JP2007328681A - 自動販売機 - Google Patents

自動販売機 Download PDF

Info

Publication number
JP2007328681A
JP2007328681A JP2006160804A JP2006160804A JP2007328681A JP 2007328681 A JP2007328681 A JP 2007328681A JP 2006160804 A JP2006160804 A JP 2006160804A JP 2006160804 A JP2006160804 A JP 2006160804A JP 2007328681 A JP2007328681 A JP 2007328681A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vending machine
main body
outer door
door
machine main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006160804A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4898311B2 (ja
Inventor
Hiroshi Kondo
博 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanden Corp
Original Assignee
Sanden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanden Corp filed Critical Sanden Corp
Priority to JP2006160804A priority Critical patent/JP4898311B2/ja
Publication of JP2007328681A publication Critical patent/JP2007328681A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4898311B2 publication Critical patent/JP4898311B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

【課題】自動販売機本体に厚さ寸法の異なる扉を容易に取付けることのできる自動販売機を提供する。
【解決手段】厚さ寸法T1及び厚さ寸法T2の外扉20を、所定の回転中心の位置において自動販売機本体10に連結可能な連結部材を備え、自動販売機本体の開口部の幅方向一端側の枠部13の内面と外扉20の外面との間に、厚さ寸法T2の外扉20が回転可能な隙間を設けたので、厚さ寸法の大きい外扉20を蝶番金具24を変更することなく自動販売機本体10に取付けることができ、部品点数及び組付け工数の低減を図ることが可能となる。
【選択図】図5

Description

本発明は、缶、ビンまたはペットボトル入り飲料等の商品を冷却して販売する自動販売機に関するものである。
従来、この種の自動販売機としては、前面に開口部を有し、開口部の周縁に亘って前方に延びる枠部が設けられた自動販売機本体と、幅方向一端側に自動販売機本体と連結させる連結部が設けられ、幅方向一端側が自動販売機本体に回転自在に連結され、少なくとも後面側が枠部内に位置するように設けられ、自動販売機本体の開口部を開閉可能な扉とを備えたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
この自動販売機は、扉が複層ガラスによって構成され、自動販売機本体内が視認可能となっている。また、この自動販売機は、自動販売機本体内を冷却することにより、自動販売機本体内に収納された商品を冷却して販売するようになっている。
特許第3188191号公報
ところで、従来の自動販売機では、扉の断熱性能が自動販売機本体の断熱性能と比較して低いため、自動販売機本体内の設定温度や自動販売機の設置環境などに応じて断熱性能の高い扉を使用する必要がある。
しかしながら、断熱性能の高い扉は厚さ寸法が異なるため、自動販売機本体に扉を取付けるためには、開口部を開閉する扉の移動軌跡が自動販売機本体に干渉しないように別途専用の蝶番金具によって自動販売機に扉を取付けなければならず、部品点数や組付け工数が多くなるという問題点があった。
本発明は前記問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、自動販売機本体に厚さ寸法の異なる扉を容易に取付けることのできる自動販売機を提供することにある。
本発明は前記目的を達成するために、前面に開口部を有し、開口部の周縁に亘って前方に延びる枠部が設けられた自動販売機本体と、幅方向一端側が自動販売機本体に回転自在に連結され、少なくとも後面側が枠部内に位置するように設けられ、自動販売機本体の開口部を開閉可能な扉とを備えた自動販売機において、厚さ寸法の異なる扉を、所定の回転中心の位置において自動販売機本体に連結可能な連結部材を備え、開口部の幅方向一端側の枠部の内面と扉の外面との間に、自動販売機本体に連結される扉の厚さ寸法のうち最大の厚さ寸法の扉が回転可能な隙間を設けている。
これにより、開口部の幅方向一端側の枠部の内面と扉の外面との間に、最大の厚さ寸法の扉が回転可能な隙間が設けられていることから、蝶番金具等の連結部材を変更することなく自動販売機本体に扉が取付けられる。
本発明によれば、厚さ寸法の大きい扉を、蝶番金具等の連結部材を変更することなく自動販売機本体に取付けることができるので、部品点数及び組付け工数の低減を図ることが可能となる。
図1乃至図5は本発明の一実施形態を示すもので、図1は自動販売機の正面図、図2は自動販売機の側面断面図、図3は外扉の取付状態を示す自動販売機の要部斜視図、図4及び図5は自動販売機本体と外扉の関係を示す要部平面断面図である。
この自動販売機は、前面に開口部を有する自動販売機本体10と、自動販売機本体10の開口部の幅方向一端側を開閉可能な外扉20と、自動販売機本体10の開口部の幅方向他端側を開閉可能な操作扉30とを備えている。
自動販売機本体10は、内部を断熱壁によって幅方向に仕切ることにより、販売用の商品を収納するための商品収納庫11と硬貨識別装置や紙幣識別装置などの販売に関する機器を収納するための機器収納庫が設けられている。商品収納庫11と機器収納庫の下方には、図示しない圧縮機、凝縮器等の冷凍機器を収納するための機械室12が設けられている。また、開口部の端面には、周縁に亘って前方に延びる枠部13が設けられ、外扉20と操作扉30の後側の少なくとも一部が枠部13内に位置するようになっている。
商品収納庫11には、複数の商品が前後に並べて収納され、前端側に位置する商品を利用者が取出し可能とするための商品取出機構を備えた商品収納コラム14が上下方向及び幅方向に複数設けられている。また、商品収納庫11には、冷却器15及び冷却器用送風機16が設けられ、商品収納庫11内が冷却されるようになっている。
外扉20は、自動販売機本体10の幅方向一端側に回転自在に支持され、利用者が商品を取出す際に商品収納庫11の前面を開閉するようになっている。外扉20は、外周部に位置する枠部材21と、枠部材21に取付けられたガラスや樹脂等の部材からなる複数の透明板22と、枠部材21の後面に設けられ、商品収納庫11の気密を保持するパッキン23とからなり、各透明板22の間には空気層が設けられている。外扉20は、空気層の厚さ寸法を大きくすることにより断熱性能を向上させることが可能となっている。即ち、外扉20は、断熱性能が高くなる程、厚さ寸法が大きくなる。本実施形態では、断熱性能の異なる厚さ寸法T1または厚さ寸法T2(T1<T2)の外扉20が自動販売機本体10に取付けられるようになっている。外扉20は、ネジ止めによって幅方向一端側の上端及び下端が連結部材としての蝶番金具24を介して自動販売機本体10に取付けられている。蝶番金具24は、自動販売機本体10側の部材24aと外扉20側の部材24bと部材24aと部材24bを回転自在に連結する支軸24cとからなる。厚さ寸法T1及び厚さ寸法T2の外扉20はそれぞれ同じ蝶番金具24によって自動販売機本体10に取付可能となっている。即ち、厚さ寸法T1及び厚さ寸法T2の外扉20それぞれの回転中心の位置は同じ位置となる。厚さ寸法T1の外扉20の幅方向一端の前側の角は、半径R1の円周上を移動する。また、厚さ寸法T2の外扉20の幅方向一端の前側の角は、半径R2(R1<R2)の円周上を移動する。
また、外扉20の幅方向一端側の外面と開口部の一端側の枠部13の内面との間には、厚さ寸法T2の外扉20が回転可能な隙間を有している。即ち、外扉20の回転中心から開口部の一端側の枠部13の内面までの距離Lは、外扉20の回転中心と厚さ寸法T2の外扉20の幅方向一端の前側の角との間の距離R2よりも大きくなるように形成されている。
操作扉30は、自動販売機本体10の幅方向他端側に回転自在に支持され、機器収納庫の前面を開閉するようになっている。また、操作扉30の前面には、商品選択ボタン、硬貨投入口、紙幣投入口、金額表示部等が設けられている。
以上のように構成された自動販売機において、例えば設置場所の環境条件や商品収納庫内の設定温度などによって、厚さ寸法T1の外扉20を厚さ寸法T2の外扉20に交換する場合には、蝶番金具24を交換することなく、外扉20のみを交換することが可能となる。また、外扉20の回転中心から開口部の一端側の枠部13の内面までの距離Lは、外扉20の回転中心と厚さ寸法T2の外扉20の幅方向一端側の前側の角との距離R2よりも大きくなるように形成されていることから、厚さ寸法T2の外扉20の開閉動作が枠部13に妨げられることはない。
このように、本実施形態の自動販売機によれば、厚さ寸法T1及び厚さ寸法T2の外扉20を、所定の回転中心の位置において自動販売機本体10に連結可能な連結部材を備え、自動販売機本体の開口部の幅方向一端側の枠部13の内面と外扉20の外面との間に、厚さ寸法T2の外扉20が回転可能な隙間を設けたので、厚さ寸法の大きい外扉20を蝶番金具24を変更することなく自動販売機本体10に取付けることができ、部品点数及び組付け工数の低減を図ることが可能となる。
本発明の一実施形態を示す自動販売機の正面図 自動販売機の側面断面図 外扉の取付状態を示す自動販売機の要部斜視図 自動販売機本体と外扉の位置関係を示す自動販売機の平面断面図 自動販売機本体と外扉の位置関係を示す自動販売機の平面断面図
符号の説明
10…自動販売機本体、13…枠部、20…外扉、24…蝶番金具、24c…支軸。

Claims (1)

  1. 前面に開口部を有し、開口部の周縁に亘って前方に延びる枠部が設けられた自動販売機本体と、幅方向一端側が自動販売機本体に回転自在に連結され、少なくとも後面側が枠部内に位置するように設けられ、自動販売機本体の開口部を開閉可能な扉とを備えた自動販売機において、
    厚さ寸法の異なる扉を、所定の回転中心の位置において自動販売機本体に連結可能な連結部材を備え、
    開口部の幅方向一端側の枠部の内面と扉の外面との間に、自動販売機本体に連結される扉の厚さ寸法のうち最大の厚さ寸法の扉が回転可能な隙間を設けた
    ことを特徴とする自動販売機。
JP2006160804A 2006-06-09 2006-06-09 自動販売機 Expired - Fee Related JP4898311B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006160804A JP4898311B2 (ja) 2006-06-09 2006-06-09 自動販売機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006160804A JP4898311B2 (ja) 2006-06-09 2006-06-09 自動販売機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007328681A true JP2007328681A (ja) 2007-12-20
JP4898311B2 JP4898311B2 (ja) 2012-03-14

Family

ID=38929087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006160804A Expired - Fee Related JP4898311B2 (ja) 2006-06-09 2006-06-09 自動販売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4898311B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004046623A (ja) * 2002-07-12 2004-02-12 Toshiba Electric Appliance Co Ltd 自動販売機
JP2005165594A (ja) * 2003-12-02 2005-06-23 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 自動販売機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004046623A (ja) * 2002-07-12 2004-02-12 Toshiba Electric Appliance Co Ltd 自動販売機
JP2005165594A (ja) * 2003-12-02 2005-06-23 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 自動販売機

Also Published As

Publication number Publication date
JP4898311B2 (ja) 2012-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104584087B (zh) 自动售货机的商品取出口结构
US8408665B2 (en) Refrigerator door
US20050194875A1 (en) Refrigeration unit
JP2008025917A (ja) ショーケース
JP4898311B2 (ja) 自動販売機
CN101669003B (zh) 用于冰箱的篮筐
WO2017068890A1 (ja) 扉装置
JP2007004437A (ja) 自動販売機
JP4692573B2 (ja) ショーケース
JP6236623B2 (ja) 冷蔵庫
CN1952556B (zh) 冰箱的门结构
JP7248948B2 (ja) 自動販売機
JP2005092554A (ja) 自動販売機
JP7032028B2 (ja) 貯蔵庫
JP2010216764A (ja) 冷却庫のヒンジ部材取付構造
WO2018164031A1 (ja) 冷蔵庫
WO2018163920A1 (ja) 冷蔵庫
JP2001344645A (ja) 自動販売機のキャビネット
JP4189363B2 (ja) 貯蔵庫の窓付き扉の構造
JP3783599B2 (ja) 商品収納庫の断熱扉
JP5720442B2 (ja) 自動販売機用扉体
WO2021181609A1 (ja) 冷蔵庫
JP2004286433A (ja) ショーケース
WO2023117043A1 (en) Cooler unit
KR20240102715A (ko) 냉장고

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090224

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111205

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111226

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4898311

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees