JP2007515740A - ディフェクトマネージメントを必要とするデータ及びリアルタイムavデータの両方を記憶するための光ディスク - Google Patents

ディフェクトマネージメントを必要とするデータ及びリアルタイムavデータの両方を記憶するための光ディスク Download PDF

Info

Publication number
JP2007515740A
JP2007515740A JP2006544611A JP2006544611A JP2007515740A JP 2007515740 A JP2007515740 A JP 2007515740A JP 2006544611 A JP2006544611 A JP 2006544611A JP 2006544611 A JP2006544611 A JP 2006544611A JP 2007515740 A JP2007515740 A JP 2007515740A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
storage area
data
optical disc
type
defect management
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006544611A
Other languages
English (en)
Inventor
ロベルト エイ ブロンデイク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2007515740A publication Critical patent/JP2007515740A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1883Methods for assignment of alternate areas for defective areas
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • G11B20/1254Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs for mixed data, i.e. continuous and discontinuous data
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10527Audio or video recording; Data buffering arrangements
    • G11B2020/10537Audio or video recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B2020/10935Digital recording or reproducing wherein a time constraint must be met
    • G11B2020/10944Real-time recording or reproducing, e.g. for ensuring seamless playback of AV data
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

デジタルデータを記憶するための光ディスク(1)であって、当該光ディスクは、第1のタイプのデジタルデータを記憶するための第1の記憶領域(10)及び第2のタイプのデジタルデータを記憶するための第2の記憶領域(20)を有する。前記第1の記憶領域及び前記第2の記憶領域は各々ユーザデータ領域(11、21)を有する。更に、これら記憶領域(10.20)は論理的に独立している。前記第2の記憶領域(20)は、ディフェクトマネージメントデータを記憶するための、当該第2の記憶領域(20)の前記ユーザデータ領域(21)と関連付けられるディフェクトマネージメント領域(22a、22b)を有する。

Description

本発明は、広くは、デジタルデータを記憶するための光ディスクの分野に関し、とりわけ、ディフェクトマネージメントへのサポートを必要とするデジタルデータ及びデジタルリアルタイムオーディオ/ビデオデータの両方を記憶するための光ディスクの分野に関する。
今日の光ディスクは、例えば、デジタル情報を記憶するためのCD−ROM(Compact Disc Read Only Memory)ディスク、CD−R(Recordable)ディスク、又はDVD(Digital Versatile Disc)であるかもしれない。ディスクは、異なる記憶容量、及びディスクにデータを転送する又はディスクからデータを読取るための異なるデータ転送速度を持つかもしれない。リアルタイムレコーディング/リーディング用のオーディオ/ビデオデータを提供することは、高いデータ転送速度を必要とする。
オーディオ/ビデオデータのリアルタイムレコーディング/リーディングをサポートする1つの光ディスクは、ブルーレイ(Blu-ray)ディスクである。短波長青紫色レーザを用いる場合、ブルーレイディスクは、レーザを集束させる視野レンズにおける開口数(NA)を0.85とすることによりビームスポットサイズをうまく最小化する。更に、0.1mmの光透過保護層を備えるディスク構造を用いることにより、ブルーレイディスクは、ディスクの傾きによりもたらされる収差を減少させる。これはまた、ディスクの読出しを良好にし、記録密度を増大させる。ブルーレイディスクのトラッキングピッチは、正規のDVDのトラッキングピッチの略々半分である0.32μmに低減され、片面ディスク上に最大27GBの高密度記録が達成される。
ブルーレイディスクは、世界標準規格であるMPEG−2トランスポートストリーム圧縮技術を用いるので、リアルタイムオーディオ/ビデオレコーディングに対してデジタル放送と高い互換性があり、広範なコンテンツが記録され得る。ブルーレイディスクは、高品質を維持しながらデジタル高解像度放送を記録することができ、一緒に受信される場合にはビデオデータと同時に他のデータも記録することができる。
ドラッグアンドドロップ機能により光ディスク上のデジタルデータを読取る/光ディスク上にデジタルデータを書込むため、ドライブにおける物理ディフェクトマネージメント(physical defect management)が設けられることが好ましい。斯くして、光ディスクは、記録可能領域のうち、デフェクトマネージメントデータが設けられてもよい専用領域を持たなければならない。
ブルーレイビデオリアルタイム要件、即ち、36Mb/sの読取り/書込み及び800msのシークは、ブルーレイディスク及び装置の最大読取り−書込み速度に適合する。しかしながら、これらの要件は、ディフェクトマネージメントと互換性がない。これは、目下、デジタルリアルタイムブルーレイビデオデータを再生又は記録しながらディフェクトマネージメントによりもたらされる追加の遅延の余地がないことを意味する。
ブルーレイ標準規格において、ディスクは、ディフェクトマネージメントを備えない連続領域又はディフェクトマネージメントを備える領域の何れかを含む単一区画(single partition)である。標準規格はまた、特定のファイルシステム、即ち、BDFS(Blu-Ray Disc File System)を要求する。UDF(Universal Disc Format)は、光ディスク用のファイルシステムである。BDFSは、UDFほど多くのファイルを管理することができず、このことは、27GBのディスク上に何万というファイルが予想され得るPCデータ用途に対してBDFSを非現実的なものにしている。BDFSは、ブルーレイディスクの不可欠な部分であり、リアルタイム要件を備えるデータの記憶に極めて有用である。他方、UDFは、PC環境においてブルーレイディスクで用いられるかもしれない。UDFは、ディフェクトマネージメントがオンにされ、何万というファイルを保持することができるブルーレイディスクに用いられるかもしれない。ブルーレイディスク標準規格は、ディフェクトマネージメントをオンにし、同時にBDFSに対して該ディフェクトマネージメントを用いることを不可能にしている。なぜなら、論理対物理関係(logical to physical relationship)、即ち、論理ゼロポイント(logical zero point)がディスクの異なる位置にあり、これら2つのケースで異なるからである。斯くして、ブルーレイ標準規格に従ってディフェクトマネージメントへのサポートを備えるデジタルデータを読取る/書込む及びリアルタイムオーディオ/ビデオデータを読取る/書込むという相反する要件に適合するためには、別個のディスクが設けられなければならない。
本発明は、論理的に分かれている少なくとも2つの記憶領域を持つ光ディスクを提供することにより、当技術分野における上記で指摘した不備を克服し、上述の課題を解決する。
