JP2007279625A - 電気光学装置及びその駆動方法、並びに電子機器 - Google Patents

電気光学装置及びその駆動方法、並びに電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP2007279625A
JP2007279625A JP2006109464A JP2006109464A JP2007279625A JP 2007279625 A JP2007279625 A JP 2007279625A JP 2006109464 A JP2006109464 A JP 2006109464A JP 2006109464 A JP2006109464 A JP 2006109464A JP 2007279625 A JP2007279625 A JP 2007279625A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning
signal
timing
image signal
polarity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006109464A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Iizuka
英明 飯塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2006109464A priority Critical patent/JP2007279625A/ja
Priority to US11/689,293 priority patent/US20070285383A1/en
Publication of JP2007279625A publication Critical patent/JP2007279625A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3674Details of drivers for scan electrodes
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1345Conductors connecting electrodes to cell terminals
    • G02F1/13454Drivers integrated on the active matrix substrate
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/08Details of timing specific for flat panels, other than clock recovery
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0209Crosstalk reduction, i.e. to reduce direct or indirect influences of signals directed to a certain pixel of the displayed image on other pixels of said image, inclusive of influences affecting pixels in different frames or fields or sub-images which constitute a same image, e.g. left and right images of a stereoscopic display
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3614Control of polarity reversal in general

Abstract

【課題】液晶等の電気光学装置において、画像信号の極性が反転する際に生じるカップリ
ングノイズによる画素電圧の変動を低減し、高品質な画像を表示する。
【解決手段】電気光学装置は、複数の画素電極9aと、複数の走査線11a及び複数のデ
ータ線6aと、1水平走査期間毎に電位が共通電位LCCに対して極性反転する画像信号
VIDが供給される画像信号線6と、画像信号VIDをサンプリング信号Siに応じて複
数のデータ線6aに夫々供給するサンプリング回路7とを備える。更に、サンプリング信
号Siを出力するデータ線駆動回路101と、複数の画素電極9aに電気的に接続された
複数のTFT30と、複数の走査線11aに、画像信号VIDが極性反転するタイミング
に対して所定期間ΔT2だけずれたタイミングでTFT30をオン状態からオフ状態に切
り換える走査信号Giを供給する走査線駆動回路104を備える。
【選択図】図11

Description

本発明は、例えば液晶装置等の電気光学装置及びその駆動方法、並びに該電気光学装置
を備えた、例えば液晶プロジェクタ等の電子機器の技術分野に関する。
この種の電気光学装置では、基板上に画素電極等の表示用電極や、これを駆動するため
のデータ線駆動回路、走査線駆動回路等の駆動回路が設けられる。その駆動方式には、液
晶の焼付きや劣化を防ぐため、各画素電極に印加される電圧極性を所定規則で反転させる
反転駆動方式が採用されている。このうち画素電極に供給する画像信号の極性を、所定電
位を基準として正極性と負極性とに1水平走査期間毎に反転させる1H反転駆動方式が、
制御が比較的容易であり高品位の画像表示を可能ならしめる反転駆動方式として用いられ
る。
このようなデータ線駆動回路や走査線駆動回路に対しては、その駆動動作の基本となる
クロック信号とこれに対して位相が反転している反転クロック信号とが、外部回路から供
給される。この際、クロック信号と反転クロック信号との位相は、正確に反転位相である
ことが望ましいため、基板上には更に、両クロック信号の位相を反転位相にするように補
正する位相差補正回路が設けられる(特許文献1参照)。
特開2004−126551号公報
このような電気光学装置の駆動時には、画像信号は、画像信号線からデータ線を介して
、画素電極へ供給される。ここで特に、画像信号線に極性が反転された画像信号が供給さ
れると、画像信号と既にデータ線に保持されていたデータ線電位との電位差に起因して、
データ線電位にカップリングノイズが発生してしまうおそれがある。このようなデータ線
電位におけるカップリングノイズは、データ線と画素スイッチング素子を介して電気的に
接続された画素電極に及んでしまう。更に、走査線からの走査信号が立ち下がるタイミン
グに応じて画素スイッチング素子がオフ状態とされることで所望の電位からずれた電位が
画素電極において保持されてしまうおそれがあるという技術的問題点がある。
本発明は、例えば上述した問題点に鑑みなされたものであり、画像信号の極性が反転す
る際に生じるカップリングノイズによる画素電圧の変動を低減でき、高品質な画像を表示
可能な電気光学装置及びその駆動方法、並びに該電気光学装置を備えた電子機器を提供す
ることを課題とする。
本発明の電気光学装置は上記課題を解決するために、基板上に、複数の画素電極と、該
複数の画素電極が設けられた画素領域に互いに交差するように配線された複数の走査線及
び複数のデータ線と、1水平走査期間毎に電位が所定電位に対して高位側の正極性と低位
側の負極性とで極性反転する画像信号が供給される画像信号線と、該画像信号線に供給さ
れる画像信号をサンプリング信号に応じて前記複数のデータ線に夫々供給する複数のサン
プリングスイッチを含んでなるサンプリング回路と、前記複数のデータ線に対して前記画
像信号を供給すべきタイミングで前記サンプリング信号を出力するデータ線駆動回路と、
前記複数の走査線及び複数のデータ線に電気的に接続されており、前記複数のデータ線か
ら前記複数の画素電極へ夫々供給される前記画像信号をスイッチング制御する複数のスイ
ッチング素子と、前記複数の走査線の各々に、前記画像信号が極性反転するタイミングに
対して所定期間だけずれたタイミングで前記スイッチング素子をオン状態からオフ状態に
切り換る走査信号を供給する走査線駆動回路とを備える。
本発明の電気光学装置によれば、その動作時には、画像信号が複数のサンプリングスイ
ッチに供給される。より具体的には、画像信号が、画像信号線に供給され、更に、複数の
データ線に夫々電気的に接続された複数のサンプリングスイッチを含んでなるサンプリン
グ回路へと供給される。尚、画像信号は、駆動周波数の上昇を抑えつつ高精細な画像表示
を実現すべく、外部回路によって、シリアルな画像信号が、3相、6相、12相、24相
、・・・など、複数のパラレルなN系列の画像信号に変換され、N本の画像信号線に供給
されてもよい。
画像信号の供給と並行して、データ線駆動回路によって、サンプリングスイッチ毎に、
サンプリング信号が順次供給される。すると、複数のサンプリングスイッチがオン状態と
なり、複数のデータ線には、サンプリング信号に応じてデータ線毎に画像信号が順次供給
される。これにより、各データ線に電気的に接続されたスイッチング素子に画像信号が供
給されることになる。尚、サンプリングスイッチは、片チャネル型或いは相補型の薄膜ト
ランジスタにより夫々構成され、ソースが画像信号線に電気的に接続され、ドレインがデ
ータ線に電気的に接続され、ゲートにサンプリング信号が供給されることでオン状態とさ
れる。
このようにして画像信号が供給されたスイッチング素子は、走査線駆動回路から走査線
を介して供給されるパルス状の走査信号に応じて、画像信号のスイッチング動作を行う。
これにより、画像信号は、データ線を介して画素電極に供給され、画素電極に対応する例
えば液晶素子等の表示素子は供給された画像信号に基づいて画像表示を行う。
本発明では、画像信号は、1水平走査期間毎に電位の極性が、例えば共通固定電位或い
は接地電位等の所定電位に対して反転する。即ち、走査線の選択順序(即ち、走査線に走
査信号が供給される順序)に応じて、例えばライン反転駆動や部分領域毎に反転駆動され
る領域反転駆動等が行われる。尚、走査線の選択順序は、任意の順序でよい。
ここで特に、画像信号線に供給される画像信号の極性が反転する際、画像信号線とデー
タ線との電位差に起因したデータ線電位におけるカップリングノイズが無視し得ない程度
に発生する。この際、走査線駆動回路によって選択される走査線は、一の走査線から他の
走査線に切り替えられる、即ち、一の走査線に供給されていた走査信号の波形の立ち下が
るタイミング(即ち、一の走査線に電気的に接続されたスイッチング素子がオフ状態とさ
れるタイミング)が、データ線電位におけるカップリングノイズが発生している期間中に
位置することになる。このため、データ線電位におけるカップリングノイズが、スイッチ
ング素子を介して一の走査線に電気的に接続された画素電極に及び、更にスイッチング素
子がオフ状態とされることで所望の電位からずれた電位が画素電極において保持されてし
まう、言い換えれば、データ線電位におけるカップリングノイズによる画素電極の電位へ
の悪影響が、例えば1フレーム期間(即ち、画像表示における1画面を表示する期間)保
持されてしまう。これにより、画像表示において、シミやムラ或いはスジ状の表示不良が
発生してしまうおそれがある。
しかるに本発明の電気光学装置によれば、走査信号がスイッチング素子をオン状態から
オフ状態に切り換えるタイミング(言い換えれば、走査信号の波形が立ち下がるタイミン
グ)は、画像信号線に供給される画像信号の極性が反転するタイミングに対して所定期間
だけずれている。即ち、画像信号線に供給される画像信号の極性が反転する前に選択され
た一の走査線に電気的に接続されたスイッチング素子がオン状態からオフ状態とされるタ
イミングは、画像信号線に供給される画像信号の極性が反転するタイミングに対して、所
定期間だけ前又は後にずれている。より具体的には、画像信号線に供給される画像信号の
極性が反転する前に選択された一の走査線に電気的に接続されたスイッチング素子がオフ
状態とされるタイミングは、上述したデータ線電位におけるカップリングノイズが発生し
始めるタイミングよりも前にずれている、或いは、上述したデータ線電位におけるカップ
リングノイズが発生した後にその影響が殆ど或いは完全になくなるタイミング(即ち、デ
ータ線電位或いは画素電極の電位が所望の電位となるタイミング)よりも後にずれている
。よって、画像信号線に供給される画像信号の極性が反転する前に選択された一の走査線
に電気的に接続されたスイッチング素子は、データ線電位或いは画素電極の電位が所望の
電位となっている状態で、オン状態からオフ状態へと切り替えられる(言い換えれば、デ
ータ線電位におけるカップリングノイズが発生する前、或いは、データ線電位におけるカ
ップリングノイズが落ち着いた後にオン状態からオフ状態へと切り替えられる)。従って
、データ線電位におけるカップリングノイズの影響が、画素電極の電位(言い換えれば、
画素電圧)として保持されることを低減或いは防止できる。これにより、画像表示のおけ
るシミやムラ或いはスジ状の表示不良が発生するのを低減或いは防止でき、高品質な画像
表示が可能となる。
本発明の電気光学装置の一態様では、前記スイッチング素子は、前記走査信号の波形が
立ち下がるタイミングで前記オフ状態となり、前記立ち下がるタイミングは、前記極性反
転するタイミングよりも前である。
この態様によれば、画像信号の極性が反転する際のデータ線電位におけるカップリング
ノイズが発生する前に、画像信号線に供給される画像信号の極性が反転する前に選択され
た一の走査線に供給された走査信号が立ち下がる(即ち、一の走査線に電気的に接続され
たスイッチング素子がオン状態からオフ状態へと切り替えられる)。よって、データ線電
位におけるカップリングノイズの影響が、画素電極の電位に及ぶことを低減或いは防止で
きる。
本発明の電気光学装置の他の態様では、前記スイッチング素子は前記走査信号の波形が
立ち下がるタイミングで前記オフ状態となり、前記立ち下がるタイミングは、前記極性反
転するタイミングよりも後である。
この態様によれば、データ線電位におけるカップリングノイズが落ち着いた後に、画像
信号線に供給される画像信号の極性が反転する前に選択された一の走査線に供給された走
査信号が立ち下がる(即ち、一の走査線に電気的に接続されたスイッチング素子がオン状
態からオフ状態へと切り替えられる)。よって、データ線電位におけるカップリングノイ
ズの影響が、画素電極の電位として保持されることを低減或いは防止できる。
上述した立ち下がるタイミングが極性反転するタイミングよりも前である態様では、前
記極性反転するタイミングよりも前記所定期間だけ前に波形が立ち下がるイネーブル信号
を、前記走査線駆動回路に供給するイネーブル信号線を備え、前記走査線駆動回路は、所
定周期のクロック信号に基づいて複数の段から夫々転送信号を順次出力するシフトレジス
タと、前記順次出力された転送信号の各パルスを、前記イネーブル信号を用いて整形する
論理回路とを含むように構成してもよい。
この場合には、論理回路によって、シフトレジスタから出力される転送信号と、イネー
ブル信号線から供給されるイネーブル信号との例えば論理積が出力される。走査線駆動回
路は、この出力された論理積を、走査信号として走査線に出力する。よって、走査信号の
波形が立ち下がるタイミングを、画像信号に供給される画像信号の極性が反転するタイミ
ングよりも所定期間だけ前に波形が立ち下がるイネーブル信号によって規定することがで
きる。即ち、イネーブル信号によって、走査信号の波形が立ち下がるタイミングが極性反
転するタイミングよりも所定期間だけ前となるように制御できる。従って、データ線電位
におけるカップリングノイズの影響が、画素電極の電位に及ぶことを低減或いは防止でき
る。
上述した立ち下がるタイミングが極性反転するタイミングよりも後である態様では、前
記立ち下がるタイミングを規定する所定周期のクロック信号が供給されるクロック信号線
と、前記クロック信号線と前記走査線駆動回路との間に電気的に接続された抵抗体とを備
えるようにしてもよい。
