JP2007517503A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007517503A5
JP2007517503A5 JP2006543665A JP2006543665A JP2007517503A5 JP 2007517503 A5 JP2007517503 A5 JP 2007517503A5 JP 2006543665 A JP2006543665 A JP 2006543665A JP 2006543665 A JP2006543665 A JP 2006543665A JP 2007517503 A5 JP2007517503 A5 JP 2007517503A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seq
antibody
polypeptide
composition
toll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006543665A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4762152B2 (ja
JP2007517503A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/IB2004/004433 external-priority patent/WO2005065015A2/en
Publication of JP2007517503A publication Critical patent/JP2007517503A/ja
Publication of JP2007517503A5 publication Critical patent/JP2007517503A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4762152B2 publication Critical patent/JP4762152B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (52)

  1. Toll様レセプター4(TLR4)/MD−2複合体に免疫特異的に結合する抗体であって、ここで該抗体は、10μg/mlの濃度においてヒトTLR4/MD−2をトランスフェクトされたHEK293細胞におけるリポ多糖(LPS)誘導IL−8産生の50%を超える阻害を示す、抗体。
  2. 前記抗体が、TLR4に複合体化していない場合、MD−2蛋白質に免疫特異的に結合しない、請求項1に記載の抗体。
  3. 前記抗体が、さらに、可溶性TLR4に免疫特異的に結合する、請求項1に記載の抗体。
  4. 前記抗体が、さらに、細胞表面のTLR4に免疫特異的に結合する、請求項1に記載の抗体。
  5. 前記抗体がモノクローナル抗体である、請求項1に記載の抗体。
  6. 前記抗体がヒト化抗体である、請求項1に記載の抗体。
  7. 前記抗体が、DSYIH(配列番号3);WTDPENVNSIYDPRFQG(配列番号4)、GYNGVYYAMDY(配列番号5);DYWIE(配列番号13);EILPGSGSTNYNEDFKD(配列番号14);EERAYYFGY(配列番号15);GGYSWH(配列番号23);YIHYSGYTDFNPSLKT(配列番号24);KDPSDGFPY(配列番号25);TYNIGVG(配列番号33);HIWWNDNIYYNTVLKS(配列番号34);およびMAEGRYDAMDY(配列番号35)からなる群より選択されるアミノ酸配列を含む、3つの相補性決定領域(CDR)を有する重鎖を含む、請求項1に記載の抗体。
  8. 前記抗体が、SASSSVIYMH(配列番号8);RTYNLAS(配列番号9);HQWSSFPYT(配列番号10);RSSQSLENSNGNTYLN(配列番号18);RVSNRFS(配列番号19);LQVTHVPPT(配列番号20);RASQSISDHLH(配列番号28);YASHAIS(配列番号29);QNGHSFPLT(配列番号30);RASQDITNYLN(配列番号38);YTSKLHS(配列番号39);およびQQGNTFPWT(配列番号40)のアミノ酸配列からなる群より選択されるアミノ酸配列を含む、3つのCDRを有する軽鎖を含む、請求項1に記載の抗体。
  9. 前記抗体が、DSYIH(配列番号3);WTDPENVNSIYDPRFQG(配列番号4)、GYNGVYYAMDY(配列番号5);DYWIE(配列番号13);EILPGSGSTNYNEDFKD(配列番号14);EERAYYFGY(配列番号15);GGYSWH(配列番号23);YIHYSGYTDFNPSLKT(配列番号24);KDPSDGFPY(配列番号25);TYNIGVG(配列番号33);HIWWNDNIYYNTVLKS(配列番号34);およびMAEGRYDAMDY(配列番号35)からなる群より選択されるアミノ酸配列を含む3つの相補性決定領域(CDR)を有する重鎖と、SASSSVIYMH(配列番号8);RTYNLAS(配列番号9);HQWSSFPYT(配列番号10);RSSQSLENSNGNTYLN(配列番号18);RVSNRFS(配列番号19);LQVTHVPPT(配列番号20);RASQSISDHLH(配列番号28);YASHAIS(配列番号29);QNGHSFPLT(配列番号30);RASQDITNYLN(配列番号38);YTSKLHS(配列番号39);およびQQGNTFPWT(配列番号40)のアミノ酸配列からなる群より選択されるアミノ酸配列を含む3つのCDRを有する軽鎖とを含む、請求項1に記載の抗体。
  10. 前記抗体が、配列番号2、12、22および32からなる群より選択される重鎖可変アミノ酸配列を含む、請求項1に記載の抗体。
  11. 前記抗体が、配列番号7、17、27および37からなる群より選択される軽鎖可変アミノ酸配列を含む、請求項1に記載の抗体。
  12. 前記抗体が、配列番号2、12、22および32からなる群より選択される重鎖可変アミノ酸配列と、配列番号7、17、27および37からなる群より選択される軽鎖可変アミノ酸配列とを含む、請求項1に記載の抗体。
  13. 異常なTLR4シグナル伝達に関連する病理の症状をそのような軽減が所望される被験体において軽減するための組成物であって、該組成物は、請求項1に記載の抗体を含み、該組成物は、該被験体において該病理の症状を軽減するのに十分な量にて投されることを特徴とする、組成物
  14. 前記被験体がヒトである、請求項13に記載の組成物
  15. 前記異常なTLR4シグナル伝達に関連する病理の症状を軽減するのに十分な前記組成物の量が、LPS誘導IL−8産生を低下させるのに十分な量である、請求項13に記載の組成物
  16. 前記病理が、敗血症、ベンチレーター誘導肺損傷、急性炎症、慢性炎症、自己免疫疾患、および内因性可溶性ストレス因子によって誘導される障害からなる群より選択される、請求項13に記載の組成物
  17. 前記慢性炎症が、アレルギー状態、または喘息に関連する、請求項16に記載の組成物
  18. 前記病理が、炎症性腸障害またはアテローム性動脈硬化症である、請求項16に記載の組成物
  19. 内因性可溶性ストレス因子によって誘導される前記障害が、変形性関節症または慢性関節リウマチである、請求項16に記載の組成物
  20. 前記内因性可溶性ストレス因子が、Hsp60、フィブロネクチン、ヘパラン硫酸、ヒアルロナン、gp96、β−ディフェンシン−2または界面活性剤プロテインAである、請求項16に記載の組成物
  21. 請求項1に記載の抗体とキャリアとを含む、薬学的組成物。
  22. 請求項1に記載の抗体を含む、キット。
  23. MD−2アクセサリーポリペプチド、またはその生物学的に活性な誘導体をコードする核酸配列に結合されたTLR4ポリペプチド、またはその生物学的に活性な誘導体をコードする核酸配列を含む、ベクター。
  24. 請求項22に記載のベクターを含む、細胞。
  25. 被験体においてToll様レセプター4/MD−2(TLR4/MD2)複合体に免疫特異的に結合する抗体を産生するための組成物であって、該組成物は、請求項24に記載の細胞を含み、該組成物は、該被験体において免疫応答を生じさせるのに十分である第一の投薬量にて投与されることを特徴とする組成物
  26. 前記組成物は、第二の投薬量にて前記被験体にさらに投与されることを特徴とし、該第二の投薬量は、該被験体において免疫応答を生じさせるのに十分である、請求項25に記載の組成物
  27. 産生された抗体が、前記被験体においてTLR4/MD−2複合体によって媒介されるシグナル伝達を中和する、請求項25に記載の組成物
  28. MDアクセサリーポリペプチドに作動可能に連結された、toll様レセプターポリペプチド、またはそのフラグメントを含む、単離されたキメラポリペプチド。
  29. 前記MDアクセサリーポリペプチドが、MD−1またはMD−2であって、前記toll様レセプターポリペプチドが、TLR1〜TLR10およびRP105からなる群より選択される、請求項28に記載の単離されたキメラポリペプチド。
  30. 前記toll様レセプターポリペプチドが、該toll様レセプターの細胞外部分の少なくともフラグメントを含む、請求項28に記載の単離されたキメラポリペプチド。
  31. 前記toll様レセプターポリペプチドが、リンカーによって前記MDアクセサリーポリペプチドに作動可能に連結される、請求項28に記載の単離されたキメラポリペプチド。
  32. 前記リンカーが、グリシン−セリンリンカーである、請求項31に記載の単離されたキメラポリペプチド。
  33. 前記グリシン−セリンリンカーが、GlySer(GGGGS)リンカーである、請求項31に記載の単離されたキメラポリペプチド。
  34. 可溶性キメラ融合蛋白質を産生するための方法であって、該方法は、toll様レセプターポリペプチドをMDアクセサリーポリペプチドに結合させる工程を包含する、方法。
  35. 前記MDアクセサリーポリペプチドが、MD−1またはMD−2であって、前記toll様レセプターポリペプチドが、TLR1〜TLR10およびRP105からなる群より選択される、請求項34に記載の方法。
  36. 前記toll様レセプターポリペプチドが、リンカーによって前記MDアクセサリーポリペプチドに作動可能に連結される、請求項34に記載の方法。
  37. 前記リンカーが、グリシン−セリンリンカーである、請求項34に記載の方法。
  38. 前記グリシン−セリンリンカーが、GlySer(GGGGS)リンカーである、請求項34に記載の方法。
  39. MDアクセサリーポリペプチド、またはその生物学的に活性な誘導体をコードする核酸配列に結合された、toll様レセプターポリペプチド、またはその生物学的に活性な誘導体をコードする核酸配列を含む、ベクター。
  40. 請求項39に記載のベクターを含む、細胞。
  41. 可溶性キメラ融合蛋白質を産生するための方法であって、該方法は、
    MDアクセサリーポリペプチドに結合されたtoll様レセプターポリペプチドを含む融合蛋白質の産生を可能とする条件下で、請求項40に記載の細胞を培養する工程
    を包含する、方法。
  42. 前記MDアクセサリーポリペプチドが、MD−1またはMD−2であって、前記toll様レセプターポリペプチドが、TLR1〜TLR10およびRP105からなる群より選択される、請求項41に記載の方法。
  43. 前記toll様レセプターポリペプチドが、グリシン−セリンリンカーによって前記MDアクセサリーポリペプチドに結合される、請求項41に記載の方法。
  44. 異常なtoll様レセプター機能に関連する病理の症状をそのような軽減が所望される被験体において軽減するための組成物であって、該組成物は、請求項28に記載のポリペプチドを含み、該組成物は、該被験体において該症状を軽減するのに十分な量にて投されることを特徴とする、組成物
  45. 前記被験体がヒトである、請求項44に記載の組成物
  46. 前記異常なtoll様レセプター機能に関連する病理の症状を軽減するのに十分な前記組成物の量が、前記被験体においてtoll様レセプターの活性化を低下させるのに十分な量である、請求項44に記載の組成物
  47. 前記病理が、敗血症、急性炎症、慢性炎症および自己免疫疾患からなる群より選択される、請求項44に記載の組成物
  48. 前記病理が関節炎である、請求項47に記載の組成物
  49. 請求項28に記載のポリペプチドに免疫特異的に結合する、抗体。
  50. 前記抗体がモノクローナル抗体である、請求項49に記載の抗体。
  51. 前記抗体がヒト化抗体である、請求項49に記載の抗体。
  52. toll様レセプターに結合しかつtoll様レセプター活性を調節するリガンドをスクリーニングするための方法であって、該方法は、
    (a)請求項28に記載のポリペプチドに起因する特性または機能を有するポリペプチドを提供する工程;
    (b)細胞を候補化合物を含む組成物と接触させる工程;および
    (c)該候補化合物が、該ポリペプチドに起因する特性または機能を変更するか否かを決定する工程
    を包含し該候補化合物の存在下における該ポリペプチドに起因する特性または機能の変更は、該候補化合物がtoll様レセプター活性を調節するリガンドであることを示す、方法。
JP2006543665A 2003-12-10 2004-12-10 中和抗体およびその使用方法 Active JP4762152B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US52881203P 2003-12-10 2003-12-10
US52896203P 2003-12-10 2003-12-10
US52881103P 2003-12-10 2003-12-10
US60/528,812 2003-12-10
US60/528,811 2003-12-10
US60/528,962 2003-12-10
PCT/IB2004/004433 WO2005065015A2 (en) 2003-12-10 2004-12-10 Neutralizing antibodies and methods of use thereof

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007517503A JP2007517503A (ja) 2007-07-05
JP2007517503A5 true JP2007517503A5 (ja) 2008-01-10
JP4762152B2 JP4762152B2 (ja) 2011-08-31

Family

ID=34753681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006543665A Active JP4762152B2 (ja) 2003-12-10 2004-12-10 中和抗体およびその使用方法

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP1711531B9 (ja)
JP (1) JP4762152B2 (ja)
AT (1) ATE544783T1 (ja)
AU (1) AU2004311541B2 (ja)
CA (1) CA2548990C (ja)
DK (1) DK1711531T3 (ja)
ES (1) ES2382039T3 (ja)
PL (1) PL1711531T3 (ja)
PT (1) PT1711531E (ja)
WO (1) WO2005065015A2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7674884B2 (en) 2003-12-10 2010-03-09 Novimmune S.A. Neutralizing antibodies and methods of use thereof
US7312320B2 (en) 2003-12-10 2007-12-25 Novimmune Sa Neutralizing antibodies and methods of use thereof
CA2593561C (en) * 2004-12-10 2017-01-03 Novimmune S.A. Combining therapies targeting multiple toll-like receptors and use thereof
BRPI0609302A2 (pt) 2005-04-15 2011-10-11 Becton Dickinson Co métodos para prever o desenvolvimento de sepse e para diagnosticar sepse em um indivìduo a ser testado, microarranjo, kit para prever o desenvolvimento de sepse em um indivìduo a ser testado, produto de programa de computador, computador, sistema de computador para determinar se um indivìduo é susceptìvel de desenvolver sepse, sinal digital embutido em uma onda portadora, e, interface gráfica de usuário para determinar se um indivìduo é susceptìvel de desenvolver sepse
GB0620705D0 (en) 2006-10-18 2006-11-29 Opsona Therapeutics Compounds for the modulation of toll-like receptor activity and assay methods for the identification of said compounds
AU2008350535B2 (en) * 2007-05-14 2013-08-22 Novimmune S.A. Fc receptor-binding polypeptides with modified effector functions
WO2009123737A2 (en) 2008-04-03 2009-10-08 Becton, Dickinson And Company Advanced detection of sepsis
US8734790B2 (en) 2011-01-10 2014-05-27 Novimmune Sa Anti-TLR4 antibodies and methods of use thereof
ES2651692T3 (es) 2012-03-29 2018-01-29 Novimmune Sa Anticuerpos anti-TLR4 y sus usos
CA2928317A1 (en) 2013-10-22 2015-04-30 Novimmune S.A. Methods and compositions for diagnosis and treatment of disorders in patients with elevated levels of tlr4 ligands and other biomarkers
EP3083684A1 (en) 2013-12-06 2016-10-26 NovImmune SA Anti-tlr4 antibodies and methods of use thereof
MX2016011228A (es) 2014-02-28 2016-11-30 Astellas Pharma Inc Anticuerpos biespecificos novedosos de union a tlr2 humano y tlr4 humano.
KR101745520B1 (ko) * 2015-05-29 2017-06-12 아주대학교산학협력단 신규한 tlr4 길항제
EP3534960A4 (en) * 2016-11-07 2020-05-13 Coimmune, Inc. BISPECIFIC ANTIBODIES THAT MODULATE TLR-4 SIGNALING AND THEIR USES

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3773919A (en) 1969-10-23 1973-11-20 Du Pont Polylactide-drug mixtures
US4522811A (en) 1982-07-08 1985-06-11 Syntex (U.S.A.) Inc. Serial injection of muramyldipeptides and liposomes enhances the anti-infective activity of muramyldipeptides
US5223409A (en) 1988-09-02 1993-06-29 Protein Engineering Corp. Directed evolution of novel binding proteins
US5233409A (en) 1992-02-25 1993-08-03 Schwab Karl W Color analysis of organic constituents in sedimentary rocks for thermal maturity

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11512138B2 (en) Anti-CD276 polypeptides, proteins, and chimeric antigen receptors
JP2007517503A5 (ja)
JP7098854B2 (ja) 自己免疫疾患およびがんを治療するための抗cxcl13抗体
JP2018509907A5 (ja)
JP2014531210A (ja) TL1aに対する抗体およびその使用
KR20040048899A (ko) 재조합 항-오스테오폰틴 항체 및 그의 용도
JP2010539969A (ja) ヒトヘプシジンに対して特異性を有する抗原結合タンパク質
CA2875234A1 (en) P2x7 receptor antagonists and agonists
Røe et al. Fine specificity of ligand-binding domain 1 in the polymeric Ig receptor: importance of the CDR2-containing region for IgM interaction
US20220213215A1 (en) Polypeptides comprising immunoglobulin single variable domains targeting glypican-3 and t cell receptor
CN104379741A (zh) 抗人cd69抗体及其用于医疗目的的用途
CN117242092A (zh) Vegfa结合分子
JPWO2021184673A5 (ja)
WO2024130396A1 (en) Tumor necrosis factor receptor agonistic mbs
WO2024061223A1 (zh) 抗体及其在抗肿瘤中的应用
US20240190983A1 (en) Novel TNFR2 Binding Molecules
WO2022110922A1 (zh) 抗SIRPα抗体或其抗原结合片段及应用
WO2024074145A1 (zh) 一种结合baffr和cd3的双特异性抗体及其应用
AU2017322783B2 (en) Deglycosylated antibody specifically binding to clec14a and uses thereof
WO2024023346A1 (en) Igm antibodies degrading igg
CN116496404A (zh) 靶向cd47和pd-l1的双特异性抗体及其应用
WO2024130394A1 (en) Multivalent and multispecific cytokine antagonists
TW202246343A (zh) 抗cxcr2抗體及其用途
CN118176211A (zh) 抗4-1bb纳米抗体
CN117715932A (zh) 一种cdc平台抗体