JP2007287690A - 電気接続用コネクタ及びこれを用いた電子装置 - Google Patents

電気接続用コネクタ及びこれを用いた電子装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007287690A
JP2007287690A JP2007106343A JP2007106343A JP2007287690A JP 2007287690 A JP2007287690 A JP 2007287690A JP 2007106343 A JP2007106343 A JP 2007106343A JP 2007106343 A JP2007106343 A JP 2007106343A JP 2007287690 A JP2007287690 A JP 2007287690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
connector
electronic device
connection terminal
inner diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007106343A
Other languages
English (en)
Inventor
Chien-Ming Fan
健銘 范
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hongfujin Precision Industry Shenzhen Co Ltd
Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Original Assignee
Hongfujin Precision Industry Shenzhen Co Ltd
Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hongfujin Precision Industry Shenzhen Co Ltd, Hon Hai Precision Industry Co Ltd filed Critical Hongfujin Precision Industry Shenzhen Co Ltd
Publication of JP2007287690A publication Critical patent/JP2007287690A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/22Contacts for co-operating by abutting
    • H01R13/24Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
    • H01R13/2407Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted characterized by the resilient means
    • H01R13/2421Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted characterized by the resilient means using coil springs

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、空間を少なく占有する電気接続用コネクタ及びこれを用いた電子装置を提供するのを目的とする。
【解決手段】本発明に係る電気接続用コネクタは、電子装置を導電連結する電気接続用コネクタであって、前記電子装置に接続された接続端子と、前記接続端子に連結され、且つ内径が変化するスプリングを含む。別の構成においては、コネクタ、カバー及び回路基板を含む電子装置であって、前記コネクタは前記回路基板と導電連結される接続端子と、この接続端子に連結され、且つ内径が変化するスプリングを含み、前記カバーに前記接続端子が挿入される穴部が設けられている。
【選択図】図1

Description

本発明は電気接続用コネクタとこのコネクタを用いた電子装置に関するものである。
携帯電話、PDA(Personal Digital Assistants、携帯情報端末)、ノートパソコン等の電子装置は、充電し、データ伝送し、接地する為に、周辺機器と電気連結しなければならない。電子装置間と周辺機器の電気連結を確実にし、装着と分離の過程を簡単にし、電気連結の安定性を高めるために、常にこの電子装置に弾性コネクタを使用する。弾性コネクタは、弾性変形の弾性力によって前記電子装置の接続端子と周辺機器の接続部を確実に接続させる。
上述したコネクタは、通常前記電子装置のカバーとプリンタ基板間に装着されている。このコネクタは通常接続端子とこの接続端子の底面に配置された円柱形のスプリングを含む。前記電子装置の接続端子は、導電材料で製造し、前記周辺機器の接続部と導電連結することができる。前記円柱形のスプリングは前記接続端子に弾性力を提供する同時に、接続端子とプリンタ基板を導電連結する。又、前記電子装置のカバーに穴部が設けられているから、コネクタの接続端子が前記スプリングの弾性力によって、この穴部から出す。即ち、前記電子装置を周辺機器に装着しない時、前記コネクタの接続端子が電子装置のカバーの外部へ突出する。
前記電子装置を周辺機器に装着する時、電子装置の圧力(重量)によってスプリングが変形すると同時に、前記電子装置の接続端子に弾性力を提供するから、電子装置の接続端子と周辺機器の接続部に確実に接続することができる。即ち、この電子装置の接続端子がスプリングの弾性力によって、周辺機器の接続部に導電するように接続される。だから、充電し、データ伝送し、接地する工程を実行することができる。
しかし、円柱形のスプリングの内径が変化しないため、スプリングを最大に圧縮する時、スプリングのコイルが互いに重なって、より圧縮することができない。つまり、円柱形のスプリングの最大圧縮量は、互いに重なるコイルの巻き数とコイルの直径の積と同じである。前記スプリングを最大に圧縮しても体積が比較的大きいため、スプリングを使用する電子装置に足りる空間を残さなければならない。つまり、円柱のスプリングは電子装置の空間を多く占用するため、電子装置の小型化と薄化に不利である。
上記の問題点に踏まえ、本発明は、空間を少なく占有する電気接続用コネクタを提供するのを目的とする。本発明の他の課題は、この電気接続用コネクタを使用した電子装置を提供するのを目的とする。
電子装置を導電連結する電気接続用コネクタにおいて、前記電子装置に接続された接続端子と、前記接続端子に連結され、且つ内径が変化するスプリングを含む電気接続用コネクタ。
コネクタ、カバー及び回路基板を含む電子装置において、前記コネクタは前記回路基板と導電連結される接続端子と、この接続端子に連結され、且つ内径が変化するスプリングを含み、前記カバーに前記接続端子が挿入される穴部が設けられている電気接続用コネクタ。
上述したように、前記電気接続用コネクタに装着したスプリングの内径が変化する。内径が変化するスプリングの圧縮量が円柱体のスプリングの圧縮量より大きい。このスプリングを含むコネクタを電子装置に装着すると、電子装置の装着空間を少なく占用するので、電子装置の小型化と薄化の問題を解決することができる。
上述したように、前記電子装置は内径が変化するスプリングを使用する。内径が変化するスプリングの圧縮量が円柱体のスプリングの圧縮量より大きい。このスプリングを含むコネクタを電子装置に装着すると、電子装置の装着空間を少なく占用するから、電子装置の小型化と薄化の問題を解決することができる。
以下の図面に基づいて、本発明の実施形態に係る電気接続用コネクタに対して詳細に説明する。
図1を参照すると、本発明の第一実施形態に係る電気接続用コネクタ10は、接続端子20とスプリング30を含む。この接続端子20は周辺機器に接続されて、電気を伝導する。このスプリング30は接続端子20の底面に接続されている。
前記接続端子20は、軸O−O’において対称であり、且つ軸O−O’を中心に回転することができる回転体である。この接続端子20は、順序に配置されるピン部22、フランジ部24及び装着部26を含む。
前記ピン部22は円柱体である。前記ピン部22の一端は周辺機器の接続部に接続されて電気を伝導し、他端は前記フランジ部24に一体に連結されている。前記フランジ部24は直径(径向の距離)が厚さ(軸向の距離)より大きい皿状体である。ピン部22とフランジ部24との軸が重なり、且つ後者の直径が前者の直径より大きい。前記フランジ部24は、ピン部22の外壁から径向へ凸出して形成する外周面242を含む。だから、フランジ部24の外周面242から軸O−O’までの径向の距離がピン部22の外壁から軸O−O’までの径向の距離より大きい。
前記装着部26の一端はフランジ部24に一体に連結され、もう一方の端は自由端である。この装着部26は、前記フランジ部24に連結される凹部262とこの凹部262に連結される止動部264を含む。この凹部262は外壁から経方向へ少し凹んで成形された環状溝であり、この止動部264は外壁から経方向へ少し突出して成形された環状突起である。即ち、この止動部264の外壁が凹部262の外壁より少し高く、且つこの止動部264の外壁と凹部262の外壁が弧状に連結されている。この止動部264の外壁と軸断面の連結部位も弧状に形成されて、装着部26に装着する部品をガイドする。
