JP2007508116A - 結石破砕術の際の腎結石破片の閉じ込め - Google Patents

結石破砕術の際の腎結石破片の閉じ込め Download PDF

Info

Publication number
JP2007508116A
JP2007508116A JP2006535581A JP2006535581A JP2007508116A JP 2007508116 A JP2007508116 A JP 2007508116A JP 2006535581 A JP2006535581 A JP 2006535581A JP 2006535581 A JP2006535581 A JP 2006535581A JP 2007508116 A JP2007508116 A JP 2007508116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inverse
thermoresponsive polymer
polymer
lumen
poloxamer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006535581A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007508116A5 (ja
JP4898447B2 (ja
Inventor
シュヴァルツ,アレクサンダー
スコット マクドーガル,ダブリュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pluromed Inc
Original Assignee
Pluromed Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pluromed Inc filed Critical Pluromed Inc
Publication of JP2007508116A publication Critical patent/JP2007508116A/ja
Publication of JP2007508116A5 publication Critical patent/JP2007508116A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4898447B2 publication Critical patent/JP4898447B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12027Type of occlusion
    • A61B17/1204Type of occlusion temporary occlusion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12027Type of occlusion
    • A61B17/1204Type of occlusion temporary occlusion
    • A61B17/12045Type of occlusion temporary occlusion double occlusion, e.g. during anastomosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12099Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12131Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device
    • A61B17/12181Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device formed by fluidized, gelatinous or cellular remodelable materials, e.g. embolic liquids, foams or extracellular matrices
    • A61B17/12186Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device formed by fluidized, gelatinous or cellular remodelable materials, e.g. embolic liquids, foams or extracellular matrices liquid materials adapted to be injected
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/22004Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves
    • A61B17/22012Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves in direct contact with, or very close to, the obstruction or concrement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/22004Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves
    • A61B17/22012Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves in direct contact with, or very close to, the obstruction or concrement
    • A61B17/2202Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves in direct contact with, or very close to, the obstruction or concrement the ultrasound transducer being inside patient's body at the distal end of the catheter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/22004Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves
    • A61B17/22012Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves in direct contact with, or very close to, the obstruction or concrement
    • A61B17/22022Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves in direct contact with, or very close to, the obstruction or concrement using electric discharge
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/225Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for for extracorporeal shock wave lithotripsy [ESWL], e.g. by using ultrasonic waves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B18/22Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor
    • A61B18/26Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser the beam being directed along or through a flexible conduit, e.g. an optical fibre; Couplings or hand-pieces therefor for producing a shock wave, e.g. laser lithotripsy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H23/00Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms
    • A61H23/008Percussion or vibration massage, e.g. using supersonic vibration; Suction-vibration massage; Massage with moving diaphragms using shock waves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P41/00Drugs used in surgical methods, e.g. surgery adjuvants for preventing adhesion or for vitreum substitution
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B2017/12127Double occlusion, e.g. for creating blood-free anastomosis site
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/22004Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves
    • A61B17/22012Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves in direct contact with, or very close to, the obstruction or concrement
    • A61B17/2202Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves in direct contact with, or very close to, the obstruction or concrement the ultrasound transducer being inside patient's body at the distal end of the catheter
    • A61B2017/22021Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves in direct contact with, or very close to, the obstruction or concrement the ultrasound transducer being inside patient's body at the distal end of the catheter electric leads passing through the catheter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B17/22004Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves
    • A61B17/22012Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves in direct contact with, or very close to, the obstruction or concrement
    • A61B2017/22025Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for using mechanical vibrations, e.g. ultrasonic shock waves in direct contact with, or very close to, the obstruction or concrement applying a shock wave
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22051Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with an inflatable part, e.g. balloon, for positioning, blocking, or immobilisation
    • A61B2017/22054Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with an inflatable part, e.g. balloon, for positioning, blocking, or immobilisation with two balloons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22051Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with an inflatable part, e.g. balloon, for positioning, blocking, or immobilisation
    • A61B2017/22065Functions of balloons
    • A61B2017/22067Blocking; Occlusion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22082Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for after introduction of a substance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/01Filters implantable into blood vessels
    • A61F2/013Distal protection devices, i.e. devices placed distally in combination with another endovascular procedure, e.g. angioplasty or stenting

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Thermotherapy And Cooling Therapy Devices (AREA)

Abstract

本発明は、結石の前方および背後(体外衝撃波結石破砕術)、または結石の背後(体内結石破砕術)に一時的プラグを注入することによって、結石破砕術の成功率を顕著に高め、かつ組織損傷の危険性を減らす。本発明の1つの態様は、管腔内に逆熱応答性ポリマー溶液を注入し、それによって、体外または体内結石破砕術の間に結石またはその破片が移動するのを防ぐことに関する。

Description

関連出願
本出願は、2003年10月14日出願の米国仮特許出願第60/510,505号に基づく優先権を主張する;その明細書の記載は引用によって全てが本出願に組み込まれる。
尿路結石症または腎結石症の罹患率は、高齢化人口の増加に伴い上昇している。近年のドイツの疫学研究は、一般ドイツ人口における腎結石の罹患率が、1971年における約0.5%から、2000年における約1.5%に上昇していることを示す(非特許文献1)。尿路結石症は、米国でも重要な医療問題となっている。一般人口の5-10%がその生涯の間に尿結石を発症すると見積もられている(非特許文献2)。尿路結石の発現のピークは、通常20歳から30歳の間であり、男性は女性よりも罹りやすい。
1980年代に導入されてから、結石破砕術のような低侵襲処置、ならびに尿管鏡が、尿管における結石の症例の大半での治療の好ましい方法となっており;さらに、膵臓および胆嚢のような体の他の部分において発生する結石への適用の可能性を有する。結石破砕術は、音波衝撃波、空気振動、電気水圧衝撃波、またはレーザー光線のような様々な形態のエネルギーを用いて、尿路結石(例えば腎結石)のような生体結石を破砕する医療処置である。エネルギーの力は、体外的にまたは体内的に適用される場合に、通常、集束させかつ継続または連続した突発波で、腎結石を体から抽出されまたは排尿されるより小さな破片に細かく砕く。膵石、唾石および胆石のような体内で形成された、ならびに脈管系で形成された他の結石への適用が、米国およびヨーロッパを横断するいくつかの研究所で現在進行中である。
上述したように、1980年における体外衝撃波結石破砕術(ESWL)の導入は、外科手術から非侵襲処置へと腎および尿路結石症の管理を変化させた。ESWLは、衝撃波によって腎および尿路結石をより小さな破片に破砕する方法である。それら小さな破片はその後、自然に通過できる。全ての衝撃波発生装置が、楕円体の幾何学的原理に基づくものである。衝撃波は、半楕円体内で楕円の第1焦点(「F1」)で作られ、患者内の第2焦点(「F2」)に方向付けられる。焦点領域は、衝撃波が集中するF2にある領域である。初代のDornier HM3の焦点領域は2cmを越えたが;最新の電磁発生装置は、平均6mmほどの焦点領域を有する。それら衝撃波におけるエネルギーは、大きな石をより小さな石に破砕する。このような非侵襲的アプローチは、外科的介入または内視鏡的手段を用いることなく、患者から石をなくすることを可能にする。
しかしながら、標準的なESWLの結果として生じ得るいくつかの厄介な問題がある。臨床経験によると、約85%の標準的な破砕率、および約65-70%の結石消失率がESWLによって達成されることが示されている。この方法による主な問題は、腎結石が破砕されるときに、そのエネルギーが尿管および腎臓全体に亘り広く石を分散させることである。さらに、破片は検出不可能になる(例えば、蛍光透視によって画像化するには小さすぎる)が、容易に通過するにはまだ大きすぎることがある。さらには、石が破砕された後、衝撃波処置が焦点F2にまだ集束し、石の再分布が処置の範囲の外にそれら石を動かせることが生じ得る。従って、その処置の間、腎結石および生じた破片を、焦点F2の中の狭い空間に閉じ込めることは非常に有益であろう。本明細書に記載のこのアプローチにおける改善は、石の背後および前方にプラグ(plug)を設置し、それによって特定の空間に石を閉じ込めることである。処置の後、プラグを取り除き、小さくなった石を通過させることができる。
腎結石の治療への別のアプローチは、体内衝撃波結石破砕術である。一般的なアプローチは、ホルミウム:YAGレーザーによって作られる2100nmのレーザーエネルギーを用いる。クマリン色素レーザーも使用できる。レーザーは、光ファイバーの先端に水蒸気気泡を生じさせ、そのエネルギーが石に運搬されて破砕をもたらす。しかしながら、レーザー結石破砕術の間における近位の尿管結石の移動が、高い割合での尿管鏡検査の失敗の原因となる。さらには、プローブ内に配置された2つの電極の間で点火され、結石を囲む液相を通って結石の方に広がる放電を利用する電気水圧結石破砕術がある。様々な機械的移動防止用のバックストップが開発されており、レーザーまたは衝撃波に関して、腎結石の背後へのそれらデバイスの設置、および続いて破砕後の小さくなった石の除去を含む。本明細書に記載されている同様のアプローチは、石の背後に一時的なプラグを導入し、石およびその破片が尿道または腎臓のさらに近くに移動するのを防ぐ。このアプローチは、破砕の後、容易に除去できるプラグを必要とする。
本発明の目的は、結石破砕術(破石術)を円滑にすることである。本発明は概して、液体で存在しかつ患者の体内でゲルに変化する物質(逆熱応答性ポリマー(inverse thermosensitive polymer))の使用を含む。本発明の逆熱応答性ポリマーは、体温より低い温度では液体で存在し、かつほぼ体温またはそれより高い温度でゲルになる物質の使用を含む。液体からゲルへの転移が生じる温度は転移温度と称され、特定温度に対して小さな温度範囲であろう。
Hesse A. et al. European Urology 2003, 44, 709-713 Pak, C. T. Diseases of the Kidney, 5th Edition; Boston; Little, Brown & Co.; 1993; pp.729-743
本発明の1つの態様は、結石破砕術の方法に関するものであり、逆熱応答性ポリマーを含む第1組成物を結石から第1の距離を離して哺乳類の管腔内に注入し、その際に該第1組成物は前記結石と接触しない;必要に応じて、逆熱応答性ポリマーを含む第2組成物を前記結石から第2の距離を離して前記管腔内に注入し、その際に該第2組成物は前記結石と接触しない;さらに前記結石にエネルギーを当てて、該結石を多数の破片に粉砕する;工程を含む。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記逆熱応答性ポリマーは、ブロック共重合体、ランダム共重合体、グラフト重合体または分岐共重合体である。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記逆熱応答性ポリマーは、ブロック重合体または分岐共重合体である。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記逆熱応答性ポリマーは必要に応じて精製されたポロキサマーまたはポロキサミンである。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記逆熱応答性ポリマーは、ポロキサミン1107、ポロキサミン1307、ポロキサマー338およびポロキサマー407より成る群から選択され、必要に応じて精製されたものである。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記逆熱応答性ポリマーは、必要に応じて精製されたポロキサマー407である。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記逆熱応答性ポリマーは、約10℃と40℃の間の転移温度を有する。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記逆熱応答性ポリマーは、約15℃と30℃の間の転移温度を有する。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記逆熱応答性ポリマーは、約25℃の転移温度を有する。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記第1の距離は約1cmと約5cmの間である。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記第1の距離は約2cmと約4cmの間である。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記第1の距離は約3cmである。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記第2の距離は約1cmと約5cmの間である。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記第2の距離は約2cmと約4cmの間である。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記第2の距離は約3cmである。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記組成物は、経皮的アクセスデバイス(percutaneous access device)を介して前記管腔内に注入される。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記組成物は、カテーテルまたはシリンジを介して前記管腔内に注入される。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記カテーテルは、デュアルルーメンカテーテルまたはトリプルルーメンカテーテルである。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記エネルギーは、音波衝撃波、空気振動、電気水圧衝撃波、またはレーザー光線である。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記管腔は、腎臓、胆嚢、尿管、膀胱、膵臓、唾液腺、小腸または大腸、あるいはその部分である。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記管腔は尿管または腎臓あるいはその部分である。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記結石は、腎結石、膵石、唾石または胆石である。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記結石は腎結石である。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記哺乳類はヒトである。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記組成物は、約5%から約30%の前記逆熱応答性ポリマーを含む。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記組成物は、約10%から約25%の前記逆熱応答性ポリマーを含む。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、逆熱応答性ポリマーを含む前記組成物は、コントラスト増強剤(contrast-enhancing agent)をさらに含む。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記コントラスト増強剤は、放射線不透過性物質、常磁性体、重原子、遷移金属、ランタニド、アクチニド、色素および放射性核種含有物質より成る群から選択される。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記逆熱応答性ポリマー溶液は約1.5から1.0の多分散指数(polydispersity index)を有する。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記逆熱応答性ポリマー溶液は約1.2から1.0の多分散指数を有する。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記逆熱応答性ポリマー溶液は約1.1から1.0の多分散指数を有する。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記熱応答性ポリマーは、必要に応じて精製されたポロキサマーまたはポロキサミンであり;かつ該逆熱応答性ポリマー溶液は約10℃と40℃の間の転移温度を有する。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記熱応答性ポリマーは、必要に応じて精製されたポロキサマーまたはポロキサミンであり;かつ該逆熱応答性ポリマー溶液は約15℃と30℃の間の転移温度を有する。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記熱応答性ポリマーは、必要に応じて精製されたポロキサマーまたはポロキサミンであり;かつ該逆熱応答性ポリマー溶液は約25℃の転移温度を有する。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記エネルギーは、音波衝撃波、空気振動、電気水圧衝撃波、またはレーザー光線であり;さらに前記管腔は、腎臓、胆嚢、尿管、膀胱、膵臓、唾液腺、小腸または大腸、あるいはその部分である。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記逆熱応答性ポリマーは、ポロキサミン1107、ポロキサミン1307、ポロキサマー338およびポロキサマー407より成る群から選択され、必要に応じて精製されたものであり;さらに前記管腔は、腎臓、胆嚢、尿管、膀胱、膵臓、唾液腺、小腸または大腸、あるいはその部分である。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記逆熱応答性ポリマーは、必要に応じて精製されたポロキサマー407であり;さらに前記管腔は尿管または腎臓、あるいはその部分である。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記逆熱応答性ポリマーは、ポロキサミン1107、ポロキサミン1307、ポロキサマー338およびポロキサマー407より成る群から選択され、必要に応じて精製されたものであり;前記エネルギーは、音波衝撃波、空気振動、電気水圧衝撃波、またはレーザー光線であり;さらに前記管腔は、腎臓、胆嚢、尿管、膀胱、膵臓、唾液腺、小腸または大腸、あるいはその部分である。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記熱応答性ポリマーは、必要に応じて精製されたポロキサマーまたはポロキサミンであり;該逆熱応答性ポリマー溶液は約10℃と40℃の間の転移温度を有し;前記エネルギーは、音波衝撃波、空気振動、電気水圧衝撃波、またはレーザー光線であり;さらに前記管腔は、腎臓、胆嚢、尿管、膀胱、膵臓、唾液腺、小腸または大腸、あるいはその部分である。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記熱応答性ポリマーは、必要に応じて精製されたポロキサマーまたはポロキサミンであり;該逆熱応答性ポリマー溶液は約15℃と30℃の間の転移温度を有し;前記エネルギーは、音波衝撃波、空気振動、電気水圧衝撃波、またはレーザー光線であり;さらに前記管腔は、腎臓、胆嚢、尿管、膀胱、膵臓、唾液腺、小腸または大腸、あるいはその部分である。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記熱応答性ポリマーは、必要に応じて精製されたポロキサマーまたはポロキサミンであり;該逆熱応答性ポリマー溶液は約25℃の転移温度を有し;前記エネルギーは、音波衝撃波、空気振動、電気水圧衝撃波、またはレーザー光線であり;さらに前記管腔は、腎臓、胆嚢、尿管、膀胱、膵臓、唾液腺、小腸または大腸、あるいはその部分である。
1つの実施形態では、本発明は前記の方法であって、前記熱応答性ポリマーは、必要に応じて精製されたポロキサマーまたはポロキサミンであり;該逆熱応答性ポリマー溶液は約10℃と40℃の間の転移温度を有し;前記エネルギーは電気水圧衝撃波であり;さらに前記管腔は、尿管または腎臓、あるいはその部分である。
概要
本発明は、結石の前方および背後(体外衝撃波結石破砕術)、または結石の背後(体内結石破砕術)に一時的プラグを注入することによって、結石破砕術の成功率を顕著に高め、かつ組織損傷の危険性を減らす。本発明は、体の解剖学的管腔を詰まらせるかまたは管腔内に存在し得る有機物質(例えば、腎結石、胆石および膵石のような生体結石)を除去するために結石破砕術を実施する際に、結石周囲の体組織への損傷の危険性を減らす。本発明の1つの態様は、管腔内に逆熱応答性ポリマーを注入し、それによって、体外または体内結石破砕術の間に結石またはその破片が移動するのを防ぐことに関する。1つの実施形態では、本発明は、破砕処置の間に生じた結石破片の上流への移動を防ぐ。また、本発明は、周囲組織への損傷を最小限にしながら、結石およびそれから生じた破片、あるいは他の生体および非生体/外来物質へのエネルギーの繰り返しまたは連続適用を可能にする。本発明は、結石破砕術の成功率を顕著に高め、組織の損傷の危険性を減らし、さらに処置時間を減らす。
定義
便宜のため、本明細書、実施例および添付の請求項で用いられている特定の用語を以下に記載する。
冠詞「a」および「an」は、その冠詞の文法上の対象物の1以上(すなわち、少なくとも1つ)を称するのに用いられる。例示として、「要素(a element)」は、1または1より多くの要素を意味する。
「逆転ゲル化(reversibly gelling)」および「逆熱応答性」の用語は、ゲル化が、温度の低下ではなく、温度上昇によって生じるようなポリマーの特性を称する。
「転移温度」の用語は、逆熱応答性ポリマーのゲル化が生じる温度または温度範囲を称する。
「コントラスト増強剤(contrast-enhancing agent)」は、例えば、X線撮影または蛍光透視等そのような物質を監視および検出する方法によって、哺乳類被験者への注入の間に監視することが可能である物質を称する。コントラスト増強剤の例として、放射線不透過性物質が挙げられる。放射線不透過性物質を含むコントラスト増強剤は、水溶性または水不溶性のいずれであってもよい。水溶性の放射線不透過性物質の例として、メトリザミド、イオパミドール、イオタラム酸ナトリウム、ヨーダミドナトリウムおよびメグルミンが挙げられる。水不溶性の放射線不透過性物質として、例えば、金、チタン、銀、ステンレス鋼、それらの酸化物、酸化アルミニウム、酸化ジルコニウム等のような、金属および酸化金属が挙げられる。
本明細書において用いられている「ポリマー」の用語は、2以上のオリゴマー単位の化学的結合によって形成される分子を意味する。化学的単位は通常、共有結合によってお互いに連結する。ポリマー中の2以上の結合単位は、全て同じでもよく、その場合、ポリマーはホモポリマーと称される。また、それらは異なっていてもよく、その場合、ポリマーは様々な単位の組合せであろう。そのようなポリマーは共重合体(コポリマー)とも称される。
本明細書で用いられている「生体適合性」の用語は、生きた組織において、毒性反応、有害反応、または免疫学的反応をもたらさないことによって、生物学的に適合した特性を有することを称する。
「ポロキサマー」の用語は、その末端水酸基の両方がポリオキシエチレン化されたPPGのコアから成り、すなわち、互換可能である一般式(PEG)X-(PPG)Y-(PEG)Xおよび(PEO)X-(PPO)Y-(PEO)Xに該当する、対称ブロック共重合体を意味する。各ポロキサマーの名称は、XおよびYによって示される個々のモノマー単位の平均数に関連する任意のコード番号で終わる。
「ポロキサミン」の用語は、一般式[(PEG)X-(PPG)Y]2-NCH2CH2N-[(PPG)Y-(PEG)X]2に該当する、エチレンジアミンのポリアルコキシル化対称ブロック共重合体を意味する。各ポロキサミンの名称は、XおよびYによって示される個々のモノマー単位の平均数に関連する任意のコード番号が続く。
本明細書で用いられている「逆熱応答性ポリマー」の用語は、周囲温度で水に溶解するが、生理的温度で少なくとも部分的に水から相分離するポリマーを称する。逆熱応答性ポリマーとして、ポロキサマー407、ポロキサマー188、Pluronic(登録商標)F127、Pluronic(登録商標)F68、ポリ(N-イソプロピルアクリルアミド)、ポリ(メチルビニルエーテル)、ポリ(N-ビニルカプロラクタム);および特定のポリ(オルガノホスファゼン)が挙げられる。Bull. Korean Chem. Soc. 2002, 23, 549-554を参照。
「多分散指数(polydispersity index)」の語は、特定のポリマーについて、「数平均分子量」に対する「重量平均分子量」の比を称する;それは、ポリマー試料中の個々の分子量の分布を反映する。
「重量平均分子量」の語は、ポリマーの分子量の特定の単位を称する。重量平均分子量は、以下のように算出される:多数のポリマー分子の分子量を特定する;それら分子量の二乗を加算する;その後、分子の全質量でそれを割る。
「数平均分子量」の語は、ポリマーの分子量の特定の単位を称する。数平均分子量は、個々のポリマー分子の分子量の一般的な平均である。それは、n個のポリマー分子の分子量を特定し、その質量を合計し、さらにそれをnで割ることによって特定される。
「結石」の用語は、凝固、凝縮、凝固、硬結等によって結合して形成された固形物の塊または小瘤を意味する。一般的な同義語は、例えば、石、凝塊、トーン(tone)、瘤または小石である。しばしば、生物学的に、結石は身体の中空臓器または管に見られる鉱物塩の硬い塊である。1つの実施形態において、結石は、身体の臓器(例えば腎臓)内に見られる石様の物体である。
「管腔」の用語は、例えば動脈、静脈、腎臓、胆嚢、尿管、膀胱、膵臓、唾液腺、小腸または大腸の内側(すなわち、生体系における開口部、空間または空洞)のような、管状構造または中空臓器によって囲まれた空間を意味する。
結石
結石は、例えば腎臓、膵臓、尿管および胆嚢のような身体の特定部分で発生する。生体結石が、特にそれらが鉱物塩から成る場合に、小石または石と称されることは珍しくない。例えば、胆管系で形成された結石は胆石と呼ばれる。膀胱で生じるものは、膀胱結石としても知られている。腎臓に生じる小石は、しばしば腎結石と呼ばれる。膀胱の小石は膀胱結石としても知られている。唾液管または唾液腺において小石の存在を観察することも可能である。
生体で発見される小石には4つの主なタイプがある。小石の大部分、約75%は、カルシウムを含有し、しばしばリン酸カルシウムと混ざって、シュウ酸カルシウムから構成される。別の15%は、リン酸マグネシウムアンモニウムから構成され;これらの小石はしばしば「トリプル結石(triple stone)」またはスツルバイト結石と称される。残りの石の大半は、尿酸またはシスチンから成る。これら小石は非常に大きいため、自然に通過することはできず、しばしば医療の介入が必要となる。
結石破砕術
より大きな生体結石は、そのサイズが身体からの非外科的除去を妨げるため、しばしば粉砕することを必要とする。この処置は結石破砕術として知られている。(例えば、光、化学的または物理的エネルギーによって)結石を粉砕することは、結石の元の位置から生じた破片を分散させるであろう。身体から除去されない破片は新たな結石を形成するための核を形成し得るため、全ての破片を除去することが重要である。これは、しばしば粉砕処置が破片を身体の近づきにくいまたは未知の領域に移動させて破片の捕獲および除去を妨げまたは妨害するという事実によって困難なものになっている。
どこでエネルギーを発生させるかに関して、結石破砕術に言及することがよくある。体外結石破砕術は、必要とされるエネルギーは身体の外側で発生させる;体内結石破砕術は、必要とされるエネルギーを身体の内側で発生させる;両方の方法が以下により詳細に記載されている。
体外結石破砕術
1つの実施形態では、体外衝撃波結石破砕術(ESWL)と呼ばれる処置において、結石を破砕するために運ばれるエネルギーは、例えば結石破砕装置(lithotriptor)からのように、患者の体の外側から発せられ、破砕の標的である結石に到達するまで患者の体を通って進む。ESWLは、腎結石症を治療するのに通常用いられる石を破砕する方法である。ヒトの体内に存在し体液中に閉じ込められた例えば腎結石のような目的物の破砕のために高い強度の集束衝撃波を作る様々な結石破砕装置および方法が存在する。水中でスパークギャップ放電を発生させる結石破砕装置が、患者の体内の腎結石を破砕するために衝撃波を合わせかつ集束させる半楕円反射板内で衝撃波を発生させるのに用いられてきた。また、患者の体内の石に方向付けできる磁気誘導された自己集束(self-converging)衝撃波を作るために、球欠の形状でコイルおよび結合ラジエーター(mating radiator)を用いる結石破砕装置も存在する。また、球状のキャップ上にモザイク形態で配置された圧電素子が、結石が位置すべきキャップの幾何学的中心に集束された高い強度の衝撃波を作るのに用いられることを特徴とする結石破砕装置も存在する。
体外結石破砕装置による結石症の処置は、例えば腎結石のような結石が衝撃波の焦点の中に位置するように、結石破砕装置および患者をお互いに対して正確に位置決めするために、例えば超音波位置決めシステムのようないくつかの手段を必要とする。次に、集束衝撃波は患者の体内に運ばれ、自然に除去され得る破片に結石を崩壊させるために結石に衝撃を与える。
上述したように、例えばX線システムまたは超音波システムのような位置決めシステムは、患者内での結石の位置を特定するのにも必要とされる。結石を特定するマーク、および焦点の位置を示す指示器を含む位置決めシステムによって、視覚表示がもたらされる。例えばヒトの体内でin situで腎結石を崩壊させるためにこのタイプのデバイスが利用され、機器を用いた身体の侵襲を回避する利点を有する。
体内結石破砕術
体内結石破砕術は、内視鏡の助けを借りて進められ、結石に近接して置かれたプローブを利用する。破砕に要求されるエネルギーは、プローブを介して結石に運ばれ、処置手順は、破砕の間可視化される。エネルギー運搬の形態は異なっていてよく、従って、体内結石破砕技術は下記の群に分けられる:超音波、レーザー、電気水圧、および機械/弾道衝撃。
最後の群は、例えば、結石の近くで爆発物を爆発させ、さらに爆発によって発せられる衝撃波を生じさせ、結石に直接作用させてそれを小片に粉砕することを含む。そのような技術の例は、米国特許第4,605,003号に開示されており、外側の細いチューブ内に挿入された内側のチューブを含みかつ爆発層またはガス発生層を備える結石破砕装置に言及する。爆発層またはガス発生層の爆破によって、外側の細いチューブまたは内側チューブを石と衝突させ、石を粉砕する。
機械衝撃技術の例は、米国特許第5,448,363号に見ることができ、その中に、結石を定期的に打つハンマー要素が設けられた内視鏡的結石破砕装置が開示されている。ハンマー要素は、それを回転軸の周りで弧を描いて振り抜かせて台に衝突させる線形空気噴流によって空圧で駆動される。その操作が機械/弾道原理に基づく結石破砕装置について開示する多くの他の特許が周知であり、例えば、米国特許第5,722,980号および米国特許第6,261,298号が挙げられる。
レーザー技術の例は、米国特許第4,308,905号に記載されており、その特許は、結石を粉砕するのに必要なエネルギーを伝導させるレーザー光伝導ファイバーが設置された多目的結石破砕装置に関するものである。
超音波技術は比較的一般的であり、その安全性および有用性のため広く受け入れられている。この原則によると、超音波プローブは、結石に直接暴露した際に破壊効果を有する高周波数の超音波エネルギーを出す。プローブ先端と石の直接の接触は超音波結石破砕術の効力に必須である。この技術は、例えば米国特許第6,149,656号に記載されているように、多くの結石破砕装置において実施されている。
さらには、プローブ内に配置された2つの電極の間で点火され、結石を囲む液相を通って結石の方に広がる衝撃波を作り出す放電を利用する電気水圧結石破砕術がある。電気水圧結石破砕術は、最も古い形態の「パワー」結石破砕術として定義される。電気水圧結石破砕装置は、石に隣接して置かれた可撓プローブの先端で電極から高エネルギー衝撃放電を放出する。それは、膀胱結石粉砕の非常に効果的な手段であり、この用途のための慣例となっていると考えられる。電気水圧結石破砕処置の間に生じる衝撃波は十分な力であるため、プローブは軟組織に対して5mmより近くで使用すべきではなく、さもなければ厳しい損傷がもたらされるであろう。放電は液相内で発生するため、放電によって生じる衝撃波のエネルギーと、周囲の液体の水圧と、液体流中での破片の衝突との組合せによって結石が破壊される。
従来の結石破砕術での問題
結石破砕術において、液体媒体を介してエネルギーが結石に間接的に移送されることは容易に理解される。従って、破砕に必要なエネルギーの量は、作業液を介してエネルギーが運ばれた後、結石の強度に打ち勝ち、その破砕を生じさせるのに十分でなければならない。ポリマーマトリックス中に閉じ込められた結石には、さらに付加的なエネルギーが必要であろう。残念ながら、衝撃波を作ることによるそのような高レベルのエネルギーの放出は、隣接組織に有害となり、それによって患者にとっておそらく危険なものになるであろう。
衝突または衝撃波の機械的エネルギーをもたらすことによって結石を破壊することが意図されたほとんど全ての結石破砕装置の別の問題は、エネルギーの各パルスによって石が通常「移動」して、以前の場所を離れて別の場所に「投入」されるという事実である。このことは操作を複雑なものとし、周囲の組織に機械的損傷を生じさせ得る。本発明は、これら問題の両方を解決する。
本発明の方法
本発明は、結石の破砕の前に、結石の前方および背後(体外衝撃波結石破砕術)、または結石の背後(体内結石破砕術)に一時的プラグを注入することによって、結石破砕術の成功率を顕著に高め、かつ組織損傷の危険性を減らす。両方の適用におけるプラグは、逆熱応答性ポリマーの水溶液から成る。これらポリマー溶液は、体温より低い温度では液体であり、ほぼ体温以上でゲルになる。ポリマー溶液は、体の外部から、従って体温より低い温度で出発する。ゲルが液体のままである時間を延ばすため、ポリマー溶液をさらに冷却してもよい。好ましい温度は、ポリマー溶液のゲル化温度より約10℃低い温度である。
プラグの導入/除去
ポリマー溶液は、体外衝撃波結石破砕アプローチのために結石の背後及び前方に、また体内結石破砕アプローチのために結石のちょうど背後に、カテーテルを介して導入することができる。1つの実施形態では、カテーテルを用いて、逆熱応答性ポリマー以外にまたはそれに加えて、1以上の流体を施してもよい。カテーテルは、ポリマー以外にまたはそれに加えて1以上の流体を施すこともできる拡張カテーテルであってもよい。1つの実施形態では、カテーテルは3-10 Frenchのサイズであり、より好ましくは3-6 Frenchである。
別の実施形態では、カテーテルは、腎結石の背後にポリマー溶液を運ぶための1つのルーメン、腎結石の前方にポリマー溶液を運ぶための1つのルーメン、および造影剤溶液、生理食塩水のような他の流体を運ぶため、または処置後にゲルを溶解させるための溶液を運ぶための1つのルーメンを有する、トリプルルーメンカテーテルであってよい。
別の実施形態では、液体の逆熱応答性ポリマーを体内に注入するのに用いられるシリンジまたは他の機構として、例えば、1-50ccの容量または1-5ccの容量のシリンジのような、1-100ccのシリンジが挙げられる。シリンジに加えられる圧力は、手でまたは自動シリンジプッシャー(automated syringe pusher)によって加えることができる。
逆熱応答性ポリマーのゲル化は、温度およびポリマー濃度に依存する。従って、破砕処置の後、ゲルの溶解をもたらすゲルの周りへの流体の注入によってゲルを除去することができる。その流体は、ゲル化温度よりも約10℃低い好ましい温度でその溶解に用いるため、冷却してもよい。その流体は、カテーテルまたはシリンジを介して経皮的に注入することができる。
逆熱応答性ポリマー
通常、体温またはその辺りの温度でゲルになる本発明の方法で用いられる逆熱応答性ポリマーは、液体形状で患者の体内に注入できる。一旦体温に達した注入物質は、液体からゲルへの転移を受ける。本発明の方法に関連して用いられる逆熱応答性ポリマーは、逆熱ゲル化特性を有するブロック共重合体を含むであろう。ブロック共重合体は、例えば、生分解性で生体適合性のポリエチレンオキシドとポリプロピレンオキシドの共重合体のような、ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレンブロック共重合体をさらに含んでいてよい。また、逆熱応答性ポリマーは、例えば抗血管新生薬のような治療薬を含んでいてもよい。
逆熱応答性ポリマーの分子量は、好ましくは1,000と50,000の間であり、より好ましくは5,000と35,000の間である。好ましくは、ポリマーは水溶液の形態である。例えば、典型的な水溶液は、約5%から約30%のポリマーを含有し、好ましくは約10%から約25%である。適切な熱応答性ポリマー(例えば、ポロキサマーまたはポロキサミン)の分子量は、例えば、5,000と25,000の間であり、特に、7,000と20,000の間である。
哺乳類に投与される逆熱応答性ポリマー製剤のpHは、通常、哺乳類の体への注入に適している約6.0から約7.8である。例えば塩酸または水酸化ナトリウムのような適切な酸または塩基によってpHレベルを調整することができる。
適切な逆熱応答性ポリマーとして、ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレン(PEO-PPO)ブロック共重合体が挙げられる。2つの例として、Pluronic(登録商標)F127およびF108が挙げられ、それらは、それぞれ12,600および14,600の分子量を有するPEO-PPOブロック共重合体である。これらの各化合物は、BASF(Mount Olive, N.J.)から利用可能である。リン酸緩衝生理食塩水(PBS)中12-25%の濃度のPluronic(登録商標)F108は、適切な熱応答性ポリマー物質の1例である。PBS中12-25%のPluronic(登録商標) F127は適切な物質の別の例である。低濃度の色素(例えばクリスタルバイオレット)、ホルモン、治療薬、充填剤および抗生物質を逆熱応答性ポリマーに添加してもよい。通常、体温でゲルとして存在しかつ体温より低い温度で液体である他の生体適合性で生分解性のPEO-PPOブロック共重合体も本発明に基づき使用することができる。
特に、Pluronic(登録商標)ポリマーは、独自の界面活性能力、ならびにかなり低い毒性および免疫反応を有する。これらの製品は、急性の経口および経皮毒性が低く、また過敏または感作を生じさせる可能性が低く、さらに一般的な慢性および亜慢性毒性が低い。実際、Pluronic(登録商標)ポリマーは、医療用途におけるおよび食品添加物としての直接の使用に関してFDAにより承認されている僅かな界面活性剤に含まれる(BASF(1990) Pluronic(登録商標)& Tetronic(登録商標)Surfactants, BASF Co., Mount Olive N.J.)。最近、いくつかのPluronic(登録商標)ポリマーが、薬剤の治療効果およびアデノウイルス介在の遺伝子導入効率を高めることが見出されている(March K L, Madison J E, Trapnell B C. "Pharmacokinetics of adenoviral vector-mediated gene delivery to vascular smooth muscle cells: modulation by poloxamer 407 and implication for cardiovascular gene therapy" Hum Gene Therapy 1995, 6, 41-53)。
ポロキサマーの平均分子量は、約1,000から16,000ダルトン以上の範囲である。ポロキサマーは連続した一連の反応の産物であるため、個々のポロキサマー分子の分子量は、平均分子量の辺りで統計的分布を形成する。さらには、市販されているポロキサマーは、実質量のポリ(オキシエチレン)ホモポリマーおよびポリ(オキシエチレン)/ポリ(オキシプロピレン)ジブロックポリマーを含有する。それら副産物の相対量は、ポロキサマーの成分ブロックの分子量が大きくなると増加する。これら副産物は、製品によって、ポリマーの全質量の約15から約50%を構成するであろう。
逆熱応答性ポリマーは、水溶性ポリマーの分画方法を用いて精製することができ、その方法は、水に既知量のポリマーを溶解させ、そのポリマー溶液に可溶性の抽出塩(extraction salt)を添加し、その溶液を、2つの明確な相が現れるのに適した時間一定の最適温度で維持し、さらにその相を物理的に分離する工程を含む。さらには、好ましい分子量のポリマー画分を含む相を元の容量まで水で希釈し、元の濃度に達するまで抽出塩を添加し、さらにポリマーが開始材料よりも狭い分子量分布を有しかつ最適の物理特性が回収できるまで必要なだけ分離プロセスを繰返してもよい。
ある実施形態では、精製ポロキサマーまたはポロキサミンは、約1.5から約1.0の多分散指数を有する。1つの実施形態では、精製ポロキサマーまたはポロキサミンは、約1.2から約1.0の多分散指数を有する。1つの実施形態では、精製ポロキサマーまたはポロキサミンは、約1.1から約1.0の多分散指数を有する。
前記の方法は、水中のポリマーと適当な塩から構成される水性2相系を形成することから成る。そのような系では、相分離を誘導するために単一相のポリマー−水系に可溶性塩を添加して、高塩低ポリマーの底部相(bottom phase)と、低塩高ポリマーの上部相(upper phase)をもたらすことができる。低分子量ポリマーは差別的に高塩低ポリマー相に分配される。この方法を用いて分画できるポリマーとして、ポリエーテル、例えばポリ(エチレングリコール)およびポリ(エチレンオキシド)のようなグリコール、例えばポロキサマー、ポロキサミンおよびポリオキシプロピレン/ポリオキシブチレン共重合体のようなポリオキシアルキレンブロック共重合体、ならびに例えばポリビニルアルコールのような他のポリオールが挙げられる。それらポリマーの平均分子量は、約800から100,000ダルトン以上の範囲に亘るであろう(米国特許第6,761,824号を参照)。前述した精製方法は本質的に、ポロキサマー分子、ポリ(オキシエチレン)ホモポリマーおよびポリ(オキシエチレン)/ポリ(オキシプロピレン)ジブロック副産物の間での、サイズおよび極性、従って溶解性の違いを利用する。通常低分子量画分および副産物を含むポロキサマーの極性画分を除去して、ポロキサマーの高分子量画分の回収を可能にする。この方法によって回収されたより大きな分子量のポロキサマーは、より高い平均分子量、より低い多分散性、および水溶液中でのより高い粘度を有し、開始材料または市販されているポロキサマーとは実質的に異なる物理的特性を有する。
他の精製方法を用いて所望の結果を達成してもよい。例えば、国際公開第92/16484号は、潜在的に有害な副作用を生じさせることなく有益な生物学的効果を示すポロキサマー188の画分を単離するため、ゲル透過クロマトグラフィーを使用することを開示する。それによって得られた共重合体は、1.07以下の多分散性を有し、かつ実質的に飽和されている。潜在的に有害な副作用は、そのポリマーの低分子量で不飽和の部分に関連し、一方、医療的に有益な効果は均一なより高い分子量の物質に存在することが示されている。他の同様に改善された共重合体が、共重合体の合成の間にポリオキシプロピレン中央ブロックを精製するか、または共重合体生成物自体を精製することによって得られる(例えば、米国特許第5,523,492号および米国特許第5,696,298号を参照)。
さらに、米国特許第5,567,859号に開示されているように、ポリオキシアルキレンブロック共重合体を分画するのに超臨界流体抽出技術が用いられている。1.17未満の多分散性を有するかなり均一なポリオキシアルキレンブロック共重合体から成る精製画分が得られた。この方法に基づき、2200ポンド/平方インチ(psi)の圧力および40℃の温度で維持された二酸化炭素流中においてより低分子量の画分を除去した。
さらには、米国特許第5,800,711号は、塩抽出および液相分離技術を用いた低分子量種のバッチ除去による、ポリオキシアルキレンブロック共重合体の分画の方法を開示する。ポロキサマー407およびポロキサマー188は、この方法で分画された。それぞれの場合で、開始材料と比較してより高い平均分子量およびより低い多分散指数を有する共重合体画分が得られた。しかしながら、多分散指数の変化は僅かであり、ゲル透過クロマトグラフィーによる分析は、ある低分子量物質がまだ残存することを示唆した。分画ポリマーの水溶液の粘度は、特定の医療および薬剤運搬適用に重要な特性である10℃と37℃の間の温度で市販のポリマーの粘度よりも顕著に高かった。それにもかかわらず、それらポリマーの低分子量混入物のいくつかは、体内で用いたときに有害な副作用を生じさせると考えられており、分画処理で除去されることが特に重要である。結果的に、この方法で分画されたポリオキシアルキレンブロック共重合体は全ての医療用途に適さなかった。
好ましい実施形態において、用いられるポリマーは、例えば、一般構造式A-B、(A=B)n、A-B-A(例えばPluronic(登録商標))、または(A-B-A)n(ここで、AはPEO部分であり、BはPPO部分であり、nは1より大きい)のような、ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレン(PEO-PPO)ブロックポリマーである。別の好ましい実施形態では、用いられるポリマーは、ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレン(PEO-PPO)の分岐ポリマー様の四官能性ポロキサミン(例えばTetronic(登録商標))である。
実施例1:選択されたPluronic(登録商標)およびTetronic(登録商標)ポリマー溶液のゲル化温度
ポリマーをプラスチックチューブに量り取った。所望の濃度を達成するために、25質量%(w%)に関して4、20質量%(w%)に関して5をその質量に掛け、さらに生理食塩水を添加することによって所望の最終質量を達成した。溶液を4℃の冷蔵庫に置き、通常翌朝に準備ができた。ゲル化点はブルックフィールド(Brookfield)粘度計での測定値であり、その粘度がプレート/コーン(plate/corn)の範囲(>102,000cP)を越えた点がゲル化温度と呼ばれた。
Figure 2007508116
実施例2:ヨード造影剤を含む選択されたPluronic(登録商標)およびTetronic(登録商標)ポリマー溶液のゲル化温度
精製ポリマーを50mLの遠心チューブに量り取り、生理食塩水と100%のOmnipaque 300との1:1混合物を特定の質量%に達するまで加えた。ゲル化点をブルックフィールド(Brookfield)粘度計で測定し、その粘度がプレート/コーン(plate/corn)の範囲(>102,000cP)を越えた点がゲル化温度と呼ばれた。全ての溶液をさらに加熱して37℃にして、物質がその粘度範囲をまだ超えておりかつ依然としてゲルの状態であることを確認した。
Figure 2007508116
実施例3:プラスチックチューブ実験
内径0.9cmのプラスチックチューブを尿管の模倣物として用いた。チューブを生理食塩水で部分的に満たし、腎結石をチューブの中央に置いた。石に近接してチューブ内に尿管鏡を置き、冷却ポリマー溶液を石の背後に注入した。電気水圧結石破砕術またはレーザー結石破砕術のいずれかを用いて石を破砕した。例えば精製Pluronic F108(ポロキサマー338)、Pluronic F127(ポロキサマー407)およびTetronic 137のような様々な熱応答性ポリマー溶液を、15から25w%の範囲に亘る濃度でこの設定において試験した。全ての場合で、石はより小さな粒子に破砕され、ゲルは全ての破片を捕獲する。より低いポリマー濃度(15w%)はかなり軟らかいゲルをもたらしたが、一方、より高いポリマー濃度(25w%)は、ポリマー溶液の粘度の上昇および速いゲル化の開始のため、配置するのが困難であった。
実施例4:ブタ尿管実験
ブタの尿管(約25cm長)をトレイに固定し、そのトレイを37℃に加熱した水浴に沈めた。鞘を尿管に挿入し、小さな(約5mm)の焼石膏(Plaster of Paris)腎結石模倣物を、砕石バスケット(stone basket)を用いて鞘を介して尿管に進めた。尿管境の作業チャンネルを介して、3Fカテーテルを石の約3cm背後に進め、さらに1.5mLの20w%精製pluronic F127(ポロキサマー407)溶液を注入した。ポロキサマーゲルはメチレンブルーで青色に着色させた。室温の生理食塩水を用いて約5mL/分の流速で、尿管の灌漑を達成した。ゲルのゲル化温度は約15℃であるため、20分間の灌漑の間にゲルの希釈はほとんど観察されなかった。室温の生理食塩水かまたは冷却水のいずれかをゲルに注入することによって溶解を容易に達成した。冷却水は、室温の生理食塩水よりもゲルを溶解させるのに少ない容量が必要であった(20mL対35mL)。
実施例5:in vivo実験
独立して2匹の成体メスブタを麻酔した。それぞれにおいて、下方での正中切開を行い、左の尿管を隔離し、膀胱の近くで尿管切開術を実施し、さらにガイドワイヤーを尿管を上昇させて腎臓まで進めた。次に、尿管切開術を施した場所のほぼ10cm近位まで尿管において石を押し上げた。堅い尿管鏡(Stortz)を尿管に通し、石を可視化し、3 Frenchのカテーテルを、尿管鏡を介して石を越えて通過させ、精製ポロキサマー407の冷却20w%溶液を注入し、カテーテルを取り除き、さらに電気水圧プローブを尿管鏡を介して石まで通した。破片が近位に前進することなく、石をうまく粉砕した。尿管を外科的に切除して、病理学検査は尿管鏡による操作と一致した反応性上皮を表した。動物を安楽死させた。要約すれば、両方の実験で、尿管に認識できる悪影響をもたらすことなく、石はうまく粉砕された。
参照による取り込み
本明細書で上げられている全ての米国特許および米国特許出願公開は参照によって組み込まれる。
当業者は、本明細書に記載されている本発明の特定の実施形態の多くの等価物を認識し、あるいは日常的な実験以上のものを用いないで確認できることを認識するであろう。そのような等価物は、以下の請求項に含まれることが意図されている。
図1は、結石を含む管腔へのカテーテルの配置を示す。 図2は、熱応答性ポリマー組成物の配置および結石の背後へのプラグの形成を示す。 図3は、結石破砕術前のゲル(プラグ)および結石の位置を示す。 図4は、体内結石破砕術のための結石破砕プローブの配置を示す。 図5は、結石の破砕の結果を示しており、結石破片が腎臓全体に亘り広く分散するのが防がれている。 図6は、カテーテルを介した生理食塩水のゲルへの注入によるゲル(プラグ)の溶解を示す。 図7は、容易に通過できる小さな結石破片を有する、ゲル(プラグ)の溶解後の尿管を示す。

Claims (42)

  1. 結石破砕術の方法であって:
    逆熱応答性ポリマーを含む第1組成物を結石から第1の距離を離して哺乳類の管腔内に注入し、その際に該第1組成物は前記結石と接触しない;
    必要に応じて、逆熱応答性ポリマーを含む第2組成物を前記結石から第2の距離を離して前記管腔内に注入し、その際に該第2組成物は前記結石と接触しない;さらに
    前記結石にエネルギーを当てて、該結石を多数の破片に粉砕する;工程を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記逆熱応答性ポリマーが、ブロック共重合体、ランダム共重合体、グラフト重合体または分岐共重合体であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記逆熱応答性ポリマーが、ブロック重合体または分岐共重合体であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  4. 前記逆熱応答性ポリマーが、必要に応じて精製されたポロキサマーまたはポロキサミンであることを特徴とする請求項1記載の方法。
  5. 前記逆熱応答性ポリマーが、ポロキサミン1107、ポロキサミン1307、ポロキサマー338およびポロキサマー407より成る群から選択され、かつ必要に応じて精製されたものであることを特徴とする請求項1記載の方法。
  6. 前記逆熱応答性ポリマーが、必要に応じて精製されたポロキサマー407であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  7. 前記逆熱応答性ポリマーの溶液が、約10℃と40℃の間の転移温度を有することを特徴とする請求項1記載の方法。
  8. 前記逆熱応答性ポリマーの溶液が、約15℃と30℃の間の転移温度を有することを特徴とする請求項1記載の方法。
  9. 前記逆熱応答性ポリマーの溶液が、約25℃の転移温度を有することを特徴とする請求項1記載の方法。
  10. 前記第1の距離が、約1cmと約5cmの間であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  11. 前記第1の距離が、約2cmと約4cmの間であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  12. 前記第1の距離が約3cmであることを特徴とする請求項1記載の方法。
  13. 前記第2の距離が、約1cmと約5cmの間であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  14. 前記第2の距離が、約2cmと約4cmの間であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  15. 前記第2の距離が約3cmであることを特徴とする請求項1記載の方法。
  16. 前記組成物が、経皮的アクセスデバイス(percutaneous access device)を介して前記管腔内に注入されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  17. 前記組成物が、カテーテルまたはシリンジを介して前記管腔内に注入されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  18. 前記カテーテルが、デュアルルーメンカテーテルまたはトリプルルーメンカテーテルであることを特徴とする請求項17記載の方法。
  19. 前記エネルギーが、音波衝撃波、空気振動、電気水圧衝撃波、またはレーザー光線であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  20. 前記管腔が、腎臓、胆嚢、尿管、膀胱、膵臓、唾液腺、小腸または大腸、あるいはその部分であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  21. 前記管腔が、尿管または腎臓あるいはその部分であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  22. 前記結石が、腎結石、膵石、唾石または胆石であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  23. 前記結石が腎結石であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  24. 前記哺乳類がヒトであることを特徴とする請求項1記載の方法。
  25. 前記組成物が、約5%から約30%の前記逆熱応答性ポリマーを含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  26. 前記組成物が、約10%から約25%の前記逆熱応答性ポリマーを含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  27. 逆熱応答性ポリマーを含む前記組成物が、コントラスト増強剤(contrast-enhancing agent)をさらに含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  28. 前記コントラスト増強剤が、放射線不透過性物質、常磁性体、重原子、遷移金属、ランタニド、アクチニド、色素および放射性核種含有物質より成る群から選択されることを特徴とする請求項27記載の方法。
  29. 前記逆熱応答性ポリマーが、約1.5から1.0の多分散指数(polydispersity index)を有することを特徴とする請求項1記載の方法。
  30. 前記逆熱応答性ポリマーが、約1.2から1.0の多分散指数を有することを特徴とする請求項1記載の方法。
  31. 前記逆熱応答性ポリマーが、約1.1から1.0の多分散指数を有することを特徴とする請求項1記載の方法。
  32. 前記熱応答性ポリマーが必要に応じて精製されたポロキサマーまたはポロキサミンであり;かつ該逆熱応答性ポリマーの溶液が約10℃と40℃の間の転移温度を有することを特徴とする請求項1記載の方法。
  33. 前記熱応答性ポリマーが必要に応じて精製されたポロキサマーまたはポロキサミンであり;かつ該逆熱応答性ポリマーの溶液が約15℃と30℃の間の転移温度を有することを特徴とする請求項1記載の方法。
  34. 前記熱応答性ポリマーが必要に応じて精製されたポロキサマーまたはポロキサミンであり;かつ該逆熱応答性ポリマーの溶液が約25℃の転移温度を有することを特徴とする請求項1記載の方法。
  35. 前記エネルギーが、音波衝撃波、空気振動、電気水圧衝撃波、またはレーザー光線であり;さらに前記管腔が、腎臓、胆嚢、尿管、膀胱、膵臓、唾液腺、小腸または大腸、あるいはその部分であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  36. 前記逆熱応答性ポリマーが、ポロキサミン1107、ポロキサミン1307、ポロキサマー338およびポロキサマー407より成る群から選択され、かつ必要に応じて精製されたものであり;さらに前記管腔が、腎臓、胆嚢、尿管、膀胱、膵臓、唾液腺、小腸または大腸、あるいはその部分であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  37. 前記逆熱応答性ポリマーが、必要に応じて精製されたポロキサマー407であり;さらに前記管腔が、尿管または腎臓、あるいはその部分であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  38. 前記逆熱応答性ポリマーが、ポロキサミン1107、ポロキサミン1307、ポロキサマー338およびポロキサマー407より成る群から選択され、かつ必要に応じて精製されたものであり;前記エネルギーが、音波衝撃波、空気振動、電気水圧衝撃波、またはレーザー光線であり;さらに前記管腔が、腎臓、胆嚢、尿管、膀胱、膵臓、唾液腺、小腸または大腸、あるいはその部分であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  39. 前記熱応答性ポリマーが、必要に応じて精製されたポロキサマーまたはポロキサミンであり;該逆熱応答性ポリマーの溶液が約10℃と40℃の間の転移温度を有し;前記エネルギーが、音波衝撃波、空気振動、電気水圧衝撃波、またはレーザー光線であり;さらに前記管腔が、腎臓、胆嚢、尿管、膀胱、膵臓、唾液腺、小腸または大腸、あるいはその部分であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  40. 前記熱応答性ポリマーが、必要に応じて精製されたポロキサマーまたはポロキサミンであり;該逆熱応答性ポリマーの溶液が約15℃と約30℃の間の転移温度を有し;前記エネルギーが、音波衝撃波、空気振動、電気水圧衝撃波、またはレーザー光線であり;さらに前記管腔が、腎臓、胆嚢、尿管、膀胱、膵臓、唾液腺、小腸または大腸、あるいはその部分であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  41. 前記熱応答性ポリマーが、必要に応じて精製されたポロキサマーまたはポロキサミンであり;該逆熱応答性ポリマーの溶液が約25℃の転移温度を有し;前記エネルギーが、音波衝撃波、空気振動、電気水圧衝撃波、またはレーザー光線であり;さらに前記管腔が、腎臓、胆嚢、尿管、膀胱、膵臓、唾液腺、小腸または大腸、あるいはその部分であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  42. 前記熱応答性ポリマーが、必要に応じて精製されたポロキサマーまたはポロキサミンであり;該逆熱応答性ポリマーの溶液が約10℃と40℃の間の転移温度を有し;前記エネルギーは電気水圧衝撃波であり;さらに前記管腔が、尿管または腎臓、あるいはその部分であることを特徴とする請求項1記載の方法。
JP2006535581A 2003-10-14 2004-10-12 結石破砕術の際の腎結石破片の閉じ込め Expired - Fee Related JP4898447B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US51050503P 2003-10-14 2003-10-14
US60/510,505 2003-10-14
PCT/US2004/033517 WO2005037062A2 (en) 2003-10-14 2004-10-12 Confinement of kidney-stone fragments during lithotripsy

