JP2007264934A - 鋼材の品質設計支援方法 - Google Patents

鋼材の品質設計支援方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2007264934A
JP2007264934A JP2006087823A JP2006087823A JP2007264934A JP 2007264934 A JP2007264934 A JP 2007264934A JP 2006087823 A JP2006087823 A JP 2006087823A JP 2006087823 A JP2006087823 A JP 2006087823A JP 2007264934 A JP2007264934 A JP 2007264934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
knowledge
quality design
quality
steel
application
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006087823A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyasu Shigemori
弘靖 茂森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Steel Corp
Original Assignee
JFE Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JFE Steel Corp filed Critical JFE Steel Corp
Priority to JP2006087823A priority Critical patent/JP2007264934A/ja
Priority to US12/225,579 priority patent/US20090065102A1/en
Publication of JP2007264934A publication Critical patent/JP2007264934A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/08Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for tubular bodies or pipes
    • C21D9/085Cooling or quenching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/10Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of tubular bodies
    • C21D8/105Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of tubular bodies of ferrous alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/002Bainite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/008Martensite

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】鋼材の品質設計にあたって、従来うまくいかなかった知識の継承・再利用、再生産をうまくできるようにする鋼材の品質設計支援方法を提供することを目的とする。
【解決手段】鋼材の品質設計知識の内、製造条件からルールを用いて決まる知識を、整理して記述し、記述した知識を、知識データベースに入力および格納し、対象とする鋼材の製造条件を与えたときに、前記知識データベースから必要な関連知識を抽出してガイダンスする。
【選択図】図2

Description

本発明は、鋼材の品質設計支援を行う鋼材の品質設計支援方法に関するものである。
図1は、従来の材質(鋼材の品質)設計業務の流れを示す図である。お客様から要求仕様として、鋼材の寸法、強度、靭せいなどが与えられると、品質設計者は合金成分、加熱・圧延・冷却条件などの製造条件を決めて、製造現場に提示する。製造された実績は、手作業で設計用台帳として作成・保管されてきた。
品質設計者は製造条件を決定するに当たっては、上記設計用台帳などをもとにして、対象物件毎に近い事例の検索、回帰式で材質予測、および評価を、繰り返し行うという個人の集積された知識(言わばノウハウ)によってなされてきた。
そして、上記知識の収集方法としては、(1)聞き取りによる調査、(2)定型フォームでの記録、(3)言葉を中心にした記述、(4)一般性・抽象性を追求して知識を整理という方法がこれまで採られてきた。また、収集された知識の記録保存方法としては、標準書に記載して、紙または電子ファイルとして記録保存する方法が採られてきた。
なお、以下の「発明の開示」項で参照する特許文献について、以下に記載する。
特開2004−277835号公報 特開2002−236119号公報
しかしながら、前述の知識収集・記録手法では、うまく鋼材の品質設計のための知識を抽出、活用できなかった。すなわち、(1)聞き取りによる調査では、情報不足、時間、要因が必要となる、また(2)定型フォームでの記録では、記述相互の関連性が欠如する、また(3)言葉を中心にした記述では、具体的な状況が不明である、さらに(4)一般性・抽象性を追求して知識整理では、それら知識の獲得が困難となる、といった具合である。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、鋼材の品質設計にあたって、従来うまくいかなかった知識の継承・再利用、再生産をうまくできるようにする鋼材の品質設計支援方法を提供することを目的とする。
本発明の請求項1に係る発明は、鋼材の品質設計知識の内、製造条件からルールを用いて決まる知識を、整理して記述し、記述した知識を、知識データベースに入力および格納し、対象とする鋼材の製造条件を与えたときに、前記知識データベースから必要な関連知識を抽出してガイダンスすることを特徴とする鋼材の品質設計支援方法である。
また、本発明の請求項2に係る発明は、請求項1に記載の鋼材の品質設計支援方法において、前記製造条件からルールを用いて決まる知識を整理して記述するにあたっては、その知識の適用の場所(製造条件空間の位置)と、適用の対象、および/または、適用の過程、適用の背景、ごとに整理して記述することを特徴とする鋼材の品質設計支援方法である。
さらに、本発明の請求項3に係る発明は、請求項2に記載の鋼材の品質設計支援方法において、記述した知識を、前記知識適用の場所と結びつけるように、知識データベースに入力および格納することを特徴とする鋼材の品質設計支援方法である。
本発明は、具体的な状況をデータとして記録するようにしたので、一般化・抽象化する手間が無くなり設計知識を記述しやすくなった。これにより、知識を蓄積しやすくなった。また、記述された知識データは、具体的な知識適用場所(製造条件)に付随させて記憶するようにしたので、品質設計者が検索したい製造条件に関する知識を容易に抽出することができるようになった。これにより、設計知識の継承・再利用、再生産をうまくできるようになった。
本発明を実施するための最良の形態について、以下に図を参照して説明を行う。本発明者らは、先ず品質設計業務フローを整理、明確化するために、ERW(電縫管)素材、またはUO素材を例にして、受注検討、品質設計業務のフロー、および関連知識について整理を行った。
図3は、受注検討フローの一例を示す図である。なお、この受注検討の部分については、発明者らは特許文献1に「鋼材の製品受注支援システム」として開示済みである。
さらに、図4は、受注検討および品質設計業務で決められる、それぞれの製品仕様または製造仕様の項目を示す図である。図4で示すように、品質設計業務で決められる製造仕様の中には、(a)材質予測機能で設計すべきもの、(b)製造仕様から自ずと決まるもの、(c)製造条件からルールを用いて決まるもの、の3種類に分類して、整理できることが分かった。
そこで、本発明では、品質設計知識の内、製造条件からルールを用いて決まるものを、知識適用の場所(対象の製造条件空間)と結びつけるように知識データベースに格納して、品質設計支援に利用するようにしている。
図2は、品質設計における製造仕様作成支援のイメージを示す図である。製造条件からルールを用いて決まる設計知識を、適用の場所(製造条件空間の位置)、適用の対象、適用の過程、および適用の背景に整理・記述して、知識データベースに入力・格納する。この際、知識適用の場所(対象の製造条件空間)と知識データベースを結び付けるようにしたので、製造条件を与えたときに、知識データベースから必要な関連知識を抽出して品質設計者にガイダンスできる。ガイダンスの際には、ガイダンスの内容を可視化するようにするとよい。
なお、設計知識の内、上記(c)と(b)製造仕様から自ずと決まるものを除いた、上記(a)材質予測機能で設計すべきものについては、例えば実績データを用いたデータべース型モデル(例えば、特許文献2に鋼材の材質推定装置として開示)によって予測するようにするとよい。
図5は、可視化の例として成分−コスト等高線表示の一例を示す図である。現在の設計値からより安価になる製造条件の変更方向と過去の実績を同時に表示したものであり、強度レベルを同じにするMnの値の等高線、およびその時のコストの等高線を表示している。このように関連知識を可視化して提示することによって、品質設計者による評価が確実かつ容易になった(図6参照)。
図7は、本発明による品質設計と従来との比較の一例を示す図である。本発明による材質設計では、TS(引張強度)の許容下限をきるものはなく、バラツキも従来に比べ格段に良くなり設計目標値どおりの設計ができていることが分る。
以上説明したように本発明では、具体的な状況をデータとして記録するようにしたので、一般化・抽象化する手間が無くなり設計知識を記述しやすくなった。また、記述された知識データは、具体的な知識適用場所(製造条件)に付随させて記憶するようにしたので、品質設計者が検索したい製造条件に関する知識を容易に抽出することができるようになった。
従来の材質(鋼材の品質)設計業務の流れを示す図である。 品質設計における製造仕様作成支援のイメージを示す図である。 受注検討フローの一例を示す図である。 受注検討および品質設計業務で決められる、それぞれの製品仕様または製造仕様の項目を示す図である。 成分−コスト等高線表示の一例を示す図である。 品質設計の流れを示す図である。 本発明による品質設計と従来との比較の一例を示す図である。

Claims (3)

  1. 鋼材の品質設計知識の内、製造条件からルールを用いて決まる知識を、整理して記述し、
    記述した知識を、知識データベースに入力および格納し、
    対象とする鋼材の製造条件を与えたときに、前記知識データベースから必要な関連知識を抽出してガイダンスすることを特徴とする鋼材の品質設計支援方法。
  2. 請求項1に記載の鋼材の品質設計支援方法において、
    前記製造条件からルールを用いて決まる知識を整理して記述するにあたっては、
    その知識の適用の場所(製造条件空間の位置)と、適用の対象、および/または、適用の過程、適用の背景、ごとに整理して記述
    することを特徴とする鋼材の品質設計支援方法。
  3. 請求項2に記載の鋼材の品質設計支援方法において、
    記述した知識を、前記知識適用の場所と結びつけるように、知識データベースに入力および格納することを特徴とする鋼材の品質設計支援方法。







JP2006087823A 2006-03-28 2006-03-28 鋼材の品質設計支援方法 Pending JP2007264934A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006087823A JP2007264934A (ja) 2006-03-28 2006-03-28 鋼材の品質設計支援方法
US12/225,579 US20090065102A1 (en) 2006-03-28 2007-03-27 High Strength Seamless Steel Pipe for Machine Structure Use Superior in Toughness and Weldability, and Method of Production of The Same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006087823A JP2007264934A (ja) 2006-03-28 2006-03-28 鋼材の品質設計支援方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007264934A true JP2007264934A (ja) 2007-10-11

Family

ID=38637873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006087823A Pending JP2007264934A (ja) 2006-03-28 2006-03-28 鋼材の品質設計支援方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20090065102A1 (ja)
JP (1) JP2007264934A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021174408A (ja) * 2020-04-28 2021-11-01 Jfeスチール株式会社 支援装置及び支援方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BRPI0807605A2 (pt) 2007-02-27 2014-05-13 Exxonmobil Upstream Res Compony Métodos para construir uma tubulação para transportar hidrocarbonetos e para formar uma junta de solda entre seções tubulares, seção de tubo, e, tubulação para transportar hidrocarbonetos
CA2749409C (en) * 2009-01-30 2015-08-11 Jfe Steel Corporation Thick high-tensile-strength hot-rolled steel sheet having excellent low-temperature toughness and manufacturing method thereof
CN102301015B (zh) 2009-01-30 2013-11-06 杰富意钢铁株式会社 耐hic性优良的厚壁高强度热轧钢板及其制造方法
CN104498832A (zh) * 2014-11-28 2015-04-08 内蒙古包钢钢联股份有限公司 一种低成本q550d钢板及其制造方法
CN104962838B (zh) * 2015-06-18 2017-05-31 宝山钢铁股份有限公司 一种高强度钢、汽车传动半轴用高强塑无缝钢管及其制造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2844331A1 (de) * 1977-10-14 1979-04-19 Centre Rech Metallurgique Verfahren zur behandlung rohrfoermiger stahlprofile
JPH10237583A (ja) * 1997-02-27 1998-09-08 Sumitomo Metal Ind Ltd 高張力鋼およびその製造方法
AU2002365596B2 (en) * 2001-11-27 2007-08-02 Exxonmobil Upstream Research Company CNG fuel storage and delivery systems for natural gas powered vehicles
CA2536404C (en) * 2003-10-20 2011-08-16 Jfe Steel Corporation Expansible seamless steel pipe for use in oil well and method for production thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021174408A (ja) * 2020-04-28 2021-11-01 Jfeスチール株式会社 支援装置及び支援方法
JP7218747B2 (ja) 2020-04-28 2023-02-07 Jfeスチール株式会社 支援装置及び支援方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20090065102A1 (en) 2009-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007264934A (ja) 鋼材の品質設計支援方法
JP2009116869A (ja) エンティティ関係マイニング装置および方法
JP5178233B2 (ja) 表示データ生成装置及び方法
JP6293556B2 (ja) 属性を基礎とし対話型ディスプレイを介する情報スペースの探索およびフィルタリング
JP6237168B2 (ja) 情報処理装置及び情報処理プログラム
WO2017170607A1 (ja) 取引支援システム、方法、及びプログラム
Leake et al. Integrating diverse information resources in a case-based design environment
JP2005115776A (ja) 設計変更支援システム
US20100169053A1 (en) Method for creating weldment inspection documents
Parker et al. Manufacture and performance of welds in creep strength enhanced ferritic steels
Prokhorenkov et al. Notice of violation of IEEE publication principles: discovery of technology trends from patent data on the basis of predictive analytics
Raudberget et al. Knowledge Reuse during New Product Development: A Study of a Swedish Manufacturer
Ferraz et al. BIM maturity models evaluated by design principles
Byrd America's Public Bible: Biblical Quotations in US Newspapers
JP2007140889A (ja) 輸出管理該非判定シート抽出システム
JP2008117029A (ja) 運用作業手順作成時の不正手順チェックアウト方法、障害発生防止のためのコマンド生成方法、および自動実行コマンド生成システム、ならびにそのプログラム
JP4258989B2 (ja) 特許管理システム
Stubbing 10 Collection Mapping for Collection Management
JP2013122657A (ja) データのタグ付け装置
Karnik et al. Machine Intelligence for integrated workover operations
JP2019164458A (ja) 作業支援装置
Sumathi et al. Sentiment Analysis on Feedback Data of E-commerce Products Based on NLP
Masse et al. An Innovative Digital Solution to Support Pipe Welding Assembly Operations
JP4599249B2 (ja) 材料の選定システム
JP5098476B2 (ja) データ分析支援装置