JP2007503854A6 - 単一又は複数の非経口溶液用容器セット内の流体の加熱及び温度監視システム - Google Patents

単一又は複数の非経口溶液用容器セット内の流体の加熱及び温度監視システム Download PDF

Info

Publication number
JP2007503854A6
JP2007503854A6 JP2006524184A JP2006524184A JP2007503854A6 JP 2007503854 A6 JP2007503854 A6 JP 2007503854A6 JP 2006524184 A JP2006524184 A JP 2006524184A JP 2006524184 A JP2006524184 A JP 2006524184A JP 2007503854 A6 JP2007503854 A6 JP 2007503854A6
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating
temperature
solution
monitoring system
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006524184A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007503854A (ja
Inventor
ジョアオ・ボスコ・コレア・ベッテンコルト
ジョゼ・エデュアルド・アルベス・ペレイラ
Original Assignee
ジョアオ・ボスコ・コレア・ベッテンコルト
ジョゼ・エデュアルド・アルベス・ペレイラ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from BRPI0304737A external-priority patent/BRPI0304737B8/pt
Application filed by ジョアオ・ボスコ・コレア・ベッテンコルト, ジョゼ・エデュアルド・アルベス・ペレイラ filed Critical ジョアオ・ボスコ・コレア・ベッテンコルト
Publication of JP2007503854A publication Critical patent/JP2007503854A/ja
Publication of JP2007503854A6 publication Critical patent/JP2007503854A6/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

本発明は、医療検査、臨床的及び外科的治療等において使用される非経口溶液の温度を加熱監視するために一緒に又は分離して使用され得るシステムに関する。前記システムは、加熱袋(15)と長期保温袋(18)から構成され、これらは非経口溶液と静脈注射用溶液の独立した容器の両方を包む。加熱処理は抵抗(22及び23)によって行われ、抵抗(22及び23)は中央制御ユニット(30)によって制御される。加熱処理は、中央制御ユニット(04)により制御される保温ボックス(01)によっても行われ、加熱は抵抗(05)によって行われる。人間及び獣医の治療において使用される非経口溶液の温度を暖めて維持するために、温度センサ(12)は内部温度の監視を可能にする。

Description

この発明は、検査中、臨床的治療中又は外科的治療中等の患者に投与されるべき流体の温度を維持する目的を有する、非経口投与用流体の加熱及び温度監視システムを含む装置に関する。
上記装置は、シールド付き抵抗と温度監視センサの集合から構成される。上記機能の管理は、中央制御ユニットにより達成される。前記中央制御ユニットは、電力を受け取ってこれを40〜60ボルト帯域に変換し、これにより前記抵抗に電力を供給して、前記装置に含まれる前記センサを通じて選択された温度を制御する。
患者への流体の投与は、開業医、病院、研究所等において投与される臨床的又は外科的ないくつかの医療手順において不可欠なほど重要である。
病院において実施される外科的手順において、患者の温度を維持するための基準及び技術的基準が存在する。特に、手術前、手術中及び手術後の段階において、患者の温度を通常の生理的温度に近く維持するべきであり、これにより低体温及びその種々の結果、とりわけ麻酔からの回復における遅れ、酸素要求の増加を避けるべきである。前記結果は、筋肉の震え等による低酸素血症を引き起こす。
上記の全てを考慮して、非経口投与において使用される流体を加熱するためにいくつかの手順が使用され、これにより患者の生理的温度に対する流体の温度を同じ高さにする。これらの種々の手順の中には、マイクロ波加熱、レンジ上における二回煮沸及び液浸が見受けられる。
今日利用される上述の手順にはいくつかの欠点が存在する。主な欠点は、患者に投与されるべき流体の温度に対する正確な制御の欠如であり、溶血の機会、使用される非経口溶液の電気化学的変化、さらにブドウ糖を含む流体及び溶液のカラメル化さえも引き起こす。
上記の全ての可能性は、二回煮沸又は液浸のような加熱手順を使用するときの病院の溶液の加熱温度に対する制御の欠如によるものである。加熱された流体の温度を制御することは事実上不可能であり、流体が貯蔵される包装の厚さ及びサイズ、レンジの出力、加熱時間等についての変化により加熱の効率性は大きく変化するため、このことは電子レンジについてさえ正しい。
発明者は、上記の欠点及び困難を考慮して本発明を行った。本発明は、いくつかの病院用の流体及び溶液を有する単一及び複数の容器の貯蔵を可能にする装置であり、センサによる温度の不断の監視と、貯蔵された流体の温度の制御及び維持を容易に可能にするサーモスタット及びデジタルディスプレイにより制御される自動システムを通じて、前記流体及び溶液を予め確立された安定した温度に維持する。このことは、今後の使用のためにシステム内に貯蔵されている溶液と共に、現在患者に投与されている溶液について達成される。
本発明の使用における主な利点は、第一に、生理的温度に近い非経口溶液の所望の温度を維持することにより、低体温のような患者の温度変化を回避することである。加えて、本発明の使用は、医療的処置における食事の必要のために患者に与えられる非経口溶液内に存在する種々の種類の化合物における電気化学的変化を防ぐ。
本発明は、添付の図面に従った以下の詳細な説明によって非常により良く理解されるであろう。
上記の図面においては次のことが理解され得る。
加熱及び温度監視システムを有する装置は、熱に対して保護された蓋(02)をも有する、熱に対して保護された貯蔵ボックス(01)と、非経口溶液の容器又は包装を保持しかつ格納するための支持枠(03)を含む。
保温ボックス(01)には、公衆用の電気供給を、内部において保温ボックス(01)を温めるシールド付き抵抗(05)への40〜60ボルトの範囲の供給に変換する、完全に独立した電源ユニットから構成される中央制御ユニット(04)が装備されている。この全体のシステムは、オン/オフキー(06)によって操作される。中央制御ユニット(04)には、所望の温度の設定を可能にするプログラミングボタン(07)が装備されている。前記温度は、中央制御ユニット(04)の外側正面に位置するデジタルディスプレイ(08)においてチェックされ得る。
上記ユニットは、温度センサ(12)を通して内部温度を監視する。温度センサ(12)は、内部温度がコントローラ(07)においてプログラムされた温度と同じ高さでないときはいつでも、シールド付き抵抗(05)をオン又はオフにする中央サーモスタット制御ユニット(04)を作動させる装置である。
中央制御ユニット(04)のための電気供給は、電気ネットワークから熱的に遮断され、電力ケーブル(10)によって電気が供給される電源装置(09)から来ている。
保温シールドを有する貯蔵ボックス(01)は本発明の不可欠な部分であり、非経口溶液の容器又は包装(11)を貯蔵しかつ設定温度内に維持するために使用される。これにより、前記溶液は常に患者への使用のための理想的な温度であり得る。
上記目標を考慮して、本発明には加熱袋(15)も備えられている。加熱袋(15)は、患者に投与されるべき溶液を有する個々の容器又は包装(11)の予めプログラムされた温度を維持し貯蔵するための個々の容器と一緒に使用される。
上記加熱袋(15)には、密封と内部保護のためのジッパー(16)と、加熱袋(15)を温める電気的に遮断された抵抗(23)と、さらに患者に至るまでの全ての流路においてカテーテル(42)内の溶液を加熱しかつ温度を維持するための長期保温袋(18)を備えられている。前記袋(15)は、適切な置き場に加熱袋(15)を吊り下げるためのフッカー(17)を含む。前記長期保温袋(18)には、滴下容器のコップ(41)の視覚化を可能にする透明なディスプレイ(19)と共に、もちろん熱的に遮断された抵抗(22)が終始備えられ、また調整器(43)を通じて溶液の流速の制御を可能にする開口部(21)も備えられている。
長期保温袋(18)は、針に至るまでの全ての経路において溶液を温めて温度を維持するために、静脈内装置のカテーテル(42)に沿って直接的にセットされる。前記長期保温袋(18)は、さらに長期保温袋(18)の全てに沿って続く、非経口投与のための静脈内装置の容易な貯蔵のための取り外しと締めることを可能にするジッパー(24)を有する。長期保温袋(18)は、カテーテル(42)の先端の隣に、液剤の出る速度の視覚的な制御を可能にし、これにより針(44)を通した患者への非経口溶液の最終的な供給をチェックする透明なディスプレイ(25)をも有する。
長期保温袋(18)は、導管のまさに先端における温度の監視を可能にし、結果として可能性がある再調整を可能にするためにカテーテル(42)の終端の隣にセットされた温度センサ(20)をも有する。
加熱袋(15)と長期保温袋(18)の両方には、外部に置かれた中央制御ユニット(30)により電気が供給される。前記ユニットは電源ユニットを含み、電源ユニットは独立した内部電気ネットワークを生成し、電気供給を40〜60ボルトの範囲に変換する。前記ユニットは、加熱袋(15)と長期保温袋(18)を加熱する電気抵抗(23及び22)に供給する。前記システムは、オン/オフキー(33)によって操作される。中央制御ユニット(30)は、デジタルディスプレイ(32)においてチェックされ得る所望の温度の調整のためのプログラミングボタン(31)をも含む。
電気供給は、中央制御ユニット(30)に接続された電源ケーブル(34)によってなされる。中央制御ユニット(30)には、ケーブル(35)によって電気抵抗(22及び23)と温度センサ(20)に変換された電力が送り込まれ、代わって温度センサ(20)は長期保温袋(18)の内側においてカテーテル(42)における液剤の温度を監視する。
このように、提案されるシステムは、人間及び獣医の治療において使用される最も多様な非経口溶液の温度を加熱しかつ監視することにおいて非常に効果的である。提案されるシステムは、単一の容器若しくは包装のいずれか又は数個の包装のセットですら一緒に、加熱することと温度を監視することを可能にし、それら全てを医療手順のための理想的な温度に維持する。
そのような実用的かつ効果的な装置は、今日知られる溶液の最も多様なサイズとモデルを貯蔵して温め、又は未来の溶液の最も多様なサイズとモデルさえも貯蔵して温めることができるように製造され得ることは言うまでもない。
病院のベッド上の患者について使用されている加熱及び温度監視システムを有する装置を示す。 個々の非経口溶液の容器の加熱を可能にするような方法における加熱及び温度監視システムを有する装置を、主貯蔵器から患者のカテーテルの他端の針の先端までの全ての経路について示す。 溶液容器と静脈内装置(流体チューブ)を含む特定の流体溶液のセットの正面図を示す。 加熱及び温度監視システムを有する装置の斜視図における側面像を示す。本図は、いくつかの使用が準備された貯蔵された容器を示し、全ての容器は固定された所望の温度内にある。 流体の容器又は包装を保持し貯蔵するための支持枠の斜視図における側面像を示す。 容器が貯蔵される保温ボックスの加熱及び温度監視装置全体の斜視図における側面像を示す。 加熱及び温度監視システムと共にセットの一部として含まれる保温ボックスの斜視図における側面像を示す。

Claims (4)

  1. 電気コネクタ(36)によりリンクされた封止装置(16)及び封止された導体(23)が装着された加熱された袋(15)内のユニットにより静脈注射用溶液の瓶又は包装を貯蔵するために装置が使用され、静脈注射用溶液が長期包装袋(18)の出口端から温度センサ(20)を通じて直接患者に針(44)を通じて投与される間に装置が静脈注射用溶液の温度監視を提供する事実により特徴付けられる、単一又は複数の非経口溶液用容器セット内の流体の加熱及び温度監視システム。
  2. 加熱袋(15)の内部部分の一貫した加熱を提供し、これにより内部に静脈注射用溶液を含んで置かれる包装又は容器(11)の加熱を維持する事実によっても特徴付けられる、請求項1に記載の単一又は複数の非経口溶液用容器セット内の流体の加熱及び温度監視システム。
  3. 静脈注射用溶液の排出管(42)全体を覆って加熱するような方法により、視覚化滴下カップ(41)から滴下調整器(45)を通過して最終的に患者の静脈に挿入されるべき針(44)に至る装置セットを覆うための包装の形態の持続性の袋(18)によっても特徴付けられる、請求項1に記載の単一又は複数の非経口溶液用容器セット内の流体の加熱及び温度監視システム。
  4. 包装(18)の先端に取り付けられたセンサ(20)により供給される静脈注射用溶液の温度監視により、摂氏36度から摂氏1度前後内の一定の温度において外科患者又は手術後患者に静脈注射用溶液を投与することを可能にする事実によっても特徴付けられる、請求項1に記載の単一又は複数の非経口溶液用容器セット内の流体の加熱及び温度監視システム。
JP2006524184A 2003-08-28 2004-08-10 単一又は複数の非経口溶液用容器セット内の流体の加熱及び温度監視システム Pending JP2007503854A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BRPI0304737A BRPI0304737B8 (pt) 2003-08-28 2003-08-28 equipamento com sistema de aquecimento e monitoramento de temperatura de fluido em recipiente para embalagem individual e coletiva de soluções para aplicação parenteral
BRPI0304737-7 2003-08-28
PCT/BR2004/000147 WO2005022097A2 (en) 2003-08-28 2004-08-10 Device with heating and temperature monitoring systems of fluid in single and multiple container sets for parentheral solutions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007503854A JP2007503854A (ja) 2007-03-01
JP2007503854A6 true JP2007503854A6 (ja) 2007-06-07

Family

ID=34230444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006524184A Pending JP2007503854A (ja) 2003-08-28 2004-08-10 単一又は複数の非経口溶液用容器セット内の流体の加熱及び温度監視システム

Country Status (11)

Country Link
US (1) US8965186B2 (ja)
EP (1) EP1660159B1 (ja)
JP (1) JP2007503854A (ja)
BR (1) BRPI0304737B8 (ja)
CA (1) CA2537454A1 (ja)
EA (1) EA008262B1 (ja)
IL (1) IL173970A (ja)
MX (1) MXPA06002317A (ja)
NZ (1) NZ546168A (ja)
PT (1) PT1660159E (ja)
WO (1) WO2005022097A2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10512735B2 (en) 2016-09-30 2019-12-24 Neonatal Product Group, Inc. Fluid warming device
DE102018104002B3 (de) * 2018-02-22 2018-11-08 Ulrich Gmbh & Co. Kg Behälterhalter mit Temperiereinrichtung für einen Injektor
CN116437882A (zh) * 2020-09-10 2023-07-14 约翰·J·桑多瓦尔 用于iv液体袋的医用液体加温护套和用于加温iv液体袋的方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58157142A (ja) * 1982-03-12 1983-09-19 Mitsubishi Electric Corp リ−ドフレ−ムの自動収納装置
US4878537A (en) * 1986-05-27 1989-11-07 Level 1 Technologies Heat exchanger for physiological fluids
DE3742927A1 (de) * 1987-12-18 1989-07-06 List Heinz Juergen Koffer
US4934336A (en) * 1989-05-26 1990-06-19 White Steven J Apparatus and method for warming intravenous equipment
US5254094A (en) * 1989-07-17 1993-10-19 Starkey David L Physiological fluid warmer
US5125900A (en) * 1990-09-24 1992-06-30 Teves Leonides Y Device for heating and pressurizing fluid-filled containers
DE9201792U1 (ja) * 1992-02-13 1992-05-21 Burgert, Bertram, 7816 Muenstertal, De
DE19503350C1 (de) * 1995-02-02 1996-07-25 Volker Barkey Vorrichtung zum Temperieren von Infusionsbeuteln
US5601894A (en) * 1995-07-06 1997-02-11 Johns Hopkins Hospital Insulated intravenous administration tubing and drip chambers
JPH1043295A (ja) * 1996-08-01 1998-02-17 Olympus Optical Co Ltd 送液装置
WO1998038953A1 (en) * 1997-03-03 1998-09-11 Medical Solutions, Inc. Method and apparatus for pressure infusion and temperature control of infused liquids
DE19752578A1 (de) * 1997-11-27 1999-06-02 S Med Medizintechnik Gmbh Transportable Wärmebox zum Temperieren von Flüssigkeiten
US6175688B1 (en) * 1998-07-10 2001-01-16 Belmont Instrument Corporation Wearable intravenous fluid heater
US6641556B1 (en) * 1999-07-06 2003-11-04 Respiratory Support Products, Inc. Intravenous fluid heating system
DE29916395U1 (de) * 1999-09-17 2000-08-10 Adscheid Hans Josef Transportables Wärmebehältnis zur Inbetriebnahme an Bordnetze (Auto, Bus, Schiff, Bahn etc.) sowie über Netzteil an Festnetze (230 Volt)
US6384380B1 (en) * 1999-10-08 2002-05-07 Medical Solutions, Inc. Temperature controlled cabinet system and method for heating items to desired temperatures
US6315759B1 (en) * 1999-12-21 2001-11-13 Travis Peterson Protective cover for intravenous lines and other elongated members
DE20000304U1 (de) * 2000-01-08 2000-03-23 Hofheinz Andreas Vorrichtung zum Erwärmen und/oder Warmhalten von Infusionslösungen in Notfallkoffern, Notfallrucksäcken u.dgl.
NL1015794C2 (nl) * 2000-07-25 2002-01-28 Gert Van Riessen Verwarmingsinrichting voor een infusievloeistof in een doseerverpakking.
SE517432C2 (sv) * 2000-10-18 2002-06-04 Anders Magnusson Förfarande och anordning för varmhållning av infusionsvätskor
US6746439B2 (en) * 2001-04-19 2004-06-08 Jay Alan Lenker Method and apparatus for fluid administration with distributed heating
DE20213225U1 (de) * 2002-08-29 2002-10-24 Barkey Volker Temperiermantel für Infusionsschläuche

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4249923A (en) Cardioplegic fluid refrigeration and delivery system
US6139528A (en) Intravenous warming system
US20090319011A1 (en) Method and system for warming or cooling a fluid
AU2004235777A1 (en) Method and system for warming a fluid
US8924036B2 (en) System and method for heating and insulating contrast media
EP1837047A1 (en) Supporting device for containers of biomedical fluids for parenteral administering, particularly bottles and phials for medical fluids, blood or the like
JP2007503854A6 (ja) 単一又は複数の非経口溶液用容器セット内の流体の加熱及び温度監視システム
JP2007503854A (ja) 単一又は複数の非経口溶液用容器セット内の流体の加熱及び温度監視システム
CN106163588B (zh) 用于产生注入人体或动物脉管的蒸汽的装置
US10398829B2 (en) Bag holder for an injection system
WO2015147901A1 (en) Neonatal fluid tubing heater
JP2003135599A (ja) チューブ加温器
CN108421134A (zh) 一种药液加热保温袋及含有其的药液输入装置
WO2014139535A1 (en) Medical fluid injection assembly with inductive heating of the fluid
CN213189175U (zh) 一种医用液体加热保温袋
CN100479877C (zh) 带有单个或多个静脉注射液体容器中液体加热及温度监控系统的设备
KR101032994B1 (ko) 의료용품 가온 장치
CN209060220U (zh) 一种药液加热保温袋及含有其的药液输入装置
CN215840956U (zh) 一种手术室护理输液保温装置
CN216168902U (zh) 一种鼻饲营养液的恒温调控装置
CN210785785U (zh) 一种儿科护理用输液辅助装置
CN214208935U (zh) 肠内营养液加温器
CN216091737U (zh) 一种用于临床输液护理的输液加温装置
CN211434479U (zh) 一种内科护理用输液器恒温加热装置
US20230309810A1 (en) Medical fluid temperature management system