JP2007516128A - シートベルトのためのシートベルトリトラクターにおいて使用されるトーションバー - Google Patents

シートベルトのためのシートベルトリトラクターにおいて使用されるトーションバー Download PDF

Info

Publication number
JP2007516128A
JP2007516128A JP2006543537A JP2006543537A JP2007516128A JP 2007516128 A JP2007516128 A JP 2007516128A JP 2006543537 A JP2006543537 A JP 2006543537A JP 2006543537 A JP2006543537 A JP 2006543537A JP 2007516128 A JP2007516128 A JP 2007516128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
torsion bar
seat belt
block
elements
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006543537A
Other languages
English (en)
Inventor
エステーレ・ジークフリート
ジーバー・エルンスト
Original Assignee
エス・エフ・エス・インテク・ホルディング・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エス・エフ・エス・インテク・ホルディング・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical エス・エフ・エス・インテク・ホルディング・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JP2007516128A publication Critical patent/JP2007516128A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/34Belt retractors, e.g. reels
    • B60R22/341Belt retractors, e.g. reels comprising energy-absorbing means
    • B60R22/3413Belt retractors, e.g. reels comprising energy-absorbing means operating between belt reel and retractor frame
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/28Safety belts or body harnesses in vehicles incorporating energy-absorbing devices
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/04Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of aluminium or alloys based thereon
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F1/00Springs
    • F16F1/02Springs made of steel or other material having low internal friction; Wound, torsion, leaf, cup, ring or the like springs, the material of the spring not being relevant
    • F16F1/14Torsion springs consisting of bars or tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/28Safety belts or body harnesses in vehicles incorporating energy-absorbing devices
    • B60R2022/286Safety belts or body harnesses in vehicles incorporating energy-absorbing devices using deformation of material
    • B60R2022/287Safety belts or body harnesses in vehicles incorporating energy-absorbing devices using deformation of material of torsion rods or tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2304/00Optimising design; Manufacturing; Testing
    • B60Y2304/03Reducing weight

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
  • Springs (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

【解決手段】
シートベルトのためのシートベルトリトラクターにおいて使用されるトーションバー1の場合、このトーションバーの端部領域に、相応する装置との形状一体的な結合のための、駆動要素及び/またはブロック要素2、3の構成が設けられている。トーションバー1が、このトーションバーのこれら端部に形成された駆動要素及び/またはブロック要素2、3をも含めて、これら駆動要素及び/またはブロック要素2、3の一定の大きさ、およびこのトーションバー1の可変の直径における異なる回転トルクを得るために、冷間成形方法において、非鉄金属から1つの部材から成るように、異なる押出しプレス成形の利用のもとで製造されている。

Description

本発明は、シートベルトのためのシートベルトリトラクターにおいて使用されるトーションバーであって、このトーションバーの端部領域に、相応する装置との形状一体的な結合のための、駆動要素及び/またはブロック要素の構成が設けられている様式の上記トーションバーに関する。
トーションバーの一連の実施形態の変形が公知であり、これらトーションバーは、全て、鋼材および鋼合金から、冷間成形方法(Kaltumformverfahren)において製造される。これらトーションバーが、駆動要素及び/またはブロック要素の間で、種々の直径を有するねじり特性に対する諸要求に適合して製造されねばならず、この冷間成形の際の成形度が、しかしながらただトーションバーと駆動要素及び/またはブロック要素との間の所定の直径比率だけを許容するので、これら駆動要素及び/またはブロック要素の一定の直径にもかかわらず、このトーションバー自体の著しく小さな直径が形成され得るために、この冷間成形と並んで、それにまた、切削での材料仕上げ加工を行なうことが通常は不可避である。
それに加えて、通例の鋼材におけるトーションバー材料の低温挙動におけるトーションバーの場合、ほとんど除去可能でない問題、即ちこれらトーションバーが過度に早期に破断するという問題が存在する。低温挙動に関する自動車工業の要求、即ち−35°Cにおいて少なくとも5.5回転は既に知られている。ここで、付加的な問題が、鋼材から冷間成形方法において製造されたトーションバーの場合に生じる。
従って、本発明の課題は、そのトーションバーの端部領域に形成された駆動要素及び/またはブロック要素と共に1つの部材から成るように製造されており、低温挙動に関する要求に適合し、且つ更に切削での後加工無しに製造可能である、シートベルトリトラクターにおいて使用されるトーションバーを提供することである。
この課題は、本発明により、トーションバーが、このトーションバーのこれら端部に形成された駆動要素及び/またはブロック要素をも含めて、これら駆動要素及び/またはブロック要素の一定の大きさ、およびこのトーションバーの可変の直径における異なる回転トルクを得るために、冷間成形方法において、非鉄金属から1つの部材から成るように、異なる押出しプレス成形の利用のもとで製造されていることによって達成される。
これら本発明による構成によって、プレス技術的な問題は簡単に解決される。何故ならば、駆動要素及び/またはブロック要素と、トーションバーとの直径の適合が、種々の材料の異なる押出しプレス成形特性の利用のもとで可能であるからである。従って、最終製品が切削での材料加工無しに製造可能であるという点で、他方また適合は可能となった。
更に別の利点は、事情によっては、本質的な重量削減が備わっていることによって与えられる。更に、如何なる腐食保護も必要でない。それぞれの使用する非鉄金属に応じて、このトーションバー製造における冷間成形のための工具の耐用期間は著しく改善される。
駆動要素及び/またはブロック要素に関して、定められた寸法が予め設定されている。トーションバーの直径のプレス技術的な適合は、非鉄金属の使用によって得られる。その際に材料の交換は簡単ではなく、むしろこの目的で、冷間成形の際の可能性を達成するため、直径比率を相互に適合可能とするため、および、総じてこれらの寸法に冷間成形可能な材料を見出すために一連の発明的なステップを必要とし、この材料は、更にそのうえ、このトーションバーの領域内、および同様に駆動要素及び/またはブロック要素の領域内における、必要な回転トルクを当然必要とする。
更に、これら端部において形成された駆動要素及び/またはブロック要素が、同じ大きさの外側寸法、またはトーションバー自体よりも大きな外側寸法を有していることが提案される。本発明により使用された材料によって、極めて僅かの直径相違も可能であり、従って、同様に冷間成形での製造も最適に使用可能である。
特に有利な実施形態は、トーションバーが、冷間成形方法において、アルミニウムから製造されている場合に達せられる。アルミニウムは、ほぼ焼鈍されていない鋼材と同じ押出しプレス成形特性を有している。ここでしかしながら、鋼材の場合にせいぜい極めて小さな直径において可能である、ねじりの際の強度特性が達成される。その場合に、しかしながら、この押出しプレス成形特性は、鋼材の場合に、冷間成形を使用するための障害である。その場合に、即ち、後における切削での加工が行われねばならない。このことは、アルミニウムの場合、全く明白に行なわれない。何故ならば、トーションバーと、駆動要素及び/またはブロック要素との間の直径相違が小さく保持され得るからである。
トーションバーを製造するための最適な成形可能性は、99.5容積%に至るまで純粋なアルミニウムが使用されている場合に与えられている。ほぼ純粋なアルミニウムの押出しプレス成形特性は、まさに、冷間成形方法におけるトーションバーの製造のために、特に適している。
非鉄金属の、およびここで特にアルミニウムまたは例えば銅の、良好な成形可能性、および押出しプレス成形特性の結果として、同様に簡単な方法で、トーションバーが円筒形または角柱形に形成されていることは可能である。
特別に適合された金属でもっての最適な製造可能性によって、トーションバー、および同様に駆動要素及び/またはブロック要素の、種々の構造的な変形を形成することは、更に比較的に容易である。従って、駆動要素及び/またはブロック要素は、歯車として、または、平坦部を備える連行要素として形成されている。
上記の関連において、しかしながら同様に、駆動要素及び/またはブロック要素と、このトーションバーとの間に、移行部が、テーパ区間または凹状面取り部の様式において形成されていることも可能である。非鉄金属、および特にアルミニウムのような軽金属の使用によって、最適なねじり特性、および同様に最適な力伝達をも有する理想的で構造的な形状が、これら駆動要素及び/またはブロック要素において達成され得る。
更なる本発明による特徴、および特別な利点を、以下の説明において、図に基づいて更に詳細に説明する。
図示された図1は、そのトーションバーのそれら端部において形成された駆動及び/またはブロック要素を有する、トーションバーの一例の図である。
図示されたトーションバー1は、シートベルトのためのシートベルトリトラクターにおいて使用される。このトーションバーの端部領域に、駆動要素及び/またはブロック要素2もしくは3が設けられており、これら駆動要素及び/またはブロック要素が、他方また相応する装置と連結可能であり、結果として、このことによってこのシートベルトの特別な負荷の場合に、このトーションバーの1倍または数倍のねじれが可能となり、且つ、このことによって一種のショックアブソーバとして作用する。このトーションバー1は、このトーションバーのこれら端部に形成された駆動要素及び/またはブロック要素2もしくは3をも含めて、これら駆動要素及び/またはブロック要素の一定の大きさ、およびこのトーションバーの可変の直径における異なるの回転トルクを得るために、冷間成形方法において1つの部材から成るように、非鉄金属から種々の押出しプレス成形の利用のもとで製造されている。
これら端部において形成された駆動要素及び/またはブロック要素2もしくは3は、同じ大きさの外側寸法、またはトーションバー1自体よりも大きな外側寸法を有している。
非鉄金属という概念は、本発明に関して、基本的に軽金属および非鉄重金属を意味する。これら非鉄重金属の領域から、例えば、銅が適当な材料である。軽金属の場合、トーションバーを冷間成形方法において製造するために、特にアルミニウムが有利である。合目的に、その際、99.5容積%に至るまで純粋なアルミニウムが使用されている。
構造的な観点において、新たに使用される材料によって、主要な改善が可能とされている。トーションバー1は、例えば、円筒形または角柱形に形成されている。駆動要素及び/またはブロック要素2もしくは3は、歯車として、または、平坦部を備える連行要素として形成されている。これら駆動要素及び/またはブロック要素2もしくは3と、このトーションバー1との間に、移行部4が、テーパ区間または凹状面取り部の様式において形成されている。
本発明の領域内において、もちろん、更に別の実施形態が可能であり、これら実施形態は、非鉄金属、およびここで特にアルミニウムの使用から、冷間成形方法におけるトーションバーの製造の際に与えられる。このことによって、最適な方法で、トーションバー材料の低温挙動に関する自動車製造からの要求に適合され得る。
そのトーションバーのそれら端部において形成された駆動及び/またはブロック要素を有する、トーションバーの一例の図である。

Claims (7)

  1. シートベルトのためのシートベルトリトラクターにおいて使用されるトーションバーであって、このトーションバーの端部領域に、相応する装置との形状一体的な結合のための、駆動要素及び/またはブロック要素の構成が設けられている様式の上記トーションバーにおいて、
    トーションバー(1)が、このトーションバーのこれら端部に形成された駆動要素及び/またはブロック要素(2、3)をも含めて、これら駆動要素及び/またはブロック要素(2、3)の一定の大きさ、およびこのトーションバー(1)の可変の直径における異なる回転トルクを得るために、冷間成形方法において、非鉄金属から1つの部材から成るように、異なる押出しプレス成形の利用のもとで製造されていることを特徴とするトーションバー。
  2. これら端部において形成された駆動要素及び/またはブロック要素(2、3)は、同じ大きさの外側寸法、またはトーションバー(1)自体よりも大きな外側寸法を有していることを特徴とする請求項1に記載のトーションバー。
  3. トーションバー(1)は、冷間成形方法において、アルミニウムから製造されていることを特徴とする請求項1または2に記載のトーションバー。
  4. 9.5容積%に至るまで純粋なアルミニウムが使用されていることを特徴とする請求項1に記載のトーションバー。
  5. トーションバー(1)は、円筒形または角柱形に形成されていることを特徴とする請求項1から4のいずれか一つに記載のトーションバー。
  6. 駆動要素及び/またはブロック要素(2、3)は、歯車として、または、平坦部を備える連行要素として形成されていることを特徴とする請求項1から5のいずれか一つに記載のトーションバー。
  7. これら駆動要素及び/またはブロック要素(2、3)と、このトーションバー(1)との間に、移行部(4)が、テーパ区間または凹状面取り部の様式において形成されていることを特徴とする請求項1から6のいずれか一つに記載のトーションバー。
JP2006543537A 2003-12-11 2004-12-06 シートベルトのためのシートベルトリトラクターにおいて使用されるトーションバー Pending JP2007516128A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10357979A DE10357979B4 (de) 2003-12-11 2003-12-11 Torsionsstab zum Einsatz bei Gurtaufrollern für Sicherheitsgurte
PCT/EP2004/053276 WO2005056349A1 (de) 2003-12-11 2004-12-06 Torsionsstab zum einsatz bei gurtaufrollern für sicherheitsgurte

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007516128A true JP2007516128A (ja) 2007-06-21

Family

ID=34672594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006543537A Pending JP2007516128A (ja) 2003-12-11 2004-12-06 シートベルトのためのシートベルトリトラクターにおいて使用されるトーションバー

Country Status (7)

Country Link
US (2) US20080246266A1 (ja)
EP (1) EP1692021A1 (ja)
JP (1) JP2007516128A (ja)
KR (1) KR20060105744A (ja)
CA (1) CA2543494C (ja)
DE (1) DE10357979B4 (ja)
WO (1) WO2005056349A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT505150B1 (de) * 2006-10-24 2008-11-15 Miba Sinter Austria Gmbh Mehrfachrad
US7954854B2 (en) * 2008-07-15 2011-06-07 Autoliv Asp, Inc. Seat belt retractor and torsion bar providing secondary load limiting
CN107120374B (zh) * 2017-03-23 2019-02-15 南京工程学院 一种车用扭杆弹簧及其制造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000025567A (ja) * 1998-06-04 2000-01-25 Trw Occupant Restraint Syst Gmbh & Co Kg ベルトリトラクタ―での力を制限するための少なくとも2つのト―ションバ―を含むユニット
JP2002527284A (ja) * 1998-10-13 2002-08-27 ブリード・オートモティブ・テクノロジィ・インク トーションバーを有するシートベルトリトラクタ

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29613044U1 (de) * 1995-11-09 1996-11-07 Trw Occupant Restraint Systems Gmbh, 73551 Alfdorf Gurtaufroller für einen Fahrzeug-Sicherheitsgurt
JPH10278741A (ja) * 1997-04-08 1998-10-20 Tokai Rika Co Ltd ウエビング巻取装置
DE19747461A1 (de) * 1997-10-27 1999-04-29 Takata Europ Gmbh Gurtaufroller
US6012667A (en) * 1998-02-19 2000-01-11 Breed Automotive Technology Inc. Multi-level load limiting torsion bar retractor
DE29803178U1 (de) * 1998-02-23 1998-06-18 TRW Occupant Restraint Systems GmbH & Co. KG, 73553 Alfdorf Gurtaufroller für einen Fahrzeuginsassen-Sicherheitsgurt
DE29816280U1 (de) * 1998-09-10 1999-01-21 TRW Occupant Restraint Systems GmbH & Co. KG, 73553 Alfdorf Vorrichtung zur Kraftbegrenzung
DE29821801U1 (de) * 1998-12-07 1999-04-08 TRW Occupant Restraint Systems GmbH & Co. KG, 73553 Alfdorf Gurtaufroller für einen Fahrzeug-Sicherheitsgurt
US6299091B1 (en) * 1999-01-27 2001-10-09 Breed Automotive Technology, Inc. Seat belt retractor spool and torsion bar
DE19927427C2 (de) * 1999-06-16 2002-11-14 Autoliv Dev Gurtaufroller mit schaltbarem Kraftbegrenzer
JP4514271B2 (ja) * 2000-02-23 2010-07-28 タカタ株式会社 シートベルトリトラクタ
US6431531B1 (en) * 2001-09-26 2002-08-13 Meritor Heavy Vehicle Technology, Llc Composite torsion bar
DE20215831U1 (de) * 2002-10-15 2003-01-02 Breed Automotive Tech Torsionsstab für einen Energieabsorber eines Sicherheitsgurtaufrollers
DE20301941U1 (de) * 2003-02-07 2003-06-12 Trw Repa Gmbh Torsionseinheit zur Kraftbegrenzung in einem Gurtaufroller

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000025567A (ja) * 1998-06-04 2000-01-25 Trw Occupant Restraint Syst Gmbh & Co Kg ベルトリトラクタ―での力を制限するための少なくとも2つのト―ションバ―を含むユニット
JP2002527284A (ja) * 1998-10-13 2002-08-27 ブリード・オートモティブ・テクノロジィ・インク トーションバーを有するシートベルトリトラクタ

Also Published As

Publication number Publication date
CA2543494C (en) 2012-01-17
DE10357979B4 (de) 2006-10-05
EP1692021A1 (de) 2006-08-23
US20100320303A1 (en) 2010-12-23
US20080246266A1 (en) 2008-10-09
DE10357979A1 (de) 2005-07-21
CA2543494A1 (en) 2005-06-23
WO2005056349A1 (de) 2005-06-23
KR20060105744A (ko) 2006-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4855555B2 (ja) α+β型チタン合金製部品、及びその製造方法
JP3592310B2 (ja) マグネシウム基合金ワイヤおよびその製造方法
US10377200B2 (en) Coupling structure, coupling member having coupling structure, and method for manufacturing coupling member having coupling structure
EP1491645A1 (en) Manesium base alloy tube and method for manufacture thereof
CN101809179A (zh) 形成具有改善的延展性的镁合金
EP1645651B1 (en) Method for producing magnesium base alloy formed article
EP3827107A1 (en) Methods of making highly-formable aluminum alloys and aluminum alloy products thereof
CN101162036B (zh) 一种钢制汽车车轮平衡块的制造工艺
JP2007516128A (ja) シートベルトのためのシートベルトリトラクターにおいて使用されるトーションバー
JP2989155B2 (ja) AlMgSi型合金から成る部品
WO2000052216A1 (de) STRUKTURBAUTEIL AUS EINER ALUMINIUMLEGIERUNG VOM TYP AlMgSi
US20180236835A1 (en) Tube spring for motor vehicles and method for producing a tube spring
JP2010000515A (ja) マグネシウム合金の鍛造加工方法
JP3072220B2 (ja) アルミニウムねじり品の製造方法
JP2003225714A (ja) 金属管の成形方法および衝突エネルギー吸収部材
JP2007084889A (ja) アルミニウム合金及びその製造方法
JP6549048B2 (ja) 自動車用の動力伝達系シャフト
JP3920988B2 (ja) 半溶融鍛造方法
EP1379341B8 (en) Method of manufacturing a closed profile
KR20180049070A (ko) 자동차용 관형 스프링 및 관형 스프링 제조 방법
JP4713528B2 (ja) ステアリング用中空ラックバーおよびその製造方法
WO2003076097A1 (fr) Procede de fabrication de barre de torsion pour dispositif de commande de vehicule et barre de torsion
CN103620237A (zh) 固定元件的制造方法
JP6532149B2 (ja) 缶ボディ用アルミニウム合金板およびその製造方法
RU2655510C2 (ru) Легко формируемый, среднепрочный алюминиевый сплав для изготовления заготовок или деталей автомобилей

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070807

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100209

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100507

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100514

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110208

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110419

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110426

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120124