JP2007252876A - 線香立てガイド - Google Patents

線香立てガイド Download PDF

Info

Publication number
JP2007252876A
JP2007252876A JP2006117223A JP2006117223A JP2007252876A JP 2007252876 A JP2007252876 A JP 2007252876A JP 2006117223 A JP2006117223 A JP 2006117223A JP 2006117223 A JP2006117223 A JP 2006117223A JP 2007252876 A JP2007252876 A JP 2007252876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
incense
guide
incense stick
holder
stick
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006117223A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekazu Fukumoto
英一 福本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2006117223A priority Critical patent/JP2007252876A/ja
Publication of JP2007252876A publication Critical patent/JP2007252876A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

【課題】部品数を削減すると共に簡便に線香を立てることができ利便性が高い線香立てガイドを提供する。
【解決手段】
線香立てガイド11は、線香立て12内部に戴置され、難燃性材料または少なくとも耐熱性を有する耐熱材料などから形成され、線香立て12内部に設置/取出し自在な大きさに定められ、線香立て12内部の底部15の形状に対応した形状を有し、前記底部15に当接する底板13と、底板13に一体に立設され、底板13よりも小径な柱状のガイド体14であって、内部に軸線方向に沿って、1つまたは複数のガイド穴16が形成されているガイド体とを備えることを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、線香立て内部に設置され、線香の灰がない状態でも、線香を直立状態に保持する線香立てガイドに関するものである。
線香を、線香立てや香炉(以下、線香立てと総称する)内に立てる手法として、従来では、線香立て内部に、線香が燃焼した後の線香灰を溜め、その線香灰に線香を差込んで立てるようにしている。また、他の手法として、図6に示される下記特許文献1の手法がある。この手法は、線香立て1の開口部2に、線香3が挿通可能な粗さの金網4を設置した構造を採用する。線香立て1の内部には、線香灰5が所定量、貯留されている。この従来技術では、金網4を介して線香3を線香灰5に差し込む。線香3の下端部は線香灰5に埋設され、中間部は金網4で保持される。
従って、線香灰5が少量の場合でも、線香3は金網4に中間部を保持されて、転倒することなく直立状態が保持される。このたm、線香3の燃焼中に線香3が傾いたり倒れることによる線香灰5の線香立て1の外への飛散などが防止され、線香立て1の周囲を清浄に維持することができる。
特開2001−286386号公報(第0009段落及び図4)
このような従来技術の金網4を使用する線香3の直立保持構造は線香立て1の内部に線香灰5が必要であり、例として墓石前に設置された線香立て1に春秋期に参拝する場合、線香立て1に貯留する線香灰5を別途購入するなどして準備する必要があり、線香立て1に線香3を立てるに際して、線香灰5という別部品が必要であり、線香灰5を購入、準備する手間を要する。
本発明は、上記問題点を解決しようとして成されたものであり、その目的は、線香立てに線香を立てるに際して、必要な部品数を削減すると共に、極めて簡便に線香を立てることができ、線香の燃えカスを簡便に処理することができる利便性が高い線香立てガイドを提供することである。
以下、上記目的を達成するための手段及びその作用について説明する。請求項1の発明の線香立てガイドは、線香立て内部に戴置され、難燃性材料または少なくとも耐熱性を有する耐熱材料などから形成され、線香立て内部に設置/取出し自在な大きさに定められ、線香立て内部の底部の形状に対応した形状を有し、前記底部に当接する底板と、該底板に一体に立設され、底板よりも小径な柱状のガイド体であって、内部に軸線方向に沿って、1つまたは複数のガイド穴が形成されているガイド体とを備えることを特徴とする。
これにより、線香立てガイドは、その底板が、線香立て内部の底部に対応した形状を有するので、前記底部に当接する際に、ぐらつき無く当接する。従って、線香立て内部に設置された線香立てガイドは、ぐらつく事無く、設置された姿勢を維持する。
この線香立てガイドのガイド体のガイド穴に線香を差し込んで立てることにより、線香立て内部に線香灰を貯留することなく、線香を直立状態で立てることができる。
また、線香立てガイドに立てられた線香は、前記ガイド穴先端部付近で燃え尽きるが、ガイド穴に残った燃えカスは、線香立てガイドを指などをつまんで線香立てから取り出して、さかさまの姿勢にするなどにより、取り出して処理することができる。
請求項2の発明の線香立てガイドは、請求項1記載の発明において、前記底板のガイド体と反対側に弾性体が固着されている。これにより、線香立ての底部が平板状であれ湾曲形状であれ、線香立てガイドを線香立て内部に挿入し、線香立ての底部に押し付けて、弾性体を変形させることにより、線香立てガイドは安定した直立状態を実現することができる。
以上のように、請求項1の発明の線香立てガイドは、その底板が、線香立て内部の底部に対応した形状を有するので、前記底部に当接する際に、ぐらつきが無く、線香立て内部に設置された線香立てガイドは、ぐらつく事無く、設置された姿勢を維持する。
線香立てに線香を立てるに際しては、この線香立てガイドのガイド体のガイド穴に線香を差し込んで立てればよい。従って、線香立て内部に線香灰を貯留することなく、線香を直立状態で立てることができ、線香立てに線香を立てる際に、線香のぐらつきや傾斜、転倒などを配慮する必要が解消される。また、線香を立てるに際して、線香灰を事前に準備する必要が解消される。これにより、線香を線香立てに立てる際に必要な部品点数を削減することができる。
また、線香立てガイドのガイド穴先端部付近で燃え尽きた燃えカスは、線香立てガイドを指などをつまんで線香立てから取り出して、さかさまの姿勢にするなどにより、簡便に取り出して処理することができ、利便性が格段に向上される。
また、請求項2の発明の線香立てガイドによれば、線香立ての底部が平板状であれ湾曲形状であれ、線香立てガイドは安定した直立状態を実現することができる。これにより、本実発明の線香立てガイドであっても、前述した作用効果と同様な作用効果を実現することができる。
以下に、本発明を、発明を実施するための最良の形態である下記の実施例に沿って説明する。但し、本発明は下記の実施例に限定されるものではなく、技術分野、材料、製法、形状、或いは構造に関して、本発明の精神を逸脱しない範囲で広範な変形例を含むものである。
(第1実施例)
図1は本実施例の線香立てガイド11を線香立て12の内部に設置した状態の断面図であり、図2は線香立てガイド11の斜視図であり、図3は線香立てガイド11の平面図である。以下、各図面を参照して、本実施例について説明する。
本実施例の線香立てガイド11は、線香立て12内部に戴置され、難燃性材料または少なくとも耐熱性を有する耐熱材料、一例として金属材料或いは難燃性樹脂材料などから形成される。線香立てガイド11は、底板13とガイド体14を備えている。底板13は、線香立て12内部に設置/取出し自在な大きさに定められる。具体的には、線香立て12の開口部17よりも小径であり、線香立て12内部の円板状の底部15の径L1とほぼ等しいか僅かに小さい径L2に定められる。このように、底板13は、線香立て12の底部15の形状に対応した形状を有する。
前記ガイド体14は、底板13に一体に立設され、底板13の径L2よりも小さな径L3を有する円柱状に形成される。ガイド体14の内部には、軸線方向に沿って、1つまたは複数のガイド穴16が形成されている。ガイド穴16の径は、線香18を差し込むことができ、しかも線香18がガイド穴16の内部で大きくぐらつかない程度の径に形成される。み本実施例では、3つのガイド穴16が形成されるが、本発明はこれに限定されるものではない。
以上の構成を有する本実施例の線香立てガイド11は、その底板13が、線香立て12内部の底部15に対応した形状を有するので、前記底部15に当接する際に、ぐらつき無く当接する。従って、線香立て12内部に設置された線香立てガイド11は、ぐらつく事無く、設置された姿勢を維持する。
この線香立てガイド11のガイド体14のガイド穴16に線香18を差し込んで立てることにより、線香立て12内部に線香灰を貯留することなく、線香18を直立状態で立てることができる。
線香立て12に線香18を立てるに際しては、この線香立てガイド11のガイド体14のガイド穴16に線香18を差し込んで立てればよい。従って、線香立て12内部に線香灰を貯留することなく、線香18を直立状態で立てることができ、線香立て12に線香を立てる際に、線香18のぐらつきや傾斜、転倒などを配慮する必要が解消される。また、線香18を立てるに際して、線香灰を事前に準備する必要が解消される。これにより、線香18を線香立12てに立てる際に必要な部品点数を削減することができる。
また、線香立てガイド11に立てられた線香18は、前記ガイド穴16先端部付近で燃え尽きるが、ガイド穴16に残った燃えカスは、線香立てガイド11を指などをつまんで線香立て12から取り出して、さかさまの姿勢にするなどにより、取り出して処理することができ、利便性が格段に向上される。
(第2実施例)
図4は本発明の第2実施例の線香立てガイド11aが設置された線香立て12aの断面図である。本実施例は前記第1実施例に類似し、対応する部分には同一の参照符号を付す。本実施例の特徴は、線香立て11aの底部15aが半径方向外方になるに従い上方に向けて湾曲した形状であり、その湾曲形状に対応して、ガイド体11aの底板13aも、同様な湾曲形状に形成されていることである。
本実施例によれば、底部15aが湾曲した線香立て12aであっても、線香立てガイド11aは、前記実施例と同様に、ぐらつき無く線香立て12aに設置される。これにより、本実施例の線香立て11aであっても、前記実施例で説明した作用効果と同様な作用効果を実現することができる。
(第3実施例)
図5は本発明の第3実施例の線香立てガイド11bの断面図である。本実施例は前記第1実施例に類似し、対応する部分には同一の参照符号を付す。本実施例の特徴は、線香立てガイド11bの平板状の底板13のガイド体14と反対側に弾性体19を固着させたことである。
本実施例によれば、線香立ての底部が平板状であれ湾曲形状であれ、線香立てガイド11bを線香立て内部に挿入し、線香立ての底部に押し付けて、弾性体19を変形させることにより、線香立てガイド11bは安定した直立状態を実現することができる。これにより、本実施例の線香立て11bであっても、前記実施例で説明した作用効果と同様な作用効果を実現することができる。
本発明は、実施例で説明された線香立てに関連する産業分野で広く実施することができる。また、本発明は、線香立て用途に限定されず、香炉などに関連する広範な産業分野において、実施されることができる。
本発明の第1実施例の線香立てガイド11を線香立て12の内部に設置した状態の断面図である。 線香立てガイド11の斜視図である。 線香立てガイド11の平面図である。 本発明の第2実施例の線香立てガイド11aを線香立て12aの内部に設置した状態の断面図である。 本発明の第3実施例の線香立てガイド11bの断面図である。 従来技術の断面図である。
符号の説明
11、11a、11b 線香立てガイド
12、12a 線香立て
13、13a 底板
14 ガイド体
15、15a 底部
16 ガイド穴
17 開口部
19 弾性体

Claims (2)

  1. 線香立て内部に戴置され、難燃性材料または少なくとも耐熱性を有する耐熱材料などから形成され、
    線香立て内部に設置/取出し自在な大きさに定められ、線香立て内部の底部の形状に対応した形状を有し、前記底部に当接する底板と、
    該底板に一体に立設され、底板よりも小径な柱状のガイド体であって、内部に軸線方向に沿って、1つまたは複数のガイド穴が形成されているガイド体とを備えることを特徴とする線香立てガイド。
  2. 前記底板のガイド体と反対側に弾性体が固着されていることを特徴とする請求項1に記載の線香立てガイド。
JP2006117223A 2006-03-25 2006-03-25 線香立てガイド Pending JP2007252876A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006117223A JP2007252876A (ja) 2006-03-25 2006-03-25 線香立てガイド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006117223A JP2007252876A (ja) 2006-03-25 2006-03-25 線香立てガイド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007252876A true JP2007252876A (ja) 2007-10-04

Family

ID=38627701

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006117223A Pending JP2007252876A (ja) 2006-03-25 2006-03-25 線香立てガイド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007252876A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100978843B1 (ko) 2008-10-10 2010-08-30 홍기근 휴대형 선향홀더
CN104814649A (zh) * 2015-04-08 2015-08-05 罗福仲 易点燃的环保佛香

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100978843B1 (ko) 2008-10-10 2010-08-30 홍기근 휴대형 선향홀더
CN104814649A (zh) * 2015-04-08 2015-08-05 罗福仲 易点燃的环保佛香

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10690338B2 (en) Metallic wick
US20110146658A1 (en) Fireplace Grate with V-Bar Ribs
JP2007252876A (ja) 線香立てガイド
JP5020918B2 (ja) 渦巻き薫香用支持具
JP3236985U (ja) 焼香台
JP5117093B2 (ja) 線香保持具および支持部材
JP4275041B2 (ja) 香炉構造体
JP3246188U (ja) お香ホルダー
JP3148762U (ja) 香立
JP3176465U (ja) 灰の飛散を防止可能な香立て
JP3196543U (ja) 香立
JP3234707U (ja) 仏具セット
EP3839341A1 (en) Flame-resistant wick
JP2005198871A (ja) 渦巻き薫香用支持具
JP3245836U (ja) 香炉
JP3944035B2 (ja) 昇降式ろうそく立
KR200424077Y1 (ko) 휴대용 고체연료 연소기
JP3099185U (ja) 棒状の固体燃料に外嵌されるカバー
JP2004356008A (ja) 昇降式ろうそく立
JP2023024173A (ja) 蚊取り線香ホルダ
JP2014136099A (ja) 線香立て器
JP2006223778A (ja) 香炉皿の補助器具
JP2022170762A (ja) お香立て
JP6086737B2 (ja) 廻り隅瓦焼成用保持台
JP2603129Y2 (ja) 点火と消火とに兼用し得る用具