前記スプリング30の外形は略円錐状をなしている。このスプリング30において、内径が小さい一端は前記接続端子20に装着する装着端302であり、内径が大きい他端は前記ピン部22と回路基板が導電連結するように回路基板と接続する接続端304である。上述したように、このスプリング30は内径が変化する外形が略円錐状のスプリングである。即ち、装着端302から接続端304に向って内径が次第に増大するスプリングである。このスプリング30のコイルが全て平面内に圧縮されることができるので、略円錐状のスプリング30は円柱体のスプリングより変形量が大きい。即ち、スプリング30のコイルが互いに重ならなく、コイルがそれぞれ平面に到着できるから、スプリング30を皿状に圧縮することができる。
図2と図3は本発明のコネクタ10を電子装置40に装着した例を示す図である。この電子装置40は、カバー42と回路基板44を含む。カバー42には接続端子20のピン部22を挿入することができる穴部420が設けられている。この穴部420の最大径がフランジ部24の最大径より小さい。前記接続端子20がこの穴部420に止動されて、この接続端子20がカバー42から完全に落ちることを防ぐ。
コネクタ10を組み立てる際、前記スプリング30の内径の小さい一端(装着端302)を、前記装着部26の凹部262に装着する。すると、スプリング30の装着端302が装着部26のフランジ部24に接続され、したがってスプリング30と接続端子20が導電連結される。
上述したように、前記止動部264の外壁と軸断面の連結部位が弧状に連結されているから、前記スプリング30の装着端302を装着部26の凹部262に装着することができるので、スプリング30と接続端子20の組み立てが簡単になる。又、前記止動部264の外壁が径向へ突出し、且つこの止動部264の最大径がスプリング30の装着端302の最小径より小さいので、スプリング30が環状に形成された凹部262に確実に固定されている。
前記コネクタ10を電子装置40に装着する時、前記スプリング30を少し圧縮して、スプリング30の接続端304が前記回路基板44上に接するように配置する。前記フランジ部24の最大径が前記穴部420の最大径より大きいので、フランジ部24が前記カバー42の穴部420に止動される。前記スプリング30は、止動されたフランジ部24と前記電子装置40の回路基板44との間に圧縮され、前記接続端子20に弾性力を与えるので,接続端子20が軸O−O’に沿って自由に移動することができない。又、前記カバー42にチューブ状の収容部422が設けられているので、前記スプリング30が収容部422に収容して経方向へ移動することができない。
前記スプリング30によって接続端子20と回路基板44がずっと導電連結されているから、接続端子20のピン部22と周辺機器の接続部を接続すると、充電、データ伝送或いは接地放電の機能を実現することができる。
前記略円錐状のスプリング30が円柱体のスプリングより圧縮量が大きいので、装着用空間が小さくても、このスプリング30を簡単に装着することができる。スプリング30が占用する空間が少ないため、コネクタ10の厚さを薄く設けることができ、電子装置40の厚さも薄く設けることができる。換言すれば、コネクタ10の厚さが薄いから、前記カバー42と回路基板44間の距離を近く設け、前記電子装置40の厚さを充分に減らすことができる。
本実施形態で、前記接続端子20は回転可能であるが、他の実施形態において、前記接続端子20を不可回転体に設けることができる。例えば、前記接続端子20のピン部22を四辺形等の多角形に設けるのである。つまり本実施形態で言えば、前記フランジ部24は皿状体であるが、他の実施形態で四辺形等の多角形或いは“十”字に設けることができる。本実施形態において前記止動部264は経方向へ突出して形成された環状体であるが、他の実施形態において外壁から突出した一つ又は複数の突起に設けることができる。
本実施形態において前記スプリング30の外形は略円錐状であるが、他の実施形態において前記スプリング30も内径が変化する他の形態のスプリングに設けることができる。図4と図5は他の形態のスプリングを示す図である。図4に示すように、スプリング32は、二つの外形が略円錐状のスプリングが重なって形成されたものである。即ち、二つの略円錐状のスプリングにおいて、1つのスプリングの内径が小さい一端ともう1つのスプリングの内径が大きい一端が連結されている。このスプリング32を圧縮するとき、上のスプリングがちょうど下のスプリングに重ねられるため、このスプリング32も円柱体のスプリングより圧縮量が大きい。二つの外形が略円錐状のスプリングが重なって形成されたスプリングで、内径が大きい一端と内径が大きい一端、或いは内径が小さい一端と内径が小さい一端を連結しても上記に示した効果を得られる。
図5に示したスプリング34は、中間の内径が大きく、両端の内径が小さい略球体状のスプリングである。このスプリング34を圧縮するとき、上半分のスプリングがちょうど下半分のスプリングに重ねられるため、このスプリング34も円柱体のスプリングより圧縮量が大きい。
上述したように、内径の変化するスプリングの圧縮量が大きいため、小さい装着空間に装着しても弾性力を与えることができる。スプリングの圧縮量が大きいので、コネクタ10の厚さと電子装置の厚さを減らすことができる。だから、常にこのコネクタ10装着空間が小さい電子装置、例えば厚さが薄い充電器、ノートパソコン等に使用することが可能になる。
図6は本発明のコネクタ10を電子装置40に使用する1例を示す図である。この電子装置40はノートパソコン用周辺機器である。
ノートパソコンの携帯性を高めると、ノートパソコンの性能が下がるか、もしくは使用の便利性が下がる問題が発生する。例えば、サイズが小さいノートパソコンには、光学ドライブが無いか、もしくは拡張用スロットが少ない。しかし、ノートパソコン用周辺機器を用いることで、ノートパソコンの性能を高めることができる。例えば周辺機器に配置されたソケット又は拡張用スロットを利用して、光学ドライブ、容量が大きいハードディスクドライブ、サイズが大きいディスプレイ、プリンタなどを連結することができる。つまり、ノートパソコン用周辺機器はノートパソコンのそれぞれ不足を償うことができる。
図6は本発明のコネクタ10をノートパソコン用周辺機器70に使用することを示す図である。ノートパソコン60をノートパソコン用周辺機器70に装着すると、ノートパソコン60の第一コネクタ66とノートパソコン用周辺機器70の第二コネクタ76が互いに接続される。前記第一コネクタ66の金属端子68はノートパソコン60内の回路基板と導電連結され、第二コネクタ76の複数の金属ピン78はノートパソコン用周辺機器70の回路基板と導電連結されている。前記第一コネクタ66と第二コネクタ76が互いに接続されると、金属端子68と金属ピン78が導電連結されるから、データを伝送することができる。
又、ノートパソコン60とノートパソコン用周辺機器70間のデータ伝送を確実にする為に、両者間の電磁波干渉(Electro Magnetic Interference)を防がなければならない。電磁波干渉を防ぐ有効な方法は、電子装置を接地して静電気を放電させることである。電磁波干渉を有効に防ぐ為に、ノートパソコン60に導電材料で製造した複数の接地端子62を設け、この接地端子62をノートパソコン60内の回路基板と導電連結する。従ってノートパソコン用周辺機器70にも前記接地端子62と対応される複数の接続端子20を設ける。
前記ノートパソコン60をノートパソコン用周辺機器70の上表面72に正確に装着すると、前記接地端子62と対応される接続端子20が互いに導電連結される。前記ノートパソコン60の重量によって、ノートパソコン用周辺機器70内に配置されたスプリング(図未示)圧縮される。圧縮されたスプリングの弾性力によって、前記接地端子62が接続端子20に確実に接続されるから、ノートパソコン60の静電気を放電することができる。従ってノートパソコン60の電磁波干渉を有効に防ぎ、データ伝送の確実に実行することができる。
上記において、本発明のコネクタ10をノートパソコン60とノートパソコン用周辺機器70に使用する1例に関して詳しい説明を述べた。本発明のコネクタ10はこればかりでなく、それぞれの電子装置に使用することができる。又、接地して静電気を放電する場合に使用するばかりでなく、他の領域にも広範に使用することができる。例えば、本発明のコネクタ10を携帯電話に使用する充電器に使用することができる。本発明のコネクタ10を携帯電話用充電器に設置して、このコネクタ10と充電器内の充電回路が導電連結されるようにする。従って、携帯電話の外部に設けられる導電端子は、携帯電話の内部の充電回路と導電連結されている。この携帯電話を充電器に正確に装着すると、充電器のコネクタ10と携帯電話の導電端子が導電連結されるので、携帯電話のバッテリを充電することができる。
本発明の電気接続用コネクタを示す立体分解図。 本発明の電気接続用コネクタを電子装置に装着した例を示す立体図である。 本発明の電気接続用コネクタを電子装置に装着した例を示す断面図である。 本発明の電気接続用コネクタに使用する他のスプリングの立体図である。 本発明の電気接続用コネクタに使用する他のスプリングの立体図である。 本発明の電気接続用コネクタをノートパソコンの周辺機器に使用した例を示す立体図ある。
符号の説明
10 コネクタ
20 接続端子
22 ピン部
24 フランジ部
26 装着部
30、32、34 スプリング
40 電子装置
42 カバー
44 回路基板
60 ノートパソコン
62 接地端子
66 第一コネクタ
68 金属端子
70 周辺機器
72 上表面
76 第二コネクタ
78 金属ピン
242 外周面
262 凹部
264 止動部
302 装着端
304 接続端
420 穴部
422 収容部

Claims (10)

  1. 電子装置を導電連結する電気接続用コネクタにおいて、前記電子装置に接続された接続端子と、前記接続端子に連結され、且つ内径が変化するスプリングとで構成されたことを特徴とする電気接続用コネクタ。
  2. 前記スプリングの外形が略円錐状又は略球体であることを特徴とする請求項1に記載の電気接続用コネクタ。
  3. 前記スプリングは内径の変化する二つの外形が略円錐状のスプリングが重ねて形成され、且つ、
    内径の小さい一端が内径の大きい一端に連結されていることを特徴とする請求項1に記載の電気接続用コネクタ。
  4. 前記接続端子は、前記電子装置に接続されるピン部と、経方向へ突出して形成されたフランジ部と、前記接続端子と導電連結され、フランジ部に接続されるようにスプリングを装着する装着部とで構成されたことを特徴とする請求項1に記載の電気接続用コネクタ。
  5. 前記装着部は、外周面から経方向へ少し凹んで成形された環状の凹部と、外周面から経方向へ少し突出して成形された環状の止動部を含むことを特徴とする請求項4に記載の電気接続用コネクタ。
  6. 前記止動部の外周面と断面の連結部位が弧状に形成されて、装着部に装着する部品をガイドすることを特徴とする請求項5に記載の電気接続用コネクタ。
  7. 前記止動部に装着されるスプリングの一端の最大径が、この止動部の最大径より小さいことを特徴とする請求項5に記載の電気接続用コネクタ。
  8. コネクタ、カバー及び回路基板を含む電子装置において、前記コネクタは前記回路基板と導電連結される接続端子と、この接続端子に連結され、且つ内径が変化するスプリングとを含み、前記カバーに前記接続端子が挿入される穴部が設けられていることを特徴とする電気接続用コネクタ。
  9. 前記スプリングの外形が略円錐状のスプリング、内径の変化する二つの外形が略円錐状のスプリングが重ねて形成され、且つ、内径の小さい一端が内径の大きい一端に連結されているスプリング、又は、略球体スプリングであることを特徴とする請求項8に記載の電子装置。
  10. 前記接続端子は、前記電子装置に接続されるピン部と、経方向へ突出して形成されたフランジ部と、前記接続端子と導電連結され、フランジ部に接続されるようにスプリングを装着する装着部とを含むことを特徴とする請求項8に記載の電子装置。
JP2007106343A 2006-04-14 2007-04-13 電気接続用コネクタ及びこれを用いた電子装置 Pending JP2007287690A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2006100603108A CN101055954B (zh) 2006-04-14 2006-04-14 电子设备

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007287690A true JP2007287690A (ja) 2007-11-01

Family

ID=38626361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007106343A Pending JP2007287690A (ja) 2006-04-14 2007-04-13 電気接続用コネクタ及びこれを用いた電子装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7594831B2 (ja)
JP (1) JP2007287690A (ja)
CN (1) CN101055954B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107978883A (zh) * 2016-10-21 2018-05-01 漳州立达信光电子科技有限公司 电连接结构

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWM368925U (en) * 2009-06-25 2009-11-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Electrical contact and electronic device using the same
FI20115775A0 (fi) * 2011-07-29 2011-07-29 Salcomp Oyj Sähköinen kontaktilaite
JP2016139545A (ja) * 2015-01-28 2016-08-04 富士通株式会社 コンタクト、コネクタ、及び電子機器
CN107317149B (zh) * 2017-06-30 2019-03-01 泰州市航宇电器有限公司 一种变径弹簧的弹性接触件
CN110932018B (zh) * 2019-11-08 2021-12-31 江苏菲沃泰纳米科技股份有限公司 电连接装置和带有电连接装置的设备
CN116654555B (zh) * 2023-07-28 2023-10-31 成都高新蜂鸟先进智造科技有限公司 一种带电测试环形中试生产线

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4020001Y1 (ja) * 1964-03-06 1965-07-13
JPS56109434A (en) * 1980-02-04 1981-08-29 Toshiba Corp Manufacture of face plate for color image pickup tube
JPH1145746A (ja) * 1997-07-28 1999-02-16 Yokowo Co Ltd 導電性接触子
JP2001235486A (ja) * 2000-02-21 2001-08-31 Seiken Co Ltd 検査用プローブ、及び該検査用プローブを備えた検査装置
JP2002100431A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Shin Etsu Polymer Co Ltd 圧接挟持型コネクタ
JP2002208452A (ja) * 2001-01-12 2002-07-26 Nec Access Technica Ltd 接続用端子
JP2003059567A (ja) * 2001-08-15 2003-02-28 Nec Saitama Ltd 電子機器の外部接続端子
JP2003308909A (ja) * 2002-04-18 2003-10-31 Seiko Instruments Inc 接点端子構造体及びこれを備えた携帯型電子機器
WO2004084356A1 (ja) * 2003-03-18 2004-09-30 Shin-Etsu Polymer Co. Ltd. 圧接挟持型コネクタ

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3057363A (en) * 1960-03-02 1962-10-09 Cape E Auz Device for curling hair and method
US3974715A (en) * 1974-12-09 1976-08-17 Caterpillar Tractor Co. Null and gain adjustment mechanism for hydrostatic pumps and motors
JPS5663139A (en) 1979-10-30 1981-05-29 Chuo Spring Co Ltd Coil spring
JP2001006812A (ja) * 1999-06-16 2001-01-12 Yazaki Corp 半嵌合防止コネクタ
WO2002025778A1 (fr) * 2000-09-22 2002-03-28 Shin-Etsu Polymer Co., Ltd. Element ressort, connecteur par pression, et porteur avec sonde destine a un element electroacoustique
US6283766B1 (en) * 2000-11-29 2001-09-04 Lucent Technologies Inc. Magnetic clamp device
US6343958B1 (en) * 2001-04-05 2002-02-05 Adc Telecommunications, Inc. Compressive collar
JP4651965B2 (ja) * 2003-06-09 2011-03-16 株式会社リコー 電源収納室及び当該電源収納室を有する装置
KR100568177B1 (ko) 2003-06-23 2006-04-05 삼성전자주식회사 커넥터 및 이를 이용한 노트북 컴퓨터

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4020001Y1 (ja) * 1964-03-06 1965-07-13
JPS56109434A (en) * 1980-02-04 1981-08-29 Toshiba Corp Manufacture of face plate for color image pickup tube
JPH1145746A (ja) * 1997-07-28 1999-02-16 Yokowo Co Ltd 導電性接触子
JP2001235486A (ja) * 2000-02-21 2001-08-31 Seiken Co Ltd 検査用プローブ、及び該検査用プローブを備えた検査装置
JP2002100431A (ja) * 2000-09-22 2002-04-05 Shin Etsu Polymer Co Ltd 圧接挟持型コネクタ
JP2002208452A (ja) * 2001-01-12 2002-07-26 Nec Access Technica Ltd 接続用端子
JP2003059567A (ja) * 2001-08-15 2003-02-28 Nec Saitama Ltd 電子機器の外部接続端子
JP2003308909A (ja) * 2002-04-18 2003-10-31 Seiko Instruments Inc 接点端子構造体及びこれを備えた携帯型電子機器
WO2004084356A1 (ja) * 2003-03-18 2004-09-30 Shin-Etsu Polymer Co. Ltd. 圧接挟持型コネクタ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107978883A (zh) * 2016-10-21 2018-05-01 漳州立达信光电子科技有限公司 电连接结构

Also Published As

Publication number Publication date
CN101055954B (zh) 2010-08-25
US20070243742A1 (en) 2007-10-18
CN101055954A (zh) 2007-10-17
US7594831B2 (en) 2009-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007287690A (ja) 電気接続用コネクタ及びこれを用いた電子装置
US8581788B2 (en) Antennas for electronic devices
KR102638154B1 (ko) 커넥터 및 커넥터 장치
US7632146B2 (en) Backward compatible connector system
US11804702B2 (en) Cable-winding charger
JP2009200504A (ja) コイルユニットおよびその製造方法ならびに電子機器
US9083106B2 (en) Receptacle connector
KR102045884B1 (ko) 유도성 모듈
US7359217B2 (en) Pivoting apparatus with a shielding function
US20120021629A1 (en) Intelligent electrical connector
JP2015146705A (ja) 無接点充電装置
JP2015144409A (ja) 雄コネクタ、雌コネクタ及び雄コネクタと雌コネクタと接続構造
US8854828B2 (en) Connecting module and mechanism using the same
US8116833B2 (en) Grounding apparatus of portable electronic devices
US20240080610A1 (en) Speaker module and headset
US9231349B2 (en) Electrical Connector
CN216872437U (zh) 多方位旋转可拆换电子连接器及其第一和第二连接头
CN117396826A (zh) 可折叠电子装置
CN211577679U (zh) 电子设备
US10950984B1 (en) Connector assembly having a low-impedance ground connection
CN112994273A (zh) 终端设备及无线发射组件
CN219477052U (zh) 一种连接器、电子设备和连接组件
CN106025590A (zh) 壳体装置、连接结构及终端设备
CN219516643U (zh) 电动牙刷
CN101742860B (zh) 连接器的固定结构

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090402

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110906