本発明の第1の態様によれば、第1の記憶領域がディフェクトマネージメントと互換性のないリアルタイム要件を持つオーディオ/ビデオデータ等の第1のタイプのデジタルデータを記憶するために確保されている光ディスクが提供される。第2の記憶領域が、ディフェクトマネージメントサポートへの必要性があるデータ、例えば、ドラッグアンドドロップ機能をサポートするデータ等の第2のタイプのデジタルデータを記憶するために確保されている。第2の記憶領域しか、ディフェクトマネージメントデータを記憶することに関連付けられたディフェクトマネージメント領域を持たない。
ディスクの第1及び第2の記憶領域は、別個にアクセス可能であり、互いに独立している。
本発明の第2の態様によれば、光ディスクからデジタルデータを読取る又は光ディスクにデジタルデータを書込むための方法が提供される。当該方法によれば、第1の記憶領域が、第1のタイプのデジタルデータが第1の記憶領域から読取られるべき場合又は第1の記憶領域に書込まれるべき場合、第1のアクセス手段によりアクセスされる。第2の記憶領域が、ディフェクトマネージメントを必要とするデジタルデータが第2の記憶領域から読取られるべき場合又は第2の記憶領域に書込まれるべき場合、第2のアクセス手段によりアクセスされる。
本発明の第3の態様によれば、光学式読取装置/書込装置、ドライブコントローラ、デジタルデータを受けるための手段及び光ディスクを受けるための手段を有する光ディスクドライブが提供される。ドライブコントローラは、光ディスクの第1の記憶領域から第1のタイプのデータを読取る命令又は第1の記憶領域に第1のタイプのデータを書込む命令を受けることに応じて第1の記憶領域にアクセスするように構成される。更に、ドライブコントローラは、光ディスクの第2の記憶領域から第2のタイプのデータを読取る命令又は第2の記憶領域に第2のタイプのデータを書込む命令を受けることに応じて第2の記憶領域にアクセスするように構成され、第2のタイプのデータは、ディフェクトマネージメントへのサポートを必要とする。
本発明の第4の態様によれば、本発明によるディスクドライブを有するコンピュータシステムが提供される。コンピュータのオペレーティングシステム内の別個のドライブ名が、ディスクの第1及び第2の記憶領域へ別個独立してアクセスできるようにするかもしれない。あるいは、第1の記憶領域は、第1の記憶領域へアクセスさせるソフトウェア可読命令を有するアプリケーションプログラムを介して直接アクセス可能である。
本発明の利点は、別個のタイプのデジタルデータが、ブルーレイディスク等の高速且つ高密度の光ディスク上に設けられ得ることである。更に、ディフェクトマネージメントと互換性のないデジタルデータ及びディフェクトマネージメントサポートを必要とするデジタルデータが同じディスク上に記憶され得るという利点がある。コンピュータシステムにディスクの別個の記憶領域にアクセス可能なディスクドライブを設けた場合、データは、コンピュータシステムにより独立して読取られ/書込まれてもよい。本発明の他の利点は、リアルタイムデータのために確保された記憶領域がディスクの第1の記憶領域として設けられる場合、当該ディスクが、該第1の領域におけるディフェクトマネージメントを見込んでいない、当技術分野において既知であるディスクレコーダと互換性があることである。
本発明のその他の目的、特徴及び利点は、添付の図面を参照する、本発明の下記詳細な説明から明らかであろう。
図1は、本発明の一実施例を光ディスク1の一部の概略図で示す。ディスク1の平面図は図2に示されている。ディスク1は、第1のタイプのデータに関するデジタルデータを記憶するための第1の記憶領域10を持つ。第2の記憶領域2が、第2のタイプのデジタルデータに関するデジタルデータを記憶するために設けられている。
図1及び2に示されるように、ディスク1は、2つの物理的に分かれた区画を有し、2つの論理的に独立した領域を有する。しかしながら、ディスクは、少なくとも1つの領域が第1のタイプのデジタルデータのために確保され、少なくとも1つの領域が第2のタイプのデジタルデータのために確保されている限り、3つ以上の区画を有してもよい。ディスク1は、大きな記憶密度及び高いデータ転送速度を持つ。斯くして、当該ディスクは、リアルタイムでディスク1から読取られる又はディスク1に書込まれるかもしれないオーディオ/ビデオデータを記憶することに適している。0.85NAの視野レンズ及び0.1mmの光透過保護ディスク層構造と共に405nmの青紫色半導体レーザを用いる場合、ディスク1は、片面12cmの相変化ディスク上に最大27GBのビデオデータを記録することができる。ブルーレイディスクのデータ転送速度は公称36Mbpsである。最高転送速度はディスクの最高回転速度次第で際限がなく、最低転送速度はゼロである。斯くして、リアルタイムデータの読取り/書込みがサポートされる。
