JP2007515648A - 流れ配向型の高精度のマルチアングル反射率センサ - Google Patents
流れ配向型の高精度のマルチアングル反射率センサ Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007515648A JP2007515648A JP2006546056A JP2006546056A JP2007515648A JP 2007515648 A JP2007515648 A JP 2007515648A JP 2006546056 A JP2006546056 A JP 2006546056A JP 2006546056 A JP2006546056 A JP 2006546056A JP 2007515648 A JP2007515648 A JP 2007515648A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sample
- measurement
- reflectance
- flow cell
- anisotropic particles
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 title claims abstract description 27
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 129
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 114
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 44
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 39
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 217
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 89
- 239000000049 pigment Substances 0.000 claims description 88
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 75
- 239000003973 paint Substances 0.000 claims description 54
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 48
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 38
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 20
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims description 12
- 238000010008 shearing Methods 0.000 claims description 11
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 claims description 9
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims description 8
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 7
- 230000005670 electromagnetic radiation Effects 0.000 claims description 6
- 238000010422 painting Methods 0.000 claims description 6
- 230000032683 aging Effects 0.000 claims description 5
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 4
- 238000002845 discoloration Methods 0.000 claims description 4
- 238000011068 loading method Methods 0.000 claims description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 4
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 4
- 239000010432 diamond Substances 0.000 claims description 3
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 239000010437 gem Substances 0.000 claims description 3
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 3
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000013441 quality evaluation Methods 0.000 claims description 2
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 claims description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims 1
- 238000009795 derivation Methods 0.000 claims 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 claims 1
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 158
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 109
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 50
- 239000000047 product Substances 0.000 description 46
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 33
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 28
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 28
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 22
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 17
- 239000000463 material Substances 0.000 description 14
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 13
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 7
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 7
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 7
- 238000004737 colorimetric analysis Methods 0.000 description 6
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 6
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 6
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 4
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 4
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 4
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000009530 blood pressure measurement Methods 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 3
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 3
- -1 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 3
- 238000000985 reflectance spectrum Methods 0.000 description 3
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 3
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000153 supplemental effect Effects 0.000 description 3
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 3
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 3
- 206010034972 Photosensitivity reaction Diseases 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 210000003298 dental enamel Anatomy 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 2
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 2
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 2
- 238000005375 photometry Methods 0.000 description 2
- 230000036211 photosensitivity Effects 0.000 description 2
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 1
- 210000005056 cell body Anatomy 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 230000009969 flowable effect Effects 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 1
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 239000012263 liquid product Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000005693 optoelectronics Effects 0.000 description 1
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 1
- 239000006072 paste Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001343 polytetrafluoroethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004810 polytetrafluoroethylene Substances 0.000 description 1
- 238000004886 process control Methods 0.000 description 1
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 230000008542 thermal sensitivity Effects 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/01—Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
- G01N21/03—Cuvette constructions
- G01N21/05—Flow-through cuvettes
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/01—Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
- G01N21/03—Cuvette constructions
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/25—Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
- Optical Measuring Cells (AREA)
Abstract
Description
a)光学的なユニット(A)を有しており、この光学的なユニット(A)が、
aa)ランプの形の光源(Aa)と、
ab)光導波路(Ab)を有するファイバ光学系とを有しており、この場合、少なくとも1つの光導波路が基準導波路であり、
b)試料分析ユニット(B)を有しており、この試料分析ユニット(B)が、
ba)測定窓(Ba)と、
bb)試料分析セル(Bb)とを有しており、
この場合、測定窓の一方の側には、光学的なユニットが配置されており、測定窓の他方の側には、試料分析セルが配置されており、この場合、この試料分析セルは、液状の顔料調製物の形の測定したい試料が横断しなければならないギャップを測定窓と試料分析セルとの間に形成するように測定窓に圧着されており、この場合、ギャップの横断時に、試料の著しい剪断が生ぜしめられ、
c)測定データを検出するための検出器(Ca)と、この検出器(Ca)に接続された評価機器(Cb)とを有するシステムコントロールユニット(C)を有しており、
この場合、少なくとも1つの光導波路接続部が、測定信号(生成物の反射率)を発生させるために、光源(Aa)から測定窓(Ba)に案内され、この測定窓(Ba)から引き続き検出器(Ca)に案内され、少なくとも1つの基準導波路接続部が、基準信号(内面反射)を発生させるために、直接光源(Aa)から検出器(Ca)に案内されるかまたは測定窓(Ba)から検出器(Ca)に案内される。
図1a、図1b、図1c:フローセルの有利な構成の側面図;
図1d:図1a、図1bおよび図1cに示したフローセルの平面図(3つの全ての構成に対して等しい)
ここでは:
Z1 流入ゾーン
Z2 伸張ゾーン
Z3 測定ゾーン
Z4 流出ゾーン
P 生成物流れ
W1 測定窓1
W2 測定窓2
側面図
G1 対称的なジオメトリ
G2 非対称的なジオメトリ
G3 折られたジオメトリ
D 全てに対して等しい平面図
を意味している。
ここでは:
Z1 流入ゾーン
Z2 伸張ゾーン
Z3 測定ゾーン
Z4 流出ゾーン
P 生成物流れ
a フローセルにおける変形前の流体要素の幅
b フローセルにおける変形前の流体要素の高さ
c フローセルにおける変形前の流体要素の長さ
a′ 測定ゾーンにおける、すなわち、変形後の流体要素の幅
b′ 測定ゾーンにおける、すなわち、変形後の流体要素の高さ
c′ 測定ゾーンにおける、すなわち、変形後の流体要素の長さ
n、m 伸張度
を意味している。
透過率:
測定容積を通過する光が測定される(2つの窓を備えた対称的なセルでのみ可能である)。
分散媒体における拡散的な光伝搬に基づき再び入射方向に後方散乱させられるものの、別の位相に入射する光が測定される(センサ構成は、たとえばヨーロッパ特許出願公開第0472899号明細書に基づき当業者に周知である;測定ゾーンへの平らな取付け)。
光路を閉鎖する透明な面エレメントの媒体側の境界面で拡散反射される光が測定されるものの、一般的には境界面自体の反射ではない。
ここでは:
B 照明部(=照明ファイバ)
G 光沢
E1 受光部1(=受光ファイバ)
E2 受光部2
E3 受光部3
E4 受光部4
E5 受光部5
P 生成物流れ
Z1 流入ゾーン
Z2 伸張ゾーン
Z3 測定ゾーン
Z4 流出ゾーン
W1 測定窓1
W2 測定窓2
を意味している。
a)光学的なユニット(A)を有しており、この光学的なユニット(A)が、
aa)ランプの形の光源(Aa)と、
ab)光導波路(Ab)を有するファイバ光学系とを有しており、この場合、少なくとも1つの光導波路が基準導波路であり、
b)試料分析ユニット(B)を有しており、この試料分析ユニット(B)が、
ba)測定窓(Ba)と、
bb)三次元のフローセル(Bb)を備えた試料分析セルとを有しており、
この場合、測定窓の一方の側には、光学的なユニットが配置されており、測定窓の他方の側には、三次元のフローセルを備えた試料分析セルが配置されており、この場合、この試料分析セルは、異方性の粒子を含有した測定したい液状の試料が横断しなければならないギャップを測定窓と試料分析セルとの間に形成するように測定窓に圧着されており、この場合、測定したい液状の試料が、ギャップの前方に配置された三次元のフローセルを通って特殊な流れ案内でギャップに接近させられ、
c)測定データを検出するための検出器(Ca)と、この検出器(Ca)に接続された評価機器(Cb)とを有するシステムコントロールユニット(C)を有しており、
この場合、少なくとも1つの光導波路接続部が、測定信号(有利には生成物の反射率)を発生させるために、光源(Aa)から測定窓(Ba)に案内され、この測定窓(Ba)から引き続き検出器に案内され、少なくとも1つの基準導波路接続部が、基準信号(内面反射)を発生させるために、直接光源(Aa)から検出器(Ca)に案内されるかまたは測定窓(Ba)から検出器(Ca)に案内される。
光学的なユニット(A)は、本発明によれば、1つまたはそれ以上の光源(Aa)と、全ファイバ光学系(Ab)とを有している。
照明ビームは、測定窓の内側の(場合により反射防止コーティングされた)かつ試料側の境界面で幾何学的に反射される(すなわち、方向反射される)。反射角度は、測色では、光沢角度と呼ばれる。この反射では、試料の反射率に関する情報はない。
A)光感度:この光感度はセンサの所要の積分時間に影響を与える。ランプの光出力も、ファイバ直径も、センサの感度も制限されているので、50〜2000msの間の積分時間が典型的である。100〜600msが所望されている。2000msよりも長い積分時間は不利である。なぜならば、この場合、暗電流割合が上昇し、信号エラーが増加するからである。生ぜしめられる、より長い測定時間(エラーを最小限に抑えるための測定が複数回繰り返される場合に初めて正しい)は不利である。暗電流を減少させるためのセンサの冷却には極めて手間がかかる。
ここでは:
光沢に対する角度 垂線に対する角度
B 照明部 90゜ 45゜
G 光沢 0゜ −45゜
E1 受光部1 15゜ −30゜
E2 受光部2 25゜ −20゜
E3 受光部3 45゜ 0゜
E4 受光部4 75゜ 30゜
E5 受光部5 105゜ 60゜
W 測定窓
S プレート/測定窓に対する垂線
O 光軸
P 生成物流れ
alpha 光軸と生成物流れとの間の角度
を意味している。
ここでは:
光沢に対する角度 垂線に対する角度
B 照明部 90゜ 45゜
G 光沢 0゜ −45゜
E1 受光部1 15゜ −30゜
E2 受光部2 25゜ −20゜
E3 受光部3 45゜ 0゜
E4 受光部4 75゜ 30゜
E5 受光部5 105゜ 60゜
F 焦点
P 生成物流れ
L レンズ
GF グラスファイバ
を意味している。
ここでは:
光沢に対する角度 垂線に対する角度
観察グループ1
B.1 照明部 90゜ 45゜
G.1 光沢 0゜ −45゜
E1.1 受光部1 15゜ −30゜
E2.1 受光部2 25゜ −20゜
E3.1 受光部3 45゜ 0゜
E4.1 受光部4 75゜ 30゜
E5.1 受光部5 105゜ 60゜
観察グループ2
B2 照明部 120゜ 60゜
G2 光沢 0゜ −60゜
E1.2 受光部1 15゜ −45゜
E2.2 受光部2 25゜ −35゜
E3.2 受光部3 45゜ −15゜
E4.2 受光部4 75゜ 15゜
E5.2 受光部5 105゜ 45゜
W 測定窓
S プレート/測定窓に対する垂線
O1 観察グループ1の光軸
O2 観察グループ2の光軸
P 生成物流れ
alpha1 光軸1と生成物流れとの間の角度
alpha2 光軸2と生成物流れとの間の角度
を意味している。
ac)ランプの背後に補償フィルタが配置されており、この補償フィルタがランプのスペクトルを線形化し、これによって、ランプから放出される光の最も高い強度と最も低い強度との間の差が可能な限り小さく、たとえば最大でファクタ4となり、
ad)ランプの背後に、補償フィルタの使用時にランプと補償フィルタとの間に、IR遮蔽フィルタと、コンデンサと、散乱板とが配置されており、
ae)光導波路が防護チューブ内に案内され、全長で支持フレームによって支持され、
af)基準導波路が、組み込まれた散乱板を備えた精密なスペーサを介して案内され、規定されて減衰される。
試料分析ユニット(B)は、測定窓(Ba)と、三次元のフローセル(Bb)を備えた試料分析セルとを有している。
i)配向度(測定ゾーンの寸法、寸法a,b,c,n,mの論述参照)
ii)剪断負荷(測定窓を綺麗する、圧力損失は、試料粘性および測定ゾーンの長さに比例していて、ギャップ高さの二乗にほぼ反比例している)
iiia)反射率における測定時には、層厚さが、確かに隠蔽されている必要はないが、しかし、この周辺条件が維持されると、著しく簡単であると同時に正確である(したがって、乾式測色の場合でも一般的である)。隠蔽力は、有利には96%よりも大きく、特に有利には99%よりも大きい。これに基づき、試料特性に応じて、最小層厚さ(ひいてはギャップ高さ)が得られる。たいていの生成物では、この最小層厚さが0.2〜2.5mmの間にあり、たいてい0.5〜1.5mmの間にある。
ここでは:
1 ベースプレート(組付けプレート)
2 測定窓の保持部
3 測定窓
4 ファイバ系のための開口
5 滴下縁部
6 生成物セルの基体
7 生成物流出部
8 配向のための特殊な三次元の形を備えた生成物流入部
9 剪断ギャップ
を意味している。
ここでは:
1 ベースプレート(組付けプレート)
2 測定窓の保持部
3 測定窓
4 ファイバ系のための開口
5 滴下縁部
6 スペーサ
7 固形の試料
8 ばねエレメント
9 圧着エレメント
10 ガイドロッド
を意味している。
1 ベースプレート(組付けプレート)
2 測定窓の保持部
3 測定窓
4 ファイバ系のための開口
5 滴下縁部
6 基準セルの基体
7 スペーサ
8 基準標準
9 可変の圧着システム
したがって、本発明による反射率センサの別の有利な特徴は、試料分析セル(Bb)が取外し可能であることである。この場合、試料分析セルの取外しは問題なしに可能であり、反射率センサの、試料分析セルの取外し後に存在する部分は、反射率センサの、試料分析セルの取外し後に存在する部分における組換えが必要となることなしに、固形の試料の測定(乾式測定)のために適している。
システムコントロールユニットは、測定データを検出するための検出器と、この検出器に接続された評価機器とを有している。有利には、検出器はファイバ光学的なモノリシックなダイオードアレイ分光計である。このダイオードアレイ分光計によって、少なくとも15bitの分解能が可能となる。
図10a(平面図)および図10b(側面図)
ここでは:
1 受光部のSMAソケット
2 基体
3 散乱板(オプション)
4 中性フィルタ(オプション)
5 変換フィルタ(オプション)
6 送光部のSMAソケット
7 クランプ装置
8 ピストン
9 ガイドロッド(オプション)
10 キャリッジ(オプション)
11 駆動ロッド(オプション)
12 モータ保持部(オプション)
13 モータ(オプション)
を意味している。
図11a(側面図)および図11b(正面図)
ここでは:
1 光源
2 光学的な減衰器(個数:1つ〜最大8つ)と増幅器とを備えた分光計
3 クーラ
4 AD(アナログ/デジタル)コンバータを備えたPC
5 ポンプ
6 フローセル
7 測定窓
8 ファイバ保持部
9 ファイバ、有利にはグラスファイバ(ファイバの数は、図面に示した数よりも高くてよい)
10 圧力測定部
11 受け容器
12 攪拌器、たとえば磁気攪拌器
13 可動のハウジング
14 冷却水
を意味している。
− 路2 第1の反射角度
− 路3 第2の反射角度
− 路4 第3の反射角度
− 路5 ....
図12には、流れ配向型の高精度のマルチアングル反射率センサの一般的な測定構造が示してあり、図13には、いわゆる「FLOMACドーム」の形の、1つの角度での照明時のかつ複数の角度下での測定時の光学系が示してある。この場合、Flomacsとは、「flow oriented multi angle colour sensor」を意味している。
ここでは:
1 圧力監視部
2 分光計
3 FLOMACドーム
4 FLOMACセル
5 攪拌器
6 受け器
7 ポンプ
を意味している。
ここでは:
1 −15゜の受光部
2 分光計
3 15゜の受光部
4 25゜の受光部
5 45゜の受光部
6 75゜の受光部
7 照明部
8 105゜の受光部
9 FLOMACドーム
10 FLOMACセル
を意味している。
i)異方性の粒子を含有した試料の試料流を、規定された厚さと、二軸への試料内の粒子の規定された配向とを備えて形成し、
ii)試料流に1角度下でまたは多角度下で、光源から送出された電磁放射線を照射し、この場合、この電磁放射線が、試料と相互作用し、放射線の一部が、試料との相互作用後に拡散反射され、
iii)拡散反射された放射線を反射率信号として多角度下で受信しかつ検出し、
iv)基準信号を受信しかつ検出し、この場合、この基準信号が、試料流への照射のために働く光源から送出された、試料と相互作用しない電磁放射線であり、
この場合、反射率信号と基準信号とを同時に検出する、
を有している。
x軸:
圧力p[bar]
y軸:
フロップ(L15゜−L75゜)/L45゜
符号説明:
1 X−Rite社 金属薄板(公知先行技術の分光計(MA68II;X−Rite社のマルチアングル分光光度計)によって測定された金属薄板)
2 ドーム 金属薄板(本出願による固形の試料を測定するための分光計によって測定された金属薄板)
3 ドーム 液状(液状の試料を測定するための本発明による分光計によって測定された液状の試料)
図14から知ることができるように、規定された圧力ひいては規定された流速以降、液状の試料内の異方性のメタリック顔料の配向が、金属薄板における異方性のメタリック顔料の配向に相応して行われる。
x軸:
光沢に対して相対的な反射角度alpha[゜]
y軸:
明度L
符号説明:
1 X−RITE社 金属薄板
2 ドーム 金属薄板
3 対称的なセル ドーム 液状
4 非対称的なセル ドーム 液状
図15から知ることができるように、全てのデータは比較可能である。これは、液状の試料の測定が、固形の試料内の異方性の粒子の特性に関する確実なかつ比較可能なデータを提供することを意味している。
時間t[sec]
y軸:
反射率R(600nmにおいて)
記号説明:
15゜ 観察角度
100゜ 観察角度
t1 ポンプスイッチオフ
t2 ポンプスイッチオン
図16には、ポンプがスイッチオフされた場合、すなわち、試料の流れが生ぜしめられず、したがって、異方性のアルミニウム効果顔料の配向が行われていない場合の試料の反射率の変化を明確に認めることができる。
1.テスト混合物を用いた顔料特性の評価
白色・黒色混合物内の商業的な等方性の顔料を完全に特徴付けることができることに類似して、白色および黒色を備えたメタリック顔料もしくは効果顔料の混合物を、フロップ特性を特徴付けるために使用することができる。
利点(簡単な湿式測定への、塗装された試料ボードの手間のかかる製造の変換)は、たとえば調量設備を用いた種々異なる液体の混合による塗料の製造時にも有効である。この事例では、所望の色を達成するために、分散プロセスではなく、調量プロセスが調整される。
正確な色への塗料の調整、つまり、「調色」(=色合せのための「補助顔料」の添加)は、今日、手による試料採取、場合により、塗布、測定、顔料分散液の添加によって繰返し行われる。インライン反射率測定によるプロセスの自動化は、使用可能な測定機器の不十分な精度に基づき不可能である。高い精度を備えた、インラインで使用可能な反射率測定機器によって、自動的に制御される調色プロセスのための可能性が恐らく開かれる。
塗料の色は、塗装設備内にカラーペーストのための調量設備が組み込まれ(PPG社のカラーオンデマンド参照)、調量添加の制御が液状の塗料の測色を介して行われることによって、塗装の直前に適合させることもできる。測色は、この事例では、有利にはインラインで行われることが望ましい。
老化または剪断負荷によって、顔料ペーストまたは塗料がその色を追補的に変化させ得る。有利にはインラインで使用される高精度の測定法による色不変性の監視が恐らく有利である。
Claims (22)
- 液状の試料内の異方性の粒子を二軸に配向するための三次元のフローセルにおいて、配向したい異方性の粒子を含有した試料のための流入ゾーンと、二軸に配向された異方性の粒子を含有した試料のための流出部とが設けられており、寸法a,b,cを備えた試料の流体要素が、伸張ゾーンで、寸法a×n,b/n×m,c/mを備えた流体要素に変形させられるようになっており、aが、流体要素の幅であり、bが、流体要素の高さであり、cが、流体要素の長さであり、nおよびmが、当該フローセルのジオメトリに関連した、1以上の正の数である定数であることを特徴とする、液状の試料内の異方性の粒子を二軸に配向するための三次元のフローセル。
- m×n=m2/nもしくはn2=mである、請求項1記載のフローセル。
- 液状の試料内の異方性の粒子を配向するための方法において、この場合、液状の試料を、請求項1または2記載の三次元のフローセルを通流させ、この場合、寸法a,b,cを備えた液状の試料の流体要素を、寸法a×n,b/n×m,c/mを備えた流体要素に変形させ、この場合、aが、流体要素の幅であり、bが、流体要素の高さであり、cが、流体要素の長さであり、mおよびnが、フローセルのジオメトリに関連した、1以上の正の数である定数であることを特徴とする、液状の試料内の異方性の粒子を配向するための方法。
- m+n=m2/nもしくはn2=mである、請求項3記載の方法。
- 液状の試料内の異方性の粒子を二軸に二次元的に配向する、有利には液状の顔料調製物内の異方性の粒子を配向するための請求項1または2記載の三次元のフローセルの使用。
- 異方性の粒子を含有した液状の試料の光伝搬時の減衰度を測定するための測光式の測定装置において、液状の試料内の粒子を二軸に配向するための請求項1または2記載の三次元のフローセルが設けられていることを特徴とする、測光式の測定装置。
- 当該測定装置が、反射率センサである、請求項6記載の測定装置。
- a)光学的なユニット(A)が設けられており、該ユニット(A)が、
aa)ランプの形の光源(Aa)と、
ab)光導波路(Ab)を有するファイバ光学系とを有しており、少なくとも1つの光導波路が、基準導波路であり、
b)試料分析ユニット(B)が設けられており、該試料分析ユニット(B)が、
ba)測定窓(Ba)と、
bb)三次元のフローセル(Bb)を備えた試料分析セルとを有しており、
測定窓の一方の側に光学的なユニットが配置されており、測定窓の他方の側に、三次元のフローセルを備えた試料分析セルが配置されており、該試料分析セルが、異方性の粒子を含有した測定したい液状の試料が横断しなければならないギャップを測定窓と試料分析セルとの間に形成するように測定窓に圧着されており、測定したい液状の試料が、ギャップの前方に配置された三次元のフローセルを通って特殊な流れ案内でギャップに接近させられるようになっており、
c)測定データを検出するための検出器(Ca)と、該検出器(Ca)に接続された評価機器(Cb)とを有するシステムコントロールユニット(C)が設けられており、
少なくとも1つの光導波路接続部が、測定信号を発生させるために、光源(Aa)から測定窓(Ba)に案内されるようになっていて、該測定窓(Ba)から引き続き検出器(Ca)に案内されるようになっており、少なくとも1つの基準導波路接続部が、基準信号を発生させるために、直接光源(Aa)から検出器(Ca)に案内されるようになっているかまたは測定窓(Ba)から検出器(Ca)に案内されるようになっている、
請求項7記載の反射率センサ。 - ランプが、LED、ガス放電ランプおよび白熱螺旋体を備えたランプから成るグループから選択されている、請求項7または8記載の反射率センサ。
- ランプが、組み込まれたシャッタを有している、請求項7から9までのいずれか1項記載の反射率センサ。
- 光導波路が、100、200、400、600または800μmのファイバ直径を備えたファイバである、請求項7から10までのいずれか1項記載の反射率センサ。
- 基準導波路と使用されるファイバが、有利にはその他の光導波路よりも小さな適合された直径を有している、請求項7から11までのいずれか1項記載の反射率センサ。
- 当該反射率センサが、付加的に以下の特徴の少なくとも1つ:すなわち、
ac)ランプの背後に補償フィルタが配置されており、該補償フィルタが、ランプのスペクトルを線形化するようになっており、これによって、ランプから放出される光の最も高い強度と最も低い強度との間の差が、可能な限り小さく、たとえば最大でファクタ4であり、
ad)ランプの背後に、補償フィルタの使用時にランプと補償フィルタとの間に、IR遮蔽フィルタと、コンデンサと、散乱板とが配置されており、
ae)光導波路が、防護チューブ内に案内されるようになっていて、全長で支持フレームによって支持されるようになっており、
af)基準導波路が、組み込まれた散乱板を備えた精密なスペーサを介して案内されるようになっていて、規定されて減衰されるようになっている、
を有している、請求項7から12までのいずれか1項記載の反射率センサ。 - 測定窓が、特に有利には1〜20mmの厚さと40〜100mmの直径とを備えた平面プレート、有利にはガラス、準貴石またはダイヤモンドから成る平面プレートである、請求項7から13までのいずれか1項記載の反射率センサ。
- ギャップが、2〜10mmの長さと、0.05〜5mmの間の高さとを有している、請求項7から14までのいずれか1項記載の反射率センサ。
- 粒子を含有した液状の試料の横断時に、該試料の著しい剪断が生ぜしめられるようになっており、該剪断が、有利には、ギャップへの試料の流入箇所から試料の流出箇所まで2〜10mmの長さで0.1〜3barの減圧によって達成されるようになっている、請求項7から15までのいずれか1項記載の反射率センサ。
- 試料分析セル(Bc)が取外し可能である、請求項7から16までのいずれか1項記載の反射率センサ。
- システムコントロールユニットが、ファイバ光学的なモノリシックなダイオードアレイセンサの形の検出器を有しており、該検出器によって、少なくとも15bitの分解能が可能である、請求項7から17までのいずれか1項記載の反射率センサ。
- 当該反射率センサの全てのユニットが、共通のハウジング内に収納されており、該ハウジング内で、通風と、サーモスタット調整された熱導出とが行われるようになっている、請求項7から18までのいずれか1項記載の反射率センサ。
- 異方性の粒子を含有した液状の試料の反射率を測定するための方法において、当該方法が、以下のステップ:すなわち、
i)異方性の粒子を含有した試料の試料流を、規定された厚さと、二軸への試料内の粒子の規定された配向とを備えて形成し、
ii)試料流に1角度下でまたは多角度下で、光源から送出された電磁放射線を照射し、この場合、該電磁放射線が、試料と相互作用し、放射線の一部が、試料の相互作用後に拡散反射され、
iii)拡散反射された放射線を反射率信号として多角度下で受信しかつ検出し、
iv)基準信号を受信しかつ検出し、この場合、該基準信号が、試料流に照射するために働く光源から送出された、試料と相互作用しない電磁放射線であり、
この場合、反射率信号と基準信号とを同時に検出する、
を有していることを特徴とする、異方性の粒子を含有した液状の試料の反射率を測定するための方法。 - 異方性の粒子を含有した液状の試料、有利には異方性の粒子を含有した液状の顔料調製物の形の液状の試料の反射率を測定するための請求項7から19までのいずれか1項記載の反射率センサの使用。
- 異方性の粒子を含有した液状の顔料調製物の製造、後続処理および使用時の任意の方法段階での液状の顔料調製物の反射率測定、塗料製造時の品質評価、種々異なる液体の混合による塗料の製造時の調量設備の制御、塗料生産時の調色による自動的に調整される色調整、カラーペーストのための調量設備を有する塗装設備内での塗料の色の色合せ、着色された塗料または顔料ペーストの老化または剪断負荷による追補的な変色のコントロールおよび/または環状管路設備の環状管路内の生成物品質のコントロールのための請求項7から19までのいずれか1項記載の反射率センサの使用。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE10361058.8 | 2003-12-22 | ||
DE10361058A DE10361058B3 (de) | 2003-12-22 | 2003-12-22 | Hochgenauer strömungsorientierter Mehrwinkel-Remissionssensor |
PCT/EP2004/014603 WO2005062022A1 (de) | 2003-12-22 | 2004-12-22 | Hochgenauer strömungsorientierter mehrwinkel-remissionssensor |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007515648A true JP2007515648A (ja) | 2007-06-14 |
JP4778442B2 JP4778442B2 (ja) | 2011-09-21 |
Family
ID=34706546
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006546056A Active JP4778442B2 (ja) | 2003-12-22 | 2004-12-22 | 流れ配向型の高精度のマルチアングル反射率センサ |
Country Status (9)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7821641B2 (ja) |
EP (1) | EP1706723B1 (ja) |
JP (1) | JP4778442B2 (ja) |
KR (1) | KR101133379B1 (ja) |
CN (1) | CN1898549B (ja) |
BR (1) | BRPI0418041B1 (ja) |
DE (1) | DE10361058B3 (ja) |
ES (1) | ES2442380T3 (ja) |
WO (1) | WO2005062022A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011133463A (ja) * | 2009-11-27 | 2011-07-07 | Konica Minolta Sensing Inc | 白色校正部材およびそれを用いた光学特性測定システム |
WO2016093079A1 (ja) * | 2014-12-11 | 2016-06-16 | コニカミノルタ株式会社 | マルチアングル測色計 |
Families Citing this family (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10330641A1 (de) * | 2003-07-07 | 2005-02-03 | Basf Coatings Ag | Hochgenauer Remissionssensor zur Nassmessung von Lacken und Pigmentpasten |
DE102005055825A1 (de) * | 2005-11-23 | 2007-05-24 | Basf Ag | Vorrichtung und Verfahren für die automatische Bestimmung der individuellen dreidimensionalen Partikelform |
US7477394B2 (en) | 2005-12-05 | 2009-01-13 | E.I Du Pont De Nemours & Company | Method for measuring a color property of a liquid using a liquid measurement cell having a transparent partition therein |
US7542143B2 (en) | 2005-12-05 | 2009-06-02 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Liquid measurement cell having a pressurized air cavity therein |
EP1957949B1 (en) | 2005-12-05 | 2009-06-03 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Probe apparatus for measuring a color property of a liquid |
US7423755B2 (en) | 2005-12-05 | 2008-09-09 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Liquid measurement cell having a transparent partition therein |
US7719686B2 (en) | 2005-12-05 | 2010-05-18 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | System for measuring a color property of a liquid |
DE102008052300A1 (de) | 2008-10-18 | 2010-05-12 | Basf Coatings Ag | Farbtonanpassung unter Verwendung eines alternativen Verfahrens zur Bestimmung der Wirkungsmatrix von Pigmenten in Lacken |
US9309898B2 (en) | 2012-02-22 | 2016-04-12 | King Nutronics Corporation | Multi-fluid precision calibration pressure source |
WO2014126918A1 (en) * | 2013-02-12 | 2014-08-21 | Charm Sciences, Inc. | Assessing assay analysis development |
CN103344332B (zh) * | 2013-06-18 | 2015-02-04 | 杭州师范大学 | 悬挂式多角度观测装置 |
FI126449B (fi) | 2014-06-11 | 2016-12-15 | Janesko Oy | Menetelmä ja sovitelma prosessinesteestä otetun erillisnäytteen mittauksen yhteydessä |
DE102016203015A1 (de) * | 2016-02-25 | 2017-08-31 | Robert Bosch Gmbh | Vorrichtung, mobiles Endgerät und Verfahren zum Detektieren von Partikeln in einem Fluid |
JP2019531488A (ja) | 2016-09-13 | 2019-10-31 | ビーエーエスエフ コーティングス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングBASF Coatings GmbH | 液体試料の透過および/または前方散乱および/または再放射の実質的同時測定のため、ならびに透過と前方散乱または透過と再放射の同時測定のためのセンサ |
US9833783B1 (en) | 2016-12-28 | 2017-12-05 | Neogen Corporation | Fluid retainer cartridge assembly and method for utilizing the same |
US10788413B2 (en) * | 2017-01-05 | 2020-09-29 | Massachusetts Institute Of Technology | Method to distinguish and analyze white blood cells in the presence of red blood cells |
EP3586107A4 (en) * | 2017-02-24 | 2021-01-06 | Pietro Fiorentini (USA), Inc | OPTICAL FLUID ANALYZER |
CN113316715B (zh) * | 2019-01-31 | 2024-03-15 | 快速定量微生物学股份有限公司 | 一种布置光学装置的盒、组件以及方法 |
US11796496B1 (en) * | 2022-08-29 | 2023-10-24 | Arrigo Enterprises, Llc | Instrument and method for measuring thermal diffusivity of materials |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0299340U (ja) * | 1989-01-24 | 1990-08-08 | ||
JP2002048699A (ja) * | 2000-08-04 | 2002-02-15 | Shimadzu Corp | レーザ回折・散乱式粒度分布測定装置 |
WO2002075285A2 (en) * | 2001-03-19 | 2002-09-26 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Method and apparatus for measuring the color properties of fluids |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2445148C3 (de) | 1974-09-20 | 1981-01-22 | Coulter Electronics Inc., Hialeah, Fla. (V.St.A.) | Einrichtung zum Untersuchen von in einer Flüssigkeit suspendierten Teilchen |
GB1471976A (en) | 1974-09-20 | 1977-04-27 | Coulter Electronics | Particle sensing apparatus including a device for orienting generally flat particles |
EP0304172B1 (en) * | 1987-08-18 | 1994-01-19 | Imperial Chemical Industries Plc | Method and apparatus for the measurement of colour properties of paint |
JPH0299340A (ja) * | 1988-10-07 | 1990-04-11 | Brother Ind Ltd | 印字ヘッド |
DE4024420A1 (de) * | 1990-08-01 | 1992-02-06 | Basf Ag | Photometrische messeinrichtung |
US5412466A (en) * | 1991-07-26 | 1995-05-02 | Toa Medical Electronics Co., Ltd. | Apparatus for forming flattened sample flow for analyzing particles |
JP3052665B2 (ja) * | 1993-01-26 | 2000-06-19 | 株式会社日立製作所 | フローセル装置 |
US5808737A (en) * | 1996-02-29 | 1998-09-15 | Sienna Biotech, Inc. | Pre-analysis chamber for a flow particle analyzer |
EP0932829B1 (en) * | 1996-10-15 | 2008-09-17 | Renner Herrmann S.A. | Fluid analysis system and method, for analysing characteristic properties of a fluid |
US5883721A (en) * | 1997-07-11 | 1999-03-16 | Waters Investments Limited | Apparatus and process for measuring absorbance in fluid samples |
US7027147B2 (en) * | 2001-03-19 | 2006-04-11 | E. I. Dupont De Nemours And Company | Method and apparatus for measuring the color properties of fluids |
DE10149780B4 (de) * | 2001-10-09 | 2019-09-05 | Byk Gardner Gmbh | Einrichtung zur Beleuchtung einer Messfläche und Vorrichtung und Verfahren zur Bestimmung der visuellen Eigenschaften von Körpern |
DE10330641A1 (de) | 2003-07-07 | 2005-02-03 | Basf Coatings Ag | Hochgenauer Remissionssensor zur Nassmessung von Lacken und Pigmentpasten |
-
2003
- 2003-12-22 DE DE10361058A patent/DE10361058B3/de not_active Expired - Fee Related
-
2004
- 2004-12-22 CN CN2004800385634A patent/CN1898549B/zh active Active
- 2004-12-22 KR KR1020067014261A patent/KR101133379B1/ko active IP Right Grant
- 2004-12-22 ES ES04804199.0T patent/ES2442380T3/es active Active
- 2004-12-22 BR BRPI0418041A patent/BRPI0418041B1/pt active IP Right Grant
- 2004-12-22 US US10/596,388 patent/US7821641B2/en active Active
- 2004-12-22 JP JP2006546056A patent/JP4778442B2/ja active Active
- 2004-12-22 WO PCT/EP2004/014603 patent/WO2005062022A1/de active Application Filing
- 2004-12-22 EP EP04804199.0A patent/EP1706723B1/de active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0299340U (ja) * | 1989-01-24 | 1990-08-08 | ||
JP2002048699A (ja) * | 2000-08-04 | 2002-02-15 | Shimadzu Corp | レーザ回折・散乱式粒度分布測定装置 |
WO2002075285A2 (en) * | 2001-03-19 | 2002-09-26 | E.I. Du Pont De Nemours And Company | Method and apparatus for measuring the color properties of fluids |
JP2004527744A (ja) * | 2001-03-19 | 2004-09-09 | イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー | 流体の色特性測定方法および装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011133463A (ja) * | 2009-11-27 | 2011-07-07 | Konica Minolta Sensing Inc | 白色校正部材およびそれを用いた光学特性測定システム |
WO2016093079A1 (ja) * | 2014-12-11 | 2016-06-16 | コニカミノルタ株式会社 | マルチアングル測色計 |
JPWO2016093079A1 (ja) * | 2014-12-11 | 2017-09-21 | コニカミノルタ株式会社 | マルチアングル測色計 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE10361058B3 (de) | 2005-09-08 |
US7821641B2 (en) | 2010-10-26 |
CN1898549B (zh) | 2010-12-22 |
KR101133379B1 (ko) | 2012-04-06 |
BRPI0418041A (pt) | 2007-08-07 |
WO2005062022A1 (de) | 2005-07-07 |
US20080019887A1 (en) | 2008-01-24 |
BRPI0418041B1 (pt) | 2017-05-02 |
EP1706723B1 (de) | 2013-10-16 |
KR20060126715A (ko) | 2006-12-08 |
CN1898549A (zh) | 2007-01-17 |
EP1706723A1 (de) | 2006-10-04 |
JP4778442B2 (ja) | 2011-09-21 |
ES2442380T3 (es) | 2014-02-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4778442B2 (ja) | 流れ配向型の高精度のマルチアングル反射率センサ | |
US7911615B2 (en) | Method and apparatus for measuring the color properties of fluids | |
RU2751443C2 (ru) | Датчик для квазиодновременного измерения пропускания, и/или рассеяния вперед, и/или диффузного отражения и для одновременного измерения пропускания и рассеяния вперед или пропускания и диффузного отражения жидкого образца | |
US20060176484A1 (en) | Method and apparatus for measuring the color properties of fluids | |
US7602497B2 (en) | Reflectance sensor for measuring liquid pigment preparations or solid pigmented surfaces | |
EP1957949B1 (en) | Probe apparatus for measuring a color property of a liquid | |
IE59431B1 (en) | System for measuring the color of a material | |
WO2007081458A1 (en) | Liquid measurement cell having a transparent partition therein | |
EP1957960B1 (en) | System for measuring a property of a fluid using interrogating radiation | |
CN113272060B (zh) | 紧凑的基于成像的传感器 | |
Workman Jr | NIR Instrument Sampling Configurations | |
AU2002258561A1 (en) | Method and apparatus for measuring the color properties of fluids |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100401 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20100625 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20100702 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100730 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20101228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110210 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110510 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110602 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110701 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4778442 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140708 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |