JP2007283677A - 樹脂積層体およびその製造方法 - Google Patents

樹脂積層体およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007283677A
JP2007283677A JP2006114825A JP2006114825A JP2007283677A JP 2007283677 A JP2007283677 A JP 2007283677A JP 2006114825 A JP2006114825 A JP 2006114825A JP 2006114825 A JP2006114825 A JP 2006114825A JP 2007283677 A JP2007283677 A JP 2007283677A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
groove
shape
flow path
convex
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006114825A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Ota
幸生 大田
Osamu Ito
修 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiizu KK
Original Assignee
Shiizu KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiizu KK filed Critical Shiizu KK
Priority to JP2006114825A priority Critical patent/JP2007283677A/ja
Publication of JP2007283677A publication Critical patent/JP2007283677A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/124Tongue and groove joints
    • B29C66/1246Tongue and groove joints characterised by the female part, i.e. the part comprising the groove
    • B29C66/12469Tongue and groove joints characterised by the female part, i.e. the part comprising the groove being asymmetric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/302Particular design of joint configurations the area to be joined comprising melt initiators
    • B29C66/3022Particular design of joint configurations the area to be joined comprising melt initiators said melt initiators being integral with at least one of the parts to be joined
    • B29C66/30223Particular design of joint configurations the area to be joined comprising melt initiators said melt initiators being integral with at least one of the parts to be joined said melt initiators being rib-like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/32Measures for keeping the burr form under control; Avoiding burr formation; Shaping the burr
    • B29C66/322Providing cavities in the joined article to collect the burr
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/54Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/54Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
    • B29C66/543Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles joining more than two hollow-preforms to form said hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/733General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the optical properties of the material of the parts to be joined, e.g. fluorescence, phosphorescence
    • B29C66/7336General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the optical properties of the material of the parts to be joined, e.g. fluorescence, phosphorescence at least one of the parts to be joined being opaque, transparent or translucent to visible light
    • B29C66/73365General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the optical properties of the material of the parts to be joined, e.g. fluorescence, phosphorescence at least one of the parts to be joined being opaque, transparent or translucent to visible light at least one of the parts to be joined being transparent or translucent to visible light
    • B29C66/73366General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the optical properties of the material of the parts to be joined, e.g. fluorescence, phosphorescence at least one of the parts to be joined being opaque, transparent or translucent to visible light at least one of the parts to be joined being transparent or translucent to visible light both parts to be joined being transparent or translucent to visible light
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/34Electrical apparatus, e.g. sparking plugs or parts thereof
    • B29L2031/3468Batteries, accumulators or fuel cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/753Medical equipment; Accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/756Microarticles, nanoarticles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

【課題】内部に立体的で複雑な流路を形成でき、積層面での気密性、接合強度、寸法精度および外観形状等に優れる樹脂積層体およびその製造方法を提供する。
【解決手段】溝状の流路を有する樹脂板2〜4を積層してなり、溝状の流路3b等を組み合わせて構成される管状の流路を有する樹脂積層体1であって、上記積層された樹脂板は、少なくとも各樹脂板の溝状の流路を囲む部位で超音波溶着等により溶着して相互に接合され、超音波溶着される接合部の断面は、一方が凸形状で、他方が凸形状の凸部に嵌合できる凹形状で、かつ凸形状の凸部先端幅が凹形状の凹部底面幅よりも大きい形状で嵌合されつつ該凸部の側面で超音波溶着されてなる。
【選択図】図1

Description

本発明は、流体として液体および気体の搬送に用いる立体的で複雑な流路を有する樹脂積層体に関し、例えば、燃料電池本体に付属するエンドプレートや液クロ分析等に用いられるマイクロアレイ等の樹脂積層体およびその製造方法に関する。
板状体等の立体物内部に、液体や気体等の流体搬送のため流路を形成する場合、通常の切削加工では、可能な流路形状に限界があり貫通孔等しか形成することができない。このため、従来、溝等を有する複数の金属製プレートを積層して立体的な流路を形成するものがある。例えば、積層式の熱交換器として溝状の流路が形成された流路プレート等を複数枚積み重ね、一対のエンドプレート間に配した構成としたものがある(特許文献1参照)。
一方、燃料(還元剤)と酸素(酸化剤)とを外部から連続的に供給して電気エネルギーを取り出す燃料電池は、発電効率に優れ、化石燃料を用いることなく発電ができ、排出ガスも水のみであるため、地球環境に優しいエネルギー源として開発が進められている。燃料電池は使用する電解質の種類により、リン酸型、溶融炭酸塩型、固体電解質型、固体高分子型に分類される。この中で特に固体高分子型燃料電池が約 80 ℃程度の低温で作動し比較的大電流を放電でき、かつ小型軽量化が可能なことから家庭用や電気自動車等の電源として注目されている。
固体高分子型燃料電池は、高分子膜の両側にアノードおよびカソードを配した膜/電極接合体と、この接合体の両外側に複数枚のガス拡散層とを備えた電極構造体を有し、この両外側に燃料となる水素を供給するアノード側流路基板および酸素を供給するカソード側流路基板を配して単位セルを構成している。これら単位セル同士がセパレータを介して積層されてセルスタックを構成し、セルスタックを両側から加圧し固定するためにエンドプレートが用いられる。エンドプレートは高強度が要求されるため、通常は金属製のものが用いられているが、燃料電池の軽量化・小型化等の要求に対応するため、樹脂材料からなるエンドプレートも開発されている(特許文献2参照)。
また、エンドプレートにはセルスタックへ、水素ガス、酸素ガスまたは空気といった反応ガス等を供給・排出するための複雑な流路が形成されている。これらの流路を形成する方法としては、上述の熱交換器と同様に、溝状の流路が形成されたプレートを複数枚積層し、各プレート同士は接着剤等により接着することで、一体化された立体的な流路を有するエンドプレートを形成する方法等がある。
他方、生体分野において、DNA等の生体物質の同定や検出には、生体物質が複数部分に点着され固定されたマイクロアレイが用いられる。このようなマイクロアレイには、一般に樹脂製等のマイクロアレイ用基板が用いられている。この基板には、生体物質等の注入口、流路、キャビティおよび吐出口が形成されており、この流路は非常に微細な流路(例えば、φ0.3mm程度)である。この流路等の形成方法としては、切削加工により形成する他、上述の熱交換器、エンドプレート等と同様に溝状の流路を有するプレートを複数枚積層して形成する方法等がある。
しかしながら、上記各分野において、流体搬送のための流路を複数枚の樹脂プレートを積層して形成する場合、複雑な成形型を用いて一体に形成する場合よりも製造コスト等を抑えることができるが、その積層面で十分な接合がなされていないと流体の漏れ、気密性低下等の問題が起こる可能性がある。また、積層面同士を接着剤により接合すると、流路を流れる流体に接着剤が混入するおそれがある。
また、積層体全体として十分な接合強度が得られていても、流路周囲の箇所で十分な接合がなされていないと上記流体の漏れ等の問題が起こりやすい。特に、燃料電池のエンドプレートでは、流路を通過する反応ガスのガス圧が高く、水素ガス等は分子量が小さいため、わずかな隙間からでも漏れやすいという問題がある。また、マイクロアレイでは接合隙間から、わずかでも物質が漏れたり、気泡等が混入すると正確な同定・検出を行なうことができないという問題がある。
特開2002−340488号公報 特開2001−236982号公報
本発明はこのような問題に対処するためになされたもので、内部に立体的で複雑な流路を形成でき、積層面での気密性、接合強度、寸法精度および外観形状等に優れる樹脂積層体およびその製造方法を提供することを目的とする。
本発明の樹脂積層体は、溝状の流路を有する樹脂板を複数枚積層してなり、上記溝状の流路を組み合わせて構成される管状の流路を有する樹脂積層体であって、上記積層された複数枚の樹脂板は、少なくとも各樹脂板の溝状の流路を囲む部位で溶着して相互に接合されることを特徴とする。
上記溶着は、超音波溶着であることを特徴とする。また、上記超音波溶着される接合部の断面は、一方が凸形状で、他方が上記凸形状の凸部に嵌合できる凹形状で、かつ上記凸形状の凸部先端幅が上記凹形状の凹部底面幅よりも大きい形状で嵌合されつつ該凸部の側面で超音波溶着されてなることを特徴とする。
また、上記凹形状の凹部内側面の少なくとも一方の側面に凹部底面幅を凹部上面幅よりも狭くする方向の傾斜面を有することを特徴とする。
上記樹脂積層体が、燃料電池用のエンドプレートであることを特徴とする。また、上記樹脂積層体が、マイクロアレイ用基板であることを特徴とする。
本発明の樹脂積層体の製造方法は、溝状の流路を有する樹脂板を複数枚積層し、各樹脂板を相互に接合する積層工程を備えてなる樹脂積層体の製造方法であって、上記積層工程は、少なくとも各樹脂板の溝状の流路を囲む部位で、各樹脂板同士を溶着により相互に接合して、上記溝状の流路を組み合わせて管状の流路を形成する工程であることを特徴とする。
本発明の樹脂積層体は、少なくとも各樹脂板の溝状の流路を囲む部位で溶着して相互に接合するので、該溝状の流路を組み合わせて積層体内部に構成される管状流路の気密性に優れる。また、接着剤等を使用せず、超音波溶着により接合するため、流路内へのコンタミ等がなく、寸法精度および外観形状にも優れる。
特に超音波溶着される接合部の断面が、一方が凸形状で、他方が上記凸形状の凸部に嵌合できる凹形状で、かつ上記凸形状の凸部先端幅が上記凹形状の凹部底面幅よりも大きい形状で嵌合されつつ該凸部の側面で超音波溶着されてなるので、バリが発生せず、多種の樹脂材料において溶着が可能であり、樹脂板が相互に強固に溶着され、樹脂積層体の接合強度、気密性等に優れる。
本発明の樹脂積層体の製造方法は、少なくとも各樹脂板の溝状の流路を囲む部位で溶着により相互に接合して、溝状の流路を組み合わせて積層体内部に管状の流路を形成するので、気密性に優れる複雑な管状流路を容易に形成でき、接合強度、寸法精度および外観形状等にも優れる樹脂積層体を製造することができる。
本発明の樹脂積層体は、溝状の流路を有する樹脂板を複数枚積層してなり、溝状の流路を組み合わせて構成される管状の流路を有する樹脂積層体である。樹脂積層体を構成する樹脂板の個数は、少なくとも2個であり、形成する流路形状等に応じて適宜積層数を決定する。
各樹脂板の溝状の流路は、相互に積層される任意の2つの樹脂板において、それぞれの積層面の溝状流路を組み合わせて所望の管状流路となるように形成する。溝状流路の形状としては、樹脂板表面に形成される、断面長方形や断面半円形等の凹形状、樹脂板を貫通する円孔形状等が挙げられる。
積層された複数枚の樹脂板は、少なくとも各樹脂板の溝状の流路を囲む部位で溶着して相互に接合されて樹脂積層体が形成される。また、樹脂板同士の接合強度をさらに必要とする場合には、流路周囲以外の部位も同時に溶着する。
積層面の溶着方法としては、超音波溶着、レーザー溶着、熱溶着、拡散溶着等の任意の樹脂溶着手段を用いることができる。接着剤等を使用せず、溶着により樹脂板同士を接合するので、積層体内部に構成される流体流路への接着剤の混入を防止できる。
上記樹脂溶着手段の中で、後述する接合形状と組み合わせることにより溶融バリの発生がなく、寸法精度および外観形状にも優れるとともに、多種の樹脂材料において溶着が可能であり樹脂板が相互に強固に溶着され樹脂積層体の接合強度、気密性等に優れることから、超音波溶着を用いることが好ましい。
本発明の樹脂積層体を構成する樹脂板の樹脂材料としては、溶着が可能な樹脂であれば任意の樹脂材料を使用でき、樹脂積層体の用途に応じて適宜決定できる。特に、本発明では接合部を後述する凹凸の嵌め合い形状とすることで、一般的な形状同士では超音波溶着による溶着が困難であるフッ素樹脂等も用いることができる。
樹脂材料としては例えば、ポリオレフィン樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂、ポリ塩化ビニリデン樹脂、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン樹脂、脂肪族ポリケトン樹脂、ポリスチレン樹脂、ポリメチルメタクリレート樹脂、ナイロン樹脂、ポリエチレンテレフタラート樹脂、ポリエチレンナフタレート樹脂、ポリカーボネート(以下、PCと記す)樹脂、ポリアセタール樹脂、ポリフェニレンスルフィド(以下、PPSと記す)樹脂、ポリアリーレンスルフィド樹脂、ポリスルホン(以下、PSFと記す)樹脂、ポリエーテルスルホン(以下、PESと記す)樹脂、ポリエーテルイミド、ポリエーテルケトン樹脂、ポリエーテルエーテルケトン(以下、PEEKと記す)樹脂、液晶ポリマー、熱可塑性ポリイミド樹脂、フッ素樹脂等が挙げられる。
また、フッ素樹脂としては、ポリフッ化ビニリデン(以下、PVDFと記す)樹脂、ポリクロロトリフルオロエチレン樹脂、テトラフルオロエチレン−パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体樹脂、ポリテトラフルオロエチレン樹脂、テトラフルオロエチレン−ヘキサフルオロプロピレン共重合体樹脂、ポリクロロトリフルオロエチレン樹脂、テトラフルオロエチレン−エチレン共重合体樹脂、クロロトリフルオロエチレン−エチレン共重合体樹脂、テトラフルオロエチレン−ヘキサフルオロプロピレン−パーフルオロアルキルビニルエーテル共重合体樹脂等が挙げられる。
各樹脂材料は、相溶性があるものであれば2種以上の混合物として用いることができる。また、上記各樹脂材料は、本発明の目的を阻害しない範囲で各種強化材、添加剤等の充填材を含有させて用いることができる。
本発明の樹脂積層体を燃料電池用のエンドプレートとして利用する場合、耐薬品性、ガスバリア性および機械的強度等に優れることから、PPS樹脂、PEEK樹脂、PVDF樹脂等を用いることが好ましい。
本発明の樹脂積層体をマイクロアレイ用基板として利用する場合、透明性等が要求されることから、ポリオレフィン樹脂、PC樹脂、PSF樹脂、PES樹脂等を用いることが好ましい。
本発明の樹脂積層体の一実施例として燃料電池用のエンドプレートを図1に基づいて説明する。図1は、3個の樹脂板を超音波溶着により溶着・積層して反応ガスの流路が内部に形成された燃料電池用エンドプレートの分解斜視図である。
