JP2007506158A - 非常事態状況検出装置 - Google Patents

非常事態状況検出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007506158A
JP2007506158A JP2006525995A JP2006525995A JP2007506158A JP 2007506158 A JP2007506158 A JP 2007506158A JP 2006525995 A JP2006525995 A JP 2006525995A JP 2006525995 A JP2006525995 A JP 2006525995A JP 2007506158 A JP2007506158 A JP 2007506158A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detection device
emergency situation
subject
emergency
situation detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006525995A
Other languages
English (en)
Inventor
デビッド コヘン,
Original Assignee
デビッド コヘン,
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from IL15792503A external-priority patent/IL157925A0/xx
Priority claimed from IL16078304A external-priority patent/IL160783A0/xx
Application filed by デビッド コヘン, filed Critical デビッド コヘン,
Publication of JP2007506158A publication Critical patent/JP2007506158A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/16Devices for psychotechnics; Testing reaction times ; Devices for evaluating the psychological state
    • A61B5/165Evaluating the state of mind, e.g. depression, anxiety
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/02Alarms for ensuring the safety of persons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/16Devices for psychotechnics; Testing reaction times ; Devices for evaluating the psychological state
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/02Alarms for ensuring the safety of persons
    • G08B21/0202Child monitoring systems using a transmitter-receiver system carried by the parent and the child
    • G08B21/0205Specific application combined with child monitoring using a transmitter-receiver system
    • G08B21/0211Combination with medical sensor, e.g. for measuring heart rate, temperature
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/02Alarms for ensuring the safety of persons
    • G08B21/06Alarms for ensuring the safety of persons indicating a condition of sleep, e.g. anti-dozing alarms
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B23/00Alarms responsive to unspecified undesired or abnormal conditions
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B25/00Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems
    • G08B25/01Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems characterised by the transmission medium
    • G08B25/10Alarm systems in which the location of the alarm condition is signalled to a central station, e.g. fire or police telegraphic systems characterised by the transmission medium using wireless transmission systems
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C17/00Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
    • G08C17/02Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link using a radio link
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/024Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/486Bio-feedback

Abstract

【課題】 対象者が非常事態状況に遭遇したときに、助けを呼ぶ等の対応ができない場合に、非常事態状況を検出して警報状態に入るシステムであって、本発明は誤った警報を減らすための検出システムを提供する。
【解決手段】 対象者から身体ストレス情報を受けるためのストレス入力装置、前記対象者から身体の物理的反応データを受けるための物理的入力装置、前記対象者の実質的に同時のストレスレベル変化と物理的反応を検出するために、ストレスレベル情報と物理的反応データを比較するための、前記ストレス入力装置及び前記物理的入力装置に関連付けられた、比較器装置、を含む非常事態状況検出装置であって、前記装置が、非常事態状況の存在を推論しかつ警報状態に入るために、前記同時検出をしきいとするように操作可能であることを特徴とする非常事態状況検出装置。
【選択図】 図1

Description

本発明は非常事態状況検出装置に関する。
人が非常事態状況に遭遇した時を知ることは望ましい。特に夜警員及び監視員を含む保安要員、航空パイロット、トラック及びバン運転手等は、襲撃及び対抗できない他の非常事態の対象者でありうる。そのような場合、襲撃の対象者は助けを呼ぶことが望ましいが、時には非常事態の本質が助けを呼ぶのを不可能とする場合がある。同様に、相当年配の人及び弱者、特に一人暮らしの人は、例えば転倒後に助けを呼ぶために電話機に到達するのが困難でありかつ不可能なことに気づく。
助けを呼ぶことができない場合に、非常事態状況が存在することを自動的に決定し、かつ助けを呼ぶための多数のシステムが存在する。
患者の脈拍を監視し、もし脈拍が低下したら医者または看護士を呼ぶ病院系システムは、周知であるが、病院環境以外には決して適していない。
航空機系ハイジャック警告システムは航空管制に連結されたパイロットの標準無線系音声に基づくか、またはSOS信号を放送するためのパニックボタンを含む。しかし、ハイジャッカーはこれらのシステムの存在を熟知しており、それらをハイジャッカーに有利になるように使用するかまたはそれらの使用を全く妨げるかのいずれかの傾向がある。
非常事態から航空機を保護するための他のシステムはパイロットの反応時間に基づく傾向がある。非常事態の幾つかの種類は、パイロットが警報を発生することができないほど早急に起こるか、またはパイロットの注意を警報を発生することに向けることなくパイロットを非常事態活動に向ける。
しばしば、航空機災害後に何が起こったかを決定する能力は、航空機飛行記録器またはブラックボックスを発見することに依存している。
本出願人のイスラエル特許出願第145498号はコックピット非常事態を検出するためのシステムを開示しており、そのシステムは:
a)少なくとも二人の対象者から身体ストレスレベル情報を受けるための入力装置、
b)前記対象者の実質的に同時のストレスレベル増加を検出するために、前記少なくとも二人の対象者からのストレスレベル情報を比較するための、前記入力装置と関連付けられた検出装置、
を含み、このシステムは、非常事態状況の存在を推論しかつ警報状態に入るために、検出された同時ストレスレベル増加をしきいとするように操作可能である。
このシステムは、非常事態状況が発生したことを決定するためにパイロットの生理学的状態を使用する。誤った警報を減らすために、それは二人のパイロットからデータを取り、両方のパイロットがストレスを示すときに警報の存在を推論する。かかるシステムは、二人以上の人が同じ非常事態を経験しそうな民間航空機のコックピットのような状況でのみ有用であるという欠点を持つ。このシステムは、保安要員、一人暮らしの年配者等には適用できない。同様に、それは戦闘中の軍隊または燃焼中の建物中の消防士のような危険な状況に送られた人の監視のためには適用できない。
発明の概要
本発明によれば、非常事態状況検出装置が提供され、それは:
対象者から身体ストレスレベル情報を受けるためのストレス入力装置、
前記対象者から身体の物理的反応データを受けるための物理的入力装置、
前記対象者の実質的に同時のストレスレベル増加と物理的反応を検出するために、ストレスレベル情報と物理的反応データを比較するための、前記ストレス入力装置及び前記物理的入力装置に関連付けられた、比較器装置、
を含み、前記装置は、非常事態状況の存在を推論しかつ警報状態に入るために、前記同時検出をしきいとするように操作可能である。
図面の簡略説明
本発明のより良い理解のため及びそれがどのように実現されるかを示すために、以下、純粋に例として添付図面に言及する。
さて、特に詳細に図面に言及すると、示された詳細は、例としてであり、本発明の好適実施態様の例示的説明の目的のためだけであり、かつ最も有用であると信じられるもの及び本発明の原理と概念的特徴の容易に理解される説明を提供するために提示されていることは強調されるべきである。この点について、本発明の構造的詳細は本発明の基本的理解のために必要であるもの以上に更に詳細に示す試みはなされず、図面についてなされる説明は本発明の幾つかの形態がどのように実際に具体化されることができるかを当業者に明らかとするためである。添付図面において、
図1は本発明の第一実施態様による検出装置の簡略図であり;
図2は図1の検出装置をより詳細に示す簡略図であり;
図3は対象者の状態を監視するための直観的な使用者フロントエンドを提供するため又は対象者の動きを仮想現実ゲームのアニメーションまたは動画フィルム等に置換する方法を提供するための3次元仮想図を示す簡略図である。
本実施態様は、非常事態状況が存在することを決定しかつ警報を自動的に発生するために対象者の闘争−恐怖生理学的応答を使用する非常事態状況検出装置を提供する。支持信号はそのとき物理的身体姿勢のような身体ストレス以外のものを測定する独立した装置から取られる。ストレス及び物理的検出装置からの信号の平均値の使用は個々の対象者が受けやすい自己誘発性怒り、攻撃を伴わない純粋な恐怖等に起因する誤った警報に対しての保護を提供する。信号はしきいに対して測定されることができ、またはデルタが使用されることができる。
広い意味で、本実施態様は危険な状況発生の徴候または危険な状況に導かれる環境の徴候を提供する。例えば、この実施態様は保安監視員が眠り込んだこと、従って監視員の義務を果たしていないことの生理学的測定を形成することができる。
本発明の少なくとも一つの実施態様を詳細に説明する前に、本発明は以下の説明に記載されたまたは図面に例示された構成の詳細及び要素の配置に対するその適用に限定されないことは理解されるべきである。本発明は他の実施態様に応用されることができ、または種々の方式で実行されまたは成し遂げることができる。また、ここに採用された表現法及び用語は説明の目的のためであり、限定とみなされるべきではない。
さて、図1を参照すると、それは使用者の上に置かれた非常事態状況検出装置を示す。
図1において、対象者10は対象者自身に取付けられた非常事態状況検出装置12を持つ。検出装置12は身体機能検出装置14と物理的反応検出装置15を含む。身体機能検出装置は例えば対象者の脈拍数または発汗レベルを検出する。この検出装置は対象者の衣類の下に隠されることができることが好ましい。検出装置12は非常事態状況検出装置16に非接触態様で信号を送ることができることが好ましい。
身体機能検出装置14は生理学的身体ストレスレベル情報を受ける。物理的反応検出装置は急な動き、またはある種の衝撃の徴候または物理的反応の水平位置等の指標の達成を検出することが好ましい。衝撃検出装置は例えば圧電センサを含むことができる。生理学的ストレスのみまたは物理的反応のみのいずれも非常事態状況の信頼性のある指標ではないが、両者が一緒に起これば非常事態状況の決定の信頼性を増すと予想されることができる。
好ましくは比較装置20は信号情報を比較して対象者のストレスレベル増加と物理的反応の実質的同時発生を決定するために、身体機能及び反応検出装置と関連付けられる。検出の信頼性を増加するために熟練者により感知可能とみなされる検出をしきい化することができる。異なるしきいが様々な種類の対象者に対して適当であるかもしれない。従って、年配の人は保安監視員より低いしきいによってより良く対応される。更なる代替例として、固定されたしきいレベルの代わりに、このシステムは時間経過による信号レベルの変化を監視することができる。そのとき変化またはデルタ(変数の増分)をしきいとすることができる。デルタをしきいとすることは、急に発生する事象のためである高信号レベルを背景ストレス等のためであるかもしれない高信号レベルから区別することができる。
比較装置のしきい化された出力はしきい化の肯定結果後に警報状態管理者28に渡され非常事態状況の存在を暗示し、警報状態に入る。
好ましくは警報状態管理者は、例えば無線リンクの、またはビデオリンクの自動開放を介して中央制御器に、援助を呼ぶことができ、このようにして非常事態状態の即時の指標を提供することができる。好ましくはリンク、少なくとも音声リンクはその一端にスピーカー及び/または使用者の身体上に設けられたマイクロホンを含む。
特に航空機コックピットのための更なる好適実施態様において、警報状態管理者は航空機のフライトレコーダーまたはブラックボックスのデータの中央制御器への自動的ダウンロードを開始することができ、このようにして、もしブラックボックスが発見されなくてもフライト情報を入手可能とすることができる。
警報状態管理者は好ましくは他の検出装置の影響下に、例えば大きな騒音またはそれに続く長い不安定性(instability)の検出により警報状態に入ることもできる。警報状態管理者は異なる行動を促す異なるレベルの警報状態に入ることもできるかもしれない。
本発明の更なる好適実施態様において、非常事態状況検出装置は音声または他の確認チャンネルを含み、それらは状況の確認を提供しまたは双方向通信等を可能とするために非常事態の検出で開放されることができる。
更なる好適実施態様において、非常事態状況検出装置12は位置情報を提供するためにGPS検出装置を含む。GPS信号が利用できない建物または他の場所での使用のために、正確な位置情報のために三角測量システムが設置されることができる。
パトロール中の保安要員のような予め決められた領域内に留る使用者のためを意図した更なる好適実施態様は単純にレギュラーコード信号を送り、この信号からシステムは保安要員が所定場所にいることを推論する。
更なる好適実施態様は対象者の姿勢、位置及び動きを決定するために提供される。従って、非常事態状況検出装置は加速度計を含むことができる。使用者が対面する方向の検出のための検出装置は身体の胸等の部分に吊り下げられることができる。検出装置は磁針を含み、かつ身体の予め決められた前方向に関する磁針の相対的整合状態が使用者が対面する方向に関する情報を提供する。
更なる好適実施態様において、非常事態状況検出装置はチーム内の2人またはそれ以上の人に与えられる。チームの異なる構成員からの信号は誰が事件に最も接近しているかを決定するために比較される。例えば、二人の異なる使用者から受けた音声信号の強度は誰が爆発に最も接近していたかを決定するために比較されることができる。チームは次いでそれに応じて状況を処理するために指示されることができる。
代替例として、物理的信号は周囲の検出装置、例えば航空機の壁に設けられた検出装置と比較されることができる。このようにして、航空機に起因する振動が割り引きされる。
一実施態様において、スタック中の、例えばFIFOスタック中の予め決められた時間に対してデータが格納される。スタックの大きさは所定のデータ量であることができ、または所定の時間量、もしくは好ましい幾つかの他の因子の量であることができる。非常事態状況の検出の際には、引き続いての解析を可能とするように、現今のスタック中のデータの全てがセーブされる。スタックの実施態様はそれが非常事態の直前からの情報を利用可能とするので有用であり、どのような調査にも極めて有用であることが多い。
本発明の実施態様は私的な通信チャンネルを使用することができる。一実施態様において、使用者に設けられた装備は短距離無線送受信機を持ち、対応する送受信機が電話ソケット上に設けられる。電話ソケットの装置は制御器との接続をする自動ダイアル機を含む。より大きな距離に対しては使用者の装置は中継器に送信することができ、それが次いでより大きな距離に渡って送信する。中継器の一実施態様は便利な近くのパワーソケットに設けられることができる。別の実施態様は人間に設けられることができる。他の実施態様はセルラーネットワークのような現存チャンネルを使用してもよい。さらに他の実施態様はもし検出されたら公共ネットワークを使用させ、そうでなければそれら自身の通信チャンネルを使用する万能通信機を含むことができる。
更なる実施態様によれば、システムはルールベース論理及び対象者上の位置のための一つまたはそれ以上の身体センサを含む。対象者はある行動ルール、例えばある領域内を巡回することによる警戒パトロール、に従うと予想される。もし対象者が走ったりまたは横になったなら異常状況が発生したかもしれないことは明らかであろう。このようにしてセンサはルールベース論理と組合せて、行動ルールに従わないことを検出し、異常状況を表示し、かつもし必要なら警報を発しまたはそうでなければ助けを呼ぶために使用可能である。より多くの独立センサーが用いられるほど決定は信頼性があることは明らかであろう。
他の環境では、監視員は怪しい状況を観察するために走ったり横になったりすることが予想されるかもしれない。かかる場合、システムはかかる環境下で反応しないようすることができるが、衝突または爆発音のような別の徴候、または合図もしくはころがり等もしくは監視員が横になったり/転倒したりする前の及び監視員の生理学的ライディング変化(physiological ridings change)を持つ前の衝突の徴候を待つことができる。これらの徴候は監視員が襲撃下にあることを示すかもしれない。
好適実施態様において、検出装置はプログラム可能である。ルールは異なる使用者に対して変えられることができ、または同じ装置を異なる条件を持つ異なる使用者に与えるために変えられることができる。この装置はまた、検出することができるパラメーターに従って動的にプログラム可能である。従って、検出された位置を用いて異なる組のルール間で変えることができる。または、別の例として消防士により使用されるためにプログラムされた装置はそれが検出する温度に依存して使用されるルールを変えることができる。更なる例において、ルールの変化はオンラインで、例えば無線接続を通して実施されることができる。
位置または場所検出装置は上述のシステムと組合せて使用されることができ、ルールは好ましくは位置ベースの行動を規定する。
仮想現実のために使用されるとき、主な関心は位置または動き検出である。しかし、生理学的検出は気持ちの表示を提供することができる。
好適実施例において、信号はスクリーン上の三次元アニメーション化人形の動きに変えられる。さて図3を参照すると、それは対象者の気持ち及び動きを複製する信号を使用する人形30を示す。人形は簡略化された人形であり、予め構成されたアニメーションであることができる。
従って、非常事態状況検出において、監視パーティは彼が監視する人間の状態の直観的な使用者に優しい表示を持ち、かつアニメーション及びゲームにおいて、アニメーション化されたキャラクターが俳優または演技者の動きに従って動くが、高価な検出装備または大規模な処理能力を必要としない。
もし監視される対象者自身がスクリーンを見るなら、そのときアニメーション化されたキャラクターは対象者に対話形フィードバックを提供する。直接的でかつ個人化されたフィードバックを持って娯楽的運動及び体操及び訓練を実行することができる。対象者はもし彼が運動を正しく実行しないなら、または危険な態様で実行するなら警告される。これはその運動を予め決められた運動のプログラムと比較することにより、またはその運動を仮想現実スクリーン上の特徴と比較することにより決定されることができる。更にボールの動きまたは仮想銃の方向が対象者の動きと組合せて監視されることができ、ゲームの参加者が得点を獲得したかまたは殺されたかどうかなどを決定することができる。
このシステムは感情的な内容物に対して音など、例えば笑い、叫びなどを監視することができる。同様に、このシステムは感情的きっかけに対して生理学的信号を監視することができる。感情的きっかけはその時アニメーション化された人形に移される。
更なる実施例として、もし監視されている対象者に、彼が襲撃されるというような何らかの事件が起こったなら、アニメーション化された人形は今起こっていることまたは特定の時間に彼に起こったことを明確に示す。なぜなら、情報は格納されかつ再生されうるからである。
明確化のために別個の実施態様で記載されている本発明の幾つかの特徴は、単独実施態様に組合せて提供されることができることは認められる。逆に、簡潔さのために単独の実施態様で記載されている本発明の種々の特徴は、別個にまたはいずれかの適当な副組合せで提供されることができる。
本発明は上に特に示されかつ記述されたものに限定されないことは当業者により認められるであろう。むしろ本発明の範囲は添付特許請求の範囲により規定され、先の記述を読んだ当業者に浮かぶであろう上に記述した種々の特徴の組合せ及び副組合せの両者並びにその変更及び修正を含む。
本発明の第一実施態様による検出装置の簡略図である。 図1の検出装置をより詳細に示す簡略図である。 対象者の状態を監視するための直観的な使用者フロントエンドを提供するための又は対象者の動きを仮想現実ゲームのアニメーションまたは動画フィルム等に置換する方法を提供するための3次元仮想図を示す簡略図である。

Claims (69)

  1. 対象者から身体ストレス情報を受けるためのストレス入力装置、
    前記対象者から身体の物理的反応データを受けるための物理的入力装置、
    前記対象者の実質的に同時のストレスレベル変化と物理的反応を検出するために、ストレスレベル情報と物理的反応データを比較するための、前記ストレス入力装置及び前記物理的入力装置に関連付けられた、比較器装置、
    を含む非常事態状況検出装置であって、前記装置が、非常事態状況の存在を推論しかつ警報状態に入るために、前記同時検出をしきいとするように操作可能であることを特徴とする非常事態状況検出装置。
  2. 前記しきいとすることが前記変化のしきい化であることを特徴とする請求項1に記載の非常事態状況検出装置。
  3. 前記対象者へ取付けるための形状をしていることを特徴とする請求項1に記載の非常事態状況検出装置。
  4. 使用者のヒップ領域の上の胴体領域に取付けるための形状をしていることを特徴とする請求項1に記載の非常事態状況検出装置。
  5. 前記ストレスレベル情報が脈拍数情報を含むことを特徴とする請求項1に記載の非常事態状況検出装置。
  6. 前記ストレスレベル情報が呼吸数情報を含むことを特徴とする請求項1に記載の非常事態状況検出装置。
  7. 前記ストレスレベル情報が発汗レベル情報であることを特徴とする請求項1に記載の非常事態状況検出装置。
  8. 前記対象者が睡眠状態にあるような極めて低いストレスレベル情報を判断するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の非常事態状況検出装置。
  9. 前記物理的入力装置が前記対象者に取付けた傾斜検出装置を含むことを特徴とする請求項1に記載の非常事態状況検出装置。
  10. 前記物理的入力装置が加速度計を含むことを特徴とする請求項1に記載の非常事態状況検出装置。
  11. 前記入力装置が前記対象者上に置かれた送信機装置に応答することを特徴とする請求項1に記載の非常事態状況検出装置。
  12. 前記警報状態が中央制御器への通信チャンネルの自動開放を含むことを特徴とする請求項1に記載の非常事態状況検出装置。
  13. 前記警報状態が中央制御器への音声チャンネルの自動開放を含むことを特徴とする請求項1に記載の非常事態状況検出装置。
  14. 前記音声チャンネルの一端が前記対象者上に設けられていることを特徴とする請求項13に記載の非常事態状況検出装置。
  15. 前記警報状態が中央制御器へのビデオリンクの自動開放を含むことを特徴とする請求項1に記載の非常事態状況検出装置。
  16. 前記警報状態が不安定性モニター及び騒音モニターの少なくとも一つにより追加的に起動可能であることを特徴とする請求項1に記載の非常事態状況検出装置。
  17. 対象者上に目だたないように取付けるための寸法と形状をしていることを特徴とする請求項1に記載の非常事態状況検出装置。
  18. 位置を決定するための位置検出機能を更に含み、前記装置が更に前記位置を報告するように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の非常事態状況検出装置。
  19. 前記位置検出機能がGPS検出装置及び三角測量システムからなる群の一つであることを特徴とする請求項18に記載の非常事態状況検出装置。
  20. 方向センサを更に含み、前記方向センサが磁針及びある対照に関する前記磁針の角度を測定するための機能を含むことを特徴とする請求項1に記載の非常事態状況検出装置。
  21. 直前のデータの予め決められた量を格納するためのメモリースタックと関連付けられており、前記検出装置が前記警報状態に入ると前記スタック内の全てのデータをセーブするように構成されていることを特徴とする請求項1に記載の非常事態状況検出装置。
  22. 対象者から身体ストレスレベル情報を受けること、
    前記対象者から身体の物理的反応データを受けること、
    前記対象者の実質的に同時のストレスレベル変化と物理的反応を検出するために、ストレスレベル情報と物理的反応データを比較すること、及び
    非常事態状況の存在を推論しかつ警報状態に入るために、前記同時検出をしきいとすること、
    を含むことを特徴とする非常事態状況検出方法。
  23. 前記しきいとすることが変化率のしきい化を含むことを特徴とする請求項22に記載の方法。
  24. 前記ストレスレベル情報が脈拍数情報を含むことを特徴とする請求項22に記載の方法。
  25. 前記ストレスレベル情報が呼吸数情報であることを特徴とする請求項22に記載の方法。
  26. 前記ストレスレベル情報が発汗レベル情報であることを特徴とする請求項22に記載の方法。
  27. 前記物理的反応データが身体の角度傾斜データであることを特徴とする請求項22に記載の方法。
  28. 前記物理的反応データが身体の加速度データであることを特徴とする請求項22に記載の方法。
  29. 前記対象者上に置かれた送信機装置に応答することを含むことを特徴とする請求項22に記載の方法。
  30. 前記警報状態が中央制御器への無線リンクの自動開放を含むことを特徴とする請求項22に記載の方法。
  31. 前記警報状態が中央制御器へのビデオリンクの自動開放を含むことを特徴とする請求項22に記載の方法。
  32. ルールベース論理と対象者上に設けるための少なくとも一つの身体センサを含むシステムであって、この対象者がある行動ルールに追従すると予想されており、前記少なくとも一つのセンサが前記ルールベース論理と組合せて、前記行動ルールに従わないことを検出し、それにより異常状況を示すために用いることができることを特徴とするシステム。
  33. 前記行動ルールと組合せて用いることができる少なくとも第二の身体センサを更に含むことを特徴とする請求項32に記載のシステム。
  34. 前記行動が予想されていないときの使用者の睡眠または居眠りを含むことを特徴とする請求項32に記載のシステム。
  35. 前記行動が、静止と予想されているときの使用者の歩行、または歩行と予想されているときの使用者の静止を含むことを特徴とする請求項32に記載のシステム。
  36. 前記行動ルールが、使用者の身体位置の予想される姿勢を規定することを特徴とする請求項32に記載のシステム。
  37. 前記行動ルールが、前記使用者が位置していると予想される場所及び前記使用者が位置していないと予想される場所を規定することを特徴とする請求項32に記載のシステム。
  38. 前記行動ルールが、大きな衝撃の後の予想される行動を含むことを特徴とする請求項32に記載のシステム。
  39. 位置検出装置を更に含み、更に前記ルールベース論理が位置に基づくルールを含むことを特徴とする請求項32に記載のシステム。
  40. 前記ルールの動的変更を可能とするようにプログラム可能であることを特徴とする請求項32に記載のシステム。
  41. 移動体に取付けるための方向センサであって、前記方向センサが磁針と前記磁針の角度を対照に関して測定するための機能を含み、前記方向センサが前記移動体上に方向固定態様で取付けるための形状をしていることを特徴とする方向センサ。
  42. 前記移動体が人間であり、前記方向センサが前記人間が対面する方向を示す前記人間の一部に取付けるための形状をしていることを特徴とする請求項41に記載の方向センサ。
  43. 対象者から身体の生理学的情報を受けるための生理学的入力装置、
    前記対象者から身体の物理的反応データを受けるための物理的入力装置、
    前記生理学的入力装置及び前記物理的入力装置に関連付けられ、前記生理学的情報及び前記物理的情報に同時に少なくとも一つの論理操作を付与し、非常事態状況の存在を推論しかつ警報状態に入るための論理装置、
    を含むことを特徴とする非常事態状況検出装置。
  44. 前記対象者へ取付けるための形状をしていることを特徴とする請求項43に記載の非常事態状況検出装置。
  45. 使用者のヒップ領域の上の胴体領域に取付けるための形状をしていることを特徴とする請求項44に記載の非常事態状況検出装置。
  46. 前記生理学的レベル情報が脈拍数情報を含むことを特徴とする請求項43に記載の非常事態状況検出装置。
  47. 前記生理学的レベル情報が呼吸数情報を含むことを特徴とする請求項43に記載の非常事態状況検出装置。
  48. 前記生理学的レベル情報が発汗レベル情報であることを特徴とする請求項43に記載の非常事態状況検出装置。
  49. 前記生理学的情報が使用者が眠っているかどうかを示すデータであることを特徴とする請求項43に記載の非常事態状況検出装置。
  50. 前記物理的入力装置が前記対象者に取付けた傾斜検出装置を含むことを特徴とする請求項43に記載の非常事態状況検出装置。
  51. 前記物理的入力装置が加速度計を含むことを特徴とする請求項43に記載の非常事態状況検出装置。
  52. 前記入力装置が前記対象者上に置かれた送信機装置に応答することを特徴とする請求項43に記載の非常事態状況検出装置。
  53. 前記警報状態が中央制御器への通信チャンネルの自動開放を含むことを特徴とする請求項43に記載の非常事態状況検出装置。
  54. 前記警報状態が中央制御器への音声チャンネルの自動開放を含むことを特徴とする請求項43に記載の非常事態状況検出装置。
  55. 前記音声チャンネルの一端が前記対象者上に設けられていることを特徴とする請求項54に記載の非常事態状況検出装置。
  56. 前記警報状態が中央制御器へのビデオリンクの自動開放を含むことを特徴とする請求項43に記載の非常事態状況検出装置。
  57. 前記警報状態が不安定性モニター及び騒音モニターの少なくとも一つにより追加的に起動可能であることを特徴とする請求項43に記載の非常事態状況検出装置。
  58. 対象者上に目だたないように取付けるための寸法と形状をしていることを特徴とする請求項43に記載の非常事態状況検出装置。
  59. 位置を決定するための位置検出機能を更に含み、前記装置が更に前記位置を報告するように構成されていることを特徴とする請求項43に記載の非常事態状況検出装置。
  60. 前記位置検出機能がGPS検出装置及び三角測量システムからなる群の一つであることを特徴とする請求項59に記載の非常事態状況検出装置。
  61. 方向センサを更に含み、前記方向センサが磁針及びある対照に関する前記磁針の角度を測定するための機能を含むことを特徴とする請求項43に記載の非常事態状況検出装置。
  62. 直前のデータの予め決められた量を格納するためのメモリースタックと関連付けられており、前記検出装置が前記警報状態に入ると前記スタック内の全てのデータをセーブするように構成されていることを特徴とする請求項43に記載の非常事態状況検出装置。
  63. 警報状態の表示が衝撃、対象者を転倒させる衝撃、及び生理学的判断を変化させる衝撃のいずれかを含むことを特徴とする請求項1に記載の非常事態状況検出装置。
  64. 警報状態の表示が衝撃、対象者を転倒させる衝撃、及び生理学的判断を変化させる衝撃のいずれかを含むことを特徴とする請求項22に記載の非常事態状況検出方法。
  65. 警報状態の表示が衝撃、対象者を転倒させる衝撃、及び生理学的判断を変化させる衝撃のいずれかを含むことを特徴とする請求項32に記載の非常事態状況検出システム。
  66. 警報状態の表示が衝撃、対象者を転倒させる衝撃、及び生理学的判断を変化させる衝撃のいずれかを含むことを特徴とする請求項43に記載の非常事態状況検出装置。
  67. 追加の検出装置が対象者を運ぶ車両の壁に前記車両の振動を相殺するように設けられることを特徴とする請求項1〜66のいずれかに記載の非常事態状況検出装置。
  68. 複数の離れて設けられた非常事態状況検出装置を制御するための中央調整装置であって、各検出装置が:
    対象者から身体ストレス情報を受けるためのストレス入力装置、
    前記対象者から身体の物理的反応データを受けるための物理的入力装置、
    前記対象者の実質的に同時のストレスレベル変化と物理的反応を検出するために、ストレスレベル情報と物理的反応データを比較するための、前記ストレス入力装置及び前記物理的入力装置に関連付けられた、比較器装置、
    を含み、前記装置が、非常事態状況の存在を推論しかつ警報状態に入るために、前記同時検出をしきいとするように操作可能であり、
    前記調整装置が、前記検出装置の一つが警報状態に入ったことを示すための警報装置、及び前記警報状態に入った前記検出装置の前記一つの位置と連絡をとりかつその位置を提供するための連絡装置を含むことを特徴とする中央調整装置。
  69. 複数の離れて設けられた非常事態状況検出装置を制御するための中央調整装置であって、各検出装置が:
    前記対象者から身体の物理的反応データを受けるための物理的入力装置、
    を含み、
    前記装置が、非常事態状況の存在を推論しかつ警報状態に入るために前記検出をしきいとするように操作可能であり、
    前記調整装置が、前記検出装置の一つが警報状態に入ったことを示すための警報装置、及び前記警報状態に入った前記検出装置の前記一つの位置と連絡をとりかつその位置を提供するための連絡装置を含むことを特徴とする中央調整装置。
JP2006525995A 2003-09-15 2004-03-29 非常事態状況検出装置 Pending JP2007506158A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL15792503A IL157925A0 (en) 2003-03-06 2003-09-15 Advanced emergency situation detector
IL16078304A IL160783A0 (en) 2004-03-08 2004-03-08 Monitoring of biometric data to detect emergency situations
PCT/IL2004/000288 WO2005027071A1 (en) 2003-09-15 2004-03-29 Emergency situation detector

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007506158A true JP2007506158A (ja) 2007-03-15

Family

ID=34315472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006525995A Pending JP2007506158A (ja) 2003-09-15 2004-03-29 非常事態状況検出装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20060187068A1 (ja)
EP (1) EP1665188A4 (ja)
JP (1) JP2007506158A (ja)
KR (1) KR20060090971A (ja)
AU (1) AU2004273252A1 (ja)
BR (1) BRPI0413774A (ja)
CA (1) CA2538279A1 (ja)
IL (1) IL173383A0 (ja)
RU (1) RU2006113127A (ja)
WO (1) WO2005027071A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8495851B2 (en) 2004-09-10 2013-07-30 Serious Energy, Inc. Acoustical sound proofing material and methods for manufacturing same
WO2014006772A1 (ja) 2012-07-05 2014-01-09 株式会社 テクノミライ デジタルスマート・セキュリティシステム、方法及びプログラム
JP2016512777A (ja) * 2013-03-22 2016-05-09 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 転倒を検出する方法及び転倒検出器

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7526378B2 (en) * 2004-11-22 2009-04-28 Genz Ryan T Mobile information system and device
SG186528A1 (en) * 2006-02-01 2013-01-30 Hr3D Pty Ltd Au Human-like response emulator
RU2461887C1 (ru) * 2011-08-10 2012-09-20 Федеральное Государственное Унитарное Предприятие Ордена Трудового Красного Знамени Научно-Исследовательский Институт Радио (Фгуп Ниир) Способ передачи информации на мобильный терминал для обеспечения безопасности жизнедеятельности абонентов
KR101382627B1 (ko) * 2012-11-21 2014-04-07 고려대학교 산학협력단 돈사 등에 적용할 수 있는 가축 축사 모니터링 시스템 및 방법
CN104008664B (zh) * 2014-04-18 2017-03-01 小米科技有限责任公司 路况信息获取方法及相关装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4367752A (en) * 1980-04-30 1983-01-11 Biotechnology, Inc. Apparatus for testing physical condition of a subject
US5577169A (en) * 1994-04-29 1996-11-19 International Business Machines Corporation Fuzzy logic entity behavior profiler
FI100377B (fi) * 1994-10-13 1997-11-28 Polar Electro Oy Menetelmä ja laite energia-aineenvaihdunnan kynnysarvojen määrittämise ksi
US6198394B1 (en) * 1996-12-05 2001-03-06 Stephen C. Jacobsen System for remote monitoring of personnel
AU8678598A (en) * 1997-07-31 1999-02-22 Spring Technologies, Inc. System and method for robbery prevention
SE517648C2 (sv) * 1999-09-14 2002-07-02 Biosys Ab Förfarande och system för övervakning av en fordonsförare
FI114200B (fi) * 2000-03-17 2004-09-15 Polar Electro Oy Liikuntasuorituksen rasitustason määrittäminen
US6434419B1 (en) * 2000-06-26 2002-08-13 Sam Technology, Inc. Neurocognitive ability EEG measurement method and system
GB2375645A (en) * 2001-02-08 2002-11-20 Douglas Maximillian Lore Mudge Drowsiness monitor having a means for detecting a metabolic function of a user
LU90879B1 (de) * 2001-12-12 2003-06-13 Hagen Hultzsch Verfahren und Vorrichtung zur Erkennung des Schlaefrigkeitszustandes von Fuehrern bewegter Objekte
US6822573B2 (en) * 2002-01-18 2004-11-23 Intelligent Mechatronic Systems Inc. Drowsiness detection system
EP1356762A1 (de) * 2002-04-22 2003-10-29 UbiCom Gesellschaft für Telekommunikation mbH Geräteanordnung zur Fernüberwachung von Körperfunktionen
US6825767B2 (en) * 2002-05-08 2004-11-30 Charles Humbard Subscription system for monitoring user well being
US20040225199A1 (en) * 2003-05-08 2004-11-11 Evanyk Shane Walter Advanced physiological monitoring systems and methods
US20050033515A1 (en) * 2003-08-07 2005-02-10 Motorola, Inc. Wireless personal tracking and navigation system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8495851B2 (en) 2004-09-10 2013-07-30 Serious Energy, Inc. Acoustical sound proofing material and methods for manufacturing same
WO2014006772A1 (ja) 2012-07-05 2014-01-09 株式会社 テクノミライ デジタルスマート・セキュリティシステム、方法及びプログラム
US9942414B2 (en) 2012-07-05 2018-04-10 Technomirai Co., Ltd. Digital smart security network system, method and program
JP2016512777A (ja) * 2013-03-22 2016-05-09 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 転倒を検出する方法及び転倒検出器

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060090971A (ko) 2006-08-17
WO2005027071A1 (en) 2005-03-24
CA2538279A1 (en) 2005-03-24
AU2004273252A1 (en) 2005-03-24
US20060187068A1 (en) 2006-08-24
IL173383A0 (en) 2006-06-11
EP1665188A4 (en) 2009-05-06
EP1665188A1 (en) 2006-06-07
RU2006113127A (ru) 2006-08-27
BRPI0413774A (pt) 2007-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200380844A1 (en) System, Device, and Method of Detecting Dangerous Situations
US20050195079A1 (en) Emergency situation detector
US20070205886A1 (en) RF/acoustic person locator system
US20090128342A1 (en) Personal sporting activity monitor
US7953228B2 (en) Automatic audio systems for fire detection and diagnosis, and crew and person locating during fires
CN107767617A (zh) 一种基于云端服务平台的智能家居安防系统
US8264365B2 (en) Motion sensing remote microphone
JP2007506158A (ja) 非常事態状況検出装置
JPH1011674A (ja) 異常通報システム
JP2006191460A (ja) 環境情報取得再生システム、テレビ会議システム、乗り物、衣類及び遠隔操作システム
KR20180051149A (ko) 웨어러블 무선 장치를 이용한 개인 안전 시스템
ZA200600973B (en) Emergency situation detector
JP4516715B2 (ja) 非常報知システム
KR101751960B1 (ko) 소방관용 개인 안전 알람장치
KR20150134820A (ko) 얼굴인식을 통해 이용을 제한하는 엘리베이터 감시장치
JP2019536177A (ja) 少なくとも1人のユーザーの体調をモニターするためのシステム、及びユーザーの体調をモニターする方法
CN209199284U (zh) 一种家庭安防系统
JP2000030174A (ja) 縫いぐるみ状セキュリティ装置
KR102541478B1 (ko) 재난시 도플러 감지 센서를 이용한 인명구조 시스템
KR102331335B1 (ko) 취약자 돌봄 로봇 및 그 제어 방법
KR102106819B1 (ko) 위급상황 경보 시스템
JPS5918473A (ja) 防犯・防災両用在室者検出器
KR20230134648A (ko) 시니어 돌봄시스템
US20050136986A1 (en) Occupant detection safety system and method of use
CA3224414A1 (en) Monitoring system for congregate care facilities