JP2007319855A - フィルタハウジング - Google Patents

フィルタハウジング Download PDF

Info

Publication number
JP2007319855A
JP2007319855A JP2007142101A JP2007142101A JP2007319855A JP 2007319855 A JP2007319855 A JP 2007319855A JP 2007142101 A JP2007142101 A JP 2007142101A JP 2007142101 A JP2007142101 A JP 2007142101A JP 2007319855 A JP2007319855 A JP 2007319855A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
filter
clamp
filter housing
filter element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007142101A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5128181B2 (ja
Inventor
Mario Rieger
マリオ、リーゲル
Werner Blossey
ヴェルナー、ブロッセイ
Lorenz Eilert
ロレンツ、アイラート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mann and Hummel GmbH
Original Assignee
Mann and Hummel GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mann and Hummel GmbH filed Critical Mann and Hummel GmbH
Publication of JP2007319855A publication Critical patent/JP2007319855A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5128181B2 publication Critical patent/JP5128181B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/52Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material
    • B01D46/521Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material using folded, pleated material
    • B01D46/525Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material using folded, pleated material which comprises flutes
    • B01D46/527Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material using folded, pleated material which comprises flutes in wound arrangement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0002Casings; Housings; Frame constructions
    • B01D46/0005Mounting of filtering elements within casings, housings or frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/56Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition
    • B01D46/58Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with multiple filtering elements, characterised by their mutual disposition connected in parallel

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Centrifugal Separators (AREA)

Abstract

【課題】取付けスペースを節約でき、複数のフィルタエレメントを整備容易に装着するフィルタハウジングの提供。
【解決手段】濾過される流体が両正面間を軸方向に流れることができて外周部にそれぞれハウジングのシールフランジ18に押し付けられる少なくとも1つの継目なしシールカラーを有する少なくとも1つの軸方向流フィルタエレメント70用のフィルタハウジングにおいて、複数のフィルタエレメント70を並べて共通のクランプ枠部材30の抜き穴19に挿着することができ、シールカラーはそれぞれシールフランジ18に面平行に合わせてクランプ装置50を介してシールフランジ18の方向に押し付けられたクランプ枠部材30に載置される。
【選択図】 図1

Description

本発明は、少なくとも軸流式フィルタエレメント、すなわち濾過される流体がエレメントの両正面間を軸方向に流れ、外周部にハウジングのシールフランジに押し付けることができる少なくとも1つの継ぎ目なしのシールカラーを有するエレメント用のフィルタハウジングに関する。
軸流式のフィルタエレメントは、例えばDE3249151C2(特許文献1)に開示されている。この特許文献に開示されているコンパクトなフィルタエレメントは、波状の濾紙と平坦な濾紙からなっている。濾紙は互いに接着されて所要の大きさになるように互いに巻かれている。そして、波状部と平坦部の間の空間は両正面端部で薄い充填層で交互に閉鎖されて、濾過される流体が両濾紙で形成された通路を直接に貫流できないようにしてある。清浄前空気の清浄側への流れは、先ずは分割された通路の一つに入り、濾紙を通って他の分割通路に入ってから流出する。このコンパクト空気フィルタは、従来の折り畳みフィルタに比べて、同じ大きさではより大きい濾過面積を得ることができる、あるいはより小さな寸法で同じ濾過面積を得ることができるという利点がある。この巻きフィルタは空気流が濾紙を横切ってのみ流れることができるように形成されている。
このような、および他のコンパクト空気フィルタエレメントでは、空気は1つの正面から他の正面へ流れる。コンパクト空気フィルタエレメントが十分に機能を発揮するためには、その外周部がフィルタハウジングに対して気密にシールされていることが必要である。そのために、フィルタエレメントには、その外周部を囲繞して対応するフィルタハウジングの肩部に載置されて該肩部に押し付けられるシールカラーが設けられている。
例えば空気の流れ抵抗を減少するために濾過面積を増大する必要がある場合には、フィルタエレメントの巻き径が大きくなり、したがってフィルタハウジングの寸法も大きくなる。しかしながら、フィルタハウジングの寸法を大きくすることは、大抵の場合、与えられる取付け空間の関係で限度がある。小さいフィルタエレメントを個々のフィルタハウジングに装着した複数のフィルタを用いるのも一法ではあるが、これはコストが嵩む。つまり、フィルタへのおよびフィルタからの導管を幾重にも設ける空間が必要となり、また整備の際には、複数のフィルタの連結を外し、フィルタを開き、フィルタエレメントを交換し、ついで再び連結しなければならないことになり、したがってフィルタ交換作業が非常に労力を要するものとなる。
DE3249151 C2
本発明の課題は、したがって取付けスペースを節約でき、複数のフィルタエレメントを整備容易に装着するフィルタハウジングを提供することである。
この課題は、請求項1に記載の特徴を有するフィルタハウジングにより解決される。
本発明の利点は、1つの導管に連結される1つのハウジングに複数のフィルタエレメントを装着することができることである。これら複数のフィルタエレメントに対して、スペースを節約するように1つの共通の密閉装置が設けられている。この共通のクランプ枠部材により、ハウジング内に装着される全てのフィルタエレメントが1つの共通のクランプ装置で押し付けられ、あるいは緩められ、個々のエレメントの取付けが忘れられることはない。したがって、フィルタエレメントの迅速な取付け取外しが可能となる。さらに、クランプ装置を中央に配置することにより、クランプ装置がフィルタエレメントの間に位置するようにすれば、フィルタエレメントのシールカラーの縁だけがハウジングの肩部載置面に接してエレメントが傾くようなことが避けられる。
整備の際には、ハウジングは開かれ、クランプ枠の締付けは緩められ、該クランプ枠に挿着されているフィルタエレメントは全て同時にハウジングから取り出すことができる。それから、複数のフィルタエレメントはクランプ枠から引き出され、新しいエレメントに交換される。クランプ枠と新しいフィルタエレメントは一緒にハウジングに装着され、クランプ装置によりハウジングのシールフランジの方に向かって移動されてフィルタエレメントに設けられているシールカラーが該シールフランジに押し付けられる。
ハウジングは、分割面を、前記フィルタエレメントのシールカラーが押し付けられる面に一致する方向ではなく、特に該シールカラーが押し付けられる面を横切る方向に形成することができる。
その上、ハウジングは、例えば対向する両端側にそれぞれ空気流入、流出口側に向かって細まる漏斗状部分を有し、これら漏斗状部分の間にフィルタエレメントを取入れるための中央開放部が一面側に形成されて該開放部は蓋部材で閉鎖することができるように形成された桶状ハウジング部分を含むように形成することができる。このようにすると、フィルタハウジングは取付けたまま、空気導管はハウジングの接続管部に連結したままで整備することができるので、整備作業時における過失の根源を絶つことができる。このことは、例えば建設機械に装着される場合に見られるように、大型のフィルタハウジングの場合に、フィルタハウジングの桶状ハウジング部分から蓋部材を取り外すだけで、ハウジングの主要部分は取り付けたままで整備ができ、整備作業を大幅に軽減することができることを意味する。
ハウジングのシールフランジはフィルタエレメントに応じて適当する形状に形成することができる。シールフランジがフィルタエレメントの数だけの抜き穴を有し、これらの抜き穴を囲む滑らかな受け面を設けて各フィルタエレメントのシールカラーが押し付けられるようにすることもできる。
2個のフィルタエレメントを装着するハウジングの場合には、前記クランプ装置は、好ましくは両フィルタエレメントの間に設け、その位置からフィルタエレメントの前記共通のクランプ枠を押すようにする。
できるだけ高さを低くするためには、断面が楕円形あるいは長円形のフィルタエレメントを眼鏡状のクランプ枠部材に取付ける。このフィルタエレメントは、特にその長軸が一直線上にあるようにハウジング内に並べられる。この原則はフィルタエレメントが3個あるいは4個の場合にも適用される。
最も簡単な場合は、クランプ装置は多数の個々に作動できるクランプ密封連結部材に構成される。フィルタエレメントが取付けられたクランプ枠部材はハウジングのシールフランジの前に置かれ、前記クランプ密封連結部材により順次シールフランジの方に引き寄せられる。
該クランプ密封連結部材への接近性を高めるために、ハウジング底部のクランプ枠にストッパー縁あるいは幾つかのストッパー部材を設け、クランプ枠あるいはハウジングの上側領域のみに配置されていて、したがって蓋部材を取り外した時に自由に接近できるクランプ密封連結部材で押し付けるようにする。
本発明のさらに便利な実施形態では、フィルタエレメント同士の中間部にハウジング桶の底でクランプ枠の近くに設けられた軸に揺動可能に支持されるクランプレバーが設けられ、該クランプレバーの前記クランプ枠に当接する端部は張出し状に形成されていて、前記クランプレバーを押し倒すと該レバーの前記張出し部表面の前記軸からの間隔が増大するようにしてある。
前記クランプ枠とフィルタエレメントの組み合わせを取付ける際には、該クランプ枠が妨げられることなく取り付けられるように、先ず前記クランプレバーを直立にする。クランプ枠とフィルタエレメントが所定位置に収まると、前記クランプレバーはハウジングの底側に押し倒される。該クランプレバーの張出し部の前記クランプ枠に当接する部位の前記揺動軸からの半径距離は、クランプレバーが押し倒されるに従い増大するので、前記クランプ枠は該枠に取り付けられたフィルタエレメントと共にシールフランジに押し付けられる。前記クランプレバーの張出し部の幾何学形状により前記押付け力に影響を及ぼすことができる。
作動時の例えば振動により前記クランプレバーが跳ね返るのを防止するために、好ましくは蓋部材の裏面に、該蓋部材が取付けられた際に前記クランプレバーに接触してこれを押さえ付けておくか、あるいは少なくともそれに近接する部材を設けて、クランプレバーの跳ね返りおよびそれによる気密連結の緩みを防止するのがよい。
第3の実施形態では、トッグルレバーユニットに構成されたクランプ装置が設けられている。第1および第2のトッグルレバーは互いに関節で連結されていて、ハウジング内にクランプ枠部材に対して垂直方向に繋がって設けられている。クランプ枠から遠い方の第1のトッグルレバーはハウジング底の支持部材に軸受け支持されている。第2のトッグルレバーはそのクランプ枠に当接する側の端部に押付け案内部材としてルーズ軸受けに支持される押付け案内ピンを有している。
操作は、例えば両トッグルレバーの間の関節連結領域においてトッグルレバーの1つに設けられた取っ手によって行われる。該操作部材を押すことにより、最初ある角度をなして互いに連結されていた両トッグルレバーが直線状に延びた状態になり、第2のトッグルレバーの自由端がクランプ枠を押すことになる。そのように前記自由端の力の作用点を形成するために、押付け案内ピンの軸受けがルーズ軸受けに形成されている。
両トッグルレバーが直線状に延びた状態からさらにハウジング底側に押されると、両トッグルレバーは死点を乗り越えた状態になり、クランプ装置は動きを妨げられた状態になる。
このようないろいろなクランプ装置のほかに、蓋部材にもそのハウジング桶の蓋としての機能を越えて有利な特徴を備えさせることができる。そのようなものとして、例えばフィルタエレメントのクランプされていない自由端側に当ててエレメントを保持する支持部材を蓋部材に設けることが挙げられる。特に、ハウジング底に設けられたフィルタエレメントの自由端側の支持部材と共同して、作動時に振動や衝撃により大きな曲げモーメントが加わるのを避けるためにフィルタエレメントの自由端側を軽く挟むようにするのがよい。
フィルタエレメントのリミットストッパーとしても機能する点支持部材のほかに、蓋部材の裏面に補強リブを設け、これら補強リブに蓋部材を補強や材料の節約のみならず、ハウジング内に装着されたフィルタエレメントを支える作用も行わせるようにすることができる。
特に有利な蓋部材の特徴はチェック用剣状突出部で、これは蓋部材の下部に設けられていてハウジング内に延びる突出部材であって、フィルタエレメントが正しく装着され正しく押し付けられた場合にクランプ枠の後ろ側に入ることができる。逆に言うと、クランプ枠が正しく位置されていない場合には、前記チェック用剣状突出部がクランプ枠部材に突き当たるので、蓋部材は取り付けることができない。これにより、ユーザは最後に蓋部材を取り付ける際に、フィルタエレメントが正しく装着されてクランプされたかどうかを確認することができる。フィルタエレメントの装着を目視でチェックすることは、搭載及び/或は周囲状況のために多分困難であり、このような簡単な部材を追加することにより、目視確認に代えて確認することができ、或は目視確認を補完することができる。
図1は、図示しない蓋部材を取り付けるためのフランジ15に沿って形成されたハウジング桶10を含むフィルタハウジング100を示す。前記ハウジング桶10は、漏斗状部分13を介して清浄空気側の接続管部14に向かって先細りとなり、漏斗状部分11を介して清浄前空気側の接続管部12に向かって先細りとなっている。
ハウジングの底には支持部材16が認められ、該支持部材にフィルタエレメント70のクランプされていない自由端側が載置されている。
フィルタエレメントの他端側はクランプ枠30に挿着され、ハウジングのシールフランジ17を介して該ハウジングに押し付けられている。押付け力を付与するために左、右、および中間にクランプ密封連結部材50がそれぞれ設けられている。
図2は、フィルタハウジング100の清浄空気側の詳細を、フィルタエレメントとクランプ枠を取り除いた状態で示す。ハウジングの底にはシールフランジ17に平行に走る溝に沿って延びる刻み目形状部が認められる。該刻み目形状部により固定支持部21が形成され、該固定支持部にクランプ枠部材の背面側が留められてシールフランジ17の上側に設けられた前記クランプ密封連結部材50により押し付けられる。この実施例では、共通の横断隔壁22にはそれぞれのフィルタエレメントに対応する抜き穴19とシールフランジ17が設けられている。図2には示されていないフィルタエレメントを通過した空気は両抜き穴19をでて漏斗状部分13を通り、清浄空気として接続管部14から吸入される。
ハウジング内に侵入した水分あるいはハウジング内で凝縮した水分を排出するために、ドレーン23が設けられている。
図3は本発明の別の実施例のフィルタエレメント100’を示す。ハウジング桶は第1の実施例と基本的には同様に形成されている。ただし、ハウジングの底には揺動軸を支持する支持フレームが設けられ、該揺動軸にはクランプレバー50’が取り付けてある。本実施例においても空気フィルタエレメント70はクランプ枠部材30’に挿着されており、該枠部材30’は前記第1実施例における該枠部材30とはクランプ密封連結部材50を受け止める部材がないことのみが異なる。クランプ枠の近くに張出し部51’を有するクランプレバー50’が設けられている。該クランプレバー50’の張出し部51’の外端部は平滑な表面に形成されている。該張出し部51’の湾曲の中心点は前記揺動軸52’に対して偏心していて、クランプレバー50’が直立した位置から倒されるように揺動されると張出し部51’がクランプ枠30’を押し付けてフィルタエレメント70のシールカラーがハウジングのシールフランジに押し付けられるようにしてある。
図4はこの第2の実施例のフィルタエレメント100’に適する蓋部材60’を示す。該蓋部材60’は裏面に補強リブ63’が設けられており、これらの補強リブの輪郭は空気フィルタエレメント70の外側形状にぴったり合って、フィルタハウジングが振動した際にフィルタエレメントがハウジング内の装着位置で振動し始めないようにしてある。フランジ65’はハウジング桶10’のフランジ15’に合うように形成されている。幾つかのリブに設けられた凹部64’は、蓋部材60’を取り付けた場合にクランプレバー50’の膨らんだ取っ手部が嵌って、クランプレバー50’が跳ね上がらないようにするためのものである。
支持部材66’は各空気フィルタエレメント70の自由端側の上部および側部をつかんで軽く挟むものである。
さらに、クランプ枠が所定の位置に固定された状態ではハウジング桶とフィルタエレメント間の側隙に押し込むことができるチェック用剣状突出部62’が設けられている。クランプ枠30’が所定の位置まで押し付けられていないで場合には、安全装置部材であるチェック用剣状突出部62’の横リブがクランプ枠30’に当って、ユーザが押付け力を作用させてクランプ枠が所定位置に押し込まれるまで、蓋部材がフランジ65’、15’で正しく取り付けられるのを妨げる。
図5は、本発明の第3の実施例のフィルタハウジング100”を示す。この場合も、ハウジング桶10”は接続管部12、14に開口する漏斗状部11、13を有する。2個のフィルタエレメント70が共通のクランプ枠部材30’に並んで連結されてハウジングに装着されている。
この実施例においても押し力が中央部の取っ手により眼鏡状に形成されたクランプ枠30’に加えられる。クランプ装置としてはトッグルレバーユニット50”が設けられており、その構造と機能は図6を参照して詳細に説明される。
ハウジング底の清浄前空気側12の前方にトッグルレバー支持部材52”が設けられ、該支持部材には第1のトッグルレバー51”が揺動可能に支持されている。該第1のトッグルレバー51”はトッグル関節53”で第2のトッグルレバー54”に連結されている。該第2のトッグルレバー54”はその長手方向を横切って設けられた押付け案内ピン56”を有しており、該レバー54”の丸められた自由端57”がクランプ枠部材30’の中央部分に当接する。前記自由端57”の近くで前記押付け案内ピン56”は押付け案内に際してルーズ軸受け台58”に案内されて動く。この案内および押付け案内ピン56”が前記第2のトッグルレバー54”の自由端57”の近くに位置することにより、該自由端57”はクランプ枠30’を基本的に軸方向に動かし、その際垂直方向にはほんの僅かしか動かない。
前記第2のトッグルレバー54”は2個のルーズ軸受け台58”の間で案内されるので、前記前記自由端57”は押し力方向を横切る水平方向には動かない。いま、第1のトッグルレバー51”に設けられた取っ手部でトッグル関節53”に力を加えると、トッグルレバー51”、54”は直線状に延びた状態になり、第2のトッグルレバー54”がその自由端57”でクランプ枠部材30’をハウジングの横断隔壁のシールフランジの方に押し付けることになる。押付け案内ピン56”がルーズ軸受け台58”の高い位置にあることとトッグルレバー支持部材52”がハウジングの底に直に配置されていることにより、トッグル関節53”を軸受け点52”と56”を結ぶ仮想線よりも下まで押し下げることができる。このように、トッグルレバー51”、54”が直線状に延びた状態である死点を乗り越えてトッグルレバーユニット50”を動きを妨げられた状態にすることにより、本発明のフィルタエレメント100”に大きな衝撃力が加わった際でもトッグルレバー51”、54”が跳ね上がる虞がなくなる。
さらに、蓋部材の裏面に形成された支持部材が第1のトッグルレバー51”に設けられた取っ手を固定するように働く。
本発明のフィルタハウジングの第1実施例を示す斜視図である。 図1のフィルタハウジングの部分詳細図を示す斜視図である。 本発明のフィルタハウジングの第2実施例を示す斜視図である。 フィルタハウジングの蓋部材の斜視図である。 本発明のフィルタハウジングの第3実施例を示す斜視図である。 図5の実施形態においてフィルタエレメントを取り外したフィルタハウジングの斜視図である。

Claims (13)

  1. 濾過される流体が両正面間を軸方向に流れることができて外周部にそれぞれハウジングのシールフランジ(18)に押し付けられる少なくとも1つの継目なしシールカラーを有する少なくとも1つの軸方向流フィルタエレメント(70)用のフィルタハウジングであって、複数のフィルタエレメント(70)を並んで共通のクランプ枠部材(30)の抜き穴(19)に挿着することができ、前記シールカラーがそれぞれ前記クランプ枠部材(30)に載置され、該クランプ枠部材は前記少なくとも1つのシールフランジ(18)に面平行に合わせられていてクランプ装置(50、50’、50”)を介して前記シールフランジ(18)の方向に押し付けられることを特徴とするフィルタハウジング(100、100’、100”)。
  2. 前記フィルタハウジングは対向する両端部にそれぞれ濾過流体の流入、流出開口(12、14)に向かって先細りになる漏斗状部(11、13)を有し、これら漏斗状部(11、13)の中間領域は片面が前記フィルタエレメントを取り出せるように開口されているハウジング桶(10、10’、10”)を含み、該開口は蓋部材(60、60’)で閉じられることを特徴とする請求項1記載のフィルタハウジング(100、100’、100”)。
  3. 前記クランプ枠部材(30)は板状に形成されていることを特徴とする請求項1あるいは2に記載のフィルタハウジング(100、100’、100”)。
  4. 断面が楕円形の2個のフィルタエレメント(70)が眼鏡状に形成されたクランプ枠部材(30、30’)に挿着されることを特徴とする請求項3記載のフィルタハウジング(100、100’、100”)。
  5. 前記クランプ装置が複数のそれぞれ個々にクランプ操作が可能なクランプ密封連結部材(50)で構成されていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のフィルタハウジング(100)。
  6. 前記クランプ装置がクランプレバー(50’)で構成され、該クランプレバーは前記ハウジング桶(10’)の底に前記クランプ枠(30’)の近くに設けられた軸(52’)に揺動可能に支持されるとともにその前記クランプ枠(30’)に当接する端部が張出し部51’として形成され、該張出し部51’の表面から前記軸(52”)までの距離が前記クランプレバー(50’)を押付け方向に揺動させるに従って増大することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のフィルタハウジング(100’)。
  7. 前記クランプ装置がトッグルレバーユニット(50”)で構成され、該トッグルレバーユニットは少なくとも、トッグル関節(53”)で相互に連結された第1と第2のトッグルレバー(51”、54”)と、前記第1のトッグルレバー(51”)を前記ハウジングの底部に連結支持するトッグルレバー支持部材52”と、前期第2のトッグルレバー(54”)に設けられた少なくとも1個の押付け案内ピン(56”)が滑り案内されるルーズ軸受け部材(58”)とを含むことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のフィルタハウジング(100”)。
  8. 前記ハウジング桶に取り付けられる前記蓋部材(60’)の裏面に少なくとも1つの安全装置部材(62’)が前記フィルタエレメント(70)と一緒に前記シールフランジ(17)に押し付けられる前記クランプ枠(30’)の背後側まで延びていることを特徴とする請求項2乃至7のいずれか1項に記載のフィルタハウジング(100”)。
  9. 前記ハウジングに横断隔壁22が設けられ、該横断隔壁はそれぞれのフィルタエレメント(70)のための抜き穴(19)を有していて該抜き穴を囲むシールフランジが形成されていることを特徴とする前記請求項のいずれか1項に記載のフィルタハウジング(100、100’、100”)。
  10. それぞれのフィルタエレメントに対して個別のシールフランジ(17)が形成されていることを特徴とする請求項9記載のフィルタハウジング(100、100’、100”)。
  11. 全てのフィルタエレメントに対して共通のシールフランジ(17)が形成されていることを特徴とする請求項9記載のフィルタハウジング(100、100’、100”)。
  12. 前記ハウジングの底に水ドレーンが設けられていることを特徴とする前記請求項のいずれか1項に記載のフィルタハウジング(100、100’、100”)。
  13. 前記ハウジング桶及び/或はハウジングの蓋部材にフィルタエレメント(70)の外側まで延びる支持部材(16、63’)が設けられていることを特徴とする請求項2乃至12のいずれか1項に記載のフィルタハウジング(100、100’、100”)。
JP2007142101A 2006-05-29 2007-05-29 フィルタハウジング Expired - Fee Related JP5128181B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006025232A DE102006025232A1 (de) 2006-05-29 2006-05-29 Filtergehäuse
DE102006025232.2 2006-05-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007319855A true JP2007319855A (ja) 2007-12-13
JP5128181B2 JP5128181B2 (ja) 2013-01-23

Family

ID=38420590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007142101A Expired - Fee Related JP5128181B2 (ja) 2006-05-29 2007-05-29 フィルタハウジング

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7789926B2 (ja)
EP (1) EP1862210B1 (ja)
JP (1) JP5128181B2 (ja)
AT (1) ATE474650T1 (ja)
DE (2) DE102006025232A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102574041A (zh) * 2009-10-12 2012-07-11 曼·胡默尔有限公司 过滤器插入件和过滤装置
KR101334840B1 (ko) 2011-11-29 2013-12-02 주식회사 우성기계산업 대용량 필터 하우징의 뚜껑 개폐 장치
JP2014528833A (ja) * 2011-10-05 2014-10-30 ユーエフアイ フィルターズ エッセ.ピ.ア. ろ過カートリッジ用のマニホールド

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101575553B1 (ko) 2005-10-11 2015-12-07 도날드슨 컴파니, 인코포레이티드 에어 필터 배열, 조립체, 및 방법
EP2190554B1 (en) 2007-09-07 2013-01-09 Donaldson Company, Inc. Air filter assembly
DE102008011186A1 (de) * 2008-02-26 2009-09-03 Mann + Hummel Gmbh Filtereinrichtung, insbesondere Luftfilter für eine Brennkraftmaschine
US8506668B2 (en) * 2009-03-30 2013-08-13 Baldwin Filters, Inc. Fluted filter with axial seal
BR112012025251A2 (pt) 2010-09-16 2016-06-21 Cummins Filtration Ip Inc elemento de filtro de ar substituíveis e montagens de filtro de ar
US8764984B2 (en) 2011-04-18 2014-07-01 Cummins Filtration Ip, Inc. Filter-in-filter with funnel shaped passageway
CN103801140A (zh) * 2012-11-13 2014-05-21 杜也兵 净水器双排滤筒与机座对接构成连体滤腔及通道的方法
BR112017012323B1 (pt) * 2014-12-10 2022-02-08 Ufi Filters S.P.A. Conjunto de filtro de ar para fornecimento de ar a um motor de combustão interna de veículos automotivos
EP3237089B1 (en) * 2014-12-27 2020-05-20 Donaldson Company, Inc. Air cleaner assembly and filter cartridge
US10427078B2 (en) 2016-07-15 2019-10-01 Donaldson Company, Inc. Filter element and support structure
WO2019018465A1 (en) 2017-07-20 2019-01-24 Cummins Filtration Ip, Inc. RADIAL JOINT AIR FILTER
CN114425195B (zh) 2018-01-12 2023-08-04 康明斯滤清系统知识产权公司 易于维修的空气过滤器
CN112683086A (zh) * 2020-12-29 2021-04-20 台州市污染防治工程技术中心 一种废气余热回收机构及净化装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55141526A (en) * 1979-04-18 1980-11-05 Kawasaki Steel Corp Production of high tension cold-rolled steel plate for deep drawing
US5447544A (en) * 1993-11-17 1995-09-05 Air Engineers, Inc. Air filtering apparatus
JPH11294272A (ja) * 1998-04-16 1999-10-26 Honda Motor Co Ltd エアクリーナの水抜き構造

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2055774A (en) * 1933-06-30 1936-09-29 Union Carbide & Carbon Corp Odor filter
US2581949A (en) * 1946-10-23 1952-01-08 Hoover Co Suction cleaner
US2582219A (en) * 1950-04-01 1952-01-15 Westinghouse Electric Corp Suction cleaning apparatus
US2780828A (en) * 1952-11-04 1957-02-12 Hoover Co Suction cleaner with bag adapter
US2853153A (en) * 1956-12-31 1958-09-23 American Air Filter Co Military vehicle air filter
US3393498A (en) * 1965-12-15 1968-07-23 Donaldson Co Inc Filter retaining mechanism
US4217122A (en) * 1978-11-01 1980-08-12 American Air Filter Company, Inc. Filter retaining latch
US4264345A (en) * 1979-09-12 1981-04-28 American Air Filter Company, Inc. Filter housing
US4266956A (en) * 1979-12-26 1981-05-12 American Air Filter Company, Inc. Filter clamping device
BR8100132A (pt) * 1980-01-11 1981-07-28 Delbag Luftfilter Gmbh Elementos de filtracao
US4322231A (en) * 1980-06-16 1982-03-30 Farr Company Filter element locking mechanism
US4410427A (en) 1981-11-02 1983-10-18 Donaldson Company, Inc. Fluid filtering device
US4521234A (en) * 1983-07-19 1985-06-04 Flanders Filters,Inc. Housing for high efficiency particulate air filters
US4632681A (en) 1985-04-25 1986-12-30 Wheelabrator Corporation Of Canada, Ltd. Locking apparatus for filter elements
US5470364A (en) * 1992-01-07 1995-11-28 Pall Corporation Regenerable diesel exhaust filter
US5792247A (en) 1996-04-26 1998-08-11 Donaldson Company, Inc. Integrated resonator and filter apparatus
US6290739B1 (en) * 1999-12-29 2001-09-18 Donaldson Company, Inc. Aerosol separator; and method
US7264656B2 (en) * 2000-06-30 2007-09-04 Donaldson Company, Inc. Air filter assembly having non-cylindrical filter elements, for filtering air with particulate matter
US6673136B2 (en) * 2000-09-05 2004-01-06 Donaldson Company, Inc. Air filtration arrangements having fluted media constructions and methods
US6511599B2 (en) * 2000-12-18 2003-01-28 Nelson Industries, Inc. Multi-element cylindrical filter with equalized flow
ITTO20010034A1 (it) * 2001-01-19 2002-07-19 Fiat Ricerche Filtro di particolato per motori diesel
US6517598B2 (en) * 2001-06-06 2003-02-11 Donaldson Company, Inc. Filter element having flange and methods
EP1509311B2 (en) * 2002-05-09 2008-12-17 Donaldson Company, Inc. Air filter having fluted filter media
US7332004B2 (en) * 2004-10-01 2008-02-19 Jackson Jeffrey W Effluent filtering and containment apparatus
US7261756B2 (en) * 2004-11-02 2007-08-28 Baldwin Filters, Inc. Safety filter element
US7318851B2 (en) * 2004-11-02 2008-01-15 Baldwin Filters, Inc. Filter element
US7503951B2 (en) * 2005-03-14 2009-03-17 Lincoln Global, Inc. Fume chamber
US20080066435A1 (en) * 2006-08-18 2008-03-20 Engel Donald F Air cleaner assembly; components; and, methods

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55141526A (en) * 1979-04-18 1980-11-05 Kawasaki Steel Corp Production of high tension cold-rolled steel plate for deep drawing
US5447544A (en) * 1993-11-17 1995-09-05 Air Engineers, Inc. Air filtering apparatus
JPH11294272A (ja) * 1998-04-16 1999-10-26 Honda Motor Co Ltd エアクリーナの水抜き構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102574041A (zh) * 2009-10-12 2012-07-11 曼·胡默尔有限公司 过滤器插入件和过滤装置
CN102574041B (zh) * 2009-10-12 2015-01-14 曼·胡默尔有限公司 过滤器插入件和过滤装置
JP2014528833A (ja) * 2011-10-05 2014-10-30 ユーエフアイ フィルターズ エッセ.ピ.ア. ろ過カートリッジ用のマニホールド
KR101334840B1 (ko) 2011-11-29 2013-12-02 주식회사 우성기계산업 대용량 필터 하우징의 뚜껑 개폐 장치

Also Published As

Publication number Publication date
EP1862210B1 (de) 2010-07-21
US20070271885A1 (en) 2007-11-29
US7789926B2 (en) 2010-09-07
JP5128181B2 (ja) 2013-01-23
DE502007004450D1 (de) 2010-09-02
DE102006025232A1 (de) 2008-01-10
EP1862210A1 (de) 2007-12-05
ATE474650T1 (de) 2010-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5128181B2 (ja) フィルタハウジング
JP6659249B2 (ja) サクションストレーナ
KR20130045193A (ko) 필터 클램핑 시스템
ATE386878T1 (de) Kraftstofffiltersystem, insbesondere für kraftfahrzeuge und verfahren zu dessen betrieb
CN104500296A (zh) 一种燃油滤清器及具有其的发动机
JP4801157B2 (ja) フィルタ装置
EP3995197A1 (en) Tank device
CN109556276B (zh) 支撑架组件和空调器
JP2006524133A5 (ja)
JP2009108765A (ja) オイルストレーナ
KR100824593B1 (ko) 여과기 어셈블리
KR101287433B1 (ko) 엔진 또는 변속기 필터의 필터매체 지지장치
KR101531342B1 (ko) 자동차용 에어클리너
JP5796821B2 (ja) フィルタープレス用ろ布
CN104033619A (zh) 用于污水排放的全开无阻碍式气动真空隔膜阀
JP2018054195A (ja) フィルタ装置
JP6376455B2 (ja) 人工透析装置の濾過器支持装置
CN211097804U (zh) 一种自动清洗的精密过滤器
CN202374440U (zh) 微型扬声器装置
CN107024071A (zh) 一种用于冰箱过滤器的滤芯定位装置
JP2010101306A (ja) 液供給装置、燃料供給装置
JP3668214B2 (ja) エアフィルタ
JP5446714B2 (ja) プレス装置
JP2013185606A (ja) 作動油タンクの配管閉塞装置
JP2022503473A (ja) 壁掛け式洗濯機

Legal Events

Date Code Title Description
RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20100302

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100524

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111020

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120306

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121023

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121031

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151109

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees