JP2007307362A - 腹壁の穿刺の監視装置及び使用法 - Google Patents

腹壁の穿刺の監視装置及び使用法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007307362A
JP2007307362A JP2007122968A JP2007122968A JP2007307362A JP 2007307362 A JP2007307362 A JP 2007307362A JP 2007122968 A JP2007122968 A JP 2007122968A JP 2007122968 A JP2007122968 A JP 2007122968A JP 2007307362 A JP2007307362 A JP 2007307362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
puncture
abdominal wall
coil
measuring device
eddy current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007122968A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5047685B2 (ja
Inventor
Mathias Krass
クラース マティアス
Mueckner Andreas
ミュックネル アンドレーアス
Kloeckner Stephan
クリュックネル シュテファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Winter and Ibe GmbH
Original Assignee
Olympus Winter and Ibe GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Winter and Ibe GmbH filed Critical Olympus Winter and Ibe GmbH
Publication of JP2007307362A publication Critical patent/JP2007307362A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5047685B2 publication Critical patent/JP5047685B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/053Measuring electrical impedance or conductance of a portion of the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3403Needle locating or guiding means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/16Details of sensor housings or probes; Details of structural supports for sensors
    • A61B2562/164Details of sensor housings or probes; Details of structural supports for sensors the sensor is mounted in or on a conformable substrate or carrier

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)

Abstract

【課題】 穿刺監視操作を簡単且つ確実に行えるようにした腹壁の穿刺監視装置及びその使用法を提供する。
【解決手段】 腹壁(1)を介する腹腔鏡用トロカールの穿刺箇所(5,6,7)を前もって監視する外科用装置(8,11)において、装置を、うず電流測定装置(11)に接続され穿刺箇所(5,6,7)に設置できるコイル配列(9)として構成する。
【選択図】 図1

Description

この発明は、請求項1の前提部に記載の装置及び請求項2の使用法に関する。
腹腔鏡手術技術の場合、内視鏡シャフト器具を、穿刺口を介して、通常はCO2 で膨張された腹腔内に導入する。
腹腔が、すでに、膨張されており、器具で腹腔を観察できる場合、更なる刺入が、危険なく可能である。しかしながら、下方の器官を損傷することなく腹壁を穿刺しなければならない最初の穿刺操作が、重大である。これは、通常技術において、穿刺箇所において腹壁を下方の器官から引き離しても、困難である。
頻繁に起きるのだが、腹壁が下方の器官と癒着している場合に特に、問題が生ずる。したがって、常に、穿刺箇所を前もって監視する装置を使用する。
公知のこの種の装置は、穿刺器具である。公知のベレス針は、バネによって摺動されるロッドを内部に設けた中空針である。ベレス針を腹壁を介して刺入し、次いで、内部のロッドを問題なく摺動すれば、腹壁の下方に、中空スペースが生じ、かくして、上記穿刺箇所に、太いトロカール突起を問題なく刺入できる。他の公知の装置は、例えば、光学系を組み込んだトロカール突起として構成されている。光学的観察下で、腹壁に刺入を行うことができる。腹壁の穿刺後、腹壁の後ろに中空スペースがあるか付着器官があるかを光学的に確認できる。
公知の監視装置は、高価であり、特に、操作が複雑でもあり、しばしば、監視エラーを生ずる。
本発明の課題は、穿刺監視操作を簡単且つ確実に行えるように構成することにある。
この課題は、請求項1の特徴記載部分の特徴及び請求項2の使用法によって解決される。
身体組織においても、うず電流測定を実施することは知られている。コイル配列に交流を供給すると交流磁界が発生し、導電性の身体組織内にコイル軸線の周りに円形電流が誘導によって生じ、再び誘導により発生コイル又は別個の測定コイルに逆電流が発生する。測定装置は、この現象から、場合によっては、異なる周波数を使用して、組織の導電性に関して、したがって、組織種類に関して推論を引き出すことができる。
本発明は、穿刺箇所の前もった監視装置のために、上記測定原理を使用する。コイル装置は、穿刺箇所に設置される。接続されたうず電流測定装置は、コイル装置の下方の組織に関する情報を与えることができ、すなわち、特に、穿刺箇所の腹壁下方に中空スペースがあるか付着器官があるかを提示できる。すなわち、コイル組織の往復摺動によって、トロカール突起を腹壁を介して危険なく刺入できる適切な穿刺箇所を簡単且つ迅速に見つけることができる。
本発明に係る構成及び使用法に基づき、適切な穿刺箇所を極めて簡単に見つけることができる。この作業は、腹腔鏡手術の準備に際して、補助員、例えば、技術員によって実施でき、その簡単さ及び確実性に基づき、医師を必要としない。
この場合、請求項3に基づき、好ましくは、コイル装置は、弾性的に屈曲可能なディスク部材に、絶縁状態で配設される。ディスク部材は、例えば、ゴム類似の材料から構成でき、コースターの形状を有することができる。すなわち、ディスク部材は、腹部に良好に当接され、引出されるケーブルを介してうず電流測定装置に接続された1つ又は複数の平坦コイルを設置できる。
この場合、ディスク部材が、請求項4に基づき、好ましくは、コイル軸線に位置し、すなわち、表示精度最大の箇所に設置された中心穴を有することができる。適切な箇所を見つけたならば、穴を介してマークをセットできるか、直ちに穴を介して刺入を行うことができる。
請求項5に基づき、好ましくは、異なる信号を与える複数の並置のコイルを設けることができる。したがって、例えば、接続された測定装置を介して、腹部上をコイル配列を摺動させることによって、より好適な穿刺箇所を発見できる方向に関する情報を得ることが可能である。
次に、本発明を実施するための最良の形態について説明する。
図面に本発明の実施例を模式的に示した。図1に、1つの箇所における穿刺準備のため、例えば、把持機器(図示してない)によって、しわ2を生ずるように上昇された患者腹部の腹壁1の断面を示した。腹壁の下方には、腹部器官3(詳細には図示してない)が存在する。
図1から明かな如く、しわ2で腹壁1を上昇させることによって、腹壁1は、この箇所において、癒着部4によって腹部器官3が腹壁1に癒着された箇所を除いて腹部器官3から引き離される。
腹腔鏡手術の第1工程として、腹壁1と器官3との間の腹部スペースにガスを吹き込み、次いで、他の穿刺部を介して器具を導入するため、最初の穿刺を行う。
第1の穿刺は、ルーチンに基づき、矢印5の方向へ計画される。さて、この場合に、穿刺が危険なく可能であるか、矢印6又は7の箇所の可能な穿刺がより好適であるかを監視する必要がある。
このため、図2に平面図として示したディスク部材8を腹壁1の計画された穿刺箇所5に設置する。ディスク部材8は、図1に示した如く、弾性的に屈曲可能な材料、例えば、ゴム類似の材料からなる。ディスク部材8の内部には、電気コイル配列が電気的に絶縁して設けてある。このコイル配列は、簡単な実施例の場合、図2に示した如く、平坦(うずまき)コイル9からなる。このコイルは、2つの導体10を介してうず電流測定装置11に接続されている。
うず電流測定装置11は、適切な周波数、例えば、可変周波数の交流電流を平坦コイル9に給電する。生ずる磁界は、その下方の身体組織内に平坦コイル9の軸線のまわりにうず電流を形成する。誘導反作用は、平坦コイル9の電流の流れに影響を与える。この影響態様は、うず電流測定装置によって確認され、例えば、図1において、うず電流測定装置に示された指示器具によって表示できる。
図1に示した解剖例の場合、ディスク部材8を穿刺箇所5から穿刺箇所6又は穿刺箇所7へ摺動した際、異なる表示が生ずる。なぜならば、腹壁1の下方の箇所5の癒着4が、腹壁下方に中空スペースが存在する穿刺箇所6,7の場合とは全く異なる結果を生ずるからである。したがって、術者は、ディスク部材8の往復摺動及びうず電流測定装置11のディスプレーの観察によって、危険なく穿刺を行うことができる箇所を極めて迅速に決定できる。
図3に、うず電流測定装置(図示してない)に接続する接続ケーブル10′を有する類似のディスク部材8′を示した。ディスク部材8′は、三角形に並置した3つのコイル9.1,9.2,9.3を有する。これらのコイルは、図3に示す如く、それぞれ、ケーブル10′によって導体を介してうず電流測定装置に接続されている。コイル9.1〜9.3を別個に評価すれば、どのコイルの下方に適切な穿刺箇所があるかに関して情報が得られるか、例えば、9.3の方向へより適切な領域があり得るかという方向に関する指示が得られる。
図2に示した実施例のディスク部材8は、同時に送受信コイルであるコイル9を有する。更に、2つの、例えば、同心に配置されたコイルを設けることもでき、この場合、一方のコイルは、送信コイルとして役立ち、他のコイルは、受信コイルとして役立つ。
図2に、更に、ディスク部材8のコイル9の軸線に同心の穴12を示している。ディスク部材8によって適切な穿刺箇所を見つけた場合、穴12を介してマークをセットできるか、直ちに穴を介して穿刺を行うことができる。
本発明に係る装置を含む腹部の断面図である。 図1に示した装置の平面図である。 装置の他の実施例の平面図である。
符号の説明
1 腹壁
2 しわ
3 腹部器官
4 癒着部
5 穿刺箇所
6,7 穿刺箇所
8 ディスク部材
9 平坦コイル
9.1,9.2,9.3 コイル
10 導体
10′ 接続ケーブル
11 うず電流測定装置
12 穴

Claims (5)

  1. 腹壁(1)を介する腹腔鏡用トロカールの穿刺箇所(5,6,7)を前もって監視する外科用装置(8,11)において、装置が、うず電流測定装置(11)に接続され穿刺箇所(5,6,7)に設置できるコイル配列(9)として構成されていることを特徴とする外科用装置。
  2. 腹壁(1)を介する腹腔鏡用トロカールの穿刺箇所(5,6,7)を前もって監視するため、うず電流測定装置(11)に接続され穿刺箇所(5,6,7)に設置できる装置としてのコイル配列(9)の使用法。
  3. 平坦なコイル配列(9)が、弾性的に屈曲可能な絶縁材料製ディスク部材(8,8′)に設けてあることを特徴とする請求項1又は2に係る装置又は使用法。
  4. ディスク部材(8)が、中心の穴(12)を有することを特徴とする請求項3に係る装置又は使用法。
  5. コイル配列が、並置された複数のコイル(9.1,9.2,9.3)を有することを特徴とする請求項1又は2に係る装置又は使用法。
JP2007122968A 2006-05-15 2007-05-08 腹壁の穿刺の監視装置 Expired - Fee Related JP5047685B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006022875.8 2006-05-15
DE102006022875A DE102006022875A1 (de) 2006-05-15 2006-05-15 Kontrollvorrichtung und Verwendung für den Einstich durch die Bauchdecke

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007307362A true JP2007307362A (ja) 2007-11-29
JP5047685B2 JP5047685B2 (ja) 2012-10-10

Family

ID=38650214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007122968A Expired - Fee Related JP5047685B2 (ja) 2006-05-15 2007-05-08 腹壁の穿刺の監視装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20070265517A1 (ja)
JP (1) JP5047685B2 (ja)
DE (1) DE102006022875A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9320451B2 (en) 2014-02-27 2016-04-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Methods for assessing health conditions using single coil magnetic induction tomography imaging

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08229120A (ja) * 1995-01-26 1996-09-10 Siemens Elema Ab 医療用インプラント上のポートを位置決めするための装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5860915A (en) * 1995-12-11 1999-01-19 Segovia-Cortes; Enrique-Gerardo Laparoscopic elevator to simultaneously lift the four quadrants of an abdominal cavity for laparoscopic surgery
US6408204B1 (en) * 1999-07-28 2002-06-18 Medrad, Inc. Apparatuses and methods for extravasation detection
US7283868B2 (en) * 2000-04-07 2007-10-16 The Johns Hopkins University Apparatus for sensing human prostate tumor
US6603997B2 (en) * 2001-11-02 2003-08-05 Michael C. Doody Probe penetration detector and method of operation
US6813515B2 (en) * 2002-01-04 2004-11-02 Dune Medical Devices Ltd. Method and system for examining tissue according to the dielectric properties thereof
US7493154B2 (en) * 2002-10-23 2009-02-17 Medtronic, Inc. Methods and apparatus for locating body vessels and occlusions in body vessels
US7164941B2 (en) * 2004-01-06 2007-01-16 Dale Julian Misczynski Method and system for contactless monitoring and evaluation of sleep states of a user

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08229120A (ja) * 1995-01-26 1996-09-10 Siemens Elema Ab 医療用インプラント上のポートを位置決めするための装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE102006022875A1 (de) 2007-12-06
JP5047685B2 (ja) 2012-10-10
US20070265517A1 (en) 2007-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10893807B2 (en) Mapping force and temperature for a catheter
JP4959585B2 (ja) 骨組織内の欠陥部を位置定めする装置及び方法
US6603997B2 (en) Probe penetration detector and method of operation
JP4581036B2 (ja) 超音波内視鏡システム、超音波プローブ及び超音波内視鏡
JP2006081900A (ja) 内視鏡方向の無線式判定
WO2015182895A1 (ko) 인체 삽입 전극 위치 감지 장치 및 방법
JP2015146981A (ja) 手術システムおよび手術システムの作動方法
KR20040093452A (ko) 부상 패턴에 기초한 경중격 촉진을 위한 방법 및 장치
JP2020195819A (ja) 超音波イメージングのための医療装置
JP4125449B2 (ja) 微小腫瘍追尾手術システム
JP2020036932A (ja) エネルギー付与装置
JP2002113018A (ja) 体内位置検出システム
JP4672386B2 (ja) 超音波プローブ及び超音波診断システム
JP5047685B2 (ja) 腹壁の穿刺の監視装置
WO1999002098A1 (fr) Detecteur de site presentant une lesion afin d'effectuer une intervention chirurgicale par laparotomie ou laparoscopie
JP4077538B2 (ja) 内視鏡挿入形状検出装置
JP6429618B2 (ja) 内視鏡挿入形状観測装置
JP6425938B2 (ja) 穿刺アダプタ
US8206304B1 (en) Doppler transceiver and probe for use in minimally invasive procedures
JP2009247797A (ja) 内視鏡用オーバーチューブと、この内視鏡用オーバーチューブに装着される処置具及び内視鏡と、この内視鏡用オーバーチューブを有する処置具システム
JPH11206778A (ja) 体腔内超音波プローブ
US20210153952A1 (en) Digestive organ endoscope system
KR20230156753A (ko) 증기 요법 시스템들 및 방법들
JP2017000230A (ja) 脊髄機能監視用電極装置
JP2001145629A (ja) 内視鏡の先端部位置検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120703

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120718

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150727

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees