JP2007299572A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007299572A5
JP2007299572A5 JP2006125335A JP2006125335A JP2007299572A5 JP 2007299572 A5 JP2007299572 A5 JP 2007299572A5 JP 2006125335 A JP2006125335 A JP 2006125335A JP 2006125335 A JP2006125335 A JP 2006125335A JP 2007299572 A5 JP2007299572 A5 JP 2007299572A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
incident
main surface
light source
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006125335A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007299572A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2006125335A priority Critical patent/JP2007299572A/ja
Priority claimed from JP2006125335A external-priority patent/JP2007299572A/ja
Priority to TW096114742A priority patent/TW200741311A/zh
Priority to PCT/JP2007/059045 priority patent/WO2007125987A1/ja
Publication of JP2007299572A publication Critical patent/JP2007299572A/ja
Publication of JP2007299572A5 publication Critical patent/JP2007299572A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (7)

  1. 光入射端面及び光出射面を有する導光体と、該導光体の光入射端面に隣接して配置された一次光源と、該一次光源から発せられ前記導光体の光入射端面に入射する光に対する混合作用を持つ光混合手段とを備えている面光源装置であって、
    前記光混合手段は前記光入射端面に沿って配置された光制御素子を含んでおり、該光制御素子は前記光入射端面と対向する第1の主面とその反対側の第2の主面とを有しており、
    前記光制御素子は、前記一次光源からの光束のうち前記第2の主面の法線方向に対し角度20度以下の方向に進行する光のみを前記第2の主面に入射させた時に、前記第1の主面から前記法線方向に対し角度20度以下の方向に出射する光量が、前記一次光源からの光束の全てを前記第2の主面に入射させた時の50%以下となるものであることを特徴とする面光源装置。
  2. 前記光制御素子は、前記一次光源からの光束のうち前記法線方向に対し角度20度以下の方向に進行する光のみを前記第2の主面に入射させた時に、前記第1の主面から前記法線方向に対し角度20度以下の方向に出射する光量が、前記第2の主面に入射する光量の40%以下となるものであることを特徴とする、請求項1に記載の面光源装置。
  3. 前記導光体の光出射面上に配置され且つ前記導光体の光出射面から出射する光が入光する入光面及びその反対側の出光面を有する光偏向素子を備えており、該光偏向素子は、前記入光面に前記導光体の光入射端面に沿って延び且つ互いに平行に配列された複数のプリズム列を備えており、該プリズム列のそれぞれは前記導光体の光出射面から到来する光が入射する第1のプリズム面と入射した光が内面反射される第2のプリズム面とを有することを特徴とする、請求項1〜2のいずれかに記載の面光源装置。
  4. 光入射面及びその反対側の光出射面を有し且つ光拡散性または光集束性を持つ光学部材と、該光学部材の光入射面に隣接して配置された一次光源と、該一次光源から発せられ前記光学部材の光入射面に入射する光に対する混合作用を持つ光混合手段とを備えている面光源装置であって、
    前記光混合手段は前記光入射面に沿って配置された光制御素子を含んでおり、該光制御素子は前記光入射面と対向する第1の主面とその反対側の第2の主面とを有しており、
    前記光制御素子は、前記一次光源からの光束のうち前記第2の主面の法線方向に対し角度20度以下の方向に進行する光のみを前記第2の主面に入射させた時に、前記第1の主面から前記法線方向に対し角度20度以下の方向に出射する光量が、前記一次光源からの光束の全てを前記第2の主面に入射させた時の50%以下となるものであることを特徴とする面光源装置。
  5. 前記光制御素子は、前記一次光源からの光束のうち前記法線方向に対し角度20度以下の方向に進行する光のみを前記第2の主面に入射させた時に、前記第1の主面から前記法線方向に対し角度20度以下の方向に出射する光量が、前記第2の主面に入射する光量の40%以下となるものであることを特徴とする、請求項4に記載の面光源装置。
  6. 前記光学部材の光出射面上に配置され且つ前記光学部材の光出射面から出射する光が入光する入光面及びその反対側の出光面を有する光偏向素子を備えており、該光偏向素子は、前記入光面または出光面に互いに平行に配列された複数のプリズム列を備えていることを特徴とする、請求項4〜5のいずれかに記載の面光源装置。
  7. 前記第1の主面及び第2の主面のうちの少なくとも一方は凸状セルが多数配列されてなる微細凹凸面からなり、前記凸状セルは略角錐面または略円錐面からなることを特徴とする、請求項1〜6のいずれかに記載の面光源装置。
JP2006125335A 2006-04-28 2006-04-28 光混合手段を用いた面光源装置 Pending JP2007299572A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006125335A JP2007299572A (ja) 2006-04-28 2006-04-28 光混合手段を用いた面光源装置
TW096114742A TW200741311A (en) 2006-04-28 2007-04-26 Planar light source device using light mixing device
PCT/JP2007/059045 WO2007125987A1 (ja) 2006-04-28 2007-04-26 光混合手段を用いた面光源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006125335A JP2007299572A (ja) 2006-04-28 2006-04-28 光混合手段を用いた面光源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007299572A JP2007299572A (ja) 2007-11-15
JP2007299572A5 true JP2007299572A5 (ja) 2009-06-18

Family

ID=38655512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006125335A Pending JP2007299572A (ja) 2006-04-28 2006-04-28 光混合手段を用いた面光源装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2007299572A (ja)
TW (1) TW200741311A (ja)
WO (1) WO2007125987A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI368766B (en) * 2007-12-03 2012-07-21 Ind Tech Res Inst Composite light guiding film module
JP2010282908A (ja) * 2009-06-08 2010-12-16 Hayashi Telempu Co Ltd 照明装置
CN102597819B (zh) * 2009-09-11 2014-08-06 旭化成电子材料株式会社 点光源用光扩散板及直下型点光源背光灯装置
US20120268656A1 (en) * 2009-12-28 2012-10-25 Sharp Kabushiki Kaisha Lighting device, display device and television receiver
CN104808270B (zh) * 2010-12-04 2017-08-15 3M创新有限公司 照明组件及其形成方法
EP2726780B1 (en) * 2011-07-01 2016-06-01 Koninklijke Philips N.V. Light guide
CN106125188B (zh) * 2016-06-29 2019-11-26 中国人民解放军63983部队 一种面光源导光混色结构及具有该导光混色结构的照明灯
JP6751452B2 (ja) * 2018-06-22 2020-09-02 ミネベアミツミ株式会社 面状照明装置
TW202001380A (zh) * 2018-06-22 2020-01-01 日商美倍亞三美股份有限公司 面狀照明裝置
CN117153995A (zh) * 2023-10-30 2023-12-01 罗化芯显示科技开发(江苏)有限公司 一种led封装膜层及led封装结构

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05341132A (ja) * 1992-06-12 1993-12-24 Fujitsu Ltd 面光源ユニット
JP2002245832A (ja) * 2001-02-22 2002-08-30 Sharp Corp 照明装置
JP4653326B2 (ja) * 2001-03-05 2011-03-16 オリンパス株式会社 照明装置
JP3931070B2 (ja) * 2001-10-22 2007-06-13 株式会社アドバンスト・ディスプレイ 面状光源装置及びこれを備えた液晶表示装置
JP4489423B2 (ja) * 2003-12-26 2010-06-23 シャープ株式会社 バックライト及び液晶表示装置
JP2005285702A (ja) * 2004-03-31 2005-10-13 Citizen Watch Co Ltd 導光部材及びそれを用いた照明装置
JP3821141B2 (ja) * 2004-06-14 2006-09-13 ソニー株式会社 バックライト装置及び液晶表示装置
JP2006108032A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Mitsubishi Rayon Co Ltd 面光源装置用導光体及びその製造方法並びに面光源装置
JP3114195U (ja) * 2005-06-29 2005-09-29 科橋電子股▲ふん▼有限公司 側面光源式バックライトモジュールの光調整構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007299572A5 (ja)
JP2008235271A5 (ja)
JP6173456B2 (ja) 照明デバイス
EP2068068A3 (en) Vehicle headlamp
JP2015529380A5 (ja)
US8979350B2 (en) Light guide plate and backlight module using same
JP2002245823A5 (ja)
TW201426104A (zh) 可調整光場結構之背光模組
JP2008041295A (ja) 照明装置、及び、これを用いた表示装置
TWM526702U (zh) 導光板及使用該導光板之背光模組
RU2011120413A (ru) Плоский источник света и жидкокристаллический дисплей
JP2010050096A5 (ja)
JP2007233050A5 (ja)
TW201504699A (zh) 導光板及使用該導光板的背光模組
JP5332039B2 (ja) 光照射装置
JP2006202639A (ja) バックライト装置
TWI307791B (ja)
JP5867386B2 (ja) 導光板及び面光源装置
US8403550B2 (en) Surface light source device
JP2008243808A5 (ja)
WO2016082249A1 (zh) 导光板、背光模组及显示器
TWI528059B (zh) 導光板
TWM369472U (en) Improved structure of light guiding board
TW201610520A (zh) 背光模組
JP2010282908A5 (ja)