図1に示すように、燃料電池用エンドプレート1は、3個の樹脂板2〜4を積層して形成されている。樹脂板2の表面2c側に、単位セル同士がセパレータを介して積層されたセルスタックが配置される。
樹脂板2〜4には、それぞれ溝状の流路が形成されており、これらの溝状の流路が組み合わされてエンドプレート1内部に管状流路が形成されている。具体的には次のような流路が形成される。樹脂板2の溝状流路2aは、樹脂板3の溝状流路3aと繋がり、該流路3aは樹脂板3の側口3bと繋がっている(図中流路a)。また、樹脂板2の溝状流路2bは、樹脂板3の溝状流路3bと繋がり、該流路3bは樹脂板4の溝状流路4aと繋がり、さらに該流路4aは樹脂板4の側口4bと繋がっている(図中流路b)。
以上のような管状流路を介して、エンドプレート1からセルスタック内に、またはセルスタック内からエンドプレート外側に、水素ガスや酸素ガス等の反応ガスが供給・排出される。
エンドプレート1を構成する各樹脂板同士の接合部を図2および図3に基づいて説明する。図2は図1におけるA部拡大図を、図3は図1におけるB−B線一部断面図をそれぞれ示す。
図2および図3に示すように、超音波溶着される接合部5の断面は、一方(樹脂板2側)が凸形状で、他方(樹脂板3側)が凸形状の凸部に嵌合できる凹形状であり、該凸部または凹部が溝状の流路の周囲に形成される。この凸部側面または凹部側面に超音波振動を与えながら加圧して、相互に圧入して溶着する。このように少なくとも流路を囲む部位(接合部5)で樹脂板同士を溶着することで、該溝状流路を組み合わせて構成された管状流路6の気密性に優れる。
樹脂板同士の接合部を図4により詳細に説明する。図4は図3におけるC部拡大断面図を示す。
図4の拡大図に示すように、接合部5の断面は、樹脂板2の接合部断面が凸形状2cで、樹脂板3の接合部断面が凹形状3cであり、相互に嵌合できる形状をしており、かつ凸部先端幅Dが凹形状の凹部底面幅d2よりも大きい形状である。
詳細には、樹脂板3の凹形状3cが、内側面3dおよび3eと、凹部底面3fとから構成され、内側面3dに凹部の上部内幅d1を狭くする方向の傾斜面3gを有している。傾斜面3gを有する凹形状3cに凸形状2cを嵌合して超音波振動を印加することにより、接触部における変形歪の発熱が傾斜面3gと凸形状2cの端面および側面2dとで発生し該部位で溶着される。
具体的工程としては、樹脂板2の凸形状2cと樹脂板3の凹形状3cとを嵌合させ、超音波振動を発生させながら加圧して、相互に圧入する。この工程により、凹形状の凹部側面で超音波溶着する。ここで超音波溶着条件は、樹脂材料、凹凸形状等によって異なるが、超音波振動ホーンの振幅は、凹凸形状の嵌合上下方向に 25〜50μm 、周波数は、15〜40 kHz で行なうのが溶着強度および気密度を高めるので好ましい。なお、相互に接合する樹脂板のどちらに凹形状または凸形状を設けるかは任意に決定できる。
傾斜面3gは、凹部の内幅d1が底面3f方向に向かって狭くなる形状であり、内側面3dまたは内側面3eの片方、あるいは内側面3dおよび内側面3eの両側面にあってもよい。
接合体の外観形状を維持するため、凹形状3cの深さを凸形状2cの長さより、余剰溶融物が溢れでない程度深くすることが好ましい。また、凸部の嵌合を容易とするため、凹部上部入口にテーパーを設けることが好ましい。
凸形状2cの形状は、その先端幅Dを凹部の上部内幅d1よりも約0.05mm程度のクリアランスをもたせた形状とすることが好ましい。該形状とすることにより、溶着振動をかける前に嵌合先端部の凹凸を誘い込ませて樹脂板2と樹脂板3とを押えて変形などを矯正させることができる。その押えを保持しながら溶着振動をかけることによって、流路を囲む全周を均一に溶着することが可能となる。
以上のように、樹脂板同士は凸形状と凹形状との側面で超音波溶着されることになり、溶着面積が増大し超音波溶着部の溶着(接合)強度が向上する。この結果、樹脂積層体の気密性、耐圧強度等が向上する。また、凹凸の嵌合を利用するため、接合部周囲でのバリ発生等を防止でき寸法精度、外観形状にも優れる。よって、本発明の樹脂積層体は、優れた寸法精度、気密性、コンタミレス等が要求される燃料電池用エンドプレートや、マイクロアレイ用基板として好適に利用できる。
実施例
図1に示す形状の燃料電池用エンドプレート(寸法:210×100×60mm)を、PPS樹脂製の樹脂板を3個積層し超音波溶着により接合して作製した。なお接合部断面は図4に示す形状とした。超音波溶着は、超音波溶着機としてBRANSON2000シリーズを使用し、周波数 15 kHz、振幅 50 μm、溶着時間 1.0秒の条件下で行なった。
得られた積層体について、流路全てに蓋をして水中でガスを加圧(0.3MPa)充填し、ガスの漏れを確認する気密確認試験を行なった。試験の結果、水素ガスの漏れは認められなかった。
本発明の樹脂積層体は、内部に立体的で複雑な流路を形成でき、積層面での気密性、接合強度、寸法精度および外観形状等に優れるので、燃料電池用エンドプレートや、マイクロアレイ用基板として好適に利用できる。
本発明の一実施例に係る燃料電池用エンドプレートの分解斜視図である。 図1におけるA部拡大図である。 図1におけるB−B線一部断面図である。 図3におけるC部拡大断面図である。
符号の説明
1 燃料電池用エンドプレート
2〜4 樹脂板
5 接合部
6 管状流路

Claims (7)

  1. 溝状の流路を有する樹脂板を複数枚積層してなり、前記溝状の流路を組み合わせて構成される管状の流路を有する樹脂積層体であって、
    前記積層された複数枚の樹脂板は、少なくとも各樹脂板の溝状の流路を囲む部位で溶着して相互に接合されることを特徴とする樹脂積層体。
  2. 前記溶着は、超音波溶着であることを特徴とする請求項1記載の樹脂積層体。
  3. 前記超音波溶着される接合部の断面は、一方が凸形状で、他方が前記凸形状の凸部に嵌合できる凹形状で、かつ前記凸形状の凸部先端幅が前記凹形状の凹部底面幅よりも大きい形状で嵌合されつつ該凸部の側面で超音波溶着されてなることを特徴とする請求項2記載の樹脂積層体。
  4. 前記凹形状の凹部内側面の少なくとも一方の側面に凹部底面幅を凹部上面幅よりも狭くする方向の傾斜面を有することを特徴とする請求項3記載の樹脂積層体。
  5. 前記樹脂積層体が、燃料電池用のエンドプレートであることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか一項記載の樹脂積層体。
  6. 前記樹脂積層体が、マイクロアレイ用基板であることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれか一項記載の樹脂積層体。
  7. 溝状の流路を有する樹脂板を複数枚積層し、各樹脂板を相互に接合する積層工程を備えてなる樹脂積層体の製造方法であって、
    前記積層工程は、少なくとも各樹脂板の溝状の流路を囲む部位で、各樹脂板同士を溶着により相互に接合して、前記溝状の流路を組み合わせて管状の流路を形成する工程であることを特徴とする樹脂積層体の製造方法。
JP2006114825A 2006-04-18 2006-04-18 樹脂積層体およびその製造方法 Pending JP2007283677A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006114825A JP2007283677A (ja) 2006-04-18 2006-04-18 樹脂積層体およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006114825A JP2007283677A (ja) 2006-04-18 2006-04-18 樹脂積層体およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007283677A true JP2007283677A (ja) 2007-11-01

Family

ID=38755886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006114825A Pending JP2007283677A (ja) 2006-04-18 2006-04-18 樹脂積層体およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007283677A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012017961A1 (ja) * 2010-08-04 2012-02-09 株式会社 東芝 燃料電池発電システムおよびその製造方法
JP2012057652A (ja) * 2010-09-06 2012-03-22 Polyplastics Co 流路形成構造体及び当該流路形成構造体の製造方法
WO2014139751A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Sony Corporation Microfluidic device
US9118044B2 (en) 2012-12-11 2015-08-25 Hyundai Motor Company Method for manufacturing manifold for fuel cell
WO2016030928A1 (ja) * 2014-08-28 2016-03-03 株式会社Tbk 流体ポンプのインペラ
KR20180008288A (ko) * 2016-07-15 2018-01-24 현대자동차주식회사 연료전지용 엔드셀 히터
WO2018095829A1 (en) * 2016-11-23 2018-05-31 Koninklijke Philips N.V. Ultrasonic welding of a microfluidic device
WO2023053709A1 (ja) 2021-09-30 2023-04-06 京セラ株式会社 流路デバイスおよび分離処理用デバイス

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10274638A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Shimadzu Corp 電気泳動部材およびそれを用いた電気泳動装置
JP2003260739A (ja) * 2002-03-08 2003-09-16 Kyowa Sangyo Kk 結合物品と、結合物品の結合方法
JP2005091809A (ja) * 2003-09-18 2005-04-07 Shiizu Kk トナー搬送用パイプおよびその製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10274638A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Shimadzu Corp 電気泳動部材およびそれを用いた電気泳動装置
JP2003260739A (ja) * 2002-03-08 2003-09-16 Kyowa Sangyo Kk 結合物品と、結合物品の結合方法
JP2005091809A (ja) * 2003-09-18 2005-04-07 Shiizu Kk トナー搬送用パイプおよびその製造方法

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9543597B2 (en) 2010-08-04 2017-01-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Fuel-cell power generation system and method of manufacturing the same
JP2012146627A (ja) * 2010-08-04 2012-08-02 Toshiba Corp 燃料電池発電システムおよびその製造方法
WO2012017961A1 (ja) * 2010-08-04 2012-02-09 株式会社 東芝 燃料電池発電システムおよびその製造方法
JP2012057652A (ja) * 2010-09-06 2012-03-22 Polyplastics Co 流路形成構造体及び当該流路形成構造体の製造方法
US9118044B2 (en) 2012-12-11 2015-08-25 Hyundai Motor Company Method for manufacturing manifold for fuel cell
US10675619B2 (en) 2013-03-14 2020-06-09 STRATEC CONSUMABLES GmbH Method for manufacturing a microfluidic device
US10159975B2 (en) 2013-03-14 2018-12-25 STRATEC CONSUMABLES GmbH Microfluidic device
WO2014139751A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-18 Sony Corporation Microfluidic device
WO2016030928A1 (ja) * 2014-08-28 2016-03-03 株式会社Tbk 流体ポンプのインペラ
US20170268526A1 (en) * 2014-08-28 2017-09-21 Tbk Co., Ltd. Impeller for fluid pump
KR20180008288A (ko) * 2016-07-15 2018-01-24 현대자동차주식회사 연료전지용 엔드셀 히터
KR102371046B1 (ko) * 2016-07-15 2022-03-07 현대자동차주식회사 연료전지용 엔드셀 히터
US11706845B2 (en) 2016-07-15 2023-07-18 Hyundai Motor Company End cell heater for fuel cell
WO2018095829A1 (en) * 2016-11-23 2018-05-31 Koninklijke Philips N.V. Ultrasonic welding of a microfluidic device
US10549480B2 (en) 2016-11-23 2020-02-04 Koninklijke Philips N.V. Ultrasonic welding of a microfluidic device
WO2023053709A1 (ja) 2021-09-30 2023-04-06 京セラ株式会社 流路デバイスおよび分離処理用デバイス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007283677A (ja) 樹脂積層体およびその製造方法
JP5011764B2 (ja) シール一体型膜電極接合体製造技術
JP5306615B2 (ja) 燃料電池
JP2008123883A (ja) 燃料電池、燃料電池の製造方法、および、単セルアッセンブリ
JP2008218304A (ja) 固体高分子型燃料電池
JP6965240B2 (ja) 燃料電池サブアセンブリ
JP2013098155A (ja) 燃料電池用樹脂枠付き電解質膜・電極構造体及び燃料電池スタック
US20090294283A1 (en) Cell frame for high-pressure water electrolyzer and method for manufacturing the same
KR20190034219A (ko) 연료전지용 세퍼레이터 일체 개스킷의 제조방법
JP2007018750A (ja) 燃料電池セル電圧検出構造
JP2009095800A (ja) 微細流路構造体およびその製造方法
KR102683799B1 (ko) 연료전지용 탄성체 셀 프레임 및 그 제조방법과 이를 이용한 단위 셀
US8313680B2 (en) Method of producing fuel cell
JP2020009599A (ja) 燃料電池用セパレータ部材及び燃料電池スタック
JP2015035311A (ja) フレーム付き膜電極接合体、燃料電池単セル及び燃料電池スタック
JP2017079170A (ja) 燃料電池用樹脂枠付き電解質膜・電極構造体及びその製造方法
KR102683801B1 (ko) 연료전지용 탄성체 셀 프레임 및 그 제조방법과 이를 이용한 단위 셀
JP2018181661A (ja) 燃料電池セル
KR20210051557A (ko) 연료전지용 단위 셀
JP4669242B2 (ja) 燃料電池用配管部材及びその製造方法
JP2015018662A (ja) 単セル構造、単セルの製造方法及びその製造方法により製造した単セル
JP2023538306A (ja) ハイブリッド双極プレートおよびそれを作製する方法
JP2006190626A (ja) セパレータ
JP2008204636A (ja) シール一体型膜電極接合体を製造するための射出成形金型および製造方法
JP2015207438A (ja) 燃料電池

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20080501

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080903

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110510

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110706

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120214