JP2007287232A - 光ピックアップ、光学的情報記録装置および光学的情報再生装置 - Google Patents
光ピックアップ、光学的情報記録装置および光学的情報再生装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007287232A JP2007287232A JP2006112893A JP2006112893A JP2007287232A JP 2007287232 A JP2007287232 A JP 2007287232A JP 2006112893 A JP2006112893 A JP 2006112893A JP 2006112893 A JP2006112893 A JP 2006112893A JP 2007287232 A JP2007287232 A JP 2007287232A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- sub
- receiving surface
- main
- light beam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 110
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 23
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 33
- 230000004907 flux Effects 0.000 claims description 22
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 10
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims 9
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 claims 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 40
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 10
- 201000009310 astigmatism Diseases 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
- Optical Head (AREA)
Abstract
記録層が多層化された光ディスクを記録または再生する際、記録・再生の対象層以外の記録層から反射された不要光と本来の信号光が光検出器の受光面上で重なり、その干渉によって検出信号に不要な外乱成分が漏れこむという問題が生じる。この外乱成分は特に差動プッシュプル方式におけるサブプッシュプル信号検出に悪影響を及ぼし、結果的にDPP方式によるトラッキング制御信号の信号品質が著しく劣化する。
【解決手段】
上記問題を改善するため、光検出器内のサブプッシュプル信号を検出する受光領域内にある分割線上に所定の幅を持った遮光帯または不感帯を設ける。これによって上記した干渉による外乱成分の影響を良好に低減させることができる。
【選択図】 図1
Description
このように4分割された受光面のうち、例えば受光面81aから電流−電圧変換増幅器201を経て信号線301から出力した信号と、受光面81dから電流−電圧変換増幅器202を経て信号線301から出力した信号とからサブPP信号を生成すると、この信号は図1で示した第1の実施例の光検出器から得られるサブPP信号と全く同等の信号になる。全く同様に受光面82aから電流−電圧変換増幅器207を経て信号線305から出力した信号と、受光面82dから電流−電圧変換増幅器208を経て信号線308から出力した信号とから生成されたサブPP信号も第1の実施例の光検出器から得られるサブPP信号と全く同等の信号になる。
一方、受光面81aあるいは受光面82aから電流−電圧変換増幅器201あるいは207を経て検出された信号と受光面81bあるいは受光面82bから電流−電圧変換増幅器209あるいは211を経て検出された信号を加算器215あるいは217で加算処理し信号線302あるいは306から出力した信号と、受光面81dあるいは受光面82dから電流−電圧変換増幅器202あるいは208を経て検出された信号と受光面81cあるいは受光面82cから電流−電圧変換増幅器210あるいは212を経て検出された信号を加算器216あるいは218で加算処理し信号線303あるいは307から出力した信号とからサブPP信号を生成すると、この信号は図3で示した従来の光検出器から得られるサブPP信号と全く同等の信号になる。
そこで本実施例では、切り替えスイッチ401および402を用いてサブPP信号生成する信号線を前記のように選択的に切り替えることで、1個の光検出器で本発明の光検出器と従来の光検出器の両方の機能を兼用させることができる。したがって光ディスクの種類、例えば多層化されたディスクか従来の単層記録のディスクかによって上記の機能を使い分けることで、光ピックアップの汎用性を向上させることができる。
なおフォーカス制御信号検出回路501内には上記した加算器および減算器以外に、副光束用受光領域81および82で検出されたフォーカス制御信号を所定の増幅率K3で増幅する増幅器238とこの増幅された副光束のフォーカス制御信号と主光束用受光領域80で検出された主光束のフォーカス制御信号とを加算処理する加算器239が配置されている。このように主光束のフォーカス制御信号と副光束のフォーカス制御信号とを加算処理した信号を新たなフォーカス制御信号とする手法は、差動非点収差方式(DAD方式)と呼ばれ、非点収差方式によるフォーカス制御信号内に漏れこむ外乱成分を除去し良好なフォーカス制御信号を検出するための有効な手法であるが、この方式自体は既に公知の技術であるので詳細な説明は省略する。
なおフォーカス制御信号検出回路501内には、上記したような主光束のフォーカス制御信号と副光束のフォーカス制御信号が加算処理された信号と従来どおり主光束からのみ生成されたフォーカス制御信号をいずれかを切り替えて出力するための切り替えスイッチ403が設けられており、再生あるいは記録対象の光ディスクの種類などに応じてどちらのフォーカス制御信号を出力するか選択的に切り替えることができる。
なお本実施例では、上記したフォーカス制御信号検出回路501以外に図1、図6などの実施例と同様のトラッキング制御信号検出回路500も配置されているが、このトラッキング制御信号検出回路の詳細については、既に図1、図3、図6等で説明しているので、ここでは詳しい説明は省略する。