本発明によれば、第1のタイプのデータは、ディフェクトマネージメントをサポートしない、36Mbpsの読取り/書込み及び800msのシーク等のリアルタイムという制約を持つデジタルデータ、例えば、リアルタイムオーディオ/ビデオデータである。斯くして、第1のタイプのデータはリアルタイムで読取られ/書込まれてもよい。第2のタイプのデジタルデータは、ディフェクトマネージメントを必要とするデジタルデータ、例えば、ドラッグアンドドロップ機能により読取り可能/書込み可能なデータ等のリアルタイムという制約を持たない如何なるタイプのものである。
本発明によれば、第1の記憶領域10は、ディスク1の最初の、即ち、最も内側の記憶領域として設けられてもよい。斯くして、ディスク10は、ディフェクトマネージメントを見込んでいない読取装置/書込み装置等の当技術分野で既知のブルーレイ読取装置/書込み装置とともに用いることができる。しかしながら、第2の記憶領域20は、当技術分野で既知の読取装置/書込み装置によりアクセスされないであろう。しかしながら、本発明による読取装置/書込み装置の使用は、記憶領域10及び20の何れかがディスク1の第1の記憶領域として設けられてもよいという利点を持つ。
第1の記憶領域10は、ユーザデータ領域11を有する。ユーザデータ領域11は、ディフェクトマネージメントを備えない高速データの読取り/書込み特性(capability)を持つ。第1の記憶領域に記録されるデータはランダムに書込まれる/読取られる。あるトラック、又は多数の連続するトラックは、ランダムに書込まれる、即ち、連続して書込まれないかもしれない。リアルタイムという制約は、これらトラックの最小サイズを12MBに指定し、最大アクセスタイムを800msに指定し、公称読取り/書込み速度を36Mbpsに指定する。
第2の記憶領域20は、ドラッグアンドドロップサポートのために好ましいような、ディスクドライブにおけるディフェクトマネージメントをサポートしてもよい。コンピュータで用いられる場合、ファイルは、例えばハードディスクドライブから光ディスクに、第2の記憶領域に関するドライブ名へのオペレーティングシステム内のリンクをただドラッグすることにより転送又はコピーされてもよく、その逆の場合も同様である。ディフェクトマネージメントをサポートするため、第2の記憶領域20は、少なくとも1つのユーザデータ領域21及び少なくとも1つのディフェクトマネージメント領域22aを有する。図1及び図2においては、第2のディフェクトマネージメント領域22bも設けられ、ディフェクトマネージメントデータが、これら領域間に振り分けられている。しかしながら、2つの領域に代わり、1つの大きなディフェクトマネージメント領域が設けられてもよい。
2つのディフェクトマネージメント領域が設けられる場合、一方の領域は、“主データ領域”であり、他方の領域は、主データ領域内の欠陥ロケーションの代替(replacement)が記憶される領域である。代替ロケーションを持つディフェクトデータは、連続してもよく、あるいは断片化されてもよい。“主データ”領域も、連続してもよく、あるいは断片化されてもよい。したがって、これら2つの領域はまた、例えばマウントレーニア(Mt Rainier)インターリーブ方式を用いてインターリーブされてもよい。
第2の記憶領域のユーザデータ領域21において、データは断片化される。斯くして、データは、ユーザデータ領域の異なるロケーションに連続的に又はランダムに記憶されてもよい。
ディスク1は、各記憶領域10、20が別個独立してアクセスされてもよいように区画分けされている。各区画の大きさは、予め決められてもよく、あるいはユーザにより決定されてもよい。更に、各区画の大きさは、ノートンユーティリティー(Norton Utilities)からのパーティションマジック(Partition Magic)等のソフトウェアツールによりBDFS及びUDFファイルを検討(study)することによりユーザにより変えられてもよい。斯かるソフトウェアツールは、必要に応じて区画を再割り当てし、2つの区画の境界位置を変えることができる。区画は各々ユーザにより論理的にアドレス指定される。各区画は、各区画が論理ゼロを持つ2つの別個のディスクと見なされるかもしれない。あるいは、各区画は自身のアドレス空間を持ち、第1の空間はゼロで始まり、M−1アドレスの最大値(0≦M≦22〜27GB)を持ち、第2の空間はMで始まり、N−1(Nはディスクのサイズ(22〜27GB)、即ち、0≦M≦N≦22〜27GB)まで連続する。
図3は、本発明によるディスクドライブ30の概略図である。ディスクドライブ30は、ディスク1がドライブ30に挿入された場合にディスク1を受けるための手段36を有する。ドライブ30はまた、電気モータ等のディスクを回転させるための手段(図示せず)、及びデータをディスク1に/ディスク1から転送するため、光ピックアップ等の光学的にデジタルデータ31を読取る/書込むための手段も有する。デジタルシグナルプロセッサ(DSP)32が、読取り/書込み手段31から受けるデータ又は読取り/書込み手段31に送られるデータを処理するために設けられてもよい。
DSP32は、例えば、モータ、復調器、RAM(Random Access Memory)及びROM(Read Only Memory)等の1つ以上のメモリ、ディフェクトマネージメントを実行するためのディフェクトマネージメントコントローラ、並びにインタリーバ/デインタリーバを制御するためのコントローラを有してもよい。
ドライブコントローラ33は、ディスクドライブ30を制御するように構成される。ドライブコントローラは、第1の入力部34及び第2の入力部35を持つインタフェース37を介して受けたデータがリアルタイム規制又はリアルタイムという制約を持つかどうか検出するように構成される。これは、読取り/書込み命令を、ディスクドライブ30が接続されるコンピュータ41の第1のドライブ名(例えばD:)40等の第1のアクセス手段から第1の入力部34を介して受けることにより検出されてもよい。読取り/書込み命令が、第1のドライブ名から受けた命令等の第1のタイプのデータに関することが検出されると、読取り/書込み手段31は、第1の記憶領域10に向けられる。あるいは、読取り/書込み命令は、第2のタイプのデータに関するかもしれず、例えば、当該命令は、コンピュータ41の第2のドライブ名(例えばE:)42等の第2のアクセス手段から受ける。この場合、読取り/書込み手段は、第2の記憶領域20に向けられる。
コンピュータシステム41は、ハードディスク上で具現化されるコンピュータ可読命令を実行するための中央処理ユニット(CPU)等のコントローラ43を有する。本発明は、コンピュータシステムとともにのみ使用可能である訳ではない。本発明は、第1及び第2のタイプのデータに関する命令をディスクドライブ30に与えるためのコントローラを持つ如何なる装置とともに使用可能である。
デジタルデータファイルを読取る/書込むため、コンピュータ41のユーザは、単に、(通例、ハードディスクドライブのドライブ名として用いられる)ドライブ名C:等のコンピュータ41のドライブ名からファイルへのリンクをドラッグし、コンピュータのオペレーティングシステムにより指示される第2のドライブ名42においてファイルをドロップしてもよい。あるいは、ユーザは、ディスク1のリアルタイムオーディオ/ビデオファイルにアクセスすることを望むかもしれない。この場合、第1のドライブ名41が入力され、そして、ドライブコントローラ33が読取り/書込み手段31を第1の記憶領域10に向けるであろう。第1の記憶領域は、コンピュータにより実行されるアプリケーションからのみアクセス可能としてもよい。この場合、アプリケーションプログラムは、ディスク1の第1の記憶領域10にアクセスし、リアルタイムデータが自動的に第1の記憶領域10から読取られる/第1の記憶領域10に書きこまれるようなコンピュータ可読命令を持つであろう。
図4は、第1の記憶領域10又は第2の記憶領域20にアクセスするための本発明の方法により実行されるべきステップを図示する。第1のステップ100において、第1の記憶領域10若しくは第2の記憶領域20からデータを読取る又は第1の記憶領域10若しくは第2の記憶領域20にデータを書込む命令を、コンピュータ41から受ける。次いで、ステップ110において、読取り/書込み命令が、コンピュータ41の第1のアクセス手段又は第2のアクセス手段の何れにより実行されたか、即ち、当該命令がどのタイプのデータに関するかが決定される。命令が第1のタイプのデータに関する場合、プロシージャはステップ120に続く。ステップ120では、第1の記憶領域10が、ディスク1からデータを読取る又はディスク1にデータを書込むためにアクセスされる。あるいは、命令が第2のタイプのデータに関する場合、プロシージャはステップ110からステップ130に続く。ステップ130では、第2の記憶領域20が、ディフェクトマネージメントへのサポートを必要とするデータをディスク1から読取る又は斯かるデータをディスク1に書込むためにアクセスされる。次いで、ステップ140において、当該デジタルデータはディスク1から読取られ又はディスク1に書込まれ、プロシージャは終了する。
本発明は、特定の実施例を参照して述べられている。しかしながら、上述した以外の実施例、例えば、ハードウェア又はソフトウェアによる上述した方法を実行することも、添付請求の範囲内となり得る。
“有する”なる用語は、その他の要素及びステップの存在を排除するものではなく、単数様の用語は、複数のものを排除するものではなく、単一のプロセッサ又は他のユニットが、請求の範囲に列挙されるいくつかのユニット又は回路の機能を遂行するかもしれない。
本発明は、添付特許請求の範囲に限定されない。
図1は、本発明による光ディスクの一部の概略図である。 図2は、本発明による光ディスクの平面図である。 図3は、コンピュータシステムに接続されたディスクドライブのブロック図である。 図4は、本発明による方法のフローチャートである。

Claims (11)

  1. デジタルデータを記憶するための光ディスクであって、当該光ディスクは、第1のタイプのデジタルデータを記憶するための第1の記憶領域及び第2のタイプのデジタルデータを記憶するための第2の記憶領域を有し、前記第1の記憶領域及び前記第2の記憶領域は各々ユーザデータ領域を有し、前記第1の記憶領域及び前記第2の記憶領域は論理的に独立し、前記第1の記憶領域は、ディフェクトマネージメントを備えない高速データの読取り/書込み特性を持ち、前記第2の記憶領域は、ディフェクトマネージメントサポートを必要とするデータの読取り/書込み特性を持ち、前記第2の記憶領域は、ディフェクトマネージメントデータを記憶するための、当該第2の記憶領域の前記ユーザデータ領域と関連付けられる少なくとも1つのディフェクトマネージメント領域を有することを特徴とする光ディスク。
  2. 請求項1に記載の光ディスクにおいて、
    前記第1のタイプのデータは、ディフェクトマネージメントと互換性のないリアルタイムオーディオ/ビデオデータであり、前記第2のタイプのデータは、ディフェクトマネージメントサポートを必要とするデジタルデータであることを特徴とする光ディスク。
  3. 請求項1に記載の光ディスクにおいて、
    前記第1の記憶領域及び前記第2の記憶領域は各々、論理ゼロ又は自身のアドレス空間を持つことを特徴とする光ディスク。
  4. 請求項1に記載の光ディスクにおいて、
    当該ディスクの前記第1の記憶領域及び前記第2の記憶領域は独立してアクセス可能であることを特徴とする光ディスク。
  5. 請求項1に記載の光ディスクにおいて、
    前記第1の記憶領域及び前記第2の記憶領域の範囲は固定されていることを特徴とする光ディスク。
  6. 請求項5に記載の光ディスクにおいて、
    前記第1の記憶領域及び前記第2の記憶領域は使用中に変更され得ることを特徴とする光ディスク。
  7. 請求項1に記載の光ディスクにおいて、
    当該ディスクは、36Mbpsの公称データ転送速度を持つことを特徴とする光ディスク。
  8. デジタルデータを光ディスクから読取る又はデジタルデータを光ディスクに書込む方法であって、前記光ディスクは、第1のタイプのデジタルデータを記憶するための第1の記憶領域、及び前記第1の記憶領域と論理的に独立している、ディフェクトマネージメントへのサポートを必要とする第2のタイプのデジタルデータを記憶するための第2の記憶領域を有し、前記第1の記憶領域及び前記第2の記憶領域は各々ユーザデータ領域を有する、方法であって、
    − 前記第1のタイプのデジタルデータが前記第1の記憶領域から読取られるべき場合又は前記第1の記憶領域に書込まれるべき場合、前記第1の記憶領域にアクセスするステップ、及び
    − 前記第2のタイプのデジタルデータが前記第2の記憶領域から読取られるべき場合又は前記第2の記憶領域に書込まれるべき場合、前記第2の記憶領域にアクセスするステップを有することを特徴とする方法。
  9. 光学読取装置/書込装置、ドライブコントローラ、デジタルデータを受けるための手段及び光ディスクを受けるための手段を有する光ディスクドライブであって、前記ドライブコントローラは、
    − 前記光ディスクを受けるための手段において受けた光ディスクの第1の記憶領域に、該第1の記憶領域から第1のタイプのデータを読取る命令又は該第1の記憶領域に第1のタイプのデータを書込む命令を受けることに応じてアクセスするための第1のアクセス手段、及び
    − 光ディスクの第2の記憶領域に、該第2の記憶領域から第2のタイプのデータを読取る命令又は該第2の記憶領域に第2のタイプのデータを書込む命令を受けることに応じてアクセスするための第2のアクセス手段を有し、前記第2のタイプのデータは、ディフェクトマネージメントへのサポートを必要とすることを特徴とする光ディスクドライブ。
  10. 請求項9に記載の光ディスクドライブを有するコンピュータシステム。
  11. コンピュータにより実行された場合に請求項8に記載の方法を実行させるコンピュータ可読命令を有するコンピュータ可読媒体に具現化されたコンピュータプログラム。
JP2006544611A 2003-12-19 2004-11-25 ディフェクトマネージメントを必要とするデータ及びリアルタイムavデータの両方を記憶するための光ディスク Pending JP2007515740A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP03104819 2003-12-19
PCT/IB2004/052550 WO2005062303A1 (en) 2003-12-19 2004-11-25 Optical disc for storing both data requiring defect management and real-time av data

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007515740A true JP2007515740A (ja) 2007-06-14

Family

ID=34707268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006544611A Pending JP2007515740A (ja) 2003-12-19 2004-11-25 ディフェクトマネージメントを必要とするデータ及びリアルタイムavデータの両方を記憶するための光ディスク

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7693013B2 (ja)
EP (1) EP1697940A1 (ja)
JP (1) JP2007515740A (ja)
KR (1) KR20060109946A (ja)
CN (1) CN1894747B (ja)
TW (1) TW200540842A (ja)
WO (1) WO2005062303A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7409523B2 (en) * 2005-12-16 2008-08-05 Microsoft Corporation Online storage volume shrink
US8631470B2 (en) * 2008-02-20 2014-01-14 Bruce R. Backa System and method for policy based control of NAS storage devices
KR20110082260A (ko) * 2010-01-11 2011-07-19 주식회사 히타치엘지 데이터 스토리지 코리아 광디스크 결함 데이터 독출 장치 및 방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07111035A (ja) * 1993-10-13 1995-04-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録再生装置
JPH08212708A (ja) * 1994-11-08 1996-08-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録媒体、情報記録方法および情報記録装置
JPH11176103A (ja) * 1997-12-09 1999-07-02 Toshiba Corp ディジタル情報の記録再生システム及び同システムに適用する欠陥管理方法
JP2001236743A (ja) * 2000-02-22 2001-08-31 Hitachi Ltd 情報記録再生装置及び、記録方法、再生方法、情報記録媒体
WO2003098629A1 (en) * 2002-05-17 2003-11-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Device and method for storing information

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5263008A (en) * 1990-08-31 1993-11-16 Tosoh Corporation Magneto-optical disk device having a plurality of independently moving magneto-optical heads in the head window
US6327674B1 (en) * 1997-12-09 2001-12-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Digital information recording and reproducing system and defect managing system applied to the same
US6697307B1 (en) * 1998-10-10 2004-02-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for assigning spare areas for defect management and apparatus for handling fragmented ECC blocks
JP3206657B2 (ja) * 1999-02-05 2001-09-10 日本電気株式会社 交替処理方法および情報記録再生装置
KR100544175B1 (ko) * 1999-05-08 2006-01-23 삼성전자주식회사 링킹 타입 정보를 저장하는 기록 매체와 결함 영역 처리 방법
JP2001006294A (ja) * 1999-06-17 2001-01-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd リアルタイムデータ記録方法および装置
JP3945807B2 (ja) * 2002-05-09 2007-07-18 ソニー株式会社 光ディスク装置、光ディスクの記録方法、光ディスクの記録方法のプログラム及び光ディスクの記録方法のプログラムを記録した記録媒体
WO2005004149A1 (en) * 2003-07-08 2005-01-13 Koninklijke Philips Electronics N.V. Device and storage medium for, and method of storing of data sharable by different file systems

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07111035A (ja) * 1993-10-13 1995-04-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録再生装置
JPH08212708A (ja) * 1994-11-08 1996-08-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録媒体、情報記録方法および情報記録装置
JPH11176103A (ja) * 1997-12-09 1999-07-02 Toshiba Corp ディジタル情報の記録再生システム及び同システムに適用する欠陥管理方法
JP2001236743A (ja) * 2000-02-22 2001-08-31 Hitachi Ltd 情報記録再生装置及び、記録方法、再生方法、情報記録媒体
WO2003098629A1 (en) * 2002-05-17 2003-11-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Device and method for storing information

Also Published As

Publication number Publication date
US7693013B2 (en) 2010-04-06
US20070136516A1 (en) 2007-06-14
KR20060109946A (ko) 2006-10-23
CN1894747B (zh) 2010-05-12
EP1697940A1 (en) 2006-09-06
TW200540842A (en) 2005-12-16
CN1894747A (zh) 2007-01-10
WO2005062303A1 (en) 2005-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0281383A (ja) 超大容量情報記憶装置
TW200425078A (en) Data recording method, data recording device, program, and computer-readable data memory medium
JP2008507797A (ja) 記録担体に情報を記録する装置及び方法
JP2004310974A (ja) 情報記録装置、情報記録方法、情報記録用プログラム、及び情報記録用プログラを記憶する記憶媒体
JP3637346B1 (ja) 情報記録装置と情報記録方法とプログラム
JP2007515740A (ja) ディフェクトマネージメントを必要とするデータ及びリアルタイムavデータの両方を記憶するための光ディスク
JP2005129168A (ja) 情報記録装置と情報記録方法とプログラム
US7406011B2 (en) Recording medium and methods of and device for recording information on the recording medium
JP4174235B2 (ja) 情報記録方法、情報記録装置、及び情報記録再生システム
US8416653B2 (en) Disc access apparatus and disc access method
JP3913769B2 (ja) システム
US20050030850A1 (en) Smalll-sized optical disc, apparatus and method for recording data to small-sized optical disc, and apparatus and method for reproducing data recorded to small-sized optical disc
JP4144893B2 (ja) システム、データ再生方法及び情報再生装置
US20060187779A1 (en) Device and method for recording data blocks
JP3934148B2 (ja) データ領域数決定方法、データ管理情報取得方法及び情報再生装置
JP2005011430A (ja) ファイル管理方法、記録装置、再生装置、及び記録媒体
JP2010055718A (ja) ハードディスク装置
JP2010055702A (ja) ハードディスク装置
JP2005071468A (ja) 情報記録装置、情報再生装置、情報記録方法および情報再生方法
JP2007220292A (ja) 光ディスクコントローラ
JP2007265462A (ja) 大容量光記録媒体のファイル管理システム及び方法
AU2002341334A1 (en) Recording medium and methods of and device for recording information on the recording medium
JPH02149974A (ja) 情報記録再生装置
JPH07320380A (ja) 情報再生方法及びその装置
JP2008117526A (ja) 光ディスクの記録方法、再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090915

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091207

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100608