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007508116A true JP2007508116A (ja) 2007-04-05
JP2007508116A5 JP2007508116A5 (ja) 2007-11-22
JP4898447B2 JP4898447B2 (ja) 2012-03-14

Family

ID=34465137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006535581A Expired - Fee Related JP4898447B2 (ja) 2003-10-14 2004-10-12 結石破砕術の際の腎結石破片の閉じ込め

Country Status (4)

Country Link
US (5) US20050143678A1 (ja)
EP (1) EP1682014A4 (ja)
JP (1) JP4898447B2 (ja)
WO (1) WO2005037062A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008537730A (ja) * 2005-03-02 2008-09-25 シー・アール・バード・インコーポレーテッド 体腔をマーキングするシステム及び方法
JP2014221205A (ja) * 2007-11-29 2014-11-27 ジェンザイム・コーポレーション 精製逆感熱性ポリマーを使用する内視鏡的粘膜切除

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005037062A2 (en) 2003-10-14 2005-04-28 Pluromed, Inc. Confinement of kidney-stone fragments during lithotripsy
US7883516B2 (en) * 2004-07-07 2011-02-08 Percutaneous Systems, Inc. Methods for removing kidney stones from the ureter
US7972292B2 (en) 2005-07-06 2011-07-05 Percutaneous Systems, Inc. Methods and apparatus for deploying ureteral stents
US7462183B2 (en) * 2004-07-07 2008-12-09 Percutaneous Systems, Inc. Methods for deploying conformed structures in body lumens
US20060020269A1 (en) * 2004-07-20 2006-01-26 Eric Cheng Device to aid in stone removal and laser lithotripsy
US20060135725A1 (en) * 2004-12-21 2006-06-22 Scimed Life Systems, Inc. New balloon materials
EP2601972B1 (en) * 2005-05-02 2014-11-05 Genzyme Corporation Non-lithotripsic kidney-stone therapy
US20070185520A1 (en) * 2006-02-07 2007-08-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Detachable medical immobilization device and related methods of use
US8062282B2 (en) * 2006-02-13 2011-11-22 Fossa Medical, Inc. Methods and apparatus for temporarily occluding body openings
AU2007260924A1 (en) 2006-06-21 2007-12-27 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Compositions and methods for joining non-conjoined lumens
US8608760B2 (en) 2006-06-21 2013-12-17 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Compositions and methods for joining non-conjoined lumens
US8197499B2 (en) 2006-06-21 2012-06-12 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Compositions and methods for joining non-conjoined lumens
BRPI0717325A2 (pt) * 2006-09-29 2013-10-29 Pluromed Inc Métodos para prevenir retropopulsão de solidificações e fragmentos durante litotripsia
US8535250B2 (en) * 2006-10-13 2013-09-17 University Of Washington Through Its Center For Commercialization Method and apparatus to detect the fragmentation of kidney stones by measuring acoustic scatter
EP2094169A4 (en) * 2006-12-11 2016-05-04 Pluromed Inc HEMOSTASIS OF PERFUSED ORGANS
CA2710002A1 (en) * 2007-12-20 2009-07-09 Tautona Group, L.P. Compositions and methods for joining non-conjoined lumens
US8563037B2 (en) * 2009-02-06 2013-10-22 Tautona Group, L.P. Compositions and methods for joining non-conjoined lumens
US8845599B2 (en) 2011-07-11 2014-09-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical procedures, devices and kits for the formation and removal of plug-forming compositions
EP2753249B1 (en) * 2011-09-10 2019-03-13 Cook Medical Technologies LLC Suction lithotripsy apparatus
US9060886B2 (en) * 2011-09-29 2015-06-23 Covidien Lp Vascular remodeling device
EP2836152B1 (en) 2012-04-12 2017-11-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Surgical laser lithotripsy systems
US20160184022A1 (en) * 2013-03-13 2016-06-30 The Spectranetics Corporation Laser-induced pressure wave emitting catheter sheath
WO2014160201A2 (en) 2013-03-14 2014-10-02 The General Hospital Corporation System and method for guided removal from an in vivo subject
US10406276B2 (en) * 2013-03-14 2019-09-10 The General Hospital Corporation System and method for guided removal from an in vivo subject
US9775631B2 (en) * 2013-03-15 2017-10-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Gel sweeper for residual stone fragment removal
US9360124B2 (en) 2013-03-15 2016-06-07 Cook Medical Technologies Llc Bi-directional valve device for selective control of fluid flow through multiple converging paths
DE202013012275U1 (de) 2013-04-23 2015-12-18 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Kit zum Herstellen eines vernetzten Gels zum Umschließen von Nierensteinen und/oder Nierensteinfragmenten
DE202013012287U1 (de) 2013-04-23 2016-01-18 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Gelbildendes System zum Entfernen von Nierensteinfragmenten
EP2796101B1 (de) 2013-04-23 2016-04-20 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Kit zum Herstellen eines vernetzten Gels zum Umschließen von Nierensteinen und/oder Nierensteinfragmenten
ES2577102T3 (es) 2013-04-23 2016-07-13 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Sistema gelificante para eliminar fragmentos de cálculos renales
US9282985B2 (en) 2013-11-11 2016-03-15 Gyrus Acmi, Inc. Aiming beam detection for safe laser lithotripsy
US9517080B2 (en) * 2014-03-21 2016-12-13 Terumo Kabushiki Kaisha Calculus retrieving/removing device and method
US9539014B2 (en) * 2014-03-21 2017-01-10 Terumo Kabushiki Kaisha Calculus removing/retrieving device and method
US9615842B2 (en) * 2014-03-21 2017-04-11 Terumo Kabushiki Kaisha Calculus retrieving/removing device and method
US9636123B2 (en) * 2014-03-21 2017-05-02 Terumo Kabushiki Kaisha Calculus retrieving/removing device and method
US9610087B2 (en) * 2014-03-21 2017-04-04 Terumo Kabushiki Kaisha Calculus retrieving/removing device and method
US9254075B2 (en) * 2014-05-04 2016-02-09 Gyrus Acmi, Inc. Location of fragments during lithotripsy
US9259231B2 (en) 2014-05-11 2016-02-16 Gyrus Acmi, Inc. Computer aided image-based enhanced intracorporeal lithotripsy
US11246659B2 (en) * 2014-08-25 2022-02-15 The Spectranetics Corporation Liquid laser-induced pressure wave emitting catheter sheath
EP3188681B1 (en) * 2014-09-02 2018-06-27 Nordson Corporation Device for fragmenting organo-mineral concretion
US11058492B2 (en) * 2014-12-30 2021-07-13 The Spectranetics Corporation Laser-induced pressure wave emitting catheter sheath
US9636127B2 (en) * 2015-03-31 2017-05-02 Terumo Kabushiki Kaisha Method for retrieving objects from a living body
US9662097B2 (en) * 2015-03-31 2017-05-30 Terumo Kabushiki Kaisha Method for retrieving objects from a living body and expanding a narrowed region in the living body
CN105147723B (zh) * 2015-09-07 2018-05-08 山东赛克赛斯生物科技有限公司 一种温敏凝胶制剂、其制备方法及其在碎石术中防止结石转移中的应用
CN106037864B (zh) * 2016-07-21 2019-08-06 李勇 一种用于输尿管镜碎石术的可注射水凝胶封堵器
TWI835758B (zh) * 2017-11-16 2024-03-21 英商波西卡製藥公司 利奈唑胺(linezolid)調合物
US20210121188A1 (en) 2018-02-02 2021-04-29 Calyxo, Inc. Devices and methods for minimally invasive kidney stone removal by combined aspiration and irrigation
MX2019012352A (es) 2018-10-15 2020-08-20 Avent Inc Composiciones, sistemas, kits y metodos para ablacion neural.
WO2022201161A1 (en) * 2021-03-25 2022-09-29 Clayman Ralph V Thermosensitive bio-adhesive hydrogel for removal of ureteral and renal stones
EP4101398A1 (de) 2021-06-09 2022-12-14 Purenum GmbH Mehr-komponenten-zusammensetzung zur entfernung von partikeln
DE202021103106U1 (de) 2021-06-09 2022-06-20 Purenum Gmbh Mehr-Komponenten-Zusammensetzung zur Entfernung von Partikeln

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001521503A (ja) * 1997-03-31 2001-11-06 ネオルックス コーポレイション 血管平滑筋細胞の治療的阻害物質
JP2002521321A (ja) * 1998-07-20 2002-07-16 ラボラトワール エル.ラフォン 放射線性粘膜炎及び化学剤性粘膜炎の予防及び治療のための医薬剤
WO2002067788A1 (en) * 2001-02-28 2002-09-06 Scimed Life Systems, Inc. Immobilizing objects in the body

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4308905A (en) 1980-03-24 1982-01-05 Nancy Gallagher Cover for air conditioner
US4608979A (en) * 1984-02-22 1986-09-02 Washington Research Foundation Apparatus for the noninvasive shock fragmentation of renal calculi
JPS6116735A (ja) 1984-07-03 1986-01-24 京都府 結石破砕装置
DE3506873A1 (de) * 1985-02-27 1986-08-28 Farco-Pharma GmbH, 5000 Köln System zum auffangen von bruchstuecken, die anfallen beim zerkleinern von steinen in koerperhoehlen lebender menschen und warmbluetiger tiere
US4781677A (en) 1985-07-17 1988-11-01 Wilcox Gilbert M Method of treatment utilizing a double balloon nasobiliary occlusion catheter
US5567859A (en) 1991-03-19 1996-10-22 Cytrx Corporation Polyoxypropylene/polyoxyethylene copolymers with improved biological activity
US4845125A (en) 1987-11-10 1989-07-04 Indianapolis Center For Advanced Research, Inc. Chemolytic EDTA-citric acid composition for dissolution of calculi
US4979948A (en) 1989-04-13 1990-12-25 Purdue Research Foundation Method and apparatus for thermally destroying a layer of an organ
US5059200A (en) * 1990-04-06 1991-10-22 John Tulip Laser lithotripsy
DK0576612T3 (da) 1991-03-19 2000-05-22 Cytrx Corp Polyoxypropylen/polyoxyethylen-copolymerer med forbedret aktivitet
US5696298A (en) 1991-03-19 1997-12-09 Cytrx Corporation Polyoxypropylene/polyoxyethylene copolymers with improved biological activity
US5129910A (en) 1991-07-26 1992-07-14 The Regents Of The University Of California Stone expulsion stent
AU666554B2 (en) 1992-05-11 1996-02-15 Harold Jacob improved biliary catheter
US5536248A (en) 1992-05-11 1996-07-16 Arrow Precision Products, Inc. Method and apparatus for electrosurgically obtaining access to the biliary tree and placing a stent therein
US6770066B1 (en) 1992-05-11 2004-08-03 Ballard Medical Products Multi-lumen endoscopic catheter
US5843028A (en) 1992-05-11 1998-12-01 Medical Innovations Corporation Multi-lumen endoscopic catheter
US5599300A (en) 1992-05-11 1997-02-04 Arrow Precision Products, Inc. Method for electrosurgically obtaining access to the biliary tree with an adjustably positionable needle-knife
US5401257A (en) 1993-04-27 1995-03-28 Boston Scientific Corporation Ureteral stents, drainage tubes and the like
US5448363A (en) 1993-08-09 1995-09-05 Hager; Horst Food sorting by reflection of periodically scanned laser beam
JP3107488B2 (ja) 1993-09-29 2000-11-06 株式会社資生堂 架橋ヒアルロン酸を用いた徐放性製剤及び塞栓剤
US5531716A (en) 1993-09-29 1996-07-02 Hercules Incorporated Medical devices subject to triggered disintegration
US5403324A (en) * 1994-01-14 1995-04-04 Microsonic Engineering Devices Company, Inc. Flexible catheter with stone basket and ultrasonic conductor
DE4405656C2 (de) 1994-02-22 1998-12-10 Ferton Holding Einrichtung zum Entfernen von Körpersteinen
US5860972A (en) * 1995-10-26 1999-01-19 Xintec Corporation Method of detection and destruction of urinary calculi and similar structures
US5860872A (en) 1996-03-07 1999-01-19 Vitale; Kevin Batter's stride training device
US5814006A (en) 1996-05-28 1998-09-29 Planz; Konrad Temporary stent in the urine path
US5855601A (en) 1996-06-21 1999-01-05 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Artificial heart valve and method and device for implanting the same
US5800711A (en) 1996-10-18 1998-09-01 Mdv Technologies, Inc. Process for the fractionation of polyoxyalkylene block copolymers
WO1999009897A1 (de) 1997-08-22 1999-03-04 Karl Storz Gmbh & Co. Vorrichtung zur zerstörung bzw. zertrümmerung von konkrementen
WO1999023952A1 (en) 1997-11-12 1999-05-20 William Dubrul Biological passageway occlusion removal
US6149656A (en) 1998-09-11 2000-11-21 Volker Walz Electrodynamic lithotriptor
US6309384B1 (en) 1999-02-01 2001-10-30 Adiana, Inc. Method and apparatus for tubal occlusion
WO2000048525A2 (en) 1999-02-19 2000-08-24 Scimed Life Systems, Inc. Laser lithotripsy device with suction
US6159220A (en) 1999-03-11 2000-12-12 Scimed Life Systems, Inc. Medical retrieval device
US7214229B2 (en) 1999-03-18 2007-05-08 Fossa Medical, Inc. Radially expanding stents
US6214037B1 (en) 1999-03-18 2001-04-10 Fossa Industries, Llc Radially expanding stent
US6709465B2 (en) 1999-03-18 2004-03-23 Fossa Medical, Inc. Radially expanding ureteral device
US6620172B1 (en) 1999-07-01 2003-09-16 Medsource Technologies, Inc. Entraining biological calculi
US6518871B2 (en) * 1999-12-29 2003-02-11 Robert B. Fennell Fuseholder remover
US7039453B2 (en) 2000-02-08 2006-05-02 Tarun Mullick Miniature ingestible capsule
US6440061B1 (en) 2000-03-24 2002-08-27 Donald E. Wenner Laparoscopic instrument system for real-time biliary exploration and stone removal
US6761824B2 (en) 2000-08-17 2004-07-13 Reeve Lorraine E Process for the fractionation of polymers
US20040266983A1 (en) * 2000-08-17 2004-12-30 Reeve Lorraine E Purified polyoxyalkylene block copolymers
US7041139B2 (en) 2001-12-11 2006-05-09 Boston Scientific Scimed, Inc. Ureteral stents and related methods
MXPA04007897A (es) * 2002-02-15 2004-11-26 Celsion Corp Metodo y aparato para tratar el tejido adyacente a un conducto corporal con termocompresion y farmacos.
US6949125B2 (en) 2002-04-16 2005-09-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Ureteral stent with end-effector and related methods
DE10224352A1 (de) * 2002-06-01 2003-12-11 Mueller Schulte Detlef Thermosensitive Polymerträger mit veränderbarer physikalischer Struktur für die biochemische Analytik, Diagnostik und Therapie
WO2005037062A2 (en) 2003-10-14 2005-04-28 Pluromed, Inc. Confinement of kidney-stone fragments during lithotripsy
US7052489B2 (en) 2003-12-05 2006-05-30 Scimed Life Systems, Inc. Medical device with deflecting shaft and related methods of manufacture and use
EP2601972B1 (en) 2005-05-02 2014-11-05 Genzyme Corporation Non-lithotripsic kidney-stone therapy
EP1892231A1 (en) 2006-08-21 2008-02-27 Bayer Schering Pharma Aktiengesellschaft A large scale method for the deoxofluorination of ketones

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001521503A (ja) * 1997-03-31 2001-11-06 ネオルックス コーポレイション 血管平滑筋細胞の治療的阻害物質
JP2002521321A (ja) * 1998-07-20 2002-07-16 ラボラトワール エル.ラフォン 放射線性粘膜炎及び化学剤性粘膜炎の予防及び治療のための医薬剤
WO2002067788A1 (en) * 2001-02-28 2002-09-06 Scimed Life Systems, Inc. Immobilizing objects in the body

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008537730A (ja) * 2005-03-02 2008-09-25 シー・アール・バード・インコーポレーテッド 体腔をマーキングするシステム及び方法
JP2014221205A (ja) * 2007-11-29 2014-11-27 ジェンザイム・コーポレーション 精製逆感熱性ポリマーを使用する内視鏡的粘膜切除

Also Published As

Publication number Publication date
US8409218B2 (en) 2013-04-02
EP1682014A4 (en) 2010-11-17
US20050143678A1 (en) 2005-06-30
US20130172789A1 (en) 2013-07-04
US20160015393A1 (en) 2016-01-21
US20110060256A1 (en) 2011-03-10
EP1682014A2 (en) 2006-07-26
US20170086849A1 (en) 2017-03-30
JP4898447B2 (ja) 2012-03-14
WO2005037062A3 (en) 2006-03-23
WO2005037062A2 (en) 2005-04-28
US8998928B2 (en) 2015-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4898447B2 (ja) 結石破砕術の際の腎結石破片の閉じ込め
ES2458141T3 (es) Terapia no litotrípsica de cálculos renales
US7137966B2 (en) Immobilizing objects in the body
Hofmann et al. Clinical experience with a new ultrasonic and LithoClast combination for percutaneous litholapaxy
Garg et al. Ureteroscopic laser lithotripsy versus ballistic lithotripsy for treatment of ureteric stones: a prospective comparative study
AU2002252121A1 (en) Immobilizing objects in the body
JP2017006673A (ja) 砕石術の間の結石および断片の後方移動の防止方法
Dubosq et al. Endoscopic lithotripsy and the FREDDY laser: initial experience
Triantafyllidis et al. Holmium laser lithothripsy of ureteral calculi: our initial experience
US11576744B2 (en) Thermosensitive bio-adhesive hydrogel for removal of ureteral and renal stones
Denstedt et al. Intracorporeal lithotripsy with the Alexandrite laser
Harmon et al. Pediatric urolithiasis: review of research and current management
Picus Intracorporeal biliary lithotripsy
Zeltser et al. Endoscopic management of ureteral stones
Sacco et al. Preventing migration of stones during fragmentation with thermosensitive polymer
CA2623603C (en) Immobilizing objects in the body
Evan et al. ACUTE AND CHRONIC RENAL INJURY IN ESWL ACUTE EXTRARENAL DAMAGE: CLINICAL OBSERVATIONS ESWL can induce acute injury to all extrarenal tissues that are within the bound

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071001

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110315

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110615

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111129

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4898447

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees