JP2007255097A - Suction vehicle and suction equipment - Google Patents
Suction vehicle and suction equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP2007255097A JP2007255097A JP2006082180A JP2006082180A JP2007255097A JP 2007255097 A JP2007255097 A JP 2007255097A JP 2006082180 A JP2006082180 A JP 2006082180A JP 2006082180 A JP2006082180 A JP 2006082180A JP 2007255097 A JP2007255097 A JP 2007255097A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- suction
- engine
- force generator
- soundproof cover
- suction force
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Sewage (AREA)
Abstract
Description
本発明は、下水管や道路の側溝等における汚泥や泥砂等の回収対象物(以下、回収対象物という。)を回収する吸引車および吸引装置に関するものである。 The present invention relates to a suction vehicle and a suction device for recovering a collection object (hereinafter referred to as a collection object) such as sludge and mud sand in a sewer pipe or a side ditch of a road.
従来より、下水管やマンホール、道路の側溝等における汚泥回収、浄水場の泥砂回収、または一般河川の浚渫作業等において、回収対象物を吸引して回収するために吸引車とか吸引装置が利用されている。この吸引車および吸引装置によれば、回収対象物を貯留タンクに吸引して貯留し、所定の廃棄場所まで搬送して排出される。 Conventionally, a suction vehicle or a suction device has been used to collect and collect the objects to be collected in sludge collection in sewage pipes, manholes, roadside ditches, etc., muddy sand collection in water purification plants, or dredging work in general rivers. ing. According to the suction wheel and the suction device, the collection target is sucked and stored in the storage tank, transported to a predetermined disposal place, and discharged.
この種の吸引車の一例として、車体フレームの前側にルーツブロワ(吸引力発生機)が設けられ、車体フレームの後部に傾動可能に貯留タンクが設けられた吸引車がある(例えば、特許文献1参照)。図10は、このような従来の吸引車を示す側面図であり、この吸引車101は、車体フレーム102の後部に貯留タンク103が設けられ、この貯留タンク103の前側には、吸引管104を介して連結されたサイクロン105と第1ウオータスクラバ106とが設けられており、その前側にはルーツブロワ107が設けられている。サイクロン105は、ルーツブロワ107で吸引される貯留タンク103内の空気中から粉塵等を除去し、第1ウオータスクラバ106は、そのサイクロン105を通過した空気中から更に細かい粉塵等を除去している。
As an example of this type of suction wheel, there is a suction wheel in which a roots blower (suction force generator) is provided on the front side of the body frame and a storage tank is provided at the rear of the body frame so as to be tiltable (see, for example, Patent Document 1). ). FIG. 10 is a side view showing such a conventional suction wheel. The
前記ルーツブロワ107の前側には第2ウオータスクラバ108が設けられており、ルーツブロワ107から排気される空気中の細かい粉塵や水滴を除去している。したがって、排気はこの第2ウオータスクラバ108から大気中に放出されている。
A second
そして、この吸引車101では、車両の走行エンジンからPTO機構109(Power Take Off)によって取り出された動力でルーツブロワ107が駆動されている。図示する例では、PTO機構109のドライブシャフト110でVベルト111を駆動し、このVベルト111でルーツブロワ107を駆動している。
In this
このように、前記吸引車101は、車両の走行エンジンでルーツブロワ107を駆動し、このルーツブロワ107で貯留タンク103内の空気を吸引することにより、吸引ホース112を介して回収対象物を貯留タンク103内に吸引するように構成されている。
In this way, the
なお、この種の従来技術として、吸引車のブロアをブロアフードで覆い、このブロアフードの下端縁に遮音材を設け内周面に吸音材を設けた吸引車のブロアフードもある(例えば、特許文献2参照)。
しかしながら、前記特許文献1に記載されたような吸引車101は、車両の走行エンジンでルーツブロワ107を駆動しているため、吸引作業時にはこの走行エンジンの音が非常に大きくなり、またルーツブロワ107自身の音も大きく、騒音問題を生じる場合がある。さらに、走行エンジンを高回転で駆動して作業する場合、この走行エンジンからの振動が車両に伝搬して発生する振動音も騒音源になり、この振動音も加わって騒音問題を生じる場合がある。特に、近年、住宅街における道路側溝等における汚泥回収、下水管やマンホール等の汚泥回収作業時に生じる振動や騒音によって騒音問題が生じる場合がある。そのため、近年、この種の吸引車における騒音対策や振動対策が重要視されている。また、この騒音対策や振動対策は、吸引装置においても重要視されている。
However, since the
なお、前記特許文献2に記載された吸引車のブロアフードは、駆動エンジンも含めた振動対策等がなされていないので、車両周囲の騒音を抑えることは難しい。
Note that the blower hood of the suction wheel described in
そこで、本発明は、吸引作業時の騒音を低減して低騒音化を図った吸引車および吸引装置を提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a suction wheel and a suction device that reduce noise during suction work to reduce noise.
前記目的を達成するために、本発明の吸引車は、車両に搭載した貯留タンクに回収対象物を吸引して貯留する吸引車であって、前記貯留タンク内の空気を吸引する吸引力発生機と、該吸引力発生機を駆動する走行エンジンとは別に独立して設けた吸引エンジンと、該吸引エンジンで前記吸引力発生機を駆動する駆動機構とを車体フレーム上に設け、該駆動機構と前記吸引エンジンと前記吸引力発生機とを覆う防音カバーを設けるとともに、該防音カバーに吸気口と排気口とを設け、該吸気口と排気口とに、該防音カバーの内部から外向きに伝わる音を遮る遮音壁を設けている。これにより、防音カバーで覆った走行エンジンとは別に独立して設けた吸引エンジンと、ルーツブロワなどの吸引力発生機とその駆動機構とから生じる騒音を、防音カバーの吸気口と排気口とから直接外部に伝わるのを遮音壁で遮るので、これら吸気口と排気口とから外部に伝わる騒音を抑えて、作業時における車両周囲の騒音を低減することができる。 In order to achieve the above object, a suction wheel according to the present invention is a suction wheel that sucks and stores a collection object in a storage tank mounted on the vehicle, and suction force generator that sucks air in the storage tank. A suction engine provided independently of the traveling engine for driving the suction force generator, and a drive mechanism for driving the suction force generator by the suction engine, provided on the vehicle body frame, A soundproof cover that covers the suction engine and the suction force generator is provided, and an intake port and an exhaust port are provided in the soundproof cover, and are transmitted outward from the inside of the soundproof cover to the intake port and the exhaust port. A sound insulation wall is provided to block sound. As a result, the noise generated by the suction engine provided separately from the traveling engine covered with the soundproof cover, and the suction force generator such as the Roots blower and its drive mechanism is directly transmitted from the intake port and the exhaust port of the soundproof cover. Since the sound insulation wall blocks the transmission to the outside, the noise transmitted to the outside from the intake and exhaust ports can be suppressed, and the noise around the vehicle during work can be reduced.
また、前記吸気口と排気口とを前記防音カバーから上向きと下向きとに開口させ、該吸気口と排気口とに前記遮音壁を設けてもよい。これにより、防音カバーの吸気口と排気口とから外向きに伝わる音を遮音壁で遮るとともに、これらの吸気口と排気口とから音が漏れても上向きか下向きとなり、吸引車の周囲における騒音を低減することができる。 The intake port and the exhaust port may be opened upward and downward from the soundproof cover, and the sound insulating wall may be provided at the intake port and the exhaust port. As a result, sound transmitted outward from the intake and exhaust ports of the soundproof cover is blocked by the sound insulation walls, and even if sound leaks from these intake and exhaust ports, it will be upward or downward, and noise around the suction vehicle will be reduced. Can be reduced.
さらに、前記貯留タンクと吸引力発生機との間に該吸引力発生機に吸引する空気が通過する上流側集塵機を設けるとともに、該吸引力発生機の下流側に該吸引力発生機の排気が通過する下流側集塵機を設け、該上流側集塵機と吸引力発生機との間の流路と、該吸引力発生機と下流側集塵機との間の流路とに、該吸引力発生機の振動が上流側集塵機と下流側集塵機とに伝わるのを抑止する可撓性部材を設けてもよい。これにより、防振機構で支持された吸引力発生機の振動が、流路を介して他の構成に伝わるのを抑えることができる。 Further, an upstream dust collector through which air sucked into the suction force generator passes is provided between the storage tank and the suction force generator, and the exhaust of the suction force generator is disposed downstream of the suction force generator. A downstream dust collector is provided, and vibrations of the suction force generator are provided in a flow path between the upstream dust collector and the suction force generator and in a flow path between the suction force generator and the downstream dust collector. May be provided with a flexible member that prevents the dust from being transmitted to the upstream dust collector and the downstream dust collector. Thereby, it is possible to suppress the vibration of the suction force generator supported by the vibration isolation mechanism from being transmitted to other configurations via the flow path.
また、前記防音カバーを、前記吸引エンジンと吸引力発生機との下部に位置する下板と、側部に位置する側板と、上部に位置する上板とで構成し、該下板と側板とに前記吸気口を設け、該側板に前記排気口を設けてもよい。これにより、防音カバーの下部と側部とに設けた下向きに開口する吸気口から吸気され、この防音カバーの側部から上向きに開口する排気口から排気されるので、吸引車の周囲における吸排気音を抑えることができる。 The soundproof cover includes a lower plate located below the suction engine and the suction force generator, a side plate located on the side, and an upper plate located on the upper portion, and the lower plate and the side plate The air inlet may be provided on the side plate, and the exhaust port may be provided on the side plate. As a result, the air is sucked in from the air intake opening that opens downward on the lower part and the side part of the soundproof cover and is exhausted from the air exhaust opening that opens upward from the side part of the soundproof cover. The sound can be suppressed.
さらに、前記排気口に前記吸引エンジンのラジエータを配置し、該ラジエータを通過した空気が前記開口から排気されるように構成してもよい。これにより、防音カバーの内部の音はラジエータを通過するときに減衰されるようにできる。 Furthermore, a radiator of the suction engine may be disposed at the exhaust port, and air that has passed through the radiator may be exhausted from the opening. As a result, the sound inside the soundproof cover can be attenuated when passing through the radiator.
また、前記防音カバーの内部に隔壁を設けて排気通路を形成し、該排気通路に面する前記隔壁に前記吸引エンジンのラジエータを配置し、該排気通路の上部を前記開口に形成してもよい。これにより、ラジエータの通過時に減衰された騒音を、更に排気通路で減衰させて上部から排出するようにできる。 Further, a partition wall may be provided inside the soundproof cover to form an exhaust passage, a radiator of the suction engine may be disposed in the partition wall facing the exhaust passage, and an upper portion of the exhaust passage may be formed in the opening. . Thereby, the noise attenuated when passing through the radiator can be further attenuated in the exhaust passage and discharged from the upper part.
さらに、前記防音カバーの内面に、異なる周波数を遮音する防音材を厚み方向に組合わせて設けてもよい。これにより、防音カバーの内部で生じる騒音を、高周波域から低周波域まで減衰させることができ、防音カバーから外部に漏れる騒音を大幅に減少させることができる。 Furthermore, a soundproofing material for soundproofing different frequencies may be provided on the inner surface of the soundproofing cover in combination in the thickness direction. Thereby, the noise generated inside the soundproof cover can be attenuated from the high frequency range to the low frequency range, and the noise leaking from the soundproof cover to the outside can be greatly reduced.
一方、本発明の吸引装置は、脱着車両に搭載可能に構成された装置フレームを備えた吸引装置であって、回収対象物を吸引して貯留する貯留タンクを前記装置フレームに設け、該貯留タンク内の空気を吸引する吸引力発生機と、該吸引力発生機を駆動する走行エンジンとは別に独立して設けた吸引エンジンと、該吸引エンジンで前記吸引力発生機を駆動する駆動機構とを覆う防音カバーを設け、該防音カバーに吸気口と排気口とを設け、該吸気口と排気口とに、該防音カバーの内部から外向きに伝わる音を遮る遮音壁を設けている。これにより、走行エンジンとは別に独立して設けた吸引エンジンと、ルーツブロワなどの吸引力発生機と、この吸引力発生機の駆動機構とを覆った防音カバーの吸気口と排気口とから外向きに伝わる騒音を遮って、これら最も騒音を発生させる構成から漏れる騒音を抑えて低騒音化を図った吸引装置を構成することができる。 On the other hand, the suction device of the present invention is a suction device provided with a device frame configured to be mountable on a detachable vehicle, wherein a storage tank for sucking and storing a recovery object is provided in the device frame, and the storage tank A suction force generator that sucks the air inside, a suction engine that is provided separately from a travel engine that drives the suction force generator, and a drive mechanism that drives the suction force generator by the suction engine A soundproof cover is provided, and the soundproof cover is provided with an intake port and an exhaust port, and a sound insulation wall is provided at the air intake port and the exhaust port to block sound transmitted outward from the inside of the soundproof cover. As a result, a suction engine provided independently of the traveling engine, a suction force generator such as a Roots blower, and the intake and exhaust ports of the soundproof cover covering the drive mechanism of the suction force generator are directed outward. Therefore, it is possible to configure a suction device that blocks noise transmitted to the air and suppresses noise leaking from the configuration that generates the most noise, thereby reducing noise.
本発明は、以上説明したような手段により、吸引車および吸引装置において、最も騒音が発生する吸引エンジンおよび吸引力発生機から外部に騒音が漏れるのを大幅に低減することができ、これにより吸引エンジンや吸引力発生機からの騒音を大幅に低減することが可能となる。 According to the present invention, by means such as described above, it is possible to greatly reduce noise leakage from the suction engine and the suction force generator that generate the most noise in the suction wheel and the suction device. Noise from the engine and suction power generator can be greatly reduced.
以下、本発明の一実施の形態を図面に基づいて説明する。図1は、本発明の一実施の形態に係る吸引車を示す側面図であり、図2は、図1に示す吸引車の平面図、図3は、図1に示す吸引車の後面図、図4は、図1に示す吸引車における流路内の空気の流れを示す系統図である。これらの図に基づいて吸引車1の全体構成を説明する。なお、以下の説明における前側、後側、左側、右側とは、車両の前側、後側、左舷側、右舷側をいう。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. 1 is a side view showing a suction wheel according to an embodiment of the present invention, FIG. 2 is a plan view of the suction wheel shown in FIG. 1, and FIG. 3 is a rear view of the suction wheel shown in FIG. FIG. 4 is a system diagram showing the air flow in the flow path in the suction wheel shown in FIG. The overall configuration of the
図1,2に示すように、吸引車1の車体フレーム2上のサブフレーム17には、後部に貯留タンク3が傾動自在に設けられている。この貯留タンク3の内部には、吸引ホース4を介して貯留タンク3内に吸引された回収対象物が当接するレシーバゴム5が設けられている。貯留タンク3の前側には、第1吸気管6を介して連結された上流側集塵機たる第1ウオータスクラバ7が設けられている。第1吸気管6の後側には貯留タンク3が傾動してもよいように可撓性部材6Aが使用され、前側には鋼管6Bが使用されている。第1吸気管6Bの中間部分には、この第1吸気管6を開閉する開閉弁22が設けられている。第1ウオータスクラバ7は、横向きに配置されたタンク8の一部(図2の左側)に設けられている。第1ウオータスクラバ7の前側には第2吸気管9を介してサイレンサ10が設けられており、このサイレンサ10の下側に第3吸気管11を介して吸引力発生機たるルーツブロワ12が設けられている。前記第1ウオータスクラバ7では、ルーツブロワ12で吸引される貯留タンク3内の空気中から粉塵等を除去しており、サイレンサ10では、ルーツブロワ12に空気を吸引する際に発生する騒音の低騒音化を図っている。
As shown in FIGS. 1 and 2, a
そして、ルーツブロワ12の前側に、このルーツブロワ12を駆動するための吸引エンジン14が走行エンジンとは別に独立して設けられている。この吸引エンジン14とルーツブロワ12とは、一体的に形成された架台15上に並設されている。また、この吸引エンジン14でルーツブロワ12を駆動するための駆動機構13も、架台15上に設けられている。架台15は、吸引エンジン14とルーツブロワ12とを水平方向に並設することができるような枠状で一体的に形成されており、この架台15に吸引エンジン14とルーツブロワ12とを水平方向に並設することによって、重量物を低く配置して車両重心を低くしている。架台15は、吸引エンジン14が吸引車1のキャブ16の後側に配置された状態で車体フレーム2の上部に一体的に設けられたサブフレーム17に防振機構18を介して設けられている。この実施の形態における防振機構18は、複数個の防振ゴム42によって構成されている。その詳細は、後述する。そして、この実施の形態では、前記サイレンサ10とルーツブロワ12と吸引エンジン14と駆動機構13と、これらを設けた架台15とが防音カバー19によって覆われている。
A
また、前記ルーツブロワ12の後流側には、このルーツブロワ12から排気する第1排気管20と、この第1排気管20から排気される空気中の細かい粉塵や水滴を除去する下流側集塵機たる第2ウオータスクラバ21とが設けられている。この第1排気管20の中間部分には、この第1排気管20を開閉する開閉弁24が設けられている(図1,4)。第2ウオータスクラバ21は、前記第1ウオータスクラバ7を一部に設けたタンク8の他方(図2の右側)に設けられている。この第2ウオータスクラバ21と第1ウオータスクラバ7とをタンク8として一体的に形成することにより、これら集塵のための構成をコンパクトに形成している。また、このタンク8を、貯留タンク3とルーツブロワ12との間に横向き配置することにより、吸引車1としてもコンパクトにしている。この第2ウオータスクラバ21を通過した空気は、第2排気管46によって車両下部まで導かれて大気中に放出されている。なお、この実施の形態における前記ウオータスクラバ7,21は、必ずしも湿式の集塵装置に限定されるものではなく、例えば、複数枚のルーバが並設されたもの等、他の集塵装置であってもよい。
Further, on the downstream side of the
さらに、前記第1排気管20の開閉弁24よりも上流側と、前記第1吸気管6の開閉弁22よりも上流側との間が加圧管23によって連結されている。加圧管23の中間部分には、この加圧管23を開閉する開閉弁25が設けられている(図1,4)。加圧管23は、第1排気管20から第2ウオータスクラバ21に排気される空気を第1吸気管6を介して貯留タンク3内に供給し、この貯留タンク3内の回収対象物を排水口32から排出するための加圧空気として利用できるようにするものである。
Further, a
また、前記第1吸気管6の開閉弁22と第1ウオータスクラバ7との間には負荷開放空気導入口47と開閉弁48とが設けられている。この負荷開放空気導入口47は、開閉弁48を開放することによって第1吸気管6内に外気を導入する入口である。
A load
図4の系統図に基いて、これらの管内の空気の流れを説明する。図示する実線の矢印が回収対象物を貯留タンク3に吸引する時の空気の流れを示し、図示する破線の矢印が貯留タンク3内の回収対象物を排出するときに貯留タンク3内へ空気を供給する時の流れを示している。回収対象物を吸引ホース4を介して貯留タンク3に吸引する時は、負荷開放空気導入口47の開閉弁48と、加圧管23の開閉弁25とが閉鎖され、第1吸気管6の開閉弁22と第1排気管20の開閉弁24とが開放される。この状態でルーツブロワ12を駆動すると、実線の矢印で示すように、貯留タンク3内の空気がタンク上部から第1吸気管6を介して第1ウオータスクラバ7に吸入され、この第1ウオータスクラバ7からサイレンサ10を経てルーツブロワ12に吸入される。このルーツブロワ12からの排気は、第1排気管20を介して第2ウオータスクラバ21に排気され、第2排気管46から大気中に排気される。
The flow of air in these pipes will be described based on the system diagram of FIG. The solid arrow shown in the figure indicates the flow of air when the collection object is sucked into the
また、回収対象物を貯留タンク3の排水口32から排出する時は、負荷開放空気導入口47の開閉弁48と、加圧管23の開閉弁25とが開放され、第1吸気管6の開閉弁22と第1排気管20の開閉弁24とが閉鎖される。この状態でルーツブロワ12を駆動すると、破線の矢印で示すように、負荷開放空気導入口47から外部空気が第1吸気管6Bを介して第1ウオータスクラバ7に吸入され、この第1ウオータスクラバ7からサイレンサ10を経てルーツブロワ12に吸入される。ルーツブロワ12からの排気は、第1排気管20から加圧管23と第1吸気管6Aとを介して貯留タンク3内に供給される。このように開閉弁22,24,25,48を切換えることにより、貯留タンク3内への回収対象物の吸引と、その回収対象物の排出とができるように構成されている。
Further, when the collection object is discharged from the
さらに、この実施の形態では、前記第1ウオータスクラバ7とルーツブロワ12との間の流路である第2吸気管9の中間部分と、ルーツブロワ12と前記第2ウオータスクラバ21との間の流路である第1排気管20の中間部分とには、可撓性部材たるゴム管49が設けられている。この可撓性部材としては、たわみ金属管やゴム管等が用いられる。このゴム管49を吸気管9と排気管20とに設けることにより、防振機構18で支持されたルーツブロワ12の振動がこれら吸気管9や排気管20を介して第1,第2ウオータスクラバ7,21側に伝わるのを抑えている。
Further, in this embodiment, an intermediate portion of the
一方、図3にも示すように、貯留タンク3の後部には、タンク上部に上部支持部26が設けられ、この上部支持部26を支点にして下部が開閉するように構成されたテールゲート27が設けられている。このテールゲート27は、タンク側面に設けられた開閉シリンダ28を伸ばすことにより上部支持部26を中心にテールゲート27が後方へ解放させられる。開閉シリンダ28を縮めるとテールゲート27が閉じられる。
On the other hand, as shown in FIG. 3, a rear gate of the
また、図1に示すように、この貯留タンク3は、車体フレーム2の後部に設けられた下部支持部29を支点にして、前側が上向きに揺動して傾動可能に構成されている。この貯留タンク3の傾動は、タンク下部に設けられた傾動シリンダ30を伸ばすことによって貯留タンク3の前側が上昇して傾動させられる。傾動シリンダ30を縮めることによって貯留タンク3が水平状態に戻される。また、この実施の形態のテールゲート27には、中央部に吸引口31が設けられ、その左側部に排水口32が設けられている。この吸引口31に吸引ホース4が接続される。これら吸引口31と排水口32とには、それぞれ開閉弁33,34が設けられている。前記開閉弁22,24,25,48を切換えて、第2ウオータスクラバ21から大気中に放出される空気を加圧管23からこの貯留タンク3内に供給し、開閉弁34を開くことによって、その空気圧で貯留タンク3内の回収対象物を確実に排水口32から排出することができる。
As shown in FIG. 1, the
このように、吸引車1に設けられた走行エンジンとは別体の吸引エンジン14によってルーツブロワ12が駆動され、このルーツブロワ12で貯留タンク3内の空気を吸引することによって、テールゲート27の吸引口31に接続された吸引ホース4から回収対象物が貯留タンク3内に吸引され、また、ルーツブロワ12で吸引した空気は、第2ウオータスクラバ21を介して大気放出されるか、貯留タンク3内の回収対象物を排出するための加圧空気として利用できるように構成されている。
In this way, the
図5は、図1に示す吸引車における防音カバーの下板を示す図面であり、(a) は平面図、(b) は(a) に示すV−V断面図である。前記図1に示すように吸引エンジン14とルーツブロワ12と駆動機構13との周囲を囲むように設けられた防音カバー19の下板60は、前記車体フレーム2の上部に設けられたサブフレーム17上に溶接等で固定されている。この下板60は、前記吸引エンジン14とルーツブロワ12と駆動機構13とを設けた架台15を固定できる大きさで形成されている。この下板60が設けられた位置のサブフレーム17には、幅方向に補強フレーム61が設けられており、下板60の上部に設けられる構成を安定して支持できるように構成されている。この下板60は、サブフレーム17と一体的に形成してもよい。
5 is a drawing showing a lower plate of the soundproof cover in the suction wheel shown in FIG. 1, wherein (a) is a plan view and (b) is a VV sectional view shown in (a). As shown in FIG. 1, the
この下板60の上部に、前記架台15を支持する防振ゴム42が設けられる。この防振ゴム42は、図示する二点鎖線の取付部64に固定される。防振ゴム42の配置としては、重量物である吸引エンジン14側に6個が配置され、ルーツブロワ12側には2個が配置されている。この実施の形態では、8個の防振ゴム42で吸引エンジン14とルーツブロワ12と、このルーツブロワ12の駆動機構13とを設けた架台15を防振支持している。この実施の形態における防振ゴム42の配置は一例であり、これらの配置や個数は吸引エンジン14やルーツブロワ12の重量、回転数、防振ゴム42のばね常数値等を考慮して好ましい配置と個数を決定すればよく、この実施の形態に限定されるものではない。
An
また、この下板60の前記吸引エンジン14が位置する下部には、防音カバー19の内部に吸気するための吸気口62,63が設けられている。これらの吸気口62,63は、前記防振ゴム42の取付部64を避けて設けられている。車両幅方向に設けられた2本の車体フレーム2の間には大きな吸気口62が設けられ、車体フレーム2の右外側には小さな吸気口63が設けられている。これらの吸気口62,63は一例であり、下板60の他の箇所に設けてもよい。
In addition, at the lower portion of the
そして、これらの吸気口62,63の下側には遮音壁65が設けられている。この遮音壁65は、複数枚の板材で形成されており、吸気口62,63に接する上面65aと、この上面65aから屈曲して一方に傾斜する傾斜面65bと、この傾斜面65bから屈曲して上面65aと平行に形成された下面65cとを備えた板材で形成され、この遮音壁65が並設されている。図では吸気口63の右側端部に設けられる遮音壁65が、他の構成と干渉しないように傾斜面65bの中間地点から下部が切除されている。このように形成された遮音壁65が、前記吸気口62,63の開口面方向と直交する方向に傾斜面65bが位置するように、ほぼ等間隔で設けられている。これにより、防音カバー19の内部から外向きに伝わる音を遮るように吸気口62,63に遮音壁65が形成されている。この遮音壁65を設けることにより、吸気口62,63から垂直方向に出る外向きの騒音を遮音壁65に反射させて方向を変えて減衰させ、防音カバー19の外部へ直接伝わるのを防止している。また、この遮音壁65に防音材を貼り付けると、さらに騒音を低減させることができる。なお、なお、矢印eは空気の流れを示し、矢印fは音の流れを示している。
A
図6は、図1に示す吸引車における防音カバーの左側板68を除いた防音カバー内部の側面図であり、図7は、図1に示す吸引車における防音カバーの前側板を除いた防音カバー内部の図面であり、図6のVII −VII 断面図である。図8(a),(b) は、図6,7に示す防音カバーの前側板における防音材の断面図である。
6 is a side view of the inside of the soundproof cover except the
図6,7に示すように、前記防音カバー19は、下板60と、この下板60から垂直方向に立設された前側板66と後側板67と左側板68、右側板69と、上板70とで構成されている。これら下板60と前側板66、後側板67、左側板68、右側板69、上板70とによって箱状に形成されている。
As shown in FIGS. 6 and 7, the
一方、この防音カバー19に覆われた前記架台15は、前記下板60の上部に前記防振機構18によって支持されている。この防振機構18は、架台15の下部に設けられた複数個の防振ゴム42によって構成されている。この実施の形態の防振ゴム42は、図7に断面で示すように、頂部に空間を設けた椀型傾斜状にゴムを加硫接着したものが用いられており、上下、左右、前後方向のばね常数値がほぼ等しい無方向性のものが採用されている。この防振ゴム42は、中央部がボルト・ナット43で架台15に固定され、取付板44がボルト・ナット45で前記下板60とサブフレーム17とに固定されている。なお、防振ゴム42としては、他の種類であってもよい。また、この明細書及び特許請求の範囲の書類中における「防振機構」は、防振ゴム以外の防振機能を発揮できる構成でもよい。
On the other hand, the
また、この実施の形態の駆動機構13は、Vベルト式の駆動機構で構成されており、吸引エンジン14に設けられた駆動プーリ36と、ルーツブロワ12に設けられた従動プーリ37と、これらの間に掛けられたVベルト35とを備えている。Vベルト35は、駆動機構13に設けられた張力調節機構38によって所定の張力に調節可能に構成されている。ベルト駆動機構としては、タイミングベルト等でもよい。この張力調節機構38は、架台15に立設された枠状の案内部材39に沿って昇降する調節プーリ40が設けられたものである。この調節プーリ40を、案内部材39の上部に設けられた調節軸41を回転させることによって案内部材39に沿って昇降させることにより、Vベルト35の張力調節が行われる。この駆動機構13は、例えば、チェーンやドライブシャフト等の他の駆動機構であってもよい。
The
そして、前記防音カバー19の前側板66には、前記下板60に設けられた吸気口62,63と同様に、防音カバー19の内部への吸気通路71が設けられている。この吸気通路71は、前側板66に着脱可能に設けられた吸気カバー72に設けられている。図7に二点鎖線で示すように、吸気カバー72は吸引エンジン14の前側に位置するように設けられており(図2参照)、この実施の形態では、幅方向に2個の吸気カバー72が設けられている。これらの吸気カバー72にはそれぞれ吸気通路71が設けられており、前記吸気口62,63とともに、これらの吸気通路71からも防音カバー19の内部に吸気されるように構成されている。77は、吸気カバー72を前側板66に係止する固定金具である。この固定金具77を回動させることにより前側板66との係止状態を解除すれば、吸気カバー72を前側板66から取外すことができるように構成されている。
The
吸気通路71は、前側板66の前面に開口73が形成され、この開口73から前側に所定量の間隔を隔てて設けられた前部遮音壁75との間に形成されている。この吸気通路71は、前部遮音壁75の下側のみに開口部74が設けられ、その遮音壁75の下端が開口73の下端よりも下側に位置するように形成されている。この前部壁75の下端位置は、開口74から水平方向に出る外向きの騒音が直接外部に伝わらないように遮ることができる位置に設定されている。このようにして、下向きに開口する吸気通路71を形成することにより、この吸気通路71の前部壁75が遮音壁に形成されている。
The
また、この吸気カバー72の内面や防音カバー19の内面には、図8(a),(b) に示すような防音材76が設けられている。(a) に示す防音材76Aは、所定の周波数帯域での防音効果を発揮するスポンジ層76aと制振効果を発揮するゴム層76bとで構成されている。(b) に示す防音材76Bは、所定の周波数帯域での防音効果を発揮するスポンジ層76aの一層構造で構成されている。この防音材76は他の構成であってもよく、例えば、制振・遮音・防音機能を備えた3層構造の防音材が最も好ましい。この防音材76は、設ける位置や、発生する騒音や減衰したい騒音に応じて決定すればよい。
Further, a soundproof material 76 as shown in FIGS. 8A and 8B is provided on the inner surface of the
一方、図6に示すように、防音カバー19の左側板68を除いた状態の防音カバー19の左側内部は、前記吸引エンジン14とルーツブロワ12と駆動機構13とを設けた空間と隔壁78で仕切られた別空間に形成されている。この空間は排気口となる排気通路79であり、この排気通路79の内面には、その周囲に前記防音材76が設けられている。排気通路79を形成する左側板68には、この排気通路79内を点検する開閉扉88が設けられている。
On the other hand, as shown in FIG. 6, the inside of the left side of the
防音カバー19の左側の後部は、前記吸引エンジン14の運転スイッチや、貯留タンク3を傾動させる操作レバーや、ルーツブロワ12の稼動状態や貯留タンク3内の圧力等を示す制御盤80(図1)が設けられるスペースとなっている。また排気通路79の上部には、吸引エンジン14の排気マフラー81が設けられている。この排気マフラー81は隔壁78に設けられたステー82によって支持されている。排気マフラー81のマフラー排気管83は、端部が防音カバー19の上板70から突出して後ろ向きに開口している。このマフラー排気管83は、図2に示すように、排気通路79の上端に形成された開口部84に近接して設けられている。また、開口部84には、異物が排気通路79内に進入するのを防止する網材85が設けられている。
The rear part on the left side of the
さらに、この排気通路79に面する前記隔壁78には、前記吸引エンジン14のラジエータ86が設けられている。このラジエータ86の周囲は、隔壁78と間に隙間がないように密着させられている。防音カバー19の内部に設けられた前記吸引エンジン14のラジエータ86側には冷却ファン87が設けられており、この冷却ファン87でラジエータ86を空冷することにより、その空気の流れで防音カバー19の内部の空気はラジエータ86を通過して排気通路79から防音カバー19の上部へと排気されるように構成されている。このラジエータ86から出た空気は、左側板68の内面で反射してから防音カバー19の上部へと排気されるので、この左側板68が遮音壁となっている。従って、防音カバー19の内部の空気はラジエータ86から強制排気され、前記吸気口62,63と吸気通路71とから防音カバー19の内部へ吸気される。これにより、防音カバー19の内部に空気の流れを作っている。なお、矢印eは空気の流れを示し、矢印fは音の流れを示している。
Further, a
以上のように構成された吸引車1によれば、最も大きな騒音源となる走行エンジンとは別に独立して設けられた吸引エンジン14と、この吸引エンジン14で駆動するルーツブロワ12と、このルーツブロワ12を駆動する駆動機構13とを、これらを支持する架台15とともに一体的に防音カバー19で覆って防音構造としているので、これらの構成から外部に漏れる騒音を大幅に低減することができる。また、ルーツブロワ12に吸引される空気のサイレンサ10も防音カバー19によって覆っているので、このサイレンサ10からの騒音も大幅に低減することができる。
According to the
さらに、この防音カバー19の内部への吸気を、下板60に設けた吸気口62,63と、キャブ後方の防音カバー19の前部に設けた吸気通路71とから行うようにしているため、こららの吸気口62,63と吸気通路71とから音が漏れたとしても車両の側部へは伝わり難いので、周囲への騒音を抑えることができる。しかも、これらの吸気口62,63と吸気通路71とには遮音壁65,75を設けているので、防音カバー19の内部から外向きに伝搬する音は遮音壁65,75に当って方向が変えられるとともに、そのエネルギも減衰され、周囲に伝わる騒音を低減することができる。
Furthermore, since the intake to the inside of the
その上、この実施の形態によれば、防音カバー19の内部からの排気はラジエータ86を介してなされるので、排気中の騒音もラジエータ86を通過することによりそれぞれのフィンで減衰され、更に排気通路79の内面に設けられた防音材76によって減衰されてから上方へ排出されるので、排気中の騒音も大幅に減衰される。また、この排気通路79からの排気を上向きに行っているため、この排気の流れに沿って騒音も上空へと出て、周囲への騒音を抑えることができる。
In addition, according to this embodiment, since the exhaust from the inside of the
しかも、この実施の形態の吸引車1によれば、防音カバー19による防音とともに、防振ゴム42によって防振支持された吸引エンジン14で防振支持されたルーツブロワ12を駆動して吸引作業を行うので、これら吸引エンジン14とルーツブロワ12との振動を効果的に防振して騒音を抑止することができるので、これら防音と防振とによって、住宅街等における回収対象物の回収作業等を満足できるレベルの作業音で行うことができ、環境に良い吸引車1を構成することができる。従って、この実施の形態の吸引車1によれば、住宅街等における汚泥回収作業等を、騒音を低減させて行うことができ、環境に良い吸引車1を構成することができる。
Moreover, according to the
図9は、本発明の一実施の形態に係る吸引装置を示す側面図である。この実施の形態の吸引装置50は、脱着車両51に搭載して目的地まで搬送し、その場で車両から降ろして定置した吸引装置50として回収対象物を回収することができるようにしたものである。吸引装置50は脱着車両51と別体で構成され、この吸引装置50を全体的に支持する装置フレーム52が脱着車両51に搭載可能なように構成されている。この吸引装置50としては、前記吸引車1のサブフレーム17上に設けられた構成と同一であるため、その詳細な説明は省略する。
FIG. 9 is a side view showing a suction device according to an embodiment of the present invention. The
図示するように、吸引装置50には装置フレーム52が設けられており、脱着車両51に支持軸53で支持された荷役アーム58のフック部57をこの装置フレーム52の係止部56に引っ掛け、この荷役アーム58を荷役シリンダ59で傾動させることによって、装置フレーム52を脱着車両51のサブフレーム54後端部に設けられたガイドローラ55に載せて前後方向にスライドさせることができるように構成されている。これにより、この吸引装置50をサブフレーム54に載せたり、サブフレーム54から降ろしたりすることができる。この吸引装置50をサブフレーム54に載せたり降ろしたりする構成は一例であり、他の構成であってもよい。
As shown in the figure, the
このように構成された吸引装置50によれば、前記吸引車1と同様に、吸引装置50において最も大きな騒音源となる走行エンジンとは別に独立して設けられた吸引エンジン14と、この吸引エンジン14で駆動するルーツブロワ12と、このルーツブロワ12を駆動する駆動機構13とを、これらを支持する架台15とともに一体的に防音カバー19で覆って防音構造としているので、これらの構成から外部に漏れる騒音を大幅に低減することができる。また、振動源となる吸引エンジン14と、この吸引エンジン14で駆動するルーツブロワ12と、このルーツブロワ12を駆動する駆動機構13とを、架台15とともに一体的に防振支持しているので、これらの構成からの騒音と振動とを大幅に低減させることができる。従って、住宅街等における回収対象物の回収作業等を、満足できるレベルの作業音で行うことができ、環境に良い吸引装置50を構成することができる。
According to the
しかも、この吸引装置50によれば、吸引作業が必要となる場所まで脱着車両51によって搬送して所定の位置に定置すれば、車両から離れた場所で必要に応じて吸引作業を行うことができる。また、貯留タンク3内に所定量の回収対象物が貯留されたら、脱着車両51で吸引装置50を定置した場所へ行き、その吸引装置50を脱着車両51に載せて廃棄場所まで搬送して貯留された回収対象物を廃棄した後、再び吸引作業が必要となる場所まで脱着車両51によって搬送して定置しておけば、その場所で必要に応じて効率良く吸引作業を行うことができ、脱着車両51の効率的な使用も可能である。
In addition, according to the
なお、前記実施の形態の吸引車1および吸引装置50では、防音カバー19の下板60と前側板66から吸気し、上板70から排気するように構成されているが、防音の条件に応じて、下板60や前側板66のみからの吸気や、前側板66から排気するような構成であってもよく、吸排気位置はこの実施の形態に限定されるものではない。
In the
さらに、前述した実施の形態は一例を示しており、本発明の要旨を損なわない範囲での種々の変更は可能であり、本発明は前述した実施の形態に限定されるものではない。 Furthermore, the above-described embodiment shows an example, and various modifications can be made without departing from the gist of the present invention, and the present invention is not limited to the above-described embodiment.
本発明に係る吸引車および吸引装置は、吸引作業時に騒音を低減したい汚泥回収作業等に有用である。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The suction wheel and the suction device according to the present invention are useful for sludge recovery work and the like for reducing noise during suction work.
1…吸引車
2…車体フレーム
3…貯留タンク
4…吸引ホース
5…レシーバゴム
6…第1吸気管
7…第1ウオータスクラバ(上流側集塵機)
8…タンク
9…第2吸引管
10…サイレンサ
11…第3吸気管
12…ルーツブロワ(吸引力発生機)
13…駆動機構
14…吸引エンジン
15…架台
17…サブフレーム
18…防振機構
19…防音カバー
20…第1排気管
21…第2ウオータスクラバ(下流側集塵機)
22…開閉弁
23…加圧管
24,25…開閉弁
26…上部支持部
27…テールゲート
28…開閉シリンダ
29…下部支持部
30…傾動シリンダ
31…吸引口
32…排水口
33,34…開閉弁
35…Vベルト
36…駆動プーリ
37…従動プーリ
38…張力調節機構
39…案内部材
40…調節プーリ
41…調節軸
42…防振ゴム
45…ボルト・ナット
46…第2排気管
47…負荷開放空気導入口
48…開閉弁
49…ゴム管(可撓性部材)
50…吸引装置
51…脱着車両
52…装置フレーム
53…支持軸
54…サブフレーム
55…ガイドローラ
56…係止部
57…フック部
58…アーム
60…下板
62,63…吸気口
64…取付部
65…遮音壁
66…前側板
67…後側板
68…左側板
69…右側板
70…上板
71…吸気通路
72…吸気カバー
73…開口
74…開口部
75…前部遮音壁
76…防音材
78…隔壁
79…排気通路
80…制御盤
81…排気マフラー
84…開口部
86…ラジエータ
87…冷却ファン
e…空気の流れ
f…音の流れ
1 ... Suction car
2 ... Body frame
3. Storage tank
4 ... Suction hose
5. Receiver rubber
6 ... 1st intake pipe
7 ... 1st water task rubber (upstream dust collector)
8 ... Tank
9 ...
DESCRIPTION OF
DESCRIPTION OF
DESCRIPTION OF
e ... Air flow
f ... Sound flow
Claims (8)
前記貯留タンク内の空気を吸引する吸引力発生機と、該吸引力発生機を駆動する走行エンジンとは別に独立して設けた吸引エンジンと、該吸引エンジンで前記吸引力発生機を駆動する駆動機構とを車体フレーム上に設け、該駆動機構と前記吸引エンジンと前記吸引力発生機とを覆う防音カバーを設けるとともに、該防音カバーに吸気口と排気口とを設け、該吸気口と排気口とに、該防音カバーの内部から外向きに伝わる音を遮る遮音壁を設けた吸引車。 A suction vehicle that sucks and stores a collection object in a storage tank mounted on the vehicle,
A suction force generator for sucking air in the storage tank, a suction engine provided separately from a traveling engine for driving the suction force generator, and a drive for driving the suction force generator by the suction engine And a soundproof cover that covers the drive mechanism, the suction engine, and the suction force generator, and a suction port and an exhaust port are provided in the soundproof cover. And a suction wheel provided with a sound insulation wall that blocks sound transmitted outward from the inside of the soundproof cover.
回収対象物を吸引して貯留する貯留タンクを前記装置フレームに設け、該貯留タンク内の空気を吸引する吸引力発生機と、該吸引力発生機を駆動する走行エンジンとは別に独立して設けた吸引エンジンと、該吸引エンジンで前記吸引力発生機を駆動する駆動機構とを覆う防音カバーを設け、該防音カバーに吸気口と排気口とを設け、該吸気口と排気口とに、該防音カバーの内部から外向きに伝わる音を遮る遮音壁を設けた吸引装置。
A suction device including a device frame configured to be mountable on a detachable vehicle,
A storage tank that sucks and stores the object to be collected is provided in the apparatus frame, and is provided separately from a suction force generator that sucks air in the storage tank and a traveling engine that drives the suction force generator. A soundproof cover that covers the suction engine and a drive mechanism that drives the suction power generator with the suction engine, and the soundproof cover is provided with an intake port and an exhaust port. A suction device provided with a sound insulation wall that blocks the sound transmitted outward from the inside of the soundproof cover.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006082180A JP4606360B2 (en) | 2006-03-24 | 2006-03-24 | Suction wheel and suction device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006082180A JP4606360B2 (en) | 2006-03-24 | 2006-03-24 | Suction wheel and suction device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007255097A true JP2007255097A (en) | 2007-10-04 |
JP4606360B2 JP4606360B2 (en) | 2011-01-05 |
Family
ID=38629606
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2006082180A Expired - Fee Related JP4606360B2 (en) | 2006-03-24 | 2006-03-24 | Suction wheel and suction device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4606360B2 (en) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010083598A (en) * | 2008-09-29 | 2010-04-15 | Kanematsu Engineering Kk | Dry blower-mounted suction vehicle |
JP2011037531A (en) * | 2009-08-06 | 2011-02-24 | Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd | Refuse collection vehicle |
JP2011079616A (en) * | 2009-10-05 | 2011-04-21 | Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd | Garbage collecting vehicle |
JP2011190015A (en) * | 2010-03-12 | 2011-09-29 | Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd | Refuse collecting vehicle |
KR200465855Y1 (en) * | 2012-12-12 | 2013-03-13 | 광림특장공업(주) | Silencer for vacuum truck |
CN108487448A (en) * | 2018-05-14 | 2018-09-04 | 南通富海环保设备有限公司 | A kind of coprodaecum dredging cleaning plant |
CN108837322A (en) * | 2018-06-28 | 2018-11-20 | 苏州国科盈睿医疗科技有限公司 | A kind of equipment for treating neonatal jaundice |
JP2019056555A (en) * | 2018-12-10 | 2019-04-11 | 三菱電機株式会社 | Refrigeration cycle device and electric device including the refrigeration cycle device |
JP2022065476A (en) * | 2020-10-15 | 2022-04-27 | 管友メンテナンス株式会社 | Drainage system and pipe line repairing method |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58204240A (en) * | 1982-05-21 | 1983-11-28 | 新明和工業株式会社 | Vacuum car |
JPS59141639A (en) * | 1983-02-02 | 1984-08-14 | Hakko Co Ltd | Vacuum discharger of soil and sand |
JPS6011837U (en) * | 1983-07-06 | 1985-01-26 | カヤバ工業株式会社 | Suction car blowerhead |
JPS6291297A (en) * | 1985-10-16 | 1987-04-25 | Tokyu Car Corp | Sludge water treatment unit mountable on vehicle |
JP2686040B2 (en) * | 1992-12-21 | 1997-12-08 | 株式会社モリタエコノス | Vacuum suction car |
JP2001123521A (en) * | 1999-10-27 | 2001-05-08 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | Self-propelled vacuum cleaner |
JP2002030692A (en) * | 2000-07-18 | 2002-01-31 | Komatsu Ltd | Suction machine |
-
2006
- 2006-03-24 JP JP2006082180A patent/JP4606360B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58204240A (en) * | 1982-05-21 | 1983-11-28 | 新明和工業株式会社 | Vacuum car |
JPS59141639A (en) * | 1983-02-02 | 1984-08-14 | Hakko Co Ltd | Vacuum discharger of soil and sand |
JPS6011837U (en) * | 1983-07-06 | 1985-01-26 | カヤバ工業株式会社 | Suction car blowerhead |
JPS6291297A (en) * | 1985-10-16 | 1987-04-25 | Tokyu Car Corp | Sludge water treatment unit mountable on vehicle |
JP2686040B2 (en) * | 1992-12-21 | 1997-12-08 | 株式会社モリタエコノス | Vacuum suction car |
JP2001123521A (en) * | 1999-10-27 | 2001-05-08 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | Self-propelled vacuum cleaner |
JP2002030692A (en) * | 2000-07-18 | 2002-01-31 | Komatsu Ltd | Suction machine |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010083598A (en) * | 2008-09-29 | 2010-04-15 | Kanematsu Engineering Kk | Dry blower-mounted suction vehicle |
JP2011037531A (en) * | 2009-08-06 | 2011-02-24 | Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd | Refuse collection vehicle |
JP2011079616A (en) * | 2009-10-05 | 2011-04-21 | Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd | Garbage collecting vehicle |
JP2011190015A (en) * | 2010-03-12 | 2011-09-29 | Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd | Refuse collecting vehicle |
KR200465855Y1 (en) * | 2012-12-12 | 2013-03-13 | 광림특장공업(주) | Silencer for vacuum truck |
CN108487448A (en) * | 2018-05-14 | 2018-09-04 | 南通富海环保设备有限公司 | A kind of coprodaecum dredging cleaning plant |
CN108837322A (en) * | 2018-06-28 | 2018-11-20 | 苏州国科盈睿医疗科技有限公司 | A kind of equipment for treating neonatal jaundice |
JP2019056555A (en) * | 2018-12-10 | 2019-04-11 | 三菱電機株式会社 | Refrigeration cycle device and electric device including the refrigeration cycle device |
JP2022065476A (en) * | 2020-10-15 | 2022-04-27 | 管友メンテナンス株式会社 | Drainage system and pipe line repairing method |
JP7214699B2 (en) | 2020-10-15 | 2023-01-30 | 管友メンテナンス株式会社 | Drainage system and pipeline repair method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4606360B2 (en) | 2011-01-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4606360B2 (en) | Suction wheel and suction device | |
WO2009104592A1 (en) | Construction machine | |
JP5205536B1 (en) | Wheel loader | |
JP5501112B2 (en) | Work vehicle | |
JP4541313B2 (en) | Suction wheel and suction device | |
JP2008000023A (en) | Combine harvester | |
JP3586419B2 (en) | Exhaust silencer with built-in counterweight for construction machinery | |
JP5604377B2 (en) | Wheel loader | |
JP5236560B2 (en) | Swivel construction machine | |
JP6198668B2 (en) | Compaction vehicle | |
JP6679676B2 (en) | Work machine | |
JP5840447B2 (en) | Exhaust equipment for construction machinery | |
JPH06144022A (en) | Soundproofing device for traveling working vehicle | |
JP4864777B2 (en) | Backhoe | |
JP5320348B2 (en) | Work vehicle | |
JP6400520B2 (en) | Working machine | |
JP2511364Y2 (en) | Work vehicle | |
KR100791103B1 (en) | Engine room for construction vehicle | |
JP2014141857A (en) | Work machine | |
JP2004237779A (en) | Bonnet of working vehicle | |
JP4587253B2 (en) | Rear exterior structure of construction machinery | |
JP2000192506A (en) | Noise reducing device for construction machine and cover for construction machine | |
JP7164414B2 (en) | work vehicle | |
JP4374606B2 (en) | Garbage truck | |
JP2007217151A (en) | Wheel type working machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20081029 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100629 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100706 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100722 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100928 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101005 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |