JP2007517708A - 身体をきつく拘束しない安全ベルト装置 - Google Patents

身体をきつく拘束しない安全ベルト装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007517708A
JP2007517708A JP2006545890A JP2006545890A JP2007517708A JP 2007517708 A JP2007517708 A JP 2007517708A JP 2006545890 A JP2006545890 A JP 2006545890A JP 2006545890 A JP2006545890 A JP 2006545890A JP 2007517708 A JP2007517708 A JP 2007517708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
safety belt
housing
roller
upper roller
attached
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006545890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4519854B2 (ja
Inventor
チェン、シャオファ
Original Assignee
チェン、シャオファ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from CNB2004100150344A external-priority patent/CN1305715C/zh
Application filed by チェン、シャオファ filed Critical チェン、シャオファ
Publication of JP2007517708A publication Critical patent/JP2007517708A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4519854B2 publication Critical patent/JP4519854B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/18Anchoring devices
    • B60R22/19Anchoring devices with means for reducing belt tension during use under normal conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0001Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
    • B60R2011/0003Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position inside the vehicle
    • B60R2011/0031Seat belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/44Belt retractors, e.g. reels with means for reducing belt tension during use under normal conditions
    • B60R2022/4473Belt retractors, e.g. reels with means for reducing belt tension during use under normal conditions using an electric retraction device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/44Belt retractors, e.g. reels with means for reducing belt tension during use under normal conditions
    • B60R2022/4486Belt retractors, e.g. reels with means for reducing belt tension during use under normal conditions for cancelling the belt tension
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/46Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up
    • B60R22/4604Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up characterised by arrangements in vehicle or relative to seat belt
    • B60R2022/4614Reels with means to tension the belt in an emergency by forced winding up characterised by arrangements in vehicle or relative to seat belt one pretensioner acting on a plurality of belts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
  • Belt Conveyors (AREA)
  • Fixing For Electrophotography (AREA)
  • Emergency Lowering Means (AREA)

Abstract

【課題】身体をきつく拘束しない安全ベルト装置を提供する。
【解決手段】身体をきつく拘束しない安全ベルトであって、安全ベルトと、ベルトリトラクタと、フラッシュボードと、バックルと、リミッタとを含む。リミッタはハウジングを含み、ハウジングは、ベルト引き込み口とベルト引き出し口とを側面に有する。ハウジング内に上部ローラおよび下部ローラが設けられる。下部ローラは、下部ハウジングに配置された2つの下部ローラ支持物に移動可能に係合される。下部ローラのまわりにクランピングスリーブが固着される。下部ローラ支持物のそれぞれに電磁石が取り付けられる。下部ローラに、爪車および爪歯止が取り付けられる。上部ローラのまわりにクランピングスリーブが固着される。上部ローラは、2つの上部ローラ支持物に移動可能に係合される。2つの上部ローラ支持物のそれぞれに、ばねが設けられる。
【選択図】図1

Description

本発明は、車両用の安全ベルト装置に関し、より具体的には、自動車や高速列車などの高速車両にて用いることができる、搭乗者の身体をきつく拘束しない安全ベルトに関する。
従来の車両用安全ベルト装置は、ベルトリトラクタと、安全ベルトと、フラッシュボードおよびバックルを含む締結機構とを含む。フラッシュボードがバックルに挿入されると、ベルトリトラクタによってベルトが自動的に引き込まれ、搭乗者の身体がベルトできつく拘束される。しかしながら、特に夏の薄着の場合に、ベルトがきつすぎて不快であるという理由で、安全ベルトを使用したくない人もいるであろう。また、ベルトによって搭乗者の衣服がしわになる可能性もある。さらに、身体にきつく装着されたベルトが運転者の操作に影響を及ぼす可能性もある。
本発明の目的は、安全保護だけでなく搭乗者にとって快適な状態を提供することが可能な、身体をきつく拘束しない安全ベルト装置を提供することによって、前述の不利点を克服することである。
本発明によれば、身体をきつく拘束しない安全ベルト装置は、フラッシュボード4を有する安全ベルト2と、ベルトリトラクタ1と、バックル5と、安全ベルト2の締まりを調節するリミッタ3とを含む。リミッタ3は、上部ハウジング325および下部ハウジング326を含み、ハウジングの2つの側面にベルト引き込み口およびベルト引き出し口が設けられ、ハウジング内の安全ベルト2の2つの面に上部ローラ306および下部ローラ303が設けられる。
下部ローラ303は、下部ハウジング326の底面に配置された2つの下部ローラ支持物302、324に移動可能に係合される。下部ローラ303の中央部分のまわりにクランピングスリーブ301が固着される。下部ローラ支持物のそれぞれの上部に電磁石304、323がそれぞれ取り付けられる。下部ローラ303に爪車322が取り付けられ、爪車322に噛み合わされた爪歯止321と、それに取り付けられたばね320が、下部ハウジング326の棚330の中に取り付けられる。上部ローラ306の中央部分のまわりにクランピングスリーブ310が固着される。
上部ローラ306は、上部ハウジング325に固定された2つのスライディングレール333、332の内部にそれぞれ配置された2つの上部ローラ支持物307、311に移動可能に係合される。上部ハウジング325と2つの上部ローラ支持物307、311との間に、それぞれ、ばね308、312が設けられる。上部ローラ306に爪車316が取り付けられ、爪車316に噛み合わされた爪歯止315と、それに取り付けられたばね314とが、上部ハウジング325の棚の中に取り付けられる。さらに、上部ローラ支持物307、311の底部に、それぞれ、電磁石305、313を取り付けてもよい。
さらに、下部ハウジング326内にモータ318を取り付けていてもよく、モータ318の軸が継手部材317を介して下部ローラ303に接続されて、電動型リミッタが形成される。
本発明によれば、身体をきつく拘束しない安全ベルト装置は、安全ベルトの締まりを調節する電動型リミッタまたは手動型リミッタを用いて、搭乗者が不快でないようにし、搭乗者の衣服がしわにならないようにする。本発明の安全ベルトは、構成がシンプルであり、据え付けが容易であり、自動車、飛行機、高速列車などに広く用いることが可能である。
以下、本発明による、身体をきつく拘束しない安全ベルト装置について、図面を参照しながら説明する。
図1〜図5は本発明の電動型安全ベルト装置を示しており、この装置は、安全ベルト2と、ベルトリトラクタ1と、フラッシュボード4と、バックル5と、安全ベルト2の締まり度合いを調節するリミッタ3とを備える。リミッタ3は、上部ハウジング325および下部ハウジング326を含む。下部ハウジング326は、その両側面に、ベルト引き込み口327およびベルト引き出し口328をそれぞれ有する。上部ハウジング323および下部ハウジング326の中の安全ベルト2の2つの面に、それぞれ、上部ローラ306および下部ローラ303が配置されている。
下部ローラ303は、下部ハウジング326の底面に配置された2つの下部ローラ支持物302、324に移動可能に係合されている。下部ローラ303の中央部分のまわりにクランピングスリーブ301が固着されている。下部ローラ支持物302、324の上部に電磁石304、323がそれぞれ取り付けられている。下部ローラ支持物324の外側で、下部ローラ303に爪車322が取り付けられている。
爪車322に噛み合わされた爪歯止321と、それに取り付けられたばね320とが、下部ハウジング326の棚330の中に取り付けられている。下部ハウジング326内にモータ318が取り付けられ、モータ318の軸が継手部材317を介して下部ローラ303に接続されている。
上部ローラ306の中央部分のまわりにクランピングスリーブ310が固着されている。上部ローラ306は、上部ハウジング325に固定された2つのスライディングレール333、332の内部にそれぞれ配置された2つの上部ローラ支持物307、311に移動可能に係合されている。上部ハウジング325と2つの上部ローラ支持物307、311との間に、それぞれ、ばね308、312が設けられている。
上部ローラ支持物311の外側で、上部ローラ306に爪車316が取り付けられ、爪車316に噛み合わされた爪歯止315と、それに取り付けられたばね314とが、上部ハウジング325の棚の中に取り付けられている。上部ローラ支持物307、311の底部に電磁石305、313がそれぞれ取り付けられている。
図2、図3、および図4に示されるように、下部ハウジング326の2つの側面に、それぞれ、ベルト引き込み口327およびベルト引き出し口328が設けられている。下部ハウジング326の端部に配置されたモータブラケット331にモータ318が取り付けられている。下部ローラ支持物302、324は、2つの取り付けベース329にそれぞれねじ留めされている。
爪歯止321を受ける棚330とばね320とが、モータブラケット331と1つの取り付けベース329との間に配置されている。上部ハウジング325内に設けられた2つのスライディングレール332、333は、それぞれ、上部ローラ支持物311、307に移動可能に係合されている。ばね308、312を固定するフックが、それぞれ、2つのスライディングレール332、333の上部部分に設けられている。上部ハウジングは、そのすみにおいて、下部ハウジングに固定的にねじ留めされている。
図8に示すように、第1の実施形態は、電源として蓄電池を用いている。モータ318はタイマ319に直列に接続され、分岐回路を形成している。この分岐回路は、互いに並列に接続された4つの電磁石304、305、313、323の巻線に並列に接続されており、これらが電源スイッチ309を介して蓄電池335に直列に接続されている。
電源スイッチ309は、バックル5内に取り付け、フラッシュボード4によって制御してもよい。電源スイッチ309は、リードスイッチであってもよい。
本出願によれば、電磁石304、305、313、323に対して他の電源を用いることも可能である。電源スイッチ309は、車両シート、上部ハウジング325または下部ハウジング326の側面、またはバックル5の側面のように、搭乗者が触れやすい場所に取り付けられていてもよい。リミッタ3は、ベルトリトラクタ1に近接して取り付けられる。さらに、ベルトリトラクタ1は、リミッタのハウジング内で、全体として一体となるように取り付けられていてもよい。
以下、電動型の、身体をきつく拘束しない安全ベルトの動作原理を説明する。
図4および図5に示されるように、ベルト2の先端部に設けられたフラッシュボード4がバックル5に挿入されると、リトラクタ1がベルト2を素早く締めつけて、ベルト2が搭乗者の身体をきつく拘束するようにする。同時に、バックル5内の電源スイッチ309がフラッシュボード4によってオンになり、電磁石304、305、313、323が通電されて磁力が発生する。
この磁力によって、2つの下部ローラ支持物302、324の上部に配置された電磁石304、323が、2つの上部ローラ支持物307、311の底部に配置された電磁石305、313と接触し、これによって、ローラ306とその2つのローラ支持物307、311とが、上部ハウジング325のスライディングレール333、332に沿って、下部ローラ303に向かって下降するように駆動され、ベルト2がきつくクランプされる。
モータ318は、電磁石より遅れて通電される。電磁石が通電されて、ベルトをきつくクランプするように互いに引き合い、接触した後、モータが通電されて上部ローラ306および下部ローラ303を回転させ、ベルト2の巻きを少し解く。上部ローラ306および下部ローラ303の回転は、爪車およびその爪歯止によって規制され、上部ローラ306および下部ローラ303は、巻きを解く方向にのみ回転することが可能となる。したがって、巻きを解かれたベルトは、リトラクタ1によって締めつけられず、その安全効果に影響を及ぼさない範囲で少しゆるむ。
タイマ319は、ベルト2の巻きを解く度合いを制御するための、モータの動作時間の調節に用いられる。タイマ319は、モータの起動を電磁石の起動より遅らせるための遅延回路を含む。タイマは、洗濯機に用いられるタイマのように、当該技術分野の様々な電気的タイマや機械的タイマから選択してもよい。
図6および図7は、本発明の第2の実施形態による、手動型の安全ベルト装置を示している。前述の第1の実施形態と比較すると、第2の実施形態はDCモータ318を用いず、第2の実施形態のベルト2は、手動で巻きを少し解いてもよい。第2の実施形態は、安全ベルト2と、ベルトリトラクタ1と、フラッシュボード4と、バックル5と、安全ベルト2の締まり度合いを調節するリミッタ3とを含む。リミッタ3は、上部ハウジング325および下部ハウジング326を含む。
下部ハウジング326は、その両側面に、ベルト引き込み口327およびベルト引き出し口328をそれぞれ有する。上部ハウジング323および下部ハウジング326の中の安全ベルト2の2つの面に、それぞれ、上部ローラ306および下部ローラ303が配置されている。下部ローラ303は、下部ハウジング326の底面に配置された2つの下部ローラ支持物302、324に移動可能に係合されている。下部ローラ303の中央部分のまわりにクランピングスリーブ301が固着されている。下部ローラ支持物302、324の上部に電磁石304、323がそれぞれ取り付けられている。下部ローラ支持物324の外側で、下部ローラ303に爪車322が取り付けられている。
爪車322に噛み合わされた爪歯止321と、それに取り付けられたばね320とが、下部ハウジング326の棚330の中に取り付けられている。上部ローラ306の中央部分のまわりにクランピングスリーブ310が固着されている。上部ローラ306は、上部ハウジング325に固定された2つのスライディングレール333、332の内部にそれぞれ配置された2つの上部ローラ支持物307、311に移動可能に係合されている。上部ハウジング325と2つの上部ローラ支持物307、311との間に、それぞれ、ばね308、312が設けられている。
上部ローラ支持物311の外側で、上部ローラ306に爪車316が取り付けられ、爪車316に噛み合わされた爪歯止315と、それに取り付けられたばね314とが、上部ハウジング325の棚の中に取り付けられている。上部ローラ支持物307、311の底部に電磁石305、313がそれぞれ取り付けられている。さらに、2つの下部ローラ支持物302、324を、下部ハウジング326に直接取り付けたり、下部ハウジング326に固定された2つのスライディングレールの中に配置したりすることが可能である。
図9は、第2の実施形態の電子回路を示している。電磁石304、305、313、323は、車両の蓄電池を電源としている。互いに並列に接続されている4つの電磁石304、305、313、323の巻線が、車両用蓄電池335に接続されている。電源スイッチ309は、蓄電池335と巻線との間に直列に接続されている。電源スイッチ309は、バックル5内に取り付けられ、フラッシュボード4によって制御されてもよい。さらに、電源スイッチ309は、リードスイッチであってもよい。
本出願によれば、電磁石304、305、313、323に他の電源を用いることも可能である。電源スイッチ309は、バックル5の側面のように、搭乗者が触れやすい場所に取り付けてもよい。
以下、手動型の、身体をきつく拘束しない安全ベルトの原理を説明する。
図6および図7に示されるように、ベルト2の先端部に設けられたフラッシュボード4がバックル5に挿入されると、リトラクタ1がベルト2を素早く締めつけて、ベルト2が搭乗者の身体をきつく拘束するようにする。同時に、バックル5内の電源スイッチ309がフラッシュボード4によってオンになり、電磁石304、305、313、323が通電されて磁力が発生する。
この磁力によって、2つの下部ローラ支持物302、324の上部に配置された電磁石304、323が、2つの上部ローラ支持物307、311の底部に配置された電磁石305、313と接触し、これによって、ローラ306とその2つのローラ支持物307、311とが、上部ハウジング325のスライディングレール333、332に沿って、下部ローラ303に向かって下降するように駆動され、ベルト2がきつくクランプされる。
このケースでは、ベルト2は、必要に応じて手動で巻きを少し解いてもよい。上部ローラ306および下部ローラ303の回転が爪車およびその爪歯止によって抑制されるため、上部ローラ306および下部ローラ303は、巻きを解く方向にのみ回転することが可能である。巻きを解かれたベルトは、リトラクタ1によって締めつけられず、その安全効果に影響を及ぼさない範囲で少しゆるむ。
ベルト2がクランピングスリーブ301、310の間でクランプされた場合は、クランピングスリーブ301、310とベルト2との間の摩擦力が、リトラクタ1がベルト2を引き込もうとする力より大きくなければならないことに注意されたい。
本発明によれば、ベルトリトラクタ1はリミッタ3のハウジング内に取り付けてもよく、したがって、リトラクタ1とリミッタ3とは、全体として一体形成してもよい。
本発明の第1の実施形態による安全ベルト装置の構造図である。 図1に示された第1の実施形態の分解立体図である。 図1に示された第1の実施形態の、上下逆さの分解立体図である。 図1のリミッタが起動する前の状態を示す概略図である。 安全ベルト装置が、図1のリミッタが起動した後の、少し締まりのゆるい状態にある様子を示す概略図である。 第2の実施形態の手動型リミッタが起動する前の状態を示す概略図である。 安全ベルト装置が、第2の実施形態のリミッタが起動した後の、少し締まりのゆるい状態にある様子を示す概略図である。 電動型の実施形態の制御回路図である。 手動型の実施形態の制御回路図である。

Claims (10)

  1. 身体をきつく拘束しない安全ベルト装置であって、フラッシュボード(4)を有する安全ベルト(2)と、ベルトリトラクタ(1)と、バックル(5)と、安全ベルト(2)の締まり度合いを調節するリミッタ(3)とを備え、
    前記リミッタ(3)が、上部ハウジング(325)および下部ハウジング(326)を含み、前記ハウジングの2つの側面にベルト引き込み口およびベルト引き出し口が設けられ、前記ハウジング内の前記安全ベルト(2)の2つの面に上部ローラ(306)および下部ローラ(303)が設けられていることと、
    前記下部ローラ(303)が、前記下部ハウジング(326)の底面に配置された2つの下部ローラ支持物(302、324)に移動可能に係合され、前記下部ローラ(303)の中央部分のまわりにクランピングスリーブ(301)が固着され、前記下部ローラ支持物の上部に電磁石(304、323)がそれぞれ取り付けられ、前記下部ローラ(303)に爪車(322)が取り付けられ、前記爪車(322)に噛み合わされた爪歯止(321)と、それに取り付けられたばね(320)とが、前記下部ハウジング(326)の棚(330)の中に取り付けられていることと、
    前記上部ローラ(306)の中央部分のまわりにクランピングスリーブ(310)が固着され、前記上部ローラ(306)が、前記上部ハウジング(325)の2つのスライドレール(333、332)の内部にそれぞれ配置された2つの上部ローラ支持物(307、311)に移動可能に係合され、前記上部ハウジング(325)と前記2つの上部ローラ支持物(307、311)との間に、それぞれ、ばね(308、312)が設けられ、前記上部ローラ(306)に爪車(316)が取り付けられ、前記爪車(316)に噛み合わされた爪歯止(315)と、それに取り付けられたばね(314)とが、前記上部ハウジング(325)の棚の中に取り付けられていることとを特徴とする安全ベルト装置。
  2. 前記爪車(322)が、前記下部ローラ支持物(324)の外側で前記下部ローラ(303)に取り付けられ、前記爪車(316)が、前記上部ローラ支持物(311)の外側で前記上部ローラ(306)に取り付けられていることを特徴とする、請求項1に記載の安全ベルト装置。
  3. 前記上部ローラ(306)の前記上部ローラ支持物(307、311)の底部に電磁石(305、313)がそれぞれ取り付けられていることを特徴とする、請求項1に記載の安全ベルト装置。
  4. 前記電磁石が、互いに並列に接続され、さらに、蓄電池の2つの端子の間に接続され、電源スイッチ(309)が、前記電磁石と前記蓄電池との間に直列に接続されていることを特徴とする、請求項1または3に記載の安全ベルト装置。
  5. 前記電源スイッチ(309)が、前記バックル(5)内に取り付けられ、前記フラッシュボード(4)によって制御されることを特徴とする、請求項4に記載の安全ベルト装置。
  6. 前記下部ハウジング(326)内にモータ(318)が取り付けられ、前記モータ(318)の軸が継手部材(317)を介して前記下部ローラ(303)に接続されていることを特徴とする、請求項1または3に記載の安全ベルト装置。
  7. 前記モータ(318)と、前記モータ(318)に直列に接続されたタイマ(319)とを含む分岐回路と、互いに並列に接続され、さらに電源スイッチ(309)を介して蓄電池(335)に接続されている前記4つの電磁石(304、305、313、323)の巻線とが、並列に接続されていることを特徴とする、請求項6に記載の安全ベルト装置。
  8. 前記電源スイッチ(309)が、前記バックル(5)内に取り付けられ、前記フラッシュボード(4)によって制御されることを特徴とする、請求項7に記載の安全ベルト装置。
  9. 前記電源スイッチ(309)がリードスイッチであることを特徴とする、請求項8に記載の安全ベルト装置。
  10. 前記ベルトリトラクタ(1)が前記リミッタ(3)の前記ハウジング内に取り付けられていることを特徴とする、請求項1または6に記載の安全ベルト装置。
JP2006545890A 2004-01-02 2004-12-20 身体をきつく拘束しない安全ベルト装置 Expired - Fee Related JP4519854B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNU2004200145125U CN2680521Y (zh) 2004-01-02 2004-01-02 不紧贴身式安全带
CNB2004100150344A CN1305715C (zh) 2004-01-02 2004-01-02 不紧贴身式安全带
PCT/CN2004/001467 WO2005066000A1 (en) 2004-01-02 2004-12-20 A safety belt which don’t keep close to body

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007517708A true JP2007517708A (ja) 2007-07-05
JP4519854B2 JP4519854B2 (ja) 2010-08-04

Family

ID=34750887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006545890A Expired - Fee Related JP4519854B2 (ja) 2004-01-02 2004-12-20 身体をきつく拘束しない安全ベルト装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7367591B2 (ja)
EP (1) EP1705079B1 (ja)
JP (1) JP4519854B2 (ja)
KR (1) KR101088038B1 (ja)
CN (1) CN2680521Y (ja)
AT (1) ATE422446T1 (ja)
DE (1) DE602004019453D1 (ja)
HK (1) HK1095796A1 (ja)
RU (1) RU2323108C1 (ja)
WO (1) WO2005066000A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1305715C (zh) * 2004-01-02 2007-03-21 陈小华 不紧贴身式安全带
US20110133439A1 (en) * 2009-12-03 2011-06-09 Jaguar Cars Limited Restraint system load limiter
CN102434040B (zh) * 2011-09-29 2013-08-07 奇瑞汽车股份有限公司 一种锁扣开启配重装置
CN102849022A (zh) * 2012-03-30 2013-01-02 季志刚 一种舒适汽车安全带
US20140247129A1 (en) 2013-03-01 2014-09-04 Ricardo Lewis de la Fuente Impact awareness device
US10729201B1 (en) 2013-03-01 2020-08-04 Rlf Industries Llc Impact protection apparatus
CN105564367A (zh) * 2015-12-09 2016-05-11 黄盛章 一种安全带智能调节系统及其电磁夹、拉伸识别装置、拉伸缓冲器、安全带插座
CN108528382B (zh) * 2018-05-16 2023-12-26 张连生 安全带单向放松装置
CN109835222B (zh) * 2019-02-22 2021-01-29 麦克英孚(宁波)婴童用品有限公司 一种儿童安全座椅电控系统及包括其的儿童安全座椅
CN111959432A (zh) * 2020-07-28 2020-11-20 浙江零跑科技有限公司 一种安全带减力装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0391268U (ja) * 1989-12-29 1991-09-18

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4300731A (en) * 1980-05-22 1981-11-17 General Motors Corporation Belt roll-up retractor
GB2150419B (en) * 1983-11-30 1988-07-13 Ase Seat belt tension relief arrangements
US4624422A (en) * 1985-07-23 1986-11-25 American Safety Equipment Corporation Apparatus for locking safety belt against extensive movement
JPS62210152A (ja) * 1986-03-11 1987-09-16 Tokai Rika Co Ltd ウエビング中間部駆動装置
KR100210932B1 (ko) 1995-12-28 1999-07-15 정몽규 자동차용 안전벨트 장력 조절 시스템
GB9623239D0 (en) 1996-11-07 1997-01-08 Alliedsignal Deutschland Gmbh Retractor
CN1241507A (zh) * 1997-10-21 2000-01-19 孙寅贵 使汽车安全带可控制地松弛一定长度的方法和调节机构
CN2313791Y (zh) * 1997-11-06 1999-04-14 王以峰 使汽车安全带不紧贴身体的装置
CN2334211Y (zh) * 1998-06-18 1999-08-25 田建午 安全带定程器
SE523268C2 (sv) * 2000-10-12 2004-04-06 Volvo Car Corp Säkerhetsbältesförsträckare och kraftbegränsare
GB2378926B (en) * 2000-10-24 2003-08-06 Takata Safety belt apparatus
CN2570116Y (zh) * 2002-08-09 2003-09-03 蔡溪圳 安全带防绑住装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0391268U (ja) * 1989-12-29 1991-09-18

Also Published As

Publication number Publication date
KR101088038B1 (ko) 2011-11-30
EP1705079A1 (en) 2006-09-27
RU2323108C1 (ru) 2008-04-27
ATE422446T1 (de) 2009-02-15
JP4519854B2 (ja) 2010-08-04
CN2680521Y (zh) 2005-02-23
US7367591B2 (en) 2008-05-06
WO2005066000A1 (en) 2005-07-21
KR20060105870A (ko) 2006-10-11
DE602004019453D1 (de) 2009-03-26
EP1705079A4 (en) 2007-05-23
EP1705079B1 (en) 2009-02-11
HK1095796A1 (en) 2007-05-18
US20070052227A1 (en) 2007-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4519854B2 (ja) 身体をきつく拘束しない安全ベルト装置
JP5576453B2 (ja) シートベルト装置
JPS59179148U (ja) ウエビング巻取装置
DE502005003234D1 (de) Sicherheitsgurtvorrichtung
CN103287288B (zh) 儿童安全座椅
WO2000047454A3 (en) Device for winding and unwinding a seat belt
JP2002002449A (ja) トルク制御方法
GR3017316T3 (en) Electric contact holder base.
US6016985A (en) Memory device for seat-belt length
JP3810047B2 (ja) シートベルト巻取装置
JP2012096686A (ja) シートベルト装置
JP2015024759A (ja) シートベルト装置
JP2002283927A (ja) 電子機器の車載用固定具
JPH0127958Y2 (ja)
KR19980015402U (ko) 자동차용 오디오/비디오 시스템의 리모콘 장착구조
JPS62241749A (ja) シ−トベルトガイド装置の制御方法
JP2001180440A (ja) シートベルト巻取り装置
CN209346210U (zh) 伞用磁座
JP2004114955A (ja) シートベルトの取付け構造
JP5600194B1 (ja) 車内ベルトキャリア
US1168619A (en) Electric-lamp mounting.
JPH0448067U (ja)
JPS5811638Y2 (ja) シ−トベルト装置
JPS57205253A (en) Apparatus for automatically anchoring seat belt
JPH01109469U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100104

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100427

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100519

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees