JP2007506544A - 磁力と遠赤外線を用いたイオン化機構 - Google Patents

磁力と遠赤外線を用いたイオン化機構 Download PDF

Info

Publication number
JP2007506544A
JP2007506544A JP2006527924A JP2006527924A JP2007506544A JP 2007506544 A JP2007506544 A JP 2007506544A JP 2006527924 A JP2006527924 A JP 2006527924A JP 2006527924 A JP2006527924 A JP 2006527924A JP 2007506544 A JP2007506544 A JP 2007506544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic flux
flux density
magnetic
far
space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006527924A
Other languages
English (en)
Inventor
テ ヨン ジョン
スン ヨン ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2007506544A publication Critical patent/JP2007506544A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J19/12Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electromagnetic waves
    • B01J19/122Incoherent waves
    • B01J19/128Infrared light
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01TSPARK GAPS; OVERVOLTAGE ARRESTERS USING SPARK GAPS; SPARKING PLUGS; CORONA DEVICES; GENERATING IONS TO BE INTRODUCED INTO NON-ENCLOSED GASES
    • H01T23/00Apparatus for generating ions to be introduced into non-enclosed gases, e.g. into the atmosphere
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F23/00Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
    • B01F23/70Pre-treatment of the materials to be mixed
    • B01F23/705Submitting materials to electrical energy fields to charge or ionize them
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J19/087Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/48Treatment of water, waste water, or sewage with magnetic or electric fields
    • C02F1/481Treatment of water, waste water, or sewage with magnetic or electric fields using permanent magnets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0803Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy
    • B01J2219/085Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy creating magnetic fields
    • B01J2219/0852Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy creating magnetic fields employing permanent magnets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0803Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy
    • B01J2219/085Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy creating magnetic fields
    • B01J2219/0862Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor employing electric or magnetic energy creating magnetic fields employing multiple (electro)magnets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0869Feeding or evacuating the reactor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/08Processes employing the direct application of electric or wave energy, or particle radiation; Apparatus therefor
    • B01J2219/0873Materials to be treated
    • B01J2219/0877Liquid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/19Details relating to the geometry of the reactor
    • B01J2219/192Details relating to the geometry of the reactor polygonal
    • B01J2219/1923Details relating to the geometry of the reactor polygonal square or square-derived
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/005Systems or processes based on supernatural or anthroposophic principles, cosmic or terrestrial radiation, geomancy or rhabdomancy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/02Permanent magnets [PM]
    • H01F7/0273Magnetic circuits with PM for magnetic field generation

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Physical Water Treatments (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Abstract

【課題】磁石の磁束密度を増幅させるとともに遠赤外線が一緒に活性化されるようにした磁力と遠赤外線を用いたイオン化機構を得る。
【解決手段】内部収納空間が形成されるケーシング;中心部に磁石が取り付けられた磁性体;前記磁石の磁束密度が分散されるようにその両側をカバーする磁束密度調節板;前記磁束密度調節板の磁束を側面或いは上、下で増幅/誘導するために多数本の銅線で稠密に巻き付けた側面及び上、下増幅部材;前記増幅部材内空間の磁束内で増幅された磁束密度と一緒に遠赤外線が誘導されるように前記空間内に内蔵される遠赤外線放出体;前記増幅部材内空間の磁束内で磁力線を誘導するとともに、さらに再増幅されるように前記空間内に内蔵される誘導伝導片;及び前記内蔵された磁性体、磁束密度調節板、増幅部材及び遠赤外線放出体の外側をカバーするためのカバー部材を備えた磁力と遠赤外線を用いたイオン化機構。
【選択図】図6

Description

本発明は、磁力と遠赤外線を用いたイオン化機構に関するもので、特に、所定の磁束密度を有する磁石と、この磁石の磁束密度を増幅(所定の強度に弱化された磁力の強度を増量するためのもの、以下「増幅」と略する)させるとともに遠赤外線が一緒に活性化されるようにした磁力と遠赤外線を利用したイオン化機構に関するものである。
磁力をイオン化させた液体はイオン化されて活性化し、これは磁束密度を増幅させてイオン化がなされるもので、韓国特許登録第181748号の磁束密度の増幅装置として知られている。
即ち、このような磁束密度増幅装置を用いる場合、農業用、工業用などの機械、各種車両、各種燃焼装置などに用いられる液体燃料または気体燃料を活性化する流体活性装置としてのみならず、家庭用または農水産業用などに広く用いられる上水、用水、排水の活性化、或いは化学製品、薬品または食品などの製造工程において用いられる気体、液体原料または材料などの流体を活性化することができる。
このような増幅された磁石の磁力と、セラミックから放射される遠赤外線との複合的作用を有効に利用することは流体の分子段階でイオン分離現象を起こして活性化するものであり、このようなイオン化作用により各種気体、液体燃料の中の塩素成分或いは悪臭、排気ガス中の有害物を減少させることができるようになるのである。
前述した磁束密度増幅装置は、環境汚染防止を図るとともに燃料費効率向上を図ることができ、また各種用水を活性化することができるので、水質の改善、浄化促進、動植物類の育成・成長促進または人体の健康増進を図り、また化学製品、薬品または食品などの製造において気体または液体原料の活性化を図って、材料の反応促進、混合、熟成などの促進に寄与する。
即ち、流体組成分子を励気振動させて磁気誘導エネルギー(磁気誘導エネルギー及び遠赤外線エネルギー)が流体に付与され、流体組成分子の相互結合が分断して超微細化することによって酸素供給量が増大するのであり、これで反応性が豊富な活性化された流体を得ることができるのである。
韓国特許登録第181748号
活性化装置は、要求される磁束密度を予め決定し、特定材料に所定の磁束密度にともなう着磁を行なうことによって製造可能であり、磁石の磁束密度を増幅する手段として磁石間に吸引磁場または反発磁場を形成するように複数の永久磁石を重合/積層して軸線方向に配列することによって全体的に磁束密度を向上させる。
複数の磁石と、磁石間を離間させるように磁石と磁石間に設置された仕切り手段(反磁性体或いは非磁性体を通じて磁力を適切に遮断する機能を有する)と、磁石及び仕切り手段を収容するケーシングを備えることによって、磁石間に仕切り部材を挿み込んで間隙を形成すると同時に磁性体で製造されたケーシング内部に複数の磁石の連結体を配置することによって、基本となる磁石単体の磁束密度に対して磁束密度の増幅効果を達成するのである。
しかし、一般的に入手可能な廉価の磁石を単に重合密接させ、複数の磁石を連結することだけでは、流体などの活性化を十分に達成できる増幅装置または流体活性化装置を提供するのは困難である。
流体を活性化する手段として近来注目されている遠赤外線を有効に用いて磁力線及び遠赤外線という二つの放射線を同時に流体に作用させることができなければならず、より低廉でなければならず、特に、このような磁束の増幅構造において一定の断面の銅線束を通じてその内部に流体流通孔を形成することより容易かつ簡単に刺激勾配がなされることによって磁束密度の増幅が可能になる。
併せて、組立作業または設置作業が簡素化されることによって同業者であれば誰でも容易に組立可能な組立構造もまた必要とされる。
本発明は、このような従来磁束密度増幅機構として知らされたイオン化機構或いは活性化装置の構造と方法を改めてイオン化を達成しようとするものである。
即ち、コイル上の誘導部材を形成して流体流通孔を形成し、その内部に着磁として得られない弱い磁力と遠赤外線物質で放射される弱い遠赤外線を作るために所定構造に製作された磁性体と、遠赤外線放射体と、そして誘導伝導片を位置するようにして刺激勾配がなされるようにすれば、その内部流体流動通路上には所定の強度に弱まった磁束と遠赤外線の増幅がなされるようになるため、このような磁束密度の増幅状態下に流体がその中心やその周囲を通過するようにして所定のイオン化が可能になるイオン化機構を提供しようとするものである。
本発明は、このような磁束と遠赤外線増幅構造を改めることによって、増幅された磁束密度と遠赤外線を通した効能が一緒に作用する簡単な構造のイオン化機構を提供することにその目的がある。
本発明の磁力と遠赤外線を用いたイオン化機構は、その第1様態では、内部収納空間が形成されるケーシング;前記ケーシング内部に位置しながら断面上中心部に位置し、中心部で磁力が発散されるようにその中心部に所定ガウスの磁石が取り付けられた磁性体;前記磁性体を通じて前記磁石の磁束密度が分散されるようにその両側をカバーする反磁性体の磁束密度調節板;前記磁束密度調節板の磁束を側面で増幅/誘導するために前記磁束密度調節板の外側に多数本の銅線で稠密に巻き付けられるとともにその内側に流体流動空間が形成されるように設けられるリング状の側面増幅部材;前記磁束密度調節板の磁束を上、下方で各々増幅/誘導するために多数本の銅線で巻き付けた銅線束として前記側面増幅部材の上、下方に各々設けられる上、下増幅部材;前記増幅部材内空間の磁束内で増幅された磁束密度と一緒に遠赤外線が誘導されるように前記空間内に内蔵される遠赤外線放出体;前記増幅部材内空間の磁束内で磁力線を誘導するとともに、さらに再増幅されるように前記空間内に内蔵される誘導伝導片;及び前記内蔵された磁性体、磁束密度調節板、増幅部材及び遠赤外線放出体外側をカバーするためのカバー部材;を含む。
本発明の磁力と遠赤外線を用いたイオン化機構は、その第2の様態では、
円筒状の一側開放端に円錐状端部を成し、その先端に上、下流通孔を形成し、その内部は収納空間を形成した円筒状ケーシング;このようなケーシング内に断面上中心部に位置しながら中心部で磁力が発散されるようにその中心部に所定ガウスの磁石が取り付けられた磁性体と、この磁性体を通じて前記磁石の磁束密度が分散されるようにその両側をカバーする反磁性体の磁束密度調節板と、前記磁束密度調節板の磁束を増幅/誘導するために前記磁束密度調節板の外側に多数本の銅線で稠密に巻き付けるとともにその内側に流体流動空間が形成されるように設けられる側面及び上、下増幅部材と、前記増幅部材内空間の磁束内で増幅された磁束密度と一緒に遠赤外線が誘導されるように前記空間内に内蔵される遠赤外線放出体及び誘導伝導片からなる第1活性化部;
前記第1活性化部外側を取り囲むように設けられる増幅部材;板状に重ねた多層構造の中心部に磁石を配置した磁性体と、この磁性体の一側をカバーする磁束密度調節板と、これらの外側で前記分散された磁束密度内で磁束を増幅するために前記磁束密度調節板の外側に多数本の銅線を稠密に巻き付けるとともにその内側に所定の空間が形成されるように設けられる増幅部材からなる第2活性化部;及び
前記第1、2の活性化部の間に所定の間隔をおいて設けられる仕切り部材;を含み、前記ケーシング内を通過する通過水が所定の遠赤外線と磁力によってイオン活性化される。
本発明の磁力と遠赤外線を用いたイオン化機構は、その第3様態では、
断面上中心部に位置しながら中心部で磁力が発散されるようにその中心部に所定ガウスの磁石が取り付けられた磁性体と、前記磁性体を通じて前記磁石の磁束密度が分散されるようにその両側をカバーする磁束密度調節板と、前記分散された磁束密度内で磁束を増幅するために前記磁束密度調節板の外側に多数本の銅線を稠密に巻き付けるとともにその内側に所定空間が形成されるように設けられる増幅部材と、前記増幅部材内空間の磁束内で増幅された磁束密度と一緒に遠赤外線が誘導されるように前記空間内に内蔵される遠赤外線放出体、誘導伝導片からなる活性化部材;及び
前記活性化部材を内蔵しながら、多数の流体流通孔が内外側を貫通するように形成されるとともに略2つに半分されて螺合され、内部収納空間が形成される円筒状のケーシング;を含み、通過する流体が遠赤外線と磁力によりイオン活性化される。
前記磁性体は薄板の鉄板を一定の大きさに切断してその中央の両面に超小型の磁石を取り付け、磁石の表面に反磁性物質を厚く塗布して強い磁力を弱化させ、磁石と近い鉄板の表面も非磁性物質を塗布して磁性体全体で可能であれば一定の磁束密度が形成されるようにし、弱く調節された磁力でその磁場を成すようにした。
遠赤外線放出体は混合された遠赤外線を活性化に適した強度と量でゲルマニウム、トルマリン、麦飯石、玉、水晶、高嶺土、黄土、石英、炭などの微細粉末を所定の割合で混合してエポキシ樹脂に適当な割合で増量/混合して固体化して作る。
誘導伝導板は純度99.99%の純銅薄板を一定の大きさに作って用いる。
増幅部材は高純度の銅線を前記磁性体、遠赤外線放出体、誘導伝導片を配列した外側に適正量巻き付けてなる。
遮断板は磁力が及ぼす範囲外側に広がって行けないように反磁性体で作る。
本発明の磁力と赤外線を用いたイオン化機構の前記流体流動空間内には、適当量の遠赤外線放出体外に磁気誘導を活性化するための誘導伝導片が含まれるのが望ましい。
本発明の磁力と赤外線を用いたイオン化機構の前記ケーシングとカバー部材は、流体流通孔が多数形成され、その外側に引出線を形成した円筒体として流体活性化機構として用いられる。
以下本発明の望ましい実施例を添付の図面に基づき、具体的に説明する。
(本発明の第1の実施の形態)
添付図面のうち図1は、本発明の磁力と遠赤外線を用いたイオン化機構の一実施例の斜視図であり、図2は、図1の分解斜視図であり、図3は、図2内に位置した増幅機構の分解図であり、図4は、本発明の磁力と遠赤外線を用いたイオン化機構の断面図である。
磁力と遠赤外線を用いたイオン化機構(10)は内部収納空間が形成されるケーシング(11)と、カバー部材(12)、磁性体(13)、磁束密度調節板(14)と、上、下増幅部材(15a)(15)と、赤外線放出体(16)と、誘導伝導片(17)とを含む。
イオン化機構(10)は、内部収納空間が形成されるケーシング(11)と、カバー部材(12)で密閉され、その内部に設けられ断面上中心部に位置し、中心部で磁力が発散されるようにその中心部に所定ガウスの磁石(13a)が取り付けられた磁性体(13)と、この磁性体(13)を通じて前記磁石(13a)の磁束密度が分散されるようにその両側をカバーする反磁性体の磁束密度調節板(14)と、前記磁束密度調節板(14)の磁束を増幅/誘導するために前記磁束密度調節板(14)の外側に多数本の銅線で稠密に巻き付けられるとともにその内側に流体流動空間(A)が形成されるように設けられる側面及び上、下増幅部材(15a)(15)と、前記増幅部材(15)(15a)内空間の磁束内で増幅された磁束密度とともに遠赤外線が誘導されるように前記空間(A)内に内蔵される遠赤外線放出体(16)と、前記増幅部材(15)内空間の磁束内で磁力線を誘導するとともに、さらに再増幅されるように前記空間(A)内に内蔵される誘導伝導片(17)を内設してなる。
また、側面及び上、下増幅部材(15)(15a)は、様々な形態が可能であるが、遊動のない銅細線が所定太さで巻き付けられた束状が最も有利であり、流体流動空間(A)を形成するためのリング状の側面増幅部材(15)とただ一側の底をなすための束状の上、下増幅部材(15a)に多様になされ、停止状態の蓄電池を活性化するためにはこれら増幅部材の遊動を防止するために含浸状態が望ましい。
また、一つ以上の磁束密度調節板(14)もまたその磁場が及ぼす領域を定めるために両側に或いはいずれか一側にのみ形成することができるが、本実施例では両側に磁束密度調節板(14)(14a)が形成されている。
これは特定領域を越える磁束密度を制限して他の電子機器(たとえば自動車エンジン室内ECU等)に磁力が及ぶ場合発生される誤動作を防止する為にも必要である。
本実施例のイオン化機構はバッテリー等電解方式の電力供給装置等に適用する場合、バッテリー液が活性化されて安定した電力の供給がなされ、寿命を最大に維持できる。
(本発明の第2の実施の形態)
図5は本発明の磁力と遠赤外線を用いたイオン化機構の第2の実施の形態の斜視図であり、図6はこのイオン化機構の分解斜視図であり、図7は本発明の第2の実施の形態の断面図である。
前記図面に係る本発明の磁力と遠赤外線を用いたイオン化機構の第2実施例は、円筒状の両側開放端は円錐状端部をなすが、その先端を開口させて上、下流通孔(102)(104)を形成し、内部は収納空間(A)を形成する円筒状ケーシング(101)でカバーされる。前記一側流通孔(102)には締めナット(103)をパッキング部材と一緒に設けて水管との連結がなされるようにする。
このようなケーシング(101)内空間(A)には第1活性化部(110)と第2活性化部(130)が互に仕切り部材(120)を間に所定間隔をおいて設けられる。
まず、第1活性化部(110)は前述した実施例1の増幅機構(10)内に備わる磁性体(13)、磁束密度調節板(14)、側面及び上下増幅部材(15)(15a)、遠赤外線放出体(16)、誘導伝導片(17)の構成と同一である。これらの構成の図面符号は第1の実施例と同じ符号を使用する。
即ち、断面上中心部に位置しながら中心部で磁力が発散するようにその中心部に所定ガウスの磁石(13a)が取り付けられた磁性体(13)と、この磁性体(13)を通じて前記磁石(13a)の磁束密度が分散されるようにその両側をカバーする反磁性体の磁束密度調節板(14)と、前記磁束密度調節板(14)の磁束を増幅/誘導するために前記磁束密度調節板(14)の外側に多数本の銅線で稠密に巻き付けるとともにその内側に流体流動空間(A)が形成されるように設けられる側面増幅部材(15)と、前記磁束密度調節板(14)の磁束を上、下方で増幅/誘導するために前記磁束密度調節板(14)の上、下方に多数本の銅線で巻き付けて束をなす上、下増幅部材(15a)と、前記増幅部材(15)内空間の磁束内で増幅された磁束密度と一緒に遠赤外線が誘導されるように前記空間(A)内に内蔵される遠赤外線放出体(16)、誘導伝導片(17)からなる。
特に、このような第1活性化部(110)には別途に多数の銅線束からなるいくつかの増幅部材(118)を前記第1活性化部(110)外側に放射状に取り囲むように設けて所定の磁力を増幅することになる。
前記の第2活性化部(130)は板状に重ねた多層構造の中心部に磁石(131)を配置した磁性体(132)と、この磁性体(132)の一側をカバーする磁束密度調節板(136)と、これらの外側で前記分散された磁束密度内で磁束を増幅するために前記磁束密度調節板(136)の外側に多数本の銅線を稠密に巻き付けられるとともにその内側に所定空間が形成されるように設けられる増幅部材(134)からなる。
特に、このような増幅された磁束密度が前記第1活性化部(110)と重ならないように距離を維持するために仕切り部材(120)を前記第1活性化部材(110)との間にさらに設けてなる。
このような本発明の実施例2の増幅機構は、前述した実施例1のような第1活性化部(110)内で水のイオン化を促進することによってイオン活性化された磁化水を得るようになり、次いで第2活性化部(130)を再び通過するようになるため、その活性度はさらに活発になされて水の活性度を大きく高めることができる。
参考までに、ケーシング(101)の壁体は反磁性材料で製作し、磁性体(132)の磁界を筒体の壁体により磁気的に遮断することによって増幅装置の外部へ作用する磁束密度を1ガウス以下に減少させることができる。望ましくは、前記永久磁石はネオジム(neodymium)永久磁石である。ネオジム磁石は廉価で入手可能な磁石であり、本発明の増幅機構を通じて磁束密度の増幅効果を発揮する。
前記磁石密度調節板(136)は、電磁波を放射する非磁性体(或いは遠赤外線を放射するセラミック)で構成され、磁力線と遠赤外線が被活性流体に同時に作用し、増幅機構はさらに有効に流体活性化作用を発揮する。
このような本実施例のイオン化機構を洗濯槽の供給水が通過するようにし、洗面や入浴水として使用する場合、洗濯がよくでき、水が柔らかになり、皮膚保湿効果が得られ、染色後髪を洗うと黒い水が出なかったうえ、うがいや口をすすぐと口の中が爽快になり、歯茎がしみることが改善され、歯垢がなくなり、継続して使用する場合歯石もなくなり、飲食を料理するとき米をふやかさなくてもすみ、沸騰時間が短縮され、皿洗い水に用いてもシンク台から悪臭がしないうえ、暖房用温水として用いる場合、水垢がつかず、燃料が節約でき、胃腸内で吸収が速く消化がよくでき、便泌も改善された。
水を磁場でイオン化させて電気試験を行った結果(2000.10.10韓国標準研究院)を次の表1にまとめた。
Figure 2007506544
前記データから見ると、イオン化前とイオン化後に電気量が約5〜9倍増加し、電気抵抗が5〜9分の1に減ったことが立証され、その当時のイオン化装置は磁力のみを使用した製品であった。
また、水のイオン化前とイオン化後の水質検査成績書(2000年11月16日韓国京畿道保健環境研究院)を通じて見れば次の表2のとおりである。
Figure 2007506544
※(I)は通過前の地下水、(II)は通過後(イオン化)の地下水
表2にみられるように、濁度、窒酸性窒素、塩素イオン、硬度、蒸発残余物、一般細菌などで大きな成果があったうえ、検査できる数値は30%改善された結果が出てきた。
(本発明の第3実施の形態)
添付図面のうち、図8は本発明の磁力と遠赤外線を用いたイオン化機構の第3実施例の斜視図であり、図9はこの実施例のイオン化機構の分解斜視図であり、図10は本実施例に適用された増幅手段の分離斜視図であり、図11は本実施例のイオン化機構の断面図である。
図8ないし図11に係る本発明の磁力と遠赤外線を用いたイオン化機構(200)は、活性化部材(210)及び流体が貫通する多数の流体流通孔(221)を備えた円筒状のケーシング(220)(222)を含む。活性化部材(210)は磁性体(212)、磁束密度調節板(214)、増幅部材(215)、遠赤外線放出体(216)及び誘導伝導片(217)を含む。多数の流体流通孔(221)が内外側を貫通するように形成されるとともに略2つに半分されて螺合され、内部収納空間が形成される円筒状のケーシング(220)(222)で密閉され、その内部に設けられるが断面上中心部に位置しながら中心部で磁力が発散されるようにその中心部に所定ガウスの磁石(213)が取り付けられた磁性体(212)と、前記磁性体(212)を通じて前記磁石(213)の磁束密度が分散されるようにその両側をカバーする磁束密度調節板(214)と、前記分散された磁束密度内で磁束を増幅するために前記磁束密度調節板の外側に多数本の銅線を稠密に巻き付けるとともにその内側に所定の空間が形成されるように設けられる増幅部材(215)と、前記増幅部材(215)内空間の磁束内で増幅された磁束密度と一緒に遠赤外線が誘導されるように前記空間内に内蔵される遠赤外線放出体(216)、誘導伝導片(217)からなる活性化部材(210)で構成される。
ケーシング(220)(222)の内壁は磁性体の磁界を壁体により磁気的に遮断することによって増幅部材(215)の外部へ作用する磁束密度を5ガウス以下に減少できるようにした。
このような本発明を燃料用流体に適用するために引出線(230)が形成されており、これを使用して自動車燃料注入孔に挿入して用いられる。
このような燃料活性化機構による能率は前述した磁束密度増幅装置などで既に知られたものであって、本発明はそのような磁束密度増幅の新しい方法を提供しようとするものであり、これで液体燃料内でのイオン分離を通じて燃料を活性化し、燃焼効率を相当に向上させることができるのである。
本発明の磁力と遠赤外線を用いたイオン化機構は、磁束密度を増幅する新しい方式を提案することによって、コイル上の誘導部材を形成して流体流動孔を形成し、その内部に磁性体、遠赤外線放出体、誘導伝導片を位置するようにして刺激勾配がなされるようにすれば、その内部流体流動通路上には磁束の増幅がなされるようになるため、このような磁束密度の増幅状態下に流体がその中心やその周囲を通過するようにする増幅機構、活性化装置或いはイオン化機構を提供するようになるのである。
また、本発明はこのような磁束増幅の構造を廉価の材料によって製造できる磁束密度の増幅装置を提供するものであり、増幅磁束に加えて遠赤外線を通じた効能が一緒に作用する簡単な構造の磁束密度の増幅機構を提供するようになるのである。
このような多様な実施例で見られる磁束密度の増幅と調節/遮断方式はバッテリーなど電解方式の電力供給装置などに適用する場合、バッテリー液が活性化されて安定した電力の供給がなされ、寿命を最大に維持することができる効果を有し、洗濯槽の供給水を通過するようにし、洗面や入浴水として使用する場合、洗濯がよくでき、水が柔らかくなり、皮膚保湿効果が得られ、染色後髪を洗えば黒い水が出なかったうえ、うがいや口をすすぐと口の中が爽快になり、歯茎にしみることが改善され、飲食を料理するとき米をふやかさなくてもすみ、沸騰時間が短縮され、皿洗い水に用いてもシンク台から悪臭がしないうえ、暖房用温水として用いる場合、水垢がつかず、燃料が節約でき、胃腸内で吸収が速く消化がよくでき、便泌も改善される効果を有するため、人体内細胞を活性化してやることによって、健康に有益な効果を高められ、特に酸素が不足している密閉空間内で使用する場合低酸素現象を改善する効果もあり、液体燃料内でのイオン分離を通じて燃料を活性化させて燃焼効率を相当に向上させることができる。
本発明の磁力と遠赤外線を用いたイオン化機構の第1実施例の斜視図である。 図1の分解斜視図である。 図2内に位置した増幅機構の分解図である。 本発明の磁力と遠赤外線を用いたイオン化機構の第1実施例の断面図である。 本発明の磁力と遠赤外線を用いたイオン化機構の第2実施例の斜視図である。 図5の磁力と遠赤外線を用いたイオン化機構の分解斜視図である。 図6の磁力と遠赤外線を用いたイオン化機構の第2実施例の断面図である。 本発明の磁力と遠赤外線を用いたイオン化機構の第3実施例の斜視図である。 図8の第3実施例のイオン化機構の分解斜視図である。 図9の第3実施例に適用された増幅手段の分離斜視図である。 本発明の磁力と遠赤外線を用いたイオン化機構の第3実施例の断面図である。

Claims (3)

  1. 磁力と遠赤外線を用いたイオン化機構において、
    内部収納空間が形成されるケーシング(11);
    前記ケーシング(11)内部に位置しながら断面上中心部に位置し、中心部で磁力が発散されるようにその中心部に所定ガウスの磁石(13a)が取り付けられた磁性体(13);
    前記磁性体(13)を通じて前記磁石(13a)の磁束密度が分散されるようにその両側をカバーする反磁性体の磁束密度調節板(14);
    前記磁束密度調節板(14)の磁束を側面で増幅/誘導するために前記磁束密度調節板(14)の外側に多数本の銅線で稠密に巻き付けられるとともにその内側に流体流動空間(A)が形成されるように設けられるリング状の側面増幅部材(15);
    前記磁束密度調節板(14)の磁束を上、下方で各々増幅/誘導するために多数本の銅線で巻き付けた銅線束として前記側面増幅部材(15)の上、下方に各々設けられる上、下増幅部材(15a);
    前記増幅部材(15)内空間の磁束内で増幅された磁束密度と一緒に遠赤外線が誘導されるように前記空間(A)内に内蔵される遠赤外線放出体(16);
    前記増幅部材(15)内空間の磁束内で磁力線を誘導するとともに、さらに再増幅されるように前記空間(A)内に内蔵される誘導伝導片(17);及び
    前記内蔵された磁性体(13)、磁束密度調節板(14)、増幅部材(15)及び遠赤外線放出体(16)外側をカバーするためのカバー部材(12);
    を含む磁力と遠赤外線を用いたイオン化機構。
  2. 磁力と遠赤外線を用いたイオン化機構において、
    円筒状の一側開放端に円錐状端部を成し、その先端に上、下流通孔(102)(104)を形成し、その内部は収納空間(A)を形成した円筒状ケーシング(101);
    このようなケーシング(101)内に断面上中心部に位置しながら中心部で磁力が発散されるようにその中心部に所定ガウスの磁石(13a)が取り付けられた磁性体(13)と、この磁性体(13)を通じて前記磁石(13a)の磁束密度が分散されるようにその両側をカバーする反磁性体の磁束密度調節板(14)と、前記磁束密度調節板(14)の磁束を増幅/誘導するために前記磁束密度調節板(14)の外側に多数本の銅線で稠密に巻き付けるとともにその内側に流体流動空間(A)が形成されるように設けられる側面及び上、下増幅部材(15)(15a)と、前記増幅部材(15)内空間の磁束内で増幅された磁束密度と一緒に遠赤外線が誘導されるように前記空間(A)内に内蔵される遠赤外線放出体(16)及び誘導伝導片(17)からなる第1活性化部(110);
    前記第1活性化部(110)外側を取り囲むように設けられる増幅部材(118);
    板状に重ねた多層構造の中心部に磁石(131)を配置した磁性体(132)と、この磁性体(131)の一側をカバーする磁束密度調節板(136)と、これらの外側で前記分散された磁束密度内で磁束を増幅するために前記磁束密度調節板(136)の外側に多数本の銅線を稠密に巻き付けるとともにその内側に所定の空間が形成されるように設けられる増幅部材(134)からなる第2活性化部(130);及び
    前記第1、2の活性化部(110)(130)の間に所定の間隔をおいて設けられる仕切り部材(120);
    を含み、
    前記ケーシング(101)内を通過する通過水が所定の遠赤外線と磁力によってイオン活性化されることを特徴とする磁力と遠赤外線を用いたイオン化機構。
  3. 磁力と遠赤外線を用いたイオン化機構において、
    断面上中心部に位置しながら中心部で磁力が発散されるようにその中心部に所定ガウスの磁石(213)が取り付けられた磁性体(212)と、前記磁性体(212)を通じて前記磁石(213)の磁束密度が分散されるようにその両側をカバーする磁束密度調節板(214)と、前記分散された磁束密度内で磁束を増幅するために前記磁束密度調節板の外側に多数本の銅線を稠密に巻き付けるとともにその内側に所定空間が形成されるように設けられる増幅部材(215)と、前記増幅部材(215)内空間の磁束内で増幅された磁束密度と一緒に遠赤外線が誘導されるように前記空間内に内蔵される遠赤外線放出体(216)、誘導伝導片(217)からなる活性化部材(210);及び
    前記活性化部材(210)を内蔵しながら、多数の流体流通孔(221)が内外側を貫通するように形成されるとともに略2つに半分されて螺合され、内部収納空間が形成される円筒状のケーシング(220)(222);
    を含み、
    通過する流体が遠赤外線と磁力によりイオン活性化されることを特徴とする磁力と遠赤外線を用いたイオン化機構。

JP2006527924A 2004-07-30 2005-05-03 磁力と遠赤外線を用いたイオン化機構 Pending JP2007506544A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040060491A KR100481423B1 (ko) 2004-07-30 2004-07-30 자력과 원적외선을 이용한 이온화기구
PCT/KR2005/001290 WO2006011708A1 (en) 2004-07-30 2005-05-03 Ionization device using magnetic force and far infrared

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007506544A true JP2007506544A (ja) 2007-03-22

Family

ID=35786426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006527924A Pending JP2007506544A (ja) 2004-07-30 2005-05-03 磁力と遠赤外線を用いたイオン化機構

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2007506544A (ja)
KR (1) KR100481423B1 (ja)
CN (1) CN1859971A (ja)
WO (1) WO2006011708A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012012125A (ja) * 2010-06-29 2012-01-19 Yokohama Rubber Co Ltd:The ベルトコンベヤ
JP2014156355A (ja) * 2014-06-03 2014-08-28 Yokohama Rubber Co Ltd:The ベルトコンベヤ

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2979834A1 (fr) * 2011-09-08 2013-03-15 Abdelkader Bencheikh Optimisation systeme
CN104803439A (zh) * 2014-01-23 2015-07-29 深圳市同盛绿色科技有限公司 一种水处理装置和水的纳米化的方法
CN105060424A (zh) * 2015-08-21 2015-11-18 于东明 一种制备小分子团水的装置
CN106643817A (zh) * 2015-11-03 2017-05-10 宇能电科技股份有限公司 具有磁性感测机制的运动传感器以及环境传感器

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11125157A (ja) * 1993-02-22 1999-05-11 Yasuro Kuratomi 流体活性化装置
JP2963356B2 (ja) * 1994-12-07 1999-10-18 有限会社バイオックス技研 水処理活水装置
JP3145671B2 (ja) * 1997-11-14 2001-03-12 有限会社バイオックス技研 活水化装置
JP2002011479A (ja) * 2000-06-30 2002-01-15 Secom Aqua Co Ltd 活水方法及び活水器並びに活性水

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012012125A (ja) * 2010-06-29 2012-01-19 Yokohama Rubber Co Ltd:The ベルトコンベヤ
JP2014156355A (ja) * 2014-06-03 2014-08-28 Yokohama Rubber Co Ltd:The ベルトコンベヤ

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006011708A1 (en) 2006-02-02
CN1859971A (zh) 2006-11-08
KR100481423B1 (ko) 2005-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007506544A (ja) 磁力と遠赤外線を用いたイオン化機構
KR100722302B1 (ko) 자화 활성수 제조장치
CN105060424A (zh) 一种制备小分子团水的装置
KR101363632B1 (ko) 원적외선 및 음이온이 발산되는 결합형 자기 처리장치
KR101241310B1 (ko) 다기능성 자화육각수 공급장치
KR20090076736A (ko) 자화처리기
KR20140007228A (ko) 고효율 자화수 처리장치
KR20170004157A (ko) 실시간 자화수 생성 및 자화수 살균장치
KR101369012B1 (ko) 자기 처리장치가 일체로 형성되는 오존 살균기
KR200381587Y1 (ko) 자화수 생성기
US6805775B2 (en) Method and apparatus for the removal of harmful substances from various objects or materials
KR20070030554A (ko) 수처리기
US20200107563A1 (en) Molecular modifier for combustible and non-combustible fluids, liquids and gases
JP2007068822A (ja) 波動調整器
KR101363629B1 (ko) 산업용 자화수 처리장치
US5985101A (en) Method and apparatus for the removal of harmful substances from various objects or materials
JP2987533B2 (ja) 食品磁化器
KR101363636B1 (ko) 농·어업용 자화수 처리장치
JP2002011479A (ja) 活水方法及び活水器並びに活性水
TWI543941B (zh) 負離子水產生器
JPH07195086A (ja) 濾過体
JP7133538B2 (ja) 液体浄化装置
US6310266B1 (en) Method and apparatus for the removal of harmful substances from various objects or materials
TWM620248U (zh) 共振能量穩定儀
KR20090009110U (ko) 자화 육각수 제조장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080610

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081111