JP2007279548A - 撮像光学系 - Google Patents
撮像光学系 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007279548A JP2007279548A JP2006108392A JP2006108392A JP2007279548A JP 2007279548 A JP2007279548 A JP 2007279548A JP 2006108392 A JP2006108392 A JP 2006108392A JP 2006108392 A JP2006108392 A JP 2006108392A JP 2007279548 A JP2007279548 A JP 2007279548A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- flat
- optical system
- lens group
- imaging optical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Images
Landscapes
- Lenses (AREA)
Abstract
【課題】容易に良好な成型加工ができる撮像光学系を提供すること。
【解決手段】負屈折力の第1レンズ群G1と、正屈折力の第2レンズ群G2とを備える撮像光学系であって、第1レンズ群G1に含まれる負屈折力を有するレンズの少なくとも一つのレンズL11に対して、レンズL11の全体の厚さをHと、その中心厚さをdと、それぞれしたとき、以下の条件式(1)を満足することを特徴とする撮像光学系である。
1.1<H/d<2.1 ・・・(1)
【選択図】 図1
【解決手段】負屈折力の第1レンズ群G1と、正屈折力の第2レンズ群G2とを備える撮像光学系であって、第1レンズ群G1に含まれる負屈折力を有するレンズの少なくとも一つのレンズL11に対して、レンズL11の全体の厚さをHと、その中心厚さをdと、それぞれしたとき、以下の条件式(1)を満足することを特徴とする撮像光学系である。
1.1<H/d<2.1 ・・・(1)
【選択図】 図1
Description
本発明は、撮像光学系、特に近赤外線を用いる撮像光学系に関する。
近年、各種光学装置に搭載するための様々なタイプのレンズ系が提案されている。光学装置の例として、静脈認証システムを挙げることができる。静脈認証システムのための光学系は、広画角を有することが望ましい。このため、静脈認証システムのための光学系は、第1群に凹レンズを備えている。広画角な光学系は、例えば、特許文献1に提案されている。ここでの凹レンズは、中心肉厚が薄くなっている。また、レンズの形成に関しては、成形金型によりプラスチックレンズを成形する方法が多く用いられている。例えば、一般的には、溶融したアクリル樹脂等の熱可塑性樹脂をスプール、ランナーを介して、ゲートからキャビティ内部に充填させ、冷却固化することで所定の光学面形状に形成する射出成形方法が用いられる。
しかしながら、レンズ光学面中心部と光学面周辺部との肉厚の差があるレンズ、例えば凹レンズでは、光学面周辺部に設けたゲートから溶融樹脂が充填する場合に、ゲート通過直後では、ゲートからレンズ光軸中心に向かうレンズ中心側とレンズ周辺側との肉厚差が小さい。また、レンズ周辺側は金型のキャビティ壁面との接触面積が多く、流動摩擦抵抗が高く、かつ固化速度が速い。このことから、レンズ周辺側に比べて、レンズ中心側の方が、溶融樹脂の流動先端は先行する。逆に、溶融樹脂の流動先端がレンズ光軸中心付近を通過した時点からは、肉厚が大きいレンズ周辺部の方が、肉厚が小さいレンズ中心部と比べて流動抵抗が少なく、かつ固化速度が遅いため、レンズ周辺部の方が速度が早くなることから、溶融樹脂の流動先端は先行する。
従って、レンズ中心側とレンズ周辺側との流動先端の相違に起因して、いわゆるウエルドラインが発生する確率が高い。ウエルドラインは、光学面周辺部の、レンズ外周側から内周側に向かうすじ状の線である。ウエルドラインが発生すると、光学面形状が変化することから光学性能を著しく悪化させてしまう。この結果、レンズの良好な成型加工が困難になってしまう。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、容易に良好な成型加工ができる撮像光学系を提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明によれば、負屈折力の第1レンズ群と、正屈折力の第2レンズ群とを備える撮像光学系であって、第1レンズ群に含まれる負屈折力を有するレンズの少なくとも一つのレンズに対して、前記レンズの全体の厚さをHと、その中心厚さをdと、それぞれしたとき、以下の条件式(1)を満足することを特徴とする撮像光学系を提供できる。
1.1<H/d<2.1 ・・・(1)
1.1<H/d<2.1 ・・・(1)
条件式(1)の下限値を下回るとき、第1レンズ群は十分な負屈折力を示さない。また、条件式(1)の上限値を上回るとき、レンズ射出成型時に、結像性能を劣化させる原因となるウエルドラインが発生しやすくなってしまう。ここで、ウエルドラインとは、上述したように、樹脂の回りこみにより形成される樹脂の接触面をいう。
また、条件式(1)について、下限値を1.3、さらには1.4とすると、第1レンズ群は十分な負屈折力を示すという観点から好ましい。さらに、条件式(1)について、上限値を1.9、さらには1.6とすると、レンズ成型の観点から好ましい。
また、本発明の好ましい態様によれば、第1レンズ群に含まれる負屈折力を有するレンズの少なくとも一つのレンズに対して、最大画角の最大マージナル光線とレンズの物体側から最も遠い面との交点において、レンズ面に接する平面が、光軸に垂直な面に対してなす角をα(単位:度)とするとき、以下の条件式(2)を満足することが望ましい。
25<α<71 ・・・(2)
25<α<71 ・・・(2)
条件式(2)の下限値を下回ると、第1レンズ群は十分な負屈折力を示さない。また、条件式(2)の上限値を上回ると、射出成型時における離型が困難になる。これは光学面の変形の原因となるので好ましくない。
また、条件式(2)について、下限値を40、さらには45とすると、第1レンズ群は十分な負屈折力を示すという観点から好ましい。さらに、条件式(2)について、上限値を65、さらには60とすると、レンズ成型の観点から好ましい。
本発明に係る撮像光学系は、容易に良好な成型加工ができる撮像光学系を提供できるという効果を奏する。
以下、本発明の撮像光学系の実施例1〜9について説明する。実施例1〜9のレンズ断面図をそれぞれ図1〜図9に示す。図中、第1レンズ群はG1、第2レンズ群はG2、平行平板であるカバーガラスはCG1、CG2、物体面はO、像面はIで示してある。
本発明の撮像レンズにおいて、負屈折力の第1レンズ群G1と、正屈折力の第2レンズ群G2とを備える撮像光学系であって、第1レンズ群G1に含まれる負屈折力を有するレンズの少なくとも一つのレンズに対して、このレンズの全体の厚さをHと、その中心厚さをdと、それぞれしたとき、以下の条件式(1)を満足する。
1.1<H/d<2.1 ・・・(1)
1.1<H/d<2.1 ・・・(1)
図19の(a)は、レンズLについて、厚さHと、中心厚さdとを示している。また、最終面穴深さhを図19の(b)に示す。そして、以下の実施例では、H=h+d+0.3として数値例を掲げている。ここで、レンズの全体の厚さHとは、レンズの物体側に最も近い面の中心に関する接面と、レンズの物体側から最も遠い面における任意の点と、の距離の最大値を言う。
また、第1レンズ群G1に含まれる負屈折力を有するレンズの少なくとも一つのレンズに対して、最大画角の最大マージナル光線と前記レンズの物体側から最も遠い面との交点において、前記レンズ面に接する平面が、光軸に垂直な面に対してなす角をα(単位:度)とするとき、以下の条件式(2)を満足することを特徴とする請求項1に記載の撮像光学系。
25<α<71 ・・・(2)
25<α<71 ・・・(2)
図19の(c)は、角度αを示している。第1レンズ群G1に含まれる負屈折力を有するレンズLにおいて、最大画角の最大マージナル光線とレンズLの所定面S2との交点pにおいて、レンズ面S2に接する平面tが、光軸AXに垂直な面nに対してなす角をα(単位:度)とする。
条件式(1)、条件式(2)を満足することで、本発明に係る撮像光学系を射出成型により製造するとき、ウエルドラインを発生しない。このため、良好な成型加工を容易に行うことができる。
以下、各実施例毎に説明する。なお、本願において、レンズの形状を表す「平凸」「両凹」「平凹」などの表記は、各レンズ面の近軸における曲率半径のみを考慮して記載している。このため、レンズ断面図の概形にそぐわない場合もある。
実施例1の撮像光学系は、図1に示すように、物体側から順に、負屈折力の第1レンズ群G1と、正屈折力の第2レンズ群G2とから構成されている。
実施例1の撮像光学系は、図1に示すように、物体側から順に、負屈折力の第1レンズ群G1と、正屈折力の第2レンズ群G2とから構成されている。
物体側から順に、第1レンズ群G1は、平凹負レンズL11からなり、全体で負の屈折力を有している。第2レンズ群G2は、像面側に凸面を向けた正メニスカスレンズL21と、平凸正レンズL22で構成されており、全体で正の屈折力を有している。
非球面は、平凹負レンズL11の両面S1、S2と、正メニスカスレンズL21の像側の面S4と、平凸正レンズL22の両面S5、S6との5面に設けられている。
また、第2レンズ群G2の正メニスカスレンズL21の物体側のS3面が絞りを兼ねている。
実施例2の撮像光学系は、図2に示すように、物体側から順に、負屈折力の第1レンズ群G1と、正屈折力の第2レンズ群G2とから構成されている。
物体側から順に、第1レンズ群G1は、平凹負レンズL11からなり、全体で負の屈折力を有している。第2レンズ群G2は、両凸正レンズL21と、平凸正レンズL22で構成されており、全体で正の屈折力を有している。
非球面は、平凹負レンズL11の両面S1、S2と、両凸正レンズL21の像側の面S4と、平凸正レンズL22の両面S5、S6との5面に設けられている。
また、第2レンズ群G2の両凸正レンズL21の物体側のS3面が絞りを兼ねている。
実施例3の撮像光学系は、図3に示すように、物体側から順に、負屈折力の第1レンズ群G1と、正屈折力の第2レンズ群G2とから構成されている。
物体側から順に、第1レンズ群G1は、平凹負レンズL11からなり、全体で負の屈折力を有している。第2レンズ群G2は、両凸正レンズL21と、平凸正レンズL22で構成されており、全体で正の屈折力を有している。
非球面は、平凹負レンズL11の両面S1、S2と、両凸正レンズL21の像側の面S4と、平凸正レンズL22の両面S5、S6との5面に設けられている。
また、第2レンズ群G2の両凸正レンズL21の物体側のS3面が絞りを兼ねている。
実施例4の撮像光学系は、図4に示すように、物体側から順に、負屈折力の第1レンズ群G1と、正屈折力の第2レンズ群G2とから構成されている。なお、物体面OにカバーガラスCG1は設けられていない。
物体側から順に、第1レンズ群G1は、平凹負レンズL11からなり、全体で負の屈折力を有している。第2レンズ群G2は、両凸正レンズL21と、平凸正レンズL22で構成されており、全体で正の屈折力を有している。
非球面は、平凹負レンズL11の両面S1、S2と、両凸正レンズL21の像側の面S4と、平凸正レンズL22の両面S5、S6との5面に設けられている。
また、第2レンズ群G2の両凸正レンズL21の物体側のS3面が絞りを兼ねている。
実施例5の撮像光学系は、図5に示すように、物体側から順に、負屈折力の第1レンズ群G1と、正屈折力の第2レンズ群G2とから構成されている。
物体側から順に、第1レンズ群G1は、平凹負レンズL11からなり、全体で負の屈折力を有している。第2レンズ群G2は、像面側に凸面を向けた正メニスカスレンズL21と、平凸正レンズL22で構成されており、全体で正の屈折力を有している。
非球面は、平凹負レンズL11の両面S1、S2と、正メニスカスレンズL21の像側の面S4と、平凸正レンズL22の両面S5、S6との5面に設けられている。
また、第2レンズ群G2の正メニスカスレンズL21の物体側のS3面が絞りを兼ねている。
実施例6の撮像光学系は、図6に示すように、物体側から順に、負屈折力の第1レンズ群G1と、正屈折力の第2レンズ群G2とから構成されている。
物体側から順に、第1レンズ群G1は、平凹負レンズL11からなり、全体で負の屈折力を有している。第2レンズ群G2は、両凸正レンズL21と、平凸正レンズL22で構成されており、全体で正の屈折力を有している。
非球面は、平凹負レンズL11の両面S1、S2と、両凸正レンズL21の像側の面S5と、平凸正レンズL22の両面S6、S7との5面に設けられている。
また、絞りS3は、第1レンズ群G1と第2レンズ群G2との間に設けられている。
実施例7の撮像光学系は、図7に示すように、物体側から順に、負屈折力の第1レンズ群G1と、正屈折力の第2レンズ群G2とから構成されている。
物体側から順に、第1レンズ群G1は、平凹負レンズL11からなり、全体で負の屈折力を有している。第2レンズ群G2は、両凸正レンズL21と、平凸正レンズL22で構成されており、全体で正の屈折力を有している。
非球面は、平凹負レンズL11の両面S1、S2と、両凸正レンズL21の像側の面S5と、平凸正レンズL22の両面S6、S7との5面に設けられている。
また、絞りS3は、第1レンズ群G1と第2レンズ群G2との間に設けられている。
実施例8の撮像光学系は、図8に示すように、物体側から順に、負屈折力の第1レンズ群G1と、正屈折力の第2レンズ群G2とから構成されている。
物体側から順に、第1レンズ群G1は、平凹負レンズL11と物体側に凸面を向けた負メニスカスレンズL12とからなり、全体で負の屈折力を有している。第2レンズ群G2は、両凸正レンズL21と、平凸正レンズL22で構成されており、全体で正の屈折力を有している。
非球面は、平凹負レンズL11の両面S1、S2と、負メニスカスレンズL12の両面S3、S4と、両凸正レンズL21の像側の面S6と、平凸正レンズL22の両面S7、S8との7面に設けられている。
また、第2レンズ群G2の両凸正レンズL21の物体側のS5面が絞りを兼ねている。
実施例9の撮像光学系は、図9に示すように、物体側から順に、負屈折力の第1レンズ群G1と、正屈折力の第2レンズ群G2とから構成されている。
物体側から順に、第1レンズ群G1は、平凹負レンズL11からなり、全体で負の屈折力を有している。第2レンズ群G2は、像面側に凸面を向けた正メニスカスレンズL21と像面側に凸面を向けた正メニスカスレンズL22と、平凸正レンズL23で構成されており、全体で正の屈折力を有している。
非球面は、平凹負レンズL11の両面S1、S2と、正メニスカスレンズL21の像面側の面S4と、正メニスカスレンズL22の両面S5、S6と、平凸正レンズL23の両面S7、S8との7面に設けられている。
また、第2レンズ群G2の正メニスカスレンズL21の物体側のS3面が絞りを兼ねている。
次に、上記各実施例の数値データを示す。以下、全ての実施例の数値データにおいて、rは各レンズ面の曲率半径、dは各レンズの肉厚または空気間隔、nは各レンズ媒質の使用波長での屈折率、をそれぞれ表している。
また、非球面形状は、光軸方向をz、光軸に直交する方向をyにとり、円錐係数をK、非球面係数をA、B、C、Dとしたとき、次の式で表される。
z=(y2/r)/[1+{1−(1+K)(y/r)2}1/2]+Ay4+By6+Cy8+Dy10
また、下記数値データの非球面係数において、Eは10のべき乗を表している。例えば、「E−01」は10のマイナス1乗を表している。
z=(y2/r)/[1+{1−(1+K)(y/r)2}1/2]+Ay4+By6+Cy8+Dy10
また、下記数値データの非球面係数において、Eは10のべき乗を表している。例えば、「E−01」は10のマイナス1乗を表している。
また、面番号は、物体面Oから撮像面(像面)IまでをカバーガラスCG1、CG2の面を含めて数えたものを掲げている。
さらに、以下の諸元値表において、OBJは物体面、IMGは撮像面(結像面)、Flatは平面(曲率半径=無限大)、ASPは非球面、STOは絞り、をそれぞれ表している。加えて、「有効半径」とは、「レンズ面における光線が通る領域内にある点の、光軸からの距離の最大値」をいう。また、長さを示す値はmm単位の長さである。
また、以下の諸元値は、全ての実施例に共通している、がこれらの値に限定されない。
物体面Oから撮像面Iまでの全長=14mm
物体高=29.16mm
撮像素子の撮像面の半対角長=2.25mm
Fナンバー=3.0
物体面Oから撮像面Iまでの全長=14mm
物体高=29.16mm
撮像素子の撮像面の半対角長=2.25mm
Fナンバー=3.0
なお、レンズの成形は、成型加工、特に射出成型加工を前提とする。
実施例1
面番号 r d n
OBJ Flat 0.000000
1 Flat 0.700000 1.508645
2 Flat 4.486007
3(S1) Flat ASP 2.500000 1.517856
4(S2) 1.158144 ASP 1.874902
STO(S3) -10.467103 1.263844 1.517856
6(S4) -1.049490 ASP 0.300000
7(S5) Flat ASP 1.775246 1.517856
8(S6) -0.723301 ASP 0.300000
9 Flat 0.500000 1.508645
10 Flat 0.300000
IMG Flat 0.000000
(非球面係数)
3(S1):
K : 0.000000
A :0.680429E-03 B :-0.472182E-05
C :0.000000E+00 D : 0.000000E+00
4(S2):
K : -0.830258
A :-0.587345E-01 B :0.000000E+00
C : 0.000000E+00 D :0.000000E+00
6(S4):
K : -5.126992
A :-0.109577E-02 B :-0.119343E+00
C : 0.000000E+00 D : 0.000000E+00
7(S5):
K : 0.000000
A :0.283302E-02 B :-0.772299E-04
C :0.000000E+00 D : 0.000000E+00
8(S6):
K : -1.012728
A :0.125284E+00 B :-0.575442E-01
C :0.169680E-01 D : 0.000000E+00
面番号 r d n
OBJ Flat 0.000000
1 Flat 0.700000 1.508645
2 Flat 4.486007
3(S1) Flat ASP 2.500000 1.517856
4(S2) 1.158144 ASP 1.874902
STO(S3) -10.467103 1.263844 1.517856
6(S4) -1.049490 ASP 0.300000
7(S5) Flat ASP 1.775246 1.517856
8(S6) -0.723301 ASP 0.300000
9 Flat 0.500000 1.508645
10 Flat 0.300000
IMG Flat 0.000000
(非球面係数)
3(S1):
K : 0.000000
A :0.680429E-03 B :-0.472182E-05
C :0.000000E+00 D : 0.000000E+00
4(S2):
K : -0.830258
A :-0.587345E-01 B :0.000000E+00
C : 0.000000E+00 D :0.000000E+00
6(S4):
K : -5.126992
A :-0.109577E-02 B :-0.119343E+00
C : 0.000000E+00 D : 0.000000E+00
7(S5):
K : 0.000000
A :0.283302E-02 B :-0.772299E-04
C :0.000000E+00 D : 0.000000E+00
8(S6):
K : -1.012728
A :0.125284E+00 B :-0.575442E-01
C :0.169680E-01 D : 0.000000E+00
実施例2
面番号 r d n
OBJ Flat 0.000000
1 Flat 0.700000 1.508645
2 Flat 2.013984
3(S1) Flat ASP 3.754452 1.517856
4(S2) 0.850696 ASP 2.761102
STO(S3) 5.555242 1.774824 1.517856
6(S4) -1.198906 ASP 0.300000
7(S5) Flat ASP 1.595638 1.517856
8(S6) -0.915607 ASP 0.300000
9 Flat 0.500000 1.508645
10 Flat 0.300000
IMG Flat 0.000000
(非球面係数)
3(S1):
K : 0.000000
A :0.200762E-03 B :-0.285262E-07
C :0.000000E+00 D : 0.000000E+00
4(S2):
K : -0.840629
A :-0.123767E-01 B :0.000000E+00
C : 0.000000E+00 D :0.000000E+00
6(S4):
K : -2.772873
A :-0.331840E-01 B :0.146860E-01
C : 0.000000E+00 D :0.000000E+00
7(S5):
K : 0.000000
A :-0.158513E-01 B :0.119198E-01
C : 0.000000E+00 D :0.000000E+00
8(S6):
K : -0.766459
A :0.132951E+00 B :-0.325204E-01
C :0.139424E-01 D : 0.000000E+00
面番号 r d n
OBJ Flat 0.000000
1 Flat 0.700000 1.508645
2 Flat 2.013984
3(S1) Flat ASP 3.754452 1.517856
4(S2) 0.850696 ASP 2.761102
STO(S3) 5.555242 1.774824 1.517856
6(S4) -1.198906 ASP 0.300000
7(S5) Flat ASP 1.595638 1.517856
8(S6) -0.915607 ASP 0.300000
9 Flat 0.500000 1.508645
10 Flat 0.300000
IMG Flat 0.000000
(非球面係数)
3(S1):
K : 0.000000
A :0.200762E-03 B :-0.285262E-07
C :0.000000E+00 D : 0.000000E+00
4(S2):
K : -0.840629
A :-0.123767E-01 B :0.000000E+00
C : 0.000000E+00 D :0.000000E+00
6(S4):
K : -2.772873
A :-0.331840E-01 B :0.146860E-01
C : 0.000000E+00 D :0.000000E+00
7(S5):
K : 0.000000
A :-0.158513E-01 B :0.119198E-01
C : 0.000000E+00 D :0.000000E+00
8(S6):
K : -0.766459
A :0.132951E+00 B :-0.325204E-01
C :0.139424E-01 D : 0.000000E+00
実施例3
面番号 r d n
OBJ Flat 0.000000
1 Flat 0.700000 1.508645
2 Flat 3.860211
3(S1) Flat ASP 4.500000 1.517856
4(S2) 0.520567 ASP 0.500130
STO(S3) 3.681974 1.468622 1.517856
6(S4) -0.802630 ASP 0.300000
7(S5) Flat ASP 1.571038 1.517856
8(S6) -0.860122 ASP 0.300000
9 Flat 0.500000 1.508645
10 Flat 0.300000
IMG Flat 0.000000
(非球面係数)
3(S1):
K : 0.000000
A :0.408439E-03 B :0.161974E-05
C :0.000000E+00 D :0.000000E+00
4(S2)
K : -3.377107
A :0.985455E+00 B :0.000000E+00
C :0.000000E+00 D :0.000000E+00
6(S4):
K : -1.051984
A :-0.125937E+00 B :0.982128E-01
C : 0.000000E+00 D :0.000000E+00
7(S5):
K : 0.000000
A :-0.565757E-01 B :0.128686E-01
C : 0.000000E+00 D :0.000000E+00
8(S6):
K : -0.929871
A :0.178978E+00 B :-0.899813E-01
C :0.203261E-01 D : 0.000000E+00
面番号 r d n
OBJ Flat 0.000000
1 Flat 0.700000 1.508645
2 Flat 3.860211
3(S1) Flat ASP 4.500000 1.517856
4(S2) 0.520567 ASP 0.500130
STO(S3) 3.681974 1.468622 1.517856
6(S4) -0.802630 ASP 0.300000
7(S5) Flat ASP 1.571038 1.517856
8(S6) -0.860122 ASP 0.300000
9 Flat 0.500000 1.508645
10 Flat 0.300000
IMG Flat 0.000000
(非球面係数)
3(S1):
K : 0.000000
A :0.408439E-03 B :0.161974E-05
C :0.000000E+00 D :0.000000E+00
4(S2)
K : -3.377107
A :0.985455E+00 B :0.000000E+00
C :0.000000E+00 D :0.000000E+00
6(S4):
K : -1.051984
A :-0.125937E+00 B :0.982128E-01
C : 0.000000E+00 D :0.000000E+00
7(S5):
K : 0.000000
A :-0.565757E-01 B :0.128686E-01
C : 0.000000E+00 D :0.000000E+00
8(S6):
K : -0.929871
A :0.178978E+00 B :-0.899813E-01
C :0.203261E-01 D : 0.000000E+00
実施例4
面番号 r d n
OBJ Flat 0.000000
1 Flat 0.000000 1.508645
2 Flat 6.750000
3(S1) Flat ASP 2.500000 1.517856
4(S2) 0.484625 ASP 0.561186
STO(S3) 1.111639 0.882032 1.517856
6(S4) -1.290375 ASP 0.300000
7(S5) Flat ASP 1.906782 1.517856
8(S6) -0.628686 ASP 0.300000
9 Flat 0.500000 1.508645
10 Flat 0.300000
IMG Flat 0.000000
(非球面係数)
3(S1):
K : 0.000000
A :0.240490E-02 B :0.496866E-05
C :0.000000E+00 D :0.000000E+00
4(S2):
K : -0.159450
A :-0.453100E+00 B :0.000000E+00
C : 0.000000E+00 D :0.000000E+00
6(S4):
K : -17.222636
A :-0.137295E+00 B :0.869398E+00
C : 0.000000E+00 D :0.000000E+00
7(S5):
K : 0.000000
A :-0.272576E-01 B :-0.163533E-02
C : 0.000000E+00 D : 0.000000E+00
8(S6):
K : -0.851861
A :0.297995E+00 B :-0.931650E-01
C :0.304168E-01 D : 0.000000E+00
面番号 r d n
OBJ Flat 0.000000
1 Flat 0.000000 1.508645
2 Flat 6.750000
3(S1) Flat ASP 2.500000 1.517856
4(S2) 0.484625 ASP 0.561186
STO(S3) 1.111639 0.882032 1.517856
6(S4) -1.290375 ASP 0.300000
7(S5) Flat ASP 1.906782 1.517856
8(S6) -0.628686 ASP 0.300000
9 Flat 0.500000 1.508645
10 Flat 0.300000
IMG Flat 0.000000
(非球面係数)
3(S1):
K : 0.000000
A :0.240490E-02 B :0.496866E-05
C :0.000000E+00 D :0.000000E+00
4(S2):
K : -0.159450
A :-0.453100E+00 B :0.000000E+00
C : 0.000000E+00 D :0.000000E+00
6(S4):
K : -17.222636
A :-0.137295E+00 B :0.869398E+00
C : 0.000000E+00 D :0.000000E+00
7(S5):
K : 0.000000
A :-0.272576E-01 B :-0.163533E-02
C : 0.000000E+00 D : 0.000000E+00
8(S6):
K : -0.851861
A :0.297995E+00 B :-0.931650E-01
C :0.304168E-01 D : 0.000000E+00
実施例5
面番号 r d n
OBJ Flat 0.000000
1 Flat 0.700000 1.508645
2 Flat 2.700000
3(S1) Flat ASP 2.648013 1.517856
4(S2) 0.958015 ASP 3.467316
STO(S3) -89.250626 1.716189 1.517856
6(S4) -0.928282 ASP 0.300000
7(S5) Flat ASP 1.368482 1.517856
8(S6) -1.668314 ASP 0.300000
9 Flat 0.500000 1.508645
10 Flat 0.300000
IMG Flat 0.000000
(非球面係数)
3(S1):
K : 0.000000
A :0.252131E-03 B :-0.383353E-06
C :0.000000E+00 D : 0.000000E+00
4(S2):
K : -1.000041
A :-0.238073E-01 B :0.000000E+00
C : 0.000000E+00 D :0.000000E+00
6(S4):
K : -1.494428
A :-0.110821E+00 B :0.287963E-01
C : 0.000000E+00 D :0.000000E+00
7(S5):
K : 0.000000
A :-0.979332E-01 B :0.232352E-01
C : 0.000000E+00 D :0.000000E+00
8(S6):
K : -0.947313
A :-0.887905E-01 B :0.343075E-01
C :-0.244566E-02 D :0.000000E+00
面番号 r d n
OBJ Flat 0.000000
1 Flat 0.700000 1.508645
2 Flat 2.700000
3(S1) Flat ASP 2.648013 1.517856
4(S2) 0.958015 ASP 3.467316
STO(S3) -89.250626 1.716189 1.517856
6(S4) -0.928282 ASP 0.300000
7(S5) Flat ASP 1.368482 1.517856
8(S6) -1.668314 ASP 0.300000
9 Flat 0.500000 1.508645
10 Flat 0.300000
IMG Flat 0.000000
(非球面係数)
3(S1):
K : 0.000000
A :0.252131E-03 B :-0.383353E-06
C :0.000000E+00 D : 0.000000E+00
4(S2):
K : -1.000041
A :-0.238073E-01 B :0.000000E+00
C : 0.000000E+00 D :0.000000E+00
6(S4):
K : -1.494428
A :-0.110821E+00 B :0.287963E-01
C : 0.000000E+00 D :0.000000E+00
7(S5):
K : 0.000000
A :-0.979332E-01 B :0.232352E-01
C : 0.000000E+00 D :0.000000E+00
8(S6):
K : -0.947313
A :-0.887905E-01 B :0.343075E-01
C :-0.244566E-02 D :0.000000E+00
実施例6
面番号 r d n
OBJ Flat 0.000000
1 Flat 0.700000 1.508645
2 Flat 3.360553
3(S1) Flat ASP 3.381561 1.517856
4(S2) 0.852507 ASP 1.894692
STO(S3) Flat 0.300000
6(S4) 56.209077 1.499431 1.517856
7(S5) -0.940840 ASP 0.300000
8(S6) Flat ASP 1.463763 1.517856
9(S7) -1.121715 ASP 0.300000
10 Flat 0.500000 1.508645
11 Flat 0.300000
IMG Flat 0.000000
(非球面係数)
3(S1):
K : 0.000000
A :0.367937E-03 B :-0.930017E-06
C :0.000000E+00 D : 0.000000E+00
4(S2):
K : -0.999942
A :-0.468065E-01 B :0.000000E+00
C : 0.000000E+00 D :0.000000E+00
7(S5):
K : -1.626417
A :-0.384370E-01 B :-0.120676E-01
C : 0.000000E+00 D : 0.000000E+00
8(S6):
K : 0.000000
A :0.231906E-01 B :-0.605877E-03
C :0.000000E+00 D : 0.000000E+00
9(S7):
K : -1.146529
A :0.305497E-01 B :0.116674E-01
C :0.000000E+00 D :0.000000E+00
面番号 r d n
OBJ Flat 0.000000
1 Flat 0.700000 1.508645
2 Flat 3.360553
3(S1) Flat ASP 3.381561 1.517856
4(S2) 0.852507 ASP 1.894692
STO(S3) Flat 0.300000
6(S4) 56.209077 1.499431 1.517856
7(S5) -0.940840 ASP 0.300000
8(S6) Flat ASP 1.463763 1.517856
9(S7) -1.121715 ASP 0.300000
10 Flat 0.500000 1.508645
11 Flat 0.300000
IMG Flat 0.000000
(非球面係数)
3(S1):
K : 0.000000
A :0.367937E-03 B :-0.930017E-06
C :0.000000E+00 D : 0.000000E+00
4(S2):
K : -0.999942
A :-0.468065E-01 B :0.000000E+00
C : 0.000000E+00 D :0.000000E+00
7(S5):
K : -1.626417
A :-0.384370E-01 B :-0.120676E-01
C : 0.000000E+00 D : 0.000000E+00
8(S6):
K : 0.000000
A :0.231906E-01 B :-0.605877E-03
C :0.000000E+00 D : 0.000000E+00
9(S7):
K : -1.146529
A :0.305497E-01 B :0.116674E-01
C :0.000000E+00 D :0.000000E+00
実施例7
面番号 r d n
OBJ Flat 0.000000
1 Flat 0.700000 1.508645
2 Flat 2.994123
3(S1) Flat ASP 4.011736 1.517856
4(S2) 0.744101 ASP 1.717954
STO(S3) Flat 0.300000
6(S4) 3.927789 1.529534 1.517856
7(S5) -1.026943 ASP 0.300000
8(S6) Flat ASP 1.346652 1.517856
9(S7) -1.113552 ASP 0.300000
10 Flat 0.500000 1.508645
11 Flat 0.300000
IMG Flat 0.000000
(非球面係数)
3(S1):
K : 0.000000
A :0.314015E-03 B :-0.960617E-07
C :0.000000E+00 D : 0.000000E+00
4(S2):
K : -0.830738
A :-0.352792E-01 B :0.000000E+00
C : 0.000000E+00 D :0.000000E+00
7(S5):
K : -2.417602
A :-0.678379E-01 B :0.155341E-01
C : 0.000000E+00 D :0.000000E+00
8(S6):
K : 0.000000
A :0.269251E-01 B :-0.134111E-01
C :0.000000E+00 D : 0.000000E+00
9(S7):
K : -1.219707
A :0.549711E-01 B :-0.355696E-02
C :0.811632E-03 D : 0.000000E+00
面番号 r d n
OBJ Flat 0.000000
1 Flat 0.700000 1.508645
2 Flat 2.994123
3(S1) Flat ASP 4.011736 1.517856
4(S2) 0.744101 ASP 1.717954
STO(S3) Flat 0.300000
6(S4) 3.927789 1.529534 1.517856
7(S5) -1.026943 ASP 0.300000
8(S6) Flat ASP 1.346652 1.517856
9(S7) -1.113552 ASP 0.300000
10 Flat 0.500000 1.508645
11 Flat 0.300000
IMG Flat 0.000000
(非球面係数)
3(S1):
K : 0.000000
A :0.314015E-03 B :-0.960617E-07
C :0.000000E+00 D : 0.000000E+00
4(S2):
K : -0.830738
A :-0.352792E-01 B :0.000000E+00
C : 0.000000E+00 D :0.000000E+00
7(S5):
K : -2.417602
A :-0.678379E-01 B :0.155341E-01
C : 0.000000E+00 D :0.000000E+00
8(S6):
K : 0.000000
A :0.269251E-01 B :-0.134111E-01
C :0.000000E+00 D : 0.000000E+00
9(S7):
K : -1.219707
A :0.549711E-01 B :-0.355696E-02
C :0.811632E-03 D : 0.000000E+00
実施例8
面番号 r d n
OBJ Flat 0.000000
1 Flat 0.700000 1.508645
2 Flat 0.531284
3(S1) Flat ASP 3.339394 1.517856
4(S2) 6.536761 ASP 0.975062
5(S3) 12.595805 ASP 2.000000 1.517856
6(S4) 0.773270 ASP 1.993654
STO(S5) 14.396703 1.549408 1.517856
8(S6) -0.953017 ASP 0.300000
9(S7) Flat ASP 1.511198 1.517856
10(S8) -1.041347 ASP 0.300000
11 Flat 0.500000 1.508645
12 Flat 0.300000
IMG Flat 0.000000
(非球面係数)
3(S1):
K : 0.000000
A :0.104061E-03 B :0.774186E-07
C :0.000000E+00 D :0.000000E+00
4(S2):
K : -0.677387
A :-0.532486E-03 B :0.000000E+00
C : 0.000000E+00 D :0.000000E+00
5(S3):
K : 1.537080
A :0.873207E-05 B :0.000000E+00
C :0.000000E+00 D :0.000000E+00
6(S4):
K : -0.999170
A :0.495474E-01 B :0.000000E+00
C :0.000000E+00 D :0.000000E+00
8(S6):
K : -1.923042
A :-0.637268E-01 B :-0.120068E-01
C : 0.000000E+00 D : 0.000000E+00
9(S7):
K : 0.000000
A :-0.816885E-02 B :0.539088E-02
C : 0.000000E+00 D :0.000000E+00
10(S8):
K : -1.015500
A :0.399889E-01 B :0.460290E-02
C :0.781512E-03 D :0.000000E+00
面番号 r d n
OBJ Flat 0.000000
1 Flat 0.700000 1.508645
2 Flat 0.531284
3(S1) Flat ASP 3.339394 1.517856
4(S2) 6.536761 ASP 0.975062
5(S3) 12.595805 ASP 2.000000 1.517856
6(S4) 0.773270 ASP 1.993654
STO(S5) 14.396703 1.549408 1.517856
8(S6) -0.953017 ASP 0.300000
9(S7) Flat ASP 1.511198 1.517856
10(S8) -1.041347 ASP 0.300000
11 Flat 0.500000 1.508645
12 Flat 0.300000
IMG Flat 0.000000
(非球面係数)
3(S1):
K : 0.000000
A :0.104061E-03 B :0.774186E-07
C :0.000000E+00 D :0.000000E+00
4(S2):
K : -0.677387
A :-0.532486E-03 B :0.000000E+00
C : 0.000000E+00 D :0.000000E+00
5(S3):
K : 1.537080
A :0.873207E-05 B :0.000000E+00
C :0.000000E+00 D :0.000000E+00
6(S4):
K : -0.999170
A :0.495474E-01 B :0.000000E+00
C :0.000000E+00 D :0.000000E+00
8(S6):
K : -1.923042
A :-0.637268E-01 B :-0.120068E-01
C : 0.000000E+00 D : 0.000000E+00
9(S7):
K : 0.000000
A :-0.816885E-02 B :0.539088E-02
C : 0.000000E+00 D :0.000000E+00
10(S8):
K : -1.015500
A :0.399889E-01 B :0.460290E-02
C :0.781512E-03 D :0.000000E+00
実施例9
面番号 r d n
OBJ Flat 0.000000
1 Flat 0.700000 1.508645
2 Flat 3.789718
3(S1) Flat ASP 2.000000 1.517856
4(S2) 0.810125 ASP 2.330509
STO(S3) -31.352437 0.898788 1.517856
6(S4) -2.505478 ASP 0.300000
7(S5) -19.995259 ASP 1.174427 1.517856
8(S6) -1.235322 ASP 0.300000
9(S7) Flat ASP 1.406558 1.517856
10(S8) -1.203698 ASP 0.300000
11 Flat 0.500000 1.508645
12 Flat 0.300000
IMG Flat 0.000000
(非球面係数)
3(S1):
K : 0.000000
A :0.845270E-03 B :-0.253685E-05
C :0.000000E+00 D : 0.000000E+00
4(S2):
K : -0.759711
A :-0.770034E-01 B :0.000000E+00
C : 0.000000E+00 D :0.000000E+00
6(S4):
K : -1.000703
A :-0.209637E-02 B :0.000000E+00
C : 0.000000E+00 D :0.000000E+00
7(S5):
K : 275.165461
A :0.700185E-01 B :0.000000E+00
C :0.000000E+00 D :0.000000E+00
8(S6):
K : -1.455465
A :0.444584E-01 B :0.120591E-01
C :0.000000E+00 D :0.000000E+00
9(S7):
K : 0.000000
A :0.209667E-01 B :-0.634491E-03
C :0.000000E+00 D : 0.000000E+00
10(S8):
K : -0.615693
A :0.985644E-01 B :-0.104216E-01
C :0.622079E-02 D : 0.000000E+00
面番号 r d n
OBJ Flat 0.000000
1 Flat 0.700000 1.508645
2 Flat 3.789718
3(S1) Flat ASP 2.000000 1.517856
4(S2) 0.810125 ASP 2.330509
STO(S3) -31.352437 0.898788 1.517856
6(S4) -2.505478 ASP 0.300000
7(S5) -19.995259 ASP 1.174427 1.517856
8(S6) -1.235322 ASP 0.300000
9(S7) Flat ASP 1.406558 1.517856
10(S8) -1.203698 ASP 0.300000
11 Flat 0.500000 1.508645
12 Flat 0.300000
IMG Flat 0.000000
(非球面係数)
3(S1):
K : 0.000000
A :0.845270E-03 B :-0.253685E-05
C :0.000000E+00 D : 0.000000E+00
4(S2):
K : -0.759711
A :-0.770034E-01 B :0.000000E+00
C : 0.000000E+00 D :0.000000E+00
6(S4):
K : -1.000703
A :-0.209637E-02 B :0.000000E+00
C : 0.000000E+00 D :0.000000E+00
7(S5):
K : 275.165461
A :0.700185E-01 B :0.000000E+00
C :0.000000E+00 D :0.000000E+00
8(S6):
K : -1.455465
A :0.444584E-01 B :0.120591E-01
C :0.000000E+00 D :0.000000E+00
9(S7):
K : 0.000000
A :0.209667E-01 B :-0.634491E-03
C :0.000000E+00 D : 0.000000E+00
10(S8):
K : -0.615693
A :0.985644E-01 B :-0.104216E-01
C :0.622079E-02 D : 0.000000E+00
以上の実施例1〜9の撮像光学系の(縦の)球面収差、非点収差、歪曲収差を、それぞれ図10〜図18に示す。球面収差図において、縦軸は開口比を示している。非点収差図において、破線はタンジェンシャル面、実線はサジタル面を示している。本発明では、全長に比較して、物体高が2倍程度大きいという広画角でありながら、各収差図から明らかなように歪曲収差は略8%以内である。なお、撮像素子(イメージャ)に対する光線の斜入射角度は20度以下である。
上記実施例1〜9の条件式(1)、(2)の値は以下の通りである。なお、上述したように、H=h+d+0.3として数値例を掲げている。ここで、実施例1〜7、9はレンズL11が条件式(1)、(2)を満足している。また、実施例8では、レンズL12が条件式(1)、(2)を満足している。
条件式(1) 条件式(2) 開口絞りの半径
d h H/d α
実施例1 2.500 1.141 1.576 28.951 0.186
実施例2 3.754 1.816 1.564 70.126 0.222
実施例3 4.500 0.331 1.140 53.246 0.162
実施例4 2.500 0.351 1.260 70.064 0.193
実施例5 2.648 2.480 2.050 45.116 0.243
実施例6 3.382 1.119 1.420 48.341 0.200
実施例7 4.012 1.099 1.349 63.456 0.206
実施例8 2.000 1.400 1.850 67.463 0.212
実施例9 2.000 1.400 1.850 70.000 0.223
条件式(1) 条件式(2) 開口絞りの半径
d h H/d α
実施例1 2.500 1.141 1.576 28.951 0.186
実施例2 3.754 1.816 1.564 70.126 0.222
実施例3 4.500 0.331 1.140 53.246 0.162
実施例4 2.500 0.351 1.260 70.064 0.193
実施例5 2.648 2.480 2.050 45.116 0.243
実施例6 3.382 1.119 1.420 48.341 0.200
実施例7 4.012 1.099 1.349 63.456 0.206
実施例8 2.000 1.400 1.850 67.463 0.212
実施例9 2.000 1.400 1.850 70.000 0.223
また、本発明に係る撮像光学系は、光源として赤外光を用いると、静脈認証システムに適用できる。さらに、可視光を用いると、指紋認証システムなどの近接撮像装置にも適用できる。ただし、使用波長において、レンズ媒質が上述した数値データに掲げる屈折率を有する必要がある。
上記実施例は、少ない枚数のレンズにより構成された光学系のため、光学系を薄型化することができる。また、光学系の組立工数を少なくすることができる。ただし、レンズ枚数は上記実施例に記載の3枚または4枚に限定される訳ではない。
上記実施例6および7は、レンズとは別部材を光学系内に配置することによって絞りを設けている。具体的には、開口を持つ薄板を配置して絞りとしている。
一方、上記実施例1から5、及び実施例8,9はレンズ表面に絞りが形成されている。具体的には、レンズ表面における光を透過させない部分に、蒸着や黒塗り(ペイント等)を施すことにより、非常に薄い絞りを形成することができる。このため、絞りを固定する部材を別個に設ける必要がなく、簡単な構成で光学系を組み立てることができる。
実際の使用においては、波長800から900nm近辺の近赤外光を供給する半導体レーザ(LD)を光源とすることが望ましい。なお、光源は、任意に配置できる。原則として、指は、平面のカバーガラスCG1上に接して置く。そして、撮像結果に基づいて、静脈による光量の吸収を測定する。例えば、生体は赤外光を透過する。これに対して、静脈により近赤外光が吸収された部分は暗部となる。このような光量分布を撮像光学系で撮像素子に導いて結像させる。また、カバーガラスCG1がない場合は、指保持部材を少なくとも一つ以上設けることが好ましい。具体的には、指の先端や、指の付け根などを保持するための指保持部材を設けることが好ましい。この構成によれば、入射光のカバーガラスによる反射がないため、カバーガラスCG1がある場合と比べて、指を透過する透過光量が多くなる。また、透過光量が多くなると撮像素子への入射光を容易に撮像することができる。
以上のように、本発明は、容易に良好成型加工ができる撮像光学系であり、特に、静脈認証システムのための撮像光学系に適している。
O 物体面
I 撮像面
G1、G2 レンズ群
L11、L12、L21、L22、L23 各レンズ
S1、S2、S3、S4、S5、S6、S7、S8 レンズ面(絞り)
AX 光軸
I 撮像面
G1、G2 レンズ群
L11、L12、L21、L22、L23 各レンズ
S1、S2、S3、S4、S5、S6、S7、S8 レンズ面(絞り)
AX 光軸
Claims (2)
- 負屈折力の第1レンズ群と、正屈折力の第2レンズ群とを備える撮像光学系であって、
前記第1レンズ群に含まれる負屈折力を有するレンズの少なくとも一つのレンズに対して、前記レンズの全体の厚さをHと、その中心厚さをdと、それぞれしたとき、以下の条件式(1)を満足することを特徴とする撮像光学系。
1.1<H/d<2.1 ・・・(1) - 前記第1レンズ群に含まれる負屈折力を有するレンズの少なくとも一つのレンズに対して、
最大画角の最大マージナル光線と前記レンズの物体側から最も遠い面との交点において、前記レンズ面に接する平面が、光軸に垂直な面に対してなす角をα(単位:度)とするとき、以下の条件式(2)を満足することを特徴とする請求項1に記載の撮像光学系。
25<α<71 ・・・(2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006108392A JP2007279548A (ja) | 2006-04-11 | 2006-04-11 | 撮像光学系 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006108392A JP2007279548A (ja) | 2006-04-11 | 2006-04-11 | 撮像光学系 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007279548A true JP2007279548A (ja) | 2007-10-25 |
Family
ID=38681038
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006108392A Withdrawn JP2007279548A (ja) | 2006-04-11 | 2006-04-11 | 撮像光学系 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2007279548A (ja) |
Cited By (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009145839A (ja) * | 2007-12-18 | 2009-07-02 | Olympus Corp | 魚眼レンズおよびそれを備えた撮像装置 |
JP2010015004A (ja) * | 2008-07-04 | 2010-01-21 | Fujinon Corp | 広角撮像レンズおよび撮像装置 |
JP2010237343A (ja) * | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Fujifilm Corp | 撮像レンズおよび撮像装置 |
WO2015025516A1 (ja) * | 2013-08-19 | 2015-02-26 | 日立マクセル株式会社 | 撮像レンズ系及びこれを備えた撮像装置 |
US9354425B2 (en) | 2014-03-10 | 2016-05-31 | Largan Precision Co., Ltd. | Wide-angle image capturing lens assembly, image capturing device and vehicle device |
US9885856B2 (en) | 2015-01-09 | 2018-02-06 | Largan Precision Co., Ltd. | Compact optical system, image capturing unit and electronic device |
CN110050216A (zh) * | 2017-01-19 | 2019-07-23 | 镜元科技股份有限公司 | 太赫兹-吉赫兹鱼眼镜系统 |
US10571655B2 (en) | 2016-10-21 | 2020-02-25 | Largan Precision Co., Ltd. | Micro imaging system, imaging apparatus and electronic device |
CN112036374A (zh) * | 2018-08-21 | 2020-12-04 | 深圳市汇顶科技股份有限公司 | 镜头系统、指纹识别装置和终端设备 |
WO2021031284A1 (zh) * | 2019-08-16 | 2021-02-25 | 诚瑞光学(常州)股份有限公司 | 摄像光学镜头 |
US11106009B2 (en) | 2018-12-03 | 2021-08-31 | Largan Precision Co., Ltd. | Optical imaging lens assembly, image capturing unit and electronic device |
US11163134B2 (en) | 2018-12-20 | 2021-11-02 | Largan Precision Co., Ltd. | Imaging lens system, identification module and electronic device |
US11327277B2 (en) | 2019-11-29 | 2022-05-10 | Largan Precision Co., Ltd. | Lens system and electronic device |
US11385440B2 (en) | 2019-04-10 | 2022-07-12 | Largan Precision Co., Ltd. | Optical photographing lens assembly, fingerprint identification module and electronic device |
-
2006
- 2006-04-11 JP JP2006108392A patent/JP2007279548A/ja not_active Withdrawn
Cited By (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009145839A (ja) * | 2007-12-18 | 2009-07-02 | Olympus Corp | 魚眼レンズおよびそれを備えた撮像装置 |
JP2010015004A (ja) * | 2008-07-04 | 2010-01-21 | Fujinon Corp | 広角撮像レンズおよび撮像装置 |
JP2010237343A (ja) * | 2009-03-31 | 2010-10-21 | Fujifilm Corp | 撮像レンズおよび撮像装置 |
WO2015025516A1 (ja) * | 2013-08-19 | 2015-02-26 | 日立マクセル株式会社 | 撮像レンズ系及びこれを備えた撮像装置 |
JP2016170446A (ja) * | 2013-08-19 | 2016-09-23 | 日立マクセル株式会社 | 撮像レンズ系及びこれを備えた撮像装置 |
JP2016218471A (ja) * | 2013-08-19 | 2016-12-22 | 日立マクセル株式会社 | 撮像レンズ系及びこれを備えた撮像装置 |
JPWO2015025516A1 (ja) * | 2013-08-19 | 2017-03-02 | 日立マクセル株式会社 | 撮像レンズ系及びこれを備えた撮像装置 |
US9354425B2 (en) | 2014-03-10 | 2016-05-31 | Largan Precision Co., Ltd. | Wide-angle image capturing lens assembly, image capturing device and vehicle device |
USRE48828E1 (en) | 2015-01-09 | 2021-11-23 | Largan Precision Co., Ltd. | Compact optical system, image capturing unit and electronic device |
USRE49703E1 (en) | 2015-01-09 | 2023-10-17 | Largan Precision Co., Ltd. | Compact optical system, image capturing unit and electronic device |
US9885856B2 (en) | 2015-01-09 | 2018-02-06 | Largan Precision Co., Ltd. | Compact optical system, image capturing unit and electronic device |
US10571655B2 (en) | 2016-10-21 | 2020-02-25 | Largan Precision Co., Ltd. | Micro imaging system, imaging apparatus and electronic device |
US11249281B2 (en) | 2016-10-21 | 2022-02-15 | Largan Precision Co., Ltd. | Micro imaging system, imaging apparatus and electronic device |
CN110050216A (zh) * | 2017-01-19 | 2019-07-23 | 镜元科技股份有限公司 | 太赫兹-吉赫兹鱼眼镜系统 |
CN112036374A (zh) * | 2018-08-21 | 2020-12-04 | 深圳市汇顶科技股份有限公司 | 镜头系统、指纹识别装置和终端设备 |
US11106009B2 (en) | 2018-12-03 | 2021-08-31 | Largan Precision Co., Ltd. | Optical imaging lens assembly, image capturing unit and electronic device |
US11668906B2 (en) | 2018-12-03 | 2023-06-06 | Largan Precision Co., Ltd. | Optical imaging lens assembly, image capturing unit and electronic device |
US11163134B2 (en) | 2018-12-20 | 2021-11-02 | Largan Precision Co., Ltd. | Imaging lens system, identification module and electronic device |
US11385440B2 (en) | 2019-04-10 | 2022-07-12 | Largan Precision Co., Ltd. | Optical photographing lens assembly, fingerprint identification module and electronic device |
WO2021031284A1 (zh) * | 2019-08-16 | 2021-02-25 | 诚瑞光学(常州)股份有限公司 | 摄像光学镜头 |
US11640046B2 (en) | 2019-11-29 | 2023-05-02 | Largan Precision Co., Ltd. | Lens system and electronic device |
US11327277B2 (en) | 2019-11-29 | 2022-05-10 | Largan Precision Co., Ltd. | Lens system and electronic device |
US11940598B2 (en) | 2019-11-29 | 2024-03-26 | Largan Precision Co., Ltd. | Lens system and electronic device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2007279548A (ja) | 撮像光学系 | |
CN103576288B (zh) | 一种大口径透镜系统 | |
JP2007279547A (ja) | 撮像光学系 | |
JP3521332B1 (ja) | 撮像レンズ | |
TWI452333B (zh) | 影像擷取系統組 | |
JP3544972B1 (ja) | 撮像レンズ | |
JP4418844B2 (ja) | 撮像レンズ | |
JP4464212B2 (ja) | 魚眼レンズ系 | |
EP1387199A1 (en) | Image pickup lens | |
JP7352400B2 (ja) | 撮像レンズ | |
JP2010237407A5 (ja) | ||
JP7396788B2 (ja) | 撮像レンズ | |
US10551617B2 (en) | Image pickup apparatus which corrects chromatic aberration in a wide wavelength range, and capsule endoscope | |
JP2009204699A (ja) | ズームレンズ | |
JP2007003768A (ja) | 撮影レンズ | |
JP2004062014A (ja) | 撮像用レンズ | |
JP2018060153A (ja) | 広角レンズ | |
JP3452919B1 (ja) | 撮像用レンズ | |
JP2009145479A (ja) | 撮像レンズユニット及びカメラモジュール | |
JP2007133324A (ja) | レンズユニット | |
JPH04211214A (ja) | 撮像レンズ | |
JP4932105B2 (ja) | 単焦点レンズ | |
JP3725520B2 (ja) | 3枚構成単焦点レンズ | |
JP7328113B2 (ja) | 撮像レンズ | |
JP7300704B2 (ja) | 撮像レンズ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20090707 |