の1つでは、本発明のアルミン酸マグネシウム化合物は、ハイドロタルサイト様化合物に由来しない。担体は、たとえば、スピネル、マグネシア、酢酸マグネシウム、硝酸マグネシウム、塩化マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、ギ酸マグネシウム、アルミン酸マグネシウム、含水ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウムカルシウム、ケイ酸アルミニウム、ボリア、ケイ酸カルシウム、アルミナ、チタン酸アルミニウム、チタン酸亜鉛、ジルコン酸アルミニウム、酸化カルシウム、アルミン酸カルシウム、アルミニウムニトロハイドレイト、水酸化アルミニウム化合物、アルミニウム含有金属酸化化合物(たとえば、アルミナ又は水酸化アルミニウム化合物以外)、アルミニウムクロロハイドレイト、シリカ、シリカ以外のケイ素含有化合物、シリカ/アルミナ、アルミナ、チタニア、ジルコニア、クレイ(たとえば、ハロイサイト、レクトライト、ヘクトライト、モンモリロナイト、合成モンモリロナイト、セピオライト、活性化セペオライト、カオリン、珪藻土、セリット、バストネサイト)、クレイリン酸塩物質、ゼオライト(たとえば、ZSM−5)などであってもよい。本実施態様では、ガソリンのイオウを低減する添加剤は、適宜さらに、1以上の金属酸化剤を含んでもよい。
別の実施態様では、本発明は、少なくとも1種の金属酸化剤、及び約1:1〜約10:1の比でマグネシウムとアルミニウムを含み、約43度及び約62度での2シータピーク位置にて少なくとも反射を表すX線回折パターンを有するアルミン酸マグネシウム固溶体を含む、ガソリンのイオウを低減する添加剤を提供する。そのほかの実施態様では、マグネシウムとアルミニウムの比は、1:1〜6:1、1.1〜6:1、1.5:1〜5:1、又は2:1〜5:1である。固溶体は、スラリー、乾燥造形体及び/又は焼成造形体の形態であってもよい。実施態様の1つでは、本発明のアルミン酸マグネシウム化合物は、ハイドロタルサイト様化合物に由来しない。金属酸化剤における金属は、アンチモン、ビスマス、カドミウム、セリウム、クロム、コバルト、銅、ジソプロシウム、エルビウム、ユーロピウム、ガドリニウム、ゲルマニウム、金、ホルミウム、イリジウム、鉄、ランタン、鉛、マンガン、モリブデン、ネオジム、ニッケル、ニオビウム、オスミウム、パラジウム、白金、プラセオジミウム、プロメチウム、レニウム、ロージウム、ルテニウム、サマリウム、スカンジウム、セレニウム、ケイ素、銀、イオウ、タンタル、テルリウム、テルビウム、スズ、チタン、タングステン、ツリウム、バナジウム、イッテルビウム、イッテリウム、亜鉛又は2以上のそれらの混合物であってもよい。別の実施態様では、金属酸化剤における金属は、セリウム、バナジウム、白金、パラジウム、ロージウム、イリジウム、モリブデン、タングステン、銅、クロム、ニッケル、マンガン、コバルト、鉄、イッテルビウム、ウラン、又は2以上のそれらの混合物である。実施態様の1つでは、金属酸化剤における金属は、セリウム、バナジウム、コバルト、銅、白金、タングステン、又は2以上のそれらの混合物である。本発明の本実施態様では、ガソリンのイオウを低減する添加剤は、適宜さらに、担体を含んでもよい。
別の実施態様では、本発明は、混合金属酸化化合物を接触分解の原材料に接触させることによってガソリンのイオウを低減する方法を提供する。混合金属酸化化合物は、アルミン酸マグネシウム化合物であってもよく、又は固溶体の形態であってもよい。混合金属酸化化合物は、乾燥することができ、焼成することができる又はその混合であってもよい造形体の形態であってもよい。
別の実施態様では、本発明は、混合金属酸化化合物及び1以上の金属酸化剤を含む1以上の造形体を、接触分解の原材料に添加することによってガソリンのイオウを低減する方法を提供する。混合金属酸化化合物は、アルミン酸マグネシウム化合物又は固溶体の形態であってもよい。混合金属酸化化合物は、乾燥することができ、焼成することができる又はその混合である造形体の形態であってもよい。金属酸化剤における金属は、アンチモン、ビスマス、カドミウム、セリウム、クロム、コバルト、銅、ジソプロシウム、エルビウム、ユーロピウム、ガドリニウム、ゲルマニウム、金、ホルミウム、イリジウム、鉄、ラ
ンタン、鉛、マンガン、モリブデン、ネオジム、ニッケル、ニオビウム、オスミウム、パラジウム、白金、プラセオジミウム、プロメチウム、レニウム、ロージウム、ルテニウム、サマリウム、スカンジウム、セレニウム、ケイ素、銀、イオウ、タンタル、テルリウム、テルビウム、スズ、チタン、タングステン、ツリウム、バナジウム、イッテルビウム、イッテリウム、亜鉛又は2以上のそれらの混合物である。実施態様の1つでは、造形体は、乾燥され、焼成され、又はその混合である。
別の実施態様では、本発明は、混合金属酸化化合物及び担体を含む1以上の造形体を、接触分解の原材料に添加することによってガソリンのイオウを低減する方法を提供する。混合金属酸化化合物は、アルミン酸マグネシウム化合物又は固溶体の形態であってもよい。さらに造形体は、乾燥した、焼成した、又はその混合物であってもよい。本実施態様では、担体は、スピネル、ハイドロタルサイト様化合物、酢酸マグネシウム、硝酸マグネシウム、塩化マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、ギ酸マグネシウム、チタン酸アルミニウム、チタン酸亜鉛/アルミン酸亜鉛、ジルコン酸アルミニウム、酸化カルシウム、アルミン酸カルシウム、アルミニウムニトロハイドレイト、水酸化アルミニウム化合物、アルミニウム含有金属酸化化合物(たとえば、アルミナ又は水酸化アルミニウム化合物以外)、アルミニウムクロロハイドレイト、チタニア、ジルコニア、クレイ(たとえば、ハロイサイト、レクトライト、ヘクトライト、モンモリロナイト、合成モンモリロナイト、セピオライト、活性化セペオライト、カオリン)、クレイリン酸塩物質、ゼオライト、又は2以上のそれらの混合物であってもよい。実施態様の1つでは、造形体は、乾燥した、焼成した、又はその混合物であってもよい。
別の実施態様では、本発明は、混合金属酸化化合物を含む1以上の造形体、1以上の金属酸化剤及び担体を、接触分解の原材料に添加することによってガソリンのイオウを低減する方法を提供する。混合金属酸化化合物は、アルミン酸マグネシウム化合物又は固溶体の形態であってもよい。さらに造形体は、乾燥した、焼成した、又はその混合物であってもよい。
別の実施態様では、本発明は、約99〜約1重量%の混合金属酸化化合物及び約1〜約99重量%のヒドロキシタルサイト様化合物を含む1以上の造形体を接触分解の原材料に添加することによってガソリンのイオウを低減する方法を提供する。混合金属酸化化合物は、アルミン酸マグネシウム化合物又は固溶体の形態であってもよい。さらに造形体は、乾燥した、焼成した、又はその混合物であってもよい。
別の実施態様では、本発明は、(i)約99〜約1重量%の混合金属酸化化合物,(ii)約1〜約99重量%のヒドロキシタルサイト様化合物及び(iii)1以上の金属酸化剤を含む1以上の造形体を接触分解の原材料に添加することによってガソリンのイオウを低減する方法を提供する。混合金属酸化化合物は、アルミン酸マグネシウム化合物又は固溶体の形態であってもよい。実施態様の1つでは、混合金属酸化物は、ヒドロキシタルサイト様化合物の前駆体である。さらに造形体は、乾燥した、焼成した、又はその混合物であってもよい。金属酸化剤における金属は、アンチモン、ビスマス、カドミウム、セリウム、クロム、コバルト、銅、ジソプロシウム、エルビウム、ユーロピウム、ガドリニウム、ゲルマニウム、金、ホルミウム、イリジウム、鉄、ランタン、鉛、マンガン、モリブデン、ネオジム、ニッケル、ニオビウム、オスミウム、パラジウム、白金、プラセオジミウム、プロメチウム、レニウム、ロージウム、ルテニウム、サマリウム、スカンジウム、セレニウム、ケイ素、銀、イオウ、タンタル、テルリウム、テルビウム、スズ、チタン、タングステン、ツリウム、バナジウム、イッテルビウム、イッテリウム、亜鉛又は2以上のそれらの混合物であってもよい。
別の実施態様では、本発明は、(i)約99〜約1重量%の混合金属酸化化合物,(i
i)約1〜約99重量%のヒドロキシタルサイト様化合物及び(iii)担体酸化剤を含む1以上の造形体を接触分解の原材料に添加することによってガソリンのイオウを低減する方法を提供する。混合金属酸化化合物は、アルミン酸マグネシウム化合物又は固溶体の形態であってもよい。実施態様の1つでは、混合金属酸化物は、ヒドロキシタルサイト様化合物の前駆体である。さらに造形体は、乾燥した、焼成した、又はその混合物であってもよい。担体は、スピネル、ハイドロタルサイト様化合物、酢酸マグネシウム、硝酸マグネシウム、塩化マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、ギ酸マグネシウム、チタン酸アルミニウム、チタン酸亜鉛、アルミン酸亜鉛、チタン酸亜鉛/アルミン酸亜鉛、ジルコン酸アルミニウム、酸化カルシウム、アルミン酸カルシウム、アルミニウムニトロハイドレイト、水酸化アルミニウム化合物、アルミニウム含有金属酸化化合物(たとえば、アルミナ又は水酸化アルミニウム化合物以外)、アルミニウムクロロハイドレイト、チタニア、ジルコニア、クレイ(たとえば、ハロイサイト、レクトライト、ヘクトライト、モンモリロナイト、合成モンモリロナイト、セピオライト、活性化セペオライト、カオリン)、クレイリン酸塩物質、ゼオライト、又は2以上のそれらの混合物であってもよい。
別の実施態様では、本発明は、(i)約99〜約1重量%の混合金属酸化化合物,(ii)約1〜約99重量%のヒドロキシタルサイト様化合物、(iii)1以上の金属酸化剤及び(iv)担体を含む1以上の造形体を接触分解の原材料に添加することによってガソリンのイオウを低減する方法を提供する。混合金属酸化化合物は、アルミン酸マグネシウム化合物又は固溶体の形態であってもよい。実施態様の1つでは、混合金属酸化物は、ヒドロキシタルサイト様化合物の前駆体である。さらに造形体は、乾燥した、焼成した、又はその混合物であってもよい。
本発明のガソリンのイオウを低減する添加剤は、酸化物当量として算出される約0.01重量%以上、約0.1重量%以上、約1重量%以上、約5重量%以上、又は約10重量%以上、約15重量%以上、約20重量%以上、約25重量%以上、又は約30重量%以上の量にて1以上の金属酸化剤を含んでもよい。別の実施態様では、金属酸化剤中の金属は、酸化物当量として算出される約0.1重量%〜約75重量%、約1重量%〜約50重量%、約1重量%〜約40重量%、又は約1重量%〜約30重量%の量にて存在することができる。そのほかの実施態様では、金属酸化剤中の金属は、酸化物当量として算出される約15重量%〜約50重量%、約15重量%〜約40重量%、又は約20重量%〜約30重量%の量にて存在することができる。
金属酸化剤中の金属は、その金属形態(たとえば、金属の白金)及び/又は化学的に配合された形態(たとえば、その酸化物の形態)で使用してもよい。金属を用いて本発明の添加剤を作製する場合、それらは、種々の塩、たとえば、酸化物、硝酸塩、酢酸塩及び炭酸塩であってもよい。たとえば、本発明の添加剤を導く反応において、セリア、酢酸セリウム、硝酸セリウム、及び/又は炭酸セリウムの形態でセリウムを出発物質として使用することができる。同様に、本発明の添加剤を導く反応において、酸化バナジウムの形態、及び/又はたとえば、バナジウム酸アンモニウム又はシュウ酸バナジウムのような種々のバナジウム塩の分解生成物の形態でバナジウムを出発物質として使用することができる。
本発明の添加剤を作製するのに使用される過程の焼成工程は、出発物質として使用される非酸化物成分(たとえば、酢酸セリウム、硝酸セリウム、炭酸セリウム)をその酸化物形態に変換するのに役立つ(たとえば、焼成の際、酢酸セリウム、硝酸セリウム、炭酸セリウムが酸化セリウムに変換される)。金属酸化剤における金属は、担体成分とともにそれらを反応混合物に入れることによって担体と会合させることができ、又は、担体を形成する物質の乾燥形態にこれら金属のイオンを含有する溶液を含浸させることによってそれらを作製してもよい。
本明細書、たとえば、その開示の全体が参照によって本明細書に組み入れられる米国特許第6、028、023号に記載されている方法に従って、当業者は、本発明の化合物及び組成物を作製することができる。
本発明のガソリンのイオウを低減する添加剤は、造形体(たとえば、粒子、粒、ペレット、粉末、押出体、球体、顆粒、そのほかの形状、又は2以上のそれらの混合物)の形態であってもよい。ガソリンのイオウを低減する添加剤は、乾燥された物質、焼成された物質、水和された物質、又は2以上のそれらの混合物であってもよい。
本発明のガソリンのイオウを低減する添加剤は一般に、約4以下の、約3以下の、約2.5以下の、約2.4以下の、約2.3以下の、約2.2以下の、約2.1以下の、約2以下の、約1.9以下の、約1.8以下の、約1.7以下の、約1.6以下の、又は約1.5以下の減耗を有する。そのほかの実施態様では、ガソリンのイオウを低減する添加剤の減耗は、約1.4以下、約1.3以下、約1.2以下、約1.1以下、又は約1.0以下であってもよい。1時間目と2時間目の間又は1時間目と5時間目の間にてASTM D5757法によって減耗を測定する。
本発明のガソリンのイオウを低減する添加剤は、従来の反応器−再生器方式、沸騰触媒床方式、反応域と再生域の間で連続して触媒/添加剤を送る又は循環することを含む方式などのいずれにも添加することができる。循環床方式が好ましい。典型的な循環床方式は、従来の移動床方式及び流動床再生器方式である。これら循環床方式は双方とも炭化水素の変換(たとえば、炭化水素の分解)操作に従来使用されており、流動触媒床反応器−再生器方式が好ましい。
ガソリンからイオウを低減するために、本明細書の添加剤を、FCC装置の再生器及び/又は反応器に導入し、FCCの反応器と再生器の間で連続的に循環させる。ガソリンのイオウを低減する添加剤は、少なくとも1ppm;少なくとも2ppm又は少なくとも5ppmの量で、或いは、再生器のインベントリの少なくとも約5%の量で;又は再生器のインベントリの少なくとも約10%の量で使用することができる。
以下の実施例は、説明のみを目的とするものであり、添付のクレームの範囲を限定することを意図するものではない。
(実施例1)
添加剤A〜Dを調製し、20重量%の濃度にて市販のFCC装置から得られる低金属平衡触媒と混合した。次いで、得られた混合物を市販の研究室用FCCシミュレーション反応器(モデルACE R+、カイザーテクノロジーズ社)で反応させた。イオウ種の定量用のHP/Aアギレント原子発光検出器に接続したアギレント6890気体クロマトグラフで得られた液状生成物を分析した。アギレント6890SIMDIS(アギレントアンドセパレーションシステム社により製造された)で測定されたガソリンの総収量に対して測定されたイオウ含量を正規化した。アギレント6890SIMDISシステムから得られたイオウ低減分析の結果を以下の表1に示す。ガソリンのイオウ低減率は、各添加剤組成物について得られた結果をガソリンのイオウを低減する添加剤を含有しない基本の平衡触媒試料と比較することによって求めた。希釈の影響をできるだけ抑えるために、基本ケースの平衡触媒試料は、最低限の活性を持つ20%クレイ系ミクロスフェアを含有した。基本ケースの試料は表1にて添加剤Eとして示す。
Figure 2007517925
表1〜3に述べるイオウ低減添加剤を以下に説明する。
添加剤A
添加剤Aはスーパー・ソックスゲッター(Super Soxgetter 、登録商標)(インターキャット社から市販)であり、金属酸化剤としてセリウム及びバナジウムを含有し、約4:1のマグネシウム:アルミニウムの比を有する崩壊ハイドロタルサイト様化合物である。その酸化物当量で表されるセリウム及びバナジウムのおよその量は、15%CeO及び4%Vである。擬ベーマイトアルミナ及び相対的に表面積の大きい酸化マグネシウムを用いて、米国特許第6,028,023号で開示されたように、組成物を調製した。添加剤B
添加剤Bは、その内容が全体として参照によって本明細書に組み入れられる米国同時係属特許出願出願番号60/527,258号及び米国特許第6,028,023号に記載される方法によって調製され、4.0のマグネシウムとアルミニウムの原子比で調製されたマグネシウムアルミニウム混合金属酸化物組成物である。それは、酸化マグネシウム(プレマイアケミカル)及び擬ベーマイトアルミナ(サーソル)を用いて調製された。損失がないことを基準にして、Al及びMgOの相対比率は、それぞれ24重量%及び76重量%だった。調製に続いて、組成物をスプレー乾燥法によって粒度幅20ミクロン〜200ミクロンのミクロスフェアに形成した。得られた乾燥生成物を600℃にて1時間焼成した。
添加剤C
添加剤Cは、添加剤Cが金属酸化剤を含有しないことを除いて添加剤Aに類似する方法によって調製された。損失がないことを基準にして、Al及びMgOの相対比率は、それぞれ24重量%及び76重量%だった。スラリーの調製に続いて、組成物をスプレー乾燥法によって粒度幅20ミクロン〜200ミクロンのミクロスフェアに形成した。得られた乾燥生成物を600℃にて1時間焼成した。焼成の直後に、媒体としての水を用いて生成物を完全に水和した。次いで水和した生成物を600℃にて1時間崩壊させた。
添加剤D
添加剤Dは、スラリー調製工程の間に10%の酸化タングステンを添加することを除いて添加剤Bに類似する方法によって調製された。損失がないことを基準にして、Al、MgO及びWOの相対比率は、それぞれ21.6重量%、68.4重量%及び10.0重量%だった。
表1の結果から理解できるように、本発明のハイドロタルサイト様化合物及び混合金属酸化化合物は、ガソリンにおけるイオウの濃度を低減した。
実施例2
上記実施例1で記載したように、添加剤A〜Dを調製し、10重量%の濃度にて市販の
FCC装置から得られる低金属平衡触媒と混合し、市販の研究室用FCCシミュレーション反応器(モデルACE R+、カイザーテクノロジーズ社)で反応させた。触媒又は触媒と添加剤の総重量は、約9グラムであった。触媒又は触媒と添加剤の原材料油に対する比は約7であった。反応器の温度は約990°Fに維持した。得られた気体状生成物及び液状生成物を分析した。この分析の結果を以下の表2及び3に示す。本発明のハイドロタルサイト様化合物及び混合金属酸化化合物は、残油、約650°Fより上で単離された液状生成物を低減し;部分的には残油の減少によって触媒変換を増やし;液化石油ガスによって定義される気体状生成物の収量を増やし;生産されたガソリンの全体的な量を増やし;及び430°F〜650°Fの間で単離されるライトサイクルオイルの量を減らした。表3における収率シフトの要約は、各添加剤組成物について得られた結果を、添加剤を含有しない基本の平衡触媒試料と比較することによって求めた。希釈の影響をできるだけ抑えるために、基本ケースの平衡触媒試料は、最低限の活性を持つ20%クレイ系ミクロスフェアを含有した。基本ケースの試料は表2及び3にて添加剤Eとして示す。
Figure 2007517925
Figure 2007517925
本明細書で引用された特許出願、公開された特許出願、出願され、認可された特許、文章及び文献はすべて、その全体を参照によって本明細書に組み入れ、本発明が関係する最新技術をさらに完全に説明する。
本明細書に記載されたものに加えた、本発明の種々の改変は、前述の説明から当業者には明らかであろう。そのような改変は添付のクレームの範囲内に含まれるが意図される。

Claims (136)

  1. FCC装置で製造されるガソリンにおいてイオウ濃度を低減するための方法であって、接触分解の原材料を、式(I)
    Figure 2007517925
    (式中、Xは、マグネシウム、カルシウム、亜鉛、マンガン、コバルト、ニッケル、ストロンチウム、バリウム、銅、又は2以上のそれらの混合物であり;Yは、アルミニウム、マンガン、鉄、コバルト、ニッケル、クロム、ガリウム、ホウ素、ランタン、セリウム、又は2以上のそれらの混合物であり;Aは、CO、NO、SO、Cl、OH、Cr、I、SiO、HPO、MnO、HGaO、HVO、ClO、BO、又は2以上のそれらの混合物であり;aは、1、2、又は3であり;bは0〜10の間であり;m及びnはm/nの比が約1〜約10になるように選択される。)のハイドロタルサイト様化合物を含む有効量の1以上の造形体と接触させる工程を備え、前記ハイドロタルサイト様化合物は、
    (a)少なくとも1種の二価の金属化合物及び少なくとも1種の三価の金属化合物を含む水性混合物を反応させて水性スラリーの形態での混合金属酸化化合物を生成する工程と、(b)工程(a)の混合金属酸化化合物を約225℃までの温度にて適宜、加熱処理する工程と、
    (c)工程(a)又は工程(b)の加熱処理された化合物を乾燥し、ガソリンからイオウを低減するのに使用するために好適な1以上の造形体を生成する工程と、
    (d)工程(c)の造形体を約300℃以上の温度で加熱処理して1以上の焼成造形体を生成する工程と、
    (e)工程(d)の焼成造形体を水和させ、ハイドロタルサイト様化合物を生成する工程と、
    (f)適宜、ハイドロタルサイト様化合物を加熱して間隙の水分及びアニオンのうちの少なくとも一方を実質的にすべて除き、崩壊ハイドロタルサイト様化合物を生成する工程とを備える方法によって調整され、
    前記ハイドロタルサイト様化合物が、ICDDカード番号35−965、ICDDカード番号22−0700、ICDDカード番号35−1275、又はICDDカード番号35−0964のうちから選択されるICDDカードにほぼ一致する2シータピーク位置を有するX線回折パターンを有することを特徴とする方法。
  2. Xがマグネシウムであり、且つYがアルミニウムであることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. Mg:Alのモル比が約1:1〜約10:1であり、ハイドロタルサイト様化合物が、約8度〜約15度の間の2シータピーク位置で少なくとも反射を表すX線回折パターンを有することを特徴とする請求項2に記載の方法。
  4. 造形体がさらに少なくとも1種の金属酸化剤を含み、金属酸化剤における金属が、アンチモン、ビスマス、カドミウム、クロム、コバルト、銅、ジソプロシウム、エルビウム、ユーロピウム、ガドリニウム、ゲルマニウム、金、ホルミウム、イリジウム、鉄、ランタン、鉛、マンガン、モリブデン、ネオジム、ニッケル、ニオビウム、オスミウム、パラジウム、白金、プラセオジミウム、プロメチウム、レニウム、ロージウム、ルテニウム、サマリウム、スカンジウム、セレニウム、ケイ素、銀、イオウ、タンタル、テルリウム、テルビウム、スズ、チタン、タングステン、ツリウム、イッテルビウム、イッテリウム、亜鉛又は2以上のそれらの混合物から選択されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  5. 少なくとも1種の金属酸化剤が、酸化物当量として算出される少なくとも約15重量%の量にて存在することを特徴とする請求項4に記載の方法。
  6. 造形体がさらに担体を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。
  7. 担体が、スピネル、酢酸マグネシウム、硝酸マグネシウム、塩化マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、ギ酸マグネシウム、アルミン酸マグネシウム、含水ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウムカルシウム、ケイ酸アルミニウム、ケイ酸カルシウム、チタン酸アルミニウム、チタン酸亜鉛、ジルコン酸アルミニウム、酸化カルシウム、アルミン酸カルシウム、アルミニウムニトロハイドレイト、水酸化アルミニウム化合物、アルミナ又は水酸化アルミニウム化合物以外のアルミニウム含有金属酸化化合物、アルミニウムクロロハイドレイト、シリカ、シリカ以外のケイ素含有化合物、シリカ/アルミナ、チタニア、ジルコニア、クレイ、クレイリン酸塩物質、ゼオライト、又は2以上のそれらの混合物を含むことを特徴とする請求項5に記載の方法。
  8. 工程(a)の二価の金属化合物における二価の金属カチオンが、Mg2+、Ca2+、Zn2+、Mn2+、Co2+、Ni2+、Sr2+、Ba2+、Cu2+、又は2以上のそれらの混合物から選択されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  9. 工程(a)の三価の金属化合物における三価の金属カチオンが、Al3+、Mn3+、Fe3+、Co3+、Ni3+、Cr3+、Ga3+、B3+、La3+、Gl3+、Ce3+又は2以上のそれらの混合物から選択されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  10. 工程(a)の二価の金属化合物が、酸化マグネシウム、ヒドロキシ酢酸マグネシウム、酢酸マグネシウム、水酸化マグネシウム、硝酸マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、ギ酸マグネシウム、塩化マグネシウム、アルミン酸マグネシウム、含水ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウムカルシウム、又は2以上のそれらの混合物から選択されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  11. 工程(a)の三価の金属化合物が、水酸化アルミニウム水和物、酸化アルミニウム、酢酸アルミニウム、硝酸アルミニウム、水酸化アルミニウム、炭酸アルミニウム、ギ酸アルミニウム、塩化アルミニウム、含水ケイ酸アルミニウム、ケイ酸アルミニウムカルシウム又は2以上のそれらの混合物から選択されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  12. 工程(a)における混合金属酸化化合物中の二価の金属カチオンと三価の金属カチオンの比が、約1:1〜約10:1、約1:1〜約6:1、約1.5:1〜約6:1、又は約2:1〜約5:1から選択されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  13. ハイドロタルサイト造形体が、少なくとも約1ppm、少なくとも約2ppm又は少なくとも約5ppmから選択される量で含まれることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  14. ハイドロタルサイト造形体が、再生器のインベントリの約5%以上含まれることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  15. ハイドロタルサイト造形体が、再生器のインベントリの約10%以上含まれる請求項1に記載の方法。
  16. 少なくとも1種の金属酸化剤を含む有効量の1つ以上の造形体に接触分解の原材料を接
    触させる工程を備える、FCC装置で製造されるガソリンにおいてイオウ濃度を低減するための方法であって、前記1つ以上の造形体は、
    (i)式(I)
    Figure 2007517925
    のハイドロタルサイト様化合物(式中、Xは、マグネシウム、カルシウム、亜鉛、マンガン、コバルト、ニッケル、ストロンチウム、バリウム、銅、又は2以上のそれらの混合物であり;Yは、アルミニウム、マンガン、鉄、コバルト、ニッケル、クロム、ガリウム、ホウ素、ランタン、セリウム、又は2以上のそれらの混合物であり;Aは、CO、NO、SO、Cl、OH、Cr、I、SiO、HPO、MnO、HGaO、HVO、ClO、BO、又は2以上のそれらの混合物であり;aは、1、2、又は3であり;bは0〜10の間であり;m及びnはm/nの比が約1〜約10になるように選択される。)と、前記ハイドロタルサイト様化合物が、
    (a)少なくとも1種の二価の金属化合物及び少なくとも1種の三価の金属化合物を含む水性混合物を反応させて水性スラリーの形態での混合金属酸化化合物を生成する工程と、(b)工程(a)の混合金属酸化化合物を約225℃までの温度にて適宜、加熱処理する工程と、
    (c)工程(a)又は工程(b)の加熱処理された化合物を乾燥し、ガソリンからイオウを低減するのに使用するために好適な1以上の造形体を生成する工程と、
    (d)工程(c)の造形体を約300℃以上の温度で加熱処理して1以上の焼成造形体を生成する工程と、
    (e)工程(d)の焼成造形体を水和させ、ハイドロタルサイト様化合物を生成する工程と、
    (f)適宜、ハイドロタルサイト様化合物を加熱して間隙の水分及び/又はアニオンを実質的にすべて除き、崩壊ハイドロタルサイト様化合物を生成する工程とを備えるによって調製されることと、
    前記ハイドロタルサイト様化合物が、ICDDカード番号35−965、ICDDカード番号22−0700、ICDDカード番号35−127、又はICDDカード番号35−0964から選択されるICDDカードにほぼ一致する2シータピーク位置を有するX線回折パターンを有することと、
    (ii)前記金属酸化剤における金属が、アンチモン、ビスマス、カドミウム、クロム、コバルト、銅、ジソプロシウム、エルビウム、ユーロピウム、ガドリニウム、ゲルマニウム、金、ホルミウム、イリジウム、鉄、ランタン、鉛、マンガン、モリブデン、ネオジム、ニッケル、ニオビウム、オスミウム、パラジウム、白金、プラセオジミウム、プロメチウム、レニウム、ロージウム、ルテニウム、サマリウム、スカンジウム、セレニウム、ケイ素、銀、イオウ、タンタル、テルリウム、テルビウム、スズ、チタン、タングステン、ツリウム、イッテルビウム、イッテリウム、亜鉛又は2以上のそれらの混合物から選択されることとを備える、FCC装置で製造されるガソリンにおいてイオウ濃度を低減するための方法。
  17. Xがマグネシウムであり、且つYがアルミニウムである請求項16に記載の方法。
  18. Mg:Alのモル比が約1:1〜約10:1であり、ハイドロタルサイト様化合物が、約8度〜約15度の間の2シータピーク位置で少なくとも反射を表すX線回折パターンを有することを特徴とする請求項17に記載の方法。
  19. 少なくとも1種の金属酸化剤が、酸化物当量として算出される少なくとも約15重量%の量で存在する請求項16に記載の方法。
  20. 造形体が更に担体を含む請求項16に記載の方法。
  21. 担体が、スピネル、酢酸マグネシウム、硝酸マグネシウム、塩化マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、ギ酸マグネシウム、アルミン酸マグネシウム、含水ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウムカルシウム、ケイ酸アルミニウム、ケイ酸カルシウム、チタン酸アルミニウム、チタン酸亜鉛、ジルコン酸アルミニウム、酸化カルシウム、アルミン酸カルシウム、アルミニウムニトロハイドレイト、水酸化アルミニウム化合物、アルミナ又は水酸化アルミニウム化合物以外のアルミニウム含有金属酸化化合物、アルミニウムクロロハイドレイト、シリカ、シリカ以外のケイ素含有化合物、シリカ/アルミナ、チタニア、ジルコニア、クレイ、クレイリン酸塩物質、ゼオライト、又は2以上のそれらの混合物を含む請求項20に記載の方法。
  22. 工程(a)の二価の金属化合物における二価の金属カチオンが、Mg2+、Ca2+、Zn2+、Mn2+、Co2+、Ni2+、Sr2+、Ba2+、Cu2+、又は2以上のそれらの混合物から選択される請求項16に記載の方法。
  23. 工程(a)の三価の金属化合物における三価の金属カチオンが、Al3+、Mn3+、Fe3+、Co3+、Ni3+、Cr3+、Ga3+、B3+、La3+、Gl3+、Ce3+又は2以上のそれらの混合物から選択される請求項16に記載の方法。
  24. 工程(a)の二価の金属化合物が、酸化マグネシウム、ヒドロキシ酢酸マグネシウム、酢酸マグネシウム、水酸化マグネシウム、硝酸マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、ギ酸マグネシウム、塩化マグネシウム、アルミン酸マグネシウム、含水ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウムカルシウム、又は2以上のそれらの混合物から選択される請求項16に記載の方法。
  25. 工程(a)の三価の金属化合物が、水酸化アルミニウム水和物、酸化アルミニウム、酢酸アルミニウム、硝酸アルミニウム、水酸化アルミニウム、炭酸アルミニウム、ギ酸アルミニウム、塩化アルミニウム、含水ケイ酸アルミニウム、ケイ酸アルミニウムカルシウム又は2以上のそれらの混合物から選択される請求項16に記載の方法。
  26. 工程(a)における混合金属酸化化合物中の二価の金属カチオンと三価の金属カチオンの比が、約1:1〜約10:1、約1:1〜約6:1、約1.5:1〜約6:1、又は約2:1〜約5:1から選択される請求項16に記載の方法。
  27. ハイドロタルサイト造形体が、少なくとも約1ppm;少なくとも約2ppm又は少なくとも約5ppmから選択される量で含まれる請求項16に記載の方法。
  28. ハイドロタルサイト造形体が、再生器のインベントリの約5%以上含まれる請求項16に記載の方法。
  29. ハイドロタルサイト造形体が、再生器のインベントリの約10%以上含まれる請求項16に記載の方法。
  30. 接触分解の原材料を、ハイドロタルサイト様化合物を含む有効量の1以上の造形体と接触させる工程を備える、FCC装置で製造されるガソリンにおいてイオウの濃度を低減する方法であって、前記ハイドロタルサイト様化合物は式(III)
    Figure 2007517925
    (式中、Xは、マグネシウム、カルシウム、亜鉛、マンガン、コバルト、ニッケル、ストロンチウム、バリウム、銅、又は2以上のそれらの混合物であり;Yは、アルミニウム、マンガン、鉄、コバルト、ニッケル、クロム、ガリウム、ホウ素、ランタン、セリウム、又は2以上のそれらの混合物であり;bは0〜10の間であり;m及びnはm/nの比が約1〜約10になるように選択される。)で表され、前記ハイドロタルサイト様化合物が、
    (a)少なくとも1種の二価の金属化合物及び少なくとも1種の三価の金属化合物を含む水性混合物を反応させて水性スラリーの形態での混合金属酸化化合物を生成する工程と、(b)工程(a)の混合金属酸化化合物を約225℃までの温度にて適宜、加熱処理する工程と、
    (c)工程(a)又は工程(b)の加熱処理された化合物を乾燥し、ガソリンからイオウを低減するのに使用するために好適な1以上の造形体を生成する工程と、
    (d)工程(c)の造形体を約300℃以上の温度で加熱処理して1以上の焼成造形体を生成する工程と、
    (e)工程(d)の焼成造形体を水和させ、ハイドロタルサイト様化合物を生成する工程と、
    (f)適宜、ハイドロタルサイト様化合物を加熱して間隙の水分及びアニオンのうちの少なくとも一方を実質的にすべて除き、崩壊ハイドロタルサイト様化合物を生成する工程とを備える方法によって調製され、
    前記ハイドロタルサイト様化合物が、ICDDカード番号35−965、ICDDカード番号22−0700、ICDDカード番号35−1275、又はICDDカード番号35−0964のうちから選択されるICDDカードにほぼ一致する2シータピーク位置を有するXRDパターンを有することを特徴とする方法。
  31. さらに、スピネル、マグネシア、酢酸マグネシウム、硝酸マグネシウム、塩化マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、ギ酸マグネシウム、アルミン酸マグネシウム、含水ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウムカルシウム、ケイ酸アルミニウム、ケイ酸カルシウム、アルミナ、チタン酸アルミニウム、チタン酸亜鉛、ジルコン酸アルミニウム、酸化カルシウム、アルミン酸カルシウム、アルミニウムニトロハイドレイト、水酸化アルミニウム化合物、アルミナ又は水酸化アルミニウム化合物以外のアルミニウム含有金属酸化化合物、アルミニウムクロロハイドレイト、シリカ、シリカ以外のケイ素含有化合物、シリカ/アルミナ、チタニア、ジルコニア、クレイ、クレイリン酸塩物質、ゼオライト、又は2以上のそれらの混合物を含む担体を含む請求項30に記載の方法。
  32. Xがマグネシウムであり、且つYがアルミニウムであることを特徴とする請求項30に記載の方法。
  33. Mg:Alのモル比が約1:1〜約10:1であり、ハイドロタルサイト様化合物が、約8度〜約15度の間の2シータピーク位置で少なくとも反射を表すX線回折パターンを有する請求項32に記載の方法。
  34. さらに少なくとも1種の金属酸化剤を含み、該金属酸化剤中の金属が、アンチモン、ビスマス、カドミウム、クロム、コバルト、銅、ジソプロシウム、エルビウム、ユーロピウム、ガドリニウム、ゲルマニウム、金、ホルミウム、イリジウム、鉄、ランタン、鉛、マンガン、モリブデン、ネオジム、ニッケル、ニオビウム、オスミウム、パラジウム、白金
    、プラセオジミウム、プロメチウム、レニウム、ロージウム、ルテニウム、サマリウム、スカンジウム、セレニウム、ケイ素、銀、イオウ、タンタル、テルリウム、テルビウム、スズ、チタン、タングステン、ツリウム、イッテルビウム、イッテリウム、亜鉛又は2以上のそれらの混合物から選択されることを特徴とする請求項30に記載の方法。
  35. 少なくとも1種の金属酸化剤が、酸化物当量として算出される少なくとも約15重量%の量で存在することを特徴とする請求項34に記載の方法。
  36. 工程(a)の二価の金属化合物における二価の金属カチオンが、Mg2+、Ca2+、Zn2+、Mn2+、Co2+、Ni2+、Sr2+、Ba2+、Cu2+、又は2以上のそれらの混合物から選択されることを特徴とする請求項30に記載の方法。
  37. 工程(a)の三価の金属化合物における三価の金属カチオンが、Al3+、Mn3+、Fe3+、Co3+、Ni3+、Cr3+、Ga3+、B3+、La3+、Gl3+、Ce3+又は2以上のそれらの混合物から選択されることを特徴とする請求項30に記載の方法。
  38. 工程(a)の二価の金属化合物が、酸化マグネシウム、ヒドロキシ酢酸マグネシウム、酢酸マグネシウム、水酸化マグネシウム、硝酸マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、ギ酸マグネシウム、塩化マグネシウム、アルミン酸マグネシウム、含水ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウムカルシウム、又は2以上のそれらの混合物から選択されることを特徴とする請求項30に記載の方法。
  39. 工程(a)の三価の金属化合物が、水酸化アルミニウム水和物、酸化アルミニウム、酢酸アルミニウム、硝酸アルミニウム、水酸化アルミニウム、炭酸アルミニウム、ギ酸アルミニウム、塩化アルミニウム、含水ケイ酸アルミニウム、ケイ酸アルミニウムカルシウム又は2以上のそれらの混合物から選択されることを特徴とする請求項30に記載の方法。
  40. 工程(a)における混合金属酸化化合物中の二価の金属カチオンと三価の金属カチオンの比が、約1:1〜約10:1、約1:1〜約6:1、約1.5:1〜約6:1、又は約2:1〜約5:1から選択されることを特徴とする請求項30に記載の方法。
  41. ハイドロタルサイト造形体が、少なくとも約1ppm;少なくとも約2ppm又は少なくとも約5ppmから選択される量で含まれる請求項30に記載の方法。
  42. ハイドロタルサイト造形体が、再生器のインベントリの約5%以上含まれる請求項30に記載の方法。
  43. ハイドロタルサイト造形体が、再生器のインベントリの約10%以上含まれる請求項30に記載の方法。
  44. 接触分解の原材料を、ハイドロタルサイト様化合物を含む有効量の1つ以上の造形体と接触させる工程を備える、FCC装置で製造されるガソリンにおいてイオウ濃度を低減するための方法であって、前記1つ以上の造形体は、
    (i)式(III)
    Figure 2007517925
    (式中、Xは、マグネシウム、カルシウム、亜鉛、マンガン、コバルト、ニッケル、スト
    ロンチウム、バリウム、銅、又は2以上のそれらの混合物であり;Yは、アルミニウム、マンガン、鉄、コバルト、ニッケル、クロム、ガリウム、ホウ素、ランタン、セリウム、又は2以上のそれらの混合物であり;bは0〜10の間であり;m及びnはm/nの比が約1〜約10になるように選択される。)で表されるハイドロタルサイト様化合物と、前記ハイドロタルサイト様化合物は
    (a)少なくとも1種の二価の金属化合物及び少なくとも1種の三価の金属化合物を含む水性混合物を反応させて水性スラリーの形態での混合金属酸化化合物を生成する工程と、(b)工程(a)の混合金属酸化化合物を約225℃までの温度にて適宜、加熱処理する工程と、
    (c)工程(a)又は工程(b)の加熱処理された化合物を乾燥し、ガソリンからイオウを低減することに使用するために好適な1以上の造形体を生成する工程と、
    (d)工程(c)の造形体を約300℃以上の温度で加熱処理して1以上の焼成造形体を生成する工程と、
    (e)工程(d)の焼成造形体を水和させ、ハイドロタルサイト様化合物を生成する工程と、
    (f)適宜、ハイドロタルサイト様化合物を加熱して間隙の水分及びアニオンのうちの一方を実質的にすべて除き、崩壊ハイドロタルサイト様化合物を生成する工程とを備える方法によって調製されることと、
    前記ハイドロタルサイト様化合物が、ICDDカード番号35−965、ICDDカード番号22−0700、ICDDカード番号35−1275、又はICDDカード番号35−0964のうちから選択されるICDDカードにほぼ一致する2シータピーク位置を有するX線回折パターンを有することと、
    (ii)前記金属酸化剤における金属が、アンチモン、ビスマス、カドミウム、クロム、コバルト、銅、ジソプロシウム、エルビウム、ユーロピウム、ガドリニウム、ゲルマニウム、金、ホルミウム、イリジウム、鉄、ランタン、鉛、マンガン、モリブデン、ネオジム、ニッケル、ニオビウム、オスミウム、パラジウム、白金、プラセオジミウム、プロメチウム、レニウム、ロージウム、ルテニウム、サマリウム、スカンジウム、セレニウム、ケイ素、銀、イオウ、タンタル、テルリウム、テルビウム、スズ、チタン、タングステン、ツリウム、イッテルビウム、イッテリウム、亜鉛又は2以上のそれらの混合物から選択されることとを備える、方法。
  45. さらに、スピネル、マグネシア、酢酸マグネシウム、硝酸マグネシウム、塩化マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、ギ酸マグネシウム、アルミン酸マグネシウム、含水ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウムカルシウム、ケイ酸アルミニウム、ケイ酸カルシウム、アルミナ、チタン酸アルミニウム、チタン酸亜鉛、ジルコン酸アルミニウム、酸化カルシウム、アルミン酸カルシウム、アルミニウムニトロハイドレイト、水酸化アルミニウム化合物、アルミナ又は水酸化アルミニウム化合物以外のアルミニウム含有金属酸化化合物、アルミニウムクロロハイドレイト、シリカ、シリカ以外のケイ素含有化合物、シリカ/アルミナ、チタニア、ジルコニア、クレイ、クレイリン酸塩物質、ゼオライト、又は2以上のそれらの混合物を含む担体を含む請求項44に記載の方法。
  46. Xがマグネシウムであり、且つYがアルミニウムである請求項44に記載の方法。
  47. Mg:Alのモル比が約1:1〜約10:1であり、該ハイドロタルサイト様化合物が、約8度〜約15度の間の2シータピーク位置で少なくとも反射を表すX線回折パターンを有することを特徴とする請求項46に記載の方法。
  48. 少なくとも1種の金属酸化剤が、酸化物当量として算出される少なくとも約15重量%の量で存在することを特徴とする請求項44に記載の方法。
  49. 工程(a)の二価の金属化合物における二価の金属カチオンが、Mg2+、Ca2+、Zn2+、Mn2+、Co2+、Ni2+、Sr2+、Ba2+、Cu2+、又は2以上のそれらの混合物から選択されることを特徴とする請求項44に記載の方法。
  50. 工程(a)の三価の金属化合物における三価の金属カチオンが、Al3+、Mn3+、Fe3+、Co3+、Ni3+、Cr3+、Ga3+、B3+、La3+、Gl3+、Ce3+又は2以上のそれらの混合物から選択される請求項44に記載の方法。
  51. 工程(a)の二価の金属化合物が、酸化マグネシウム、ヒドロキシ酢酸マグネシウム、酢酸マグネシウム、水酸化マグネシウム、硝酸マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、ギ酸マグネシウム、塩化マグネシウム、アルミン酸マグネシウム、含水ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウムカルシウム、又は2以上のそれらの混合物から選択されることを特徴とする請求項44に記載の方法。
  52. 工程(a)の三価の金属化合物が、水酸化アルミニウム水和物、酸化アルミニウム、酢酸アルミニウム、硝酸アルミニウム、水酸化アルミニウム、炭酸アルミニウム、ギ酸アルミニウム、塩化アルミニウム、含水ケイ酸アルミニウム、ケイ酸アルミニウムカルシウム又は2以上のそれらの混合物から選択されることを特徴とする請求項44に記載の方法。
  53. 工程(a)における混合金属酸化化合物中の二価の金属カチオンと三価の金属カチオンの比が、約1:1〜約10:1、約1:1〜約6:1、約1.5:1〜約6:1、又は約2:1〜約5:1から選択されることを特徴とする請求項44に記載の方法。
  54. ハイドロタルサイト造形体が、少なくとも約1ppm;少なくとも約2ppm又は少なくとも約5ppmから選択される量でからなることを特徴とする請求項44に記載の方法。
  55. ハイドロタルサイト造形体が、再生器のインベントリの約5%以上を構成することを特徴とする請求項44に記載の方法。
  56. ハイドロタルサイト造形体が、再生器のインベントリの約10%以上を構成することを特徴とする請求項44に記載の方法。
  57. FCC装置で製造されるガソリンにおいてイオウ濃度を低減するための方法であって、(a)少なくとも1種の二価の金属化合物及び少なくとも1種の三価の金属化合物を含む水性混合物を反応させて水性スラリーの形態での混合金属酸化化合物を生成する工程と、(b)工程(a)の混合金属酸化化合物を約225℃までの温度にて適宜、熱処理し、水性スラリーの形態で加熱処理された混合金属酸化化合物を生成する工程と、
    (c)工程(b)の熱処理された化合物を乾燥し、混合金属酸化化合物の1以上の造形体を生成する工程と、
    (d)適宜、工程(c)の化合物を約300℃以上の温度で熱処理して混合金属酸化化合物の1以上の焼成造形体を生成する工程とからなる方法によって調製された、有効量の1以上の混合金属酸化化合物に、接触分解の原材料を接触させる工程を備える方法。
  58. 工程(a)の二価の金属化合物における二価の金属カチオンが、Mg2+、Ca2+、Zn2+、Mn2+、Co2+、Ni2+、Sr2+、Ba2+、Cu2+、又は2以上のそれらの混合物から選択されることを特徴とする請求項57に記載の方法。
  59. 工程(a)の三価の金属化合物における三価の金属カチオンが、Al3+、Mn3+
    Fe3+、Co3+、Ni3+、Cr3+、Ga3+、B3+、La3+、Gl3+、Ce3+又は2以上のそれらの混合物から選択されることを特徴とする請求項57に記載の方法。
  60. 工程(a)の二価の金属化合物が、酸化マグネシウム、ヒドロキシ酢酸マグネシウム、酢酸マグネシウム、水酸化マグネシウム、硝酸マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、ギ酸マグネシウム、塩化マグネシウム、アルミン酸マグネシウム、含水ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウムカルシウム、又は2以上のそれらの混合物から選択されることを特徴とする請求項57に記載の方法。
  61. 工程(a)の三価の金属化合物が、水酸化アルミニウム水和物、酸化アルミニウム、酢酸アルミニウム、硝酸アルミニウム、水酸化アルミニウム、炭酸アルミニウム、ギ酸アルミニウム、塩化アルミニウム、含水ケイ酸アルミニウム、ケイ酸アルミニウムカルシウム又は2以上のそれらの混合物から選択されることを特徴とする請求項57に記載の方法。
  62. 工程(a)における混合金属酸化化合物中の二価の金属カチオンと三価の金属カチオンの比が、約1:1〜約10:1、約1:1〜約6:1、約1.5:1〜約6:1、又は約2:1〜約5:1から選択される請求項57に記載の方法。
  63. さらに、スピネル、マグネシア、酢酸マグネシウム、硝酸マグネシウム、塩化マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、ギ酸マグネシウム、アルミン酸マグネシウム、含水ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウムカルシウム、ケイ酸アルミニウム、ケイ酸カルシウム、アルミナ、チタン酸アルミニウム、チタン酸亜鉛、ジルコン酸アルミニウム、酸化カルシウム、アルミン酸カルシウム、アルミニウムニトロハイドレイト、水酸化アルミニウム化合物、アルミナ又は水酸化アルミニウム化合物以外のアルミニウム含有金属酸化化合物、アルミニウムクロロハイドレイト、シリカ、シリカ以外のケイ素含有化合物、シリカ/アルミナ、チタニア、ジルコニア、クレイ、クレイリン酸塩物質、ゼオライト、又は2以上のそれらの混合物を含む担体を含む請求項57に記載の方法。
  64. 混合金属酸化化合物が、少なくとも約1ppm;少なくとも約2ppm又は少なくとも約5ppmから選択される量を構成することを特徴とする請求項57に記載の方法。
  65. 混合金属酸化化合物が、再生器のインベントリの約5%以上を構成することを特徴とする請求項57に記載の方法。
  66. 混合金属酸化化合物が、再生器のインベントリの約10%以上を構成することを特徴とする請求項57に記載の方法。
  67. FCC装置で製造されるガソリンにおいてイオウ濃度を低減するための方法であって、(i)(a)少なくとも1種の二価の金属化合物及び少なくとも1種の三価の金属化合物を含む水性混合物を反応させて水性スラリーの形態での混合金属酸化化合物を生成する工程と、
    (b)工程(a)の混合金属酸化化合物を約225℃までの温度にて適宜、加熱処理する工程と、
    (c)工程(a)又は工程(b)の加熱処理された化合物を乾燥し、ガソリンからイオウを低減するのに使用するために好適な1以上の造形体を生成する工程と、
    (d)工程(c)の造形体を約300℃以上の温度で加熱処理して1以上の焼成造形体を生成する工程と、
    (e)工程(d)の焼成造形体を水和させ、ハイドロタルサイト様化合物を生成する工程
    と、
    (f)適宜、ハイドロタルサイト様化合物を加熱して間隙の水分及びアニオンのうちの少なくとも一方を実質的にすべて除き、崩壊ハイドロタルサイト様化合物を生成する工程とを備える方法によって製造されるとともに、ICDDカード番号35−965、ICDDカード番号22−0700、ICDDカード番号35−1275、又はICDDカード番号35−0964から選択されるICDDカードにほぼ一致する2シータピーク位置を有するXRDパターンを有するハイドロタルサイト様化合物と、
    (ii)スピネル、マグネシア、酢酸マグネシウム、硝酸マグネシウム、塩化マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、ギ酸マグネシウム、アルミン酸マグネシウム、含水ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウムカルシウム、ケイ酸アルミニウム、ケイ酸カルシウム、アルミナ、チタン酸アルミニウム、チタン酸亜鉛、ジルコン酸アルミニウム、酸化カルシウム、アルミン酸カルシウム、アルミニウムニトロハイドレイト、水酸化アルミニウム化合物、アルミナ又は水酸化アルミニウム化合物以外のアルミニウム含有金属酸化化合物、アルミニウムクロロハイドレイト、シリカ、シリカ以外のケイ素含有化合物、シリカ/アルミナ、チタニア、ジルコニア、クレイ、クレイリン酸塩物質、ゼオライト、又は2以上のそれらの混合物を含む担体と、
    (iii)アンチモン、ビスマス、カドミウム、セリウム、クロム、コバルト、銅、ジソプロシウム、エルビウム、ユーロピウム、ガドリニウム、ゲルマニウム、金、ホルミウム、イリジウム、鉄、ランタン、鉛、マンガン、モリブデン、ネオジム、ニッケル、ニオビウム、オスミウム、パラジウム、白金、プラセオジミウム、プロメチウム、レニウム、ロージウム、ルテニウム、サマリウム、スカンジウム、セレニウム、ケイ素、銀、イオウ、タンタル、テルリウム、テルビウム、スズ、チタン、タングステン、ツリウム、バナジウム、イッテルビウム、イッテリウム、亜鉛又は2以上のそれらの混合物から選択される1以上の金属酸化剤とからなる、有効量の造形体に、接触分解の原材料を接触させる工程を備える、方法。
  68. 工程(a)の二価の金属化合物における二価の金属カチオンが、Mg2+、Ca2+、Zn2+、Mn2+、Co2+、Ni2+、Sr2+、Ba2+、Cu2+、又は2以上のそれらの混合物から選択される請求項67に記載の方法。
  69. 工程(a)の三価の金属化合物における三価の金属カチオンが、Al3+、Mn3+、Fe3+、Co3+、Ni3+、Cr3+、Ga3+、B3+、La3+、Gl3+、Ce3+又は2以上のそれらの混合物から選択される請求項67に記載の方法。
  70. 工程(a)の二価の金属化合物が、酸化マグネシウム、ヒドロキシ酢酸マグネシウム、酢酸マグネシウム、水酸化マグネシウム、硝酸マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、ギ酸マグネシウム、塩化マグネシウム、アルミン酸マグネシウム、含水ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウムカルシウム、又は2以上のそれらの混合物から選択されることを特徴とする請求項67に記載の方法。
  71. 工程(a)の三価の金属化合物が、水酸化アルミニウム水和物、酸化アルミニウム、酢酸アルミニウム、硝酸アルミニウム、水酸化アルミニウム、炭酸アルミニウム、ギ酸アルミニウム、塩化アルミニウム、含水ケイ酸アルミニウム、ケイ酸アルミニウムカルシウム又は2以上のそれらの混合物から選択されることを特徴とする請求項67に記載の方法。
  72. 工程(a)における混合金属酸化化合物中の二価の金属カチオンと三価の金属カチオンの比が、約1:1〜約10:1、約1:1〜約6:1、約1.5:1〜約6:1、又は約2:1〜約5:1から選択されることを特徴とする請求項67に記載の方法。
  73. さらに、スピネル、マグネシア、酢酸マグネシウム、硝酸マグネシウム、塩化マグネシ
    ウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、ギ酸マグネシウム、アルミン酸マグネシウム、含水ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウムカルシウム、ケイ酸アルミニウム、ケイ酸カルシウム、アルミナ、チタン酸アルミニウム、チタン酸亜鉛、ジルコン酸アルミニウム、酸化カルシウム、アルミン酸カルシウム、アルミニウムニトロハイドレイト、水酸化アルミニウム化合物、アルミナ又は水酸化アルミニウム化合物以外のアルミニウム含有金属酸化化合物、アルミニウムクロロハイドレイト、シリカ、シリカ以外のケイ素含有化合物、シリカ/アルミナ、チタニア、ジルコニア、クレイ、クレイリン酸塩物質、ゼオライト、又は2以上のそれらの混合物を含む担体を含む請求項67に記載の方法。
  74. 造形体が、少なくとも約1ppm;少なくとも約2ppm又は少なくとも約5ppmから選択される量からなることを特徴とする請求項67に記載の方法。
  75. 造形体が、再生器のインベントリの約5%以上を構成することを特徴とする請求項67に記載の方法。
  76. 造形体が、再生器のインベントリの約10%以上を構成することを特徴とする請求項67に記載の方法。
  77. FCC装置で製造されるガソリンにおいてイオウ濃度を低減するための方法であって、約1:1〜約10:1の比でマグネシウム及びアルミニウムを含み、約43度及び約62度での2シータピーク位置にて少なくとも反射を表すX線回折パターンを有する、有効量の少なくとも1種の混合金属酸化化合物に、接触分解の原材料を接触させる工程を備える、方法。
  78. マグネシウムとアルミニウムの比が約1:1〜約6:1であることを特徴とする請求項77に記載の方法。
  79. マグネシウムとアルミニウムの比が約1.8:1〜約5:1であることを特徴とする請求項77に記載の方法。
  80. マグネシウムとアルミニウムの比が約2:1〜約4:1である請求項77に記載の方法。
  81. 該化合物が造形体である請求項77の方法。
  82. 該造形体が乾燥造形体である請求項81の方法。
  83. 該造形体が焼成造形体である請求項81の方法。
  84. 該化合物が、酸化物当量として算出される約40重量%以上の量でマグネシウムを含むことを特徴とする請求項77の方法。
  85. 該化合物が、さらに少なくとも1種の金属酸化剤を含む請求項77の方法。
  86. 金属酸化剤における金属が、アンチモン、ビスマス、カドミウム、セリウム、クロム、コバルト、銅、ジソプロシウム、エルビウム、ユーロピウム、ガドリニウム、ゲルマニウム、金、ホルミウム、イリジウム、鉄、ランタン、鉛、マンガン、モリブデン、ネオジム、ニッケル、ニオビウム、オスミウム、パラジウム、白金、プラセオジミウム、プロメチウム、レニウム、ロージウム、ルテニウム、サマリウム、スカンジウム、セレニウム、ケ
    イ素、銀、イオウ、タンタル、テルリウム、テルビウム、スズ、チタン、タングステン、ツリウム、バナジウム、イッテルビウム、イッテリウム、亜鉛又は2以上のそれらの混合物から選択される請求項85の方法。
  87. 該化合物がさらに担体を含む請求項77の方法。
  88. 該担体が、スピネル、ハイドロタルサイト様化合物、酢酸マグネシウム、硝酸マグネシウム、塩化マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、ギ酸マグネシウム、チタン酸アルミニウム、チタン酸亜鉛、ジルコン酸アルミニウム、酸化カルシウム、アルミン酸カルシウム、アルミニウムニトロハイドレイト、水酸化アルミニウム化合物、アルミニウム含有金属酸化化合物、アルミニウムクロロハイドレイト、チタニア、ジルコニア、クレイ、クレイリン酸塩物質、ゼオライト、又は2以上のそれらの混合物を含むことを特徴とする請求項87の方法。
  89. 担体が、チタン酸亜鉛、アルミン酸亜鉛又はチタン酸亜鉛/アルミン酸亜鉛から選択されることを特徴とする請求項87の方法。
  90. 少なくとも1種の混合金属酸化化合物が、少なくとも約1ppm、少なくとも約2ppm、又は少なくとも約5ppmから選択される量からなることを特徴とする請求項77に記載の方法。
  91. 少なくとも1種の混合金属酸化化合物が、再生器のインベントリの約5%以上を構成することを特徴とする請求項77に記載の方法。
  92. 少なくとも1種の混合金属酸化化合物が、再生器のインベントリの約10%以上を構成することを特徴とする請求項77に記載の方法。
  93. 約1:1〜約10:1の比でマグネシウムとアルミニウムを含み、約43度及び約62度での2シータピーク位置にて少なくとも反射を表すX線回折パターンを有する少なくとも1種の混合金属酸化化合物を含むガソリン用低減添加剤。
  94. マグネシウムとアルミニウムの比が約1:1〜約6:1であることを特徴とする請求項93に記載の添加剤。
  95. マグネシウムとアルミニウムの比が約1:1〜約5:1であることを特徴とする請求項93に記載の添加剤。
  96. マグネシウムとアルミニウムの比が約2:1〜約5:1であることを特徴とする請求項93に記載の添加剤。
  97. 混合金属酸化化合物が、1以上のスラリー、乾燥造形体又は焼成造形体の形態での固溶体を含む請求項93に記載の添加剤。
  98. さらに、スピネル、マグネシア、酢酸マグネシウム、硝酸マグネシウム、塩化マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、ギ酸マグネシウム、アルミン酸マグネシウム、含水ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウムカルシウム、ケイ酸アルミニウム、ボリア、ケイ酸カルシウム、アルミナ、チタン酸アルミニウム、チタン酸亜鉛、ジルコン酸アルミニウム、酸化カルシウム、アルミン酸カルシウム、アルミニウムニトロハイドレイト、水酸化アルミニウム化合物、アルミニウムクロロハイドレイト、シリカ、シリカ以外のケイ素含有化合物、シリカ/アルミナ、チタニア、ジルコニア
    、クレイ、クレイリン酸塩物質、ゼオライト、又は2以上のそれらの混合物を含む担体を含む請求項93に記載の添加剤。
  99. 前記クレイが、ハロイサイト、レクトライト、ヘクトライト、モンモリロナイト、合成モンモリロナイト、セピオライト、活性化セペオライト、カオリン、珪藻土、セリット、バストネサイト、又は2以上のそれらの混合物から選択される請求項98に記載の添加剤。
  100. FCC装置で製造されるガソリンにおいてイオウ濃度を低減するための方法であって、(i)約1:1〜約10:1の比でマグネシウムとアルミニウムを含み、約43度及び約62度での2シータピーク位置にて少なくとも反射を表すX線回折パターンを有する混合金属酸化物固溶体を含む有効量の造形体と、
    (ii)スピネル、マグネシア、酢酸マグネシウム、硝酸マグネシウム、塩化マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、ギ酸マグネシウム、アルミン酸マグネシウム、含水ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウムカルシウム、ケイ酸アルミニウム、ケイ酸カルシウム、アルミナ、チタン酸アルミニウム、チタン酸亜鉛、ジルコン酸アルミニウム、酸化カルシウム、アルミン酸カルシウム、アルミニウムニトロハイドレイト、水酸化アルミニウム化合物、アルミナ又は水酸化アルミニウム化合物以外のアルミニウム含有金属酸化化合物、アルミニウムクロロハイドレイト、シリカ、シリカ以外のケイ素含有化合物、シリカ/アルミナ、チタニア、ジルコニア、クレイ、クレイリン酸塩物質、ゼオライト、又は2以上のそれらの混合物を含む担体と、
    (iii)アンチモン、ビスマス、カドミウム、セリウム、クロム、コバルト、銅、ジソプロシウム、エルビウム、ユーロピウム、ガドリニウム、ゲルマニウム、金、ホルミウム、イリジウム、鉄、ランタン、鉛、マンガン、モリブデン、ネオジム、ニッケル、ニオビウム、オスミウム、パラジウム、白金、プラセオジミウム、プロメチウム、レニウム、ロージウム、ルテニウム、サマリウム、スカンジウム、セレニウム、ケイ素、銀、イオウ、タンタル、テルリウム、テルビウム、スズ、チタン、タングステン、ツリウム、バナジウム、イッテルビウム、イッテリウム、亜鉛又は2以上のそれらの混合物から選択される少なくとも1種の金属酸化剤とを、接触分解の原材料に接触させることを含む方法。
  101. さらにハイドロタルサイト様化合物を含む請求項100に記載の方法。
  102. 該ハイドロタルサイト様化合物が焼成されたハイドロタルサイト様化合物であることを特徴とする請求項101に記載の方法。
  103. 該ハイドロタルサイト様化合物が崩壊ハイドロタルサイト様化合物であることを特徴とする請求項101に記載の方法。
  104. ガソリンのイオウを低減する方法であって、(i)化合物におけるマグネシウムとアルミニウムの比が約1:1〜約10:1であるマグネシウムとアルミニウムを含み、約43度及び約62度での2シータピーク位置にて少なくとも反射を表すX線回折パターンを有する混合金属酸化化合物と、(ii)約1重量%〜約75重量%のハイドロタルサイト様化合物とを、接触分解の原材料に接触させることを含む方法。
  105. 化合物を原材料に接触させるのに先立って化合物を加熱する請求項104の方法。
  106. マグネシウムとアルミニウムの比が約1.8:1〜約5:1であることを特徴とする請求項104の方法。
  107. マグネシウムとアルミニウムの比が約1:1〜約5:1であることを特徴とする請求項
    104の方法。
  108. マグネシウムとアルミニウムの比が約2:1〜約4:1であることを特徴とする請求項104の方法。
  109. 該化合物が造形体であることを特徴とする請求項104の方法。
  110. 該造形体が乾燥造形体であることを特徴とする請求項109の方法。
  111. 該造形体が焼成造形体であることを特徴とする請求項109の方法。
  112. 該化合物が、酸化物当量として算出される約40重量%以上の量でマグネシウムを含むことを特徴とする請求項104の方法。
  113. 化合物が、(i)化合物におけるマグネシウムとアルミニウムの比が約1:1〜約6:1であるマグネシウムとアルミニウムを含み、約43度及び約62度での2シータピーク位置にて少なくとも反射を表すX線回折パターンを有する約99重量%〜約50重量%の化合物と(ii)約1重量%〜約50重量%のハイドロタルサイト様化合物とを含むことを特徴とする請求項104の方法。
  114. 化合物が、(i)化合物におけるマグネシウムとアルミニウムの比が約1:1〜約6:1であるマグネシウムとアルミニウムを含み、約43度及び約62度での2シータピーク位置にて少なくとも反射を表すX線回折パターンを有する約99重量%〜約75重量%の化合物と(ii)約1重量%〜約25重量%のハイドロタルサイト様化合物とを含むことを特徴とする請求項113に記載の方法。
  115. 化合物が、(i)化合物におけるマグネシウムとアルミニウムの比が約1:1〜約6:1であるマグネシウムとアルミニウムを含み、約43度及び約62度での2シータピーク位置にて少なくとも反射を表すX線回折パターンを有する約95重量%〜約75重量%の化合物と(ii)約5重量%〜約25重量%のハイドロタルサイト様化合物とを含むことを特徴とする請求項114に記載の方法。
  116. 該化合物がさらに少なくとも1種の金属酸化剤を含む請求項114に記載の方法。
  117. 金属酸化剤における金属が、アンチモン、ビスマス、カドミウム、セリウム、クロム、コバルト、銅、ジソプロシウム、エルビウム、ユーロピウム、ガドリニウム、ゲルマニウム、金、ホルミウム、イリジウム、鉄、ランタン、鉛、マンガン、モリブデン、ネオジム、ニッケル、ニオビウム、オスミウム、パラジウム、白金、プラセオジミウム、プロメチウム、レニウム、ロージウム、ルテニウム、サマリウム、スカンジウム、セレニウム、ケイ素、銀、イオウ、タンタル、テルリウム、テルビウム、スズ、チタン、タングステン、ツリウム、バナジウム、イッテルビウム、イッテリウム、亜鉛又は2以上のそれらの混合物であることを特徴とする請求項116に記載の方法。
  118. 該化合物がさらに担体を含む請求項104に記載の方法。
  119. 担体が、スピネル、ハイドロタルサイト様化合物、酢酸マグネシウム、硝酸マグネシウム、塩化マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、ギ酸マグネシウム、チタン酸アルミニウム、チタン酸亜鉛、ジルコン酸アルミニウム、酸化カルシウム、アルミン酸カルシウム、アルミニウムニトロハイドレイト、水酸化アルミニウム化合物、アルミニウム含有金属酸化化合物、アルミニウムクロロハイドレイト、チタニア、ジルコニア、
    クレイ、クレイリン酸塩物質、ゼオライト、又は2以上のそれらの混合物を含む請求項118に記載の方法。
  120. 担体が、チタン酸亜鉛、アルミン酸亜鉛又はチタン酸亜鉛/アルミン酸亜鉛を含む請求項119に記載の方法。
  121. ガソリン低減添加剤であって、約11度、23度及び34度の2シータピーク位置にて少なくとも反射を有するX線回折パターンを有する少なくとも1種の化合物を含み、且つ(i)アンチモン、ビスマス、カドミウム、セリウム、クロム、コバルト、銅、ジソプロシウム、エルビウム、ユーロピウム、ガドリニウム、ゲルマニウム、金、ホルミウム、イリジウム、鉄、ランタン、鉛、マンガン、モリブデン、ネオジム、ニッケル、ニオビウム、オスミウム、パラジウム、白金、プラセオジミウム、プロメチウム、レニウム、ロージウム、ルテニウム、サマリウム、スカンジウム、セレニウム、ケイ素、銀、イオウ、タンタル、テルリウム、テルビウム、スズ、チタン、タングステン、ツリウム、バナジウム、イッテルビウム、イッテリウム、亜鉛又は2以上のそれらの混合物から選択される少なくとも1種の金属酸化剤と、(ii)スピネル、マグネシア、酢酸マグネシウム、硝酸マグネシウム、塩化マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、ギ酸マグネシウム、アルミン酸マグネシウム、含水ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウム、ケイ酸マグネシウムカルシウム、ケイ酸アルミニウム、ケイ酸カルシウム、アルミナ、チタン酸アルミニウム、チタン酸亜鉛、ジルコン酸アルミニウム、酸化カルシウム、アルミン酸カルシウム、アルミニウムニトロハイドレイト、水酸化アルミニウム化合物、アルミナ又は水酸化アルミニウム化合物以外のアルミニウム含有金属酸化化合物、アルミニウムクロロハイドレイト、シリカ、シリカ以外のケイ素含有化合物、シリカ/アルミナ、チタニア、ジルコニア、クレイ、クレイリン酸塩物質、ゼオライト、又は2以上のそれらの混合物を含む担体とを含む添加剤。
  122. ハイドロタルサイト様化合物を含む有効量の1以上の造形体を接触分解の原材料に接触させることを含む、接触分解過程により生産される残油を低減する方法。
  123. ハイドロタルサイト様化合物を含む有効量の1以上の造形体を接触分解の原材料に接触させることを含む、接触分解過程による触媒変換を高める方法。
  124. ハイドロタルサイト様化合物を含む有効量の1以上の造形体を接触分解の原材料に接触させることを含む、接触分解過程により生産される液状石油ガスを増やす方法。
  125. ハイドロタルサイト様化合物を含む有効量の1以上の造形体を接触分解の原材料に接触させることを含む、接触分解過程により生産されるガソリンの改質方法。
  126. ハイドロタルサイト様化合物を含む有効量の1以上の造形体を接触分解の原材料に接触させることを含む、接触分解過程により生産されるライトサイクルオイルを減らす方法。
  127. 接触分解過程により生産される残油を低減するための方法であって、
    (a)少なくとも1種の二価の金属化合物及び少なくとも1種の三価の金属化合物を含む水性混合物を反応させて水性スラリーの形態での混合金属酸化化合物を生成する工程と、(b)工程(a)の混合金属酸化化合物を約225℃までの温度にて適宜、加熱処理する工程と、
    (c)工程(a)又は工程(b)の加熱処理された化合物を乾燥し、ガソリンからイオウを低減するのに使用するために好適な1以上の造形体を生成する工程と、
    (d)工程(c)の造形体を約300℃以上の温度で加熱処理して1以上の焼成造形体を生成する工程と、
    (e)工程(d)の焼成造形体を水和させ、ハイドロタルサイト様化合物を生成する工程と、
    (f)適宜、ハイドロタルサイト様化合物を加熱して間隙の水分及びアニオンのうちの少なくとも一方を実質的にすべて除き、崩壊ハイドロタルサイト様化合物を生成する工程とを備える方法によって調製されたハイドロタルサイト様化合物を備える、有効量の1以上の造形体を接触分解の原材料に接触させる工程からなる方法。
  128. 接触分解過程による触媒変換を高めるための方法であって、
    (a)少なくとも1種の二価の金属化合物及び少なくとも1種の三価の金属化合物を含む水性混合物を反応させて水性スラリーの形態での混合金属酸化化合物を生成する工程と、(b)工程(a)の混合金属酸化化合物を約225℃までの温度にて適宜、加熱処理する工程と、
    (c)工程(a)又は工程(b)の加熱処理された化合物を乾燥し、ガソリンからイオウを低減するのに使用するために好適な1以上の造形体を生成する工程と、
    (d)工程(c)の造形体を約300℃以上の温度で加熱処理して1以上の焼成造形体を生成する工程と、
    (e)工程(d)の焼成造形体を水和させ、ハイドロタルサイト様化合物を生成する工程と、
    (f)適宜、ハイドロタルサイト様化合物を加熱して間隙の水分及びアニオンのうちの少なくとも一方を実質的にすべて除き、崩壊ハイドロタルサイト様化合物を生成する工程とからなる方法によって調製されたハイドロタルサイト様化合物を備える、有効量の1以上の造形体を接触分解の原材料に接触させる工程を備える方法。
  129. 接触分解過程により生産される液状石油ガスを増加するための方法であって、
    (a)少なくとも1種の二価の金属化合物及び少なくとも1種の三価の金属化合物を含む水性混合物を反応させて水性スラリーの形態での混合金属酸化化合物を生成する工程と、(b)工程(a)の混合金属酸化化合物を約225℃までの温度にて適宜、加熱処理する工程と、
    (c)工程(a)又は工程(b)の加熱処理された化合物を乾燥し、ガソリンからイオウを低減するのに使用するために好適な1以上の造形体を生成する工程と、
    (d)工程(c)の造形体を約300℃以上の温度で加熱処理して1以上の焼成造形体を生成する工程と、
    (e)工程(d)の焼成造形体を水和させ、ハイドロタルサイト様化合物を生成する工程と、
    (f)適宜、ハイドロタルサイト様化合物を加熱して間隙の水分及びアニオンのうちの少なくとも一方を実質的にすべて除き、崩壊ハイドロタルサイト様化合物を生成する生成とからなる方法によって調製されたハイドロタルサイト様化合物を備える、有効量の1以上の造形体を接触分解の原材料に接触させる工程を備える方法。
  130. 接触分解過程により生産されるガソリンの質を高めるための方法であって、
    (a)少なくとも1種の二価の金属化合物及び少なくとも1種の三価の金属化合物を含む水性混合物を反応させて水性スラリーの形態での混合金属酸化化合物を生成する工程と、(b)工程(a)の混合金属酸化化合物を約225℃までの温度にて適宜、加熱処理する工程と、
    (c)工程(a)又は工程(b)の加熱処理された化合物を乾燥し、ガソリンからイオウを低減するのに使用するために好適な1以上の造形体を生成する工程と、
    (d)工程(c)の造形体を約300℃以上の温度で加熱処理して1以上の焼成造形体を生成する工程と、
    (e)工程(d)の焼成造形体を水和させ、ハイドロタルサイト様化合物を生成する工程と、
    (f)適宜、ハイドロタルサイト様化合物を加熱して間隙の水分及びアニオンのうちの少なくとも一方を実質的にすべて除き、崩壊ハイドロタルサイト様化合物を生成する工程とからなる方法によって調製されたハイドロタルサイト様化合物を備える、有効量の1以上の造形体を接触分解の原材料に接触させる工程を備える方法。
  131. 接触分解過程により生産されるライトサイクルオイルを減少させるための方法であって、
    (a)少なくとも1種の二価の金属化合物及び少なくとも1種の三価の金属化合物を含む水性混合物を反応させて水性スラリーの形態での混合金属酸化化合物を生成する工程と、(b)工程(a)の混合金属酸化化合物を約225℃までの温度にて適宜、加熱処理する工程と、
    (c)工程(a)又は工程(b)の加熱処理された化合物を乾燥し、ガソリンからイオウを低減するのに使用するために好適な1以上の造形体を生成する工程と、
    (d)工程(c)の造形体を約300℃以上の温度で加熱処理して1以上の焼成造形体を生成する工程と、
    (e)工程(d)の焼成造形体を水和させ、ハイドロタルサイト様化合物を生成する工程と、
    (f)適宜、ハイドロタルサイト様化合物を加熱して間隙の水分及びアニオンのうちの少なくとも1つを実質的にすべて除き、崩壊ハイドロタルサイト様化合物を生成する工程とからなる方法によって調製された、ハイドロタルサイト様化合物を備える、有効量の1以上の造形体を接触分解の原材料に接触させる工程を備える方法。
  132. 接触分解過程により生産される残油を低減するための方法であって、化合物におけるマグネシウムとアルミニウムの比が約1:1〜約10:1であるマグネシウムとアルミニウムを含み、約43度及び約62度での2シータピーク位置にて少なくとも反射を表すXRDパターンを有する有効量の混合金属酸化化合物を接触分解の原材料に接触させる工程を備える方法。
  133. 接触分解過程による触媒変換を高めるための方法であって、化合物におけるマグネシウムとアルミニウムの比が約1:1〜約10:1であるマグネシウムとアルミニウムを含み、約43度及び約62度での2シータピーク位置にて少なくとも反射を表すXRDパターンを有する有効量の混合金属酸化化合物を接触分解の原材料に接触させる工程を備える方法。
  134. 接触分解過程により生産されるガソリンの質を高める方法であって、化合物におけるマグネシウムとアルミニウムの比が約1:1〜約10:1であるマグネシウムとアルミニウムを含み、約43度及び約62度での2シータピーク位置にて少なくとも反射を表すXRDパターンを有する有効量の混合金属酸化化合物を接触分解の原材料に接触させる工程を備える方法。
  135. 接触分解過程により生産される液状石油ガスを増やす方法であって、化合物におけるマグネシウムとアルミニウムの比が約1:1〜約10:1であるマグネシウムとアルミニウムを含み、約43度及び約62度での2シータピーク位置にて少なくとも反射を表すXRDパターンを有する、有効量の混合金属酸化化合物を接触分解の原材料に接触させる工程を備える方法。
  136. 接触分解過程により生産されるライトサイクルオイルを減らす方法であって、化合物におけるマグネシウムとアルミニウムの比が約1:1〜約10:1であるマグネシウムとアルミニウムを含み、約43度及び約62度での2シータピーク位置にて少なくとも反射を表すXRDパターンを有する、有効量の混合金属酸化化合物を接触分解の原材料に接触さ
    せる工程を備える方法。
JP2006542627A 2003-12-05 2004-11-22 ハイドロタルサイト様化合物を用いたガソリンのイオウの低減 Pending JP2007517925A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/729,270 US7431825B2 (en) 2003-12-05 2003-12-05 Gasoline sulfur reduction using hydrotalcite like compounds
US10/749,695 US7347929B2 (en) 2003-12-05 2003-12-31 Gasoline sulfur reduction using hydrotalcite like compounds
PCT/US2004/039305 WO2005081715A2 (en) 2003-12-05 2004-11-22 Gasoline sulfur reduction using hydrotalcite like compounds

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007517925A true JP2007517925A (ja) 2007-07-05
JP2007517925A5 JP2007517925A5 (ja) 2008-12-11

Family

ID=34915761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006542627A Pending JP2007517925A (ja) 2003-12-05 2004-11-22 ハイドロタルサイト様化合物を用いたガソリンのイオウの低減

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP1702027A4 (ja)
JP (1) JP2007517925A (ja)
KR (1) KR20060124664A (ja)
AR (1) AR047402A1 (ja)
AU (1) AU2004316294B2 (ja)
CA (1) CA2548167C (ja)
WO (1) WO2005081715A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008169297A (ja) * 2007-01-11 2008-07-24 Adeka Corp 超深度酸化脱硫用の脱硫剤及びそれを用いた酸化脱硫方法
JP2012503032A (ja) * 2008-07-30 2012-02-02 サウジ アラビアン オイル カンパニー 金属性クレイを基礎としたfccガソリン硫黄低減添加組成物

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW202202226A (zh) * 2020-07-14 2022-01-16 美商W.R.康格雷氏公司 用於催化裂解的程序及平衡fcc催化劑

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5399329A (en) * 1993-07-06 1995-03-21 Aristech Chemical Corporation Hydrotalcite-like materials having a sheet-like morphology and process for production thereof
US6028023A (en) * 1997-10-20 2000-02-22 Bulldog Technologies U.S.A., Inc. Process for making, and use of, anionic clay materials
US5951851A (en) * 1997-10-31 1999-09-14 Poirier; Marc-Andre Sulfur removal from hydrocarbon fluids by contacting said fluids with hydrololcite-like adsorbent material
NO317500B1 (no) * 1998-03-13 2004-11-08 Statoil Asa Fremgangsmate og sammensetning for reduksjon av svovelinnholdet i en hydrokarbonblanding, samt anvendelse derav
JP2003507303A (ja) * 1999-08-11 2003-02-25 アクゾ ノーベル ナムローゼ フェンノートシャップ 耐摩耗性の成形された、結晶性アニオン性粘土を含有する物体
EP1517747A1 (en) * 2002-06-28 2005-03-30 Albemarle Netherlands B.V. Fcc catalyst for reducing the sulfur content in gasoline and diesel

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008169297A (ja) * 2007-01-11 2008-07-24 Adeka Corp 超深度酸化脱硫用の脱硫剤及びそれを用いた酸化脱硫方法
JP2012503032A (ja) * 2008-07-30 2012-02-02 サウジ アラビアン オイル カンパニー 金属性クレイを基礎としたfccガソリン硫黄低減添加組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CA2548167A1 (en) 2005-09-09
WO2005081715A2 (en) 2005-09-09
AU2004316294B2 (en) 2010-05-27
EP1702027A2 (en) 2006-09-20
AR047402A1 (es) 2006-01-18
AU2004316294A1 (en) 2005-09-09
CA2548167C (en) 2009-09-22
KR20060124664A (ko) 2006-12-05
WO2005081715A3 (en) 2006-05-18
EP1702027A4 (en) 2011-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7431825B2 (en) Gasoline sulfur reduction using hydrotalcite like compounds
EP1732679B1 (en) Method for reducing SOx, NOx, and CO emissions from a fluid stream
CN101027128B (zh) 去除金属污染物用的添加剂
US7361264B2 (en) Mixed metal oxide additives
EP1027151A1 (en) Process for making and use of anionic clay materials
JP2001514070A (ja) 多粒子種を用いたSOx添加剤系
AU2004316294B2 (en) Gasoline sulfur reduction using hydrotalcite like compounds
JP6010083B2 (ja) FCC再生器からのSOx排出を低減するための添加剤を含む陰イオン性粘土およびそれらの製造プロセス
US20090050528A1 (en) Low NOx CO Oxidation Promoters

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070514

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081022

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20081022

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20081114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091007

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100105