JP2007507332A - 電気力学式の分級装置の構造形式 - Google Patents

電気力学式の分級装置の構造形式 Download PDF

Info

Publication number
JP2007507332A
JP2007507332A JP2006529960A JP2006529960A JP2007507332A JP 2007507332 A JP2007507332 A JP 2007507332A JP 2006529960 A JP2006529960 A JP 2006529960A JP 2006529960 A JP2006529960 A JP 2006529960A JP 2007507332 A JP2007507332 A JP 2007507332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
energy storage
capsule
electrode
reaction vessel
high voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006529960A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4388959B2 (ja
Inventor
ホッペ ペーター
ギーゼ ハラルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Forschungszentrum Karlsruhe GmbH
Original Assignee
Forschungszentrum Karlsruhe GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Forschungszentrum Karlsruhe GmbH filed Critical Forschungszentrum Karlsruhe GmbH
Publication of JP2007507332A publication Critical patent/JP2007507332A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4388959B2 publication Critical patent/JP4388959B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C19/00Other disintegrating devices or methods
    • B02C19/18Use of auxiliary physical effects, e.g. ultrasonics, irradiation, for disintegrating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B02CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
    • B02CCRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
    • B02C19/00Other disintegrating devices or methods
    • B02C19/18Use of auxiliary physical effects, e.g. ultrasonics, irradiation, for disintegrating
    • B02C2019/183Crushing by discharge of high electrical energy

Landscapes

  • Toxicology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Disintegrating Or Milling (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Control And Safety Of Cranes (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Processing Of Terminals (AREA)
  • Compounds Of Unknown Constitution (AREA)
  • Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)

Abstract

脆くて鉱物質のプロセス材料を破砕、粉砕または懸濁するための電気力学的な分級装置の構造形式が提供される。出力スイッチ/出力火花ギャップと共にエネルギ蓄積部が、かつ給電線と共に電極が、かつ反応容器が、少なくともそれぞれ電位の異なる領域に対してそれぞれ電気的に必要な絶縁距離を維持して、完全に導電性の壁を有する容量、カプセル内に存在する。カプセルの壁厚は、パルス化された電磁界のフーリエスペクトルの最低成分に応じた侵入深さと少なくとも同じである。基準電位に位置する電極は、カプセル壁を介して、エネルギ蓄積部のアース側と接続されている。高電圧の印加される電極は、エネルギ蓄積部における出力スイッチと最短距離で接続されている。

Description

本発明は、脆くて鉱物質のプロセス材料を破砕、粉砕または懸濁するための、電気力学式の分級装置(FRANKA=Fraktionieranlage Karlsruhe)の構造形式に関する。
破砕、削剥もしくは穿孔、または鉱物質の材料の加工に関する類似の目的のための、比較的高出力の高電圧放電、特に電気力学的な方法によって開発された従来公知の全ての装置は、以下の2つの主要構成要素から成っている。
2つの主要構成要素とは、エネルギ蓄積部、つまりHV−インパルスを発生させるためのユニット、多くの場合高電圧パルス技術から公知のマルクスジェネレータ(Marx−Generator)、ならびにプロセス用の液体で充填された、使用状況固有の反応容器/プロセス容器であり、反応容器/プロセス容器に、エネルギ蓄積部と接続された高電圧電極の、露出した端部領域が完全に浸漬されている。露出した端部領域とは相対して、基準電位の電極、有利な構成では、多くの場合反応容器の、電極として機能する底部が存在する。高電圧電極における高電圧パルスの振幅が十分な高さに達すると、高電圧電極からアース電極に向かって電気的なフラッシュオーバが行われる。幾何学状況および形状、特に高電圧パルスの立ち上がり時間に応じて、電極の間に位置決めされた、破砕しようとする材料を通るフラッシュオーバが行われ、したがって効果的である。プロセス用の液体しか通過しないフラッシュオーバは、場合によってはあまり効果的でない衝撃波を発生させる。
電気回路は、高電圧パルスの間、高電圧電極の接続されたエネルギ蓄積部C、高電圧電極と反応容器の底部との間の中間室、ならびに容器底部からエネルギ蓄積部へ通じるリターンラインとから成っている。このような電気回路は、容量型、抵抗型、誘導型の構成要素C,RおよびLを備えており、これらの構成要素は、高電圧インパルスの形態に影響を与え(図6参照)、つまり立ち上がり速度、後続の放電電流の時間的な経過、ひいては負荷に入力結合されるパルス出力、およびその結果として生じる材料破砕に関する放電効果にも影響を与える。一時的に存在する電気回路のオーム抵抗Rでは、放電電流パルスの時間の間、電気エネルギ量Riが熱に変換される。このエネルギ量は、実際の分級のためにはもはや提供されない。
このような電気回路は、導体ループを成しており、導体ループは、極めて短い時間間隔にわたって、約2〜5kAの極めて大きな電流で流れる。そのような構造物は、集中的な電磁放射を発生させ、つまり比較的高い放射出力の無線発信機を成しており、技術的な周囲環境における妨害を回避するために、技術的な手間をかけてシールドされる。総じてそのような装置は、保護装置によって、運転中に通電性の構成要素の接触が不可能であるようにシールドする必要がある。このことによって比較的簡単に実際の有効構造を超える大規模な保護構造体が生じるようになる。
現在までに公知の、電気力学的な方法が用いられる全ての装置は、開いた構造形式を有しており、つまりそのような装置の構造群は、電気的なラインによって互いに接続されている(図6参照)。
石材を破砕するに際して、たとえば国際公開第96/26010号パンフレットに記載されているように、電気エネルギ蓄積部と火花ギャップとの間に接続ラインが設けられており、接続ラインはHV−パルスの間に通電されるループを形成する。材料を削剥するための装置(ドイツ連邦共和国特許第19736027号明細書)、岩盤を穿孔するための装置(米国特許第6164388号明細書)または不活性化させるための装置(ドイツ連邦共和国特許第19902010号明細書)には、それぞれ高電圧電極に通じる簡単な電気ラインが記載されている。
したがって本発明の課題は、FRANKA装置を改良して、高電圧パルスの間、電気回路において、放電電気回路のインダクタンスもオーム抵抗も最小寸法に制限維持し、同時に電磁放射に対するシールドおよび接触防止を確保するための技術的な手間を最小限に制限維持するようなものを提供することである。
この課題は、請求項1の特徴部に記載した構成手段を有する分級装置の構造形式によって解決される。
出力スイッチと共にエネルギ蓄積部(出力スイッチは一般的に多くの場合自己破壊で作動されるか、またはトリガされる火花ギャップ)が、かつ給電部と共に電極が、かつ反応容器が、それぞれ電位の異なる領域に対する電気的な絶縁距離を維持しつつ、完全に、導電性の壁を有する容量、カプセル内に存在する。カプセルと、カプセル内に組み込まれた構造群との間に形成される容量は、最小限に維持されて、これによって装置のインダクタンスは不可避の最小値に制限される。電気生理学的なこのような観点によって、放電パルスのための装置特有の最短の立ち上がり時間が達成される。
壁厚は、一方ではパルス化された電磁界のフーリエスペクトルの最低成分の侵入深さと少なくとも同じであり、要するにこれによってほぼ特定される。他方では機械的な強さによって最小壁厚が要求される。両方の条件の一方または他方に基づく比較的大きな必要壁厚は、組立に際して考慮される。
このような完全なカプセル包囲では、基準電位に位置する電極は、カプセル壁を介して、エネルギ蓄積部のアース側と接続されている。エネルギ蓄積部を介する残りの通電電流および一時的に高電圧電位に位置する構成部材は、カプセルに対してセンタリングされている。
カプセル包囲されたこのような構造形式は、電気生理学的に、かつ条件技術的に有利な構造形式を許容し、その特徴については、従属請求項2〜9に詳しく記載した。
請求項2によれば、運転形式に応じて、カプセル壁部が、一括(バッチ)処理のための取り外し可能な領域、または連続的な装入(請求項3)のためのアプローチを有している。どのみち修理作業のために、カプセルは、部分的に開放できるようになっている。
請求項3によれば、破砕物を連続的に処理するために、カプセル壁に、導電材料から成る、外向きに延びる、装入のための管状の少なくとも1つの管片と、取出のための別の少なくとも1つの管片とが取り付けられている。外向きの電気的なシールドによって、管片は、長さおよび内法で寸法設定されていて、それも高電圧パルスによって発生させられる電磁界のスペクトルで少なくとも高出力の高周波成分が、管片を通過しないか、または管片において、周囲に通じる開口までに、少なくとも法律で定められた程度に低減されるように、寸法設定されている。
エネルギ蓄積部と反応容器とは、カプセル内で空間的に互いに分離されている。請求項4によれば、内側の端壁領域にエネルギ蓄積部が取り付けられており、別の端壁領域に反応容器が取り付けられるか、または別の端壁領域が反応容器によって形成される。
カプセルは、リング状の閉鎖した構造体であり、かつ請求項5によれば、多角形または丸い横断面を有している。この場合カプセルは、縦長であるか、または少なくとも一度折り曲げられた形状であってよい。形状は、構造的に組付設計によって特定される。最も簡単な形状は縦長である。
結果的に、基準電位に位置する電極は、センタリングして反応容器の端壁に取り付けられており、高電圧電極は、センタリングして基準電位に位置する電極に対して間隔を有して位置している(請求項6)。高電圧電極は、直接的にエネルギ蓄積部の出力スイッチに取り付けられている。この出力スイッチは、エネルギ蓄積部としてマルクスジェネレータが使用される場合、出力火花ギャップである。したがってあらゆる構成をしたカプセルで、電気的な観点から有利でかつ絶縁技術的に有利な同軸的な構造形式が得られ、これによって、カプセル包囲の要求、ひいては装置にとって典型的な最小のインダクタンスの要求が満たされる。
請求項7によれば、装置を縦置きにした場合に配置構造は制限されない。電気的なエネルギ蓄積部は出力スイッチと共に、カプセル内で、反応容器に関して、空間的に上方に、または同じ高さ位置に、または空間的に下方に取り付けられている。
破砕しようとする材料の種類に応じて、請求項8によれば、基準電位に位置する電極は、多くの場合アース電極、端壁のセンタリングされた部分、フィルタ底部またはリング形電極もしくは棒形電極である。
請求項9によれば、エネルギ蓄積部は、保護壁によって、反応容器から分離されているので、反応室は、エネルギ蓄積部の領域から液密に分離されている。
高電圧電極と反応容器の底部との間の高電圧パルス、もしくは一方の電極から他方の電極に向かう電流は、導入された電気エネルギを、別の形式の様々なエネルギ成分に変換し、特に簡単な形式では機械エネルギ、最終的には機械的な波/衝撃波に変換する。高電圧電極は、外套領域で、端部領域の手前まで、電気的に絶縁して被覆されていて、かつ端部領域で、プロセス用の液体に完全に侵入する。
共通の導電性のケーシング内における、エネルギ蓄積部もしくはパルス発生器およびプロセス反応器の、外向きに完全にシールドされた構造形式は、従来の開いた構造形式に対して多くの利点を有している。
放電回路のインダクタンスは、不可避の最小値に低減されるか、もしくは低減することができる。
高電圧パルス電気回路における抵抗損失もまた、不可避の最小値に制限維持される。
パルス電気回路の最小インダクタンスおよび最小オーム抵抗によって、負荷における効果的な放電、つまり負荷に対する比較的大きなエネルギ供給が生じる。電磁放射ならびに接触保護に関して、装置のある程度閉鎖した構造形式は極めて有利である。HVパルスの全体時間の間、放電電流は、専ら装置の内部領域で流れる。このことは導電性のカプセルのシールド機能に基づいて、エネルギ蓄積部を備えたパルス発生器から、高電圧電極、負荷および分級材料を含有する反応液を介して、反応容器の底部に向かって流れる前進電流に関して明らかである。
反応容器の底部からエネルギ蓄積部に向かう後退電流は、中空円筒形のカプセルの内壁に沿って流れる。なぜならば短期的に装置内を流れる放電電流によって形成される磁界が、導体ループによって形成される面を最小化する性質を有しているからである。短期的に装置壁の内面に沿って流れる後退電流は、表皮効果に基づいて、比較的小さな深さ、つまり周波数依存性の侵入深さでしか、壁材料に侵入しない。侵入深さは、公知の形式では、壁材料の導電性ならびに放電電流内に生じる周波数スペクトルに依存する。約500nsの高電圧パルスの一般的な立ち上がり時間、約0.5μsの放電回路の特徴的な固有振動時間、また装置壁用の構造用鋼のような簡単な鋼の使用では、内壁に対する侵入深さは、1mmより小さい。カプセルの壁厚は、一方では必然的に生じる、侵入深さ(表皮効果)による放電に基づくフーリエスペクトルの最低周波数について考慮され、また装置の形状維持による必要な機械強度について考慮される。壁厚の比較的高い最小要求は、両方の理由の一方から規定される。したがってカプセルの外側表面に沿って電圧が生じることはなく、これによって接触防止手段が不要になるか、もしくはこの構造形式で最小限に制限維持することができる。さらにまた外向きの電磁放射が生じることはない。
同軸的に形成された装置は、コンパクトで、取り扱いやすく、かつ測定および制御技術的にみて有利である。エネルギ蓄積部のための充電器は、特別な形式で追加的にシールドする必要はない。充電器の給電線は、引込線によって問題なくケーシングの内側上位でエネルギ蓄積部にガイドすることができ、場合によっては同軸ケーブルによって、外部導電体がケーシングに接触する。
次に図面につき、完全に金属によって包囲された破砕装置を詳しく説明する。
図1には、同軸的に形成されたFRANKA装置を軸方向断面図で示した。ここでは連続運転形式であるであるかまたは非連続運転形式であるかについては考慮されておらず、電気的な構造に着眼している。電気的なエネルギ蓄積部3を充電するための充電器は図示していない。同軸的な構造形式は電気的な観点から最も有利である。同軸的な構造形式からの偏差は、構造的な必然性から行われるに過ぎない。
高電圧パルス発生器は、直列で、コンデンサとして存在する電気的な蓄積部CとインダクタンスLとオーム抵抗Rとから成っている。高電圧電極5が続いている。高電圧電極5は、抵抗Rにおける電気接続部から端部領域まで、絶縁性の被覆体によって周囲に向かって電気的に絶縁されている。高電圧電極5は露出した端部領域4で、稲妻形をした記号で示唆したプロセス容量/反応容量に通じていて、そこでプロセス容器/反応容器3の底部に対して調節可能な所定の間隔を有しており、プロセス容器/反応容器3は、同軸的で中空円筒形のケーシング6の下部を形成する。
中空円筒形のケーシング6の軸線に沿って構成要素内で行われる高電圧放電中の電流は、プロセス容量における少なくとも1つの放電通路内を反応容器3の底部に向かって流れて、次いでケーシング壁6に沿ってエネルギ蓄積部/コンデンサ1に戻るように流れる。ケーシング6は、基準電位「アース」に接続されている。
インダクタンスLおよび抵抗Rは、装置インダクタンスおよび装置抵抗を表しており、Cは、電気容量、ひいては充電電圧を介して提供される蓄積エネルギ、1/2C(nU)を示しており、これはプロセス容量においてできるだけ多くの部分で変換するのが望ましい。HV−パルス発生器としてマルクスジェネレータが用いられる場合、その少なくとも2段ステップ(n=2)、単個容量C、ステップ充電電圧U、およびステップ数nが、蓄積エネルギにとって重要である。
図6には、従来の構造形式のFRANKA装置が、多くの実験室作業にとってどのような形式で簡単に構成されているか、または構成されるのかを示した。
図2〜図5には、FRANKA装置の同軸的な実施例を概略的に示した。
図2には、どのようにしてエネルギ蓄積部1が高電圧電極5の領域で仕切壁によって反応領域3から分離されているのかを示した。これは特に放電過程により噴霧液の生じる場合に組み付けられる。
図3には、カプセル(外側容器)6に設けられた2つの開口を示しており、1開口は、反応容器3に装入するために外套領域に設けられており、別の1開口は、反応容器3から突出してたとえば底部を通って設けられている。このような構造手段によって、装入過程および取出過程を有する連続的な運転を行うことができる。
図4には、U字形のカプセル3を示している。このような構造形式は、重量および取り扱いに基づいて、比較的大きな装置で有利である。
図5には、逆さまに位置する構造形式を示しており、反応容器3はエネルギ蓄積部1の上方に設置されている。ガス状または極めて軽くて巻き上げられるプロセス物質の場合に、そのような構造形式を提供することができる。
図6には、完全な機能性を有する装置として、追加的に遮蔽するため、かつ接触に対する保護手段としての壁部によってカプセル化(包囲)された、従来慣用のFRANKA装置の構造を示した。比較的大きな電気的なループは最小化されていない。電気的なループは、パスルの場合、強い送信アンテナとして作用する。産業目的で使用する場合、このような理由からシールドは法律的に定められている。
同軸的に形成されたFRANKA装置を示す図である。 仕切壁を備えたFRANKA装置を示す概略図である。 連続的な運転のためのFRANKA装置を示す概略図である。 u字形の容器を備えたFRANKA装置を示す概略図である。 上方に反応容器を備えたFRANKA装置を示す概略図である。 従来のFRANKA装置を示す図である。
符号の説明
1 エネルギ蓄積部、 2 出力スイッチ/火花ギャップ、 3 反応容器、 4 高電圧電極の端部、 5 絶縁体を備えた高電圧電極、 6 カプセル、 7 プロセス容器−カプセル容器−ライン、 8 充電器−カプセル−ライン、 9 装入管片、 10 取出管片

Claims (9)

  1. 脆いプロセス材料を破砕、粉砕または懸濁するための電気力学的な分級装置の構造形式であって、
    充電可能な電気的なエネルギ蓄積部(1)が設けられており、該エネルギ蓄積部(1)の出力に2つの電極が接続されており、一方の電極が、基準電位に位置しており、他方の電極が、エネルギ蓄積部における出力スイッチ(2)を介してパルス状に高電圧で印加可能になっており、
    反応容器(3)が設けられており、該反応容器(3)が、プロセス用の液体で充填されており、プロセス用の液体にプロセス材料が浸漬されており、プロセス用の液体内で、露出した両方の電極が、調節可能な相互間隔で反応区域を成して相対して位置しており、高電圧で印加可能な電極(4)が、絶縁性の外套部(5)によって、露出した端部領域まで包囲されており、絶縁性の外套部が、端部領域で、電極(4)と共にプロセス用の液体に浸漬されている形式のものにおいて、
    出力スイッチと共にエネルギ蓄積部が、かつ給電線と共に電極が、かつ反応容器が、導電性の壁であるカプセル(6)の有する容量内に完全に存在しており、カプセルによって包囲された容量が、最小化されており、
    カプセルの壁厚が、パルス化された電磁界のフーリエスペクトルの最低成分に応じた侵入深さと少なくとも同じであり、かつ少なくとも機械的な強さにとって必要な厚さを有しており、
    基準電位(4)に位置する電極が、カプセル壁部を介して、エネルギ蓄積部のアース側(8)と接続されており、
    高電圧で印加される電極が、最短距離で、エネルギ蓄積部における出力スイッチと接続されていることを特徴とする、脆いプロセス物質を破砕、粉砕または懸濁するための電気力学的な分級装置の構造形式。
  2. 破砕材料をバッチ処理するために、カプセル壁部が、部分的に取り外し可能であるか、またはカプセル壁部に少なくとも1つのアプローチ部が設けられている、請求項1記載の構造形式。
  3. 破砕物を連続的に処理するために、カプセル壁に、導電材料から成る、外向きに延びる、装入のための少なくとも1つの管状の管片(9)と、取出のための少なくとも1つの別の管片(10)とが取り付けられており、これらの管片の長さおよび内法が寸法設定されていて、それも高電圧パルスによって発生させられる電磁界のスペクトルで少なくとも高出力の高周波成分が、管片を通過しないか、または管片において、周囲に通じる開口までに、少なくとも法律で定められた程度に低減されるように、寸法設定されている、請求項1記載の構造形式。
  4. カプセル壁が中空体であり、該中空体の一方の内側端壁領域に、エネルギ蓄積部が取り付けられていて、かつ他方の端壁領域が反応容器を形成するようになっている、請求項2または3記載の構造形式。
  5. カプセルが、多角形または丸い横断面を有していて、かつ縦長の形状または少なくとも一度折り曲げられた形状を有している、請求項4記載の構造形式。
  6. 基準電位に位置する電極が、反応容器の端壁にセンタリングして取り付けられており、高電圧電極が、前記基準電位に位置する電極に対してセンタリングして対向しており、高電圧電極が、カプセルに対して同軸的な経路で、エネルギ蓄積部の出力スイッチと接続されている、請求項5記載の構造形式。
  7. 出力スイッチと共に電気的なエネルギ蓄積部が、反応容器に対してカプセル内で空間的に上方に、または同じ高さ位置に、または空間的に下方に取り付けられている、請求項6記載の構造形式。
  8. 基準電位に位置する電極が、端壁の中央部分として、またはフィルタ底部として、またはリング形電極もしくは棒形電極として形成されている、請求項7記載の構造形式。
  9. エネルギ蓄積部が、保護壁によって、反応容器から分離されている、請求項1から8までのいずれか1項記載の構造形式。
JP2006529960A 2003-10-04 2004-08-17 電気力学式の分級装置の構造形式 Active JP4388959B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10346055A DE10346055B8 (de) 2003-10-04 2003-10-04 Aufbau einer elektrodynamischen Fraktionieranlage
PCT/EP2004/009193 WO2005032722A1 (de) 2003-10-04 2004-08-17 Aufbau einer elektrodynamischen fraktionieranlage

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007507332A true JP2007507332A (ja) 2007-03-29
JP4388959B2 JP4388959B2 (ja) 2009-12-24

Family

ID=33495266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006529960A Active JP4388959B2 (ja) 2003-10-04 2004-08-17 電気力学式の分級装置の構造形式

Country Status (14)

Country Link
US (1) US7677486B2 (ja)
EP (1) EP1667798B1 (ja)
JP (1) JP4388959B2 (ja)
CN (1) CN1863601B (ja)
AT (1) ATE493204T1 (ja)
AU (1) AU2004277317B2 (ja)
CA (1) CA2540939C (ja)
DE (2) DE10346055B8 (ja)
DK (1) DK1667798T3 (ja)
ES (1) ES2358741T3 (ja)
NO (1) NO330975B1 (ja)
RU (1) RU2311961C1 (ja)
WO (1) WO2005032722A1 (ja)
ZA (1) ZA200602737B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009247942A (ja) * 2008-04-02 2009-10-29 Kumamoto Univ 衝撃波処理装置
JP2013503096A (ja) * 2009-08-26 2013-01-31 カミーユ・コンパニ・ダシスタンス・ミニエール・エ・タンデュストリエル パルスパワーによって材料及び/又は製品を再利用する方法及びシステム
JP2014532548A (ja) * 2011-10-26 2014-12-08 アデンシス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングAdensis GmbH リサイクル可能な物品を分解するための方法および装置
CN106824455A (zh) * 2017-03-31 2017-06-13 东北大学 一种用于矿石预处理的高压电脉冲碎矿装置及方法

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2337924T3 (es) * 2006-03-30 2010-04-30 Selfrag Ag Procedimiento para conectar a tierra un electrodo de alta tension.
DE102006037914B3 (de) * 2006-08-11 2008-05-15 Ammann Schweiz Ag Reaktionsgefäß einer hochspannungsimpulstechnischen Anlage und Verfahren zum Zertrümmern/Sprengen spröder, hochfester keramischer/mineralischer Werk-/Verbundwerkstoffe
FR2942149B1 (fr) 2009-02-13 2012-07-06 Camille Cie D Assistance Miniere Et Ind Procede et systeme de valorisation de materiaux et/ou produits par puissance pulsee
JP5963871B2 (ja) * 2011-10-10 2016-08-03 ゼルフラーク アクチエンゲゼルシャフトselFrag AG 高電圧放電を用いて材料を破片化及び/又は予備弱化する方法
RU2596987C1 (ru) * 2012-08-24 2016-09-10 Зельфраг Аг Способ и устройство для фрагментации и/или ослабления материала посредством высоковольтных импульсов
NO3060347T3 (ja) * 2013-10-25 2018-03-31
CN103753701B (zh) * 2013-12-30 2015-12-09 华中科技大学 一种脉冲放电回收混凝土系统
US20160082402A1 (en) * 2014-09-22 2016-03-24 Seiko Epson Corporation Method of producing dispersion and apparatus for producing dispersion
CN107206390B (zh) * 2015-02-27 2020-06-16 泽尔弗拉格股份公司 用于借助于高压放电将松散材料碎片化和/或细化的方法和设备
JP6815323B2 (ja) * 2015-02-27 2021-01-20 ゼルフラーク アクチエンゲゼルシャフトselFrag AG 高電圧放電を用いた、流し込み可能な材料を破片化および/または弱化するための方法および装置
CN106552704B (zh) * 2016-11-07 2018-10-19 大连理工大学 一种制备菱镁矿石单体解离颗粒的方法
CN107008553B (zh) * 2017-05-24 2023-08-15 无锡市华庄电光源机械设备厂 一种不规则半导体材料破碎装置
DE102017217611A1 (de) * 2017-10-04 2019-04-04 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zum Recyceln von Keramiken, danach erhältliche Regenerate und Verwendung der Regenerate zur Herstellung von Keramiken
DE102018003512A1 (de) * 2018-04-28 2019-10-31 Diehl Defence Gmbh & Co. Kg Anlage und Verfahren zur elektrodynamischen Fragmentierung
JP6947126B2 (ja) * 2018-06-12 2021-10-13 株式会社Sumco シリコンロッドの破砕方法及び装置並びにシリコン塊の製造方法
CN109604020A (zh) * 2018-11-28 2019-04-12 同济大学 一种压力脉冲放电分解废弃混凝土装置
WO2020227288A1 (en) 2019-05-06 2020-11-12 Kamran Ansari Therapeutic arrays of planar coils configured to generate pulsed electromagnetic fields and integrated into clothing
US11020603B2 (en) 2019-05-06 2021-06-01 Kamran Ansari Systems and methods of modulating electrical impulses in an animal brain using arrays of planar coils configured to generate pulsed electromagnetic fields and integrated into clothing
CN110215985B (zh) * 2019-07-05 2021-06-01 东北大学 一种用于矿石粉碎预处理的高压电脉冲装置
CN110193417B (zh) * 2019-07-05 2021-03-16 东北大学 一种利用高压电脉冲装置对电气石电脉冲预处理的方法
CN110193418B (zh) * 2019-07-05 2021-03-16 东北大学 一种强化锡石破碎及分选的高压电脉冲预处理方法
CN114433330B (zh) * 2022-02-08 2023-06-02 西安交通大学 一种可控冲击波破碎矿石的装置及方法
US11865546B2 (en) * 2022-02-11 2024-01-09 Sharp Pulse Corp. Material extracting system and method

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1289121A (ja) * 1969-02-10 1972-09-13
SU1164942A1 (ru) * 1984-05-30 1995-02-20 Проектно-конструкторское бюро электрогидравлики АН УССР Электрогидравлическое устройство для дробления, измельчения и регенерации различных материалов
RU2081259C1 (ru) * 1995-02-22 1997-06-10 Научно-исследовательский институт высоких напряжений при Томском политехническом университете Способ изготовления изделий из некондиционного железобетона
RU2123596C1 (ru) * 1996-10-14 1998-12-20 Научно-исследовательский институт высоких напряжений при Томском политехническом университете Электроимпульсный способ бурения скважин и буровая установка
US5758831A (en) * 1996-10-31 1998-06-02 Aerie Partners, Inc. Comminution by cryogenic electrohydraulics
DE19736027C2 (de) * 1997-08-20 2000-11-02 Tzn Forschung & Entwicklung Verfahren und Vorrichtung zum Aufschluß von Beton, insbesondere von Stahlbetonplatten
DE19902010C2 (de) * 1999-01-21 2001-02-08 Karlsruhe Forschzent Verfahren zur Aufbereitung von Asche aus Müllverbrennungsanlagen und von mineralischen Rückständen durch Entsalzung und künstlichen Alterung mittels elektrodynamischer Unter-Wasser-Prozesse und Anlage zur Durchführung des Verfahrens
FR2833192B1 (fr) * 2001-12-11 2004-08-06 Commissariat Energie Atomique Procede de broyage d'une matiere carbonee conductrice par application d'impulsions haute-tension en milieu liquide
DE10346650A1 (de) * 2003-10-08 2005-05-19 Forschungszentrum Karlsruhe Gmbh Prozessreaktor und Betriebsverfahren für die elektrodynamische Fragmentierung

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009247942A (ja) * 2008-04-02 2009-10-29 Kumamoto Univ 衝撃波処理装置
JP2013503096A (ja) * 2009-08-26 2013-01-31 カミーユ・コンパニ・ダシスタンス・ミニエール・エ・タンデュストリエル パルスパワーによって材料及び/又は製品を再利用する方法及びシステム
US9120102B2 (en) 2009-08-26 2015-09-01 Camille Compagnie D'assistance Miniere Et Industrielle Method and system for reusing material and/or products by pulsed power
JP2014532548A (ja) * 2011-10-26 2014-12-08 アデンシス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングAdensis GmbH リサイクル可能な物品を分解するための方法および装置
CN106824455A (zh) * 2017-03-31 2017-06-13 东北大学 一种用于矿石预处理的高压电脉冲碎矿装置及方法
CN106824455B (zh) * 2017-03-31 2022-05-20 东北大学 一种用于矿石预处理的高压电脉冲碎矿装置使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005032722A1 (de) 2005-04-14
NO20061991L (no) 2006-06-27
CA2540939C (en) 2011-05-03
ATE493204T1 (de) 2011-01-15
JP4388959B2 (ja) 2009-12-24
US20070187539A1 (en) 2007-08-16
EP1667798A1 (de) 2006-06-14
DK1667798T3 (da) 2011-03-21
NO330975B1 (no) 2011-08-29
DE502004012070D1 (de) 2011-02-10
ZA200602737B (en) 2007-06-27
CA2540939A1 (en) 2005-04-14
AU2004277317A1 (en) 2005-04-14
RU2311961C1 (ru) 2007-12-10
AU2004277317B2 (en) 2009-10-08
DE10346055B8 (de) 2005-04-14
ES2358741T3 (es) 2011-05-13
CN1863601A (zh) 2006-11-15
DE10346055B3 (de) 2005-01-05
CN1863601B (zh) 2013-02-06
US7677486B2 (en) 2010-03-16
EP1667798B1 (de) 2010-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4388959B2 (ja) 電気力学式の分級装置の構造形式
US6822394B2 (en) Microwave generator
US4039042A (en) Acoustical sparker probe apparatus
Kovalchuk et al. High-voltage pulsed generators for electro-discharge technologies
US5900681A (en) Electric device for generating high-voltage square pulses
RU2436647C1 (ru) Способ и устройство для получения высоких и сверхвысоких давлений в жидкости
US4084211A (en) Electrostatic discharger with ionization gap
RU2259008C2 (ru) Устройство для формирования высоковольтного импульса напряжения
GB2180094A (en) Discharge tube arrangements
CN110663290A (zh) 脉冲能发生装置
Russkikh et al. Effect of the high-voltage electrode polarity and wire preheating on the energy characteristics of electric explosion of fine tungsten wires in vacuum
Palchikov et al. Developing a new high-power flash X-ray apparatus with harmonized magnetic and electrical fields
WO1998026480A1 (en) Controlled vacuum discharger
Vilkov et al. Formation of a negative-polarity lightning current pulse using a magnetic explosion generator
SU700923A1 (ru) Генератор высоковольтных импульсов наносекундного диапазона
Abdullin et al. A current-pulse generator with an intermediate storage for inductive-resistive load operation
KIRSHANOVA et al. AS KRAVCHENKO, AS BORISKIN, YU. V. VILKOV, VD SELEMIR, YE. M. DIMANT, AS YURYZHEV, DI ZENKOV, AA TKACHUK
Kokshenev Feature of the Work of the Marx Generator with Screened Cascades Installed in a Metal Conducting Tank
Martin et al. Corona discharges experiments in water and transition to subsonic discharges
Efremov et al. High-Voltage Pulse Generators for Microwave Radiation Sources
SU945906A1 (ru) Электроввод
RU2169442C1 (ru) Индуктивный генератор
Kravchenko et al. 3 MV VOLTAGE PULSE FORMATION ON 13 Ω RESISTOR WITH MCG-160
Novae et al. Flux-compression dynamic transformers as pulsed-voltage sources
SU997988A1 (ru) Способ и устройство дл электроэрозионного диспергировани металлов

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090904

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091005

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4388959

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121009

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121009

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131009

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250