80、81、82…受光領域、100、101…記録層、900…光ディスク、910…レーザ点灯回路、920…光ピックアップ、930…スピンドルモータ、940…スピンドルモータ駆動回路、950…アクセス制御回路、960…アクチュエータ駆動回路、970…サーボ信号生成回路、980…情報信号再生回路、990…情報信号記録回路、9000…コントロール回路
Claims (12)
- 半導体レーザ光源と、
該半導体レーザ光源から発したレーザ光束を主光束と副光束とに分割する機能を備えた光束分割素子と、
前記主光束および副光束の各々を光学的情報記録媒体内に備えられた所定の記録層に集光させる対物レンズと前記記録層を反射した前記主光束および副光束を各々独立に受光し所定の信号を検出する光検出器と、
を備えた光ピックアップにおいて、
前記光検出器は前記主光束が入射しかつ互いに略垂直な2本の分割線によって4分割された主光束用受光面と、前記副光束が入射しかつ少なくとも1本の分割線で2分割された副光束用受光面とを備え、さらに該副光束用受光面内に備えられた前記分割線上およびその近傍に、所定の幅を有しかつ入射光をほぼ完全に遮断する帯状の遮光帯を設けたことを特徴とする光ピックアップ。 - 半導体レーザ光源と、
該半導体レーザ光源から発したレーザ光束を主光束と副光束とに分割する機能を備えた光束分割素子と、
前記主光束および副光束の各々を光学的情報記録媒体内に備えられた所定の記録層に集光させる対物レンズと前記記録層を反射した前記主光束および副光束を各々独立に受光し所定の信号を検出する光検出器と、
を備えた光ピックアップにおいて、
前記光検出器は前記主光束が入射しかつ互いに略垂直な2本の分割線によって4分割された主光束用受光面と、前記副光束が入射しかつ少なくとも1本の分割線で2分割された副光束用受光面とを備え、さらに該副光束用受光面内に備えられた前記分割線上およびその近傍を含む所定幅の領域を入射光強度に対する電流または電圧の出力感度がほぼ零である帯状の不感帯にしたことを特徴とする光ピックアップ。 - 前記副光束用受光面内に設けた遮光帯または不感帯の短辺側の幅は、該副光束用受光面上に照射される前記副光束の集光スポット直径に対し、20%乃至40%の範囲内にあることを特徴とする請求項1または2記載の光ピックアップ。
- 前記副光束用受光面内に設けた遮光膜または不感帯領域の短辺側の幅は、20μm乃至40μmの範囲内にあることを特徴とする請求項1記載または2記載の光ピックアップ。
- 半半導体レーザ光源と、
該半導体レーザ光源から発したレーザ光束を主光束と副光束とに分割する機能を備えた光束分割素子と、
前記主光束および副光束の各々を光学的情報記録媒体内に備えられた所定の記録層に集光させる対物レンズと前記記録層を反射した前記主光束および副光束を各々独立に受光し所定の信号を検出する光検出器と、
を備えた光ピックアップにおいて、
前記光検出器は前記主光束が入射しかつ互いに略垂直な2本の分割線によって4分割された主光束用受光面と、前記副光束が入射しかつ少なくとも互いに略平行な3本の分割線で4分割された副光束用受光面とを備えたことを特徴とする光ピックアップ。 - 半導体レーザ光源と、
該半導体レーザ光源から発したレーザ光束を主光束と副光束とに分割する機能を備えた光束分割素子と、
前記主光束および副光束の各々を光学的情報記録媒体内に備えられた所定の記録層に集光させる対物レンズと前記記録層を反射した前記主光束および副光束を各々独立に受光し所定の信号を検出する光検出器と、
を備えた光ピックアップにおいて、
前記光検出器は前記主光束が入射しかつ互いに略垂直な2本の分割線によって4分割された主光束用受光面と、前記副光束が入射しかつ少なくとも1本の分割線で2分割された副光束用受光面とを備え、かつ前記光分割素子は互いに平行な少なくとも2本の分割線で3つの領域に分割され、該3領域のうち中央部領域を除いた左右の2領域にのみ前記2本の分割線に対して略垂直な方向に延びた格子溝を所定の周期で配置した構成の回折格子であることを特徴とする光ピックアップ。 - 請求項1乃至6記載の光ピックアップを備え、かつ前記主光束用受光面および前記副光束用受光面の各々からプッシュプル方式による所定の信号を独立に検出し該各検出信号に所定の演算処理を施すことにより、差動プッシュプル方式によるトラッキング制御信号を検出する機能を備えた光学的情報再生装置。
- 前記光学的情報記録媒体内に所定間隔で設けられた複数の記録層に記録された各情報信号を再生する機能を備えた請求項7記載の光学的情報再生装置。
- レーザ光源と、
前記レーザ光源から出射されるレーザ光束を主光束と副光束とに分割する分割素子と、
前記主光束と副光束を光ディスクの所定の記録層に集光させる対物レンズと、
前記光ディスク前記主光束と副光束を受光する光検出器と、
前記光検出器からの所定の出力を遮断する遮断手段と、
を備えた光ピックアップであって、
前記光検出器は主光束用受光面と副光束用受光面とを備え、前記遮断手段は前記副光束用受光面からの所定の出力を遮断する、
光ピックアップ。 - 請求項9記載の光ピックアップであって、
前記遮断手段は前記副光束受光面上の一部を覆い隠し所定の出力を遮断する、
光ピックアップ。 - 請求項9記載の光ピックアップであって、
前記遮断手段は前記副光束受光面上の一部の出力を無視し所定の出力を遮断する、
光ピックアップ。 - レーザ光源と、
前記レーザ光源から出射されるレーザ光束を主光束と副光束とに分割する分割素子と、
前記主光束と副光束を光ディスクの所定の記録層に集光させる対物レンズと、
前記光ディスク前記主光束と副光束を受光する光検出器と、
前記光検出器からの所定の出力を遮断する遮断手段と、
各構成を制御する制御手段と、
を備えた光学的情報再生装置であって、
前記光検出器は主光束用受光面と副光束用受光面とを備え、前記遮断手段は前記制御手段の制御に応じて前記副光束用受光面からの所定の出力を遮断する、
光学的情報再生装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006112893A JP4871631B2 (ja) | 2006-04-17 | 2006-04-17 | 光ピックアップ、光学的情報記録装置および光学的情報再生装置 |
US11/734,817 US20070242575A1 (en) | 2006-04-17 | 2007-04-13 | Optical Pickup and Optical Disc Apparatus |
CNA2009101190267A CN101527147A (zh) | 2006-04-17 | 2007-04-17 | 光拾取器和光学信息再现装置 |
CN2007100964454A CN101059972B (zh) | 2006-04-17 | 2007-04-17 | 光拾取器和光盘装置 |
US12/826,827 US7965594B2 (en) | 2006-04-17 | 2010-06-30 | Optical pickup and optical disc apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006112893A JP4871631B2 (ja) | 2006-04-17 | 2006-04-17 | 光ピックアップ、光学的情報記録装置および光学的情報再生装置 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009147181A Division JP5188461B2 (ja) | 2009-06-22 | 2009-06-22 | 光ピックアップ、光学的情報記録装置および光学的情報再生装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007287232A true JP2007287232A (ja) | 2007-11-01 |
JP4871631B2 JP4871631B2 (ja) | 2012-02-08 |
Family
ID=38758867
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006112893A Active JP4871631B2 (ja) | 2006-04-17 | 2006-04-17 | 光ピックアップ、光学的情報記録装置および光学的情報再生装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4871631B2 (ja) |
CN (2) | CN101527147A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7933189B2 (en) | 2008-04-18 | 2011-04-26 | Panasonic Corporation | Focus optical system and optical disc master exposure apparatus |
US8081550B2 (en) | 2009-03-09 | 2011-12-20 | Hitachi Media Electronics Co., Ltd. | Optical pickup device |
US8189436B2 (en) | 2008-08-25 | 2012-05-29 | Tdk | Optical drive device and amplification rate determining method |
JP2013182650A (ja) * | 2012-03-02 | 2013-09-12 | Hitachi Media Electoronics Co Ltd | 光ピックアップ装置および光ディスク装置 |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5103367B2 (ja) * | 2008-12-15 | 2012-12-19 | 株式会社日立メディアエレクトロニクス | 光ピックアップ装置およびそれを用いた光ディスク装置 |
CN102483936B (zh) * | 2009-10-21 | 2014-08-13 | 松下电器产业株式会社 | 光学头装置、光信息装置以及信息处理装置 |
WO2021145016A1 (ja) * | 2020-01-15 | 2021-07-22 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 光ディスク再生装置 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004281026A (ja) * | 2002-08-23 | 2004-10-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光ピックアップヘッド装置及び光情報装置及び光情報再生方法 |
WO2007007274A2 (en) * | 2005-07-13 | 2007-01-18 | Arima Devices Corporation | Method of reading out information from a multiple layer optical recording medium and optical readout device. |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7064898B1 (en) * | 1999-11-09 | 2006-06-20 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Optoelectronic device |
-
2006
- 2006-04-17 JP JP2006112893A patent/JP4871631B2/ja active Active
-
2007
- 2007-04-17 CN CNA2009101190267A patent/CN101527147A/zh active Pending
- 2007-04-17 CN CN2007100964454A patent/CN101059972B/zh active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004281026A (ja) * | 2002-08-23 | 2004-10-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光ピックアップヘッド装置及び光情報装置及び光情報再生方法 |
WO2007007274A2 (en) * | 2005-07-13 | 2007-01-18 | Arima Devices Corporation | Method of reading out information from a multiple layer optical recording medium and optical readout device. |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7933189B2 (en) | 2008-04-18 | 2011-04-26 | Panasonic Corporation | Focus optical system and optical disc master exposure apparatus |
US8189436B2 (en) | 2008-08-25 | 2012-05-29 | Tdk | Optical drive device and amplification rate determining method |
US8081550B2 (en) | 2009-03-09 | 2011-12-20 | Hitachi Media Electronics Co., Ltd. | Optical pickup device |
JP2013182650A (ja) * | 2012-03-02 | 2013-09-12 | Hitachi Media Electoronics Co Ltd | 光ピックアップ装置および光ディスク装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4871631B2 (ja) | 2012-02-08 |
CN101527147A (zh) | 2009-09-09 |
CN101059972B (zh) | 2010-08-18 |
CN101059972A (zh) | 2007-10-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8295144B2 (en) | Optical pickup device and optical disc apparatus | |
US7965594B2 (en) | Optical pickup and optical disc apparatus | |
JP5002445B2 (ja) | 光ピックアップ装置および光ディスク装置 | |
JP4871631B2 (ja) | 光ピックアップ、光学的情報記録装置および光学的情報再生装置 | |
JP5124148B2 (ja) | 光ピックアップ装置およびそれを用いた光ディスク装置 | |
JP2007052905A (ja) | 記録層の厚さ変化による球面収差を探知して補償する光ピックアップ装置 | |
KR100694102B1 (ko) | 다층 기록 매체 및 그 기록 및/또는 재생을 위한 광픽업장치 | |
JP2007234175A (ja) | 回折格子、光ピックアップ装置、光ディスク装置 | |
JP2005135539A (ja) | 光ヘッドおよびそれを用いた光学的情報記録再生装置 | |
JP5188461B2 (ja) | 光ピックアップ、光学的情報記録装置および光学的情報再生装置 | |
JP5174768B2 (ja) | 光ピックアップ装置及びそれを用いた光ディスク装置 | |
JP2006286077A (ja) | 光ディスク装置及び光ディスク再生方法 | |
JP2005293807A (ja) | 光ディスク記録再生装置及びその信号検出方法 | |
JP4268971B2 (ja) | 光ピックアップ | |
JP5386198B2 (ja) | 光ピックアップ装置 | |
JP5103367B2 (ja) | 光ピックアップ装置およびそれを用いた光ディスク装置 | |
JP2011187116A (ja) | 光ピックアップ装置および光ディスク装置 | |
JP5397418B2 (ja) | 光学ドライブ装置 | |
JP2008152852A (ja) | 光ピックアップおよび光学的情報再生装置 | |
JP2006120211A (ja) | 光ピックアップ、光ディスク装置、光検出装置および光ピックアップの信号生成方法 | |
JP2006216233A (ja) | 光ピックアップおよびそれを用いた光学的情報記録装置または再生装置 | |
JP2005293809A (ja) | 光ディスク記録/または再生装置及びその信号検出方法 | |
JP2006268974A (ja) | 光半導体装置 | |
JP2003036557A (ja) | 光ピックアップ装置およびそれを用いた光学的情報記録再生装置 | |
JP2011181118A (ja) | 光ピックアップ装置および光ディスク装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090130 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20090403 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20090409 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090421 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090622 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090728 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090917 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20091208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100305 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100305 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20100329 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20100416 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110829 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110929 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20111121 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4871631 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141125 Year of fee payment: 3 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |