JP2007287701A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2007287701A5
JP2007287701A5 JP2007179876A JP2007179876A JP2007287701A5 JP 2007287701 A5 JP2007287701 A5 JP 2007287701A5 JP 2007179876 A JP2007179876 A JP 2007179876A JP 2007179876 A JP2007179876 A JP 2007179876A JP 2007287701 A5 JP2007287701 A5 JP 2007287701A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
layer containing
lighting device
opening
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007179876A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4437558B2 (ja
JP2007287701A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007179876A priority Critical patent/JP4437558B2/ja
Priority claimed from JP2007179876A external-priority patent/JP4437558B2/ja
Publication of JP2007287701A publication Critical patent/JP2007287701A/ja
Publication of JP2007287701A5 publication Critical patent/JP2007287701A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4437558B2 publication Critical patent/JP4437558B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (20)

  1. 第1の電極と、
    前記第1の電極上に設けられた発光物質を含む層と、
    前記発光物質を含む層上に設けられた第2の電極と、
    前記発光物質を含む層及び前記第2の電極に形成された開口部の側面を覆い、かつ前記第2の電極上に設けられた絶縁膜と、
    前記絶縁膜上に設けられた第3の電極とを有し、
    前記開口部の底面において前記第1の電極と前記第3の電極とが電気的に接続されており、
    前記発光物質を含む層は、第1の発光物質を含む層と、第2の発光物質を含む層と、前記第1の発光物質を含む層及び前記第2の発光物質を含む層の間に設けられた電荷発生層とを少なくとも有することを特徴とする白色発光の照明装置。
  2. 曲面に沿って設置された照明装置であって、
    第1の電極と、
    前記第1の電極上に設けられた発光物質を含む層と、
    前記発光物質を含む層上に設けられた第2の電極と、
    前記発光物質を含む層及び前記第2の電極に形成された開口部の側面を覆い、かつ前記第2の電極上に設けられた絶縁膜と、
    前記絶縁膜上に設けられた第3の電極とを有することを特徴とする照明装置。
  3. 請求項1又は2において、前記発光物質を含む層及び前記第2の電極に形成された開口部は、発光領域に複数設けられていることを特徴とする照明装置。
  4. 請求項1乃至3のいずれか一において、前記第2の電極に形成された開口部は、前記発光物質を含む層に形成された開口部よりも大きいことを特徴とする照明装置。
  5. 請求項1乃至4のいずれか一において、前記発光物質を含む層から発光した光は、前記基板側から放射されることを特徴とする照明装置。
  6. 透光性を有する基板上に透明導電膜からなる第1の電極を形成し、
    前記第1の電極上に発光物質を含む層を形成し、
    前記発光物質を含む層上に第2の電極を形成し、
    前記発光物質を含む層及び前記第2の電極に第1の開口部を形成して、前記第1の電極の一部を露出させ、
    前記第2の電極及び前記第1の開口部を覆うように絶縁膜を形成し、
    前記第1の開口部に形成された絶縁膜に第2の開口部を形成して、前記第1の電極の一部を露出させ、
    前記第2の開口部において前記第1の電極と電気的に接続される第3の電極を形成することを特徴とする照明装置の作製方法。
  7. 請求項1において、前記基板側からレーザ光を照射することにより、前記第1の開口部を形成することを特徴とする照明装置の作製方法。
  8. 請求項1または2において、前記第2の開口部の径は、10〜500μmであることを特徴とする照明装置の作製方法。
  9. 請求項1乃至3のいずれか一において、前記第1の開口部及び前記第2の開口部は、発光領域に複数設けられていることを特徴とする照明装置の作製方法。
  10. 請求項1乃至4のいずれか一において、前記発光物質を含む層から発光した光は、前記基板側から放射されることを特徴とする照明装置の作製方法。
  11. 基板上に第2の電極を形成し、
    前記第2の電極上に発光物質を含む層を形成し、
    前記発光物質を含む層上に透明導電膜からなる第1の電極を形成し、
    前記基板、前記第2の電極、前記発光物質を含む層、及び前記第1の電極に開口部を形成し、
    前記開口部の側壁、及び前記開口部の付近を覆うように絶縁膜を形成し、
    前記開口部を介して前記第1の電極と電気的に接続される第3の電極を形成することを特徴とする照明装置の作製方法。
  12. 請求項6において、スパッタ法または蒸着法により前記絶縁膜を形成することを特徴とする照明装置の作製方法。
  13. 請求項6または7において、印刷法により前記第3の電極を形成することを特徴とする照明装置の作製方法。
  14. 請求項6乃至8のいずれか一において、前記開口部の径は、10〜500μmであることを特徴とする照明装置の作製方法。
  15. 請求項6乃至9のいずれか一において、前記開口部を、発光領域に複数設けることを特徴とする照明装置の作製方法。
  16. 請求項6乃至10のいずれか一において、前記発光物質を含む層から発光した光は、前記基板の逆側から放射されることを特徴とする照明装置の作製方法。
  17. 請求項1乃至11のいずれか一において、前記基板は、可撓性を有することを特徴とする照明装置の作製方法。
  18. 請求項1乃至12のいずれか一において、前記第3の電極は、アルミニウム、銅、または銀からなることを特徴とする照明装置の作製方法。
  19. 請求項1乃至13のいずれか一において、前記発光物質を含む層は、複数の発光物質を含む層が積層された構造であることを特徴とする照明装置の作製方法。
  20. 請求項1乃至14のいずれか一に記載の照明装置を、液晶表示装置のバックライト、室内の照明、インテリア用の照明、またはトンネル内の照明として用いることを特徴とする照明装置の作製方法。
JP2007179876A 2007-07-09 2007-07-09 照明装置の作製方法 Expired - Fee Related JP4437558B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007179876A JP4437558B2 (ja) 2007-07-09 2007-07-09 照明装置の作製方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007179876A JP4437558B2 (ja) 2007-07-09 2007-07-09 照明装置の作製方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004152365A Division JP4027914B2 (ja) 2004-05-21 2004-05-21 照明装置及びそれを用いた機器

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009265894A Division JP4906137B2 (ja) 2009-11-24 2009-11-24 照明装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007287701A JP2007287701A (ja) 2007-11-01
JP2007287701A5 true JP2007287701A5 (ja) 2009-07-30
JP4437558B2 JP4437558B2 (ja) 2010-03-24

Family

ID=38759240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007179876A Expired - Fee Related JP4437558B2 (ja) 2007-07-09 2007-07-09 照明装置の作製方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4437558B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8405116B2 (en) 2009-03-18 2013-03-26 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Lighting device
JP5730547B2 (ja) * 2009-11-26 2015-06-10 株式会社カネカ シースルー有機el装置およびその製造方法
JP5460291B2 (ja) * 2009-12-17 2014-04-02 株式会社カネカ 有機発光装置の製造方法および有機発光装置
JP5010698B2 (ja) * 2010-03-02 2012-08-29 株式会社東芝 照明装置及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005332773A5 (ja)
US9196869B2 (en) Manufacturing method of light-emitting device with nano-imprinting wiring
JP2013016816A5 (ja)
JP4991634B2 (ja) 有機el発光装置
JP2012146642A5 (ja)
JP5228268B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子及び液晶表示装置
JP2010529598A5 (ja)
JP2005537651A5 (ja)
JP2004127933A5 (ja)
JP2012146643A5 (ja)
TW200721906A (en) Area light emitting device
JP2012204370A5 (ja)
JP2008538155A5 (ja)
JP2005209852A5 (ja)
US8368088B2 (en) Light-emitting device and method manufacturing the same
JP2006019251A5 (ja)
JP2015158981A (ja) 有機エレクトロルミネッセンス素子及び照明装置
KR20120021290A (ko) 유기 일렉트로루미네센스 발광 장치
JP2007287701A5 (ja)
US20150357538A1 (en) Led package improved structure and fabricating method thereof
JP2006234963A5 (ja)
JP2007234555A5 (ja)
JP2012009254A (ja) 照明装置およびその製造方法
JP2007150162A (ja) 面発光体
JP2005004188A5 (ja)