この場合には、クロック信号が抵抗体を流れる際に、クロック信号の信号波形が鈍る。
よって、クロック信号の立ち下がるタイミングを遅延させることができる。よって、立ち
下がるタイミングが遅延されたクロック信号によって、走査信号の立ち下がるタイミング
を、画像信号に供給される画像信号の極性が反転するタイミングよりも所定期間だけ後に
なるように、制御できる。従って、データ線電位におけるカップリングノイズの影響が、
画素電極の電位として保持されることを低減或いは防止できる。
本発明の電気光学装置の駆動方法は、基板上に、複数の画素電極と、該複数の画素電極
が設けられた画素領域に互いに交差するように配線された複数の走査線及び複数のデータ
線と、画像信号が供給される画像信号線と、該画像信号線に供給される画像信号をサンプ
リング信号に応じて前記複数のデータ線に夫々供給する複数のサンプリングスイッチを含
んでなるサンプリング回路と、前記複数のデータ線に対して前記サンプリング信号を出力
するデータ線駆動回路と、前記複数の走査線及び複数のデータ線に電気的に接続されてお
り、前記複数のデータ線から前記複数の画素電極へ夫々供給される前記画像信号をスイッ
チング制御する複数のスイッチング素子と、前記複数の走査線の各々に走査信号を出力す
る走査線駆動回路とを備えた電気光学装置を駆動する電気光学装置の駆動方法であって、
前記画像信号を、1水平走査期間毎に電位が所定電位に対して高位側の正極性と低位側の
負極性とで極性反転するように、前記画像信号線に供給する過程と、前記複数のスイッチ
ング素子が、前記複数の画素電極に前記画像信号を供給すべきタイミングで、オン状態と
なるように、且つ、該オン状態とされたスイッチング素子が、前記極性反転するタイミン
グに対して所定期間だけずれたタイミングで、オフ状態となるように、前記走査信号を、
前記複数の走査線の各々を介して前記複数のスイッチング素子に供給する過程とを含む。
本発明の電気光学装置の駆動方法によれば、上述した本発明の電気光学装置と同様に、
画像信号線に供給される画像信号の極性が反転する際に生じ得るデータ線電位におけるカ
ップリングノイズの影響が、画素電極の電位(言い換えれば、画素電圧)として保持され
ることを低減或いは防止できる。これにより、画像表示におけるシミやムラ或いはスジ状
の表示不良が発生するのを低減或いは防止でき、高品質な画像表示が可能となる。
本発明の作用及び他の利得は次に説明する実施するための最良の形態から明らかにされ
る。
以下では、本発明の実施形態について図を参照しつつ説明する。以下の実施形態では、
本発明の電気光学装置の一例である駆動回路内蔵型のTFTアクティブマトリクス駆動方
式の液晶装置を例にとる。
<第1実施形態>
第1実施形態に係る液晶装置について、図1から図11を参照して説明する。
先ず、本実施形態に係る液晶装置における、電気光学パネルの一例としての液晶パネル
の全体構成について、図1及び図2を参照して説明する。ここに図1は、本実施形態に係
る液晶パネルの構成を示す平面図であり、図2は、図1のH−H´線での断面図である。
図1及び図2において、本実施形態に係る液晶パネル100では、TFTアレイ基板1
0と対向基板20とが対向配置されている。TFTアレイ基板10と対向基板20との間
に液晶層50が封入されており、TFTアレイ基板10と対向基板20とは、画像表示領
域10aの周囲に位置するシール領域に設けられたシール材52により相互に接着されて
いる。
図1において、シール材52が配置されたシール領域の内側に並行して、画像表示領域
10aの額縁領域を規定する遮光性の額縁遮光膜53が、対向基板20側に設けられてい
る。周辺領域のうち、シール材52が配置されたシール領域の外側に位置する領域には、
データ線駆動回路101及び外部回路接続端子102がTFTアレイ基板10の一辺に沿
って設けられている。この一辺に沿ったシール領域よりも内側に、サンプリング回路7が
額縁遮光膜53に覆われるようにして設けられている。また、走査線駆動回路104は、
この一辺に隣接する2辺に沿ったシール領域の内側に、額縁遮光膜53に覆われるように
して設けられている。更に、このように画像表示領域10aの両側に設けられた二つの走
査線駆動回路104間をつなぐため、TFTアレイ基板10の残る一辺に沿い、且つ、額
縁遮光膜53に覆われるようにして複数の配線105が設けられている。また、TFTア
レイ基板10上には、対向基板20の4つのコーナー部に対向する領域に、両基板間を上
下導通材107で接続するための上下導通端子106が配置されている。これらにより、
TFTアレイ基板10と対向基板20との間で電気的な導通をとることができる。
TFTアレイ基板10上には、外部回路接続端子102と、データ線駆動回路101、
走査線駆動回路104、上下導通端子106等とを電気的に接続するための引回配線90
が形成されている。
図2において、TFTアレイ基板10上には、画素スイッチング用TFT(Thin Film
Transistor)や走査線、データ線等の配線が作り込まれた積層構造が形成される。画像表
示領域10aには、画素スイッチング用TFTや走査線、データ線等の配線の上層に画素
電極9aが設けられている。他方、対向基板20におけるTFTアレイ基板10との対向
面上に、遮光膜23が形成されている。そして、遮光膜23上に、ITO等の透明材料か
らなる対向電極21が複数の画素電極9aと対向して形成される。また、液晶層50は、
例えば一種又は数種類のネマティック液晶を混合した液晶からなり、これら一対の配向膜
間で、所定の配向状態をとる。
尚、ここでは図示しないが、TFTアレイ基板10上には、データ線駆動回路101、
走査線駆動回路104の他に、後述するYクロック信号の波形が立ち下がるタイミングを
遅延させるための抵抗体、位相差補正回路等が形成されている。これに加えて、製造途中
や出荷時の当該液晶装置の品質、欠陥等を検査するための検査回路、検査用パターン等が
形成されていてもよい。
次に、本実施形態に係る液晶装置の全体構成について、図3を参照して説明する。ここ
に、図3は、液晶装置の全体構成を示すブロック図である。
図3に示すように、液晶装置は、液晶パネル100を備えると共に、外部回路として設
けられた画像信号供給回路300、タイミング制御回路400、及び電源回路700を備
える。
タイミング制御回路400は、各部で使用される各種タイミング信号を出力するように
構成されている。タイミング制御回路400の一部であるタイミング信号出力手段により
、最小単位のクロックであり各画素を走査するためのドットクロックが作成され、このド
ットクロックに基づいて、Yクロック信号CLY、反転Yクロック信号CLYinv、X
クロック信号CLX、反転Xクロック信号XCLinv、YスタートパルスDY及びXス
タートパルスDXが生成される。
画像信号供給回路300には、外部から1系統の入力画像データDATAが入力される
。画像信号供給回路300は、入力画像データDATAを、1水平走査期間毎に電位が所
定の基準電位に対して正極性及び負極性に反転するように変換して、画像信号VIDを生
成する。尚、画像信号供給回路300は、1系統の入力画像データDATAをシリアル−
パラレル変換して、例えば6相、9相、12相、24相、48相、96相、・・・などn
相の画像信号VID1〜VIDnを生成するようにしてもよい。
電源回路700は、所定の共通電位LCCの共通電源を、図2を参照して上述した対向
電極21に供給する。対向電極21は、対向基板20における複数の画素電極9aと対向
する側に形成されている。
次に、液晶パネル100における電気的な構成について、図4を参照して説明する。こ
こに図4は、液晶パネルの電気的な構成を示すブロック図である。
図4に示すように、液晶パネル100には、そのTFTアレイ基板10上の周辺領域に
、走査線駆動回路104、データ線駆動回路101、サンプリング回路7を含む内部駆動
回路が設けられている。
走査線駆動回路104には、Yクロック信号CLY、反転Yクロック信号CLYinv
、及びYスタートパルスDYが供給される。走査線駆動回路104は、Yスタートパルス
DYが入力されると、Yクロック信号CLY及び反転Yクロック信号CLYinvに基づ
くタイミングで、走査信号Gi(但し、i=1、・・・、m)を順次生成して出力する。
データ線駆動回路101には、Xクロック信号CLX、反転Xクロック信号CLXin
v、及びXスタートパルスDXが供給される。データ線駆動回路101は、Xスタートパ
ルスDXが入力されると、Xクロック信号CLX及び反転Xクロック信号XCLXinv
に基づくタイミングで、サンプリング信号Si(但し、i=1、2、・・・、n)を順次
生成して出力する。
サンプリング回路7は、データ線6a毎に設けられた複数のサンプリングスイッチ71
を備えている。各サンプリングスイッチ71には、画像信号VIDが供給され、データ線
駆動回路101から出力されるサンプリング信号Siにより各サンプリングスイッチ71
は順次閉じられる。即ち、画像信号VIDをデータ線6a毎にサンプリング信号Siに応
じてサンプリングして、複数のデータ線6aにデータ信号Di(但し、i=1、2、・・
・、n)として夫々印加するように構成されている。
より具体的には、サンプリングスイッチ71は、例えばPチャネル型又はNチャネル型
の片チャネル型TFT若しくは相補型のTFTから構成されており、画像信号線6がサン
プリングスイッチ71のソース電極に接続されており、サンプリング信号線97がサンプ
リングスイッチ71のゲート電極に接続されている。そして、画像信号線6を介して画像
信号VIDが入力されると共にサンプリング信号線97を介してデータ線駆動回路101
からサンプリング信号Siが入力されると、画像信号VIDをサンプリングして、各デー
タ線6aにデータ信号Diとして印加するように構成されている。
図4に示すように、TFTアレイ基板10の画像表示領域10aを構成するマトリクス
状に形成された複数の画素には、それぞれ、画素電極9aと該画素電極9aをスイッチン
グ制御するためのTFT30とが形成されており、データ信号Diが供給されるデータ線
6aが当該TFT30のソースに電気的に接続されている。データ線6aに書き込むデー
タ信号Diは、この順に線順次に供給しても構わないし、相隣接する複数のデータ線6a
同士に対して、グループ毎に供給するようにしてもよい。尚、TFT30は、本発明に係
る「複数のスイッチング素子」の一例である。
また、TFT30のゲートに走査線11aが電気的に接続されている。走査線11aに
は、走査線駆動回路104から所定のタイミングで走査信号G1、G2、…、Gmが、こ
の順に線順次で印加されるように構成されている。尚、本実施形態では、説明の簡単のた
め、走査信号G1、G2、…、Gmがこの順に線順次で走査線11aに印加されるように
構成しているが、走査信号Gi(但し、i=1、2、・・・、m)が走査線11aに印加
される順序は、任意の順序であってもよい。画素電極9aは、TFT30のドレインに電
気的に接続されており、スイッチング素子であるTFT30を一定期間だけそのスイッチ
を閉じることにより、データ線6aから供給されるデータ信号Diを所定のタイミングで
書き込む。
画素電極9aを介して液晶に書き込まれた所定レベルのデータ信号Di(但し、i=1
、2、・・・、n)は、対向基板20(図2参照)に形成された対向電極21(図2参照
)との間で一定期間保持される。液晶は、印加される電圧レベルにより分子集合の配向や
秩序が変化することにより、光を変調し、階調表示を可能とする。ノーマリーホワイトモ
ードであれば、各画素の単位で印加された電圧に応じて入射光に対する透過率が減少し、
ノーマリーブラックモードであれば、各画素の単位で印加された電圧に応じて入射光に対
する透過率が増加され、全体として液晶装置からは画像信号に応じたコントラストをもつ
光が出射する。
ここで保持された画像信号がリークするのを防ぐために、画素電極9aと対向電極21
との間に形成される液晶容量と並列に蓄積容量70が付加されている。蓄積容量70の一
方の電極は、画素電極9aと並列してTFT30のドレインに接続され、他方の電極は、
定電位となるように、電位固定の容量配線400に接続されている。
更に、図4に示すように、液晶パネル100のTFTアレイ基板10上の周辺領域には
、Xクロック信号CLX及び反転Xクロック信号CLXinvが供給される入力部とデー
タ線駆動回路101との間に、位相差補正回路500が設けられており、タイミング制御
回路400(図3参照)から供給されるXクロック信号CLX及び反転クロック信号CL
Xinvの位相を、位相差補正回路500によって合わせ、その後にデータ線駆動回路1
01に供給するように構成されている。
同様に、走査線駆動回路104においても、Yクロック信号CLY及び反転Yクロック
信号CLYinvが供給される入力部と走査線駆動回路104との間に、位相差補正回路
500が設けられており、タイミング制御回路400(図3参照)から供給されるYクロ
ック信号CLY及び反転Yクロック信号CLYinvの位相を、位相差補正回路500に
よって合わせ、その後に走査線駆動回路104に供給するように構成している。
従って、データ線駆動回路101及び走査線駆動回路104の誤動作を生じさせること
なく各画素への良好な画像信号VIDの書き込み動作が行われる。
尚、本実施形態では特に、Yクロック信号CLY及び反転Yクロック信号CLYinv
が供給される入力部と位相差補正回路500との間には、抵抗体410が夫々設けられて
いる。後述するように、抵抗体410によって、Yクロック信号CLY及び反転Yクロッ
ク信号CLYinvの立ち下がるタイミングを遅らせることができる。
次に、本実施形態に係る位相差補正回路の構成及び動作について、図5を参照して更に
詳しく説明する。ここに図5(a)は、位相差補正回路の構成を示す回路図であり、図5
(b)は図5(a)の回路における各位置の信号波形を示す図である。
図5(a)に示すように、位相差補正回路500は、第1バッファー回路501と、双
安定回路502と、第2バッファー回路503とから構成されており、各回路はインバー
タ501a、501b、502a、502b、503a及び503bにより構成されてい
る。
図5(b)に示すように、クロック信号CLが反転クロック信号CLinvに対し、R
1及びR1´の地点で期間ΔT1だけ位相差が生じたとしても、双安定回路502により
、位相差が補正され、当該双安定回路502から出力した地点R3及びR3´では位相差
が発生しない。
図5(a)において、位相差補正回路500では、インバータ501a、501bから
構成されるバッファー回路501において、クロック信号CLと逆位相クロック信号CL
invを供給する回路の駆動能力を補うと共に、双安定回路502の一方のインバータ5
02aの出力を他方のインバータ502bの入力に、また他方のインバータ502bの出
力を前記一方のインバータ502aの入力に夫々供給することによって、夫々のインバー
タ502a、502bの入力信号に正帰還をかけて前記位相差を無くす構成となっている
また、位相差補正回路500においては、双安定回路502の後に、第2バッファー回
路503を設けられている。この第2バッファー回路503の働きにより、双安定回路5
02の駆動能力の低下を防止している。
次に、本実施形態に係る液晶装置の駆動方法について、図6から図11を参照して説明
する。ここに図6は、走査信号の供給タイミングを示すタイミングチャートであり、図7
は、画面上の画素電極の極性の変化を表した説明図である。
図6に示すように、走査線線駆動回路104は、走査信号印加の基準クロックであるY
クロック信号CLY、反転クロック信号CLYinv及びYスタートパルスDYに基づい
て生成される走査信号Gi(i=1、・・・、n)を、複数の走査線11aに印加する。
より具体的には、垂直走査期間を規定するスタートパルスDYが入力されると、走査線線
駆動回路104は、Yクロック信号CLYによって規定される1水平走査期間Th毎に、
1本の走査線11aに走査信号Giを順次供給する、即ち、1本の走査線11を順次選択
する。1水平走査期間Th毎に選択された1本の走査線11aとm本のデータ線と交点に
対応する画素電極9aにデータ信号Diが書き込まれる。一方、画像信号線6に供給され
る画像信号VIDは、1水平走査期間Th毎に、極性が反転する。この結果、相隣接する
走査線11a毎に、画素電極9aの電位の極性が反転するように駆動する1H反転駆動(
或いはライン反転駆動)が行われる。尚、m本の走査線11aに走査信号Giを供給する
順序は、任意の順序でよい。また、1水平走査期間Thの始まりには、表示に寄与しない
水平帰線期間Tbが設けられている。
即ち、図7に示すように、ある1水平走査期間に着目すると、例えば走査信号G1、G
3、G5、・・・、G2k+1に走査される画素電極9aは正極性の電位のデータ信号が
書き込まれた状態となり、走査信号G2、G4、G6、・・・、G2kに走査される画素
電極9aは負極性の電位のデータ信号が書き込まれた状態となるというように、画面内の
、画素電極9aには1本の走査線11a毎に正極性の電位と負極性の電位とが交互に書き
込まれた状態となる。
図8は、比較例における、データ線電位におけるカップリングノイズよる画素電位の変
動を示すタイミングチャートである。
図8に比較例として示すように、仮に何らの対策も施さない場合には、上述したような
1H反転駆動において生じ得るデータ線6aの電位D´k(即ち、データ線電位D´k)
におけるカップリングノイズによる悪影響が画素電極9aの電位Qi(即ち、画素電位Q
i)として保持されてしまう可能性がある。尚、データ線電位D´kは、データ信号Dk
が供給されるデータ線6aの電位を意味し、サンプリングスイッチ71がオフ状態である
間は、通常データ信号Dkの電位に保持される。また、画素電位Qiは、走査信号Giが
供給される走査線11a及びデータ信号Dkが供給されるデータ線6aに電気的に接続さ
れる画素電極9aの電位を意味する。
即ち、図4及び図8において、上述したような1H反転駆動では、画像信号線6に供給
される画像信号VIDの極性が反転する際、画像信号線6とデータ線6aとの電位差(即
ち、画像信号VIDとデータ線電位D´kとの電位差)に起因したデータ線電位D´kに
おけるカップリングノイズが無視し得ない程度に発生する。より具体的には、例えば、第
1の水平走査期間に、1本の走査線11aとn本のデータ線6aと交点に対応する画素電
極9aに正極性の画像信号VIDに基づくデータ信号Diが書き込まれた後には、n本の
データ線6aと電気的に接続されたn個のサンプリングスイッチ71はすべてオフ状態で
あると共にデータ線電位D´kはデータ信号Diの電位に保持されている。続いて、第2
の水平走査期間が始まると、負極性の画像信号VIDが画像信号線6に供給される。この
際、正極性であるデータ線電位D´kと負極性である画像信号線6の電位(即ち、画像信
号VIDの電位)との間に、比較的大きな電位差が生じるため、オフ状態とされたサンプ
リングスイッチ71を介して、データ線電位D´kにおいてカップリングノイズが生じて
しまう。
尚、本実施形態では、画像信号VIDの電位は、例えば7Vとして設定される共通電位
LCCを基準として、例えば±5Vの範囲で極性が反転する。即ち、画像信号VIDは、
例えば、最大12Vの電位差分だけ変化する。よって、データ線電位D´kと画像信号線
6の電位との間には最大12Vの電位差が生じ得る。
一方、画像信号線6に供給される画像信号VIDの極性が反転する際、走査線駆動回路
104によって選択される走査線11aは、一の走査線11aから他の走査線11aに切
り替えられる、即ち、一の走査線11aに供給されていた走査信号Giの波形が立ち下が
るタイミング(即ち、一の走査線11aに電気的に接続されたTFT30がオフ状態とさ
れるタイミング)は、データ線電位D´kにおけるカップリングノイズが発生している期
間中に位置することになる。このため、データ線電位D´kにおけるカップリングノイズ
は、TFT30を介して一の走査線11aに電気的に接続された画素電極9aに及び、T
FT30がオフ状態とされることで所望の電位(即ち、カップリングノイズが発生する前
のデータ線電位D´k)から電位差ΔVだけずれた電位が画素電位Qiとして保持されて
しまう、言い換えれば、データ線電位D´kにおけるカップリングノイズによる画素電位
Qiへの悪影響が、例えば1フレーム期間(即ち、画像表示における1画面を表示する期
間)保持されてしまう。これにより、画像表示において、シミやムラ或いはスジ状の表示
不良が発生してしまうおそれがある。
しかるに、本実施形態では特に、図4を参照して上述したように、Yクロック信号CL
Y及び反転Yクロック信号CLYinvが供給される入力部と位相差補正回路500との
間には、抵抗体410が夫々設けられている。
図9には、本実施形態に係るYクロック信号及び反転Yクロック信号の入力部から走査
線駆動回路に至るまでの回路構成が示されている。図10には、図9の回路における各位
置でのYクロック信号の波形の立ち下がりが示されている。
図9に示すように、Yクロック信号CLYが供給される入力部と位相差補正回路500
との間には抵抗体410aが設けられており、反転Yクロック信号CLYinvが供給さ
れる入力部と位相差補正回路500との間には、抵抗体410bが設けられている。よっ
て、Yクロック信号CLYは、抵抗体410a及び位相差補正回路500を介して、走査
線駆動回路104に供給され、反転Yクロック信号CLYinvは、抵抗体410b及び
位相差補正回路500を介して、走査線駆動回路に供給される。
図10に示すように、タイミング制御回路400(図3参照)から入力されたYクロッ
ク信号CLYは、抵抗体410aによって、信号波形の立ち下がりに鈍りが生じる、即ち
、地点P2でのYクロック信号CLYの信号波形の立ち下がりは、地点P1でのYクロッ
ク信号CLYの信号波形の立ち下がりと比較して鈍る。言い換えれば、地点P2でのYク
ロック信号CLYは、抵抗体410aを流れた後であるので、地点P1でのYクロック信
号CLYに比較して、立ち下がりが遅れると共に緩やかになる。
同様に、地点P´2での反転Yクロック信号CLYinvは、抵抗体410bを流れた
後であるので、地点P´1での反転Yクロック信号CLYに比較して、立ち下がりが遅れ
ると共に緩やかになる。
このように抵抗体410a及び410bによって、立ち上がりが遅れると共に緩やかに
なったYクロック信号CLY及び反転Yクロック信号CLYinvは、位相差補正回路5
00に入力され、位相差が補正される。これにより、地点P3でのYクロック信号CLY
は、立ち下がりが、地点P1でのYクロック信号CLYの立ち下がりよりも所定期間ΔT
2だけずれた信号波形となる。同様に、地点P´3での反転Yクロック信号CLYinv
は、立ち下がりが、地点P´1での反転Yクロック信号CLYinvの立ち下がりよりも
所定期間ΔT2だけずれた信号波形となる。
即ち、走査線駆動回路104には、タイミング制御回路400(図3参照)から出力さ
れたYクロック信号CLY及び反転Yクロック信号CLYinvに比べて、波形の立ち下
がるタイミングが所定期間ΔT2だけ遅れたYクロック信号CLY及び反転Yクロック信
号CLYinvを供給することができるように構成されている。言い換えれば、走査線駆
動回路104に供給されるYクロック信号CLY(或いは反転Yクロック信号CLYin
v)の波形が立ち下がるタイミングは、タイミング制御回路400(図3参照)から出力
されたYクロック信号CLY及び反転Yクロック信号CLYinvによって規定される水
平走査期間毎に画像信号VIDが極性反転するタイミングよりも所定期間ΔT2だけ後に
なるように構成されている。尚、所定期間ΔT2は、後述するように、データ線電位にお
けるカップリングノイズがなくなるのに十分な時間として予め設定することができる。所
定期間ΔT2は、抵抗体410a及び410bの抵抗値によって、調整可能である。
図11は、本実施形態に係る走査信号の立ち下がるタイミングを示すタイミングチャー
トである。
図11において、本実施形態では特に、上述したように、走査線駆動回路104に供給
されるYクロック信号CLY(或いは反転Yクロック信号CLYinv)の波形が立ち下
がるタイミングは、1水平走査期間毎に画像信号VIDが極性反転するタイミングよりも
所定期間ΔT2だけ後になるように構成されている。よって、走査信号Giの波形が立ち
下がるタイミングは、画像信号VIDの極性が反転するタイミングに対して所定期間ΔT
2だけずれている。即ち、画像信号VIDの極性が反転する前に走査信号Giが供給され
た走査線11aに電気的に接続されたTFT30がオフ状態とされるタイミングは、画像
信号VIDの極性が反転するタイミングに対して、所定期間ΔT2だけ後にずれている。
より具体的には、画像信号VIDの極性が反転する前に走査信号Giが供給された走査線
11aに電気的に接続されたTFT30がオフ状態とされるタイミングは、データ線電位
D´kにおけるカップリングノイズが発生した後にその影響が殆ど或いは完全になくなる
タイミング(即ち、データ線電位D´k或いはこれとTFT30を介して同電位とされる
画素電位Qiが所望の電位となるタイミング)よりも後にずれている。よって、画像信号
VIDの極性が反転する前に走査信号Giが供給された走査線11aに電気的に接続され
たTFT30は、データ線電位D´k及び画素電位Qiが所望の電位となっている状態で
、オン状態からオフ状態へと切り替えられる(言い換えれば、データ線電位D´kにおけ
るカップリングノイズが落ち着いた後にオン状態からオフ状態へと切り替えられる)。従
って、データ線電位D´kにおけるカップリングノイズの影響が、画素電位Qi(言い換
えれば、画素電圧)として保持されることを低減或いは防止できる。これにより、画像表
示のおけるシミやムラ或いはスジ状の表示不良が発生するのを低減或いは防止でき、高品
質な画像表示が可能となる。
図11において、所定期間ΔT2は、例えば200〜300nsに設定するとよい、即
ち、所定期間ΔT2が例えば200〜300nsとなるように抵抗体410の抵抗値を設
定するとよい。このようにすれば、データ線電位D´kにおけるカップリングノイズが落
ち着いてから、画像信号VIDの極性が反転する前に走査信号Giが供給された走査線1
1aに電気的に接続されたTFT30が、データ線電位D´k及び画素電位Qiが所望の
電位となっている状態で、オン状態からオフ状態へと切り替えることができる。
図11において、所定期間ΔT2は、画像信号VIDの極性が反転するタイミングから
次のサンプリング信号S1が供給されるタイミングまでの期間内で調整可能である。即ち
、サンプリング信号S1によって、サンプリングスイッチ71がオン状態とされる前にお
いては、データ線6aは画像信号線6と電気的に接続されていないので、データ線電位D
´k及び画素電位Qiは、所定期間ΔT2だけ経過することで、カップリングノイズによ
らず所望の電位となることができる。
<第2実施形態>
次に、第2実施形態に係る液晶装置について、図12から図14を参照して説明する。
ここに図12は、第2実施形態に係る走査線駆動回路の回路構成を示す回路図である。図
13は、第2実施形態における図6と同趣旨のタイミングチャートである。図14は、第
2実施形態における図11と同趣旨のタイミングチャートである。尚、図12から図14
において、図1から図11に示した第1実施形態に係る構成要素と同様の構成要素に同一
の参照符合を付し、それらの説明は適宜省略する。
第2実施形態に係る液晶装置では、走査信号Giの波形が立ち下がるタイミングを、後
述するイネーブル信号によって、画像信号VIDの極性が反転するタイミングよりも所定
時間だけ前に立ち下がるように構成されている。
即ち、図12において、走査線駆動回路104は、シフトレジスタ66と、m個の論理
回路67を備える。
シフトレジスタ66は、位相差補正回路500によって位相差が補正されたYクロック
信号CLY及び反転Yクロック信号CLYに基づいて、転送信号SRi(但し、i=1、
2、3・・・、m)を出力する。尚、第2実施形態に係る液晶装置では、上述した第1実
施形態に係る液晶装置とは異なり、抵抗体410は設けられていない。即ち、走査線駆動
回路104に入力されるYクロック信号CLY及び反転Yクロック信号CLYinvの波
形が立ち下がるタイミングは、画像信号VIDの極性が反転されるタイミングと等しくな
るようになっている。
論理回路67は、m本の走査線11aの各々に対応してm個設けられており、転送信号
SRiとイネーブル信号ENBYとの論理積を、走査信号Giとして走査線11aに出力
する。
イネーブル信号ENBYは、タイミング制御回路400によって生成され、イネーブル
信号線92を介して走査線駆動回路104に供給される。
本実施形態では特に、イネーブル信号ENBYの波形が立ち下がるタイミングは、Yク
ロック信号CLY或いは反転Yクロック信号CLYinvの波形が立ち下がるタイミング
よりも所定期間ΔT3だけ前になるように、タイミング制御回路400によって調整され
ている。尚、所定期間ΔT3は、画像信号VIDの極性が反転する際にデータ線電位にお
けるカップリングノイズが発生する前となるのに十分な時間として予め設定することがで
きる。
即ち、図13に示すように、本実施形態では特に、走査信号Giは、イネーブル信号E
NBYによってパルス幅が制限(言い換えれば、立ち下がるタイミングが規定)され、そ
の立ち下がるタイミングは、画像信号VIDの極性が反転するタイミングよりも所定期間
ΔT3だけ前となるように構成されている。
より具体的には、図14に示すように、画像信号VIDの極性が反転する前に走査信号
Giが供給された走査線11aに電気的に接続されたTFT30がオフ状態とされるタイ
ミングは、データ線電位D´kにおけるカップリングノイズが発生し始めるタイミングよ
りも前にずれている。よって、画像信号VIDの極性が反転する前に走査信号Giが供給
された走査線11aに電気的に接続されたTFT30は、データ線電位D´k及び画素電
位Qiが所望の電位となっている状態で、オン状態からオフ状態へと切り替えられる(言
い換えれば、データ線電位D´kにおけるカップリングノイズが発生する前にオン状態か
らオフ状態へと切り替えられる)。従って、データ線電位D´kにおけるカップリングノ
イズの影響が、画素電位Qiに及ぶことを低減或いは防止できる。これにより、画像表示
のおけるシミやムラ或いはスジ状の表示不良が発生するのを低減或いは防止でき、高品質
な画像表示が可能となる。
図14において、所定期間ΔT3は、例えば200〜300nsに設定するとよい、即
ち、タイミング制御回路400によって、所定期間ΔT3が例えば200〜300nsと
なるようにイネーブル信号ENBYの立ち下がるタイミングを設定するとよい。このよう
にすれば、データ線電位D´kにおけるカップリングノイズが発生する前に、画像信号V
IDの極性が反転する前に走査信号Giが供給された走査線11aに電気的に接続された
TFT30が、データ線電位D´k及び画素電位Qiが所望の電位となっている状態で、
オン状態からオフ状態へと切り替えることができる。
図14において、所定期間ΔT3は、画像信号VIDの極性が反転するタイミングの直
前に供給されたサンプリング信号Snの波形が立ち下がるタイミングから画像信号VID
の極性が反転するタイミングまでの期間内で調整可能である。即ち、サンプリング信号S
nが供給されるサンプリングスイッチ71がオフ状態となった後においては、既に画素電
位Qiは所望の電位となっているので、走査信号Giが供給された走査線11aに電気的
に接続されたTFT30が、データ線電位D´k及び画素電位Qiが所望の電位となって
いる状態で、オン状態からオフ状態へと切り替えることができる
<電子機器>
次に、上述した電気光学装置である液晶装置を各種の電子機器に適用する場合について
説明する。
先ず、この液晶装置をライトバルブとして用いたプロジェクタについて説明する。図1
5は、プロジェクタの構成例を示す平面図である。この図15に示されるように、プロジ
ェクタ1100内部には、ハロゲンランプ等の白色光源からなるランプユニット1102
が設けられている。このランプユニット1102から射出された投射光は、ライトガイド
1104内に配置された4枚のミラー1106及び2枚のダイクロイックミラー1108
によってRGBの3原色に分離され、各原色に対応するライトバルブとしての液晶パネル
1110R、1110B及び1110Gに入射される。
液晶パネル1110R、1110B及び1110Gの構成は、上述した液晶装置と同等
であり、画像信号処理回路から供給されるR、G、Bの原色信号でそれぞれ駆動されるも
のである。そして、これらの液晶パネルによって変調された光は、ダイクロイックプリズ
ム1112に3方向から入射される。このダイクロイックプリズム1112においては、
R及びBの光が90度に屈折する一方、Gの光が直進する。従って、各色の画像が合成さ
れる結果、投射レンズ1114を介して、スクリーン等にカラー画像が投写されることと
なる。
ここで、各液晶パネル1110R、1110B及び1110Gによる表示像について着
目すると、液晶パネル1110Gによる表示像は、液晶パネル1110R、1110Bに
よる表示像に対して左右反転することが必要となる。
尚、液晶パネル1110R、1110B及び1110Gには、ダイクロイックミラー1
108によって、R、G、Bの各原色に対応する光が入射するので、カラーフィルタを設
ける必要はない。
尚、図15を参照して説明した電子機器の他にも、モバイル型のパーソナルコンピュー
タや、携帯電話、液晶テレビ、ビューファインダ型、モニタ直視型のビデオテープレコー
ダ、カーナビゲーション装置、ページャ、電子手帳、電卓、ワードプロセッサ、ワークス
テーション、テレビ電話、POS端末、タッチパネルを備えた装置等が挙げられる。そし
て、これらの各種電子機器に適用可能なのは言うまでもない。
また本発明は、上述の実施形態で説明した液晶装置以外にも、シリコン基板上に素子を
形成する反射型液晶装置(LCOS)、プラズマディスプレイ(PDP)、電界放出型デ
ィスプレイ(FED、SED)、有機ELディスプレイ、デジタルマイクロミラーデバイ
ス(DMD)、電気泳動装置等にも適用可能である。
本発明は、上述した実施形態に限られるものではなく、請求の範囲及び明細書全体から
読み取れる発明の要旨或いは思想に反しない範囲で適宜変更可能であり、そのような変更
を伴う電気光学装置、電気光学装置の駆動方法及び該電気光学装置を備えてなる電子機器
もまた本発明の技術的範囲に含まれるものである。
第1実施形態に係る液晶パネルの全体構成を示す平面図である。 図1のH−H´線断面図である。 第1実施形態に係る液晶装置の全体構成を示すブロック図である。 第1実施形態に係る液晶パネルの電気的な構成を示すブロック図である。 (a)は、第1実施形態に係る位相差補正回路の構成を示す回路図であり、(b)は(a)の回路における各位置の信号波形を示す図である。 第1実施形態に係る液晶装置の駆動方法を説明するためのタイミングチャートである。 第1実施形態に係る液晶装置の駆動方法を説明するための説明図である。 比較例における、データ線電位におけるカップリングノイズよる画素電位の変動を示すタイミングチャートである。 第1実施形態に係るYクロック信号及び反転Yクロック信号の入力部から走査線駆動回路に至るまでの回路構成を示す回路図である。 図9の回路における各位置でのYクロック信号の波形の立ち下がりを示す図である。 第1実施形態に係る走査信号の波形が立ち下がるタイミングを示すタイミングチャートである。 第2実施形態に係る走査線駆動回路の回路構成を示す回路図である。 第2実施形態における図6と同趣旨のタイミングチャートである。 第2実施形態における図11と同趣旨のタイミングチャートである。 電気光学装置を適用した電子機器の一例たるプロジェクタの構成を示す平面図である。
符号の説明
6a…データ線、6…画像信号線、7…サンプリング回路、9a…画素電極、10…T
FTアレイ基板、10a…画像表示領域、11a…走査線、20…対向基板、21…対向
電極、30…TFT、50…液晶層、66…シフトレジスタ、67…論理回路、71…サ
ンプリングスイッチ、92…イネーブル信号線、101…データ線駆動回路、102…外
部回路接続端子、104…走査線駆動回路、300…画像信号供給回路、400…タイミ
ング制御回路、410…抵抗体、500…位相差補正回路、LCC…共通電位、Si…サ
ンプリング信号、Th…1水平走査期間、Gi…走査信号、D´k…データ線電位、Qi
…画素電位、VID…画像信号

Claims (7)

  1. 基板上に、
    複数の画素電極と、
    該複数の画素電極が設けられた画素領域に互いに交差するように配線された複数の走査
    線及び複数のデータ線と、
    1水平走査期間毎に電位が所定電位に対して高位側の正極性と低位側の負極性とで極性
    反転する画像信号が供給される画像信号線と、
    該画像信号線に供給される画像信号をサンプリング信号に応じて前記複数のデータ線に
    夫々供給する複数のサンプリングスイッチを含んでなるサンプリング回路と、
    前記複数のデータ線に対して前記画像信号を供給すべきタイミングで前記サンプリング
    信号を出力するデータ線駆動回路と、
    前記複数の走査線及び複数のデータ線に電気的に接続されており、前記複数のデータ線
    から前記複数の画素電極へ夫々供給される前記画像信号をスイッチング制御する複数のス
    イッチング素子と、
    前記複数の走査線の各々に、前記画像信号が極性反転するタイミングに対して所定期間
    だけずれたタイミングで前記スイッチング素子をオン状態からオフ状態に切り換える走査
    信号を供給する走査線駆動回路と
    を備えたことを特徴とする電気光学装置。
  2. 前記スイッチング素子は、前記走査信号の波形が立ち下がるタイミングで前記オフ状態
    となり、
    前記立ち下がるタイミングは、前記極性反転するタイミングよりも前であることを特徴
    とする請求項1に記載の電気光学装置。
  3. 前記スイッチング素子は、前記走査信号の波形が立ち下がるタイミングで前記オフ状態
    となり、
    前記立ち下がるタイミングは、前記極性反転するタイミングよりも後であることを特徴
    とする請求項1に記載の電気光学装置。
  4. 前記極性反転するタイミングよりも前記所定期間だけ前に波形が立ち下がるイネーブル
    信号を、前記走査線駆動回路に供給するイネーブル信号線を備え、
    前記走査線駆動回路は、所定周期のクロック信号に基づいて複数の段から夫々転送信号
    を順次出力するシフトレジスタと、前記順次出力された転送信号の各パルスを、前記イネ
    ーブル信号を用いて整形する論理回路とを含む
    ことを特徴とする請求項2に記載の電気光学装置。
  5. 前記立ち下がるタイミングを規定する所定周期のクロック信号が供給されるクロック信
    号線と、
    前記クロック信号線と前記走査線駆動回路との間に電気的に接続された抵抗体と
    を備えたことを特徴とする請求項3に記載の電気光学装置。
  6. 基板上に、複数の画素電極と、該複数の画素電極が設けられた画素領域に互いに交差す
    るように配線された複数の走査線及び複数のデータ線と、画像信号が供給される画像信号
    線と、該画像信号線に供給される画像信号をサンプリング信号に応じて前記複数のデータ
    線に夫々供給する複数のサンプリングスイッチを含んでなるサンプリング回路と、前記複
    数のデータ線に対して前記サンプリング信号を出力するデータ線駆動回路と、前記複数の
    走査線及び複数のデータ線に電気的に接続されており、前記複数のデータ線から前記複数
    の画素電極へ夫々供給される前記画像信号をスイッチング制御する複数のスイッチング素
    子と、前記複数の走査線の各々に走査信号を出力する走査線駆動回路とを備えた電気光学
    装置を駆動する電気光学装置の駆動方法であって、
    前記画像信号を、1水平走査期間毎に電位が所定電位に対して高位側の正極性と低位側
    の負極性とで極性反転するように、前記画像信号線に供給する過程と、
    前記複数のスイッチング素子が、前記複数の画素電極に前記画像信号を供給すべきタイ
    ミングで、オン状態となるように、且つ、該オン状態とされたスイッチング素子が、前記
    極性反転するタイミングに対して所定期間だけずれたタイミングで、オフ状態となるよう
    に、前記走査信号を、前記複数の走査線の各々を介して前記複数のスイッチング素子に供
    給する過程と
    を含むことを特徴とする電気光学装置の駆動方法。
  7. 請求項1から5のいずれか一項に記載の電気光学装置を具備してなる電子機器。
JP2006109464A 2006-04-12 2006-04-12 電気光学装置及びその駆動方法、並びに電子機器 Withdrawn JP2007279625A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006109464A JP2007279625A (ja) 2006-04-12 2006-04-12 電気光学装置及びその駆動方法、並びに電子機器
US11/689,293 US20070285383A1 (en) 2006-04-12 2007-03-21 Electro-optical device, method for driving electro-optical device, and electronic apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006109464A JP2007279625A (ja) 2006-04-12 2006-04-12 電気光学装置及びその駆動方法、並びに電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007279625A true JP2007279625A (ja) 2007-10-25

Family

ID=38681108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006109464A Withdrawn JP2007279625A (ja) 2006-04-12 2006-04-12 電気光学装置及びその駆動方法、並びに電子機器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20070285383A1 (ja)
JP (1) JP2007279625A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2510534C1 (ru) * 2010-02-25 2014-03-27 Шарп Кабусики Кайся Устройство отображения
JP2014013301A (ja) * 2012-07-04 2014-01-23 Seiko Epson Corp 電気光学装置、及び電子機器
JP6255709B2 (ja) * 2013-04-26 2018-01-10 株式会社Jvcケンウッド 液晶表示装置
CN107068021B (zh) * 2016-02-05 2020-08-28 大陆汽车车身电子系统(芜湖)有限公司 基于帧同步的平视显示器的adc采样方法
CN106128394B (zh) * 2016-08-31 2018-06-19 深圳市华星光电技术有限公司 显示电路及具有该显示电路的液晶显示屏

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3832125B2 (ja) * 1998-01-23 2006-10-11 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及び電子機器
KR100898784B1 (ko) * 2002-10-14 2009-05-20 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그 구동방법
JP3947848B2 (ja) * 2003-06-12 2007-07-25 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及び電子機器
US7474302B2 (en) * 2004-02-12 2009-01-06 Seiko Epson Corporation Electro-optical device, driving method of electro-optical device, driving circuit of electro-optical device and electronic apparatus
JP4466185B2 (ja) * 2004-04-27 2010-05-26 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置及び電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
US20070285383A1 (en) 2007-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5428299B2 (ja) 電気光学装置及び電子機器
JP2008145555A (ja) 電気光学装置、走査線駆動回路および電子機器
JP4232819B2 (ja) 電気光学装置、駆動方法および電子機器
JP2007232869A (ja) 電気光学装置、その駆動方法、駆動回路および電子機器
JP2007279625A (ja) 電気光学装置及びその駆動方法、並びに電子機器
KR100658418B1 (ko) 전기광학장치 및 전자기기
JP4385967B2 (ja) 電気光学装置の駆動回路及びこれを備えた電気光学装置、並びに電子機器
JP2010224219A (ja) 駆動回路及び駆動方法、並びに電気光学装置及び電子機器
JP2007140479A (ja) 電気光学装置及び電子機器
JP4093270B2 (ja) 電気光学装置および電子機器
JP2010127955A (ja) 電気光学装置及び電子機器
JP2009109707A (ja) 電気光学装置及び電子機器
JP2007232871A (ja) 電気光学装置、その駆動回路および電子機器
JP2004061631A (ja) 電気光学装置、フレキシブルプリント基板及び電子機器
JP2010026085A (ja) 電気光学装置の駆動装置及び方法、並びに電気光学装置及び電子機器
JP2007010946A (ja) 電気光学装置、駆動方法および電子機器
JP5434090B2 (ja) 電気光学装置の駆動装置及び方法、並びに電気光学装置及び電子機器
JP2007219354A (ja) 電気光学装置及びその駆動方法並びに電子機器
JP2009122306A (ja) 駆動装置及び方法、並びに電気光学装置及び電子機器
JP2006276119A (ja) データ信号供給回路、供給方法、電気光学装置および電子機器
JP2006195387A (ja) 電気光学装置および電子機器
JP2006099034A (ja) 電気光学装置の調整方法および調整装置
JP2006030970A (ja) 電気光学装置の駆動回路及び駆動方法、電気光学装置並びに電子機器
JP2006267796A (ja) 電気光学装置及び電子機器
JP2004233446A (ja) 電気光学パネルの駆動方法及び駆動回路、これを用いた電気光学パネル、並びに電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070720

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080430

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080627