JP2007305076A - バックアップ及び/又はリストアを行う記憶制御方法及びシステム - Google Patents
バックアップ及び/又はリストアを行う記憶制御方法及びシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007305076A JP2007305076A JP2006135776A JP2006135776A JP2007305076A JP 2007305076 A JP2007305076 A JP 2007305076A JP 2006135776 A JP2006135776 A JP 2006135776A JP 2006135776 A JP2006135776 A JP 2006135776A JP 2007305076 A JP2007305076 A JP 2007305076A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- storage
- storage device
- tape
- disk
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 52
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims description 29
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 29
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 20
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 85
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 63
- 230000008569 process Effects 0.000 description 41
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 21
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 15
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 8
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 8
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 7
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 5
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 5
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000001994 activation Methods 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 2
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/14—Error detection or correction of the data by redundancy in operation
- G06F11/1402—Saving, restoring, recovering or retrying
- G06F11/1446—Point-in-time backing up or restoration of persistent data
- G06F11/1456—Hardware arrangements for backup
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/14—Error detection or correction of the data by redundancy in operation
- G06F11/1402—Saving, restoring, recovering or retrying
- G06F11/1446—Point-in-time backing up or restoration of persistent data
- G06F11/1458—Management of the backup or restore process
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/14—Error detection or correction of the data by redundancy in operation
- G06F11/1402—Saving, restoring, recovering or retrying
- G06F11/1446—Point-in-time backing up or restoration of persistent data
- G06F11/1448—Management of the data involved in backup or backup restore
- G06F11/1451—Management of the data involved in backup or backup restore by selection of backup contents
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F11/00—Error detection; Error correction; Monitoring
- G06F11/07—Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
- G06F11/14—Error detection or correction of the data by redundancy in operation
- G06F11/1402—Saving, restoring, recovering or retrying
- G06F11/1446—Point-in-time backing up or restoration of persistent data
- G06F11/1458—Management of the backup or restore process
- G06F11/1469—Backup restoration techniques
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
- Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
Abstract
【解決手段】
第二ストレージシステム(SS2)が、複数のテープと、ランダムアクセスをテープよりも高速に行える第一記憶装置と、第一記憶装置をエミュレーションした仮想記憶装置とを備える。第一ストレージシステム(SS1)が、第二記憶装置と、仮想記憶装置がマッピングされた第三記憶装置とを備える。SS2が、第一記憶装置上に記憶領域を確保し、仮想記憶装置に対応したテープから記憶領域にデータを読出す。SS1は、第二記憶装置と第三記憶装置との間でコピーを行い、その際、第三記憶装置に生じるアクセスのためのコマンドを仮想記憶装置に対して送信する。SS2は、仮想記憶装置に対するアクセスコマンドに受信した場合、記憶領域に対してアクセスを行う。
【選択図】図1
Description
を備える。前記第二のストレージシステムは、データを記憶する複数のテープ装置と、アクセス先がランダムに異なるアクセスであるランダムアクセスをテープ装置よりも高速に行うことのできる第一の記憶装置と、前記第一の記憶装置をエミュレーションした仮想記憶装置と、前記複数のテープ装置や前記第一の記憶装置へのアクセスを制御する第二のコントローラとを備える。前記計算機は、コピー指示を前記第一のストレージシステムに送信する計算機制御部を備える。前記第一のストレージシステムは、データを記憶する第二の記憶装置と、前記仮想記憶装置がマッピングされた第三の記憶装置と、前記第二の記憶装置や前記第三の記憶装置へのデータアクセスを制御する第一のコントローラとを備える。前記第一のコントローラは、前記計算機から前記コピー指示を受信し、該コピー指示に応答して、前記第二の記憶装置と前記第三の記憶装置との間でデータコピーを行い、その際、前記第三の記憶装置に生じるデータアクセスのための、前記仮想記憶装置を指定したデータアクセスコマンドを前記第二のストレージシステムに送信する。前記第二のコントローラは、前記第一の記憶装置上に記憶領域を確保し、前記複数のテープ装置のうちの前記仮想記憶装置に対応したテープ装置である対象テープ装置から、前記記憶領域にデータを読出し、前記第一のストレージシステムから前記仮想記憶装置に対するデータアクセスコマンドを受信した場合、前記対象テープ装置に対してではなく、前記記憶領域に対してデータアクセスを行う。
Inactivateプログラム305は、読み出すべきデータがディスクキャッシュに残っている場合は(ステップ2905でNO)、ディスクキャッシュからの読み出しを継続し、ステップ2903からステップ2904を繰り返す。Inactivateプログラム305は、読み出すべきデータが残っていない場合には(ステップ2905でYES)、読み出しを終了する。
Claims (20)
- 計算機と、
前記計算機に接続された第一のストレージシステムと、
前記第一のストレージシステムに接続された第二のストレージシステムと
を備え、
前記第二のストレージシステムは、
データを記憶する複数のテープ装置と、
アクセス先がランダムに異なるアクセスであるランダムアクセスをテープ装置よりも高速に行うことのできる第一の記憶装置と、
前記第一の記憶装置をエミュレーションした仮想記憶装置と、
前記複数のテープ装置や前記第一の記憶装置へのアクセスを制御する第二のコントローラと
を備え、
前記計算機は、コピー指示を前記第一のストレージシステムに送信する計算機制御部を備え、
前記第一のストレージシステムは、
データを記憶する第二の記憶装置と、
前記仮想記憶装置がマッピングされた第三の記憶装置と、
前記第二の記憶装置や前記第三の記憶装置へのデータアクセスを制御する第一のコントローラと
を備え、
前記第一のコントローラは、前記計算機から前記コピー指示を受信し、該コピー指示に応答して、前記第二の記憶装置と前記第三の記憶装置との間でデータコピーを行い、その際、前記第三の記憶装置に生じるデータアクセスのための、前記仮想記憶装置を指定したデータアクセスコマンドを前記第二のストレージシステムに送信し、
前記第二のコントローラは、前記第一の記憶装置上に記憶領域を確保し、前記複数のテープ装置のうちの前記仮想記憶装置に対応したテープ装置である対象テープ装置から、前記記憶領域にデータを読出し、前記第一のストレージシステムから前記仮想記憶装置に対するデータアクセスコマンドを受信した場合、前記対象テープ装置に対してではなく、前記記憶領域に対してデータアクセスを行う、
計算機システム。 - 前記コピー指示は、前記第二の記憶装置を前記第三の記憶装置にバックアップすることの指示であり、
前記第一のコントローラは、前記コピー指示に応答して、前記第二の記憶装置から前記第三の記憶装置へのデータコピーを行い、その際、前記第三の記憶装置に生じる書き込みのための、前記仮想記憶装置を指定したライトコマンドを前記第二のストレージシステムに送信し、
前記第二のコントローラは、前記第一のストレージシステムから前記仮想記憶装置に対するライトコマンドを受信し、前記対象テープ装置に対してではなく、前記記憶領域に対して書き込みを行い、該書き込みが完了した後、前記記憶領域上のデータを前記対象テープ装置に書き込む、
請求項1記載の計算機システム。 - 前記計算機制御部は、前記第一のストレージシステムに分割指示を送信し、
前記第一のコントローラが、前記計算機から分割指示を受信した後、前記第二の記憶装置に更新があったならば、該更新により生じた、前記第二の記憶装置と前記第三の記憶装置との差分を、管理し、その後、前記コピー指示を受信した場合には、前記管理されている差分のみを前記第三の記憶装置に書き込むための前記ライトコマンドを前記第二のストレージシステムに送信する、
請求項2記載の計算機システム。 - 前記計算機制御部は、前記第一のストレージシステムに解除指示を送信し、
前記第一のコントローラが、前記計算機から解除指示を受信した後、前記第二の記憶装置に更新があっても、該更新により生じた、前記第二の記憶装置と前記第三の記憶装置との差分を、管理せず、その後、前記コピー指示を受信した場合には、更新後の前記第二の記憶装置内の全データを前記第三の記憶装置に書き込むための前記ライトコマンドを前記第二のストレージシステムに送信する、
請求項2記載の計算機システム。 - 前記コピー指示は、前記第三の記憶装置を前記第二の記憶装置にリストアすることの指示であり、
前記第一のコントローラは、前記コピー指示に応答して、前記第三の記憶装置から前記第二の記憶装置へのデータコピーを行い、その際、前記第三の記憶装置からの読み出しのための、前記仮想記憶装置を指定したリードコマンドを前記第二のストレージシステムに送信し、該リードコマンドに応答して読み出されたデータを前記第二の記憶装置に書き、
前記第二のコントローラは、前記第一のストレージシステムから前記仮想記憶装置に対するリードコマンドを受信し、前記対象テープ装置からではなく、前記記憶領域からデータを読み出し、読み出したデータを前記第一のストレージシステムに送信する、
請求項1記載の計算機システム。 - 前記計算機制御部は、前記第一のストレージシステムに分割指示を送信し、
前記第一のコントローラが、前記計算機から分割指示を受信した後、前記第二の記憶装置に更新があったならば、該更新により生じた、前記第二の記憶装置と前記第三の記憶装置との差分を、管理し、その後、前記コピー指示を受信した場合には、前記管理されている差分のみを前記第二の記憶装置に読み出すための前記リードコマンドを前記第二のストレージシステムに送信する、
請求項5記載の計算機システム。 - 前記計算機制御部は、前記第一のストレージシステムに解除指示を送信し、
前記第一のコントローラが、前記計算機から解除指示を受信した後、前記第二の記憶装置に更新があっても、該更新により生じた、前記第二の記憶装置と前記第三の記憶装置との差分を、管理せず、その後、前記コピー指示を受信した場合には、前記第三の記憶装置内の全データを前記第二の記憶装置に読み出すための前記リードコマンドを前記第二のストレージシステムに送信する、
請求項5記載の計算機システム。 - 前記第一のストレージシステムは、前記第二の記憶装置と前記第三の記憶装置とを含んだ複数の記憶装置を備え、
前記複数の記憶装置のうちの一つと他の一つとが、ペアにされたり、そのペアが解除されたりし、
前記第一のコントローラが、各ペアに関するペア情報が記録されるペア管理テーブルを保持し、
前記ペア管理テーブルには、記録されるペア情報の数に上限があり、
前記計算機が、解除されたペアに関する解除ペア情報が記録される解除ペア管理テーブルを備える、
請求項1記載の計算機システム。 - 前記第三の記憶装置と前記仮想記憶装置とのセットである第三/仮想セットが複数個備えられ、各第三/仮想セットは、セットが解除されることがあり、
前記第一のコントローラが、前記第三/仮想セットに関するセット情報が記録されるセット管理テーブルを保持し、
前記セット管理テーブルには、記録されるセット情報の数に上限があり、
前記計算機が、解除された第三/仮想セットに関する解除セット情報が記録される解除セット管理テーブルを備える、
請求項1記載の計算機システム。 - 前記仮想記憶装置が複数個備えられており、
前記複数の仮想記憶装置の各々に、論理的な記憶ユニットであるテープLUがマッピングされており、
前記第二のコントローラは、対象の仮想記憶装置にマッピングされている対象テープLUの後端のあるテープ装置にそれとは別のテープLUが存在する場合には、該対象テープLU及び該別のテープLUを含んだ二以上のテープLUから前記記憶領域にデータを読み出し、
前記二以上のテープLUの終端のあるテープ装置には、その終端以降に、他のテープLUのデータが存在しない、
請求項1記載の計算機システム。 - 前記計算機が前記第二のストレージシステムに接続されており、
前記計算機制御部が、前記仮想記憶装置に対する所定の準備指示を前記第二のストレージシステムに送信し、
前記第二のコントローラが、前記計算機から前記準備指示を受信し、該準備指示に応答して、前記記憶領域を確保する、
請求項1記載の計算機システム。 - 前記第一のコントローラが、前記データコピーの前に、前記仮想記憶装置に対する所定の準備指示を前記第二のストレージシステムに送信し、
前記第二のコントローラが、前記第一のストレージシステムから前記準備指示を受信し、該準備指示に応答して、前記記憶領域を確保する、
請求項1記載の計算機システム。 - 前記計算機が前記第二のストレージシステムに接続されており、
前記計算機制御部が、前記仮想記憶装置に対する所定の完了指示を前記第二のストレージシステムに送信し、
前記第二のコントローラが、前記計算機から前記完了指示を受信し、該完了指示に応答して、前記記憶領域上のデータを前記対象テープ装置に書き込む、
請求項1記載の計算機システム。 - 前記第一のコントローラが、前記データコピーの後に、前記仮想記憶装置に対する所定の完了指示を前記第二のストレージシステムに送信し、
前記第二のコントローラが、前記第一のストレージシステムから前記完了指示を受信し、該完了指示に応答して、前記記憶領域上のデータを前記対象テープ装置に書き込む、
請求項1記載の計算機システム。 - 前記第二のコントローラは、解放されているディスク領域を確保し、所定のイベントが発生した場合に、前記確保したディスク領域を解放する、
請求項1記載のストレージシステム。 - 前記第二のコントローラは、前記確保したディスク領域に、前記対象テープ装置からの読出し対象のデータが既に存在する場合には、前記対象テープ装置から前記ディスク領域へのデータの読出しを行わない、
請求項1記載のストレージシステム。 - 前記第二のコントローラは、前記仮想記憶装置を指定したデータアクセスが初めての場合には、前記対象テープ装置から前記ディスク領域へのデータの読出しを行なわない、
請求項1記載のストレージシステム。 - 前記複数のテープ装置には、論理的な記憶ユニットであるテープLUが二つ以上用意されており、
前記仮想記憶装置が複数個備えられ、前記複数の仮想記憶装置の各々に、前記二以上のテープLUの各々がマッピングされており、
前記第一の記憶装置には、論理的な記憶ユニットである記憶LUが二つ以上用意されており、
前記第二のコントローラは、前記計算機及び前記第一のストレージシステムの少なくとも一方である上位装置から、各仮想記憶装置に対する所定の準備指示を受け付け、該準備指示を受信した場合に、前記準備指示で指定されている指定仮想記憶装置にマッピングされている対象テープLU以上の記憶容量分の、解放されている一以上の記憶LUを確保し、前記確保した一以上の記憶LUに前記対象テープLUからデータを読出し、前記上位装置から、前記指定仮想記憶装置に対する所定の完了指示を受け付け、該完了指示を受信した場合に、前記確保した一以上の記憶LU上のデータを前記対象テープLUに書込み、前記一以上の記憶LUを解放する、
請求項1記載のストレージシステム。 - 計算機と、前記計算機に接続された第一のストレージシステムと、前記第一のストレージシステムに接続された第二のストレージシステムとを備えた計算機システムで実現される記憶制御方法において、
前記第二のストレージシステムが、
データを記憶する複数のテープ装置と、
アクセス先がランダムに異なるアクセスであるランダムアクセスをテープ装置よりも高速に行うことのできる第一の記憶装置と、
前記第一の記憶装置をエミュレーションした仮想記憶装置と、
前記複数のテープ装置や前記第一の記憶装置へのアクセスを制御する第二のコントローラと
を備え、
前記第一のストレージシステムは、
データを記憶する第二の記憶装置と、
前記仮想記憶装置がマッピングされた第三の記憶装置と、
前記第二の記憶装置や前記第三の記憶装置へのデータアクセスを制御する第一のコントローラと
を備え、
前記第二のコントローラは、前記第一の記憶装置上に記憶領域を確保し、前記複数のテープ装置のうちの前記仮想記憶装置に対応したテープ装置である対象テープ装置から、前記記憶領域にデータを読出し、
前記計算機が、コピー指示を前記第一のストレージシステムに送信し、
前記第一のコントローラが、前記計算機から前記コピー指示を受信し、該コピー指示に応答して、前記第二の記憶装置と前記第三の記憶装置との間でデータコピーを行い、その際、前記第三の記憶装置に生じるデータアクセスのための、前記仮想記憶装置を指定したデータアクセスコマンドを前記第二のストレージシステムに送信し、
前記第二のコントローラが、前記第一のストレージシステムから前記仮想記憶装置に対するデータアクセスコマンドを受信した場合、前記対象テープ装置に対してではなく、前記記憶領域に対してデータアクセスを行う、
記憶制御方法。 - 計算機と、
前記計算機に接続された第一のストレージシステムと、
前記第一のストレージシステムに接続された第二のストレージシステムと
を備え、
前記第二のストレージシステムは、
データを記憶する複数のテープ装置と、
アクセス先がランダムに異なるアクセスであるランダムアクセスをテープ装置よりも高速に行うことのできる第一の記憶装置と、
前記第一の記憶装置をエミュレーションした仮想記憶装置と、
前記複数のテープ装置や前記第一の記憶装置へのアクセスを制御する第二のコントローラと
を備え、
前記計算機は、コピー指示を前記第一のストレージシステムに送信する計算機制御部を備え、
前記第一のストレージシステムは、
データを記憶する第二の記憶装置と、
前記仮想記憶装置がマッピングされた第三の記憶装置と、
前記第二の記憶装置や前記第三の記憶装置へのデータアクセスを制御する第一のコントローラと
を備え、
前記仮想記憶装置が複数個備えられ、前記複数の仮想記憶装置の各々に、論理的な記憶ユニットであるテープLUがマッピングされており、
前記第一の記憶装置には、論理的な記憶ユニットである記憶LUが二つ以上用意されており、
前記第一のコントローラは、前記計算機から前記コピー指示を受信し、該コピー指示に応答して、前記第二の記憶装置と前記第三の記憶装置との間でデータコピーを行い、その際、前記第三の記憶装置に生じるデータアクセスのための、前記仮想記憶装置を指定したデータアクセスコマンドを前記第二のストレージシステムに送信し、
前記第二のコントローラは、以下の(A)乃至(F)、
(A)前記計算機及び前記第一のストレージシステムの少なくとも一方である上位装置から、前記複数の仮想記憶装置の各々について所定の準備指示を受け付け、
(B)該準備指示を受信した場合、該準備指示で指定される指定仮想記憶装置にマッピングされている対象テープLUの後端のあるテープ装置にそれとは別のテープLUが存在する場合には、該対象テープLU及び該別のテープLUを含んだ二以上のテープLUの各々を対象テープLUとし、全対象テープLU以上の記憶容量分の、解放されている一以上の記憶LUを確保し、一方、前記対象テープLUの後端のあるテープ装置にそれとは別のテープLUが存在しなければ、前記対象テープLU以上の記憶容量分の、解放されている一以上の記憶LUを確保し、
(C)前記確保した一以上の記憶LUに前記対象テープLUからデータを読出し、
(D)前記第一のストレージシステムから前記指定仮想記憶装置に対するデータアクセスコマンドを受信した場合、前記対象テープLUに対してではなく、前記確保した一以上の記憶LUに対してデータアクセスを行い、
(E)前記上位装置から、前記指定仮想記憶装置に対する所定の完了指示を受け付け、
(F)該完了指示を受信した場合に、前記一以上の記憶LU上のデータを、データの読出し元になった前記対象テープLUに書込み、前記一以上の記憶LUを解放する、
を実行し、
前記(B)において、前記二以上のテープLUの終端のあるテープ装置には、その終端以降に、他のテープLUのデータが存在しない、
計算機システム。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006135776A JP4863765B2 (ja) | 2006-05-15 | 2006-05-15 | バックアップ及び/又はリストアを行う記憶制御方法及びシステム |
US11/514,829 US7461201B2 (en) | 2006-05-15 | 2006-09-05 | Storage control method and system for performing backup and/or restoration |
DE602006020118T DE602006020118D1 (de) | 2006-05-15 | 2006-12-15 | Speichersteuerungsverfahren und System zur Sicherungs- und/oder Wiederherstellungsdurchführung |
EP06256388A EP1860560B1 (en) | 2006-05-15 | 2006-12-15 | Storage control method and system for performing backup and/or restoration |
US12/289,668 US8108597B2 (en) | 2006-05-15 | 2008-10-31 | Storage control method and system for performing backup and/or restoration |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006135776A JP4863765B2 (ja) | 2006-05-15 | 2006-05-15 | バックアップ及び/又はリストアを行う記憶制御方法及びシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007305076A true JP2007305076A (ja) | 2007-11-22 |
JP4863765B2 JP4863765B2 (ja) | 2012-01-25 |
Family
ID=38462031
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006135776A Active JP4863765B2 (ja) | 2006-05-15 | 2006-05-15 | バックアップ及び/又はリストアを行う記憶制御方法及びシステム |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7461201B2 (ja) |
EP (1) | EP1860560B1 (ja) |
JP (1) | JP4863765B2 (ja) |
DE (1) | DE602006020118D1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010282324A (ja) * | 2009-06-03 | 2010-12-16 | Fujitsu Ltd | ストレージ制御装置、ストレージシステムおよびストレージ制御方法 |
JP2015022345A (ja) * | 2013-07-16 | 2015-02-02 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation | データ転送が停止しまうことがないように、キャッシュされているデータの転送レートを適合させる方法、システム、および、プログラム |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4863765B2 (ja) * | 2006-05-15 | 2012-01-25 | 株式会社日立製作所 | バックアップ及び/又はリストアを行う記憶制御方法及びシステム |
US7774560B2 (en) * | 2007-11-30 | 2010-08-10 | Aten International Co., Ltd. | Storage emulator and method thereof |
US8161254B2 (en) * | 2008-06-02 | 2012-04-17 | Syncsort Incorporated | Method for creating consistent backup image of a storage volume without requiring a snapshot |
JP2010128630A (ja) * | 2008-11-26 | 2010-06-10 | Hitachi Ltd | ストレージシステム、負荷分散管理方法、および記憶媒体 |
US8214611B2 (en) | 2009-06-04 | 2012-07-03 | Hitachi, Ltd. | Storage subsystem and its data processing method, and computer system |
US8667191B2 (en) * | 2010-01-15 | 2014-03-04 | Kingston Technology Corporation | Managing and indentifying multiple memory storage devices |
US9298563B2 (en) | 2010-06-01 | 2016-03-29 | Hewlett Packard Enterprise Development Lp | Changing a number of disk agents to backup objects to a storage device |
US8494674B2 (en) | 2011-08-24 | 2013-07-23 | International Business Machines Corporation | Fast-access self-repairing tape library using mobile robots |
US9372827B2 (en) * | 2011-09-30 | 2016-06-21 | Commvault Systems, Inc. | Migration of an existing computing system to new hardware |
US10474369B2 (en) * | 2012-02-06 | 2019-11-12 | Vmware, Inc. | Mapping guest pages to disk blocks to improve virtual machine management processes |
US9263082B2 (en) | 2013-01-30 | 2016-02-16 | International Business Machines Corporation | High density hybrid storage system |
US9218251B1 (en) * | 2013-03-11 | 2015-12-22 | Emc Corporation | Method to perform disaster recovery using block data movement |
US10019203B1 (en) * | 2013-05-30 | 2018-07-10 | Cavium, Inc. | Method and system for processing write requests |
US9459800B2 (en) * | 2014-07-08 | 2016-10-04 | International Business Machines Corporation | Storage region metadata management |
CN114911649A (zh) * | 2017-06-02 | 2022-08-16 | 伊姆西Ip控股有限责任公司 | 备份和恢复数据的方法和系统 |
CN110362273A (zh) * | 2019-06-05 | 2019-10-22 | 黄疆 | 基于硬件智能降速的降噪方法和系统 |
Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62214575A (ja) * | 1986-03-14 | 1987-09-21 | Fujitsu Ltd | デ−タ更新制御方式 |
JPH096678A (ja) * | 1995-06-19 | 1997-01-10 | Toshiba Corp | 階層記憶装置 |
JPH09114737A (ja) * | 1995-10-16 | 1997-05-02 | Hitachi Ltd | キャッシュディスク制御 |
JPH11242570A (ja) * | 1998-02-26 | 1999-09-07 | Hitachi Ltd | 外部記憶装置 |
JP2000020247A (ja) * | 1998-06-30 | 2000-01-21 | Fujitsu Ltd | 記憶装置 |
JP2000089917A (ja) * | 1998-09-09 | 2000-03-31 | Hitachi Ltd | 情報処理装置 |
JP2002207629A (ja) * | 2001-01-12 | 2002-07-26 | Hitachi Ltd | ストレージサービスの提供方法およびストレージシステム |
JP2005165486A (ja) * | 2003-12-01 | 2005-06-23 | Sony Corp | ファイル管理装置、ストレージ管理システム、ストレージ管理方法、プログラム及び記録媒体 |
JP2005165485A (ja) * | 2003-12-01 | 2005-06-23 | Sony Corp | ファイル管理装置、ストレージ管理システム、システム管理方法、プログラム及び記録媒体 |
JP2005165694A (ja) * | 2003-12-03 | 2005-06-23 | Hitachi Ltd | 記憶装置システムおよびそのレプリケーション作成方法 |
JP2005537555A (ja) * | 2002-08-29 | 2005-12-08 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | 複数の仮想ボリュームを含む1つまたは複数の仮想ボリューム集合体における情報の維持 |
JP2006072789A (ja) * | 2004-09-03 | 2006-03-16 | Hitachi Ltd | ストレージシステム及びストレージシステムのデータ管理装置 |
JP2006092124A (ja) * | 2004-09-22 | 2006-04-06 | Fujitsu Ltd | 記憶装置、記憶制御方法および記憶制御プログラム |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002041345A (ja) | 2000-07-27 | 2002-02-08 | Hitachi Ltd | コンピュータシステム及びそのデータバックアップ方法 |
US7069466B2 (en) | 2002-08-14 | 2006-06-27 | Alacritus, Inc. | Method and system for copying backup data |
JP4559046B2 (ja) * | 2003-08-04 | 2010-10-06 | 株式会社日立製作所 | 仮想テープライブラリ装置 |
JP4863765B2 (ja) * | 2006-05-15 | 2012-01-25 | 株式会社日立製作所 | バックアップ及び/又はリストアを行う記憶制御方法及びシステム |
-
2006
- 2006-05-15 JP JP2006135776A patent/JP4863765B2/ja active Active
- 2006-09-05 US US11/514,829 patent/US7461201B2/en active Active
- 2006-12-15 EP EP06256388A patent/EP1860560B1/en active Active
- 2006-12-15 DE DE602006020118T patent/DE602006020118D1/de active Active
-
2008
- 2008-10-31 US US12/289,668 patent/US8108597B2/en active Active
Patent Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62214575A (ja) * | 1986-03-14 | 1987-09-21 | Fujitsu Ltd | デ−タ更新制御方式 |
JPH096678A (ja) * | 1995-06-19 | 1997-01-10 | Toshiba Corp | 階層記憶装置 |
JPH09114737A (ja) * | 1995-10-16 | 1997-05-02 | Hitachi Ltd | キャッシュディスク制御 |
JPH11242570A (ja) * | 1998-02-26 | 1999-09-07 | Hitachi Ltd | 外部記憶装置 |
JP2000020247A (ja) * | 1998-06-30 | 2000-01-21 | Fujitsu Ltd | 記憶装置 |
JP2000089917A (ja) * | 1998-09-09 | 2000-03-31 | Hitachi Ltd | 情報処理装置 |
JP2002207629A (ja) * | 2001-01-12 | 2002-07-26 | Hitachi Ltd | ストレージサービスの提供方法およびストレージシステム |
JP2005537555A (ja) * | 2002-08-29 | 2005-12-08 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | 複数の仮想ボリュームを含む1つまたは複数の仮想ボリューム集合体における情報の維持 |
JP2005165486A (ja) * | 2003-12-01 | 2005-06-23 | Sony Corp | ファイル管理装置、ストレージ管理システム、ストレージ管理方法、プログラム及び記録媒体 |
JP2005165485A (ja) * | 2003-12-01 | 2005-06-23 | Sony Corp | ファイル管理装置、ストレージ管理システム、システム管理方法、プログラム及び記録媒体 |
JP2005165694A (ja) * | 2003-12-03 | 2005-06-23 | Hitachi Ltd | 記憶装置システムおよびそのレプリケーション作成方法 |
JP2006072789A (ja) * | 2004-09-03 | 2006-03-16 | Hitachi Ltd | ストレージシステム及びストレージシステムのデータ管理装置 |
JP2006092124A (ja) * | 2004-09-22 | 2006-04-06 | Fujitsu Ltd | 記憶装置、記憶制御方法および記憶制御プログラム |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010282324A (ja) * | 2009-06-03 | 2010-12-16 | Fujitsu Ltd | ストレージ制御装置、ストレージシステムおよびストレージ制御方法 |
US8321628B2 (en) | 2009-06-03 | 2012-11-27 | Fujitsu Limited | Storage system, storage control device, and method |
JP2015022345A (ja) * | 2013-07-16 | 2015-02-02 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションInternational Business Machines Corporation | データ転送が停止しまうことがないように、キャッシュされているデータの転送レートを適合させる方法、システム、および、プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4863765B2 (ja) | 2012-01-25 |
EP1860560B1 (en) | 2011-02-16 |
EP1860560A3 (en) | 2009-09-09 |
DE602006020118D1 (de) | 2011-03-31 |
EP1860560A2 (en) | 2007-11-28 |
US8108597B2 (en) | 2012-01-31 |
US20090077311A1 (en) | 2009-03-19 |
US7461201B2 (en) | 2008-12-02 |
US20070266203A1 (en) | 2007-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4863765B2 (ja) | バックアップ及び/又はリストアを行う記憶制御方法及びシステム | |
JP4756545B2 (ja) | 複数のテープ装置を備えるストレージシステム | |
US8271444B2 (en) | Storage control device to backup data stored in virtual volume | |
JP4559046B2 (ja) | 仮想テープライブラリ装置 | |
JP4920976B2 (ja) | データ移動方法及びストレージシステム | |
US7185048B2 (en) | Backup processing method | |
US20090100223A1 (en) | Storage control apparatus, data archive method for storage control apparatus, and storage system | |
US9268650B2 (en) | Storage device, controller, and non-transitory computer-readable recording medium for backing up data without lowering I/O capabilities | |
US7330947B2 (en) | Method and apparatus for backing up data in virtual storage medium | |
US10191685B2 (en) | Storage system, storage device, and data transfer method | |
JP2008065503A (ja) | ストレージシステム及びバックアップ/リカバリ方法 | |
JP2008065525A (ja) | 計算機システム、データ管理方法及び管理計算機 | |
CN113360082B (zh) | 存储系统及其控制方法 | |
JP4731420B2 (ja) | 複数の仮想計算機からのテープ媒体へのアクセスを制御する方法及びシステム | |
JP2005301499A (ja) | ディスクアレイ装置及びディスクアレイ装置の制御方法 | |
WO2018158808A1 (ja) | 情報システム、管理プログラム及び情報システムのプログラム交換方法 | |
JP2008299695A (ja) | ストレージシステムの電力消費を制御するデータベース管理システム | |
US20060015696A1 (en) | Integrated storage device | |
US20100121892A1 (en) | Storage system and management method of file system using the storage system | |
US8006049B2 (en) | Export of logical volumes by pools | |
WO2016006108A1 (ja) | ストレージおよびその制御方法 | |
US8930485B2 (en) | Information processing apparatus and non-transitory computer-readable recording medium having program stored thereon | |
JP2011209874A (ja) | ストレージ装置及びこれを用いたデータ転送方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080710 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101203 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110218 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20111108 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111108 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141118 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4863765 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R360 | Written notification for declining of transfer of rights |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |