JP2007311047A - 透光性ヒーター - Google Patents

透光性ヒーター Download PDF

Info

Publication number
JP2007311047A
JP2007311047A JP2006136191A JP2006136191A JP2007311047A JP 2007311047 A JP2007311047 A JP 2007311047A JP 2006136191 A JP2006136191 A JP 2006136191A JP 2006136191 A JP2006136191 A JP 2006136191A JP 2007311047 A JP2007311047 A JP 2007311047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slits
translucent
conductive film
terminal portion
heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006136191A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Shinoda
誠 信田
Yoji Maruyama
洋司 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Seiki Co Ltd filed Critical Nippon Seiki Co Ltd
Priority to JP2006136191A priority Critical patent/JP2007311047A/ja
Publication of JP2007311047A publication Critical patent/JP2007311047A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Surface Heating Bodies (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

【課題】 導電膜が矩形以外の形状であっても略均一な発熱分布になる透光性ヒーターを提供する。
【解決手段】 透光性ヒーター11は、正面視で矩形以外の形状である透光性基板12と、透光性基板12に形成された導電膜13と、導電膜13に導通された端子部14,15とを備えている。導電膜13は、互いに平行でない複数の第一のスリット13a1〜13anからなる第一のスリット群と、互いに平行な複数の第二のスリット13b1〜13bnからなる第二のスリット群と、を有する。第一のスリット13a1〜13anの一端は、端子部14,15の近傍に位置している。第一のスリット13a1〜13anの他端は、第二のスリット13b1〜13bnの一端の近傍に位置している。
【選択図】 図1

Description

本発明は、透光性ヒーターに関するものであり、特に液晶表示パネルを加熱する透光性ヒーターに関するものである。
従来より、液晶表示パネルを加熱する透光性ヒーターが種々提案されており、例えば、特許文献1に開示されている。透光性ヒーター1は、ガラス基板等の透光性基板2に、ITO(Indium Tin Oxide)からなる導電膜3と、この導電膜3に電力を供給する陽極端子部4及び陰極端子部5とを形成したものである。低温時には、透光性ヒーター1の陽極端子部4及び陰極端子部5から電力が供給され、導電膜3が発熱して、液晶表示パネルが保温される。
特開2006−47455号公報
一般的に、導電膜3は矩形となっており、陽極端子部4及び陰極端子部5は、導電膜3の左端及び右端に各々形成されている(図3参照)。ただし、透光性ヒーター1の近傍に他の構成部品を配置するため、例外的に、透光性基板2が矩形以外の形状、例えば、矩形の右下部分及び左下部分を切除したような六角形状である場合があり、この場合は、導電膜3も六角形状になり、陽極端子部4及び陰極端子部5は、導電膜5の左端及び右端に各々形成される(図4参照)。
しかしながら、陽極端子部4から供給された電流Iは、陰極端子部5に向かって直線的に流れるため、陽極端子部4及び陰極端子部5が形成された上部分1aに比して、陽極端子部4及び陰極端子部5が形成されていない下部分1bの発熱が弱く、透光性ヒーター1の発熱分布が均一でないという問題を有していた。
本発明は、この問題に鑑みなされたものであり、導電膜が矩形以外の形状であっても略均一な発熱分布になる透光性ヒーターを提供するものである。
本発明は、前記課題を解決するため、請求項1に記載したように、透光性基板12に導電膜13,23を形成してなる透光性ヒーター11,21において、前記透光性基板12は正面視で矩形以外の形状であると共に、少なくとも、前記導電膜13,23は互いに平行でない複数のスリット13a1〜13an,23a1〜23anを有するものである。
また、本発明は、請求項2に記載したように、正面視で矩形以外の形状である透光性基板12と、前記透光性基板12に形成された導電膜13,23と、前記導電膜13,23に導通された端子部14,15と、を備えた透光性ヒーター11,21において、前記導電膜13,23は、少なくとも、互いに平行でない複数の第一のスリット13a1〜13an,23a1〜23anからなる第一のスリット群と、互いに平行な複数の第二のスリット13b1〜13bn,23b1〜23bnからなる第二のスリット群と、を有するものである。
また、本発明は、請求項3に記載したように、前記第一のスリット13a1〜13an,23a1〜23anの一端は、前記端子部14,15の近傍に位置しているものである。
また、本発明は、請求項4に記載したように、前記第一のスリット13a1〜13an,23a1〜23anの他端は、前記第二のスリット13b1〜13bn,23b1〜23bnの一端の近傍に位置しているものである。
端子部から供給された電流は、透光性基板に形成されたスリットに沿って流れるため、透光性ヒーターが略均一な発熱分布になる。
以下、添付図面に基づいて、本発明の一実施形態について説明する。図1は、第一実施形態を示す図である。
12はガラス基板等の透光性基板であり、この透光性基板12は、正面視で六角形状になっており、横辺12a,縦辺12b,傾斜辺12cを有している。13はITO(Indium Tin Oxide)からなる導電膜であり、この導電膜13は透光性基板12に形成されている。導電膜13は、ガラス基板12と略同形状の正面視で六角形状になっている。陽極端子部14,陰極端子部15は、透光性基板12の縦辺12bに沿うように、導電膜13の左端及び右端に各々形成され、導電膜13と導通している。
導電膜13には、複数の第一のスリット13a1〜13anからなる第一のスリット群と、複数の第二のスリット13b1〜13bnからなる第二のスリット群とが形成されている。第一のスリット13a1〜13an及び第二のスリット13b1〜13bnは、ITOが形成されていない部分であり、所定幅を有する直線状になっている。
第一のスリット13a1〜13anの一端は、陽極端子部14または陰極端子部15の近傍に位置している。第一のスリット群は、透光性基板12の横辺12aに平行な第一のスリット13a1と、透光性基板12の傾斜辺12cに平行な第一のスリット13anとを含んでいる。第一のスリット群の各第一のスリット13a1〜13anは互いに平行ではなく、第一のスリット13a1〜13anの角度は、漸次相違するものになっており、第一のスリット群は、第一のスリット13a1〜13anの他端が、第一のスリット13a1〜13anの前記一端よりも広がっている。
第二のスリット13b1〜13bnの両端は、所定間隔Wを有して、第一のスリット13a1〜13anの他端の近傍に位置している。各第二のスリット13b1〜13bnは、同一の長さで、且つ、互いに平行になっており、透光性基板12の横辺12aに平行になっている。
図2は、第二実施形態を示すものである。第二実施形態は、導電層23が異なるだけであり、他の構成は第一実施形態と同様であるので、同一の符号を付して、説明を省略する。
導電膜23には、複数の第一のスリット23a1〜23anからなる第一のスリット群と、複数の第二のスリット23b1〜23bnからなる第二のスリット群と、複数の第三のスリット23c1〜23cnからなる第三のスリット群とが形成されている。第一のスリット13a1〜13an,第二のスリット13b1〜13bn,第三のスリット23c1〜23cnは、所定幅を有する直線状になっている。
第一のスリット23a1〜23anの一端は、陽極端子部14または陰極端子部15の近傍に位置している。第一のスリット群は、透光性基板12の横辺12aに平行な第一のスリット23a1と、透光性基板12の傾斜辺12cに平行な第一のスリット23anとを含んでいる。各第一のスリット23a1〜23anは互いに平行ではなく、第一のスリット23a1〜23anの角度は、漸次相違するものになっており、第一のスリット群は、第一のスリット23a1〜23anの他端が、第一のスリット23a1〜23anの前記一端よりも広がっている。
第二のスリット23b1〜23bnの両端は、所定間隔Wを有して、第一のスリット23a1〜23anの他端の近傍に位置している。第二のスリット23b1〜23bnは、互いに平行になっている。第三のスリット23c1〜23cnは、第一のスリット23a1〜23anに並設されている。第三のスリット23c1〜23cnは、第一のスリット23a1〜23anよりも短くなっており、隣設された第一のスリット23a1〜23anと平行になっている。
第一,第二実施形態によれば、陽極端子部14から供給された電流Iが、第一のスリット13a1〜13an,23a1〜23an,第二のスリット13b1〜13bn,23b1〜23bnに沿って、陰極端子部15に流れ、陽極端子部14及び陰極端子部15が形成された上部分11a,12aだけでなく、陽極端子部14及び陰極端子部15が形成されていない下部分11bにも、電流Iが流れるため、透光性ヒーター11,12の発熱分布が略均一になる。
なお、第二のスリット13b1〜13bn,23b1〜23b,第三のスリット23c1〜23cnは無くても良いが、第二のスリット13b1〜13bn,23b1〜23b,第三のスリット23c1〜23cnを設けることにより、透光性ヒーター11,12の発熱分布が、更に均一になる。
本発明の第一実施形態を示す正面図。 本発明の第二実施形態を示す正面図。 従来例を示す正面図。 他の従来例を示す正面図。
符号の説明
12 透光性基板
13 導電膜
13a1〜13an 第一のスリット
13b1〜13bn 第二のスリット
14 陽極端子部(端子部)
15 陰極端子部(端子部)
23 導電膜
23b1〜23bn 第二のスリット
23a1〜23an 第一のスリット

Claims (4)

  1. 透光性基板に導電膜を形成してなる透光性ヒーターにおいて、前記透光性基板は正面視で矩形以外の形状であると共に、少なくとも、前記導電膜は互いに平行でない複数のスリットを有することを特徴とする透光性ヒーター。
  2. 正面視で矩形以外の形状である透光性基板と、前記透光性基板に形成された導電膜と、前記導電膜に導通された端子部と、を備えた透光性ヒーターにおいて、
    前記導電膜は、少なくとも、互いに平行でない複数の第一のスリットからなる第一のスリット群と、互いに平行な複数の第二のスリットからなる第二のスリット群と、を有することを特徴とする透光性ヒーター。
  3. 前記第一のスリットの一端は、前記端子部の近傍に位置していることを特徴とする請求項2に記載の透光性ヒーター。
  4. 前記第一のスリットの他端は、前記第二のスリットの一端の近傍に位置していることを特徴とする請求項3に記載の透光性ヒーター
JP2006136191A 2006-05-16 2006-05-16 透光性ヒーター Pending JP2007311047A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006136191A JP2007311047A (ja) 2006-05-16 2006-05-16 透光性ヒーター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006136191A JP2007311047A (ja) 2006-05-16 2006-05-16 透光性ヒーター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007311047A true JP2007311047A (ja) 2007-11-29

Family

ID=38843747

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006136191A Pending JP2007311047A (ja) 2006-05-16 2006-05-16 透光性ヒーター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007311047A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010039386A (ja) * 2008-08-07 2010-02-18 Denso Corp 液晶表示装置
CN103607796A (zh) * 2013-12-04 2014-02-26 中航华东光电有限公司 一种丝网薄膜制作的加热器及其制作方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010039386A (ja) * 2008-08-07 2010-02-18 Denso Corp 液晶表示装置
JP4623161B2 (ja) * 2008-08-07 2011-02-02 株式会社デンソー 液晶表示装置
US20120176569A1 (en) * 2008-08-07 2012-07-12 Naoyuki Aoki Liquid crystal display device
US8488096B2 (en) * 2008-08-07 2013-07-16 Denso Corporation Liquid crystal display device with heater
CN103607796A (zh) * 2013-12-04 2014-02-26 中航华东光电有限公司 一种丝网薄膜制作的加热器及其制作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
BR112013024983B1 (pt) suporte para elementos de aquecimento de painel, elemento de aquecimento de painel, método para produzir um suporte eletricamente aquecível e uso de um suporte
BRPI0700038A8 (pt) Elemento de aquecimento de lâmina, e, conjunto de aquecimento eletrotérmico
TWI364570B (en) Panel heater and display device using the same
ATE525493T1 (de) Element
JP2007311047A (ja) 透光性ヒーター
CN109656046A (zh) 低温高效加热的液晶显示模块
JP6283918B2 (ja) 太陽電池モジュール
CN102983282B (zh) 有机发光二极管模块
JP6108163B2 (ja) 面状発熱体
JP6079547B2 (ja) ウインドウ用面状発熱体および車両用窓
JP2007304512A (ja) 表示装置およびその製造方法
JP2005091681A (ja) 液晶表示装置
JP2005302553A (ja) 透光性フレキシブルヒータ
TW200406629A (en) IPS-LCD with a compensation structure for CD variation
JP2014197601A (ja) 太陽電池モジュール
EP3030066B1 (en) Display device
JP2008009241A (ja) 液晶表示装置
JP3244531U (ja) 薄膜電熱シート
CN100555512C (zh) 保护槽型等离子体显示板电极的方法
JP4158678B2 (ja) 面状発熱体
JP5892326B2 (ja) 凍結防止装置
JPH09289075A (ja) 面状発熱体用ヒーターエレメント
JP2013008458A (ja) 面状発熱体
JP5355325B2 (ja) 液晶表示装置
KR101120010B1 (ko) 부분 과열 방지 기능을 갖는 면발열 히터