JP2007263640A - 部分放電検出装置 - Google Patents

部分放電検出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007263640A
JP2007263640A JP2006087002A JP2006087002A JP2007263640A JP 2007263640 A JP2007263640 A JP 2007263640A JP 2006087002 A JP2006087002 A JP 2006087002A JP 2006087002 A JP2006087002 A JP 2006087002A JP 2007263640 A JP2007263640 A JP 2007263640A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partial discharge
slot
electromagnetic waves
metal cover
signal processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006087002A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4703455B2 (ja
Inventor
Shiro Maruyama
志郎 丸山
Takashi Nakajima
高 中嶋
Takaaki Sakakibara
高明 榊原
Shinya Otsuka
信也 大塚
Masayuki Hikita
政幸 匹田
Takashi Tejima
隆志 手嶋
Satoshi Matsumoto
松本  聡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Kyushu Institute of Technology NUC
Original Assignee
Toshiba Corp
Kyushu Institute of Technology NUC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Kyushu Institute of Technology NUC filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2006087002A priority Critical patent/JP4703455B2/ja
Publication of JP2007263640A publication Critical patent/JP2007263640A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4703455B2 publication Critical patent/JP4703455B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Testing Relating To Insulation (AREA)

Abstract

【課題】専用のマイクロ波用アンテナが不要となり、装置構造を単純化した部分放電検出装置を提供する。
【解決手段】接地容器2,3の内部に導体5を支持する絶縁スペーサ4を設ける。絶縁スペーサ4の周縁部をフランジ部2a,3aで挟持し、組立ボルト6で連結する。絶縁スペーサ4の外周面に金属製カバー7を設ける。金属製カバー7にスロット状開口部10を2ヶ所設ける。スロット状開口部10の長辺の両側に、計測用ケーブル8を接続し、計測用ケーブル8を信号処理装置9に接続する。ガス絶縁機器1の内部で部分放電が発生すると、接地容器2,3等の内部に部分放電による電磁波が発生する。この電磁波は、接地容器2,3及び金属製カバー7により構成される導波管の中を伝搬する。この電磁波に対し、金属製カバー7に設けたスロット状開口部10はスロットアンテナとして作用するので、これを計測用ケーブル8で取り出して、部分放電を検出する。
【選択図】図1

Description

本発明は、ガス絶縁機器などの高電圧電気機器内部の部分放電を検出する部分放電検出装置に関するもので、特に、部分放電発生に伴う電磁波をさらに感度良く検出することで、検出精度の向上を可能としたものである。
高電圧電気機器の内部で発生する部分放電を、部分放電によって発生する電磁波を受信して検出する部分放電検出装置としては、例えば、特許文献1に記載のものが知られている。この特許文献1の装置の構成は、図4に示す通りである。
図4において、21はガス絶縁機器の一部である。このガス絶縁機器21は、内部に絶縁ガスを封入した接地容器22,23と、その内部に挿入された導体25と、この導体25を支持する絶縁スペーサ24とから構成される。絶縁スペーサ24は、その周縁部が接地容器22,23のフランジ部22a,23aで挟持され、図示しない組み立てボルトナットをフランジ部22a,23a及び絶縁スペーサ24の縁に通すことで一体に連結されている。
フランジ部22a,23aで挟まれた絶縁スペーサ24の外周面には、外部からの電磁波を遮断する電磁波遮蔽材で成るカバー30が巻回されている。このカバー30の一部は切欠きされて絶縁スペーサ24が露出している。この切欠部の周囲にはカバー30と同様の電磁波遮蔽材で構成された中空の筒形のガイド31が立設され、ガス絶縁機器21内部の部分放電に起因するマイクロ波を露出した絶縁スペーサ24から外部に導く。
ガイド31の他方の開口部には受信手段としてのマイクロ波用アンテナ32、及びマイクロ波用アンテナ32で受信されたマイクロ波を信号処理する信号処理手段としての信号処理部33を収納したマイクロ波センサ34が設置されている。なお、信号処理部33はバンドパスフィルタ、増幅部、検波部等より構成される。このマイクロ波センサ34からは同軸ケーブル35が引き出され、この同軸ケーブル35が信号処理判定部36に接続されている。
次に、従来の部分放電検出装置の動作について説明する。ガス絶縁機器21の部分放電に起因した発生した電磁波が、接地容器22,23内部を伝搬されてくると、絶縁スペーサ24を通り、カバー30の切欠部を通して漏洩する。漏洩した電磁波はガイド31に導かれてマイクロ波センサ34のマイクロ波用アンテナ32で受信され、信号処理部33によって信号処理される。すなわち、マイクロ波センサ34によって検出された電磁波を、この信号処理判定部36に送信することで、その信号レベルやパターンなどから部分放電の発生が検出される。
特開平10−341520号公報
上述した従来の装置においては、絶縁スペーサ24外周のカバー30の切欠部から漏洩した電磁波を、カバー30外部に設けたマイクロ波用アンテナ32にて受信し、この受信した信号を処理してそのレベルやパターンを観測するため、電磁波の検出効率が悪く、検出される信号強度が小さいという課題があった。
また、専用のマイクロ波用アンテナ32を用意する必要もあり、装置全体としての部品点数が多く、構造も複雑という欠点もあった。特に、部分放電発生に伴う電磁波の分布が接地容器22,23の円周上の位置により異なるため、検出精度を上げるためには、容器の円周方向に沿って複数のマイクロ波用アンテナ32を設けることが望ましいが、従来技術の構成では、アンテナ32やカバー30外部に設けるガイドの数も多くなり、構造が複雑化する欠点があった。
本発明は上述した課題を解決するためになされたものであり、簡素な構成で部分放電に伴って発生する電磁波を大きな信号強度にて検出することが可能な部分放電検出装置を提供することを目的とする。
前記の目的を達成するために、本発明は、高電圧電気機器を絶縁を保って収納する接地容器における絶縁物から漏洩する電磁波を受信する受信手段と、この受信手段で受信した電磁波を信号処理する信号処理手段と、処理信号に基づいて前記高電圧電気機器からの部分放電に起因する電磁波受信を判定し、前記高電圧電気機器内部の部分放電を検出する信号処理判定手段とを備えた部分放電検出装置において、前記受信手段として、絶縁物を覆った金属製カバーに複数のスロット状開口部を設けたことを特徴とする。
このような構成を有する本発明においては、部分放電に伴って発生する電磁波は、接地容器及び金属製カバーにより構成される導波管の中を伝搬し、この電磁波に対し金属製カバーに設けたスロット状開口部はスロットアンテナとして作用するので、スロット状開口部近傍から計測用ケーブルを使用してこの電磁波を取り出すことで、部分放電の検出が可能になる。
本発明の部分放電検出装置では、スロット状開口部を有する金属製カバーそれ自体を電磁波の受信手段として使用することにより、専用のマイクロ波用アンテナが不要となり、装置構造の単純化が可能となる。また、複数の受信手段を設ける場合にも、金属製カバーに設けるスロット状開口部の数を増やすだけの簡単な手段で対応できる。
(1)実施の形態の構成
図1及び図2を用いて本発明の第1実施の形態を説明する。図1及び図2は第1実施の形態における部分放電検出装置の構成例であり、図1は本実施の形態を適用するガス絶縁機器の一部の断面図、図2は本実施の形態を適用するガス絶縁機器の一部の外形図である。
このガス絶縁機器1は、内部に絶縁ガスを封入した接地容器2,3と、その内部に挿入された導体5と、この導体5を支持する絶縁スペーサ4とから構成される。絶縁スペーサ4は、その周縁部が接地容器2,3のフランジ部2a,3aで挟持され、組立ボルト6をフランジ部2a,3a及び絶縁スペーサ4の縁に通すことで一体に連結されている。
フランジ部2a,3aで挟まれた絶縁スペーサ4の外周面には組立ボルト6の部分で接地容器2,3との導通を取った金属製カバー7が設けられている。この金属製カバー7は、絶縁スペーサ4の全周を覆うように巻回され、この金属製カバー7の外周面にはスロット状開口部10が2ヶ所設けられている。なお、このスロット状開口部10は、組立てボルト6の上には設けないようにする。
スロット状開口部10は、金属製カバー7の一部を切り欠くことで形成された長方形であり、その短辺は絶縁スペーサの幅よりも狭く、その長辺は組立ボルト6の間隔よりも短く設定されている。また、その位置は、絶縁スペーサ4の外周面が露出する位置に配置されている。
スロット状開口部10の長辺の両側には、計測用ケーブル8が接続され、計測用ケーブル8の他端は信号処理装置9に接続されている。この信号処理装置9はバンドパスフィルタ、増幅器、検波部等より構成されている。また、信号処理装置9それ自体に、従来技術で説明した信号処理判定部を組み込むことで、受信した電磁波のレベルやパターンから部分放電の有無を検出している。
(2)実施の形態の作用
次に、本実施の形態の動作について説明する。ガス絶縁機器1の内部で部分放電が発生すると、接地容器2,3等の内部に部分放電による数十MHzから数十GHzの電磁波が発生する。この電磁波は、接地容器2,3及び金属製カバー7により構成される導波管の中を伝搬する。この電磁波に対し、金属製カバー7に設けたスロット状開口部10はスロットアンテナとして作用する。この場合、スロット状開口部10の長辺の長さにより、スロットアンテナの共振周波数が変化する。
ところで、進行する電磁波は、マックスウェルの電磁方程式と導波路の境界面における境界条件を満足する必要があり、図1及び図2に示す構成の接地容器2,3の中を電磁波が伝搬していくときには、金属面における境界条件、即ち、電界は金属面に垂直で磁界は平行であることを満足しなければならない。この条件を満足する電磁波としては、以下の進行波が存在する。
まず、接地容器2,3の軸方向を電磁波の進行方向とすると、電界も磁界も進行方向の成分を持たない波は電磁的横波(Transverse Electromagnetic wave、TEM波)と呼ばれる。
一方、境界条件により、電界の進行方向成分はゼロであるが、磁界の進行方向成分は存在する電気的横波(Transverse Electric wave、TE波)、あるいは磁界の進行方向成分はゼロであるが電界の進行方向成分は存在する磁気的横波(Transverse Magnetic wave、TM波)も存在する。このようなTE波、TM波には種々のモードが存在し、接地容器2,3の円周上の位置によりその大きさが異なる場合がある。
一例として、TE11モードでの電界分布を図3に示す。図3は、導体5の軸に垂直な断面での電界分布を示している。電気力線11の密度が電界の大きさを示しており、図3に示す0°と90°位置では0°の位置における電界は小さく、90°の位置における電界が大きいことを示している。図3に示す0°と90°の位置に金属製カバー7のスロット状開口部10を配置したとすると、90°の位置に設けたスロット状開口部10からの出力信号が大きくなるため、信号処理装置9では、感度良く部分放電信号を検出することができる。
(3)実施の形態の効果
以上のように、本実施の形態では、部分放電発生に伴う電磁波を、金属製カバー7に設けたスロット状開口部10により直接検出しているため、従来技術のように検出用アンテナを別に設ける必要がない。従って、部分放電に伴う電磁波を、効率よく検出することができる。また、金属製カバー7は、ガス絶縁機器外部で発生したノイズのガス絶縁機器内部への侵入を防ぐ効果もある。
また、スロット状開口部10を2ヶ所に設けているため、部分放電発生に伴う電磁波の分布が、接地容器2,3の円周上の位置により異なっていたとしても、どちらかの切欠きは感度良くこの電磁波を検出することができる。
(4)他の実施の形態
本発明は前記の実施の形態に限定されるものではなく、例えば、前記スロット状開口部10の長辺の長さは固定でもよいし、スライド式の蓋板を設けることでその長さを変更できるようにしてもよい。例えば、最初に切欠き長辺の長さを最大として(最も低周波数から測定できるようにして)スロットアンテナからの周波数スペクトルを測定する。スロットアンテナの共振周波数をその強いスペクトルを示す周波数に合わせるようにスロット状開口部10の長辺の長さを調整することで、感度よく測定ができるようになる。これにより、部分放電発生に伴う電磁波をさらに感度良く検出することが可能となる。なお、金属製カバー7に設けられたスロット状開口部として、絶縁物注形用の注形口を利用することも可能である。
また、金属製カバー7は、これを接地容器2,3のフランジ部2a,3aに対して、その円周方向にスライド可能に取り付けることにより、スロット状開口部10から強い周波数スペクトルが測定できる位置に合わせて回転できるようにしてもよい。すなわち、スロット状開口部10からの出力信号が最も大きくなるように、スロット状開口部10の位置を移動することにより、電磁波の発生状況に合わせて、感度良く検出することが可能となる。
更に、前記実施の形態の金属製カバー7とそれに設けられたスロット状開口部10が特許請求の範囲に記載された受信手段に、信号処理装置9が特許請求の範囲の信号処理手段及び信号処理判定手段に対応しているが、必ずしもこれに限定されるものではない。例えば、本発明においても、前記図4に示す従来技術のように、信号処理装置9と信号処理判定部とを別体として両者を同軸ケーブルで接続することも可能である。そのように構成した場合には、ガス絶縁機器の複数箇所の部分放電を集中して監視することが可能である。。
本発明の一実施の形態による部分放電検出装置を取り付けたガス絶縁機器の断面図。 本発明の一実施の形態による部分放電検出装置を取り付けたガス絶縁機器の外形図。 TE11モードでの電界分布を表す図。 従来の部分放電検出装置を取り付けたガス絶縁機器の断面図。
符号の説明
1…ガス絶縁機器
2,3…接地容器
2a,3a…フランジ部
4…絶縁スペーサ
5…導体
6…ボルト、ナット
7…金属製カバー
8…計測用ケーブル
9…信号処理装置
10…スロット状開口部
11…電気力線

Claims (4)

  1. 高電圧電気機器を絶縁を保って収納する接地容器における絶縁物から漏洩する電磁波を受信する受信手段と、この受信手段で受信した電磁波を信号処理する信号処理手段と、処理信号に基づいて前記高電圧電気機器からの部分放電に起因する電磁波受信を判定し、前記高電圧電気機器内部の部分放電を検出する信号処理判定手段とを備えた部分放電検出装置において、
    前記受信手段として、絶縁物を覆った金属製カバーに複数のスロット状開口部を設けたことを特徴とする部分放電検出装置。
  2. 前記複数のスロット状開口部の内、少なくとも2ヶ所のスロット状開口部は、前記高電圧電気機器の高圧導体軸に対し、90度回転した位置に配設されることを特徴とする請求項1に記載の部分放電検出装置。
  3. 前記スロット状開口部は、前記高電圧電気機器の高圧導体軸に対し垂直な断面において、高圧導体軸を中心に回転可能な構造であることを特徴とする請求項1に記載の部分放電検出装置。
  4. 前記スロット状開口部の長辺の長さが可変できる構造であることを特徴とする請求項1に記載の部分放電検出装置。
JP2006087002A 2006-03-28 2006-03-28 部分放電検出装置 Active JP4703455B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006087002A JP4703455B2 (ja) 2006-03-28 2006-03-28 部分放電検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006087002A JP4703455B2 (ja) 2006-03-28 2006-03-28 部分放電検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007263640A true JP2007263640A (ja) 2007-10-11
JP4703455B2 JP4703455B2 (ja) 2011-06-15

Family

ID=38636784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006087002A Active JP4703455B2 (ja) 2006-03-28 2006-03-28 部分放電検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4703455B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009145025A1 (ja) * 2008-05-29 2009-12-03 株式会社日本Aeパワーシステムズ 部分放電検出装置
GB2474125A (en) * 2009-10-02 2011-04-06 Toshiba Kk Partial discharge detector for gas insulated electric apparatus
CN102565640A (zh) * 2011-12-26 2012-07-11 中电普瑞科技有限公司 一种用于电力电子阀体的局部放电在线监测装置
CN102955106A (zh) * 2012-05-21 2013-03-06 厦门华电开关有限公司 气体绝缘金属封闭开关设备局放检测装置及绝缘子
KR20140045166A (ko) * 2012-10-08 2014-04-16 한국전력공사 저주파 진단용 케이블 접속부재
CN107576859A (zh) * 2017-08-18 2018-01-12 电子科技大学 一种针对同轴电缆微波参数的远程监控系统
JP2018194522A (ja) * 2017-05-22 2018-12-06 三菱電機株式会社 部分放電検出装置及び部分放電検出装置の設置方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0378429A (ja) * 1989-08-17 1991-04-03 Nissin Electric Co Ltd 絶縁監視用アンテナ装置
JPH03135312A (ja) * 1989-10-19 1991-06-10 Toshiba Corp ガス絶縁機器の部分放電検出装置
JPH03250710A (ja) * 1990-02-28 1991-11-08 Toshiba Corp ガス絶縁機器の部分放電検出装置
JPH10341520A (ja) * 1997-06-06 1998-12-22 Mitsubishi Electric Corp 部分放電検出装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0378429A (ja) * 1989-08-17 1991-04-03 Nissin Electric Co Ltd 絶縁監視用アンテナ装置
JPH03135312A (ja) * 1989-10-19 1991-06-10 Toshiba Corp ガス絶縁機器の部分放電検出装置
JPH03250710A (ja) * 1990-02-28 1991-11-08 Toshiba Corp ガス絶縁機器の部分放電検出装置
JPH10341520A (ja) * 1997-06-06 1998-12-22 Mitsubishi Electric Corp 部分放電検出装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009145025A1 (ja) * 2008-05-29 2009-12-03 株式会社日本Aeパワーシステムズ 部分放電検出装置
JP2009288035A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Japan Ae Power Systems Corp 部分放電検出装置
GB2474125A (en) * 2009-10-02 2011-04-06 Toshiba Kk Partial discharge detector for gas insulated electric apparatus
JP2011083054A (ja) * 2009-10-02 2011-04-21 Toshiba Corp ガス絶縁電気機器の部分放電検出装置
GB2474125B (en) * 2009-10-02 2012-03-28 Toshiba Kk Partial discharge detector for gas-insulated electric apparatus
US8981761B2 (en) 2009-10-02 2015-03-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Partial discharge detector for gas-insulated electric apparatus
CN102565640A (zh) * 2011-12-26 2012-07-11 中电普瑞科技有限公司 一种用于电力电子阀体的局部放电在线监测装置
CN102955106A (zh) * 2012-05-21 2013-03-06 厦门华电开关有限公司 气体绝缘金属封闭开关设备局放检测装置及绝缘子
KR20140045166A (ko) * 2012-10-08 2014-04-16 한국전력공사 저주파 진단용 케이블 접속부재
KR101904552B1 (ko) * 2012-10-08 2018-11-30 한국전력공사 저주파 진단용 케이블 접속부재
JP2018194522A (ja) * 2017-05-22 2018-12-06 三菱電機株式会社 部分放電検出装置及び部分放電検出装置の設置方法
CN107576859A (zh) * 2017-08-18 2018-01-12 电子科技大学 一种针对同轴电缆微波参数的远程监控系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP4703455B2 (ja) 2011-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4703455B2 (ja) 部分放電検出装置
US8981761B2 (en) Partial discharge detector for gas-insulated electric apparatus
CN101202425A (zh) 局部放电检测装置
WO1998053334A1 (fr) Detecteur de decharge partielle pour appareil isole au gaz
JP4732192B2 (ja) Gis用部分放電検出センサおよびこれを使用する絶縁異常監視システム
EP1276356B1 (en) Apparatus for plasma processing
BR9600853A (pt) Dispositivo para a detecção de descargas parciais
WO2013124886A1 (ja) 部分放電センサー
US8179146B2 (en) Partial discharge detection sensor and partial discharge detection device using the same
JP2014183189A (ja) 部分放電測定装置、それを備える静止誘電機器および部分放電測定方法
KR20130060442A (ko) 비접촉식 부분 방전 검출장치
US20120286764A1 (en) Apparatus for detecting partial discharge for electric power devices
KR101456542B1 (ko) 초고주파 플라즈마 진단 장치
KR20180075335A (ko) 변압기 내부결함 검출장치
JPH10341520A (ja) 部分放電検出装置
JP2001194411A (ja) ガス絶縁開閉機器の部分放電検出装置
JP7280383B2 (ja) 電磁遮蔽室
JPH11122761A (ja) ガス絶縁開閉装置の絶縁スペーサ
JP3586322B2 (ja) ガス絶縁電気機器の部分放電検出装置
JP2004150953A (ja) 異常放電検出装置及び方法
JP2009025020A (ja) 回転電機の部分放電位置特定装置
EP3822646B1 (en) Rf-hood for antenna measurements at low frequencies
JP2011141150A (ja) 異常検出装置
JP6242588B2 (ja) 部分放電センサ
EP2919025B1 (en) Partial discharge sensor

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081008

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110308

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350